X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part115(本スレ)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん垢版2017/11/09(木) 10:23:11.26ID:ITvFi/EX
NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト http://www.aterm.jp/product/atermstation/

●製品情報 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/index.html#list
●機能比較表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 http://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク http://www.aterm.jp/support/
 ⇒Q&A,機能別設定ガイド,機能詳細ガイド,動作検証情報,サポート技術情報等

■前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part114(本スレ)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1508075254/
0002不明なデバイスさん垢版2017/11/09(木) 11:27:13.23ID:ndKcK2Mz
■ 既存の脆弱性と対処方法 ■
・Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2016/0330.html
・Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について
 http://www.aterm.jp/support/tech/2015/1109.html

★北海道に住むso-netの荒らしが複数回線を使ってNECスレを荒らし回っているので注意しましょう。
  荒らしである自覚があるのでIDを隠しています。

★IDなしの書き込みをNGする方法
@ JANE上部の[ツール]→[設定]で窓が開くので[機能]→[あぼーん]→[NGEx]タブを開く
A [透明あぼーん]はチェック入れない。[追加]ボタンの上の空欄に[ID無しNG]と入れて[追加]を押す
B 拡張NGと言う窓が開くので、以下のものを入力
   ・対象URI/タイトルは「含む」で「NEC無線LANルータ」
   ・NGIDは「含まない」で「ID:」
C あとは[OK]を押して設定ウィンドウを閉じる
D このスレを再取得
0003不明なデバイスさん垢版2017/11/09(木) 11:29:26.00ID:KZPJffug
Wi-Fiルーター34台No.1決定戦(MONOQLO(モノクロ) 2017年07月号)
三階建て一軒家を借り切って計96時間テスト
8メーカー34機種をテストしその成績で別格!/合格!/及第点等に格付け

☆テスト結果☆
TEST1-通信速度テスト: 3mの距離で通信速度を検証
別格! BUFFALO:WSR-2533DHP
合格! IO-DATA:WN-AX2033GR/ELECOM:WRC2533GHBK2-T/NETGEAR:R8500
及第点 BUFFALO:WXR-1750DHP2/IO-DATA:WN-AX1167GR/ASUS:RT-AC65U/ASUS:RT-AC85U

TEST2-つながりやすさテスト:家中どこにいてもつながるのか検証
別格! BUFFALO:WSR-2533DHP
合格! ASUS:RT-AC85U/BUFFALO:WXR-1900DHP2/BUFFALO:WXR-1750DHP2/NETGEAR:R8500

TEST3-複数台同時接続テスト: 同時につないでもつながるのか検証
別格! ELECOM:WRC-1900GHBK-S
合格! IO-DATA:WN-AX2033GR/BUFFALO:WSR-2533DHP

最終結論
BUFFALO:WSR-2533DHP

※詳細な測定結果などは誌面にて確認ください
0004不明なデバイスさん垢版2017/11/09(木) 11:30:02.74ID:KZPJffug
Wi-Fiスピードテスト(家電批評 2017年02月号)
6メーカー29製品をテスト
各製品にてスピードテストを各5回実施
UP/DOWNそれぞれで理論値に対して実測値がどの程度出ているかを評価
最終的に価格帯ごとの係数(10,000円以下が1、以降5000円枚に0.5追加)割ったもの
実勢価格にて高機能ルーター部門とお手軽ルーター部門に分けてランキング

OVER10,000円高機能ルーター部門
1位 158.3点 BUFFALO:WXR-1900DHP2
2位 131.1点 ELECOM :WRC-1900GHBK-S
3位 118.7点 IO-DATA:WN-AX2033GR
4位 80.2点 BUFFALO:WSR-2533DHP
5位 77.7点 ELECOM :WRC-2533GHBK-I
6位 73.4点 ASUS :RT-AC85U
7位 59.2点 IO-DATA:WNPR2600G
8位 54.6点 BUFFALO:WXR-2533DHP2
9位 53.6点 NETGEAR:R8000-100JPS
10位 48.9点 NETGEAR:R8500-100JPS

UNDER10,000円お手軽ルーター部門
1位 321.5点 IO-DATA:WN-AX1167GR
2位 193.3点 BUFFALO:WSR-1166DHP2
3位 169.1点 ELECOM :WRC-1167GHBK-S
4位 161.2点 NEC :WG1800HP2
5位 157.5点 ELECOM :WRC-1467GHBK-S
6位 117.4点 IO-DATA:WNPR1750G
7位 113.0点 IO-DATA:WN-AC1600DGR3
8位 16.0点 NEC :WF1200HP2
9位 16.0点 ASUS :RT-AC1200HP
10位 13.6点 IO-DATA:WN-AC1167R

※詳細な測定結果などは誌面にて確認ください
0005不明なデバイスさん垢版2017/11/09(木) 12:01:47.22ID:FB4FvqF7
      11b    11g    11a    11n    11n    11ac   11ac   11ac
     (22MHz) (20MHz) (20MHz) (20MHz) (40MHz) (20MHz) (40MHz) (80MHz)
1x1    11     54     54     72    150     96     200    433
2x2    -      -     -     144    300    192    400    866
3x3    -      -     -     216    450    288    600   1300
4x4    -      -     -     288    600    385    800   1733 (Mbps)
0007不明なデバイスさん垢版2017/11/09(木) 12:41:13.53ID:2ObMs3lP
試験レポートの書き方を知らない奴がコピペで大威張りか。
再現試験が出来るよう接続環境一式書いてない試験結果は信頼出来ない試験だと暴露してる訳だが。
そもそも各APの送受信の指向性グラフさえ示さずに試験結果を誘導するとか恣意的にも程がある。

国際試験規格のレポートを見た事がないやつはこんな結果見て小躍りしてるんだろうなw
0008不明なデバイスさん垢版2017/11/09(木) 14:08:49.19ID:9rGLbKG/
雑誌の結果なんて、雑誌に対して広告だしてるメーカーに配慮するだろうなーと。
複数メーカー買って比較は、よっぽどお金と暇がないとしないからなあ・・・。
個人の場合はトラブル発生したら別メーカーにする場合もあるが俺の場合は
長年問題なかったから、またNECにした。電波の強さは同じだったし問題なし。
0010不明なデバイスさん垢版2017/11/09(木) 15:37:59.25ID:NtMq1Ab8
興味がなくなったころに
「検討した結果、対応は見送りさせていただきました。」
ってなるよ
0011不明なデバイスさん垢版2017/11/09(木) 15:39:46.28ID:cLoHMIqJ
対応してもらった人も関係なかった人も忘れるからね
仕方ないね
0012不明なデバイスさん垢版2017/11/09(木) 16:21:16.34ID:/gJIRH4I
>>4
2018年2月号でまたやるだろうが
成績良かったWG1800HP2がディスコンだからNEC涙目だろうな
0013不明なデバイスさん垢版2017/11/09(木) 19:08:36.77ID:0z34Vs5m
検討中って書いてあるから大人しく待ってたら
問い合わせも何もないからって
そのまま何もしないで終わるんじゃね
0015不明なデバイスさん垢版2017/11/09(木) 20:39:06.96ID:1nNWYOUJ
旧機種の対応はメーカーとしてやっちゃ駄目でしょ
高々1,2万円未満の製品に過剰すぎるサポート体制は首を絞めるだけ
モンスター客は放置に限るよ
0016不明なデバイスさん垢版2017/11/09(木) 20:44:46.93ID:NtMq1Ab8
おうその通りだな
NEC「サポート期間1か月に規約変更しました。」

