X



SEDが死にFEDが死に、そして有機ELまでもが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/25(水) 23:08:53ID:9pIS60u4
有機EL、日本は政府の事業仕分けで研究補助廃止、お隣は国家を挙げての研究開発注力だってよ。
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/29(日) 16:06:27ID:thgEadGb
早いとこ売国政権検察に逝かせてもろたらええ
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/30(月) 18:01:24ID:u+7kuySl
有機ELって、寿命を考えた場合どうなん?有機物だけに安定性に欠けそうな。
そんなもんに研究補助出すくらいなら、ナノマシン研究一本に的絞った方がいい気がする。
スパコンの補助についても然り。今のアーキテクチャのコンピュータに金出すのは無意味。
生体コンピュータやニューロコンピュータで、プログラムの概念すら変えるというなら金出す
のもよいだろうけど、既存のコンピュータである限り、物量作戦の中国やインドに勝てまい。
同じ人数使ってもコストが何分の一で済む連中に対抗するには異なる仕組みを作るしかねぇ.
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/01(火) 08:42:37ID:sGlaDpWF
京速のCPが悪すぎってのは分かるがそれだって三社共同プロジェクトの経緯やらあってのことだし
その三社中二社撤退済みの状況で一線の微細化技術が国内から枯渇するってのはどうみてもまずいだろjk

大体有機とナノマシンって比較がイミフすぎるぞw
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/08(火) 15:58:01ID:pGZvOtmv
事業仕分けの研究補助廃止で、有機ELに関して議論した形跡無しだってよw
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/15(火) 16:58:36ID:9qLWn/XY
もう液晶は絶滅して欲しい
はやくCRTの代わりになるやつ出してくれよ!!!!!

液晶なんてどんなに技術が進歩したって構造的物理的な限界は突破できない
ウンコはウンコ以上にはなれないんだよ!!
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/22(火) 21:34:07ID:OiF2JsLQ
出る出るといいながらいっこうに出てこないな。この調子だとあと5年くらい
かかるんじゃないの? もう完全に時機を逃しちゃってるよ。
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/17(水) 18:13:38ID:omPMFLP4
この詐欺技術、撤退してくれて清々した
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/18(木) 15:12:42ID:iMIWvsBC
日本は資源の無い国だから技術で頑張らないと駄目って昔から言われてるのに何やってんだかなぁ
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/18(木) 17:33:27ID:at3u8SuX
土建屋には金を回しても、科学技術には投資せず
技術者に冷や飯喰わせてんだからどうしようもない

青LEDの時に学習したと思ったんだがなあ
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/19(金) 14:29:22ID:PhnHuck+
有機ELのバックライトで液晶ってできんのかな?
全部有機ELにするよりはコスト下げれそうだし、必要なところだけ光らせることができるから
黒がきれいに表示できそう。
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/21(日) 14:20:58ID:nL9f6cDP
元々有機ELって無理筋だったじゃん。

