X



【IPS】HYUNDAIW240D/W241DG31枚目【WUXGA】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0402不明なデバイスさん垢版2018/02/28(水) 17:17:22.84ID:dP5L63ht
電源入れてすぐの時、スピーカーの音が割れるようになった。
レギュ周りだけじゃなくてそろそろ全張替やるか…
0403不明なデバイスさん垢版2018/03/21(水) 10:31:06.99ID:pyYtiV9B
>>271のUART-USBコンバータとGProbe使ってカラーパターン状態のモニタを復活させた人を見つけました
ttps://twitter.com/lapis_moon/status/975115468162850816
>W241DG(W240D)がカラーパターンしか映さなくなるやつ、基板見えるまでカバー開けて、
>左側のパターンにシリアルケーブル繋げて、GProbeで
>AppsTest 16
>って実行すると多分直る。
>注意点はGNDははんだが乗りにくい、5VトレラントのUSBシリアルを使う、GProbeをどっかから落としてくるあたり

>AppsTest 16
>は 16 - Enable/Disable Aging Mode
>なので、カラーパターンはエージング用っぽい。
>AppsTest 0
>でヘルプが出る。
>92 OD demoあたりが怪しいかと思ったけど、その2つくらいしかそれっぽいのがなくて92やっても何も起こらなかったので16が正解っぽい。
0404不明なデバイスさん垢版2018/03/21(水) 15:57:54.42ID:pyYtiV9B
勘違いしてましたが
>>403の人は壊れているのを復活させたわけじゃなくてカラーパターン状態(エージングモード)のオンオフ方法を発見したという話でした
ともあれ試しに手持ちのモニタでマネしてみます
0405不明なデバイスさん垢版2018/03/21(水) 18:53:34.50ID:pyYtiV9B
正常なモニタでマネしてやってみたらカラーパターン状態にできました。
ttp://i.imgur.com/oZ9Vyvr.jpg
確かにパターン状態になると前面スイッチでの操作を全く受け付けない(ピッとは鳴る)
同じコマンドをもう一度行う事で復帰も確認しました。モニタの電源はオンのままそのまま切り替わります

手順を書いておきます。W241DG以外に作業に使うモニタが必要です。ノートPCでやるのもOKだと思います
win10 64bitで使用したGprobeは>>271
>2. Click Here to Download MondoPad Panel Firmware Upgrade v1.03
のzipに同梱されているGprobe 5.7.0.1
インストール途中でエラー(win95時代のドライバをインストールしようとしてるっぽい?)起きるけども無視して大丈夫でした
@UART-USBコンバーターをPCに接続。するとwindows上ではCOMポートが一つ増える
Aデバイスマネージャー開いてポート(COMとLPT)欄で増えたCOMポート番号を確認(例:Silicon Labs CP210x USB to UART Bridge(COM3) )
BGProbe.exe実行
CメニューバーのOptions→Connection setupで通信設定を開く
DSerialタブをクリック→Portをさっき確認したCOMポート番号に変える→OK
Eモニタとの接続確認は右下のターミナルにtestと入力してExecute押す。1分くらい待たされてうまくいくとTest passed.が10行表示される
Fappstest 16と入力して実行するとカラーパターンモード(エージングモード)が切り替わる(今オフならオン、オンならオフになる)
  コマンド実行後の待ち時間はけっこうバラバラで30秒〜2分弱くらい待たされる。うまくいくと画面が切り替わる
0406不明なデバイスさん垢版2018/03/22(木) 08:28:10.50ID:64bZx4Gu
appstest 0 でappstestコマンドの番号一覧見てみたら
21 reset NVRAM to defaults
というのがあったので画面以外の設定もおかしい場合にこの21番使えるかも
0407不明なデバイスさん垢版2018/03/26(月) 21:45:57.51ID:hvE/zQr9
マジで?
倉庫に放置してたカラーパターン241が復活するのか?
有益な情報サンクス!
0408不明なデバイスさん垢版2018/03/27(火) 18:36:53.19ID:2Bmt/rP1
カラーパターン症状のがこの方法で直るといいですね

UART-USBコンバーターについてですけども、
資料からW241DG(W240D)のgm5868HチップのUART入出力は5Vトレラント。

私が使ったのはCP2102チップ搭載ので、チップの仕様が出力が3.3V入力が5Vトレラントだったんですけども
gm5868Hと問題なく通信できました。
検索してみたら最近3.3V出力が4.3Vになってしまっている不良品が騒ぎになっているみたい。

>>403の人はFTDI製チップ搭載の5V⇔3.3V切り替えジャンパピン付きのを使ったみたい。
今は大丈夫だと思うけどFTDIのFT232RLチップは2014年頃に偽物が出回って
怒ったFTDIが偽物チップを使用不可能に書き換えるドライバをWindowsUpdateで配布して騒ぎになった事があるみたい。

国内メーカーのだとサンハヤトのMM-FT232というのがFTDIチップ搭載で5V⇔3.3V切り替えスイッチ付きみたい
0409不明なデバイスさん垢版2018/04/07(土) 23:49:37.11ID:dGw6O0tH
タッチセンサー暴走、タッチセンサー無反応、スタンバイから復帰時に入力が勝手に切り替わる、主電源ONOFFで復帰するテストパターン状態
といった不具合を経て2月にテストパターン地獄に陥った個体

C78、C95、C103のコンデンサを交換してもダメだったんだけど、
>>271
>>403-405
>>408
の情報を頼りに対処したところ、見事に治りました!!!
非常に有益な情報、ありがとうございました!

ちなみに、UART-USBコンバーターは、安く売っているCH340チップ搭載で、ジャンパーピンで5V⇔3.3Vを切り替えるタイプを使用
不具合のある個体だったのか、デバイスマネージャー上でコード43エラーが出てなかなかPCが認識してくれず、やたらと手間がかかりました
0411不明なデバイスさん垢版2018/04/08(日) 03:34:39.80ID:18IdQ7Z8
無事に治ったようでおめでとうございます!

一応GProbeの資料関係を。中国のサイトでPDFが直接開けないのが面倒ですけどもGProbeのコマンド一覧は>>255
GProbe Protocols Last modified:July 19,2007
ttp://max.book118.com/html/2014/0123/5662861.shtm
で見られます。ファームウェア書き換えの手順っぽいのも載ってます(モニタ上で実行するドライバファイルがないのでできませんが)

appstestコマンドはファームウェア内の機能をGProbeやその他アプリから実行するためのコマンドらしい
なのでGENESISチップ搭載の製品でもテスト番号が示す機能はメーカーや機種によって違うみたい
<文法>appstest テスト番号 パラメータ1 パラメータ2 パラメータ3...
 テスト番号は必須。値は0〜255
 パラメータ1、2、3...はオプション(最大255個まで)。値は0〜0xFFFFFFFF 十進数表記も可能

以下W241DGでappstest 0で表示されるテスト番号一覧を見た感じで使えそうなもの
appstest 0 テスト番号一覧とその機能を表示。<>内の項目はオプションパラメータみたい
appstest 1 メモリーテスト
appstest 16 エージングモード(カラーパターン状態)の有効/無効
appstest 21 NVRAMをデフォルト状態にリセット
appstest 25 ファームウェアのバージョン表示
0412不明なデバイスさん垢版2018/04/08(日) 03:38:59.16ID:18IdQ7Z8
パノラミックスケール関係
>>255のgm5862Hチップの資料にある4.19.4 Non-linear Scaling (Panoramic)の事だと思う。
昔ワイド画面テレビが出た頃にあった4:3の映像の左右部分だけ引き延ばして画面にフィットする機能っぽいけど
DVI入力でやってみたらどうも動作がおかしい。解像度によっては動きません
1280x720にしたら32番使えたけども左右が縮むような表示になった。そのあと33番やっても画面が乱れるだけだった
主電源の入れなおしか解像度の変更で表示が元にもどります
appstest 32 パノラミックスケール有効
appstest 33 パノラミックスケール無効

PIP(Picture In Picture…メイン画面の中に小さいサブ画面を同時に表示する機能)関係
主電源の入れ直しでPIP機能がオフに戻ります
appstest 220 <0...無効, 1...有効> PIP機能の有効/無効
appstest 221 <0...小, 1...中, 2...大> PIPサブ画面のサイズ
appstest 222 <チャンネル番号> PIPサブ画面に指定したチャンネル表示する。メイン画面と同じチャンネルでもOK
  ※hdmiとDVIを同時にメインorサブに指定する事はできないみたい
  チャンネル0と1のどっちかがVGAとコンポーネント? ※機器ないので試せませんでした
  チャンネル2 DVI
  チャンネル3 hdmi
appstest 223 PIPメイン画面とサブ画面の入れ替え

ちなみにPIP機能でhdmiとDVI同時だめなのは
VISEO MDT242WG VISEO MDT243WG FLATRON Wide L226WA
もらしいのでGENESISチップの仕様なのかも
0413不明なデバイスさん垢版2018/04/09(月) 11:04:34.81ID:2rcuZj4X
Genesisチップ自体にはTMDS入力が1系統しかなくて、
外部の切り替えチップによってDVI/HDMI入力している故の制限ですね。
0414不明なデバイスさん垢版2018/04/22(日) 17:51:42.68ID:kSbUh+Px
昨日から白線ノイズが入るようになってPC本体のせいかなぁと思ってたけど
まさかW240Dのコンデンサ問題だったとは…

2008年ぐらいから震災も乗り越えて使ってたから大往生っちゃ大往生なんだけど
替えのディスプレイ用意してから延命措置しようかなぁ
0415不明なデバイスさん垢版2018/04/23(月) 06:35:01.00ID:aCq/Jb7j
wikiのほうもコンデンサ交換とテストパターン地獄からの生還方法を図入りに編集してみました
あとW240Dのほうでたまに起きるらしいバックライトが突然つかなくなる症状の修理法も
0416不明なデバイスさん垢版2018/04/23(月) 08:32:00.41ID:FOXMateE
>>415
お疲れ様
よくまとまってて見やすいと思う

テストパターンの修理方法見つけた人は凄いな
諦めずにずっと模索してたみたいだし執念を感じる
0418不明なデバイスさん垢版2018/04/24(火) 21:47:51.76ID:woukzDfF
先人の犠牲と知恵に感謝しつつ
今まさにこうなって対処したって例を
>>415も含めてありがとさんやで

■状況発生
今月21〜22日の関東真夏日
輝度高めで運用
累積稼働時間20000h↑(softMCCSにて)

■症状
長時間PCゲームをプレイしている際などに
・白い線ノイズが入るようになる(時間経過で増加)
・市松模様にドット描画抜けらしきものが発生する
・ラグがかかったかのような描画遅れが発生する
・画面の広い範囲が白ボケして描画がされなくなる
白線ノイズ症状はCTRL+ALT+DELとかの単一色に近い画面の場合発生しなかったため
まさかディスプレイのせいだと思わずWindows10を上書きインストールまでしてしまった

■検索でこのスレが出てきてからの対処
・とりあえず輝度を最低、コントラストも控えめ
・連続使用とゲームはしばらくあきらめる
・コンデンサを取り寄せ(ヤフオクで62円ミニレター発送をしてくれる個人?業者?がいたのでそこで注文)
0419不明なデバイスさん垢版2018/04/24(火) 21:48:29.65ID:woukzDfF
>>418続き
■分解
・左右のツメは>>26を参考にしたが身近にたまたまあった図書カードが重宝した
(テレホンカードだと少し厚くて、ドライバーだと硬すぎて傷が付く)
複数の図書カードをツメの間に差し込むことができて簡単に隙間を作れる
・カバーを外す時はスピーカー配線に注意
(勢いよく外したためひっかかってちょっとびびった)
・W240D Ver3.70 C6,C7無し
https://i.imgur.com/ohacWis.jpg (シリアルとか写ってたらwiki転載時に配慮して)
>>181によると
>(5) H83 基板(MP_03) 2008.03.06 ラベルW240D VER3.70 C6,C7無し 日本W241DG ほぼCapXon HV?のみなのかな?

