X



【EdgeRouter】Ubiquiti Networks 1【Unifi】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002 【だん吉】
垢版 |
2015/04/01(水) 00:27:32.14ID:sZ7qcDEB
 ゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     |  >>2げt 緊急浮上!  |
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(^-^  ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2015/04/10(金) 18:37:02.11ID:uMu5xwnT
安定しているか?使用者にききたい
アマで買えるから地方者としては興味津々です
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2015/04/14(火) 00:12:51.16ID:QRGTT2JZ
WAPが届いた。
安いだけあってベイエリアの有名メーカーに比べて作りがヘボいけど、
ブラケットやPoEインジェクタもついてて買えば使えるのはいいと思う
0005不明なデバイスさん
垢版 |
2015/04/24(金) 00:08:53.89ID:B1pnjxQZ
ERLite-3の設定してみたよ

シリアルコンソールのボーレートは115200にすること。
Baud rate: 115200
Data bits: 8
Parity: NONE
Stop bits: 1
Flow control: NONE

GUIで一通り使える設定にできるから、eth0から設定して
eth1をWAN、eth2をLANにすると簡単にできると思う。

CLIも使いやすくできてる感じだけど、まだあまり使い込んでない
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2015/04/24(金) 19:47:09.00ID:B1pnjxQZ
>>6
なにを聞きたいの?

EdgeOS CLIはCisco IOSライクな操作感だね
ログイン直後はoperational modeなのでconfigureでconfiguration mode
に入っていろいろ設定をしてcompareしてcommitすると変更が反映
saveで変更を保存(copy run startに相当)
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2015/04/24(金) 22:44:24.11ID:R9BRkKth
中身は限りなくvyatta coreというかvyosだよね。
取り合えず、パフォーマンスと安定性が知りたい。
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2015/04/25(土) 11:04:48.31ID:NrAQ0CJI
WAPは単体では動かなくて、無料で提供されるコントローラー
ソフト(Win/Mac/Debian)で設定、制御しないと動作しない。
一度設定すればcaptive portalなどの機能を使う場合を除いて
コントローラーは不要。またコントローラーはクラウド上でもいい。

機能はそれほど多くないけど一通りのことはできるようになってる。
あまり細かく設定はできないので、求める機能によっては大手有名
メーカーの方がいいと思う。

中でもguest policyが一つしか設定できないのが不満なんだけど、
VLANを使ってこういう解決法もあるんだって
http://community.ubnt.com/t5/UniFi-Wireless/Multiple-Guest-Policies/td-p/214486

全体としてのコストパフォーマンスは非常に高いね。
早く日本で使えるようになるといいけど
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2015/04/25(土) 17:51:47.34ID:hBLljOXI
>>7
今はDD-WRT使っている
リモートデスクトップでPPTP使っている
買い換え意味合いあるかなと
安定しているか?どうかです
負荷かけて大丈夫ならかな
0011不明なデバイスさん
垢版 |
2015/04/26(日) 12:04:34.93ID:qzOl49Kq
フレッツ光ネクストのPPPoEブリッジ接続で少しハマったのでメモ
eth0のMTUを1500、pppoe0のMTUを1492にするのがミソらしい

interfaces {
ethernet eth0 {
description "Internet (PPPoE)"
duplex auto
pppoe 0 {
default-route auto
firewall {
in {
name WAN_IN
}
local {
name WAN_LOCAL
}
}
mtu 1492
name-server auto
password ****************
user-id fuga@hoge.net
}
speed auto
}
eth1以下略
0012不明なデバイスさん
垢版 |
2015/04/26(日) 14:10:16.74ID:sgpCyDOb
1454じゃなくて大丈夫なん?
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2015/04/27(月) 17:23:09.03ID:kDHbAcfg
>>12
HGWとおして二重ルータになるときはLAN内は1500じゃないとダメだった。
HGWを使わず直接ONUにつなぐ場合はまだ試してないからわからないや
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2015/04/29(水) 22:41:54.23ID:ml/7IWl+
ポートを開けるときにファイアウォールとNATの設定を
両方いじる手間を省いたのがPort Foward設定だって。
https://wiki.ubnt.com/EdgeMAX_PortForward

