X



USB扇風機の時期真っ直中ですよ 3台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0630不明なデバイスさん垢版2016/08/13(土) 22:01:20.03ID:YZs77L7h
>>523を買ったが二ヶ月持たずに壊れた
強く叩くと動き出す昭和のテレビみたいな状態
0631不明なデバイスさん垢版2016/08/14(日) 00:43:51.47ID:7y7Opgzv
4インチのを使ってたんだが、新しく6インチを買ってみたら風量強過ぎてワロタ
0632不明なデバイスさん垢版2016/08/22(月) 11:11:48.51ID:Tfh4VbGy
USB卓上エアコン誰か開発して
0640不明なデバイスさん垢版2016/10/12(水) 16:08:32.86ID:+OjVYWSQ
>>636
でけえよw気軽に持ち運べねえw
0641不明なデバイスさん垢版2016/10/29(土) 08:32:55.48ID:+T+HIW9n
もう寒くなったが常時動かしてるシグマのやつで異音がしだした
ファン替えるかと思うけどそんなに安くないしどうするか考え中
0642不明なデバイスさん垢版2016/12/18(日) 05:17:15.73ID:vyBt7My8
PCファンを扇風機として流用する際のファンガードを探してるんだけどいいのないかな?
PCファン用のファンガードは避けたくて探してるんだけどあまりいのがない
パンチングメタルとか見た目はいいんだけどあの隙間って風が通りにくそうだから
もっと幅が広くて感じのいい物を探してるんだ
0643一方通行 ◆.RAMsEHKDA 垢版2017/02/11(土) 09:54:12.38ID:3StzYrNn
両津
「新日本式のほうが力強く回るんじゃないか?」

一方通行
「ばかな事を言わないでください!旧日本式の電気器具を
新日本式のコンセントに繋いだらオーバーロードで壊れます!」
0644不明なデバイスさん垢版2017/02/24(金) 10:44:16.83ID:nLLVN8qt
>>642
去年の書き込みに亀レスだけど…
自分もファンモーターを扇風機として使うことを考えてるんだが、ガードは普通に売ってるので構わないが問題は取り付けなんだよな。
PC用ファンモータを、ガードつけてUSBから電源取るようにした小型扇風機がPCパーツコーナーで売ってるけど、
平らなところに置いて使うことしか考えてない中途半端さはどうにかならんものか。
クリップやクランプでそこらのポールや棚板の縁なんかにつけて使えるようにするアームとか一緒に売らないの?
普通の小型扇風機(直径10数cm程度のもの)でもUSB、AC電源ともに最近はクリップタイプがろくにない。
なにか作られなくなった理由でもあるんだろうか。
つーか今の季節は家電でもPC用品でも扇風機自体全然売ってなくて困るんだが、なにも夏場だけしか需要がないものじゃないだろ。
PCやゲーム機の冷却補助に使ってたのが壊れて困ってんのに…
0645不明なデバイスさん垢版2017/02/25(土) 03:31:10.33ID:LCevAA73
そんなモン自分で好きなようにスタンドだろうがクリップだろうが付けりゃりゃいいがな
0647不明なデバイスさん垢版2017/02/26(日) 14:23:54.21ID:qdai/DDe
>>645
DIYでどうにかしようにも、それができるパーツが売られてないから困ってるわけで。
それでもホームセンターとかで売られてる素材から本格的に作ろうとしたら、
素人でできるレベルじゃない高度な加工作業が必要になるしな。
0648不明なデバイスさん垢版2017/02/26(日) 18:54:53.23ID:sJJRIns2
ぶっちゃけ自作はすごい高付くよね
だから売れなくて作らないんだと思う
普通に買うとファン1000円、ケーブル500円、ファンガード500円くらいするでしょ
扇風機なんて100均にだってあるんだし
あと普通にシーズンしか買わない人って多いというか
ほとんどそんな人たちだからシーズンオフは扱わないんだよ
(見たけど普通にアマゾンにたくさんあるじゃん)