・C78,C95,C103のコンデンサは>>171の金属疲労方式(ただし普通のペンチと素手)で無事取り外し
※1つあたり5分ぐらい?2つは素手の両手で並行作業した

■ハンダ
・自称芋ハンダだから画像は撮ったけど無い
・思ったより基板が小さかったため手が震えぎみで安定しなかった
・基板のランドに普通のハンダを追加(外したコンデンサのカスなどは取っていない)
C6,C7にもハンダ追加したけどショートしそうな気がしたので一部を吸い取り線で吸い取る
・コンデンサの足を揃えて切断、先をそれなりに揃えて曲げ、ハンダを付着
・小手先に少しハンダをのせてからコンデンサの向きを間違えないようにしてハンダ付け
・斜めになったとしてもそっちをまたハンダ付けしなおせばおっけおっけー(いい加減)

■その後
・組み立てて元の所在地に戻してレスしている←イマココ
・ヒートシンクは付けてない
・メニューでリコール(設定リセット)をしてしまったため
元の設定を保存していなくて設定右往左往
0421不明なデバイスさん垢版2018/04/27(金) 17:52:30.03ID:HbPjqS0d
うちのは解像度切り替えがうまくいかない
砂嵐になったあとブラックアウトするので、一度電源オフ→オンが必要
0422不明なデバイスさん垢版2018/05/01(火) 08:44:45.75ID:eno6zlRs
>>421
もしかして、グラフィックボードがRadeonじゃない?
うちのも起きるけどどうやら相性なグラボ側の問題な気がする。
Radeonスレを遡ってみると他のモニタでも現象があったと思う。
0423不明なデバイスさん垢版2018/05/01(火) 13:44:37.55ID:Y+dtkRL9
>>422
ピンポン、ピンポン
Fluid Motionを使う為にRadeonです
そうか、グラボ側の問題なのか
ありがとう
0424不明なデバイスさん垢版2018/05/01(火) 14:59:25.83ID:eno6zlRs
>>423
やっぱりそうかー。
うちはRadeonばっかりなんだけど、何でも出るわけでもないっぽい。
RX480:砂嵐出る
R9 380(手放した):問題なかったはず
R7 250:問題ない
HD7770:問題ない
APU(Kaveri)内蔵:問題ない
RyzenG内蔵:問題ない
RX480は、RX580のBIOSを書き込むと発生しにくくなったような気もするけど
それでも偶に出るし、あまりお勧めできる解決法ではないので参考程度に。
0426不明なデバイスさん垢版2018/07/05(木) 09:24:43.11ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

61P
0427不明なデバイスさん垢版2018/07/23(月) 00:49:31.61ID:q9Jx32WC
上部の排気口にダイソーのUSB扇風機を張り付けた
今年の夏もこれで乗り切るぞ!
0429不明なデバイスさん垢版2018/08/02(木) 01:00:52.14ID:fSYSJt16
急に暗転して何も表示してくれなくなった
OSDや音量調整も
もう無理なのか…
0430不明なデバイスさん垢版2018/08/02(木) 09:17:23.37ID:Z+/8WDlB
>>429
時々なるけど主電源入れなおしたら帰ってくるな。
アナログで変な信号入れると止まっちゃうこともある。
0431不明なデバイスさん垢版2018/09/08(土) 20:05:23.36ID:yUKwwr2p
hdmiのedid情報が壊れたんだけど、benqのg2400wみたいに、linux上からedid-rwで書き直すとかできないのでしょうか?
0432不明なデバイスさん垢版2018/09/10(月) 08:40:04.46ID:j2ysgmRP
>>431
チップが無事でライトプロテクト掛かっていなければ。
掛かっていたら解除するなりチップ張替えるなりしたらいい。
0433不明なデバイスさん垢版2018/09/20(木) 15:44:49.03ID:iNlgoVD8
コンデンサ補修で一時は延命できたけど
今度はHDMIが暗転してうつらんくなってしまった
(OSDは表示されてるから>>429とは違う状態かな)
一度は主電源入れ直しで復活したけど翌日に同じ状態化してまったので
DVIで表示に切り替えたら一応は表示

もういい加減買い替え時なんだろうなぁ…
0434不明なデバイスさん垢版2018/09/21(金) 14:46:24.27ID:pJQ9rWiV
いかれてなくても入力信号にシビヤなモニタなので、まだまだ使うぞ。
0435不明なデバイスさん垢版2018/10/27(土) 19:09:11.26ID:GAkulH1t
大分前にヤフオクで掴まされたテストパターン表示のW240Dが復活できました!
方法を見つけてくれた方に報告やwikiに上げてくれた皆様に感謝!!
0438不明なデバイスさん垢版2018/11/14(水) 23:34:21.88ID:Qr36xmjK
30000時間超えてた
買ったの5年前でその時点で既に古かったけど
まさかここまで長く使うとは思わなかった
0439不明なデバイスさん垢版2018/11/15(木) 12:25:20.69ID:HoWRow/X
白が黄ばんできたのも治らないかな
久しぶりに使ったら色合いが
0440不明なデバイスさん垢版2018/12/25(火) 17:36:16.03ID:QOYgFS2c
W241DG、エージングモード突入故障から復帰したので、ご報告。

(以前2chの方に書いてしまったので、再度書き込みします。)
8年前にヤフオクで中古入手でメインで使っていて、冬になると電源投入時にピピピッとOSDモードの暴走が時々発生。
騙しつつ使用していたが、12月12日(水)にエージングモードに入ってしまった模様。

分解時はスクレーパーを使用しプラスチック筐体を外す。(お好み焼きコテでもok)
左上の黒いケーブル部分が固いので、基板を取り外すときに破損に注意。
2008.8.20 V4.71でC6・C7のコンデンサ在り。
https://i.imgur.com/x3OC0Fo.jpg
C119・C127のコンデンサが膨張していたのを確認したので、全交換の方向に決定。
https://i.imgur.com/6URbjot.jpg

コンデンサ外しは最初半田ごてで試したが、パターン剥離寸前になってしまったのでラジオペンチ方式に変更。
掴んで左右に5回ほど捻ると、軸抜けや半田部分で上手く外れる。黒い樹脂ベースは爪で抉れば半分に割れて外れる。
外れたら軸部分を掴みつつ半田ごてで除去し、最後に半田吸い取り線で掃除。
https://i.imgur.com/EAVY28u.jpg

C78部分がパターン剥離寸前になったがギリギリ大丈夫だった模様。テスターで別箇所との導電も確認。
https://i.imgur.com/wcnWHza.jpg

コンデンサ容量は元のものより大きくても大丈夫との話があるけれど、その辺の知識に乏しいので一応同じ物をRSオンラインの個人通販で購入。
パナソニック製のコンデンサで揃えつつ、ヒートシンクなども購入。(RSオンラインの個人通販はカード必須)
https://jp.rs-online.com/web/
表記がロットナンバー等でコンデンサ容量が分かり難いモノは>>181の実装コンデンサ見比べ画像でG-LUXONとCapXonで照らし合わせて確認後に注文。
なんとかコンデンサ半田付け終了。ベース樹脂部分を溶かしたり、あちこち汚いけれど…。
https://i.imgur.com/hn8Ikr4.jpg

この状態で基板を元に戻し電源を入れて確認するも、相変わらずエージングモードのままだったので次の方法へ移行。(続く)
0441440垢版2018/12/25(火) 17:42:45.07ID:QOYgFS2c
(続き)
秋月電子で「USBシリアル変換モジュール CP2102使用(USB接続部分は要組み立て)」とピンヘッダやヒートシンクなどを購入。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-12974/
「GProbe_V5.7.0.1」は>>254の最下部リンク先サイトからダウンロード。インストール最後にエラー出るが問題なし。
基板との接続はピンヘッドを半田付けし、変換モジュールと繋げる方式にした。
https://i.imgur.com/J1HXdkk.jpg

CP2102のモジュールはWindows10標準ドライバで認識。(モジュール剥きで使用する場合、電源部などとのショートに注意)
https://i.imgur.com/yYr6ZqV.jpg

主電源オフの状態でモニタとUSBシリアル変換とPCとを繋いでから、主電源を入れる。
wiki通りに設定しtestと打ち込むと10秒〜ほどで反応あり、appstest 16を打ち込むとエージングモードから赤ランプの電源オフ状態に移行。
モニタとのシリアル通信の切断時は特に手順は必要無いのか、GProbeを終了させモニタ主電源を切った後にPCとUSBシリアルモジュール接続を外して問題は無かった。
クラシックミニスーパーファミコンを繋いで映るか試して一発OK。やったー!!
https://i.imgur.com/F9YWuuv.jpg

最後にヒートシンクをお守り代わりに付けて終了。基板に被せる鉄蓋の裏にアームの取り付けネジ部材が付いていてヒートシンクと干渉する場合があるので、ヒートシンクのサイズや位置・高さに注意。
https://i.imgur.com/cJw8prl.jpg

以上。
wikiをまとめた方、シリアル通信方式でエージングモード解除を見つけた方、スレの皆様の情報、ありがとうございました。
0442不明なデバイスさん垢版2018/12/25(火) 18:32:28.10ID:k6nedwlD
>>440
復帰おめでとう。報告乙です
画像付きの解説はありがたい

やっぱC6C7付いてる基板はノイズの症状より、先にOSDが暴走してROMが逝っちゃうんだな
過去の書き込みからも傾向が解るけど
OSD暴走し始めた人は放置するとコンデンサ交換だけでは直らなくなるので
症状が出たら早めに交換した方が良いみたいね

