>>62
どうも首尾一貫していないね君は。
どう解釈すれば

>多少品質が落ちても仕様に支障がなく、且つ安い物を求める。

これから

>つまり、ドット抜けについては
>> 多少品質が落ちても
>は、かなり多くの人間が購入時点で一種の覚悟をしている訳だ。

これに展開するんだ?
使用に支障がなければ価格だと主張していたのではないのかい?
価格のみであるなら低価格輸入品にのみによって市場が形成されていなければお
かしいということに成るのではないの?

> ・ドット抜けはしゃーないとしても、ツルテカ液晶が欲しい、
>という奴もいれば、
> ・とにかく映りゃいい、安いのもってこい
>という奴もいる、ってことさ。

ますます『使用に支障がなければ低価格商品が市場を形成する』とした主張からは
外れていっているように見えるんだけどねw
グロス仕上げだろうとマット仕上げだろうと使用上は問題ないんだよ。
ましてやブランドなんてのも画像(文字)を見るという観点からは何ら意味をなさないこ
とで、使用者の使用上の満足感でしかないってこと理解できてる?

ブランドやデザインといった価格や性能以外の部分が市場に多大な影響を与えるって
考える方がむしろ自然なんだけどね、実際。