X



テープドライブユーザー集まれ〜7本目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん垢版2017/09/02(土) 18:38:35.23ID:08czpg7c
昔からサーバー系でバックアップといえば、DAT(DDS)、8mm、DLT、TRAVAN、LTOなどの
テープデバイス。職場で使っている人もいるでしょうし、個人で愛用している方も多いと思います。
このスレではシーケンシャルデバイスであるテープデバイスの魅力について語りましょう。
特に、職場の基幹サーバーで実際にテープデバイスを運用している人からのお話・グチをお待ちします。
 
「うちの職場には凄いオートローダーがあるよ〜」と自慢してもイイし、
「ヤフオクにこんなテープデバイスが出品されたけど、どう?」とか逝ってみるのもよし。
「DDS、またまたまた壊れた〜」とグチってみるのもよし。
テープデバイスに関することなら何でも可。

但しバックアップ全般の方法論、 他のバックアップメデイアとの比較論争は別スレ立ててそちらで。

前スレ
テープドライブユーザー集まれ〜6本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1270380961/
0147不明なデバイスさん垢版2018/05/03(木) 06:32:48.04ID:0M3DOJ8v
まずWin7にツッコミたいところだが・・・
c03715420 で検索。

あとformat通ってるから大丈夫だけど、よくあるのがsasカードのblocksize不足。
HP P212のメモリなし版とかハマリがち。
0148145垢版2018/05/03(木) 11:35:31.16ID:QNNffG5O
>>147
thx

結局、OSをWin10 64bitにして、テープドライブのドライバを上げたり下げたり入れ替えたりしたところ使えるようになりました。
ありがとうございました。
HPのドライブはドライバ入れ替えてあげないとLTFS使えないっぽいですね。
サポートにも書いてありました。
ttps://support.hpe.com/hpsc/doc/public/display?docId=emr_na-c03715420
0149不明なデバイスさん垢版2018/05/03(木) 17:02:46.27ID:0M3DOJ8v
ドライバ入れ替え、というか、iTunesとかDVDライティングソフトとかで導入されるデバイスドライバが
LTFS疑似ドライブのデバイスドライバと相性が悪いんではずしてね、ってこと。
0150不明なデバイスさん垢版2018/05/07(月) 22:48:20.70ID:9BRJ3LvD
sasコントローラーのblocksizeって変更できるもんなの?
hpの中と同じLSI製のコントローラーはどうにかなるけど、
それ以外コントローラーだと全滅なんだよね。
0151不明なデバイスさん垢版2018/05/08(火) 13:03:38.54ID:qZh86Fn8
ハードでほぼ決まってしまうから変更できないと思う。
HP P212+メモリでも、ドライバ差し替えないとだめだからまずドライバ最新にしてみるのは必須だけど。
0152不明なデバイスさん垢版2018/05/08(火) 20:24:36.88ID:U9fmbwC3
>>151
やっぱドライバですか。。。
SASコントローラーの互換リストにLTOドライブ記載されてても
LTFSは512kBだから、使えないんだよね。。。
何枚SASコントローラー買ったことか。
0153不明なデバイスさん垢版2018/05/09(水) 10:23:49.59ID:aACObfn2
うちはLTO5以降はFCメインにしちゃってるからあまり問題に遭遇してなかった。
>>130の時にひさしぶりにLTO5 SASをつないでみてアレ?って感じ。
0154不明なデバイスさん垢版2018/05/24(木) 01:39:32.16ID:F/ylopiV
typeMでフォーマットするとサーボトラックも
書き変わるのか二度とLTO7で読めなくなるんだな。
はたしてLTO9でtypeMはサポートされるのか。。。
0155不明なデバイスさん垢版2018/05/24(木) 05:55:45.09ID:ToCNyDmm
再フォーマットの機能自体がLTO7ドライブにはないのでは?
いずれにせよテープのRFIDになんらかの記録されるから、LTO7ドライブのほうも何らかのアップデートが必要な予感。
0156不明なデバイスさん垢版2018/05/24(木) 16:01:04.06ID:ToCNyDmm
lto-8 type m faq doc で検索すると出てくるIBMのドキュメントにいろいろ書いてあるね。
・ライブラリ用ドライブで新品LTO7のラベルにM8と付けないとM8フォーマットしない
・単体用ドライブではM8フォーマットしない、市販のM8テープ買え
・LTO9はM8読めん
ほんと3世代読むのが嫌になったからとしか思えない文言がだらだらと。
0157不明なデバイスさん垢版2018/05/24(木) 16:21:25.15ID:ToCNyDmm
つーか使用済みLTO7メディアをM8で再フォーマットできないのなら何の価値もないよなあ。
LTO8買う層なんだから新品のLTO7メディア買うぐらいならLTO8メディア買うでしょ、どう考えても。
0158不明なデバイスさん垢版2018/05/24(木) 22:34:31.21ID:F/ylopiV
>・LTO9はM8読めん
てことは、1世代限りの限定フォーマットかよ。。。