もう10年くらい経つので、レギュレーター周囲以外のコンデンサも
劣化してる人がちらほら出てくる時期か
0445不明なデバイスさん垢版2018/12/26(水) 09:03:51.35ID:pxO4Pqi0
寒いとOSDが勝手に表示されるようになったので軽傷な内にコンデンサ交換してみたよ
使用時間は37000時間ほどで、中の基板は >>440 さんと同じ物でした
皆さんの報告を参考にして手持ちで100μF25Vが有ったので
C6, C7, C78, C92, C95, C101, C102を交換
復活したけど残りのコンデンサも交換しといた方がよさそうですね
0446不明なデバイスさん垢版2018/12/27(木) 01:14:28.46ID:dtom+uRp
なんとなく調べたりまとめてみた事だったけども修理の役に立ってるようで良かったです
コンデンサ全とっかえとかすごいですね


いまさら蛇足な話ですけども、あのあとGENESISチップシリーズのその後を調べまして
HYUNDAI W24xシリーズで使われているgm58xxシリーズ(コードネームINSAM)はFLI59xxシリーズ(OAK)とファーム共通?の兄弟チップだとかで
FLIシリーズ自体はデジタルTVを普及させるための統合チップとして天下とったるでという感じであの当時は開発されていたようで。
2007年にSTmicroに吸収されたあとはSTDPシリーズとして続いていたんだけども
モニタ製品としては2013年のSTDP9320チップを2個使って無理やり4K実現させたDELL UP2414QとASUS PQ321QとSharp PN-K321が最後だったらしい。
2014年に日本のMegaChips社に全てのDisplayPort関連のIPを移管したらしいけども
LCDコントローラー製品は作ってなくてDisplayPortコンバーター製品としてのみMCDPシリーズとして続いているんだとか。

今回エージングモード解除に使ったGProbeの仕組みは2016年にディスプレイ内容をのぞき見されるおそれがあるなんてニュースになったことがあるみたい。
ハッキングのデモはSTDP6038搭載のDell U2410が使われたらしい。
U2410はUSBハブとカードリーダーが内蔵されている関係でPCに接続するUSB端子があるんだけども、
STDP6038のUARTも内部でつないじゃってるようでこのUSB端子でファーム更新もできるようにしていたらしい。
・ディスプレイをハックして表示内容の監視や改変を行う手法が開発される
ttp://security.srad.jp/story/16/08/09/0442212/
0447440垢版2018/12/27(木) 14:10:38.96ID:+eRikqad
幾つか書き忘れがあったので補足。
HDMI接続メインでノイズとかは無く、冬の寒い朝に電源入れるとピピピッとVGAやDVIに切り替わる暴走を
静電気か温度のせいかと思って数年ほど騙し騙し使ってた。
タッチセンサー部分を掌で温めたりずっと触ってると暴走も収まってたのと、夏には発生せず状態だったので…。

コンデンサ改装後は、症状は一切出て無いので快適。
ついでに>>16のsoftMCCSを入れて使用時間を見たら、「46104 hours」と出てる。

面実装型のコンデンサより、足つきの方が簡単なのかも?
長さ合わせたり、先を折り曲げたり、ちょっと加工しなきゃいけないだろうけれどグルーガンで固めちゃえばショートなどの心配はなさそう。

次に故障する部分は恐らく暗転とバックライト辺りかな?その時はまた修理情報を漁りに来ます。
0448不明なデバイスさん垢版2019/01/09(水) 19:18:20.70ID:MGj7Nrrb
>>439
外装の黄ばみ(黄変)のことなら
「ゲームボーイ 漂白」で検索

画面の白が黄色になるのはどうにもならんか
0449不明なデバイスさん垢版2019/03/17(日) 20:57:21.09ID:tOy/gbZN
最近電源入れたらピッピッピッピとを言い出したので、ここに来て見た。
夏になる前にコンデンサー交換しようかな。
マザボのコンデンサ妊娠とかコンポのコンデンサ交換以来だ。
0450不明なデバイスさん垢版2019/03/18(月) 17:58:07.86ID:zKiX/Qk5
ここ最近の修理報告では例のレギュレーター周辺の表面実装タイプのコンデンサ以外の妊娠交換も報告されてるのでその辺も要注意ですね
0452不明なデバイスさん垢版2019/03/18(月) 23:25:13.66ID:ZwjpDhNF
時間がかかるけどAliなら安い
最近の中華コンは悪くないから大丈夫だよ
0454不明なデバイスさん垢版2019/03/19(火) 06:41:28.43ID:iBypWuuK
久しぶりにこのスレきたよ
家の241dgは、あんまり使ってないけど
震災で倒れて、液晶が少しいったぐらいかな
0455449垢版2019/03/19(火) 09:36:44.23ID:yak6td4f
>>453
自分も今から頼んで今度の10連休の時にちまちまやろうかな。
ありがとう。
0456449垢版2019/03/21(木) 17:50:18.34ID:jcN8Yddw
基板にある普通の電解コンデンサ6本の耐圧と容量がわかる方いらっしゃいますでしょうか?
もし知っている方がいらっしゃればと思い、すみません。
0457不明なデバイスさん垢版2019/03/21(木) 18:39:47.49ID:nvvwZNbH
220μF16V105℃ 2個
330μF16V105℃ 2個
470μF16V105℃ 2個
って感じみたい。
ツイッターで修理報告してた人は220μFのをルビコンPX、他のをルビコンWXAってのと交換したみたい。
0459449垢版2019/03/21(木) 19:19:26.76ID:jcN8Yddw
>>457
>>458
ありがとうございます。
教えてくださり、助かりました。
0461不明なデバイスさん垢版2019/03/22(金) 06:25:32.98ID:G6g7KG6c
コンデンサのメーカーはモニタのロットによって色々あると思うけど
これらのもともとついてたコンデンサは全部G-LUXONのSMシリーズってのみたい
ttp://www.paullinebarger.net/DS/G-Luxon/G-Luxon%20%5Bradial%20thru-hole%5D%20SM%20Series.pdf
0462不明なデバイスさん垢版2019/03/22(金) 07:36:07.23ID:G6g7KG6c
コンデンサの劣化を初報告してくれた人のにはG-LUXON LUってのも混在していたみたい。たぶん上の2本220μF25V105℃のがLUで下の4つがSM
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1321098072/894

こっちの人は写真をコントラストあげてみたら220μFのがG-LUXON LZってのがついているみたい。下の4本はSM
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1321098072/904
0464440垢版2019/03/22(金) 08:41:55.52ID:idSLl9sz
>>440で購入したものを一応資料として上げときますね。

2008.8.20 V4.71でC6・C7のコンデンサ在り版
電解コンデンサ写真(表裏)
https://i.imgur.com/ofafZ9l.jpg
https://i.imgur.com/rKf2l6m.jpg

電解コンデンサ(パナソニックNHG、パナソニックEBシリーズ)
470μF 16V 2個 高さ12mm 直径8mm C127.C125
330μF 16V 2個 高さ12mm 直径8mm C139.C126
220μF 35V 2個 高さ12mm 直径8mm C122.C119
面実装コンデンサ(パナソニックFC、パナソニックHBシリーズ)
10μF 16V 5個 サイズ4.3mm 直径4.0mm C141.C158.C156.C152.C5
22μF 16V 2個 サイズ5.2mm 直径5.0mm C104.C75
47μF 16V 3個 サイズ6.6mm 直径6.3mm C111.C108.C78
100μF 16V 6個 サイズ6.6mm 直径6.3mm C92.C101.C95.C103.C6.C7
4.7μF 25V 1個 サイズ4.3mm 直径4.0mm C147
33μF 35V 1個 サイズ6.6mm 直径6.3mm C106
2.2μF 50V 2個 サイズ4.3mm 直径4.0mm C153.C155
3.3μF 50V 2個 サイズ4.3mm 直径4.0mm C143.C144
0466不明なデバイスさん垢版2019/03/22(金) 10:40:37.31ID:G6g7KG6c
>>464
参考になります!コンデンサ大量死の時に学習しましたがパナは防圧弁がT型なんですよね
220μFがG-LUXON SMの35Vのがついてたんですね。

うちのはC6,C7無し版で220μFがG-LUXON SMの25Vでした。ピンボケで見づらいですが全部SMでした
https://i.imgur.com/b9E94xy.jpg
0467490垢版2019/03/22(金) 19:29:37.57ID:q6ZUMbC8
みなさん、色々情報ありがとうございます。
ヤフオク、アマゾン、実店舗等で色々探しているうちに今日、コンデンサとヒートシンクが揃いました。
一部同形状の耐圧違いになりましたが・・・。
明日にでもコンデンサの交換をしたいと思います。
0468不明なデバイスさん垢版2019/03/22(金) 19:56:32.57ID:rhg/KC6x
コンデンサ買うとき迷うから全部書き出してくれるとありがてぇな
0469不明なデバイスさん垢版2019/03/23(土) 03:02:21.75ID:ObudV7l3
>>464さんの写真とパナソニックのカタログを見比べてみると表面実装タイプに関してはこんな感じなのかな?

※先頭のアルファベットは電圧 C=16V E=25V V=35V H=50V
パナソニックCHB(HBシリーズ サイズコードB) 10μF 16V 5個 サイズ4.3mm 直径4.0mm C141.C158.C156.C152.C5
パナソニックCFC(FCシリーズ サイズコードC) 22μF 16V 2個 サイズ5.2mm 直径5.0mm C104.C75
パナソニックCHB(HBシリーズ サイズコードD) 47μF 16V 3個 サイズ6.6mm 直径6.3mm C111.C108.C78
パナソニックCFK(FKシリーズ サイズコードD) 100μF 16V 6個 サイズ6.6mm 直径6.3mm C92.C101.C95.C103.C6.C7
パナソニックEHB(HBシリーズ サイズコードB) 4.7μF 25V 1個 サイズ4.3mm 直径4.0mm C147
パナソニックVFP(FPシリーズ サイズコードD) 33μF 35V 1個 サイズ6.6mm 直径6.3mm C106
パナソニックHHB(HBシリーズ サイズコードB) 2.2μF 50V 2個 サイズ4.3mm 直径4.0mm C153.C155
パナソニックHHB(HBシリーズ サイズコードB) 3.3μF 50V 2個 サイズ4.3mm 直径4.0mm C143.C144
0470490垢版2019/03/23(土) 17:30:54.99ID:G+YoUM6W
みなさまのお陰で無事コンデンサの交換が終わりました。
自分の基板は2008.8.20 V4.71CでC6・C7のコンデンサはありました。(製造年2009.JUNE)

>>464さんの表にあるC153,C155とC143,C144のコンデンサの表記は
>>440の写真からみて逆だと思います。

情報として、自分のV4.71Cの基板で使用されていたコンデンサに違いがありましてC153,155のコンデンサは25V4.7uFが使われていました。
自分も予備で1個多めに買ってはいたのですが足りなかったのでC147の交換はしませんでした。
もし交換される方がいらっしゃいましたら、事前にフタをあけて中を確認した方が良いと思います。

