X



親指シフト系キーボード(NICOLA)16 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん垢版2017/02/04(土) 04:37:51.84ID:EbDvionv
親指シフト(NICOLA)関連全般に関してマターリ語るスレです。

専用キーボード・親指シフト化しやすいキーボードの発掘&改造ネタ他
OASYSワープロから親指一筋な人、とりあえずエミュで始めてみたい人、
日本語入力を英字でするのはおかしいと思っている人もどうぞ。

■参考
NICOLA 日本語入力コンソーシアム
http://nicola.sunicom.co.jp/
※情報がやや古い
0553不明なデバイスさん垢版2017/11/20(月) 22:17:35.53ID:5cteSD+N
>>266
ルートアール RI-SWCB6 あたりを使えば、汎用キーボードに親指シフトキーのドックを合体するような面白そうなものはできそうな感じがする。
0555不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 03:45:29.23ID:OJq59nDp
ブロガーで入力文字数は普通よりも多い方です。
最近書くのが少しおっくうになりました。
指が疲れているような気もします。
自分は親指シフトに変える価値ありそうですか?
0556不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 12:52:14.76ID:+EFt7tjl
それはやってみないとわからんとしか。
確かに入力が楽にはなるけど信者が喧伝するほどに劇的に変わるわけじゃないからな。
習得コストがかかるのでキーボードいいのにするとかIME変えてみるとかいろいろ
やってダメなら試してみるといいと思う
0557不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 15:48:16.30ID:5rp6JX2n
>>555
ないです
その程度の事が億劫なあなたがゼロから親指シフトを習得して今以上の入力が
出来る様になるとは到底思えません

親指シフトを覚えるんじゃなくて今より良いキーボードを買うとか、ちょっと
良い椅子を買うとかのほうがずっとお勧めです
0558不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 22:55:22.45ID:auADvReF
変える価値ある人は、言われなくてもとっとと変えるしな。
でも実際のところ、いい机、いす、キーボードにコストかけたほうがトータルではいいと思う。
0559555垢版2017/11/25(土) 23:16:04.09ID:3xv+HpSy
みんなありがとう。
パソコンで文章を入力するときにおっくうになることはよくあるけど >>557はそんなことないの?
なんか、おっくうになるのがローマ字入力しているからのような気がするんだよね
左の小指が常に疲れているような感じだし。
0560555垢版2017/11/25(土) 23:20:29.81ID:3xv+HpSy
デスクトップPCは使わずノートパソコンしか使わないんだけど、いい機会だから親指シフトに向いているノートパソコンを買おうと思っている。
今使っているのはスペースバーが長すぎ。
中古も含めてオススメの機種ない?
0562不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 03:10:52.07ID:NE+hGK/V
やろうと思えば金かけずに試せるしな
わざわざ他人に判断仰ぐようなやつはやらんだろ
0563555垢版2017/11/26(日) 13:38:34.88ID:DOIbQ6Ya
親指シフトユーザーは、おすすめのノートパソコンですらもったいつけて教えないのかよ
0565不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 14:56:32.72ID:96u7hohs
せめてこれ考えてるんだけどどう?くらいの努力は欲しいね
ググる手間を惜しんでるように見える
0566不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 17:09:41.58ID:VIGOwTz0
おすすめのっつうかorzレイアウトにすりゃたいがいのノートPCで不自由なく親指シフトできるやん
それが嫌ならLIFEBOOK買えってことだし
0567不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 19:01:41.79ID:NKnHfsXl
>>566
横だけど、orzレイアウトって何だ?何かに落胆したポーズなのか?