試してみたら、インターネットからルーター自身へのアクセスは
ファイアウォールにも穴を空ける必要があった
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2015/04/30(木) 02:31:48.21ID:Zc2Y+CAz
>>14
Port Forwardingはinに対するもので、ルーター自信へのアクセスのlocalとは別ものだからね。
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2015/05/17(日) 19:35:29.55ID:6si3kYD+
2chには情報探しに来ないのかもね・・・


edgeosのtips

・コマンド入力形式でconfig出力
/opt/vyatta/sbin/vyatta-config-gen-sets.pl

~/.bashrcに、 alias で追加しておくと便利

・flets接続のMSS調整
set firewall modify mss-clamp rule 1 action 'modify'
set firewall modify mss-clamp rule 1 modify tcp-mss '1414'
set firewall modify mss-clamp rule 1 protocol 'tcp'
set firewall modify mss-clamp rule 1 tcp flags 'SYN'
set interfaces ethernet eth0 pppoe 0 mtu '1454'
set interfaces ethernet eth0 pppoe 0 firewall in modify 'mss-clamp'
set interfaces ethernet eth0 pppoe 0 firewall out modify 'mss-clamp'

  >>11がはまったのは、なんだろう?ウチはこれで動いていて問題ない。
0018不明なデバイスさん
垢版 |
2015/05/18(月) 08:15:38.93ID:lPeAEGy7
>>17
わかんない。気のせいだったかも。
今はONUから直結してpppoe0 mtu 1454で使ってます。
0019不明なデバイスさん
垢版 |
2015/05/18(月) 08:17:29.71ID:lPeAEGy7
show configuration の出力をどこかに流し込んで設定できないかなあ?
002117
垢版 |
2015/05/18(月) 23:36:38.12ID:sBFD4CN7
>>20
スマン。同じだ。
そのサブコマンド知らんかった
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2015/05/19(火) 22:36:56.53ID:BWTsfR+5
この呪文を入れてあげないとPPPoEでは220Mbpsくらいで
CPUパワーの上限になる模様
set system offload ipv4 forwarding enable
set system offload ipv4 pppoe enable

http://tnishinaga.hatenablog.com/entry/2015/05/07/035448
0024不明なデバイスさん
垢版 |
2015/05/21(木) 22:32:21.71ID:VWVu42cJ
>>22

$ ethtool -k eth0 とかで見てもよくわかんないや。
nicではなくて、SoC(occteon)チップの機能へのoffloadなのかな?
0025不明なデバイスさん
垢版 |
2015/05/22(金) 08:31:47.05ID:iJm5tx+Z
>>8
ベースはVyattaだけど、各種拡張やチューニングされてるんだってさ
0026不明なデバイスさん
垢版 |
2015/05/24(日) 02:11:02.56ID:bUbLE+WI
これで見えるのか

$ show ubnt offload
IP offload module : loaded
IPv4
forwarding: enabled
vlan : disabled
pppoe : enabled
IPv6
forwarding: enabled
vlan : disabled
pppoe : enabled

IPSec offload module: loaded
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2015/07/07(火) 08:38:29.65ID:3MZ/X8UB
ERLite-3 とりあえず1ヶ月くらい安定して動いてる
切断されたと思ったら、フレッツの金払ってなくて、回線が止められただけだったわ。
Pay-easyで払ったら、30分ほどで復活したよ
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2015/07/23(木) 07:41:02.60ID:OMFn2aG7
>>29
ERLite-3買って昨日から格闘中
ネットワークの知識が相当怪しいので難しい。
一応ネットには繋がったけど、少し弄るとダメになったり。
なので安易にここで聞かないように勉強中
昔IPnuts使ってたんだけどね・・・
0031不明なデバイスさん
垢版 |
2015/07/23(木) 18:45:11.83ID:oruBvk7r
>>30
つながってるならまるっきりダメじゃないんだね
いじってると勉強にはなるよね
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2015/07/24(金) 00:50:03.64ID:1BkQtu0y
設定もひと段落して uptime 72 days
問題ないなー

