X



Droboシリーズ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2016/10/17(月) 15:33:42.57ID:DAKwuxco
Drobo, Inc
http://www.drobo.com/
国内正規代理店 : 株式会社プリンストン
http://www.drobo-jp.com/

Beyond RAID / Drobo Drive Capacity Calculator
http://www.drobo.com/storage-products/capacity-calculator/

Droboシリーズ Part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1354110411/
Droboシリーズ Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1310041785/
Droboシリーズ Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1287464180/
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:54:22.84ID:HfYO0rwL
>>479
財力があるわけではありませんが
せっかく買ったので、しばらくDroboと付き合ってみたいと思います。
筐体は良い感じですよね
0482不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:44:26.48ID:UMiWvF2i
>>476
mSATA はどれくらいの容量のものを使用すればいいですか? - FAQ詳細 | よくあるご質問(FAQ) | 株式会社プリンストン
http://faq.princeton.co.jp/princeton/faq_detail.html?site=9OX0ZEEN&;category=1045&id=1634

【Drobo全般】 よくあるご質問
Q: mSATA はどれくらいの容量のものを使用すればいいですか?
A: 64GBおよび128GB程度のもので最高のパフォーマンスを実現することができます。これ以上の容量のmSATAを使用してもパフォーマンスの増加は見込めません。
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:41:50.80ID:rISy0SlN
DROBOの「HDD壊れた?なら適当に動く奴ぶっこんどけ」的な軽いのりがいたく気に入ったんだけど
いかんせん値段が高い。あと起動時間が1分以上かかる。

DROBOより値段が安くて、起動時間が1分未満で済むDROBO的なハードって自作できると思う?
OSはWindows8や10の高速ブート使えば起動時間は1分未満にできるかと。
あとはDROBOの気軽なノリをどれだけ再現できるかが鍵と。
0487不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/27(木) 01:07:23.71ID:ShueQZRt
>>486
NASなら24時間電源入ってるのが普通なんで起動時間なんて気にならないと思うけど…
毎日電源落としてるの?
0489不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:56:44.96ID:q8P08ap0
>>487
いや、使用頻度はものすごく低くて週2回か3回あるかなくらい
使用頻度の低い倉庫的な利用を目指してるんで
だから常時起動しない、でも使うときはすぐに使いたい
だから起動時間は短い方がいいかな、と思って

>>488
え・・・、製品のソースコードが公開?!
0491不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:08:20.68ID:0NNP6pdn
>>490
Droboみたいに異種異容量のHDDをぶち込んでも勝手にraidとってデータ保障してくれる
USB外付けHDDがあればうれしいんだけど不思議とDrobo以外に見当たらないんだよね
需要無いのかな?
0492不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/28(金) 03:32:00.40ID:+05JxAMH
>>491
RAIDはバックアップじゃないぞ
そんな考で使ってるとデーター飛ばすな…
0494不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:53:33.39ID:s2eRFO9Q
RAIDだからデータ消えないぞ〜って使ってる人はHDD1本壊れてリビルド中にもう一本壊れる恐怖を味わう事になよな
RAIDなんてダウンタイムを最小化するためでバックアップ扱いじゃないのにさ
0495不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 01:28:16.86ID:GfnD7H7V
最適なバックアップ方式を教えてください。
みんなどうやってるんです?
0496不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 06:52:04.05ID:DnbtCPWK
>>495
HDD2台に同じデータをいれて、更にオンラインストレージにバックアップしてるけど?
0497不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 10:59:30.37ID:D0eHdINn
最適かどうかは人それぞれだけどな

自分はRAID6のNASに、RAID6のDroboのデータを定期差分バックアップ
ランサム対策に普段は電源OFFの外付けHDDに余ってるHDD突っ込んで記憶域のRAID1相当作ってデータを同期
他にも他社のNASあるけど2台ごとに同期させてる

さらに消えてもらっては困るデータはBDに焼いてる

最大の難点は火事に弱い
0498不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:01:58.43ID:GfnD7H7V
定期差分バックアップ方式って、自動化しているのでしょうか?勝手にやってくれるなら、便利そうだから真似したいです。
0499不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:13:17.49ID:NF97msOm
>>494
エロ動画コレクションみたいにこれが消えたら俺は迷わず死ぬ、ってデータならまだしも
もう少しカジュアルな、できれば消えて欲しくないな、的なデータの保管先ってのも
需要あると思うんだけどね

みんなそんなにエロ動画とか保存してるの?
0501不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:14:30.20ID:qrfkF2EU
>もう少しカジュアルな、できれば消えて欲しくないな、的なデータ