> DIYでどうにかしようにも、それができるパーツが売られてないから困ってるわけで。
> それでもホームセンターとかで売られてる素材から本格的に作ろうとしたら、
> 素人でできるレベルじゃない高度な加工作業が必要になるしな。

DIYはカンタンといわれているけどそれはやる内容とか
やる人の知識や根気にも依存するわけで
アームなんて針金でもダクトテープでもいいわけで
ケーブルなんてUSBケーブル買ってきてぶった切って繋げばいいだけでしょ

ホームセンターに行くならファン持って行って
店員さんに相談してみるといいと思うよ
当然聞くんだからそこで買い物してあげてね
0650不明なデバイスさん垢版2017/02/27(月) 11:17:35.71ID:xe5gSyau
DIYに幻想持ってないか?
自作PCとか言われているものがあるが
あれパーツ組み立ててるだけ
そんな感覚で他のものも考える人居るんだね
0651不明なデバイスさん垢版2017/02/27(月) 12:03:12.35ID:rDbII813
パーツはあくまでパーツ、それらを自分で組み立ててPCにしてるんだから「自作PC」と言ってもまったく変ではない
0654不明なデバイスさん垢版2017/02/28(火) 16:32:35.91ID:wXnQaoPm
なんか癪に障ったかな?
電化製品のDIYなんて分解してパーツ交換するレベルだと思うけど
大本の>>644って意訳するとUSB扇風機の自作キット出せよって言ってるよね
多分半田ごても使わないだろうから電子工作でもないだろう・・・