寿命の問題をうっちゃったまま見切り発車
そりゃこういう結果になるわな。
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/24(水) 11:48:19ID:elwIfjmI
>>91
当時の国内企業間の量産化目標が2015年
企業側はもとから直に実用化できるなんて思っていなかった
XEL-1で消費者側が勝手に盛り上がってただけ
因みにXEL-1はテレビサイズの実用化とは無関係な代物
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/26(金) 22:09:31ID:7t44PZyi
>>104
ソニーとて「世界初」市販有機ELテレビという冠が欲しかっただけで
別に寿命の問題をクリア出来た、と思って市場投入したわけじゃないよ。
見切り発車である事は百も承知。
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/26(金) 22:54:17ID:0u4MIUD/
>>111
ソニーはフラットブラウン管テレビに力を入れていて、液晶テレビは完全に出遅れていたからな。
有機ELは、液晶に対する冷やし玉の意味もあったんだろうね。
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/26(金) 23:11:27ID:LP+/bOiK
シャープってうまいことやったよね
ブラウン管時代の三流メーカーが今や世界の亀山ですよ
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/27(土) 08:43:48ID:QrqryvPG
開発リソースを集中させて一点突破って
経営の教科書に載せてもいいような成功例だわ。
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/27(土) 10:24:16ID:HTH+EgyA
ソニーはブラウン管にしがみついていた。
時代遅れになることを予測できなかった。
いや、気が付いていても、目先の利益や画質に執着してシフトする決断ができなかった。
結局、昔のソニーのようなチャレンジャーでは無くなったということだろう。
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/27(土) 15:19:04ID:Wg/Mx+q4
ブラウン管好きならその延長線上に近いFEDをとれば良かったのに。
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/27(土) 17:01:47ID:MHOa4/hd
有機ELも国内企業がそれぞれ持っている技術を寄り合わせれば
すぐにでも実用化できる程には研究が進んでるらしいね
もちろん現実はそう上手くは行かないけど
むしろなりふり構わず技術を収集してる韓国勢の方が実用化は早いかも
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/27(土) 18:56:40ID:3CwEMBxI
実際色域の広さと解像度以外は
今でも画質はCRTの方が上だから。
あの当時のソニーが拘っていたのも無理はない。
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/27(土) 20:49:06ID:YRGk0p2Y
>>118
CRTの一番の欠点は重さじゃないかな
大型化する際のネックになっていたから
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/27(土) 21:48:08ID:aZHA9SQH
昔真似下で球作ってたけど、確かに36吋のは尋常じゃない重さだったな・・・
つか、重さじゃなくて厚みじゃね?
ビームの曲げ方とかもう限界だったろう
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/27(土) 22:03:13ID:T8jtzDNB
>>120
これだけ一般人にアピールしやすい欠点があれば難しくはないだろうね。
・とにかくでかい、重い
・電力食い(同サイズだとプラズマとどっちが消費電力大きいだろうな?)
・画像の歪み(方式上の欠点であり仕様)
・シャープネスの低さ(固定画素の方が圧倒的に有利)

逆に画質ってものが意外なほどアピールしにくいんだこれが。

>>121
ピーム偏向角度と奥行きのトレードオフって点だとVixlimってのがあったな。
随分と無理のある代物だったらしいが。
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/27(土) 22:22:46ID:aZHA9SQH
>>122
電力面は大型になればなるほどCRTの方が有利だぞ
面積に正比例のLCD/PDPの方がきつい
尤も逆転するようなサイズのCRTの製造が厳しいがな
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/28(日) 09:34:33ID:N1x3L4ne
>>118
静止画での絶対数は負けるが
動画解像度の落ち込みがほどんど無いという点も
CRTのアドバンテージ

>>120
メーカーがライン維持するのが負担になって
これ幸いと積極的に消しにかかったのもでかい。
プラズマも同じ理由でこれから駆逐されるだろう。

どっかの大阪本社の家電みたいに
液晶、プラズマの二本立てはそろそろきつい。
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/28(日) 10:27:18ID:AoTBW3Tj
CRTの40型なんて家庭ではあり得ない大きさだからね。
普通の人は画質だけでなく、大きさや置き場所、取り扱いやすさ等を総合的に判断して
選択するという、極く健全な判断をしてるだけのことだから。

周囲でも、液晶テレビを買って、奇麗だと満足してても、画質が不満という声も殆ど聞いたことがない。
デジタル放送の画質向上が寄与してるとは思うが。
数年前までは、速い動きが不自然という声があったが、今ではそれも聞かなくなった。
性能向上と見る側の慣れの結果だろう。
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/01(月) 00:05:28ID:DBqf+u8B
液晶もそろそろ技術的に行き詰まって
3Dなんてあさっての方向に行ってるから
あとは不毛な価格競争でみんな枕並べて討ち死にじゃないの
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/24(土) 06:50:08ID:eNmxgyja
生煮えの技術を発表しちゃって各社が迷走して無駄なエネルギーを使わせられてるよね
経済的にはマイナス効果しか生まない
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/24(土) 08:27:19ID:j2LSxaQA
日本メーカーが開発で消耗した後で、台韓メーカーが成果物を引き取って大儲けって構図になりそうだな
この調子だと
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/25(火) 14:48:44ID:iPvyahqW
SED
完全中止

ウハハハー
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/25(火) 18:19:02ID:PRSzBVP7
業務用は残るからコスト削減の目処がつけば家庭用もきっと戻って来ると信じてまつ。
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/25(火) 23:26:03ID:mEtBl0lN
LGかSamsungがかっぱらってくのが目に見えてるので正直笑えない
FEDも有機ELも全部臺韓に持ってかれてるわけだが日本どうすんの?
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/25(火) 23:42:20ID:UauwPZyw
一方、日本はエコ優先で鉛入りガラスの再利用のために
CRTを再生産し始めた