右手を右側に1キー分ずらして入力する方法だなんて言うつもりはないよな?
0568不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 19:31:28.37ID:VgQvNQLz
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
0571555垢版2017/11/27(月) 12:55:14.40ID:7H3fWE9H
東芝のB割れノートパソコンに触ったんだけど、ストロークが小さくて打ちにくい気がした
中古でlenovoのX230あたりにWin7をサラからインストールしようかなと思っているんだがどうかなぁ?
0573不明なデバイスさん垢版2017/11/27(月) 13:30:46.28ID:rFdBw0ll
ちょっと書かしてください

・Japanist10をインストールして使っている
・KB611かKB613を所有している
・Japanist10+KB61{13}の組み合わせで親指シフトを使いたい
・出来ればキーボード内で親指シフト処理させるのではなく、Japanist10の
 エミュレータ(快速親指シフト)で処理させたい

この条件にあてはまる方はいらしゃいますか?
0577不明なデバイスさん垢版2017/12/01(金) 22:45:01.00ID:C75LHVh7
>>573
Japanist10のエミュレータ(快速親指シフト)はJISキーボードやサムタッチ用であって、
変換・無変換キーと親指キーが独立しているキーボード用のロジックは搭載していないよ。
だからもし成功できたとしてもKB613的に動作しないと思う。
0578573垢版2017/12/02(土) 14:38:41.60ID:dR8c9ZAX
>>577
それを回避する方法をちょっと思いついたんですよ
なので回避方法を組み込んだKB611/613専用のUSB-PS/2変換アダプタを試して
頂ける方がいたらな、と。

twitterで試して頂ける方がいましたので>573は取り下げます
0579不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 21:59:05.39ID:APNVMxlc
>>554
簡単に言うと、親指キーがついたキーボードドックだね。
仕組みは簡単で例のコントローラに茶軸などのスイッチとキートップを2〜6個結線して作ったドックに載せる。
問題はコントローラーが同時押しに対応しているか、ドック部分の設計と製作、汎用キーボードの選定だね。キートップはジャンク品から取ってくるかレジンで複製かな。

作って技術書典に出せなくはなさそうだが、うちの今の関心は親指キーボードより
トランスクライブ用のフットスイッチなので無理。
0580不明なデバイスさん垢版2017/12/08(金) 10:29:37.30ID:GiP9glaI
文字入力の意識高い系の人たちが集まっているスレはここですか?
0581不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 08:09:38.74ID:XQ2MPkKt
もうソフト親指シフトキーボードでいいや
(661にお茶こぼしちゃった・・・・・
0582不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 19:20:09.99ID:C6gop06x
>>580
文字入力を快適にするってことは重要。
俺みたいな物書きにとって文字入力にこだわるのは当然。
0583不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 00:40:27.00ID:S5UcDMcn
>>312

このスレの>>310 だけど、中古のLIFEBOOK S762/Gを
親指シフトキーボードに換装し、キーボードドライバを入れた。
Win7(32bit)でしばらく使った後、Win10(64bit)で使用しているが、ノートラブルで動いている。

ただ、今日のWindows10のメジャーバージョンアップで、ドライバが外れてちょっと焦った。

Japanist10発売で、ドライバのURLが変わったので再掲しておく。
ttp://www.fujitsu.com/jp/products/software/applications/applications/japanist/download/#kbdriverwin10
0584不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 21:38:16.97ID:61p4pwuP
>>580
そうで〜す
日本語入力が多い仕事をしているなら親指シフトほど生産性を上げるものはないよ
0585不明なデバイスさん垢版2017/12/15(金) 01:27:20.49ID:GRCeB+JL
>>583
親指シフトとはあまり関係ないが、Win7とWin10を比べるとどう?
俺はWin10で裏で動くテレメトリー系のサービス、強引なアップデート、ストアアプリ系の処理のおかげで、Win7が良く感じる。
0586不明なデバイスさん垢版2017/12/17(日) 22:51:53.01ID:KQ2y250L
ここの親指野郎は 中途半端な知識しかないくせに