あとファンが壊れたなら12Vだろうから同じファンは入手できないにしても
似たようなファンに付け替えればいいんでないの?
それがDIYだと思うよ
0656不明なデバイスさん垢版2017/03/02(木) 11:30:40.03ID:sE642ZT5
適当な器に水貯めてそこにUSB扇風機当てとくと花粉とかホコリとかめっちゃ取れるな、夏場以外でも結構使えるw
0657不明なデバイスさん垢版2017/03/02(木) 13:53:30.87ID:4XkWroAW
掃除機かけると結構違うけどまあ舞ってるね
空気清浄機が売れるわけだよ
0658不明なデバイスさん垢版2017/03/04(土) 13:20:50.05ID:jCZ2Qnbi
>>656
凄い発明じゃないか空気清浄機メーカーが取り入れそう
0659不明なデバイスさん垢版2017/03/04(土) 18:21:18.25ID:E6TJJjN0
タッパー水入れて12cmファン付けて1日放置してみたけど結構ホコリとか取れてたわ
0660不明なデバイスさん垢版2017/04/07(金) 13:52:43.23ID:fMXY5vmi
今更ながらダイソーUSBミニ扇風機買ってきた
静かだけど風はいまいちだね、あたりまえだけど羽の大きい風車型のが強い
可能な限り羽を大きくしてみたりと楽しめそう
0661不明なデバイスさん垢版2017/05/01(月) 13:34:44.53ID:Blxjl3SG
職場のPCのUSBポートがマウス以外使用禁止なので、USB扇風機を
充電器かバッテリーで駆動させようと思っているのですが、
定格 5V-320mAのUSB扇風機に、5V-1Aの充電器をつなげて駆動させるのって
危険でしょうか。
0662不明なデバイスさん垢版2017/05/01(月) 14:53:31.35ID:GQp1dw/G
>>661
それ充電器というかUSB仕様のACアダプタだと思うんだけど、
1Aとあるのは何をつないでも1Aの電流を供給するというわけではなく、
あくまで1Aまでの範囲で機器をつなげるという意味なので、それより低い数値の機器なら大丈夫だよ。
逆に消費電流が1Aを超える機器をつなぐと、ACアダプタの能力を超える電力を機器が求めることになるので、
機器が電力不足で正常に動作しなかったり、ACアダプタが過負荷で壊れたりと問題が起こる。
これはUSB仕様のACアダプタに限らず、他のACアダプタやPC内蔵用の電源ユニットにも言えること。
0664不明なデバイスさん垢版2017/05/21(日) 15:00:29.58ID:aRi4U3Vy
ダイソーのモバイルバッテリーあるいは18650充電池で早速USBfanを利用する季節になった
0667不明なデバイスさん垢版2017/06/14(水) 12:25:56.58ID:U1mXoMYt
エアコンなくても直射日光を防げて風があればそんなに暑く感じない
風がないと湿度が上がって不快指数マックスになる
0668不明なデバイスさん垢版2017/06/20(火) 16:49:12.85ID:vJfxatJg
不快指数マックスで困りマックス
0671不明なデバイスさん垢版2017/06/21(水) 15:04:57.07ID:C5xC++ed
うち、中華LEDライトでお馴染みの乾電池型リチウムイオン電池の18650
で動くUSB給電&充電の扇風機を尼で手に入れた。
どこでも使えるから今年はこれを使う。
0673不明なデバイスさん垢版2017/06/25(日) 17:15:28.52ID:+6thuWzv
12センチPCファン使った扇風機(シグマの)使ってるんだけど音が出てきた
修理するとしても1000円はかかるから他のを探そうと思うんだけどお勧めある?
0675不明なデバイスさん垢版2017/06/27(火) 19:07:33.29ID:Qz4LC1Ex
>>672
心配ありがとう。
調べてみると、やはりリチウム系特有の暴走がある機種も、あるみたいですね。
自分が購入したものをよく調べてみたんですが、電池が知らないメーカーのものだったので、ついでにリチムマンガンに交換しようかと検討中。どうしても夜中に使いたくなるので...
0676不明なデバイスさん垢版2017/06/28(水) 14:56:37.32ID:/1rmOMPH
イギリスで冷蔵庫爆発して大火災もあったし中国韓国製の電化製品を家に置くのは危険
0678不明なデバイスさん垢版2017/06/29(木) 03:42:57.77ID:UDatNPUc
単なる扇風機程度なら、多少気を付けて使えばなんとかなりそうだけど
中華バルクバッテリー付きの扇風機は、扱いづらすぎるかも
0680不明なデバイスさん垢版2017/06/29(木) 22:12:45.27ID:mDPiAdP1
オレがこの前買った充電型扇風機なんだけど、普通にUSBでも動くので寝るとき使う場合は電池外してモバイルバッテリーで使うことにするよ。
起きているときはある程度気をつけられるけど、寝ているときはさすがに気をつけようがないので。。。
0682不明なデバイスさん垢版2017/07/06(木) 21:14:30.00ID:6emA1u5u
コイル巻き直して、昇圧とか?
いずれにしても、一度本体をバラさないと何ともいえないだろうね。
0683不明なデバイスさん垢版2017/07/07(金) 02:30:17.11ID:85vM0Isz
電化製品はヘタに弄ると危険だよ
サムスンみたいな大企業ですら爆発や発火させまくっている
ちゃんと信頼できる日本企業の製品買うと保証もきちんとついていて結局は安上がりで一番いい
0686不明なデバイスさん垢版2017/07/08(土) 17:20:28.74ID:pV56IP1S
今日エアコン無しの室温32度の部屋でノートPC使ってたら
HDDの温度が50度突破したからUSB扇風機で冷やしたら
42度まで下がった
0687不明なデバイスさん垢版2017/07/09(日) 00:42:09.11ID:UH8A81DQ
ダイソーに>>671みたいな扇風機が入荷してたので買ってみた。
風量があまりにも強すぎてうるさすぎる、しかも傾斜が前に向かって傾いてて使いにくい。
バッテリーはついてないが、バッテリーボックスは付いてる(バッテリーボックス内部には「コード入れ」って書いてあるがw)。
というか、コードの寸法的にバッテリーボックスにコードは収納できない。
18650入れたら普通に使えた上に、充電も出来るんだがこの機能はダイソー的には使って欲しくないんだろうな・・・
0688不明なデバイスさん垢版2017/07/09(日) 08:49:23.48ID:Th3nmcmu
>>687
電池が電池だからな。
使い方としては、かなりグレーになるし。
乾電池型リチウムイオン充電電池使うときに気をつけてもらいたいのが、内部に電圧制御用のICとかがしっかりついているかどうかを確認した方がいいよ。
前にもちょっと書かれてたのが、その18650電池を使った充電扇風機が海外で本当に爆発しているみたいだ。
その理由も、制御回路が全く入ってないものが売られているらしく、それが爆発している模様。ダイソー製だからといっても、ダイソーの使い方ではないあたり、中を分解して確認してから使ったほうがいいよ。
18650の爆発は本当に危ないから。
0691不明なデバイスさん垢版2017/07/09(日) 15:00:18.26ID:nBzAWCrL
>>684
ペットボトルクーラーならあるぜ
しかも電気代は無料!
作り方は大量のペットボトルと適当な板、あとは
加工する道具ありゃ一発
学校の宿題でもいいかもな
0692不明なデバイスさん垢版2017/07/10(月) 10:01:47.62ID:nPtZ2Sqd
18650なら、電子タバコで使われているリチウムマンガンと呼ばれるタイプの方が格段に安全らしいよ。
0693不明なデバイスさん垢版2017/07/10(月) 10:06:51.37ID:nPtZ2Sqd
型番がNCRがリチウムイオン、IMRがリチウムマンガン。
上のURLのパナ製のリチウムイオンは信頼できる部類のやつ。
0694不明なデバイスさん垢版2017/07/10(月) 10:38:32.61ID:nPtZ2Sqd
連投ごめん。下のURLのやつも信頼できるやつだったね。
ただし、この電池のプロテクターなんだけど、これって防爆装置ではないよ。
これは、リチウムイオン充電型の一般的な取扱に関する部分で、過放電に非常に弱い性質があって、過放電時に通常充電電流での充電を行うと危険なので、回路で分離プロテクトをかけるためのもの。
ロックの解除には、専用の充電器でプロテクト対応のもので微弱充電が必要。
0695不明なデバイスさん垢版2017/07/10(月) 13:13:06.30ID:KU4Hnv5X
>>692
使い方しだい