ってならねーかなぁ・・・・・
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/12(土) 23:54:11ID:01defVN8
有機ELは生き残って欲しいなあ

キヤノン、家庭用SEDテレビの開発を中止
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369269.html
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/02(金) 01:12:34ID:kErItAKg
SEDは不滅也
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/09(金) 20:37:56ID:Yi02W4j/
世界ってどんどん退化してるような気がするのは気のせいなの

2010年になったら、もっとじゃんじゃん宇宙に行けるのかと思ってたら、
いまだに民間宇宙なんて夢のまた夢、
スペースシャトルで行って来て帰ってきたなんてのがニュースになるくらい
はやぶさには感動したけど、冷静に考えたらただ無人で小惑星にタッチして帰ってきただけ・・・ショボすぎる

液晶はたいして進化もせず俺が4年前に買ったL997が静止画では一番マシなほうという惨憺たるごらんの有様
5年後には有機ELの30型モニターでハァハァしてるんだ・・・と妄想膨らませてたよ
それも夢のまた夢

しかもここにきて画質とは関係ない、3Dとか意味のないショボい方向に傾倒してきてる

どうなってんだこの世界・・・
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/09(金) 21:29:36ID:0e5luj41
逆だな。技術は思ったより進んでる。昔はこんなにネットが進歩するとは想像もできなかったし、ディスプレイだって液晶の表示能力がすごい勢いで進歩したために他が脱落した面が大きい。
はやぶさも無人だったからこそ感動できたわけで、宇宙ステーションみればわかるが人が宇宙に行ってもほとんど意味ない。
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/09(金) 21:35:38ID:TnKo8yGK
SF小説のイメージがあるから人間の進歩は宇宙へ向かうって固定観念が主流だけど
実際は地球の自然環境に頼り切りであくまでこの星の中で科学技術が発展してくのが現実の流れだろうね
少なくとも千年くらいは・・・?

0145不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/17(土) 10:11:25ID:hF0ajaVm
なんだよSED絶望的かよ、根性ねえな。ちんたら開発してるから時機逃すんだよ。
10年くらい前なら液晶のコストにも張り合えたかもしれないのに。
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/01(日) 03:07:07ID:0EAiVB/A
もうね海外でいいから広まって液晶を駆逐しろと
新製品からハイビジョンってのも敷居が高いよ
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/05(木) 11:50:04ID:hF/Pl3P4
バックライトがLEDになったら、もはや最強!
っていうか、まったく壊れないので、メーカー困るね。

まあ、そのうちバックライト一体型の液晶パネルになって
「一体型なのでパネルバックライト全交換です。買い換えたほうが・・・」
とか言うんだろうね
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/19(木) 06:45:29ID:114Dust+
キヤノンは18日、同日の取締役会にて、連結子会社であるSED株式会社を9月30日で解散し、
清算することを決議したと発表した。

SED株式会社は、次世代薄型ディスプレイ“SED”の事業化を目指し、パネルの試作に
成功していた。 しかし、薄型テレビの価格下落などを背景に事業化することは
困難であると判断した。

*+*+ RBB Today 2010/08/18[19:54:49] +*+*
http://www.rbbtoday.com/article/2010/08/18/69936.html
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2010/09/06(月) 19:33:59ID:ENgoKm+y
研究も止めるのかな、液晶なんてモッサリデバイスなんて煽ったら買いかえる人がいるだろうに。俺なら二倍までなら金出す
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/05(火) 18:28:19ID:YdV1Gda2
高効率小型省電力いいかもね。ケータイやゲーム機などの小型モニター市場を
制圧して量産効果が出てきたら大型にも行けばいい、ガンバレ!
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/12(火) 05:23:37ID:IkYsuXud
シャッターを物理的に開け閉めするってことは、閉まってる時は真っ暗なわけで、インパルス型に近いのかな?
残像感無くなるならいいかもなー楽しそうなディスプレイだなー
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/12(火) 11:34:45ID:UAvVCy4n
いい加減無機LEDディスプレイでも作ってくれ
発光部自体はTV程度の解像度なら十分なほど小型化できてるだろ
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/12(火) 12:43:36ID:YOFJedxu
>>154
色のばらつきやシフトがなぁ
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/12(火) 13:03:37ID:UAvVCy4n
>>155
ばらつきはそんなに無い
歩留まりが100%にはなれないから、リペア技術が必要になるけど
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/16(土) 13:21:40ID:+T/iCQo3
一般消費者は画質になんか拘らないからな
使い勝手が重要
オーディオマニアみたいなの相手に商売する様になったら終わり
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/21(木) 06:17:35ID:Gpf1EKbM
何に対して言ってるのかわからんが、
少なくとも液晶に関しては使い勝手がいいとは到底思えないわけだが。
0161不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/21(木) 23:57:23ID:5v8fcKRx
売れてる液晶は使いかって悪いよって意味だろ?
日本語大丈夫かお前
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/22(金) 19:20:48ID:m8eb4Wgp
結局有機ELの開発力一番あるのってどこよ?
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/01(月) 06:20:19ID:LzEoEgkX
三菱、3D表示対応の75型レーザーTVを8月国内発売
−レーザー光源とDLP。Blu-ray 3Dはサイドバイサイド
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100729_384086.html
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/18(金) 01:27:27ID:gvQBLih0
SONYだけやってても意味はないな
値段は下がらんし