要らないんじゃないか、それ
そんなデータのために新たにHDD増やすとか無駄
0502不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/30(日) 04:44:30.56ID:iQ6ejAvE
>できれば消えて欲しくないな、的なデータ
そんなどうでもいいデータ、USBメモリでいいんでないの
0503不明なデバイスさん
垢版 |
2018/09/30(日) 13:20:48.93ID:oykqt173
>>498
スケジュール登録して繰り返しにすれば。
NASメーカーが最初から用意してるレプリケーションとかバックアップとか同期みたいなネーミングの機能を使うといいよ
Drobo同士ならDrobo DRとか使えばいいんじゃないかな

同じメーカー同士のNASなら比較的楽で、同期とか差分バックアップはスケジュール登録しとけばおkだったりする
他社製NASとの同期が楽なメーカーもあるからその辺は調べてくれ
外付けUSB HDD(RAID対応だと捗る)つけるという方法でも似たようなことができる機種も結構ある

個別設定が面倒なら速度遅くなるけどPCからバックアップ系フリーソフトで一元管理するという手段もある
0504不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:47:21.37ID:/9Im7IA9
5N2 88833TBで使ってたけど8TBが壊れたらしく赤ランプになったから
新しい8TBに交換したんだけどリビルド開始しない。
空き容量は故障前に戻ってるから認識しているみたいだけど、
赤ランプが消えずに、もっと大きなディスク入れないと
ディスク保護されてないよみたいなアラートのまま。
システム全体では赤(危険)表示、でもディスク単体では赤(良好)という謎状態。
WD RED 8TB EFZX からFFAX だから厳密には違うけど、
これでシステム保護を続行できないとかハァ?って感じで困ってる。
3TBを交換してみたら交換するディスク多すぎって怒られてやっぱり8TBの
交換が必要みたいだから、これを10TBとかに交換しないとダメなのか。
まぁバックアップ用だし最悪リセットするけどこれじゃDroboの意味がない。
0505不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:00:58.76ID:Ba4P95Dc
サポートに聞かないのはナゼなんだぜ?(ヤフオクで中古購入とか?)
0509不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:47:34.66ID:ei2Ja8hc
ディスク抜いてデータ消えるわけねーだろ
使いこなせてないバカばっかりなのかな
0510不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:02:18.85ID:2v+yHjJ5
データは消えない
そもそもHDDを別の筐体に移してそのまま移行出来るのがDroboの利点だろ
設定はHDDに保存されてるからそのまま引き継がれる
0512不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:05:19.62ID:2v+yHjJ5
NASの特性も知らず使ってるとトラブったときにデータ飛ばすからちゃんと知っておこうね
0513不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:55:22.69ID:/tTmMBaX
課長「バックアップはちゃんと取ってるのかね?」
若造「ちゃんとNAS2つでミラー化してます、しかもそれぞれraid6です!」
課長「それなら安心だな」

俺「・・・・、まあ、会社じゃシステム担当じゃないし余計な仕事を増やすのはやめとこう」

ある朝「あれ、データが全部消えてるぞ!バックアップのNASのデータも消えてる!」

みたいな。
0514不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:02:26.74ID:e8L6Gbk4
>>513
ん?レプリケーションしちゃっててバックアップ(と差分)取ってなかったってこと?
0515不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:13:33.71ID:7vizsx/S
Droboのライバルというか、競合メーカーが登場しないのはどういうわけ?
このBeyond Raidは100%Droboの独擅場じゃない
0516不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:40:00.11ID:Pqy40Hl/
>>515
各社似たようなことは出来るようになってきてるから
異種容量のHDDの取り扱いはDroboほど柔軟性はないけど、HDD追加や交換での容量拡張や、異なるメーカーのHDD混在も出来るようになってきてるし
0518不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:31:12.93ID:kZTxct3m
>>505
夜中だったしこのスレ過疎ってるからネタ振りだよ。

諦めてリセットしたら今度は内部エラーとか言われてマウントできず。
PROCEED入力して修復後、リセット再セットアップでやっと復旧。
どっちが先かはわからないけれどHDDの故障とならんで
システムもおかしくなったっぽいな。
Drobo何台も使ってきたけど内部エラーは初めてだったんで
あんまりいい気分ではないけど、とりあえずこれでしばらく様子を見るわ。
0522不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:41:50.34ID:1OHAHz/x
Droboの電源入れてからPC(Windows)のエクスプローラにフォルダが表示されるまで何分くらいかかる?
DAS型とNAS型それぞれに関して