最近は18650事故のほとんどが電子タバコ吸ってるバカ共が起こしてる
0696不明なデバイスさん垢版2017/07/10(月) 19:59:44.66ID:/YYuCVwy
中華ファンに付属のやつは保護回路なしの18650で長さ65mmの規格通り
>>689のリンクの上のやつは長さ65mm ±0.5mmだけど下のやつはマイナス側に
保護回路がついているので長さ68.7mm

http://www.amazon.co.jp/dp/B01EXXPQM6/
この形のファンをいくつか買ってみたけど65mmの18650でギチギチだよ
68.7mmもあったらこの手の中華ファンには入らない可能性が高い

保護回路付きは中華ファンに入らないから気をつけて使わないといけない
18650では過充電、過放電が怖い
とくに過充電で爆発する危険性があるので中華ファンに18650を入れたまま
充電するという恐ろしいことはせず過電圧防止付きの充電器で充電したらいい
http://www.amazon.co.jp/dp/B019179SUK/
こういう感じのでいいんじゃね
0697不明なデバイスさん垢版2017/07/10(月) 23:17:36.23ID:4i4mDsW/
>>695
そうなんだよね。
ただ、>>696にも書いてある通り、通常のリチウムイオンは電池のプロテクター分がサイズ増しになるけど、リチウムマンガンはプロテクター自体必要ないとかで、元々の長さだって事もメリットあるのよ。
うちも18650用のモバイルバッテリーなんかもプロテクター入りのサイズだと入らなくて、プロテクターなしにしようかと思ったけど危険なのでリチウムマンガンを使ってる。
0699不明なデバイスさん垢版2017/07/12(水) 16:53:20.71ID:tbdw5tPV
ダイソーの新型300円扇風機は-バネがなく接触しないのを
ちょっと工夫すると18650が使えるよね