SONYとしてはウチすげえwwwって思ってるんだろうけど
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/20(日) 04:07:57.10ID:YJGRFt3C
いや4,5年後にサムスンに全部シェア持って行かれると思う
価格競争で勝てない
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2011/04/11(月) 15:39:20.20ID:cmYiCOlv
25型/17型有機ELパネルを搭載した業務用ピクチャーモニターを発売
〜 忠実な黒の再現と高い動画応答性を実現し、幅広い運用に提案 〜
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201104/11-051/

25型業務用有機ELモニター『PVM-2541』   627,900円
17型業務用有機ELモニター『PVM-1741』   417,900円

これは、既存の業務用液晶モニター(他社含む)より割安。
ただでさえ性能が価格より優先される業務用分野において
液晶モニターが一掃される可能性が出てきた。
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2011/04/15(金) 14:15:39.18ID:V5mJQ4af
そろそろ物好きな金持ちの手に届く価格帯に。
0170不明なデバイスさん
垢版 |
2011/04/15(金) 20:40:17.03ID:B+UoOJAs
第512回:NAB 2011レポート その3
〜 多様な選択が可能な時代入。有機ELマスモニの凄さ 〜
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110415_440044.html
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2011/04/15(金) 23:19:22.23ID:Kc33UzaW
ゲームでフレーム遅延を気にする場合なら液晶は駄目となるのだろう、
ゲームしないからTN安物液晶でもCRTより十分に高性能だった。

ここまで安くなるとELが出ても普及までは苦労する、
液晶の買い替えで次に買うのがELになるかならないか。
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2011/04/17(日) 14:31:04.40ID:mno3ysov
まあ、安いのしか知らない世代ならともかくナナオの17"CRTが40万弱で
ポンポン売れてたの知ってる世代なら25万切ったら着実に売れるでしょ。
民生で10万切れば一般層でも売れるが、あと3-4年かかるかなあ。
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2011/04/18(月) 13:22:14.90ID:m5iXxlT0
>>172
40万弱でポンポン売れてた時代を知ってても別、今現在に高いものは高いと感じて買わないよ?
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2011/04/19(火) 17:26:57.33ID:I7vwyj3o
バックライト不要な分安くなるな。薄くもなる、消費電力も有利か。寿命が短いのが
ネックだと数年前言われてたが改善されたんかな。
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2011/04/21(木) 09:44:53.16ID:Isr8Z2fv
>>174
何枚か重ねるっていう力技で改善したのをテレビでやってたな。一年位前だったと思うけど。
根本的な解決じゃねえよなこれ
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2011/04/26(火) 23:33:20.69ID:6HSqyDjg
次はOCBが来ると思ってたのに音沙汰ないな
水面下でめっちゃ開発してんの?
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2011/04/27(水) 20:29:48.74ID:hb138erV
寒冷地用のカーナビに低温に強いOCBを使うという話があったが実用化したというのは効かないな。

PCディスプレイ用の予定は元々ないだろう。
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2011/05/09(月) 14:04:18.14ID:HTzyFLTI
>>154
LEDは光が直線的で視野角が意外と狭い
また光が拡散しにくいためRGBで色の再現が困難で液晶以下のコントラストに
100インチ超える大型画面には向いているがそれ以下になると微妙
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2011/09/17(土) 05:58:30.41ID:GEccbXak
なるほど。
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2011/10/11(火) 02:57:19.50ID:cNPZlHVE
自宅のTN液晶も先週5年目で死んだのでVA液晶に買えた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況