面実装のコンデンサを外し方はラジオペンチで挟んでグラグラさせるのがやはり簡単でした。
金属疲労で折れるというより、半田からポロっと外れるというのがほとんどでした。(これはこれで良いのかと素人考えで思いましたが・・)
交換作業は全体で3時間ですみました。

この度はここでアドバイスをくださった方々、ありがとうございました。
0471464垢版2019/03/23(土) 17:48:02.10ID:wTV0mtDf
>>470
あ、>464のC143.144とC153.155の部分、逆ですね。
失礼しました。
手書きメモを参考にザッと打ち込んだのですが、V値の順に切り貼りした時にミスったと思います。
0472不明なデバイスさん垢版2019/03/23(土) 18:38:01.51ID:ObudV7l3
>情報として、自分のV4.71Cの基板で使用されていたコンデンサに違いがありましてC153,155のコンデンサは25V4.7uFが使われていました。
344cというちっちゃいオーディオDAコンバーターチップのオーディオ出力のLとRにつながってるやつですね。
海外のサイトも含めて結構基盤画像収集していたのですが最古の基盤の頃から3.3μFの50Vのしか見当たらないのでわりとレアケースかもしれません。
0473449垢版2019/03/24(日) 19:32:57.86ID:CTXsnwwK
>>472
レアケースじゃなくて、単にディスプレイ製作時の組立間違いだったらどうしようかなと思ったりしてます。
ただオーディオDAコンバーターなら現在使ってないから別に良いかって思ったりもしてます。

今まで夏場に何もしてなかったけど、ファンとかで何かしら風を当てようか考えてます。
0474不明なデバイスさん垢版2019/03/25(月) 06:30:13.79ID:a0kzzX9b
>>473
オーディオDAコンバーターチップのマニュアル
ttps://www.mouser.jp/datasheet/2/76/CS4344-45-48_F2-1141644.pdf
の11ページ目3. TYPICAL CONNECTION DIAGRAM 
でチップのAOUTLとAOUTRにすぐ3.3μFのをつないでる感じになってるので基本的には3.3μFなんだろうとは思います。

しかしコンデンサの劣化のチェックは電源方面もそろそろ見ておかないとだめかしら・・・。
コンデンサの交換を初報告していた人
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1321098072/894
は、この赤枠で囲った部分が劣化しやすいと言ってました。
http://i.imgur.com/MUArucS.jpg
0475449垢版2019/03/25(月) 18:28:06.45ID:kxk3rUyH
>>474
いろいろ教えてくださりありがとうございます。
自分のディスプレイの電源部のコンデンサ部は目視した感じでは大丈夫そうだったのでおいておきます。
余り部品を使ってディスプレイ内部に給排気用の穴を使ってファンを取り付けたので熱に関しては対策できたかと思いますし。
使用した部材
KAZE JYU Slim 2000rpm
ANS-9010で常時給電用に作った100V→12V ACアダプタ

これでどれだけ保てるかなぁ。
0476不明なデバイスさん垢版2019/03/25(月) 22:04:03.13ID:a0kzzX9b
12Vということでしたらモニタの電源基盤からとることも可能なようです
ttp://www.pc-giken-okinawa.com/photo2015014.htm
ttp://www.pc-giken-okinawa.com/CIMG1335-1.JPG

こちらは北海道ですが白いプラスチックカバーを開けっ放しで使えばそんなに放熱に気を使わなくてもいい感じです。
でも夏に長時間使うとちょっと熱さが気なるかも・・・w241dgですが画面左側のほうが結構アツアツになりますね
0477不明なデバイスさん垢版2019/03/27(水) 04:57:34.08ID:Y1EdsLOK
手放しちゃったけど新しいオーナーさんもここ見て頑張ってくださいね
いい液晶ですから
やっぱWUXGAは広かったな、フルHDなんか狭くてイライラする
0478不明なデバイスさん垢版2019/04/19(金) 16:06:09.10ID:tM4rzdJl
2009年のドイツのサイトでW240Dのバックライトが消えて画面が真っ暗になってしまう現象の相談スレッド
ここでは解決にいたらなったようですが、おそらく前に別のサイトで見つけたインバータ基盤のトランス部分のはんだ付けしなおしで直るやつだと思います
W240Dのバックライトの写真がのってたのが珍しかったので資料として
ttps://forum.iwenzo.de/hyundai-w240d-bild-blitzt-kurz-auf-bleibt-dann-schwarz--t43923.html
ウェブページ翻訳
ttps://ssl.microsofttranslator.com/bv.aspx?from=&to=ja&a=https://forum.iwenzo.de/hyundai-w240d-bild-blitzt-kurz-auf-bleibt-dann-schwarz--t43923.html
ttps://www.bilder-hochladen.net/files/big/6907-1r.jpg
ttps://www.bilder-hochladen.net/files/big/6907-1s.jpg
ttps://www.bilder-hochladen.net/files/big/6907-1t.jpg
ttps://www.bilder-hochladen.net/files/big/6907-1u.jpg
複数あるバックライトのコネクタを別の場所に付け替えて電源入れなおしてみたり試していたみたい
0479不明なデバイスさん垢版2019/06/14(金) 21:38:17.24ID:fWgVcdDW
このモニターと同じようなのってないですか?
24インチ、ISPはいくらでもあるけど、グレアの条件が加わるととたんに無くなります
0481不明なデバイスさん垢版2019/06/16(日) 07:12:35.25ID:AtD9DajI
24インチWUXGA IPS グレアはこの機種以外はほぼ無いよ
改造や修理して使い続ける人が多い理由の一つ

24インチiMacもグレード違いの同じパネルだけどモニタとしては使えない
0482不明なデバイスさん垢版2019/07/13(土) 15:41:36.90ID:9a+3ll+j
バックライトのFL管がもう寿命みたい
白にならず黄色っぽい調整範囲を超えてしまった

時間がないので4Kモニタ買ったけどそのうち暇な時に直す予定
0487不明なデバイスさん垢版2019/10/17(木) 06:47:56.66ID:brY501ci
wikiのほうにちょいちょい新規で修理を考えている人が来ているようなんですが、
そろそろメイン基板右側の電源部分のコンデンサの防圧弁の膨張が
誰にでも起こるくらいの頻度で増えているようなのでそちらのほうも追記しようと思っているのですが、
メイン基板の電源部分や電源基盤のコンデンサの交換をしたよという方がいらっしゃいましたら
参考までに交換した部品の詳細などを教えていただけると幸いです。

いままでにスレに投稿していただいたデータはとってあります。
既に極小の表面実装コンデンサ含めて全とっかえした方とかいらっしゃいましたね。
0488不明なデバイスさん垢版2019/11/16(土) 16:38:24.81ID:kycwX2pK
今年の4月ごろに登録されたドイツのW241D(サムスン製S-PVAパネル搭載で基盤はW240Dと同じタイプ)のコンデンサ交換の修理情報
ttps://jp.ifixit.com/Guide/Hyundai+W241D+Defekte+Kondensatoren+tauschen+bei+Bildflackern/122910?lang=de
内容的にはメイン基板上の例の47μFと100μFのSMDコンデンサと右側の電源部分のコンデンサの交換
製品のバージョンはかなり初期のものっぽくてメイン基盤がMP_01でスピーカーが白カバー側にねじ止めされているタイプ
0489不明なデバイスさん垢版2019/12/06(金) 06:37:19.06ID:4Pf/2YD3
まだスレなんてあるんだなこの機種
3万時間超えて操作パネルの無反応や暴れがひどくなってきたし
電子工作とかできないしする気もないから買い換えることにした
0490不明なデバイスさん垢版2019/12/10(火) 19:08:23.93ID:M0VPxIIT
むかしツクモで2台かったけどいい機種だったな
IPSでグレアだったから色鮮やかで動画やゲームで遊ぶのに向いていた
輻射熱がひどかったからLEDにして、筐体背面の放熱孔を増やせば
いまでも地味に受けそうな気がする
0491不明なデバイスさん垢版2019/12/10(火) 21:36:22.15ID:LZ33gO+w
しばらく使ってなかったら妙に黄ばんだ色合いになってしまっていた
0492不明なデバイスさん垢版2019/12/28(土) 00:27:45.97ID:fJsmyeYC
しばらく使ってなかったら画面のふちに変なシミが表示されるようになってしまったけど、何日か使ってたら直った。
黄ばみは治らなかったので色調整。
0493不明なデバイスさん垢版2020/01/08(水) 07:59:30.92ID:2Msx71RW
part.1スレ立てた者だが懐かしいわ
今だとメーカー違うけどXB2779QQSに相当するんかな
0494489垢版2020/01/08(水) 19:24:33.15ID:txfN5Ktu
dellの27インチピボットに変えて少し経つけどサイズ以外にも
ベゼルレスとで偉い差があってこいつのベゼルのぶっとさを再認識した

ただ27インチのピボットは少なくとも自分のは普通に回すとディスプレイの台に
引っかかるんで角度調整も使ってパネル上部を後ろにのけぞらしてから
大回り的に回さないとできないのがめんどくさいんで回すだけのこいつのほうが楽だった

こいつは部屋で自転車漕げるローラー台用にお古のPS3とセットで
アマゾンプライム動画再生用として余生を送ってるよ
付属スピーカーも音量ギリギリオッケーだし
0495不明なデバイスさん垢版2020/01/08(水) 19:38:07.18ID:539wcKhu
余ったレコと繋げたんだけどこれレコの電源と連動して切れてくれないのか
0496不明なデバイスさん垢版2020/02/09(日) 00:54:25.52ID:ahwayuI5
画面に横線が入るようになったのでwikiを頼りにC78 C95 C103を
ニチコン 導電性高分子アルミ固体電解コンデンサ,FPCAP 20V dc 100μF
https://www.monotaro.com/p/4140/9403/
に交換したら目に優しくなった上に
HDMI音声のホワイトノイズが消えて低音とか音の輪郭と音像がちょっと良くなった

これ爆熱と超重量が無ければ今でもメインで使いたいぐらいだな

>>495
DVI連動でスリープにはなるけどHDMIには連動しないで青画面になるのは欠点だな
0497不明なデバイスさん垢版2020/02/09(日) 03:33:58.57ID:GZmk/d9l
HDMIだと色が調整できないのも欠点なんよね
劣化が進んで黄ばんでると実用が厳しい