一応充放電制御も効いてるっぽい
1チップ充電器・モバイルバッテリーと同じような構造・動作だな
日本じゃ一般向けには電池単体が普通は売ってないから封印されてるっぽい
0700不明なデバイスさん垢版2017/07/12(水) 17:00:10.61ID:tbdw5tPV
モーターが高回転で電極接触型のドライブの回転用の平たいモーターなのが
ドリキャスのGDドライブのモーターみたいに直ぐ消耗してしまうのか……
どんだけ耐久あるか気になるなー 側面ライトは青いし殆ど意味ないね…

前の風車型のはほんと普通のタイプのモーターでひと夏ちょっとは使えたけど
電極が擦り切れて故障してしまった
0702不明なデバイスさん垢版2017/07/12(水) 23:48:27.67ID:m3DowCjB
>>699
セルによっては何の工夫も無く使えるね。
箱に「連続使用時間:2時間」って書いてあるから熱に弱そう、すぐ壊れるんだろうなぁ・・・
0706不明なデバイスさん垢版2017/07/14(金) 21:35:06.90ID:iaTOj1Oe
>>705
都内の通勤ルート近くに3件あるから寄ってみたが無かった
サーキュレーター風の前カバーをBIGFAN120Uに付けたら指向性が強くなるかな?なんてことも思ってたけど
0709不明なデバイスさん垢版2017/07/15(土) 20:01:35.31ID:8mPl6WSQ
ダイソーの新扇風機面白そうだから買ってきた
パッケージ
http://i.imgur.com/GlFUzwA.jpg
http://i.imgur.com/exsfySS.jpg
http://i.imgur.com/iHN9vxZ.jpg
謎の努力をしてる脚部のスポンジ
http://i.imgur.com/iHN9vxZ.jpg
これがあると本体が斜め下向きになる
基板回り
http://i.imgur.com/g2XgqJi.jpg
モータ
http://i.imgur.com/O9iR6V8.jpg
基板拡大
http://i.imgur.com/oBjqSAB.jpg
http://i.imgur.com/TPgYRch.jpg
http://i.imgur.com/eyhTuF7.jpg
電源OFF時電池ボックスの端子には4.29Vが常にかかってる感じだった
モーターに掛かる電圧は風力1で5.1V、風力2で7.1V、風力3で7.7V。
昇圧回路が入ってるんだねこれ。
電源OFFでも各LEDがぼんやり光ってたりしててわかっちゃいたけどチャイナクオリティ全開
0711不明なデバイスさん垢版2017/07/15(土) 20:56:12.63ID:FSkxyGtq
日本国内向けはUSB給電での利用で
本来は18650の利用を想定したものってことでOK?
0712不明なデバイスさん垢版2017/07/15(土) 23:19:03.84ID:hawrURxF
大きいほうのICが昇圧・モーター制御/保護・ボタン入力で
U2の5本端子の小さいほうのがリチウムイオンの充電と
電池が減ったら電源カット等電池関係制御
小さいほうはバッテリー保護回路部やモバイルバッテリーの中でも見かける感じだよなー
リチウムイオン電池の制御用だしな、保護なし電池でもこれで制御してるって事か(なけりゃ爆発するしな)