それいいなうちも真似しよ
一年後の日本「全ての機器のサポート期間は1週間になります。」
0017不明なデバイスさん垢版2017/11/09(木) 20:48:24.60ID:pTZzRCby
平均的な製品使用の寿命みたいなもんがあるでしょう?
5年か10年かは知らんが1年2年では絶対にないはず。
機能向上は現行のみでもいいかもしれんけどセキュリティの欠陥を埋めるのは平均使用寿命程度の期間はしてくれんと
0029不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 07:25:16.40ID:kOY09oUu
そもそも覗き見されて困るような情報を扱ってる時点でそいつの素行に問題ありそう
0030不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 07:28:21.67ID:zpmHhl/B
アンドロイドの端末なんだが同じ機種なのに11naや11aで繋がってたりする。
まぁ端末の問題だとおもうんだけどクライアントは無線apがデュアルバンドの時単純に早いバンド選ぶだけですよね?
0031不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 07:28:47.95ID:pmeNnT9o
犯罪のにおひ
0032不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 07:33:30.40ID:uwUxlOLF
>>30
リンク速度なんてコロコロ変わる。
データが流れてないのに最大通信速度でリンクとか電力の無駄。
0037不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 11:38:20.65ID:dz0mUAdF
あんな旧いイサコンも対応してくれるのか
何気に真摯な対応じゃな
0039不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 11:46:17.77ID:JmlVPCi/
>>37
まあ古くても生産、販売しているんだから普通じゃない?
でも今のファームは突如速度低下のバグがあるからそれもついでに修正入れてくれたらよいね

しかし結構売れた1800HP,1800HP2の更新がまだこないのが不思議
0040不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 12:16:22.78ID:ELNvPj9R
早く1200HSで5ghzが正常に動くアプデを!
0045不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 17:20:35.83ID:4Bufmgp5
>>44
対策検討中みたいだけど生産終了製品だからこのまま放置され対策対象外になるかもしれないね。
どうなんだろ。対策してくれる事を期待はしている。
むしろ対策してくれなかったら今後二度とAtermは買わない。
0046不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 18:02:04.25ID:8Je4v0RK
>>43
同じく。対応されるのを待ってます。この問題の前にバージョンアップしてるから放置はしないと期待してます。
0047不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 19:08:41.28ID:PhgHFnpa
ONU(GE-PON )〜WG2600HP2に繋いでいるLANコードが折れてる箇所があるため市販の物に交換したいのですが
cat5eか6の物でAmazon あたりでお勧めはありますでしょうか
0050不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 19:15:32.11ID:UguqOshB
>>47
エレコムのやわらかカテ6を使ってる。
長さはコネクタ込みなので思ったより短いから注意。
0055不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 20:17:22.22ID:aGcWDMZs
WG2600HPが対策検討中ってどういうことや
まだそんなに経ってないと思ったけど
0059不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 21:24:03.24ID:TDOvBmiG
うちのAterm製品
WG1800HP2(メインルーター)
WL900U(メインノートに装着)
W500P(モバイル用)
どれも来ない
0061不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 21:56:03.66ID:c5ectqOQ
今更ながらWG-1800HP2に乗り換えたけど、LAN部分の速度が安定したのは想定外だった

WG-1200HP2はNASからのファイル転送速度が不安定でした。自分の利用スペック的には
1200系で十分なんですが、こうもLAN部分の安定性の差が出ちゃうとちょっと…
0062不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 22:03:04.31ID:TfRek+iU
1800HP2はなかなかいいよね
家庭内LANの速度も途切れたりしないで安定してる
夏場の排熱処理だけが難点
0065不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 22:39:16.95ID:SfV6TXlU
たぶん有線のルーターとしてって事だと思うが
本当にLANって話なら普通のスイッチの方がよっぽど(ry
0066不明なデバイスさん垢版2017/11/10(金) 22:53:06.05ID:c5ectqOQ
ひかりTVの制約かスイッチングHUBが2段になると映像がプチプチ切れて視聴出来たもんじゃ
無いんすよ
0071不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 01:13:02.54ID:pqblxhM5
>>59 >>22を見ろよ
世間では実被害にあったという報道はないんだよ
お前が一番最初に被害にあう確率は”ゼロ”だよ
大体親機RT/BRは影響なしだから、子機モードCNVのためだけのバージョンアップなんて適用不要
普通のスマホのアプリの通信に傍受されて漏れる情報もなし
大事な情報のある通信は HTTPSのサイトでやるのは当たり前
0072不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 04:08:47.20ID:OBnV0Gga
>>71
いやいや子機モード(中継機含む)で使ってるユーザーだって沢山いるんだし
全てのユーザーがRT/BRモードで運用しているとは限らないよ。
なので中継機能のある機種は生産終了品も含めて全て対応すべき。
生産終了品だって現役で使ってるユーザーなんてのも多くいるわけだし。
0074不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 09:22:42.22ID:HWMs92X5
公衆wifi使ってるのにこの程度の脆弱性に必死なのは笑える
>>71のいうとおり、CNVのためだけに対応する必要ないでしょ
それよりも次の開発に注力して欲しい
0077不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 09:38:40.98ID:U7I26N1w
漏れて困るような情報でhttps以外で通信される情報って何があるんだろう
早く対応しろって人は具体的にあげてみてほしい
0078不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 09:45:59.92ID:6mgJpMtp
HuaweiのスマホでSimejiでLINEしながら
Lenovoのノートでkingsoft使ってるから困るんでしょ
0079不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 10:24:13.07ID:q0m1kjdX
8700使ってたのでもうそろそろ新しいのに替えようと思うけど、ラインナップが複雑でわからん…
NTTのフレッツのルーター下に繋げてBIGLOBEのv6プラスを使ってる
PC2台とスマホ2台ってとこかな
これくらいなら1800HPか1900あたりなのかな
0081不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 11:01:59.70ID:R6+ew5Qv
>>77
通信が傍受される恐れがあるということはWPA2の鍵が知られたのであって、通信に割り込めるということ。
簡単にいえばhttpsならWEPで問題ないというのと同じ。
池沼か何かなのか?
0084不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 11:19:43.48ID:U7I26N1w
>簡単にいえばhttpsならWEPで問題ないというのと同じ。

全然違うだろ
池沼か何かなのか?
0087不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 11:47:07.52ID:G3F3sFS3
(WEPはすでに破られていて危ないから使うべきではないが)
WEPを使って通信の生データが盗まれたとしても、
https(暗号化通信)なら解読されない(解読されるが途方もない計算が必要だから現実的ではない)だろうということでしょ。

今回のkracksで通信データが盗まれる可能性があるが、
TLS(SSLはもう無効)で通信されていれば今のところ大丈夫ということを言いたいのだろうけれども。

とりあえずWPA2-PSK(AES)で通信しとけ。対策ファームウェアを入れとけ。
0088不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 12:19:31.63ID:g3iMDB9r
WEPは1分もかからずパスワードが解析されて、そもそもLAN自体に接続できるんじゃないの?
kracksはパスワード自体は取られない。
リスクのレベルが違う。
0090不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 13:34:54.21ID:eSs+9vK0
つーか、対応しないと決まった訳でも無いのに言い争って
早漏だらけ
0091不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 14:26:11.84ID:IoTpPtgh
>>80
ありがとう、2600が良いってことか…
あとイーサネットコンバータも買い換えるか悩むとこ
0095不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 15:03:26.27ID:y3AAKnQ1
1200HSの5ghzもっと地雷w
0098不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 15:47:56.97ID:Hyv3K0ZK
2600の後継機はまだですか?
0099不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 16:28:38.27ID:g3iMDB9r
はやく、WG1200HP対応しろ。検討中とかパフォーマンスいらないから。
はやく、MAP-E搭載するか、WG1810HPを市販販売しろ。
0100不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 16:34:31.76ID:Sb0M2sKd
いい加減11acにしたいけど、この板見てたらどのメーカーの機種も地雷に見えちまって買えねー
BLR-TX4+WLI-PCM-L11G→WR7800H→WR9500Nとこの板のおかげで順調に代替えしてきたから、お前らの言うこと信じちゃうんだよなー
0104不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 17:22:46.08ID:auTQaCZJ
>>91 >>100
総務省  技術基準適合証明等を受けた機器の検索
WG1900HP 又は WG1800HP3
PA−WG2600HP 又は PA−WG2600HP2