>30
どこで買ったの?
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2015/07/24(金) 07:39:17.75ID:Ti+sYeFi
>>33
サイトで直接買ったの?
対応とかどうだった?
0035不明なデバイスさん
垢版 |
2015/07/24(金) 07:39:54.30ID:Ti+sYeFi
eurodkはamazon.comにも店出してるんだよね
0036不明なデバイスさん
垢版 |
2015/07/24(金) 10:41:48.82ID:tOYc0+2Z
>>34
対応は特に問題なかったです。
トータルでAmazonよりほんの少し安かったので直接買いました。
クレカ払いだとサイトで注文後、後から支払い手続きのメールが来る方式です。
商品は一週間以内に到着しました。追跡も可能です。

注意点はACアダプタに付属するミッキー型ケーブルがあちら用なので、
別で売ってるUSケーブルか、日本でケーブルを買う事に。
おまけで日本用の変換アダプタを貰ったのですが、出来が悪くて使えませんでした。
0037不明なデバイスさん
垢版 |
2015/07/24(金) 15:42:18.56ID:H47Qyjx0
>>36
一応強く差し込めば変換アダプタ使えるよ、完全に刺さりきらないけど
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2015/07/24(金) 18:51:45.58ID:tOYc0+2Z
>>37
片側ずつぐりぐりやって広げても無理。手が痛い。
それに変換アダプタ分出っ張って不安定
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2015/07/24(金) 19:28:10.90ID:Yc0X7D4L
ebayでポチッとしたら、Latviaから届いた。
ubntshopという業者で、直販ぽい

で、オマケで変換アダプタ付けてくれてたけど>>38と同じく固くて嵌まらんね。
転がってた秋月の12V1A使ってる。
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2015/07/24(金) 20:23:06.70ID:RIS7dVqw
>>39
それ、単に紛らわしい店名なだけじゃないの
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2015/08/13(木) 14:29:25.72ID:BipJvY/x
この時期、ERLITE-3結構発熱するね。
通気が悪い設置してたら、DHCPがらみの挙動が怪しくなったけど、
置き方を改善したら直ったよ。