>>157
まとめて買うとドライブと同じくらいの値段になるんだよ。
ドライブと一緒だと特価取れるけど、テープだけだと
特価申請通らないんだ。
0159不明なデバイスさん垢版2018/06/01(金) 09:15:46.44ID:OtTAgmst
最近になり、テープドライブへの書き込みが失敗するようになりました。
症状および動作環境は以下の通りです。
--------------------------------------------------
OS: Win10 64bit(WindowsUpdateは最新の状態)
SAS-HBA: DELL SAS6/iR
ドライブ: StoreEver Ultrium6250
テープ: HP C7976A

HPE StoreOpenStandaloneを使用し、LTFSとしてマウントする。
正常にマウント後、ファイルを書き込む。
ファイルを書き込み中、突然書き込みが失敗する。
その際、ドライブのLEDランプ(Encryption, Clea, Tape, Drive, Ready)が全て点灯し、ドライブが再起動しているような挙動を示す。
Windowsのデバイスマネージャーからも、一瞬だけドライブが消える。(その後、すぐに再認識される。)
--------------------------------------------------
このような症状が突然発症しました。
20GB程度の書き込みで失敗するときもあれば、500MB程度の書き込みで失敗するときもあります。
また、テープを新品の別のテープに変えてみたり、クリーニングしてみたりしましたが、改善されませんでした。

どなたか同じ症状になった方いませんか?
0162159垢版2018/06/01(金) 18:04:42.13ID:JgupIjih
>>160
熱暴走、当たりでした!!
ケースから取り外して、外に出して使ってみたところ問題なく書き込めました。
手で触ってみたところ、SASケーブルを刺している付近がかなり熱くなっていました。
ヒートシンクでも取り付けようと思います。
0163不明なデバイスさん垢版2018/06/02(土) 21:17:34.43ID:kagzqFOi
外付けケースならファン必須だし、CD-ROMドライブベイに内蔵させてるのなら
ファン追加したほうがいいかと。

HPE Libray and Tape Tools使うとドライブログが見られるよ。
(わしはITDT使いだから細かいところは知らんけど)
0164不明なデバイスさん垢版2018/06/10(日) 16:19:12.42ID:FqIaxjch
久々にここを覗いた。
もうDAT72は誰も使ってなかった。
悲しみ。
0166不明なデバイスさん垢版2018/06/15(金) 16:50:32.36ID:RBEso68B
久々にここを覗いた。
もうKansas city standardは誰も使ってなかった。
悲しみ。
#昔茅ヶ崎city standardってなかったっけ?
0167不明なデバイスさん垢版2018/06/24(日) 11:42:14.44ID:8kKiC8YD
データのアーカイブ用にテープドライブに興味を持ったのだけど、
LTOだとドライブが新品だと最低30万円コースか…。

DDS/DATみたいに個人でも手が届くクラスの製品がなくなったのは、
部品や設備を転用できるような、「テープを使ったAV機器」が世の中から
消えたせいなんかな。
0171不明なデバイスさん垢版2018/06/25(月) 15:20:27.54ID:fncc77K+
テープドライブにもノーマルとかクロームとかメタルとかのポジションがあるの?
0172不明なデバイスさん垢版2018/06/25(月) 20:30:20.74ID:Aokr9jM8
LTO6にはMPとBaFeがあるような気がしますが、いずれにせよRFIDの内容で自動判別です。
0173不明なデバイスさん垢版2018/06/26(火) 21:53:35.51ID:cSDsy0Z6
この手の製品ってやっぱ5インチベイに収まる大きさすることが絶対条件なんかね。
サイズを小さくするために、ドライブ・テープとも高精度な設計・製造技術が必要になって価格を押し上げてる印象。