WG1800HP3はWG1900HPの系譜
WG1800HP2の後継ではない
価格差から無線LAN重視なら、WG1900HPが良い
そこそこで十分と思えばWG1800HP3が良い
子機スマホは2ストリームしかないんだから、WG1200HP2、WG1200HS2まで入れても、微妙に価格差程度の差としか言いようがない
イサコンも買い換えるなら、WG1900HP + WG1200HS2(CNV)とか財布しだい
 ビームフォーミング 中継が効けば十分だ
マニア的なv6速度重視なら、WG2600HP2+WG2600HP2(CNV)なのだろうが
0105不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 17:33:47.61ID:g3iMDB9r
>>101
IPv6対応品を全然出してこないよな。
出したとしても、FWアップで過去製品のカバーなんて絶対しないよな。
0106不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 17:42:36.98ID:fXlIllP/
IPv6はIPoEになるだろうから、取り敢えずはIPv6ブリッジ機能があればOK
0108不明なデバイスさん垢版2017/11/11(土) 18:41:23.96ID:3OFe0MO0
誰かが言ってたけど、IPv6への取り組みってページへのリンクが無くなったみたいだね。
確かにIPv6ブリッジは普通に使えるけど、肝心なdsーliteやMAPーEが使えないのは、
最近のネット事情を鑑みるとやる気のなさを感じる。
0112不明なデバイスさん垢版2017/11/12(日) 12:18:14.71ID:Yjq6KHQU
>>109
需要がないからNTT向けしか出してないだけだろう

IPv6はISP側がサービスを提供しないとユーザーだけ準備しても意味がないし、
ISPが頑張ってもIPv6対応サイトがないと意味がないし、
IPv6対応サイトもIPv4を引き続きサポートするからIPv6でアクセスするメリットがない
IPv6専用サイトが増えないとどうしようもないが、IPv6でアクセスできる人が少なすぎて専用サイトを作るところはほとんどない
0115不明なデバイスさん垢版2017/11/12(日) 12:44:13.49ID:AIMX4EQ1
MAP-E搭載ならIPv4もIPv6カプセル化してIPv6網通信する。
よって、IPv4も糞遅いPPPoE終端装置を通過しないから高速化できる。

このMAP-EがNECルータには市販されていないWG1810HP以外はまったくない。
牛やIOは市販してるのにね。

よって、牛を買った方がよい。
0117不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 08:29:40.57ID:YATp8OLO
今日中にWG1800HP2のファームウェア来てくれないかな
なんでこれだけこんな長い時間かかっているんだろう
何か別の問題を抱えているのではないかと邪推してしまうよ
0119不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 08:39:43.37ID:aIBQKyZn
自分はds-lite夏に導入したが、Atermが対応してないことに驚いた。そのあたりからipv6記事も増えてるし、そろそろ対応しないとヤバイというかファームで何とかならんもんなのかね
0120不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 10:18:04.54ID:RNCydgPw
その件でサポセンに問い合わせたけど
ソフトの更新でDs-Lite対応の予定は無いとの解答だった
次回からは牛にするわ
0122不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 11:35:38.36ID:BBMLAdM3
他社さんの対応に追われてるから、
NECさん、ちょっと待っててね
とか
0123不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 11:49:02.83ID:7L36L4WZ
ds-liteに対応してもメーカーにとってはなにも良いこと無いよ
そもそもグローバルIPを複数の契約で共有する技術だから
ポートの扱いやいろいろなものが面倒なことになるのだから
メーカーのサポートセンターが忙しくなるだけだろうが

そもそもds-liteではポート開放ができないということを認識している契約者はどれだけいるのか
0124不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 11:49:30.59ID:KTBUkvMn
WG2600HP2 2016/10/13
WG2200HP 2016/04/14
WG1900HP 2017/04/13
WG1800HP3 2017/10/12
WG1800HP2 2014/10/09 ←
WG1200HP2 2017/04/13
WG1200HS2 2017/06/08

一つだけ古いし後回しなのが明らかじゃん
0125不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 11:56:59.70ID:VMz0I4Xi
WG1200HPの対策ファームウエアまだですか?
もう一ヶ月弱経ってるぞ?
0126不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 12:41:10.55ID:1B+2nXGq
1800hp2がロングセラーだって理解できないかな。
安価な無線ルータでPPPoE IPv6に対応してる事がNTTから確認されてるのはそいつだけだから。
ds-liteとかマイナー過ぎるが、牛はフレッツユーザーを相手に仕事してない。

業務用ルータでも買えばmap-eみたいなマイナー過ぎるプロトコル以外は解決する。
0128不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 13:33:14.61ID:YafcO/5j
でもそのうち改良されるだろう。新技術の新製品は買わないことにしてるよ。トラブル多そうだし。
あと、スマホのOSで大きいバージョンがあがった最初のもトラブル多いから、少し待って改良版を入れるのが良い。
0129不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 14:04:48.98ID:h7UqY+WM
iPhoneXは情報集めれば集めるほど完全に人柱向けなのわかるからね
そういうの好きな人向けでトラブルが嫌いなら使わないほうが良い
0131不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 14:59:44.55ID:TtwGnsKu
そもそもルーターとか直接何ができるわけでもないのでおしゃれなCMとは無縁だが、最近のAtermのわけのわからんデザインはなんとかしてほしい。
ましてや熱で死ぬとか
0132不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 15:33:30.10ID:5UltWM3C
高性能かつかゆいところに手が届く仕様のものが欲しいのなら、業務用買えばいいのに
低価格でそこそこのものが売りの製品で色々言っても仕方ないんじゃないかとは思う
0133不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 15:47:42.56ID:h7UqY+WM
欲しい機能が全部ついてるの業務用で探すと割と金額が跳ね上がった地点でつらい
0135不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 16:20:09.34ID:YafcO/5j
普通はこういうのが業務用アクセスポイントじゃないの?
ttp://buffalo.jp/product/wireless-lan/pro-ap/
古い仕様のもので定価で約2万円以上するし。
0137不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 17:01:04.23ID:5UltWM3C
接続するスマホですらそれ以上の値段するんだし、数年満足に使えると考えると特別高いわけじゃなくね?
0139不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 18:24:25.90ID:KfjenUHA
ていうか、対応するかしないかだけでも早く出してくれ。対応されなかった時点で他のメーカーの買うから。
0140不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 20:08:31.61ID:osbp91IJ
林檎死ね死ね団は
せめてAtermに関係する話題以外では消えていてほしい
0141不明なデバイスさん垢版2017/11/13(月) 21:40:29.17ID:YbjnXSqk
WG2600HP3とか今年中に発売されない感じでしょうかね?

(これまで)
WG2600HP2 2016/10/13
WG2600HP 2015/05/22
0145不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 00:58:41.87ID:FsmwPLdj
NECルータにDs-Lite IPv4 over IPv6 が機能する日は来るのだろうか………??
来ないなら来月ボーナス支給日に牛に決定するわ
0146不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 01:32:33.89ID:2kIN9bRN
まあ今回のクラックス対応でNECを少し見直したな。
正直全然ダメだろうと思っていた。
0149不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 04:25:46.91ID:jZQCstlx
2017年は政治も事件もIT事情も前代未聞な事が色々ありましたね。
めまぐるしい世の中です。
生きていくのさえ大変な時代が訪れましたね。
0150不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 12:36:11.46ID:5fVYQ6rU
牛の業務用APって世間とズレてるな。ていうか、あれを業務用と思える人もどうかと思う。
802.1Xにも対応しないなら、ただの家庭用。
0151不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 19:00:44.98ID:jyCL7Nw3
WG2600HP2使ってるけど夜10時台になると
DLが5GHzとかとんでもなく低速になっていく
Upは680GHz前後でまぁまぁだけど
試しにDNSが速いと言われてる
8.8.8.8 
8.8.4.4
とか
129.250.35.250
129.250.35.251
に変更しても大して変わらなかった
他に期待出来そうなDNSってどこかな?
0152不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 19:05:31.85ID:x9o8sU8w
バッファローはウィルスの前科がなあ
次NECやめるとすればエレコムかなあ
0154不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 19:14:59.60ID:/riSPEKl
ネットが遅くなったってdnsのせいじゃないから。
dnsが気になるなら業務用ルータでも買うべき。中古でも十分dnsキャッシュとかproxyができる。