親指やろうとしてるヒトに 不親切

外道だ!外道の生まれ変わりだ

親指の習得なんかたいしてしんどくない 興味ある奴はとにかくやれ

関連ページ見たらいい
0589不明なデバイスさん垢版2017/12/17(日) 23:37:56.79ID:SEtCCCBJ
>>587
質問させて。
親指シフトに向いているノートパソコンは?
(富士通製の親指シフトノートパソコンを除く)
0591不明なデバイスさん垢版2017/12/18(月) 16:13:06.21ID:riiVLq4W
>>587
どうなれば親指シフトユーザーが増える(減らない)?
(金を持っているとして)
0593不明なデバイスさん垢版2017/12/29(金) 12:10:37.92ID:MgDf1Ao6
DvorakJ親指シフトインストーラーでインストールしたDvorakJを使っています。
ときどきDvorakJの再起動をしないとうまく動作しなくなります。
Japanist 10の快速親指シフトだと、安定的に動作していますか?
ストアアプリやLINEアプリでも?
0594不明なデバイスさん垢版2018/01/01(月) 16:31:11.72ID:zbLcFcaT
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

YHZOWTUEVZ
0596不明なデバイスさん垢版2018/01/09(火) 21:43:05.05ID:95PSA1QO
以前親指シフトのワープロを使っていたが、まわりの状況を考えるとなかなか親指シフトに戻れずにいる。
最近富士通のソフトがバージョンアップしたり、サードパーティー製のキーボードが出たりしてるんだな。
もう少し一般への認知度が高まればオレも復帰しようかな。
0597不明なデバイスさん垢版2018/01/16(火) 19:41:19.62ID:L8MkTb5t
>>596
ぜひ復帰して!!
一般への認知度についてはどうかな?年々低くなっているような気がする。
0598不明なデバイスさん垢版2018/01/18(木) 04:11:02.49ID:80dJ6//L
定価 3000円でも 1000ロットで 300万か…
やるか やめるか 微妙
中国製とか 俺でも買いたくないしなw

クラウドファウンディングでも 親指シフトは金が集まらんやろうな
0599不明なデバイスさん垢版2018/01/21(日) 10:09:48.75ID:+2DGBBEJ
親指シフトKBに対して「いくらまでなら払ってもいい」
と考える額には個人差がある。
またどうしてもほしい人も、できればほしい人もいる。

もちろん物によるが、10万払ってもいいと考える人もいるし、
せいぜい3000円という人もいる。
そこでクラウドファウンディングの発展形として
300万で1000台作れるとして、
10万だせる人は34台購入、3000円だす人は1台購入ということにする。
合計300万集まったところで、1000台作る。

ここからが発展形だが
10万払った人でもほしいのはせいぜい2〜3台。
あとは不要なだけなので、これを3000円で販売する。
売れれば10万払っても自分が使わなかった分のお金がもどってくる。
(まったく売れなければ、10万で購入したと思うことにする)
つまり10万払った人は、お金を貸しただけということになる。

可能ならば、10万払った人の方が得をするように
配布価格を調整すればもっといいと思う。


つまり、お金のある人は、
0600不明なデバイスさん垢版2018/01/28(日) 18:24:52.96ID:Qp+bQjRQ
Japanist10を購入したけど、動作設定で「再変換」機能がなくなってた。
便利だったので、復活してほしいのだが、
現行バージョンでも、設定次第で再変換できるのか。
お助けくだされ。
0601不明なデバイスさん垢版2018/01/28(日) 18:28:51.25ID:Qp+bQjRQ
>>600
正しくは、Japanist2003の「動作環境」⇒「変換タブ」に表示されてた「再変換を行う」オプションがなくなったってことね。
0602不明なデバイスさん垢版2018/01/28(日) 21:27:22.07ID:cTPX2QNj
>>600
FUJITSU Software Japanist 機能
ttp://www.fujitsu.com/jp/products/software/applications/applications/japanist/function/

の「Japanist 10/2003比較」に

>再変換(*4) ×
>(*4)今後のアップデートにて機能提供いたします。提供時期については、本ホームページでお知らせします。


トピックス見たらJapanist 2003は2月7日販売開始で最初のアップデート3月21日か・・・
文章も何だか気合入ってたんだな・・・
0603不明なデバイスさん垢版2018/02/14(水) 17:21:26.88ID:JJFxqjlB
残念な保守上げで申し訳ないが、
親指シフトの生みの親である神田泰典氏が今月9日に亡くなったらしい……。
ご冥福をお祈りします。
ttps://m.facebook.com/groups/460174320677159