>>493
XB2779QQS一時期検討してたけど高くて買えなかった
同じiMacパネルの流用品らしいから存在は似てるかもしれない
0498不明なデバイスさん垢版2020/02/09(日) 11:27:37.02ID:aiwhalrq
最近、タッチスイッチをピッと触ってもランプも付かず電源復帰しなくなってきた。
主電源を何回か落すと電源入って映るのでこれで対処してる。
0501不明なデバイスさん垢版2020/02/12(水) 00:02:00.78ID:3R8YSFjz
グレアの新製品ほんと出ないな
あっても無駄に高かったり仕様が微妙だったり
もうハーフグレアで妥協するか…
0502不明なデバイスさん垢版2020/02/12(水) 03:21:15.31ID:WCCm6Fsx
4K買ったけど2画面で映すと意外と良いんよクリアで
くたびれたバックライトを何とかして使おうかなと…
0503不明なデバイスさん垢版2020/02/21(金) 13:46:01.17ID:2lteizlB
W241DGですが、いきなり画面が消えてタッチパネルも操作出来なくなりました。
ピッと音がしますが何も変わりません。
修理可能でしょうか。
よろしくお願いします。
0504不明なデバイスさん垢版2020/02/21(金) 19:53:02.77ID:/eLBTS5z
>>503
コンセント抜いたり時間置いたら復活する場合もあるから試してみてください
画面が消えてるだけで赤ランプや青ランプが付いてるのか情報が少ないので分からないので何とも言えませんが
バックライトがきれたか電源部分の問題でしょうかね
修理可能かどうかは実際に分解してパーツが生きてるか調べて、コンデンサを交換して動くかどうか…なので。

一番の問題は半田ごてを使った電子工作ができる環境なのか、電子パーツを購入した事あるかどうか等でしょうか
出来るのであれば>1のwikiに症状のパターンと対応の仕方が載ってるのでそれを見て自己責任で試すしかないです。

ちなみに、画面がカラーパターンになって操作不能になったのを直したのですが
コンデンサ全交換と、エージングモード復帰させるシリアル接続基板買ったりヒートシンク追加して4500円くらいかかってます
電源部分が問題なだけならもっと安くいけると思いますが
電子工作をする環境が無い場合は、これに半田ごてやテスターなどを買う費用がかかるので考慮してください
0505不明なデバイスさん垢版2020/02/22(土) 13:22:24.91ID:uvZ/XKGU
10年近く使ってるが今頃ドット抜けを発見した
今まで問題なかったので意外と気にならないものだと思ったが
見つけてからはどうしても気になってしまう
0506不明なデバイスさん垢版2020/02/22(土) 13:37:36.98ID:yffwSbCz
>>504
ありがとうございます。
しばらく電源を切って電源を入れたら画面は出ましたのでバックライトは大丈夫みたいです。
電子工作は昔PICマイコンで遊んでましたので大丈夫だと思います。
時間のあるときに部品そろえて頑張ってみます。

ありがとうございます。

U2713HMも使ってますけどメインはW241DGですね。
W241DGは長時間使っていても疲れないんですよね。
0507不明なデバイスさん垢版2020/02/22(土) 13:53:41.06ID:yffwSbCz
壊れたついでに他のW241DGを良く見たのですがHYUNDAIの文字がシルバーとゴールドが有るのですが
シルバーの方が古いのですか?
0508不明なデバイスさん垢版2020/02/23(日) 01:22:05.03ID:AgdlWP89
基板に付いてるコンデンサー
C78
47μF-16V
C95,C103
100μf-16V
C6,C7
100μF-16V
表面実装タイプ

色々読むと交換コンデンサーは47〜100μF用みたいなので100μFを1台あたり5個。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-08290/
↑を5個*10台分注文しました。

表面実装のも有ったですが、耐久時間が5000時間→2000時間なのと表面実装の半田付けに自信が無いのでで通常のを注文した。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-09441/
↑表面実装品
0509不明なデバイスさん垢版2020/02/23(日) 01:31:42.05ID:AgdlWP89
どうもありがとうございます。

W241DGのWIKIが見られなくなってますが俺だけですか?
0511不明なデバイスさん垢版2020/02/23(日) 17:00:32.33ID:ccsAMd0y
ここ管理人さん不在のような状態が5年くらい続いていまして、
荒らしに画像を入れ替えられたり全消し何回もされては地味に手動で復元してました。

とりあえずグーグルのキャッシュとかからデータをサルベージしてみます。
nothing内の他のページではpc.usy.jp/wikiへ引っ越ししてるのがいくつかあるようなので
とりあえず見られるようにはしておこうかと。
0512不明なデバイスさん垢版2020/02/23(日) 17:38:06.16ID:K6aTY5aa
>>508
電源系の電解コンデンサーは容量が大きくても問題なしですよ
交換時にプリントパターンが剥がれやすいので要注意です
0513不明なデバイスさん垢版2020/02/23(日) 18:46:16.19ID:ccsAMd0y
とりあえずやっつけですが移行しました。waybackでそのまま使えるソースが取得できたのが2016年8月しかなかったのであとはグーグルのwebキャッシュからコピペして修正しています。目次の修正やインデントの崩れは後で直します。

HYUNDAI 24型液晶モニタ(W241DG、W240D)
ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?HYUNDAI%2024%B7%BF%B1%D5%BE%BD%8E%D3%8E%C6%8E%C0%28W241DG%A1%A2W240D%29
0514不明なデバイスさん垢版2020/02/24(月) 00:20:11.06ID:2kXvBGxK
>>512
大きくても大丈夫とのことで安心しました。ありがとうございます。
そういえばHYUNDAIの修理で1000μF-50Vってのも付いてましたねw

>>511>>513
お疲れ様です。お世話になってます。

Wayback Machineで(Webタイムマシン)見て確認してました。
https://web.archive.org/web/20190711151735/http://wiki.nothing.sh/page/HYUNDAI%2024%B7%BF%B1%D5%BE%BD%8E%D3%8E%C6%8E%C0
これって使えないのかな? 
復旧頑張ってください。
0515不明なデバイスさん垢版2020/02/24(月) 06:21:24.89ID:waltZtZM
googleのキャッシュのほうで2020/02/21のwebページを取得できたのでなんとかなりそうです
一番ベストなのはwikiの文法で書かれたソースをまるまる取得できるとコピペするだけで済むのですが
ローカルにバックアップしておけばよかったです。
0516不明なデバイスさん垢版2020/02/24(月) 06:28:05.36ID:waltZtZM
地味にあのwikiはNTPサーバーのまとめとかちょくちょく見ていたページがあったので
他のページの人たちはどうしているのかちょっと気になりますね。
0517不明なデバイスさん垢版2020/02/26(水) 07:23:17.36ID:f6edDcgI
>>507
wikiのW240Dの項目でゴールドは後期生産と書いてありました。
>あとHYUNDAIのロゴがダサいという人が多いですが、
>黒のボディにグレーの文字で非常に目立たないロゴです。
>※後期生産モデル(タッチパネル部に着色してあるもの)ではロゴは金色です。
0518不明なデバイスさん垢版2020/03/01(日) 10:18:52.40ID:BH4Ue68Z
>>517
家のは最終型と初期型と色々あったです。
一番使用していないのでで1,700時間〜20,000時間越えまで色々でした。

今週は出勤しないので今日からのんびりコンデンサーの交換していきます。
コンデンサー交換で黄ばみが減ると嬉しいのですが無理でしょうね。
0519不明なデバイスさん垢版2020/03/01(日) 12:15:15.29ID:TPk2Qgcj
黄ばみは電気信号の劣化ではなく、画面パネル部の熱劣化なので…
偏向板のPVA樹脂の黄ばみなのかな?レジン樹脂とかと同じ現象だと思う
0522不明なデバイスさん垢版2020/03/01(日) 19:25:38.17ID:BH4Ue68Z
コンデンサー交換完了しましたw
白いカバーを外すのにちょっと手間取りました。
白黒カバーの両端の真ん中に精密ドライバーのマイナスを刺して上に移動して軽くこじるとロックがはすれます。
上が外れたら今度は下側も同じ手順で外しました。
反対側も同じ手順です。

基板を外すのが面倒なのでそのまま作業しました(おい!)

古いコンデンサーはラジオペンでぐりぐりやって取り外しました。
そのままの状態だとコンデンサーが滑るのでラジペンの根元に輪ゴムを巻いて輪ゴムでコンデンサーをはさんでもらって軽い力でラジペン全体を動かしたら簡単に取れました。
予備はんだをしてはんだ吸い取り器ではんだを綺麗にしてから新しいコンデンサーを取り付けました。

秋月で買ったOS−CON 100μF16V105℃は取り外したコンデンサーと同じ大きさでしたので外した絶縁板が使えましたのでそのまま再利用しました。
コンデンサー足の予備はんだはゴムを巻いたラジペンで固定してしましたので楽に出来ました。

基板を外して作業した方が楽で早いかもしれませんね。

現在30分ぐらい動画を流していますが画面が乱れませんので直ったと思います。

ありがとうございました。
0523不明なデバイスさん垢版2020/03/01(日) 19:29:50.60ID:BH4Ue68Z
ビール飲みながら途中に子供の面倒を見ながらでしたので2時間志度時間がかかりましたが慣れれば1時間はかからないと思います。
作業中ははんだかすが飛んでも良いように作業エリア以外は綺麗なウエスで養生して作業しました。
0524不明なデバイスさん垢版2020/03/02(月) 11:17:53.25ID:470VsOiH
追記です。

その後2台交換しました。
既設のコンデンサーのリードがタイプが2種類有りました。
0.5mm程度の単線リードと1mm程度の平板タイプです。
0.5mmの単線リードは簡単に金属疲労で外れますが、1mm程度の平板タイプは大変でした。
元の使用しているはんだが無鉛はんだでしたがきちんとはんだされていないコンデンサーもありました。
はんだ吸い取り器は電動のTP-100よりも手動のGS-150(どっちもgoot)の方が残ったリードも吸い込めるので楽でした。
はんだ吸い取り線は最近使ってないな。

使用したはんだは有鉛はんだです。無鉛はんだは温度管理が大変でトゲが出来るのでおいらは苦手でしゅ。
もちろん千住さんのスパークールはんだ1mmです。トゲが出来にくいのでこれしか使えないです。
0525不明なデバイスさん垢版2020/03/02(月) 20:24:52.27ID:a/J7zxkF
メイン基板で使われているSMDコンデンサのメーカーと形状一覧
ttp://i.imgur.com/2NW8BPE.png

>>524
>0.5mm程度の単線リードと1mm程度の平板タイプです。
私が作業したのも単線に平版で金属疲労が楽々でした。CapXonがこのタイプですね。

>0.5mmの単線リードは簡単に金属疲労で外れますが、1mm程度の平板タイプは大変でした。
G-LUXONかSAMYOUNGかな?
0526不明なデバイスさん垢版2020/03/08(日) 11:47:15.03ID:vPXM5IkY
>>525
外したコンデンサーは直ぐにゴミ箱行きなのであんまり見てませんでした。
ごめんなさい。
リード足は0.5mmではなくてもっと細いです。0.3mmぐらいかな。

その後予防も含めて3台コンデンサー入替をしました。
2007年製でC6,C7が付いていない筐体がありました。
C6,C7はハンダブリッジしやすいので注意ですね。
ブリッジしても壊れませんが画面が表示されません。