寧ろgoogle 関係の解析入れてるサイトにアクセスしてる事の方が問題。必ずある特定のサーバをアクセスさせられるからその分遅くなる。
0159不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 19:52:07.51ID:RVTLtf/o
>>151
ワロタ
お前おもろいなw
これが関係あんじゃねーのw

【光/ADSL】ネットの固定回線が遅い…一部のプロバイダーで問題に 「LTEより遅い」 定額制限界、従量制移行が濃厚★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510640252/
0161不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 20:33:22.57ID:hmPOgh9l
ocnだけどこないだスピードテストやったら
下り0.02Mbps上り120Mbpsだったわw
夜と週末は壊滅的
0164不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 22:05:51.89ID:tp1VJOW+
ファームウェアの更新とかでIPOEのDS-LITEに対応とかしないの?ここ
0165不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 22:08:01.06ID:MLDJvncf
>>163
簡易FW機能がいいかんじらしいゾ!w
トレンドマイク□のなんかそんなかんじ。
0166不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 22:15:59.47ID:WXsXCNVH
なぜこのスレバッファローだとエレコムだのの書き込みが多いの?w
0168不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 22:27:43.74ID:l6yHnLMx
>>166
このスレだけじゃないけどね
IT系の雑誌や暇人のサイトなどで各社のルータの実測値情報でそろってきて
バッファローやエレコムのほうがNECよりいいスコアでがちで
機能面も他社が充実してて昔のよかったころのイメージでNEC買って失敗しないように
アドバイスしてるだけなんだけど
NEC以外勧めるとたまに荒らしと勘違いしてファビョリだすやついて空気悪くなるときあるけどね
0171不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 23:16:51.69ID:l6yHnLMx
>>170
NECのいいところや悪いところを語りあうところじゃねぇの?
褒めたいだけなら自分のTwitterでやればいいよ
0172不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 23:25:57.18ID:c2Sr+8y2
>>166
TPLINKやNETGEARの話題なんか全くないよな
バッファローやらエレコムなんかよりかなり高性能なのに
0173不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 23:26:31.18ID:ejHHMqdW
親機・子機・中継機全部入りみたいなのやめればいいのに
売るときは良くても脆弱性が見つかったとき多くの機種が対象になり大きな負担になる
0174不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 23:38:34.75ID:DP4Cv4kq
全部別機種にしたら量産効果でないし
薄利多売できる生産数があった時代と違うんだろう
0175不明なデバイスさん垢版2017/11/14(火) 23:52:54.06ID:l6yHnLMx
>>172
TPLINKとNETGEARまったく話題ないってわけじゃないけど
TPLINKは日本でも安いから徐々に人気でてきてるけど
メーカーが中国ってのと数年前の情漏えいあってから、こういう匿名掲示板だと反中で荒れがちになるから話題に出しにくい
NETGEARは性能いい反面、価格が高めで本体のデザインが日本人受けしにくく性能重視のマニア向けだから
1万円前後で実用的なルータの話題になるとNETGEARは話題になりにくいね
0177不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 00:44:09.40ID:d/iwXA7k
>>175
<TPLINKは日本でも安いから徐々に人気でてきてるけど >って無理すぎw
ごり押し工作員レビュー★5がひどすぎ
普通のメンタルではバックドアが怖くて志那製は無理
金ばらまいて安く卸して売り場占有してネットに工作レビューすれば
市場に浸透したとか急成長とか肩書は作れる孔子商法
「人気でてきてる 」と書ける人は怖いわwww
0178不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 02:21:59.11ID:PMKD5+VS
TPも牛もエレコムも検討したけどレビュー見ると当たり外れ酷そうでな…
0180不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 05:20:08.98ID:EGX6jPVd
無線ルーターにこんなにも関心がないユーザーが多いのかって知った。

これから光の固定回線引きたい。
Wi-Fiが使えてYouTubeが見れればいい
無線ルーターはレンタルでいい。

どのメーカーとかどうでもいいわって感じな人結構多いんだな。
0181不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 05:25:49.55ID:Obe1PigR
>>180
むしろこんなもの店頭で売ってどうしてるのかと思うわ。
ノートPC内蔵の無線がどこ製かとか普通知らないし、ルーターがレンタルだったら、無線APだけこだわる方がむしろ変だろ
0182不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 05:36:12.74ID:EGX6jPVd
>>181
5GHzも2.4GHzも知らないユーザーも多いしね。
スマホからSSIDが1つしか見えないんだけど?っていう人もいるし。
そりゃスマホが5GHzに対応してないからでしょうよっていうと、はぁ???みたいな知識だったり。
0183不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 08:40:17.94ID:dD3JlskK
ocnはdnsが腐ってて速度出ないよマジで
パブリックに変更したら早くなる
0184不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 08:43:12.50ID:3+ViJ5eb
>>157
検索してもそれらしい情報がヒットしないんだけど
どっかにその記事のってる?
0187不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 09:52:18.24ID:Tuf1FcyH
DNSは以前globeの不具合で大規模な障害が発生した事位しか問題ないな。
0189不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 10:24:10.49ID:qqnIcjgw
有線との比較もせず、WAN/LANでの比較もしない
素人でも解ることを調べない
0193不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 12:05:42.59ID:uZEeYTHO
きっちり規格に準拠したものであればメーカーでの差異なんて宗教みたいなもんよ
0194不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 12:36:21.93ID:ij995DQe
某店舗でAtermを探してたら店員が駆け寄ってきて「お探しですか?」と言われてレオ
ネットのスペック伝えたら「好きなの買ってください」って投げられた経験あり w
(NASをぶら下げたかったからWGなモデル選択したら不思議な顔していた)

メーカーと言えばCiscoのロゴに引かれて一時LINKSYSのルータ使ってた
0195不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 12:47:34.46ID:jqbl4Et8
キッチリ規格に準拠したとか本気で言えるのは情弱だから。

IBMにせよCISCOにせよ、大きくなると必ず規格破りをやらかす。
物理層の時点で規格に沿わないもんだから、その他メーカーがciscoに合わせるというおかしな事になる。
0197不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 12:51:46.29ID:WvD7TIw0
規格自体にあいまいさが残っていて解釈がぶれるというのはよくある事
0199不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 13:18:04.94ID:gQy7OM55
前々からパケ詰まりで嫌気がさしてたがiOS最新にしたら専ブラで新着スレを読み込まなくなったわ糞が
0203不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 18:36:49.37ID:mM9ATIBh
8700Nとセットで買ったWL300NE-AGがついに今日ぶっ壊れた
ちっちゃい音でジジジジってなりつづけて通信しなくなってリセットや再起動したりしたがパワーランプ以外光らなくなって死亡した
親機のほうはもっと前に死亡したので牛の1900DHP2使ってるんだが
イーサネットコンバータって今新しいのあんまり売ってないよな
NECの3x3アンテナの適当な親機買ってイーサネットコンバータとして使えば問題ない?中継器的な使い方もちょっと興味あるし。
今スペック見て1900HPあたりを買おうと思ってる。
0204不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 18:51:08.66ID:6wedphXz
自分はWL300NE-AGの後釜に1200HP使ってる
以前あった子機モード(拡張、MACクローン、標準)の切り替えが無くなって
PCからのBDレコーダー操作が少し不安定になったわ
0206不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 20:44:03.39ID:SfkuQzyO
>>203
コンバータ探すより子機になるやつ買えばいいよ。
0208不明なデバイスさん垢版2017/11/15(水) 23:24:44.40ID:qqnIcjgw
「準拠」は自称やと