いつかお会いしていろいろと話を聞きたかったな……。
0604不明なデバイスさん垢版2018/02/23(金) 21:33:42.15ID:4e9hJjVS
MacのKarabiner-Elementsに、同時打鍵に対応するsimultaneous機能が追加された
おかげでLacailleなしで親指シフトができるようになった。Lacailleでよく起きていた
日本語と英語のモードずれもなくなって快適。
0606不明なデバイスさん垢版2018/02/24(土) 15:14:04.76ID:RXvDCYOx
入力メソッドについてはもう「かえうち)でこれ異常なく完璧に
解決されたので従来のメソッドはまったく完全にゴミになった

今求められているのはかえうちと組み合わせてベストなソリューションの
キーボード。親指シフト入力に最適なUSBキーボード探し。
0611不明なデバイスさん垢版2018/02/25(日) 19:24:03.36ID:lTr9+0lJ
>>607
親指と変換無変換が分離してねーじゃん
それに変態詰め込み配列だし

>>608
すごいいいよ。マジでいい。たぶん親指シフトに関してはかえうちがすべてを
終わらせたと言ってもいい。
金玉ひゅんQとかその他エミュレータの導入で四苦八苦するとかもう糞すぎ
USBポートに挿せば即つかえるかえうちがあるのになんでまったく完全に
無駄な努力を背負い込むのか意味不明
0614不明なデバイスさん垢版2018/02/26(月) 21:00:37.72ID:C3clC6rb
ノートPCでも挿すだけで配列変わるようなデバイスって作れんのかな。
0615不明なデバイスさん垢版2018/03/03(土) 15:10:30.37ID:D9pC3ewu
>612
以前話題になったMistel BAROCCK for JIS
www.archisite.co.jp/wp-content/uploads/2017/09/Barocco-JP-web-21.jpg
欧州向けISO配列モデルをJIS配列に変更したモデルでWindowsなら右スペースと変換キーを本体側で交換するだけ
ただしMacユーザーは国内流通のJIS配列キーボードにかえうち噛ませてOrzレイアウト使ったほうがいいかもしんない

いっそのことMistel社に「JISモデルにNICOLA配列キーマップ(ユーザーカスタマイズできる2領域の1つを消費)を仕込んだモデルを出してくれ」と嘆願するべきか
0616不明なデバイスさん垢版2018/03/03(土) 22:21:38.57ID:DbQJDCAg
>615
それはそうなんだが、611が言っているのは親指シフトキーと、変換無変換キーの分離なわけで
0617不明なデバイスさん垢版2018/03/03(土) 23:27:45.76ID:Y3G94mzQ
まあぁ、いまさら分離してるキーボを探すとかどう考えても無理だろ
なので

>親指と変換無変換が分離してねーじゃん

こっちはあきらめるしかないと思うが

>それに変態詰め込み配列だし

こっちは俺もあんまり妥協したくないなぁ
USB接続で完璧なるB割れとか無いもんかな
0618不明なデバイスさん垢版2018/03/04(日) 15:35:27.48ID:ukxech62
かえうちのようにクラウドファウンディング募っても700%超えの出資が得られそうもなし
かえって元祖親指シフトかニコラか新JIS用に提唱されたJIS/US互換配列かでもめそう
0619不明なデバイスさん垢版2018/03/04(日) 22:21:54.45ID:ukxech62
https://www.weeklybcn.com/journal/hitoarite/detail/20180205_160762.html
>浮川社長と親しくつき合うようになったのは、1985年BCNが主催したCOMDEXツアーでともにラスベガスを訪れたことがきっかけだ。
>滞在中のホテルで深夜まで話し込んだ。「親指が使えない人のことを考慮して親指シフトはやらない」という言葉に浮川さんの哲学をみた。