表示されるまでの時間が短い方を買おうかなと思ってる
0523不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:00:51.17ID:1cp0EFfL
そういや内蔵リチュウムバッテリーの寿命ってどんくらいなんだろ?
ウチのは5年近く使ってるからそろそろダメかな?
0524不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:18.27ID:ZupJx660
Droboみたいなストレージは常時電源オンが当たり前だと思ってる
オフすると二度と立ち上がらなくなりそうで怖い
0525不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:04:35.49ID:GnNVIgqV
使ってるの自分だけだから
寝てるときとか会社に行ってるときは
電源入れてると電気代無駄なんだよね
0526不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:39:44.29ID:knFgqB91
DAS型はPCの電源と連動してスリープになるはず。
NAS型は基本起動しっぱなしの方が安定する様な気がする。
0527不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:52:00.36ID:Sw+ECG+C
外出先からもアクセスするし、つけっぱだな
眠れないときも音楽つけたりするし
0530不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:13:41.94ID:uqOXLy2w
自宅NASの待機中の電力を気にするぐらいの経済環境って何か間違ってると思う。
0533不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:04:29.29ID:bdlkyhjf
>>526
> DAS型はPCの電源と連動してスリープになるはず。

スリープ中の待機電力はいかほどになるか分かります?
0534不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:13:53.75ID:kv2IJi4b
出来るだけ簡潔でかつ冗長性が保たれた運用にしたくて、
droboを候補に考えているのですが、記憶域プールで十分という意見もあり迷ってます

古いPCを使った記憶域プール鯖と比べ、droboを使う場合のメリット・デメリットを自分なりにまとめたのですが、
追加事項があれば教えて下さい

・メリット
NAS専用機なので省電力
HDD故障時の対応が楽
drobo appで機能拡張できる

・デメリット
導入コストがかかる
台数制限がある
汎用PCのような拡張性はない
0536不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:04:33.98ID:TBx2J59n
>>534
アプリでのサーバー運用とか考えてんだったらQNAPかSynologyにした方がいいよ
0538不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/30(火) 02:23:59.26ID:q+DEbinC
>>534
NASにどんな拡張性を求めてるの?
QNAPとかなら最近はPCIスロット持ってる機種が増えてきてるから10GbEとか増設できるけど
0540不明なデバイスさん
垢版 |
2018/10/31(水) 01:09:37.96ID:s9OVB0ov
一番大事なのは無駄な時間を使わないこと。
大根が10円安いからと隣町まで自転車で買いに行くより、
1000円渡して買ってこさせて、
それにより空いた時間で10000円稼ぐ。
本業以外に時間を取られるのが一番コストが大きい。

サーバー管理があなたの主要なお仕事だったらごめんな。
0542不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:58:33.85ID:+wRtOM/2
ホントだ。5D3の8ベイ版みたいな感じかな。
キャッシュのSSDはm.2ではなくて2.5インチなのかな。
日本ではまだ出てないみたいだけど、価格が気になるな。
0543不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/14(水) 13:27:19.53ID:BNSCHyqZ
NASも10GbE対応とかしないかな〜?
MacMiniがオプションで10GbE選べるようになってるし
0544不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:24:23.43ID:cnv+VVO6
>>543
droboだと仮にSSDで揃えても10Gbpsとか
全然活かせる気がしないから困る
thunderbolt系で実際のところどれぐらい出てるんだ?
0546不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:34:28.95ID:bMgO3Jxc
>>545
USサイトだと1299ドルだけど、B810nと同じ価格でもある。
0548不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:18:57.35ID:w69KoD55
>>544
ま、CPUも進化してるし速度はそこそこ出てくれるんじゃないかな?
5Nから5N2になった時に処理速度は2倍になったって言ってたし
0550不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:12:15.95ID:9wrfhfmV
現在デジカメのRAWデータが4TBあり、HDDがパンパンになってきたのでこちらの5Cを狙っています。

用途はデータ保管庫として。1度書き込んだら書き換えはせず撮影後どんどん増やす感じです。

その使い方ではDroboは不相応な物でしょうか。

8TBの外付けHDDが値ごろ感が出てきた(2万円以下、になってきたのでそっちでもいいのかしらと迷ってます。

アドバイスおねしゃす!!
0551不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:28:12.82ID:9wrfhfmV
あれ、↑の書き込みおかしな事になってしまた。

検討してるので何かしら意見もらえるとありがたいです。
0552不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:23:39.12ID:3l7hA1cB
まず、RAIDはバックアップじゃないというのは理解してるよな?
そのうえで、その運用法だったら普通の外付けHDD複数台でインデックス化ちゃんとすればいいんじゃないの?
0553不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:41:58.45ID:POFY/1cJ
>>550
自分で書いてる通りデータ量が4TBなら8TBのハードディスク買えば十分じゃない?
0554不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:16:56.20ID:63aYGCpH
>>550
今の4TBが一杯になったら追加でHDD買って、そのデーターを使うときに繋げばいいんじゃない?
常時読み込みできる状態にしておく必要ある感じ?