神戸製鋼もJIS取り消されて
規格品名乗れなくなって
「準拠」つこうてるニュースやってたで
0209不明なデバイスさん垢版2017/11/16(木) 00:12:53.64ID:4zk9XWKu
>>207
なんでファーム更新が必要なのか確認しないのか
不要なのを無理とか言うとあたかも本来は必要かのように聞こえる
>>205 必要がない
0213不明なデバイスさん垢版2017/11/16(木) 19:25:31.36ID:pkITSpfb
そもそも今回の問題は親機やブリッジモードには関係なく
子機、中継モードのときに影響あるだけだから
ルータ、ブリッジモードしかないモデルは対象外
当然対象モデルでもルータやブリッジとして使ってるだけなら影響ない
ttp://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018.html
ttp://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2017/info1018_2.html
0214不明なデバイスさん垢版2017/11/16(木) 20:07:19.28ID:kh3/8akD
5gだと2chの閲覧カキコがほぼ無理だわ
2.4ならいけるけどなんだよこれw
0215不明なデバイスさん垢版2017/11/16(木) 20:53:05.74ID:3ia12reD
>>213
きっとそれが正しいんだろうけど、テレビでそんなことは言ってなかったし、
ネットでいくつか検索しても、そんなこと書いてない

不必要に煽ってる気がする
0217不明なデバイスさん垢版2017/11/16(木) 21:29:49.96ID:pkITSpfb
>>215
さらっとググっただけでもニュースサイトなどの記事に載ってるけど・・・
対策方法はwifi子機側にセキュリティパッチを適応まできっちり書いてあるよ
windowsなどの適応状況も発表されてたし
よく読んでないか、読んでも理解できてないだけなんじゃねぇ?
0218不明なデバイスさん垢版2017/11/16(木) 22:44:58.11ID:3ia12reD
ニュースサイト程度では載ってないと思うな
かなり専門的な解説サイトなら載ってるかも
見つけれてないけど
0219不明なデバイスさん垢版2017/11/16(木) 23:25:51.08ID:pkITSpfb
>>218
ヤフーニュースとかに載ってるけど・・・
スマホや携帯電話も絡むから一般的なニュースサイトで結構載ってるよ
0221不明なデバイスさん垢版2017/11/16(木) 23:50:02.74ID:hlIpSOsK
自分がすごい重要だと思うニュースでも、実は世間では大したことないと思われていて
そんなに流れることもないってことだよ
0222不明なデバイスさん垢版2017/11/16(木) 23:58:16.94ID:pkITSpfb
>>220
ヤフーニュースって書いてるけど日本語理解できてる?
日経や産経とか大手の新聞記事にもなってて
大手新聞社のweb版でも見て来たらいいんじゃねぇ・・・
0224不明なデバイスさん垢版2017/11/17(金) 00:18:19.87ID:QxE/xm/k
いや横からだが普通にテレビニュースで解説してたし紙の新聞にも載ってたぞ...
当然新聞各社のサイトにも記事が載ってる
貼られる記事を待つんじゃなくて新聞社名orテレビ局名+wpa2みたいなワードで検索かけてみろ
この件に関しては記事タイトルしか見ないで妄想してる情強クンよりテレビ新聞ちゃんと見てる情弱()層の方が詳しいんじゃないか...?
0225不明なデバイスさん垢版2017/11/17(金) 00:23:55.32ID:JoNGKcm3
WPA2の脆弱性については腐るほど報道されてる
問題は、それが中継モード限定だという話
0228不明なデバイスさん垢版2017/11/17(金) 01:32:10.23ID:sOmdn3Vk
中継モード前提は理解足りなすぎるな
手間がかかるだけで未対策なら子機側はすべて対象になりうるんだろ
0229不明なデバイスさん垢版2017/11/17(金) 01:55:24.33ID:FTeB9/tL
親機に接続するタイプのは全部対象だな
何度も言ってるのにこれを理解しない奴が定期的に湧いてくる

対象となるのを書いてみよう。以下の無線LAN搭載機器。
イーサネットコンバータ、無線LAN子機、Windowsパソコン、Androidスマホ、
iPhone、iPad、iPod、液晶TV、ブルーレイレコーダ、プリンタ、デジカメ、
ドアホン、電話機、火災報知器、防犯カメラ、ドライブレコーダ、
カーナビ、SDメモリカード、プレイステーション、XBOX、SWITCH、
照明器具、冷蔵庫、電子レンジ、エアコン

このあたりはすべて対象
0230不明なデバイスさん垢版2017/11/17(金) 03:29:28.97ID:ozU3A+69
要するに無線子機側のシーケンスの問題
WPA2で無線親機に接続するものは全部該当
中継機は親機に接続するから該当
いわゆるイーサネットコンバーターは子機だから該当
PCやスマホも該当
無線接続できる家電はほぼ全て該当
0231不明なデバイスさん垢版2017/11/17(金) 07:50:25.88ID:JoNGKcm3
まあ、ルータの更新が必要かどうか考えて、親機としての機能しか無いから不要だなと、
判断する部分は個々の読み手がやる必要があるだろうけど、
そもそも対策が必要なのは子機側だという説明をしてる記事がちゃんとあるのかと
皆無ではないだろうけど、普通にぐぐって何番目に出てくるのかと
0236不明なデバイスさん垢版2017/11/17(金) 18:41:14.08ID:JoNGKcm3
はいはい
WPA2 脆弱性
とかでぐぐっても出てこないからKRACKsでぐぐったんだろ
恣意的に検索すれば出てくるのは当たり前
0238不明なデバイスさん垢版2017/11/17(金) 20:03:39.85ID:iYfmq1Yv
昨日の揚げ足取ろうとした時点でただのキチガイとしか思われてないこと気づいてないんだよね
ワッチョイないから日付変わった時点でやめとけば終わってたに
日付またいでも屁理屈ごねつづけて、どんだけ恥の上塗りすれば気がすむんだよw
0242不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 00:00:30.86ID:3J9/O5uW
>>236
WPA2 脆弱性
で検索しないと出てこないから〜とかいうのも恣意的なんじゃないか?
0244不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 00:35:46.86ID:lkcbaP0I
影響あり (対策検討中)
影響あり (対策検討中)
影響あり (対策検討中)
影響あり (対策検討中)
影響あり (対策検討中)
影響あり (対策検討中)
影響あり (対策検討中)
影響あり (対策検討中)
影響あり (対策検討中)
影響あり (対策検討中) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0246不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 07:36:23.89ID:rx0VlptQ
さすかにもうどうするかは決めてるんじゃね
発表してないだけで
0249不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 08:15:23.97ID:mBsTLnjV
というか現行機種のアップデートは終わったんだからそれでいいだろ
生産中止機種の対応まで求めるのはモンスタークレーマー扱いされても仕方ない
0251不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 08:36:59.89ID:7zsTMx3u
ipv6のPPPoEになんか対応しちゃってるお陰で1800HP2だけは別格なんだよね
たしかにこれを親機以外でそうそう使うかと言われるとアレだけど
0252不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 09:02:52.92ID:ZKAe4Vmz
牛と比べても早い対応なのにこれ以上望むのも酷だと思うが
何年も前の機種のファームウェアをどうするかなんてすぐには決まらんでしょ
ファームウェアも全部自前ではないんだろうし
0254不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 11:37:07.98ID:JlFPqiKY
まあ外注だろうなあ
ファームウェアとかも
当時いたプログラマーがもう退社しててヘボしか残ってないのかもな
0255不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 11:46:58.54ID:DrMLZgha
外注には金かかるからな
販売終了で利益産まないのに費用だけかかるから
値段交渉でモメそうだよな
0256不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 13:17:30.29ID:WTK3ZbG5
WG1200HPさっさと対応しろよ。
去年かったばっかだぞ。
ムダに2とか3とか派生バージョンばっか作りやがって。
0257不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 13:26:26.47ID:Za2x5Sf3
前のプラネックソのWi-Fiルーターからwg1900hpに買い換えて3倍くらい速くなったけど
ソネット光コラボ1ギガ契約を考えたら100メガは出て欲しかった

https://i.imgur.com/wbvn7OU.jpg
0258不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 13:30:53.31ID:kJKDGZ6M
1800HP2でipV6をやってみたけど、なかなかおもしろいね
まあ将来的にはipoeになるんだろうけど
ファイアーウォールがあるので安心してipv6も使える
0259不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 22:11:36.74ID:fktRMlb0
>>257
WAN側が100Mbpsでリンクしてんじゃねーの?
ONUとルーターのケーブル変えてみたらいいと思うよ。
付属のケーブルはウンコだし。
0260不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 22:20:28.27ID:A0iZjHub
WL300NE-AGなんだか、今までADSLで全く恩恵を受けてなかったけど、光に変えて2.4Ghzでも5Ghzでもダウンロードが50M位で頭打ちになる
デュアルチャネルで受信強度は100%でリンクアップ速度も300Mbps