みんなのはどう?
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2015/08/14(金) 04:00:20.13ID:owobw73i
屋外の機器箱で使ってる人いる?
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2015/09/17(木) 00:32:45.26ID:/Sj5olWP
俺の頭にも誰か機能追加してくれないかなあ
0047不明なデバイスさん
垢版 |
2015/09/17(木) 01:13:06.15ID:PHNEBHT/
この機種のスレあったんだ。
今はどこで買えるんだろう。
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2015/09/17(木) 18:25:44.41ID:FiGwjKWL
俺はAmazon.co.jpのマケプレで国内用ACアダプタつけて
出品してるとこがあったからそこで買ったわ。
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2015/09/17(木) 18:50:02.46ID:aZwweyON
amazon.comで買えない?
アメリカ仕様だからそのまま使えてるけど
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2015/09/17(木) 21:53:16.19ID:3j5OUaHl
一応の話だけど、使えるからといってルーターに付属してる
PSEマーク無いACアダプターの利用はあかんはず……
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2015/09/17(木) 22:21:02.68ID:vNmw/yA8
個人輸入して使うのはセーフ
販売か輸入事業者がやるとアウト
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2015/09/17(木) 23:05:39.30ID:aZwweyON
あーPSEマークがあったか。忘れてた。
今はPSEマーク付きのアダプタから給電してるけど
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2015/11/11(水) 15:05:16.36ID:AeY36GHr
↑東西フレッツのIPv4、IPv6と速度測定サイトへの接続設定を記載してくれれば、初心者の敷居が下がって良いかも。
ユーザーが少なすぎる。
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2015/11/11(水) 20:38:04.76ID:/EUgnurF
>>55
俺は>>54じゃないけどさ
もしかして、pppoe接続設定方法の具体例というニュアンスで
誰でも試せる接続先としてのフレッツの速度測定サイトへ接続設定じゃなかろうか
確か専用の共通pppoe接続IDあったはずだし
005755
垢版 |
2015/11/11(水) 20:54:16.66ID:CTatQH2g
>>56
いや、IPv6生かすならそれでフレッツの速度測定出きるしわざわざ1セッション使わんでもと思ったのよ。
IPv4はISPのPPPoEで十分じゃないかなーと。
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/06(日) 14:31:34.86ID:JyRq5SZe
非公式wiki色々更新されてるね。
一つ注意書が欲しいな。
Web UIからCLIにアクセスする場合、ブラウザの自動更新切るように書いて欲しい。
ケーブル買う前にお試しで触ったけど悩んだので。
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/11(金) 00:39:12.21ID:vUJE1o7H
>>58
ブラウザの自動更新は、自動リロード?自動アップデート?
自分の環境では特に困った覚えがなく、何に悩んだのか教えてもらえると助かります。
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/11(金) 22:42:58.76ID:vUJE1o7H
>>60
ありがとうございます。
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/12(土) 10:04:32.70ID:B2mgnw3v
後は購入先がもっと書いてあるといいね
テンプレにあるeurodk.comとか
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/13(日) 11:00:53.23ID:bDYk/HDP
unifi security gatewayってedgerouterにapコントローラ機能の付いた上位互換みたいなもの?ドキュメント探してもconfigration例とか見当たらず良くわからなくて...
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/14(月) 00:54:28.06ID:S8BJjBMD
>>62
取り敢えず eurodk.com は反映させてみました。
他はいずれ...。
ご意見参考になります。
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/18(金) 20:59:32.45ID:Mp7KOXHZ
>>63
調べてみたら、EdgeOS がベースなのはその通りのようです。
USG (他 UniFi シリーズ) は、UniFi Controller ソフトをローカルもしくはクラウドにインストールして、GUI 経由で使うのが基本っぽいですね。
CLI で変更したものを適用するには、出来上がった json 形式の config ファイルを site に適用する手順が必要っぽいです。
シンプルに CLI でがしがし動かしたいなら Edge Router シリーズ、GUI メインで扱うだとか、他の UniFi シリーズも導入するなら USG って感じでしょうか。

(参考)
community.ubnt.com/t5/UniFi-Routing-Switching/USG-CLI-configuration/m-p/1413680#U1413680
UBNT-MikeD (Ubiquiti Employee) さんの発言より。
006663
垢版 |
2015/12/18(金) 22:41:35.71ID:NQ5MOdrb
>>65
ありがとう!
外にconfig置くってのが引っ掛かるけどUniFiシリーズ値段の割りに多機能でセットで使ってみたいなぁ。技適含めて解決してくれる代理店出ないかなー(´・ω・`)
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2015/12/18(金) 23:05:20.54ID:Mp7KOXHZ
>>66
センサーとかもあったり、色々充実していて、何か出来そうでわくわくしますね。
本当に技適期待したいです...。

Ubiquiti Networks でいくつか技適通していますが、おそらく にんじんネット というところで取得・販売している、屋外向け WiFi 装置のようで、個人ユースには関係なさそうです...。
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/05(火) 12:32:52.51ID:KJghlRQD
Ubiquiti Networks - airFiberR5
https://www.ubnt.com/airfiber/airfiber5/

この5GHzのアンテナ買おうかと思ったんだけど
100kmも飛ぶの!?
2.4GHzより5GHzの方が周波数高いからまっすぐ飛ぶのは理解できるが
国内の出力よりかなり高い??
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/05(火) 23:55:03.93ID:/0fiN1dn
>>68
アンテナの大きさに経済的な制限がなければ通信距離の制限もなくなります。
実際のシステムでは通信の価値に見合った大きさのアンテナしか使えないので,
国内規格の2.4GHz帯無線LANの場合は数十km程度が実用的な通信距離となります。