確実にデータを保護したいけれど、総量はさほど多くない(または記録済みテープ置き場には困っていない)
みたいな中小企業とか個人向けに、テープやドライブは少々大きい代わりにお手頃価格、みたいな規格は出てこないもんかなー。
個人的にはβのカセットくらいの大きさまでなら、全然問題ないんだけど。
0177不明なデバイスさん垢版2018/06/27(水) 06:08:13.90ID:7n6QeeVQ
5インチベイである必要はないけど、1Uに入るドライブは絶対条件かも。
それでも発熱などで通常のPCのドライブベイに入れづらいけどね。

媒体の大きさは今がちょうど手頃だと思う。8mmやDATは容量比で小さすぎるし、
逆にLTOより大きくしたら重すぎる。QIC(SLR)は無駄に重いし(w
0178不明なデバイスさん垢版2018/06/27(水) 09:17:11.37ID:7n6QeeVQ
例えて言うなら、DAT=AA、8mm=A、LTO=D、QIC=Cだけど偽乳、って感じかな。
0180不明なデバイスさん垢版2018/07/01(日) 21:43:16.20ID:BpG3nP6f
LTOってDATほどクリーニングに気を使わなくてもいいの?
クリーニングテープ持ってないのだ。
買うべきか悩ましい。
0181不明なデバイスさん垢版2018/07/02(月) 11:32:17.19ID:TE12izh5
クリーニングはちゃんと要求されるんで、その時にはしないとだめ。
意外と頻繁に要求されるんで、買っておくべき。
0182不明なデバイスさん垢版2018/07/05(木) 08:25:51.62ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

6TO
0184不明なデバイスさん垢版2018/07/06(金) 22:40:30.74ID:i9woHD5r
LinuxのtarコマンドでLTOに書き込もうとしたらこんなエラーが出て書き込めない。

tar: /dev/st0: Cannot write: Input/output error
tar: /dev/st0: Cannot close: Input/output error