ノートPCやスマホは200M位は出てるんだか何だろうか?
0261不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 22:26:35.32ID:1uqJ8NSd
wifiモジュール直結より効率は落ちるだろうけど50Mはねーだろ
LANポートが腐ってるとか、LANポート側が100Mでリンクしてるとかじゃね
0262不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 22:27:47.28ID:DDK7vgTN
ちなみにPCは蟹チップのギガビットで1Gbpsでリンクしてて、有線だと問題ない
0263不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 22:28:47.98ID:PSUbK5Mb
WL300NE-AGに挿したLANケーブルがフラットとかCat5e未満のクソの予感。
0265不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 22:35:19.76ID:PSUbK5Mb
検索するとヒットするが、腐ったフラットケーブルをatermに挿して、NECに通信できないとクレーム入れ続けた基地外がいる。
インテルのLANチップは困った事にツイストが10cm程解けてもリンクすんだよね。
他のLANチップメーカーではそうはいかない。
バカが増えるからそんなケーブルを許容しないで欲しいわ。
0266不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 23:03:22.29ID:vHdRFqmG
>>259
前のルーターのケーブルそのまんまさしてました
この1900に付属してたケーブル挿したらこうなりました

https://i.imgur.com/MDvnIKb.jpg
0267不明なデバイスさん垢版2017/11/18(土) 23:13:47.24ID:NewDcY28
やっぱホームIPロケーション機能サイコーだね
DS-liteでネットは高速
ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ
0275不明なデバイスさん垢版2017/11/19(日) 14:45:23.50ID:F6INCXaR
WG1200HP2使っています。
ブリッジモードだとIPフィルタリングは無効になってるはずなんだけど、
スマホから PCのsmbに接続できなくなることがあって、再起動することでなんとかしてる。

なんとか電波が部屋まで届いている、もう一つのアクセスポイントにつなげると
問題ないからPCには問題ないみたい。
0276不明なデバイスさん垢版2017/11/19(日) 14:47:41.19ID:rsUFL0G3
>>273
前にサポセンに問い合わせたけど
ファームウェアでDs-Lite機能する予定は無いと
直球の解答だったわ
0277不明なデバイスさん垢版2017/11/19(日) 17:54:52.80ID:e3RYeaac
>>276

サポセンは広報発表されてないことは言わないよ。
たとえ明日発表される製品だとしても。
0278不明なデバイスさん垢版2017/11/19(日) 17:57:13.60ID:np4wZYRR
最初から告知してる以外の仕様追加するメーカーなんてほとんどないけどねー
0280不明なデバイスさん垢版2017/11/20(月) 00:01:09.48ID:P/Jsrl1W
昔は世の中の動向に従って機能追加されていたこともあったけどねえ
0283不明なデバイスさん垢版2017/11/20(月) 00:32:04.94ID:tFf71KMO
ファームアップで機能追加なんてWPA2対応くらいしか思い浮かばない
0284不明なデバイスさん垢版2017/11/20(月) 00:47:03.23ID:sCgOg18+
今、全部入りなルーター作れば売れると思うんだけどな
それにしても次の新製品はまだかね
0287不明なデバイスさん垢版2017/11/20(月) 07:49:19.34ID:8TIRJxGZ
WG1800HP2
一体いつまで制作中なんだ?
何かトラブルでもあったのかな
0288不明なデバイスさん垢版2017/11/20(月) 09:36:52.15ID:RuhKEBxc
中の人「(蟹さんに)浮気したせいで嫁[クアルコムのひと]が激おこでご飯[ファームウェア]作ってくれないお(´;ω;`)…」
0289不明なデバイスさん垢版2017/11/20(月) 12:32:37.18ID:BTsGZwx7
クアルコムもいま大激震に襲われているから
対応なんかしている暇がない
0295不明なデバイスさん垢版2017/11/20(月) 22:42:04.33ID:2xhfn3jN
bluetoothヘッドフォンを使うと2.4GHzの空きの無さが良く分かる
しかもHT40なんか使っているヒト居るし。。。

IPv6については安全性の観点からブリッジでは方式で早く繋げるようになってほしい
0296不明なデバイスさん垢版2017/11/21(火) 10:52:09.44ID:sD9BPAG/
2.4Ghz帯なんか最初から相手にしてないよ。
最初にaterm買った時に、あれ、繋がらんなぁ、と思って空きチャンネルを確認したら、2.4なんてゲーム機だらけ。
さっさと5ghz帯に変えたわ。
0298不明なデバイスさん垢版2017/11/21(火) 12:52:37.76ID:AKJlAgVw
質問
ルータに設定したDNSとOS(Win10)で設定したDNSではどっちが優先して使われますか?
0299不明なデバイスさん垢版2017/11/21(火) 13:03:59.06ID:SZE8KJZf
親機(ルーター)のDNSを子機(PC)で指定してないと親機につながらないよ
0302不明なデバイスさん垢版2017/11/21(火) 15:55:49.43ID:GEt3MO/H
WG1800HP2のファームウェアまだ?
まさか諸般の事情により作成中止で
後継機買い直せなんて展開は…無しよw
0303不明なデバイスさん垢版2017/11/21(火) 17:41:46.82ID:R6yn07IL
>>302
さすがに現行機の1800HP2はファーム制作中だから中止になることはないだろう
ソフトバンクなどは12月以降にパッチ配信で、他のルータメーカーはまだ全く対策ファームでてないところもあるし
NECの一部モデルの対応が早かっただけだから気長に待つべし
0305不明なデバイスさん垢版2017/11/21(火) 23:27:56.68ID:wvbzIY+l
ビームフォーミングとか、MU-MIMOとかはさほど効果がないし、
クライアントが最大で2ストリームだから、
コスパ的には1800HP2あたりがベストやろなあ
0306不明なデバイスさん垢版2017/11/21(火) 23:36:21.62ID:LQfDwNEX
ビームフォーミングめっちゃ効くけどな
対応端末持ってないだけじゃね
0307不明なデバイスさん垢版2017/11/21(火) 23:49:48.35ID:R6yn07IL
ビームフォーミングはストリーム数多いほど効果あがる
2ストリームはほぼない
3ストリームは場所によっては効果ある
4ストリームは効果ある
0308不明なデバイスさん垢版2017/11/22(水) 12:17:57.13ID:REcUbeCP
ヨドバシアキバに行ったらNEC無線ルーターが再奥の僻地に追いやられてたわw
まるで撤退するかの有様だった