お空がクリアで、指向性を高めてあげればいけるんじゃないかな
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2016/01/31(日) 18:00:35.17ID:dW+lJRG4
ER-XのPoEパススルー機能使ってる方がいたら聞きたいのてすが、
PoE使用時の本体の発熱はどれくらいになるでしょうか
メインのルータをER-Xにしpoeパススルーにて無線APを一台ぶら下げる予定ですが発熱が心配です…
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/02(火) 13:46:33.20ID:1Gm50laO
>>71
PoE は使ってないですが…。
熱は、夏場は少しあったかくなるけど、心配する程でもない感じかな、と。
ヘボ回線だからな部分もあるかも知れません。
007371
垢版 |
2016/02/04(木) 21:41:53.11ID:gq+UjhNQ
知ってる方の方が多そうですが一応書いておきます(読めない英語を流し読みしたので何か間違いありましたらご指摘いただければ幸いです)。
PoEとは約48Vの電圧で電源供給をするものと思い込んでいたのですが、主に工業用途?に24Vのものも存在するようです。
そしてedgerouterは後者に対応しており、一般的な48VのPoE機器では設定画面からパススルーをオンにしても使用できないようです。
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/05(金) 15:23:05.85ID:v1mYhVFH
>>73
そうそう
UbiquitiのPoEは独自規格と802.3系の規格どっちかちゃんと読まないとあかんよね
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/15(月) 02:53:23.36ID:Ta0k7ct6
>>75
確かそれでいいよ
2.5mmだったらごめんなさい
少なくとも変な形状ではない
007975
垢版 |
2016/02/16(火) 00:54:32.24ID:uywpYYyu
皆さんありがとう。

>>76
内径は2.1、外径5.5、長さ9.5でいいみたい。
Amazonで売ってるER-Lに付いてくるPSE対応の奴はどうもこれっぽい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00W4LIHDK/

UNIFIVEって他社ルーター(センチュリーシステムズとか)についてくる
ACアダプターでよく見るけど品質いいのだろうか?

>>77
付属電源でかいw。
ケーブル買い換えるならもうちょっと出して小型電源にしたい。
特殊カメラとか取り扱ってるBroadWatchのACアダプターにしようと思ってるよ。
そっちだとケーブルの皮膜がちょっと分厚い&長さが1mくらいしかないので丁度いい。
他にいいのあればそっちにするけどね。
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/16(火) 01:44:13.46ID:RabXI5AL
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08884/
こういうのはどう?
PC/AT互換機の電源の12V取り出す手もあるけど面倒だからこれ買っちゃった
008175
垢版 |
2016/02/16(火) 15:53:03.40ID:uywpYYyu
>>80
TDKラムダはZWS150BAF-12(確か12V/15A)を持ってる。
RWS100B-12なんかラックに収めるのにはいいけど裸で置くのはちょっと躊躇う。

それはそうとEuroDKにて注文しました。
Paypal支払でUPS+保険入れて113ドルでした。
カード会社の請求予定額みると13000円ちょっとなんで1ドル115円強だね。
008275
垢版 |
2016/02/22(月) 23:01:36.12ID:Wo9b3wst
2/20に届いてました。
おまけで電源コンセント変換アダプターが付いてたけど報告通り使えなかった。