ライト消灯で赤と青が同時に光ったりする表示ランプ部は円筒リチウムイオンを入れて初めてまともになる
本来は18650充電式扇風機で日本国内向けにUSB用として売られてますね、一部の人が封印されてる部分解放させてるって感じで
0713不明なデバイスさん垢版2017/07/15(土) 23:25:50.13ID:hawrURxF
なんでケーブル入れにしては怪しいな〜って+端子な金具が2つ付いてるんだよ…
それなければUSBからしか使いようが無いだろうが…無くして隠せばよかったのに
って端子を半田付けするのが基板の固定も兼ねている構造だから多分そうなってる
0715不明なデバイスさん垢版2017/07/15(土) 23:34:00.64ID:YdfUt9tL
>>713
買った誰もが怪しいと思う構造なのが凄いと思ったわ。

>>714
14cmって結構でかいプロペラのファンだね。
騒音とか風量はどう?
0716不明なデバイスさん垢版2017/07/15(土) 23:39:58.93ID:j+JHpsSD
>>715
羽がデカイからその分風量はある
音は普通?気にしなければ気にならないけど
気にし始めると気になるかな
500円しない値段を考えるとなかなか良いと思う
デザインが丸くて結構可愛いw
0717不明なデバイスさん垢版2017/07/16(日) 00:30:10.58ID:NGTQHu80
>>716
注文してみた、と言っても手元に他が何種類もあるんだけどね。
また増やしてしまった・・・
0718717垢版2017/07/16(日) 17:35:28.18ID:NGTQHu80
届いたけど、これスイッチ無いのか・・・orz
0720不明なデバイスさん垢版2017/07/18(火) 12:11:51.97ID:Z2BP2xx4
ダイソーのスタンドファンのモーターは
裏側も眺めてみるとやっぱり安物ドライブ・ポータブルCD/カセットテープ用の平モーターと同じ形で
髭状ブラシのタイプのブラシモーターでした…高回転はアチチ…2時間までって回路・昇圧コイルよりモーターかもしれないな

玩具などの金属板ブラシの汎用モーターよりかは長寿命で持つタイプだけど
軸受けより先に消耗しますね、特に高回転で使い続けると削れるの速くなるかも
0721不明なデバイスさん垢版2017/07/20(木) 11:52:39.86ID:vE1SjFqS
通販で売ってる奴はダイソーと同じような形でブラシレスのもあるけど
安く出すには使えないんだろうな・・・orz
0722不明なデバイスさん垢版2017/07/22(土) 08:05:49.57ID:lWRh1cYD
えーむしろFA130系ならカーボンブラシとか2BBケースとか換え放題じゃないですかー
0723不明なデバイスさん垢版2017/07/23(日) 22:57:55.45ID:+wK3WVkX
ダイソーのやつ買ったが五月蠅すぎだった、静かでそよ風程度来るのが欲しい
0724不明なデバイスさん垢版2017/07/26(水) 08:29:49.43ID:thj4Z/Qs
PCファン利用した製品使ってるけどそよ風レベルでも音はする
風もめっちゃ弱いしここで誰かがやってた風に指向性をつける筒が必要
0725不明なデバイスさん垢版2017/07/26(水) 08:52:27.24ID:BzjHVSbs
あれ意外と効果あるんだよね
蛇口の先っちょって発想にアホらしいと思ったけどラップの芯を切って当てがってみて笑った
0726不明なデバイスさん垢版2017/07/26(水) 12:52:08.38ID:5Pkry0OK
俺も PC ファンを利用した製品使ってるが
PC のケースファンの SilverStone Air Penetrator SST-AP122 ってのに付け替えてみたら
サーキュレーターみたいに風が遠くまで届くようになったので良かった。
ただ 5V だと風が弱すぎたので昇圧して使ってる。
0729不明なデバイスさん垢版2017/07/27(木) 00:49:03.79ID:/1GRcfB4
>>727
普通の扇風機の前面に取り付けて風の直進性を高めるというアタッチメントはあるね
12cmファン用とかがあれば良いんだがニッチすぎるか
まあ >>467-469 のように筒を付けるのが安くて済みそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況