終わりかね、、、
0309不明なデバイスさん垢版2017/11/22(水) 12:30:45.37ID:Fl86YpNx
未だにファームウェアの一つも出せないメーカーに負けてしまうとはw
0316不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 00:13:06.41ID:0pSiEzKU
1200HPとか安くて中継器に使ってるひと一杯居そうだし、普通にバージョンも上がってるから放置はしないと思うが
0317不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 00:15:42.58ID:KlBAxI1Q
こんな低価格の生産終了機種にまでアップデートを要求するモンスター
0320不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 08:31:33.79ID:kMJgIRRX
>>308
むしろ撤退しないの?
PCも携帯もプロバイダ撤退したのに残しておく意味無いだろ
0321不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 08:39:33.54ID:ZmYkVn/u
>>317
今回のような脆弱性の件が「製造物の欠陥」に該当するのかどうか
もしも該当するのならば周知された欠陥を原因として具体的な被害が実際に発生した場合
入手後10年以内なら過失責任を問えるはずだから
製造者は製造終了したから責任なしと言うわけにはいかないと思うけど
果たしてどうなのだろう

その話とユーザが改修を要求する権利とはまた別の話でだけどね
0322不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 08:40:23.06ID:tGtuxgVC
>>308
ホント探すのに苦労しました
0324不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 09:21:37.66ID:ZmYkVn/u
あ、>>321の最後の1行は

しかし製造者責任があるかもしれないからといって
それを踏まえて消費者は改修を要求する権利をどんどん行使すべき
とはなりませんよね

と言う意味です、念のため
0325不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 09:33:00.58ID:+wDu8bdE
加湿器もファンヒーターも命に係わる案件だからな
電源部が発火の危険とかならルーターにもあるかもしれんが
例えば10年以上前のルータを使ってるやつにセキュリティがどうこう言う資格があるかっていう
0327不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 09:59:03.35ID:Cjix5UUK
>>326
後継じゃなくてもいいわ
アイオーでDS-Lite対応の新型出て型落ちを安く買うラストチャンスだから迷う
0328不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 10:05:59.29ID:i5tWfxeO
PL法云々言うんだったらまず脆弱性が公表された段階でそんなクリティカルな用途に無線LANなんか使うなよ
広く公表された危険に対してそれを認識しながら使用したってことだからな
そして無線LAN製品自体がデータ改変や誤動作の起因となるわけでもなく、明確に悪意をもった第三者によって行われるネットワークへの不正侵入な訳だよ
だいいちこの規格策定時点ではこんな不具合は予期されていなかった

もうちょっとモノを調べてから書き込め
0329不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 10:27:14.69ID:R78o+GXx
リンクダウン病や低速病でまともな対応出来なかったメーカーに何期待しているの?
クズメーカーはクズ対応しかしませんよ
0331不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 11:55:09.18ID:ZmYkVn/u
>>328
自分に言っているのかな?
>>321,324
は消費者の保護を考えろと言いたいのでは無くて
メーカーは訴訟リスク(コストやイメージ)などがあるから
必ずしも製造終了すれば何もしなくていい
では済まないのだろうなと言いたいだけですよ
伝え方がうまくなくてすみません
0332不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 12:03:05.33ID:Hcek5I+B
ファームウェアで提供できちゃうけど1810提供してるから遠慮して出さないんだろ?
0335不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 19:04:04.31ID:iiUDIf5A
これが本当なら、Googleが配布したパッチって何?

 一部海外メディアの報道によれば、GoogleがPixel/Nexus各デバイス向けにOTAなどで配信しているセキュリティアップデートには、「KRACKs」と呼ばれているWPA2/WPAにおける脆弱性を修正する「2017-11-06」は含まれていない模様。
0336不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 19:39:30.85ID:d/99jy41
>>335
ルーター側で対策できなくても端末を踏み台にされない
防護技術的には中々面白い点で対応している
さすがGoogleと言ったところ
0339不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 20:37:21.86ID:WeybfqYm
ええ、ちゃんと宅配で届きましたよ?何がおかしいのかさっぱり┐(´д`)┌ヤレヤレ
0340不明なデバイスさん垢版2017/11/23(木) 21:24:10.50ID:ZmYkVn/u
>>333
なんかひどい言われようだけれど
とりあえず今日はNECの中の人の勤労には感謝することにしましたw
0342不明なデバイスさん垢版2017/11/24(金) 07:48:46.26ID:QG7+aCWf
対策ファームウェア制作中
WG1800HP2えらい時間かかっているな

なんか今回の脆弱性以外に致命的な問題抱えてて
それも一緒に直そう
とかしているのかな?
0343不明なデバイスさん垢版2017/11/24(金) 10:22:06.79ID:XUUBK57Z
tp linkって問題ないメーカーですか?安全性は問題ないでしょうか
0348不明なデバイスさん垢版2017/11/24(金) 19:33:47.03ID:Hyh6HkYx
実被害の可能性のあるのは子機側だってのがいまだにわからない人がいるんだな
特にスマホ Wi-Fiだろ
なんで自分が狙われる価値があると思うんだろ
引きこもりほど、被害妄想メンヘル率が高そうだからな
0351不明なデバイスさん垢版2017/11/24(金) 20:59:40.60ID:ntEmK5Xh
ホームIPロケーション、サーバ接続エラーになっているんだがうちだけ?
0354不明なデバイスさん垢版2017/11/24(金) 23:27:01.16ID:46YO4mVw
1200HP 子機として使ってるんだが。
もう一ヶ月以上経つのに対応検討中のまま放置されている
0357不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 01:06:35.39ID:PMO3L9Sj
>>356
通信の内容を詐称できる(異なるデータを送ることができる)から
踏み台にされる可能性はある
0358不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 01:15:03.05ID:o3aOafBI
So-netのIPv6開通しているけど
ONU→WG2600HP2→WN-AX1167GR/V6へ繋いでも
transixのDs-Lite可能かな…?
0360不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 03:04:35.13ID:niOHTnpG
>>356
まあはっきり言えば踏み台にされるリスクだけなんだが、踏み台にされたらどうなんだという話もあることはある。
0363不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 12:14:26.36ID:MhVWEKGw
バッファローなんてまだ1機種も対応されてないからNECはまだましだよ
0366不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 14:33:21.60ID:CptAc4OK
>>308
ヨドバシ2店舗回って見つけられなかった
一番まともなルーターだと思うのになんで売ってないの?
0367不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 14:41:51.50ID:ZjNKghlG
ヨドは仕入れ値強烈に叩くらしいからNECが強気だからじゃね?
自分の近所のヨドも一番下段の隅に追いやられてた
0370不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 15:59:31.78ID:Ws4Km+kY
結局ルーター新しく新調するならPA-WG2600HP2が良いのか
バッファローのWXR-1900DHP3が良いのか結論が出てないね
0371不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 16:13:33.82ID:t6N8W/Z1
淀でエレコムとかASUSとかのルーターがやたら派手に陳列されているんだが、ひょっとして最近は牛やNECとかとあんまり差が無くなってきてる?

俺の印象だとエレコムって、ダメルコ、うんコレガ、プラネッ糞の最凶三兄弟と同レベルという認識なんだけど
0372不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 17:19:57.36ID:vXCmO4Oi
差もなにも規格の対応からなにまで圧倒的に差ぁつけられてますから
0374不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 17:54:55.13ID:nuwBEy1q
>>363
グローバル企業を相手になに言うてんの
必要ないことはやらない見極めが大事
煽られただけでビビりすぎ過剰反応でホイホイやるのは見極め技術力のなさ故
寧ろ恥じらいの部類
子機側PCスマホだけやればいいこと
イサコンCNV子機中継なんて対策不要だよ
0376不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 19:58:02.37ID:PMO3L9Sj
>>360
悪いヤツが悪いことに利用すると、悪いことした先のサーバなどに
お前のとこのIPアドレスは残るわけだから、ISPからの情報でお前の家に警察がいく可能性が
0377不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 20:42:48.98ID:jCpMdyMa
WG1200HPまだ、検討中なのかよ。
やらないんならやらないってさっさと発表しろよ。
もうやらないって決まってんだろ。社内では。
0378不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 21:39:52.37ID:niOHTnpG
>>376
来たら来たで脆弱性が公表されておりそれが対応されずそのままになっているのは明らか
0379不明なデバイスさん垢版2017/11/25(土) 21:44:05.07ID:PMO3L9Sj
>>378
でも世間様ってのは、あの人警察に連れて行かれましたよって聞けば、それでどう思うかって話よ。
背中にWPA2脆弱性のおかげで誤認でしたって張り紙でもして歩くかい?
0380不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 00:23:12.06ID:TMdvvk3w
国内メーカー「サポートよりも利益追求だ」