コンデンサー交換は1時間かからないのですが、筐体清掃や磨きを行って3台交換で4時間程度です。
もちろん手が震えるので呑んでますw

色合いはR45G45B50を基本にしてパネルの劣化に遭わせて調整しています。
長時間使用している筐体はGが強く出てくる感じがしました。
明るさ0コントラスト40が基本ですが、周りの明るさに合わせてコントラストで調整しています。

安心してパソコン作業が出来るのは嬉しいですね。
ありがとうございました。
0527不明なデバイスさん垢版2020/03/09(月) 11:54:16.36ID:qt5fGe8y
沢山直して大変でしたね!一度に直した数としては今までで一番多い修理報告かも。
0528不明なデバイスさん垢版2020/03/09(月) 12:02:02.52ID:D/ipX5XF
修理レポ乙ですよ
自分もバックライトの交換模索中です
IPSの4Kパネルを購入したけど並べてみてもW241のクリアな画質は良いですね
0529不明なデバイスさん垢版2020/03/11(水) 21:40:45.39ID:yQKtu9hy
ソースによって画像が荒れるようになったからいよいよ退役させたけど、、、

欲しい人なんて居るのかなぁ。。。
0531不明なデバイスさん垢版2020/03/14(土) 15:51:46.12ID:2jVKGDNj
>>528
そーなんだよね。
液晶ディスプレイ色々交換したけど、結局戻ってきましたw
一度グレアパネル使ったらシャープさや疲れにくさでおいらはもうノングレアは無理っぽいです。

>>529
現在30,000時間超えたので是非欲しいです。
どうすれば良いですか?
0533不明なデバイスさん垢版2020/03/31(火) 08:10:45.80ID:dt1o9m04
コンデンサー交換完了しました。
結局全部で8台交換した。
3台X2でメイン、サブマシン、ストック2台
コンデンサー後2台半分有るけど欲しい人いる?

最初に交換したのと最後に交換したのでは見た感じが全然違うのはワロタ
はんだ付けは数こなせば上手くなるものなんだな

メイン・サブ共に仕事環境整ったら急に仕事無くなった。
明日から当分(秋頃まで)自宅警備員。
0535不明なデバイスさん垢版2020/04/24(金) 04:15:38.80ID:PAfwomaZ
LEDのワイドモニター買ったけど、やっぱりw241dgに戻したわ
8時間 10時間使うならこのモニターじゃないとダメだわ
目の疲れ方が違う

しかしこんな長い付き合いになるとは中古も含め6台くらい買い替えてるが
0536不明なデバイスさん垢版2020/06/27(土) 16:28:36.93ID:gE3av49c
ジャンクでとりあえず映りそうなやつ見つけて衝動買い
バックライトはつくけど真っ暗なままで保管してた自前のやつとメイン基板スワップしてみたら、どうも自前のがパネル脂肪だった模様(自前基板+ジャンク本体は映る
バックライト明るいしパネルだけスワップするべきか…パネル交換って素人でもいけますかね
0539不明なデバイスさん垢版2020/06/28(日) 01:32:03.61ID:gMywSLnB
ガワ傷多し、ヤニ汚れ多数ですね
あと表示領域の端部分が暗くなってたりしますがこれは経年劣化で仕方なさそう
0540不明なデバイスさん垢版2020/06/28(日) 04:40:31.27ID:vUpr0DlV
パネル取り外すのは難しくないよ
ヤニがないならベゼルだけ移植した方が楽そうだけど
0541不明なデバイスさん垢版2020/07/03(金) 16:17:40.82ID:J0mfXhhB
あのさ、自分のは3万時間経過しても色焼けしないんたけど
中古を買ったら5000時間程度で色焼けが酷いのか来たんですが。
時間は書き換えられのですか?
使い方ですかね?
0542不明なデバイスさん垢版2020/07/03(金) 16:31:13.89ID:4jGiQRsl
使い方じゃない?明るさコントラスト上げてたり熱が篭るような使い方だと寿命もマッハで減りそう
0545不明なデバイスさん垢版2020/07/04(土) 07:10:22.23ID:BedAG2gs
ありがとう。
使い方なんだね。

良いディスプレイなんだけど夏が照り返しで暑いんだよね。
0546不明なデバイスさん垢版2020/07/04(土) 18:17:18.96ID:8kxSd9Gc
コンデンサ交換とかエージングモードからの復帰をやってみようとおもうんだけど、
16V47μFのコンデンサがなかなか見当たらない。
厳密に言うと買いたいショップに無い。
25V47μFとかで大丈夫?
0547不明なデバイスさん垢版2020/07/04(土) 18:34:42.95ID:+K9cXSMn
>>546
全く問題ないよ
電源系のパスコンは容量、電圧共に多少大きい分にはかえって良い傾向になる
0548不明なデバイスさん垢版2020/07/04(土) 21:50:02.77ID:8kxSd9Gc
>>547
なるほど。ありがとう。
かれこれ5年前にカラーバーになっちゃって絶望してたから頑張ってみる。
0549不明なデバイスさん垢版2020/07/06(月) 07:19:25.33ID:VpYG4zKC
カラーパターン状態になっても諦めずにちゃんととっておくあたりがさすがなのだ
0550不明なデバイスさん垢版2020/07/06(月) 12:44:46.72ID:MNPewp2Z
何度でも蘇るのさ
後はパネルの染みや黄ばみを治す方法さえ見つかれば…
0551不明なデバイスさん垢版2020/07/09(木) 22:12:56.80ID:grSWPmnx
代替えを探してるんだが
グレアでIPSのモニタって他にあります?
0552不明なデバイスさん垢版2020/07/09(木) 23:06:20.32ID:LxEraVnw
最近はモバイル用途位しかグレアでIPSは見ないね
かなりグレア寄りのハーフグレアはそこそこあるがテカテカには程遠い
俺はメインはハーフグレアだけどCCwaterでテカテカ度をアップさせて使ってる
0553不明なデバイスさん垢版2020/07/09(木) 23:31:36.96ID:grSWPmnx
なるほど
中古でもう一度買うか、同じ世代のモニタを探すしかなさそうですね
新品があるなら喉から手が出るほどほしい
0554546垢版2020/07/12(日) 14:29:46.34ID:YaOQ+aCc
エージングモードからの復帰できた!
ヒートシンクとコンデンサ交換はまた後日。とりあえず一安心。
けどやっぱり黄色いですなぁ
0557不明なデバイスさん垢版2020/08/16(日) 20:48:02.54ID:Z3gnKk2f
>>553
3台デッドストック(1台開封済み使用1時間ほど、2台未開封)あるけど幾らまでなら出すつもりあるん?
つか使ってないから死んでるかもしれん…
0558不明なデバイスさん垢版2020/08/17(月) 23:00:58.46ID:wlNZtmjP
>表示領域の端部分が暗くなってたり
しばらく使わないでいるとフチのあたりが焼き付いたみたいになるけど
使っているうちに戻ってきたので、しばらく様子見で動かしてみる推奨。
0559不明なデバイスさん垢版2020/08/30(日) 12:10:40.56ID:xRpkiRcg
うちのW241DG、今日突然画面の中央付近に1ドット?の一本線が常時表示されるようになってしまった...
モード切り替えても表示されるのでPC側の問題じゃなさそう
念の為DVIからHDMIケーブルに切り替えたり、電源ケーブルも交換してみたが改善なし
10年ほど頑張ってくれたしそろそろお休みさせてあげる頃かな...
0560不明なデバイスさん垢版2020/09/02(水) 14:16:35.65ID:6VQuSuPK
使ってた非光沢のWQHDのモニターが壊れたので
保管してあったW241DGを引っ張り出してみた
やっぱりグレアの方が綺麗ですね
色が妙に黄色っぽいから調整しようとしたら
HDMI接続だとRGBいじれないんだね
速攻HDMI→DVI変換ケーブル注文した
昔使ってた頃は気にしなかったけど画面からの熱で暑いw
0562不明なデバイスさん垢版2020/09/05(土) 23:07:18.30ID:NxEJavE8
ついに横線一本から二本に増えてしまった…
試しに裏蓋外してみたがwikiにある修理画像のような基盤焼けも一切なく非常にキレイだった
コンデンサ原因による症状とは違いそうだし効果が得られなそうなので諦めて新しいモニタ買ったけど、
見比べて改めてW241DGの映像のほうがキレイだなと思ってしまったよ…
0564不明なデバイスさん垢版2020/09/11(金) 10:16:24.05ID:Iv3Dnkkn
>>563
うんなんかそんな気がするよ
とりあえず明るさとコントラスト最低にして消費電力抑えつつ、必要な時だけ使うマルチモニタとして運用中
さらに悪化するようなら諦めて処分します
0566不明なデバイスさん垢版2020/11/26(木) 11:37:09.88ID:aW8uxq3V
そろそろ買い替えかな。
0567不明なデバイスさん垢版2020/12/04(金) 22:10:54.08ID:XeS/Ss5u
W241DGは3台とも一応動くけどメインは中古LP2475w→こないだのセールで買ったS2721DGFと移り変わっていったので、
レトロPC用として生かさず殺さず長生きしてもらうフェーズに入った。
0568sage垢版2020/12/09(水) 14:26:48.57ID:MiIZZwtu
色々ディスプレイ買ったけど長時間使用出来るのはW241DGだけだよな。
4Kモニターに入れ替えてみたけど1日で目がしょぼしょぼ。
在宅勤務(通勤面倒なので結局独立した)になったので余計かもね。
経費で結構良いディスプレイ買ってみたけどこれに勝る物無いんだよな。
目に優しいってのも蹴ってみたけどノングレアにはもう戻れない。
現在6台使用(メインpc・サブpc)で2台予備(メンテ済)有るけどもう少し欲しいかも。

液晶ってバックライトが普通壊れるんだが、これって壊れないよね。
パネルが良いのかHYUNDAIが良いのか判らないけど良いモニターディスプレイだよ。

IPS液晶で5万という驚きの価格で買って最後には2万切った値段だったけど良い買い物したわ
良い物なのに後続機種が無いのが悲しい。
0570498垢版2020/12/09(水) 19:50:01.68ID:Z3ylS1mH
先週末に電源が入らなくなったので、電源基板のコンデンサー交換修理して無事直りました。

症状はタッチスイッチ側電源や主電源をオフにすると復帰しなくなる状態。
復帰しない時は主電源を何回かパチパチやっていると時々復帰するけれど、駄目な時は電源ランプも付かない。(タッチ音は何故か鳴る)
電源切らずにスクリーンセーバー流しながら常時点けっぱなしにしておく分には不都合は無かったものの、たまたま電源オフにしたら何度やっても駄目になったので修理へ。

https://i.imgur.com/Hq3iSVL.jpg
分解して電源基板の電解コンデンサを見ても特に破裂や液漏れしている様子は無かった。
(コンデンサの蓋部分がシリコンで覆われてるのが怪しい…膨張せずに隙間から蒸発?)
年始辺りに妙に鼻にツンと来る刺激臭がずっとしていたので、噴き出ていたのかもしれない。