FM-V親指シフトモデルにも一太郎はプリインストールされてたのに(´・ω・`)
0621不明なデバイスさん垢版2018/03/05(月) 11:33:16.61ID:klfY9A6/
GoogleiPhone・iPad用親指ソフトキーボード「もずにっく」人柱になってみた。

メリット
従来のアプリと違うのはGoogle日本語変換「Mozc」を内蔵していること、同時打鍵タイミングの調整も出来ること。
ネットに繋ぐ必要がなくなったのでWi-FiモデルやiPod Touchでオフライン日本語変換できるのは大きい。
「かえうち」を買う前に親指シフトを試したい人、富士通純正キーボードが使えないMacユーザー、
おシオ先生のゼミ生のように3日でニコラ宣言をマスターできたら、自分にBarocco(US配列)プレゼントを課す人にはいいアプリかも。

デメリット
残念ながらiOSの仕様(JIS配列製品を繋いでもUS配列と解釈する)でニコラJIS配列切り替え・練習はできない。
キートップサイズの調整を行って現実のフルピッチキートップに近いサイズになるのはiPad Pro 12インチ。
https://is2-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple118/v4/68/f0/c6/68f0c637-afa0-1105-6161-b6e25bb250f3/pr_source.png/643x0w.jpg

噂されているiOS+macOSアプリの統合が実現した暁には移植してくれないかな
0622不明なデバイスさん垢版2018/03/05(月) 18:20:55.35ID:2B+LBChi
>>619
> >滞在中のホテルで深夜まで話し込んだ。「親指が使えない人のことを考慮して親指シフトはやらない」という言葉に浮川さんの哲学をみた。
親指シフト「しか」使えない仕様なら、確かにこの問題は無視できないだろうが
親指シフト「も」使える仕様を拒否する論理にはなり得ないよね、これ。
0623不明なデバイスさん垢版2018/03/05(月) 21:39:50.02ID:VR0xYeA0
親指が使えない人のためって言うなら、手がない人とか指が一本しかない人のためとかも考えろと思う。
それはそれで考えた上で今ある技術も取り込んでいく方がいいと思う。
0625不明なデバイスさん垢版2018/03/06(火) 11:42:53.81ID:Q/9wSEgW
一太郎も官庁追放運動が持ち上がって大変な時期だからね
>農水省が働き方改革の一環で、文書作成ソフトをジャストシステムの「一太郎」からマイクロソフトの「ワード」に統一する
>「まだ一太郎を使っているとは知らなかった」(財務省課長)
>「記事を読んで、久しぶりに笑わせてもらいました」(経済産業省課長)
>「他省庁に比べ一般企業や団体、省庁間でのやりとりが少なく、どこか農水省には閉鎖的なところがある。高齢者が中心の農業団体などとのやりとりが多く、新しいものへの切り替えに躊躇したところもあるのではないか」
同人誌業界に寄った機能追加もいいけど親指シフトに対応すればATOK Passport契約者も減る一方よ
0626不明なデバイスさん垢版2018/03/11(日) 11:33:48.33ID:vzSzFnZy
スペースキー幅が広くなった斉だと思うけどTwitterやアフィブロで親指シフトを進めていた連中がRealForceからApple Magic Keyboard JIS配列に宗旨替えして草
0627不明なデバイスさん垢版2018/03/11(日) 22:40:02.31ID:AU3TKgXi
さすがにそれは厳しいだろ・・
realforceと比べると打鍵感最悪だろアレ
0628不明なデバイスさん垢版2018/03/13(火) 16:02:08.67ID:DX4tjOc9
んーこのスレと関係ない気もするが、 OASYS Lite M の五かな(親指シフトの五十音配列版。変態だ)を
DvorakJ用に復刻してみた。ノリで作ってみたが、こんな使いづらいもの……誰得なんだろう。
106版とキーシールは後で作る予定だが身内次第なので、いつになるのやら。

