X



HP ProLiant MicroServer Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/15(金) 06:55:09.25ID:U/TbythQ
Microserver (初代)と、Generation 8 (Gen8=現行)があります
HP公式
(初代):ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/micro/index.html
Gen8:ttp://www8.hp.com/jp/ja/products/proliant-servers/product-detail.html?oid=5379860

構成図(pdf)
(初代):ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/system_pdf/microsvr.pdf
Gen8:ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/system_pdf/microsvrgen8.pdf

初代
初期型:AMD Athlon II Neo N36L (2コア、1.3GHz、15W、2MB)
中期型:AMD Turion II Neo N40L (2コア、1.5GHz、15W、2MB)
後期型:AMD Turion II Neo N54L (2コア、2.2GHz、25W、2MB)
用途次第ですが、リモートアクセスカードがあると便利な場合も。
これを標準搭載する/しないモデルがあります

■前スレ
HP ProLiant MicroServer Part12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1445867377/
0606不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:06:36.26ID:7ORPrvhG
usbメモリとかsdカードにosインスコして鯖運用する場合、メディアの寿命はどんなもんと考えりゃええんやろか?
0607不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:30:04.86ID:W+NUe3Vh
そのメディアに依存する処理を組み込まず、いつ吹っ飛んでもいいと考える。

メディアの寿命ならまだいいけど熱暴走でいきなり認識しなくなることもある。
というか自分はそれでUSBメモリを使うのやめた。
0608不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:29:56.80ID:IxUavH3u
メディアにgrubだけ入れておいて、5台目のSATAポートにはSSDいれてOSインストール。
そこからのOS起動にすれば、安全性は高まるんじゃないか?
0609不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:28:49.81ID:ZcFQNUCF
USBメモリにFreeNASいれて何年も使ってるけどまだ壊れてない
0610不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:14:30.89ID:IxSvVNjL
>>609
これしてたらいきなりUSBメモリ飛んだ。
リードオンリーになってからとか聞いてたけど予兆もなく。
freenasだとUSBやらメモリ冗長化に対応してる。
0613不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:30:10.31ID:7ORPrvhG
その割に鯖内部にUSBコネクタあったり、ML110G7に至ってはママンにmicroSDスロットあったりフラッシュ起動を推進してる感じなんだよなぁ

>>610
それはUSBメモリもう1本挿しといたら常時クローンコピー作ってくれるとかそんなん?
0614不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:38:21.66ID:bdK1Dxo+
>>613
内部のは常時通電じゃないんじゃないかな。マザーボードから直接
生えてるのは、通電されてるのが多い気がする。
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:23:19.20ID:RmEpHbKv
>>615
売ってるけどESXとかは根本的に仕組みが違うだろうし果たしてrw回数の耐性が高いんだろうか?
温度とか電磁波とかその辺のテストしてるだけなのかもしれん。
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:47:21.15ID:v6tTPHC4
>>617
そもそもesxiのusbブートはusbにあまり書込みが発生しない仕組みになってると聞いてるが…
0619不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 05:44:12.56ID:YWRh7yIO
業務用鯖だとDELLのはSDカードからVMWare起動するようになってたような
0620不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:23:21.07ID:Kh+8bw0Z
USBメモリから起動するならファイルシステムはメモリ上に展開して
そこで実行するから起動もとに書き込みは設定くらいしかしないんじゃないかね。

耐久性とかそれ以前にファイルシステムがあまり遅いと実行速度にも影響出ますし。
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:25:35.85ID:Kh+8bw0Z
>>612
産業機械用なら売ってるよ。
もとが組み込み用なんでサーバー起動に使える容量のはお値段すごいだろうけど。
0622不明なデバイスさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:08:51.18ID:OhUZnfil
esxiならメモリ内のファイルシステムに
ログとかパフォーマンスデータ保存してるから再起動で消える
vCenterあるならそっちに送ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況