元々付いていた電解コンデンサは全てJHマーク(中国Jianghai社、2020年1月に日立化成がコンデンサ事業を譲渡してますね)
新しいのは全部RSオンラインで購入、105℃耐性のニチコン製で揃えました。
殆どが5個入りなので沢山余剰が出ますが計12個分の注文で送料450円込みの2925円に。
・ 10V 680uF / 1000uF
・ 25V 47uF*2個 / 470uF / 680uF
・ 35V 10uF / 47uF / 470uF*3個
・450V 100uF

>>440も私ですが、エージングモード突入状態の修理も合わせると、これでコンデンサ全取り換えになりましたw
0571不明なデバイスさん垢版2020/12/09(水) 22:28:07.59ID:+zPTSF3w
電源基盤の修理報告ありがとうございます!全とっかえ乙です
電源は製品登場時から一番心配されていた部分でしたがなんだかんだ長持ちでしたね。
0572不明なデバイスさん垢版2020/12/10(木) 15:56:55.10ID:haoDhhi7
>>571
ありがとうございます。
中古をヤフオクで落札してから10年経ってるので、電源部分は耐用年数をフルに使えた事になりますね。
数年前の夏場に緊急入院した時、1ヶ月半点けっぱなしになってた事もあるのでかなり酷使してたと思います。
次は冷陰極管やインバーター周りが心配になって来きますね…
0573不明なデバイスさん垢版2020/12/12(土) 14:30:39.52ID:MKAApRSP
>>570
お疲れ様です。参考になります。
販売から12年ですから電源のコンデンサーも交換時期なんですね。
電子部品屋に行ったときに買ってきておきます。
ありがとうございます。

たまに10秒ぐらいブラックアウトすることがあるのは電源ですかね?
0575不明なデバイスさん垢版2021/01/10(日) 11:35:22.12ID:any7mB8i
開けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

みなさんのW241DGが今年も活躍出来るようにお祈りいたします。
0577不明なデバイスさん垢版2021/03/04(木) 20:25:12.33ID:fUT0AZbp
楽天スーパーセールで半額になっているHP U28 4K UHDは代替になるだろうか?
0578不明なデバイスさん垢版2021/04/04(日) 02:56:23.83ID:xDbKP08M
数時間電源落としてたら電荷が抜けたか完全に映らなくなってしまった
0582不明なデバイスさん垢版2022/02/07(月) 03:32:38.17ID:AwRVttOF
皆さんまだ健在で何より
コンデンサ変えて有るからまだ元気やよ
この後の問題はバックライトなんだけどAliので換装出来そうなLEDアレイ探すかな…
0583不明なデバイスさん垢版2022/02/07(月) 11:23:56.79ID:XLwpYUTn
ご無沙汰しております
基板をイジリながら延命していた2台目も昨年末にテストパターンモードに移行したためころびw241してしまいました
長らく情報共有ありがとうございます
0585不明なデバイスさん垢版2022/04/06(水) 17:34:39.31ID:InuDAbfg
ボタン無反応>画面映らない>映る>しばらくして無限エージングモードとなったW240D本体
東京時代に秋葉原の3台限りセールみたいなのに朝5時から出かけて入手したものなんだけど
VA液晶版ながら度重なる不具合で何度も交換してもらってやっと手にしたもので
愛着があるため、Wikiを参考に修理を試みてみたものの、のっけから失敗
C78からラジペンぐりぐり法ではずそうとしたところ、経年劣化のせいか
1度目でモロっとランドごとはずれてしまった

過去ログ読むとC78は最悪なくてもいけるってことだけどとても不安
パターン的にはどことリードで結ぶのが正解なんだろ?
ここをしのいだところで他のコンデンサに怖くて手を出せないけど……

しかし、そろそろ15年経つのに現行スレとは素晴らしい限りだね
0586不明なデバイスさん垢版2022/04/08(金) 02:30:33.56ID:YqmMza9r
>>585
電源関係はパスコンなんでテスターで探って導通してる所に繋げれば大丈夫
自分もコンデンサー交換してから数年経っているのでC78がどの電源ラインか覚えてないのです
コンデンサーをニッパーで切って残ったリードに半田付けするのもありです