バックアップはもちろん別のHDDやクラウドにしておく感じで
0555不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:43:07.75ID:eJEYBmZm
4TBとか8TB程度の場合、HDDを繋ぎっぱなしにしないといけないならDroboだけど、付けたり外したりできるなら大容量HDDを単体で使えばいいと思う。

20TBくらいあるならDroboみたいなストレージアレイ一択だけど。
0556不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:37:01.73ID:r8+gDjxf
NASならRAIDで運用ってのもありとは思う
HDD故障のダウンタイムを極力すくなくするってので

DASでRAID使うってのは動画編集とかでHDD1台で容量が足りない時に複数台縛って容量拡張なおかつ複数台で負荷分散させてリードの速度稼ぐ時って感じじゃない?
>>550の用途だと普通にUSB接続のHDDつなぎ変えでもいいと思うけど
0557不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 01:55:44.56ID:GYUVqRZc
みなさんアドバイスありがとうございます!

将来的にDrobo導入考えてたけど外付けHDDの方向で行きたいと思います!!
0559不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:12:57.62ID:SVKfcqKj
まそれがいいんじゃないかな?
将来を見据えて5N2を買ったら便利と思うけど
PCからもスマホからも同じファイルに簡単にアクセスできるのはすごく便利だし
0560不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/18(日) 12:17:42.63ID:v2tcR+jo
>>557
PCとケーブルつなげば5秒で使用可能になるあたりメリットはあると思う>外付けHDD
Droboは1分以上起動に時間かかるからな
0562不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:29:06.09ID:rXFBMktQ
5Nに3TのWD Redを5台突っ込んでるんだけど80%くらい消費した時点から
急激に遅くなった。転送速度もだがそれよりもWinのエクスプローラーや
秀丸ファイラーでファイル選択してダブルクリックしたり右クリックでプログラム
に送ろうとすると早くて10秒、遅いと30秒くらい待たされる。

これ占有率を下げればよいのかな?あるいはファイルの数が多すぎるのか?
0563不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:06:18.37ID:/qmRsomi
>>562
ちゃんと計測してないけど、60%とか75%くらいになると重くなってくる印象はある
0564不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:55:08.60ID:f+5nqQsb
NAS型とDAS型で迷ってる
電源入れてから使えるようになるまで短い方にしようかと思ってるんだけど
どっちが短い?
0566不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:24:34.70ID:ngZZojW9
5NでHDD1台入れ替えたら、リビルド始まったものの「1台が劣化しており保護されている状態です」と出た。
ちなみに冗長化は2台保護にしてるんでまだ大丈夫なんだけど、入れ替えた1台はダメ個体な可能性高い?
ちなみにランプは5台が緑黄点滅中。
0568不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/15(土) 22:01:26.39ID:i0422aDY
>>567
リビルドが終わったらとりあえず全台正常扱いになりました。とりあえず様子見ているところです。
リビルド中は、交換したHDDが異常扱いされるのかと想像したんですけどさすがにそれはないですか?
0569不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:17:33.79ID:85JXRoXS
>>568
通常完全に同期が終わらないと復旧したとはみなさないので
新規のディスクが完全に処理されない限りそのディスクが劣化状態であると表示されるのは普通と思う。
劣化といってもたぶん原文はdegradeとかそんな奴だろうし。
0570不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:43:55.98ID:P2N2C4jW
>>569
なるほど、ありがとうございます!確かにそれも理屈が通りますよね。
少し安心したので様子見ながら使います。
0571不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/19(水) 10:33:51.00ID:Qjyrt1BG
Drobo S(USB3.0)をずっと使ってて初めてリセットした
確かファームウェア更新のとき32TBのボリュームができると読んだ気がするんだけど
リセットしてフォーマットし直しても16TBしか選べない
長年「いつかフォーマットして32TBにするんだ」と希望持ってたの打ち砕かれて悲しい
0572不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 04:06:27.53ID:SE5l6YT7
指定した時間アクセスが無かったときに全HDDを完全に停止状態にさせることって可能?
0575不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:48:32.68ID:jWmEj7ft
drobo買って、2年で初めて容量不足でHDDの交換したけど
マジでHDDを引っこ抜いて、新しいの刺すだけなんだな。
この手のやつってトラブルものだと思ってたから拍子抜けで
何か損した気分。
0579不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:26:41.47ID:DSTSo/Vi
>>578
ほぼ似た機能は載ってるからな
Droboだけってのは一本からでも容量追加できるのと、少ないHDDでも追加できるぐらいじゃね?

NASとしての機能的にはQNAPやSynologyのほうが豊富だし
DASとしては追従してるとこはないかな?
0580不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:27:29.34ID:kNKw52wx
>>579
> NASとしての機能的にはQNAPやSynologyのほうが豊富だし

QNAPやSynologyにDroboの「余ってるHDD適当にぶっ込んどけ、あとはこっちで勝手にやるから」機能なんてあったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況