LTO3のドライブとLTO4のドライブで試したけど両方同じ結果。
mtコマンドでステータスは読めるのでデバイスは生きている。
同じやり方でDAT72は問題なく書き込める。
何が原因なのかね?
0187不明なデバイスさん垢版2018/07/07(土) 05:43:28.97ID:UtmQZ9dx
ふつうにエラーっぽいけど。まさかテープ間違ってないよね?(LTO5を入れてるとか)
0188不明なデバイスさん垢版2018/07/07(土) 06:31:19.97ID:el3OvlxA
LTO3のテープをLTO3とLTO4のドライブに突っ込んで何度も試してる。
常に同じエラーが出る。
0189不明なデバイスさん垢版2018/07/07(土) 07:00:22.08ID:rbgw1vVb
故障だろ、メーカーに見てもらえ
ってかドライブの型名も書かないでどうしろと
0190不明なデバイスさん垢版2018/07/07(土) 07:19:25.93ID:el3OvlxA
ググったら同様のトラブルで質問している人が結構いる。
あれこれ試してみろ的な事が書かれていて、どれも解決には至ってない模様。
ブロックサイズを増やせだとかtarの代わりにddでやってみろだとか。
自分も試してみたけど駄目だった。
straceで追ってみるしかないのかな。
発生しているのは複数の異なる機器なのでドライブの型番は関係ないと思われる。
0192不明なデバイスさん垢版2018/07/07(土) 08:12:22.10ID:el3OvlxA
なぜそんな言い方になるのかさっぱりわからん。
何が気に触ったのかね。
0198不明なデバイスさん垢版2018/07/07(土) 15:27:20.92ID:fd1D0CZE
動かないというなら型番くらいいってくれよ
原因がドライブじゃなかったとしても
0200不明なデバイスさん垢版2018/07/07(土) 18:01:49.43ID:o0GqosII
頭悪いって言うか自分や自分の機器は悪くないもーんって思い込んでるからねぇ
勝手に頑張れって言うしかないわ
0202不明なデバイスさん垢版2018/07/08(日) 01:32:33.67ID:C+mcKWe5
>>184
パーミッションは?
ちゃんと書き込み権限持ってるユーザに切り替えてる?
0204不明なデバイスさん垢版2018/07/08(日) 04:50:52.37ID:i6zCge2I
SCSIのLTO3とSASのLTO4にrootからtarでファイルを書き込もうとするとバスリセットがかかって書き込みに失敗する。
OSはLInux
0205不明なデバイスさん垢版2018/07/08(日) 13:42:13.47ID:LkJBlrJC
えっ、昔さんざその組み合わせで書いたけどそんなこと遭遇しなかったな。
LTO3:IBM FHにUltraWide SCSIボード、メーカ名もう忘却
LTO4:IBM HH SASに3445E-R、linuxはdebian。
tarはもちろんb 128付けてる。
LTO5/6に移行してるんで試す気ないけど。
0206不明なデバイスさん垢版2018/07/08(日) 14:01:40.00ID:i6zCge2I
原因はわからないけど回避方法が見つかったのでとりあえす使えるようになったわ。
0207不明なデバイスさん垢版2018/07/08(日) 14:10:23.04ID:i6zCge2I
LTO3とLTO4が使えるようになると俄にLTO1とLTO2が気になってくる。
買ってしまおうか悩む。
0210不明なデバイスさん垢版2018/07/08(日) 15:35:11.15ID:LkJBlrJC
そういやLTO8 typeMがLTO9では読めない、って話。
1)LTO3があればLTO1、2、3が読める。
2)LTO6があればLTO4、5、6が読める。
3)LTO8があればLTO7、LTO8-M、LTO8が読める。
これ以降はすべての世代のLTOを買わないといけない、ってこと??
0211不明なデバイスさん垢版2018/07/08(日) 17:39:18.78ID:i6zCge2I
やはり挙動がおかしいなあ。
ddだと安定して書き込めるのにtarだと途中から動いたり止まったりの繰り返しになってそのうちCleanとTapeのLEDが点滅を始める。
4つのLEDが全部点滅することもある。
そうなると電源を落とすしか復帰方法がない。
復帰してもCleanだけ点いててクリーニングテープ入れないと消えない。
0212不明なデバイスさん垢版2018/07/13(金) 08:43:05.69ID:URq7Z4R+
HP StorageWorks LTO-4 Ultrium 1840 SAS をヤフオクで手に入れてファームウェアをアップデートしようとしたらサポート契約してないとできないんだな。
知らんかった。
てか酷い対応だなぁ。
ファームぐらい無償で提供しろやボケカスが!
0215不明なデバイスさん垢版2018/07/15(日) 04:12:46.35ID:9H/5OP2X
HPのLTO4ドライブが頻繁に熱暴走してテープ1本まともに書き込めない。
どうしたものか。
これ使ってる人はまともにバックアップできてんのかな。
うちのがハズレなだけか?
0220不明なデバイスさん垢版2018/07/15(日) 16:53:23.98ID:9H/5OP2X
tarでバックアップしてる時に何度かドライブから「コンコン」って音がしてテープをガチャガチャやってる音がしたんだが。
電源投入時と同じような音。
でも何事もなくtarは継続しててdmesgでエラーも出てない。
まだ終わりそうもないけどこれは失敗してる可能性あり?
0221不明なデバイスさん垢版2018/07/16(月) 04:11:35.93ID:iVNeU13P
DAT72テープ、数年前は10巻で3,000円程度だったのに最近は2万円近くしてるんたな。
もう買えないや。
0222不明なデバイスさん垢版2018/07/16(月) 06:40:35.37ID:XliLbiac
>>220
単にテープの折り返しではなくて?
いったんアンロードのような挙動はエラーレートが限界とかでrecalibrationしてる時。
熱が限界とかドライブやテープの寿命が近いことが多い。
0223不明なデバイスさん垢版2018/07/16(月) 08:51:35.80ID:iVNeU13P
LTOを安物の自作PCで使うのは無理だってことがこの数日間でわかった。
電源容量が足りなくて挙動が不安定。
ドライブが長すぎてケースに入らない。
エアフローも足りてなくて熱暴走する。
それでもDDSドライブは快適に使えてたんだけどな。
LTOはかなり敷居が高いね。
0224不明なデバイスさん垢版2018/07/16(月) 10:15:27.94ID:XliLbiac
常時電源が入ってるオフィスに置いてある鯖でも、内蔵させるのは無理。
ほこり吸いまくってアボーン。
(まあ昔のarcserveだっけ?常時ドライブにアクセスしてるのは論外だけど)
鯖部屋を確保するか、データセンター内以外では外付けのドライブにして
使うときだけ電源入れるのが無難。
外付けのケースもCDROMドライブ用みたいなのはだめで、ファン必須。