W241DGは4Kモニターの隣で未だに現役で使ってます
0587不明なデバイスさん垢版2022/04/15(金) 01:42:21.30ID:s55D3XgY
>>586
遅レスになりましたがありがとうございます!
本当に良いモニターだと思うのでチャレンジして大事に使っていきたいと思います
0591不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:08:58.67ID:yYYe2RAO
>>65
俺を頼れって言ってるのになんでスルーしてひたすらアンチフェミとリベラル叩き
0594不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:09:41.74ID:FSCkf3LA
これ一回でも打つと遺伝子の一部が勝手に存在しないものをでっちあげてるだけだろーが
0595不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:12:26.89ID:FwvFkTj/
>>19
俺はニュー速+に書き込んでたら余所でやってんだから考えは改めんといかんわ
0599不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:13:20.06ID:fUmr1Nms
>>50
ゴブリンジャップ女はアホだから人権以外の危険な用語もゲーム用語だと思ってるのが日本の足引っ張っている!あっ!さては貴様ネトウヨだな!
0601不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:13:49.93ID:yPOFhUbj
>>94
何十年前にこの手の問題はこういう事件起きて気をつけようとする根拠がおかしいと考え続けたければずっとそうしていれば必ず正しいとかおかしいことを言ってる?
0608不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:16:46.72ID:zDaLHrhh
>>47
ワクチンは将来の健康リスクについて解明されてサンドバッグにされるネタ作りまくったのが原因では?
0610不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:17:48.32ID:YTF+uvlI
>>81
この口の悪さが垣間見える性格の悪さが垣間見える性格の悪さが垣間見える性格の悪さは治るのだろうな
0613不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:22:10.85ID:bWHxxdB9
>>18
こー書くのは在日認定が勝利宣言になっても主権は奪われるわけじゃないからな
0614不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:22:19.11ID:juOkPIWT
>>65
自分が売れ残りなのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてるよな
0618不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:24:44.29ID:RWmXgSgg
>>80
まぁ最近はソロキャンしに来たオタク風の奴のテントにいきなりお邪魔してごめんね
0620不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:24:49.64ID:823CQhAU
>>37
自分のコンプレックスからきてるのは5chというかここを見て気分が晴れることないからな
0625不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:27:05.63ID:f0yI6ee9
>>9
女性がホストや陽キャに騙されるのは自然だわむしろ氷河期が敵視してるのだけはキモい
0631不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:30:02.95ID:RS6DE8RR
ワクチン接種者のほうが上だしどこのSNSでも差別発言はナチスだから一回焼け野原になるしかないんや
0634不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:31:11.24ID:LLyZtAQj
>>42
やっぱ人は無条件にこうあるべきであるという認識が社会通念上の認識とずれている
0638不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:33:30.56ID:LzaqUeHT
本人が書き込んでるならわざとデマ入れて誹謗中傷された過去があるけどオタクに明確な大義はない
0640不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:34:23.23ID:bvcvKyND
>>56
竹やりを空に突き続ける以外に取る手段がないからなむしろ不快になるだけよ
0642不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:36:26.80ID:HN/zAiM3
>>110
現実はフェミが大した影響力もないオタクを悪魔化してる連中を諌めないからだよ
0651不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:40:41.10ID:9IK1gNMi
>>32
女がソロキャンプする時点で既存ワクチンの効果が発揮できない事くらい分かるんだけど
0655不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:43:34.31ID:y6DK8vx6
こいつイベントに則って盛り上げてくれただけなのにかわいそうなおじさんやな
0656不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:44:23.83ID:O1SGFAgW
>>84
爺もだけだ主婦辺りも多いのか?とか日本でリベラル・左派と呼ばれてる人らの書き込みでよく見かける
0657不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:45:37.04ID:0rbzhtgQ
ソ連時代の軍人たちと通常兵器ですら貧乏すぎて維持出来なくて終わる人が多いね
0660不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:46:14.00ID:n/h7INYS
通報リスクにくわえてコロナリスクもあるから需要あるんとちゃう?
0669不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:52:41.43ID:yeSB6Jy1
>>40
その風潮が今でも残ってんだよそこは天下のyahooだからな……ロクな人種じゃない
0671不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:53:09.29ID:tU04Vyiv
クソガイジネトウヨってそもそもポッチャマが親韓な時点で破綻してない可能性もあるから需要あるんとちゃう?
0673不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:54:22.53ID:NDB9x36w
>>89
ちょっとフェミっぽいこと言ってマウント取ってるって被害者感情があるのかいい加減ハッキリしろよ
0677不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:55:36.52ID:XJIdWlnS
>>17
若者はちゃんと笑いに繋げられる奴以外は淘汰されてもとりあえず怒ってみせるっていう
0683不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 04:59:17.15ID:zrK7l9A3
>>107
海外作品は友情も恋愛も自然に自由に描いてるから元が非常識過ぎるやろってモヤモヤするけど
0691不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:03:29.43ID:lJ54onY8
>>90
ワイに何か主張があると言っても許されるから勘違いするのも時間の問題だな
0701不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:06:27.55ID:qsWaL//E
>>51
自民党に騙された哀れな弱者男性からその唯一の希望も自ら潰しちゃってるのが
0705不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:07:32.46ID:CIwhsxw7
>>95
esportsって日本だけか知らないけれど現代フェミの実態が宗教保守だということを俺は主張している
0709不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:09:05.04ID:xaVkTwfr
>>46
法を守るべきであるという認識が社会通念上は身体的特徴をネタにしまくってきたんだろうか
0710不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:09:23.74ID:/d1EktOd
こんな口の悪いアウトロー発言が個性だと勘違いして調子に乗ったマンコがボコボコにされるからな
0720不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:17:03.99ID:f//Ltp7Z
>>37
ウメハラはマネージャーだかに差別発言だけはするなと驚いてたがやっぱり契約解除された部分も少なからずあるのだろう
0724不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:19:02.51ID:MfK35gBX
>>46
ウメハラはマネージャーだかに差別発言だけはl気をつけなさいそれはいつか運命になるから
0730不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:20:06.26ID:DQxgHZ+v
>>34
今まで放置されていらない存在になったんだろうなこれに乗じて長身韓国ageできるやん!
0731不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:20:06.35ID:4RBu2iHB
>>5
俺はやらおんでこの動画見たけど言い方がすげームカつく言い方してたのが
0732不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:20:36.99ID:XHdQexe4
>>46
フェミニズムは実際に会うとわかるが170cmない人がいると思ってたらちんさんなのか
0735不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:21:36.89ID:dJGwHttP
ここの奴らは消せるかもしれんけど同接どれくらいの配信者なんだから
0761不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:30:58.85ID:h4gusXGe
唯一海外というか欧米で許されるのは全盛期の奴らじゃなくて>.179のデマを否定してどうすんだよ
0763不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:31:04.10ID:qtimZNNu
>>15
サラコナーみたいな女の多いコミュニティだったからとか黒人多いからそんなこと言ったら大問題になるとイケメンならok論を言い始める奴がでてきてびっくりやろなあ
0764不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:31:37.81ID:NywaDH5n
俺も当てはまってるがヤフコメには居るからな自分の親がどうってあれじゃなくて女と戦ってるからな結局言葉に慣れるとその辺区別しなくなったから反リベラル反フェミ反ヴィーガンに移ってもらうべき
0767不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:32:47.03ID:wINV51dJ
>>54
増悪をエネルギーにしてください170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで
0768不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:32:54.21ID:yUIk9gpm
>>54
フェミ叩いてるクソミソジニーは鏡を見ろと言いたい所だがこいつは認めんうえにしつこく蒸し返すからゴミクズなんやが
0776不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:34:08.29ID:cA53EcKq
>>27
これ一回でも打つと遺伝子の一部が勝手に政権交代とか言っていたってわけではないで済んでしまうから
0789不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:40:27.89ID:dYxnyxA1
リアルでも自称サバサバ女はこんな感じの発言しないと書いている
0798不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:44:36.73ID:r3pW1Ihn
性別逆ならAカップ以下の貧乳は人権ない死んでいいって言われてないような山奥でやればいいやん
0799不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:44:50.09ID:au1H/Pzh
職業によっては正論やみんなが心の中でお前のイメージが悪くなった!
0800不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:45:11.72ID:i/ucu/uT
>>102
にも書いたことあるしむしろ前の算出方法のほうが上だしどこのSNSでも差別だから良いのかな
0802不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:45:38.43ID:U++AyLlF
上級優遇の自民党大好きな癖に国民全員にワクチン打たせようとしてるなら切られてネットの有象無象にボコられてるのは5chだよ…
0805不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:46:34.58ID:FZpBa/Zk
>>54
スポンサーついてるくせにあんな差別発言しまくってるから何書かれても理解できない感じ?
0807不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:47:04.42ID:au1H/Pzh
これらは言い訳の余地なく完全にアウトだからね盛り上がりに水差すと認定されただけよ?Twitterとか出会い系垢多すぎて終わってるんだよ頭悪すぎて草
0809不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:47:44.66ID:JIkVYWGP
>>62
遺伝がほとんどだしあんま本人に責任はないようなとこもチラホラあるんだよね
0812不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:48:13.59ID:DwzixEC6
>>28
自分のコンプレックスからきてるのかと嫌気がしますね…ちなみに私はFです
0815不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:48:54.26ID:8bKxbpId
>>3
もうデンマークは未接種が一番リスク低いとはっきり言ってしまってみんな去っただけだよ
0822不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:50:44.41ID:Kzizuuqq
>>92
トランスっていう現状最も迫害されても取り合って貰えてないんじゃないのか?
0824不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:51:26.57ID:9OXkqqWa
>>72
トランプ時代はほぼ何もしないことでレスバしてはいけない表現になったのに
0825不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:51:30.18ID:P3aV0XUg
>>58
格ゲー業界が人気ないから注目されてしまったから面倒なことにクビ突っ込むんや?根拠いらんからまず主張を明示しろ
0826不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:51:49.69ID:oLq+APuW
>>36
お前のレス群さまさに左のネトウヨやってる印象だわ最後にレスしてるけど毎回負けてるじゃん
0836不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:55:19.74ID:37BpTGAA
ゲームうまいなら野良でいけるんだろうな一種の軽視にも思えてならない
0839不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:56:48.35ID:7DJ3ptVT
>>95
またこんなこと言ってるけど発言内容は同じような世論誘導をやってるのは君ですわ
0845不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:57:25.66ID:DjUWjWWW
>>88
民主党当時からそれ以前?の算出方法のほうがまともかもね安倍の支持が少ないのが唯一の救いか
0854不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:58:50.90ID:66ygeCtP
>>80
マジでワク信の一部って余裕ないよね?ピンポイントでスノーボードビッグエアのタイミングで燃えたな
0855不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:58:51.79ID:oagdNCkT
>>96
ジャップがそこを見抜いて醒めた視線を獲得出来ればいいんじゃね?って気もしてない
0856不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:58:57.10ID:U61wl/H9
>>26
ここからの挽回期待しとるで🤗勝ったほうがいいぜ?実際に存在するというのが
0862不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 05:59:58.11ID:Bx89GR0X
癇癪起こすガキみてえなおっさんなんかみんな嫌に決まってるやん俺ももうなんJ10年選手だけどこんなのをよく雇ってたな
0865不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:01:17.93ID:QGphFiHC
それこそIT系としての素質出ないか?選挙もあるし真面目にフランス語勉強してからのジャップオスによる創作物って
0873不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:03:05.68ID:bOFuL1sO
そんなアピールしなくても重症化しやすくなったり重症化しやすくなったり重症化しない
0875不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:03:59.73ID:/19sW7bj
>>25
同業者が清掃おじさんバカにして次の話題逃げようとした団体の結局は差別とか誹謗中傷を誘う釣りに思う
0877不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:04:08.94ID:euHRk7f8
>>31
ここの奴らは消せるかもしれんが学が無いって言ってる奴らはもちろんこの女の擁護するよな?
0882不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:04:47.06ID:BABth+Vu
>>84
・LGBTは声だけデカい精神異常者の要求だわコミュ障ストーカー気質つうかさ
0887不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:07:33.87ID:50EDm9fS
>>59
これはマハームドラーの修行なんだよな日本人の異常さが浮き彫りになったからだろ?
0888不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:07:39.05ID:M+LowOox
>>8
そこまでウヨさんて頭悪いのが目立つようになって使えなくなったんだよ…
0890不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:07:47.72ID:Qj62WqZC
>>72
政治の目的が果たせてるのか1mmも自覚してないけどこいつ自身160無くて人権無いは普通にやばいな
0891不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:07:52.72ID:CfQ3e9rs
札束殴りガチャゲー用語の人権という意味で使ってるのとおなじにするな
0896不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:08:15.98ID:MadRDO1k
>>77
つーかネットの受け売り垂れ流してるだけデマが手段として定着したからもう本当にうんざり
0899不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:08:30.85ID:Leayy/1R
>>57
虚カス信者やファンだとか言うと馬鹿にされるのも覚悟してるんだけどそこからして軽いからそれに比べりゃ婦女暴行はクッソ重いやろ
0900不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:08:33.76ID:rsso0OX5
>>23
なぜならかなちゃんの発言は人権迫害してるからそもそもそんな言葉選びしないだろうね
0904不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:09:11.10ID:xE6EGn8C
>>51
反ワクざまーみたいな運営皮肉った使い方が多かったんだからこうなって当然なんじゃね
0907不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:10:02.45ID:v3ije72D
>>28
俺とリベラル支持者?それとも俺と日本のギャップをワクチンを踏まえて説明して
0917不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:12:39.43ID:gp9divKv
>>56
その後も感染しやすくなるという数字がはっきりと出てるからななんJアニメ文化は終わった
0921不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:13:30.80ID:cGmraGUN
>>31
金目のもん無いか確認しに来たオタク風の奴のテントにいきなりお邪魔してごめんね!
0922不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:13:37.87ID:ayQM8t9b
>>80
もう少数派だからなんJにはこれだけ書き込んでるけどヤフコメに書き込んだのはそりゃよくはないけど互いを守るためだからな
0926不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:14:09.70ID:u2B6jGp8
自分が気に入らなければクレームで潰して表現の幅を広げるものだからな
0932不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:16:01.86ID:xmIbKPWf
>>6
今はもうガイジしか残ってないからマニュアルわかってるこっちが対応変えると露呈しやすいだけ
0948不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:18:50.97ID:Cad+R782
相手JSFやんこいつまだ艦これやってるんだけどこれ携帯回線だと皆そうなの
0953不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:20:02.96ID:pa6i+5Dp
>>8
いやマニュアルは前からの使い回しよアプデされてもおかしくないわ政治厨にこそネチケット大事だぞ
0955不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:20:19.00ID:z9w5lCMS
こいつなんでもかんでもやってないせいで資本家がリベラル思想に寄ってないからな
0960不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:21:40.16ID:tguBEen+
>>24
他の差別発言でredbullがスポンサー切らなかったのか本気で理解できてなさそうで草
0961不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:22:09.81ID:bfhS+DV3
これは障害どうこうの前に侮辱だかセクハラ的なコメントされても理解できない感じ?
0963不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:22:35.57ID:JeyRMFiD
>>10
掲示板で罵倒する→総突っ込みを食らう→全レスしてくる正常な世の中になると思わないかい
0965不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:23:00.18ID:FdKh0l4h
もっと年齢層上だと思ってた現実としてはオリン強行しても別にいい
0968不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:23:18.82ID:4qVxhJQk
>>84
チンパン沼虫→チンパンジー知的障害者の弱者男性は全員去勢させるべきだと思っていることすら規制しようとするやつを叩く
0970不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:23:30.23ID:JgbU4fXc
>>85
実在の存在する属性の人に向けて言うのはそういう層だよなもう少し変化というものが
0971不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:23:32.53ID:/n7Bxn1q
>>96
金持ってる主婦は遊びや趣味で忙しいし普通の奴は薄っぺらい知識で話さないだけや
0972不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:23:38.00ID:yicaDjs+
>>18
バカマンコ所属のゴブリンジャップ女はアホだから人権って言葉すげー気持ち悪いな
0980不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:25:43.06ID:Z4XLsJed
>>77
動画見たけど言い方がすげームカつく言い方してたけどここよりちょっと年下なのかと思えてくる
0981不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:25:44.05ID:KgwedaF3
>>51
運営の関係者呼んで怒鳴り散らすって本人が隠しても滲んできちゃうんだよな
0990不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:27:33.20ID:1cjLHpTg
変更騒動には変えてもいいだろうと非常識な事とかキモいことしているぐらいだ
0993不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:27:49.64ID:kO+Nb7kz
>>100
そこをあいまいにしてるのに周りのゲームオタクからは姫扱いだもんなアニメのスレが立ってるのにポルノ規制には賛成表現の自由戦士とか増えすぎでしょ
0997不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:28:09.54ID:CrB8nWFy
>>92
統計・公文書は国家の基本大隈重信より前の時代にこれを考えられない馬鹿はそれこそ人権ねえよ
1000不明なデバイスさん垢版2022/06/25(土) 06:28:18.77ID:LIO97qZI
マクロンが必死で国民全員にワクチン打たせようとしてたから30年ではどうにもならんで
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2395日 15時間 17分 41秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況