ダウンロード先(ライセンスはNYSLなのでお好きにどうぞ):
ttps://osdn.net/users/megumi_engines/pf/gokana/wiki/FrontPage
0629不明なデバイスさん垢版2018/03/14(水) 12:53:28.53ID:Z7y3yscr
親指シフト入力のスレもあるようですが、こっちの方が人が多そうなのでこっちで質問させて下さい
去年の12月くらいから親指シフトを始め、キー配列自体は3日で覚えました
それ以降仕事でも親指シフトのみを使って(と言ってもメールくらい)いて、1か月くらいは順調に速度も上がっていきましたが、それ以降は伸び悩んでいます
キーを覚える云々というより、どうしても親指キーで同時打鍵するのでリズムが悪くなって速度が出ないイメージです
具体的には、寿司打のタイピングゲームの初級練習モードで2000円が精一杯というところ
親指シフトは速度のみを求める方式じゃないというのはわかってますが、ローマ字入力の時は6000円くらいのスコアは出てたわけで、流石にそれくらいの速度は欲しいなーと思ってます

皆さんは親指シフトで速度が出るようになるまでどれくらい時間かかりました?
基本的に練習しかないんだろうなとは思うんですがなんかアドバイスとかあります?
0630不明なデバイスさん垢版2018/03/14(水) 17:19:59.53ID:ilo+gj5l
速度面において、親指シフトはローマ字入力よりもはるかに劣る
それは、親指シフトの動画をいくつか見てみればわかる
親指シフトのメリットは指が疲れにくいことと、ローマ字でまともに打てない不器用でトロい人でも最低限の速度が出せることと、自分は他の人ととは違うんだというおかしな優越感に浸れること
親指シフトユーザーって年配層に多いだろ?脳の処理速度や柔軟性がなくなってしまった世代でも習得できる便利な入力方法なんだよ
だから、ローマ字である程度速度が出せていて、指の疲労も感じていなくて、親指シフトでドヤ顔したいというわけではないのならば、わざわざ親指シフトに変える必要ないと思う
0631不明なデバイスさん垢版2018/03/14(水) 17:22:21.27ID:ilo+gj5l
ローマ字入力から親指シフトに転向して、入力速度が2倍、3倍になったって話をたまに聞くけど、そういう人の元々の入力速度を見てみるとものすごく遅いからね
元がそれだけ遅かったらそりゃあ2倍、3倍にもなるよっていうトリック
0632不明なデバイスさん垢版2018/03/14(水) 17:49:16.34ID:ilo+gj5l
あとよくある意見で、ローマ字入力では脳内で打ちたい言葉をローマ字に変換する必要があるが、親指シフトならばその必要はなく、脳に浮かんだ日本語をそのまま文字に起こせるから変換作業の分脳の負担が減るってやつね
俺の勝手な仮説だけど、、ローマ字入力を早い年齢で習得した人ほどこんな負担なんて全く感じていないんじゃないかと思ってる
これは英語を幼少期に習得した帰国子女が、言いたい英語をいちいち脳内で日本語→英語なんて変換しないで英語を英語のまましゃべるのと同じような理屈だと思う
例えば、「私が子供の頃」と言いたい場合、普通の日本人だとわざわざ頭の中で「私が子供の頃」→「when I was young」っていう変換が必要になると思うけど、帰国子女からしたら「when I was young」は「when I was young」なんだよね
ローマ字だと脳内で変換するのにものすごく負担がかかるから、親指シフトの方がいい派と、脳内で負担なんてかからない、思いついた言葉をすらすらとローマ字で入力できるよ派に分かれるのはこういうことなんじゃないの?
「きつつき」は「ki、tu、tu、ki」だなんて脳内でわざわざ分解しなくても、ローマ字に慣れてる人は「きつつき」は「きつつき」ですんなり入力できるんだよね
だから、ローマ字入力の際に、脳内変換作業が負担になって思考が乱れるって言うのならば親指シフト使えばいいし、全く問題なく思考できるって言うのならばローマ字使えばいい
0633不明なデバイスさん垢版2018/03/14(水) 18:39:51.36ID:FmOJOBXW
>>629
さっき何回かやってみたけど、「普通」でだいたい6000円台だった。
(ちなみにNICOLAではなく親指派生)
https://i.imgur.com/d2338K4.png