みたいな話はこのスレでも前スレでもいくらでも出てきてるような。
0225不明なデバイスさん垢版2018/07/16(月) 10:30:53.64ID:iVNeU13P
その話は出てきてるね。
実際に試してみて実感した次第。
ここまで取り扱いが難しいとバックアップできたとしても数年後にそれを読み出せる自信も環境もないように思えてきた。
0226不明なデバイスさん垢版2018/07/16(月) 11:10:49.54ID:iVNeU13P
>>222
リキャリブレーションが発生した時のtarは正常に記録できてると考えてもよいものなの?
エラーも出てないしベリファイも一致してる。
0227不明なデバイスさん垢版2018/07/17(火) 09:16:55.00ID:Iyj+NphO
>>226
エラーにはならないけど記憶可能容量が減る。
#このスレにも話あると思うけど。
転送間に合ってない時も減ったりするのであまりナーバスになっても仕方ないけど。
0228不明なデバイスさん垢版2018/07/17(火) 13:44:58.11ID:tBlqJPoc
ただtarは途中で破損すると末尾まで復活不可なのがな。
だから俺はafioにしてる。
0231不明なデバイスさん垢版2018/07/18(水) 05:54:09.91ID:v2kflrik
ヤフオク見てると出品されてるドライブの大半がHP社製なんだけど、はやり信頼性が高いからシェアを独占してたんだろうか。
0234不明なデバイスさん垢版2018/07/18(水) 10:01:18.75ID:FmFWfHV0
じゃ買えば?(w
落札価格見てればわかると思うよ、HPドライブの人気のなさ。
0235不明なデバイスさん垢版2018/07/18(水) 11:23:35.93ID:GDO547Qs
なんで人気がないのさ?
大量に出回ってるってことはそれだけ世の中で使われてたんでないの?
0238不明なデバイスさん垢版2018/07/19(木) 02:22:36.33ID:rOpf0ZU7
Quantumのテープライブラリの標準構成がhpだった気がするし(たしかIBMはオプション)、
単品ドライブも値段からhpを選ぶ客が多いんじゃね?
会社でIBMのTS3500運用してるけど、IBMのドライブもまあまあ壊れるよ。
0239不明なデバイスさん垢版2018/07/19(木) 06:42:35.42ID:yAM4yeFG
頻繁に熱暴走してたHP LTO4ドライブがついに壊れた模様。
新品テープ入れてtar書き込みするとテープが走り出して数十秒でDriveとTapeの橙色LEDが点滅する。
それでもテープは走り続けていてtarを殺してもEject押しても止まらない。
やっぱり壊れてるよね?
0242不明なデバイスさん垢版2018/07/19(木) 06:54:45.99ID:yAM4yeFG
聞きたいのはクリーニングテープやったりして何度試してみてもその状況なら壊れてるよねってこと。
LEDの意味に関わらず。
0245不明なデバイスさん垢版2018/07/19(木) 07:00:20.39ID:yAM4yeFG
ちなみに3つの橙色LEDが全点灯したままの時もあった。
それはマニュアルに載ってない点き方だ。
謎だろ。
0246不明なデバイスさん垢版2018/07/19(木) 09:22:11.19ID:J7hvaC/I
>>239
>>7
HPのwhitepaperに昔もうちょっと詳しく乗ってた気がするけど、
いずれにせよHPE Library & tape tool使えば済む話。
0247不明なデバイスさん垢版2018/07/19(木) 09:25:32.57ID:J7hvaC/I
つーか夏になるとこの話題定期的に繰り返されるのか・・・
IBMも壊れるねー。LTO3は昔1台壊れたし、この夏からLTO5HH-SASが亡くなり気味。
F社のテープはrecalilbrate始まってだめ。でもM社のは通る・・・
CMの詳しい内容ダンプしたら面白いことわかるかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況