付属してる3ピンミッキーケーブルは、Cタイプにみえて実はSEタイプ(ピン幅20mm、ピン直径5mm)でした。
で、変換アダプターはCタイプ(ピン幅20mm、ピン直径4mm)のもの。
SEコンセントにCプラグをは挿せるけど、CコンセントにSEプラグだとピンが太くて挿せないので然もありなん。
C/SEタイプ混在な国だとSEタイプって一部地域でしかみない気がするけど、euroDKは丁度SEタイプな地域なんでしょうねえ。
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/29(月) 08:40:06.11ID:qk3SdVI9
Port Forwardingって便利だけどWEB GUIだと使いにくいね。
単純にポート開ける場合、Port Forwardingでさっくりやるか
DNATとFW(WAN_INtpWAN_OUT)書くべきかどっちがいいんだろ。
008483
垢版 |
2016/02/29(月) 11:45:22.04ID:qk3SdVI9
tpWAN_OUTは無視してくれ。
ゴミが入った。
あと取り敢えず後者でやった。
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2016/02/29(月) 17:44:04.75ID:oanhf7fV
>>83
基本はport forwardingでさっくりやってるけど、
なんだったか忘れたけどそれで動かなくてハマったのがあったな
ヘアピンNATが動作しないんだったかなあ
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/03(木) 10:27:37.33ID:bNYx3du2
IRC DCCでPort ForwardingでHairpinNATだかAuto Firewallだか有効だと通信できなかったな。
記憶が曖昧だけど、たぶんAuto Firewallだと思うが。

Enable Auto firewall: Automatically open ports for specified port forwarding rules
って動的解放だよね?
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/10(木) 20:16:55.48ID:CNlz57xh
うちの場合は/29のグローバルIPもらってるんだけど、どういう設定にすればええのかな
http://faq.interlink.or.jp/faq2/View/wcDisplayContent.aspx?id=1179
これを参考にしてちょっとやってみるか

ISPからもらってる設定情報は
1.2.3.0/29 ネットワーク
1.2.3.1 デフォルトゲートウェイ
1.2.3.2-6 クライアント用
1.2.3.7 ブロードキャスト
でDHCPサーバーが立ってる

EdgeRouterのWAN側に1.2.3.2
クライアントは192.168.1.0/24でDHCPでアサイン
サーバー公開したい端末に1.2.3.3-6を振る
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/15(火) 20:40:15.39ID:K65OUdc+
ERLite-3もいいけど、C841もよさそうだね
値段3倍くらいするけど
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/19(土) 00:35:20.29ID:1cOOoZcA
C841は双方向で1.9Gpbs出るってCISCOが言ってるけど1400byteでの測定なんだよな。
C841は64byteだと140Mbps以下まで落ち込む。
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/19(土) 00:46:43.33ID:VvXTs/5g
C841は2-3Mppsくらいでてなかった?
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/19(土) 00:59:23.30ID:1cOOoZcA
ER-Lは1MppsだけどC841は30Kppsみたいね。
ttp://zassoul.blogspot.jp/2015/10/c841pps.html

性能からすると全く比較にならない感じ。
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/19(土) 01:09:36.29ID:VvXTs/5g
せやったか。dd
009492
垢版 |
2016/03/19(土) 04:10:01.17ID:1cOOoZcA
自分で30kppsって書いておいて何だけど
読み直してみてそんなことないだろと思ったので計算した。
あと>>92で貼ったURLは測定も計算もおかしいな(てか28Mppsってマジかよ)。

取り敢えずこんな感じかな?
全部、64byte。
pps = スループット(bps) / {(GAP(12byte) + Preamble(8byte) + Ethenet(64~1518byte)) * 8bit} で計算。

ER-L 1000.4kpps (672Mbps) *公称値
ttps://dl.ubnt.com/Tolly212127UbiquitiEdgeRouterLitePricePerformance.pdf

RTX1210 381kpps (256Mbps) *公称値
ttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/TCPIP/routing-performance.html

C841 208.3kpps (140Mbps) *手前のから計算

800Mシリーズは必要なもん一通り備わってるし、CWSが使えるのが強みかな?
ただ安価なだけにパケットフィルタリングさせると半分くらいに落ちるのが難点。
ttps://supportforums.cisco.com/ja/discussion/12624856
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20151116_730466.html

# おちゃけ飲んでるので間違いあるかも。
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2016/03/19(土) 07:27:51.52ID:VvXTs/5g
>>94
IMIXトラフィックは350byte/packetくらいで近似できるんだっけか
64byteってこともないとは思う
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/06(金) 21:48:12.54ID:viDae+Ir
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/25(水) 19:51:00.82ID:2IlzOZOR
マケプレ業者が売れないから補充してないだけじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況