普段使わないローマ字でもやってみたけど、4000円前後。指が忙しいw
https://i.imgur.com/z7QYUT7.png

やってて思ったけど、タイピングゲームって指ポジ最適化&反射神経ゲームみたいな
ところがあるから、親指系は単語の羅列より、実際のビジネスメールとか長文打つ方が
有利そう。短距離とマラソンみたいな感じかな。

ローマ字→NICOLAに変えてから自然にチャットできるレベルになったのは2ヶ月くらい。
練習はタイプウェルとか使ってた。その後、どうもNICOLAの運指が合わない気がして
3年くらいで今の親指派生に乗り換えた。以降はずっとそのまま。

覚え始めは脳内変換とか一音一打鍵とかいろいろ意識してたけど、今はもう単純に
「楽」ってだけで使ってる。ローマ字しか使えない環境なら普通にローマ字も使う。
0634不明なデバイスさん垢版2018/03/14(水) 20:16:26.42ID:LFbLZAxW
キーボードにもよる。個人差はあるだろうけど、613(611)だと早く打てるが、サムタッチだとちょっと遅くなる。キーの返りが遅いので、指が先に行ってしまうんだ。
他の間に合わせキーボードだと、もっと相性が激しく出る。
0635629垢版2018/03/15(木) 08:15:09.81ID:gNHBbrOD
ありがとう
実はそれほど劇的なメリットはないってことなのかな
実際に自分で導入してみて、片手で打ちにくい、カタカナが打ちにくい、他ソフトとの互換が微妙っていうデメリットを上回るほどの良さは感じられなかったんだよね
まぁせっかく覚えたんだからもう少し我慢してやってみるけど
0636不明なデバイスさん垢版2018/03/15(木) 11:22:00.13ID:UrOZSVri
>>635
タイピングゲームで速度を追いかけて一喜一憂してるうちはダメ
正確なブラインドタッチの習得とタイピング速度のアップは切り分けて考えないと

で、正確なブラインドタッチを身につけたいなら
図書館で「キーボードを3時間でマスターする法」(増田忠 著/日本経済新聞社/1987)
っていうのを探してきてそれ読みながら練習するといい
0637不明なデバイスさん垢版2018/03/15(木) 12:23:34.99ID:7C8es+cB
単純に必要な打鍵数が親指シフト1:2ローマ字(約。日本語の時)だから、親指シフトは半分の速度でも入力文字数はトントン。
利点は指の動きが半分な分、楽だと言うこと。
あと、一文字をわざわざ頭のなかでローマ字に分解する手間隙が無いので思考の妨げにならない。
もしローマ字と同じ速度で打てれば、当然親指シフトの方が早くなるが、そんなことしたら余分の仕事が降ってくるから得策かどうか…
ゆっくり打てる分、楽てもある。
0638不明なデバイスさん垢版2018/03/15(木) 12:59:24.39ID:UrOZSVri
>>637
> あと、一文字をわざわざ頭のなかでローマ字に分解する手間隙が無いので思考の妨げにならない。

これ単に「私はローマ字入力に習熟してません」って吹聴してるだけだからやめた方がいい
親指シフトの良さを広めるのに他の入力方式を(しかも誤った知識で)貶める必要はない
両刀使いの親指シフトユーザーとしても迷惑だからやめてくれ
0639不明なデバイスさん垢版2018/03/15(木) 13:08:42.50ID:suOQvq71
頭の中で何が起こってるかは正確にはわからないから言い方は人それぞれだけど、
確かにローマ字入力に対する一文字一打鍵のアドバンテージってのはあると思うよ
0641不明なデバイスさん垢版2018/03/15(木) 16:31:03.09ID:aORRAr52
>>638
確かにその通り。ただ、
親指先に習得したんだけど、
クトゥグア
とか、
ローマ字でどう打つんだっけ?
てなることはあるなあ。
親指じゃこういう悩み無いじゃん。

ちゃんと習得してないって言われたら、
本当にその通りなんだけどね。
0642不明なデバイスさん垢版2018/03/15(木) 17:51:40.15ID:425Kbr7L
>>635
カタカナが打ちにくいってのは例えばどういうこと?
それは親指シフトというよりIMEの問題な気がするけど。

それとも、例えば「クォーツ時計」とか「チーズフォンデュ」とかが
打ちにくいってこと?それなら単に練習すれば打てるようになると思う。

>>641
ローマ字脳内分解議論は、キーボードを打ち始めてからの年数とか、
最初にどの配列で覚えたか、各配列の使用期間とかを明らかにすると
それぞれの感覚が分かりやすくなるかもね。
0643629垢版2018/03/15(木) 18:07:27.96ID:gNHBbrOD
>>640 >>642
カタカナが打ちにくいってのは、ローマ字入力だと小指でシフトキー押したまま入力すればそのままカタカナで入力できるじゃん
親指シフトだとそれができないからF7キーか変換キーを押さなきゃいけないからワンテンポ遅れる
アルファベットを入力するときも同様

頭の中でローマ字変換云々ってのは、小学生の時からローマ字入力でブラインドタッチしてたから、今現在だと利点は感じられないなぁ
もっと親指シフトに慣れれば違うのかもしれないけど
0644不明なデバイスさん垢版2018/03/15(木) 18:43:18.58ID:425Kbr7L
> ローマ字入力だと小指でシフトキー押したまま入力すればそのままカタカナで入力できる

そんな方法があるのか、知らなかった。それだと確かにめんどくさいね。

ちなみに、自分の環境(Win10+ATOK2017+やまぶきR)だと、日本語入力中(ローマ字)の小指シフトは
英数モードに切り替わるようになってる。カタカナはもっぱら Ctrl+I (F7) で後変換だなぁ。

例文
「私はMicrosoft Windowsを使っています」

キー操作
・私は → 普通に日本語入力(未確定)
・M → Shift+M で、未確定"M"の出力(英数モードに切り替わる)
・icrosoft Windows → そのまま英数モードで未確定入力。Shiftを単独打鍵すると日本語モードに戻る
・を使っています。 → 普通に日本語入力、変換、確定。
0645不明なデバイスさん垢版2018/03/15(木) 22:12:14.36ID:VUbU1TIu
変換→漢字
無変換→かな
無変換×2→カナ
確定前なら上記操作で表記選択いくらでもやり直し可能

という操作性も含めて「親指シフト」だったんだけどね。本来は。
(いわゆる「対話式かな漢字変換」ってやつだっけ?)
0646不明なデバイスさん垢版2018/03/16(金) 23:24:19.04ID:y9+u6Gic
>645
本来の親指シフトキーボードを富士通・PFUが復刻するなら体験してみたいよ。
でも無理なんでしょう?HHKB親指化キットの発売もどうなったんだろうね。
0648不明なデバイスさん垢版2018/03/17(土) 21:54:40.95ID:SOju81kM
>>646
KB613もしくはKB232とjapanistの「純正コンビ」で実現できるでしょ。
いずれも現行商品だし。
0649不明なデバイスさん垢版2018/03/17(土) 21:59:36.40ID:l7BPjbBH
HHKB親指化キットは結局なんだったんだろうな
出る出るいわれてもう5年ぐらい経過してる気がするんだが
0650不明なデバイスさん垢版2018/03/17(土) 22:10:12.98ID:oG6s4oqp
>出る出るいわれて

出すの中止ってとっくに言われてんだけど、それってお前の脳内の話?(爆笑w
0652不明なデバイスさん垢版2018/03/17(土) 22:24:00.70ID:l7BPjbBH
PFUのHHKB Professionalを親指シフト化するパーツ。親指キーとして使う1パーツが左右に2個あればいい。それを実現すべく、本日、大きく前進しました。リリースされることを心から楽しみにしております。

結局2016年末のコレはなくなった感じか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況