海外メーカー「利益を下げてでもサポートに努力をします。日本市場に受け入れてもらうために」


国内メーカーはオワコン
0382不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 03:40:35.05ID:DyvFeZBp
今回の件に対する各国内メーカーの対応を見る限り今のところ対策FWを出してるのはNECだけなのか…といってもまだ対象機種多く残ってるけど

海外メーカーはどうなんかな
0383不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 11:16:10.15ID:TOSMgXDz
昨日、WG1200HS2を戸建二階に設置しました。
お仲間に入れてください。
m(_ _)m

FLETSが下り200MB契約にしては良い感じです。
5GHzを標準として使っているのですが、二階に行くと電波が途切れる事があり、これが難点。手で2.4GHzに変更してます。
自動で5と2.4を選択させる方法は無いですかね?
iPhoto6を家族で数台使っています。
よろしくお願いします。
0385不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 16:33:53.83ID:11ckNXBb
>>383
親機(WG1200HS)は一階に設置してて
二階に行くと5GHzが届きにくくて電波が切れることがあるってこと?

だったら
>>384の言う通り二階の部屋か階段あたりに中継機を設置したらいいよ。

WG1200HS→中継(5GHz)→中継機→5GHz→スマホ
みたいな感じで。
もしかするとWG1200HS→中継機間が5GHz中継では厳しいなら2.4GHzで中継させるしかないけど
そこはやってみて都合が良い方にしたらいいよ。
0386不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 17:43:26.86ID:8L5vBexD
俺んちは未だに2002年に設置したADSL12Mのままなんだけど
NECのルーター買うならどの程度の機種が相当でしょうか?
フラッグシップのPA-WG2600HP2を買えば間違いなんでしょうが 私の家ではオーバースペック過ぎると思うんですよね
一応WR9500NというNECのルーター持ってますが(イーサネットコンバーターとして使ってます)
もう一台の親ルーターが¥3000くらいのロジテックの安物ですぐ回線が切れちゃうんですが
親機のルーターをNECに買い替えたいです
0388不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 18:37:33.95ID:d0evgIYY
9500Nは名機だけどイーサ子機として使うのは件のWPA2脆弱性の問題受けるんじゃないか
0389不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 18:46:21.31ID:gOr3bBdo
>>384 さん
>>385 さん
おっしゃる通り、一階に親機1200HS2を置いて、二階に行くと5GHzが届きにくくなり、気がつくとLTEを使っている感じです。
中継器ですかぁ・・・
我が家の大蔵大臣が。(泣)

他に方法は無いですよかね。
無いですよねぇ・・・。。
0392不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 18:53:57.67ID:HUMEDwAw
>>386
まず、よく切れる他社ルーターの排気口を掃除機で吸ってみては?熱でよくあるから。(半年に1度ぐらい吸うと良い。特に夏前)
9500Nはアンテナ数が2.4G 2x2、5G 3x3です。今はちょうどよいモデルがありません。
WG1900HP(2.4G 3x4,5G 3x4)にするか、(ADSLで速度があがらないと思うので安くして)WG1200HP2(2.4G 2x2,5G 2x2)あたりでは?

他社も含めて今はセキュリティの問題があるけれど、
・電波が届く範囲内に悪い人がいなさそうならば、新規購入を親機、いまのを子機そのままで運用という手も。
・セキュリティが心配なら、9500Nを親機にして、新規購入を子機にしては?
0393不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 19:04:28.40ID:HUMEDwAw
>>389
うちは5G運用を諦めた。二階などは場所によって届かないから。全部2.4Gだけにした。
0396不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 20:59:56.26ID:TOSMgXDz
>>393
確かに諦めも必要ですね

今回は機器の増設ら諦めて、フレッツの速度を200MBから1,000MBに変更してみます。
少しは変わるかな、と希望を込めて
0397不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 21:32:18.21ID:KAecSWab
>>396
いやいや回線速度を変えても意味ないよ。
むしろ回線は100Mでも問題ないよ。
いかに中継を少しでもよくするかで随分と快適度は変わるよ。
オススメは中継機を設置することだけどお金をかけたくないから2.4GHz中継でも悪くはないよ。
ただ周囲環境によっては干渉が入るかもだけど。
うちは中継機にWG1200HPを使ってるけど後継機のWG1200HP2あたりでもいいんじゃないかな。
0398不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 21:37:50.50ID:KAecSWab
>>397
間違えた。お金をかけたくなかったら中継機を買わずに
2.4GHzでスマホを接続すればいいよってこと。

自分なら
WG1200HS2→5GHz→WG1200HP2(中継機)→5GHz→スマホ
にするかな。

5GHz中継がどうしても弱かったら
WG1200HS2→2.4GHz→WG1200HP2(中継機)→5GHz→スマホ
にする。
0399不明なデバイスさん垢版2017/11/26(日) 23:06:42.91ID:r8jGNWaI
スマホで動画をみるレベルなら、ずっと2.4G接続でいいと思うな
それより、ルータの設置場所を考えたほうがいいかもしれない
少し動かすだけでかなりかわることがあるから
0400不明なデバイスさん垢版2017/11/27(月) 02:09:33.09ID:4/4wMi5U
光電話使ってないので、ルータータイプじゃないONUに繋いだら、自動的に
PPPoE設定画面が出てくるはずなのにエラーで繋がらない。

なんだよ!まったく!(*'▽')
0401不明なデバイスさん垢版2017/11/27(月) 02:10:37.66ID:4/4wMi5U
>>400 追伸
IPアドレス調べて、管理画面出してなんとか設定。

なんだよ!まったく!(*´艸`)
0404不明なデバイスさん垢版2017/11/27(月) 10:26:57.46ID:Yu7iiBvo
WG1200HS2に中継追加の件、アドバイスありがとうございます!
中継機器は5GHzが使えて中継機能有りと書いてあればなんでも良いのでしょうか?
また、減衰?した電波を中継機器が増幅してくれるのでしょうか?
階段にコンセント口が無いので設置位置が微妙ではありますが・・・
0407不明なデバイスさん垢版2017/11/27(月) 11:19:18.75ID:95nd+cq5
>>404
中継というのは基本的に中継機の位置で受信して新たに送信し直すことなので、増幅ではないです。
0409不明なデバイスさん垢版2017/11/27(月) 16:34:42.23ID:K1dfQg8t
増幅するやつはアンプだね
0410不明なデバイスさん垢版2017/11/27(月) 21:10:34.46ID:0zzyRqSs
持ち家ならLANケーブルひっぱってもう1台はAP運用がいい。
中継はなんかあったときいろいろめんどいんだよな
0411不明なデバイスさん垢版2017/11/27(月) 21:28:25.32ID:BiEkiINw
WR8300Nって今回の脆弱性には関係ないのね。
最近、電波の飛びがいまいちなので買い替えようかと思ってたけど、
最新モデルで対応済みファーム搭載した製品って店頭に並んでるのかな?
しばらく様子見?
0412不明なデバイスさん垢版2017/11/27(月) 22:12:07.91ID:OSLmlRLu
8700が壊れたまま適当なジャンク無線ルーター買ってきて我慢してたけども
1200HP2が箱説無しで1600円で売ってた
これは次の新製品まで1200HP2で繋げというお告げだろうか?
0413不明なデバイスさん垢版2017/11/27(月) 23:18:38.88ID:JQ/2lq+a
中継を聞いた1200hs2使いです

皆さんありがとうございます
勉強になりましたm(_ _)m

状況が変わったて、使えそうなネタがあったら、ここに書き込みます
0415不明なデバイスさん垢版2017/11/28(火) 19:30:12.61ID:2yA88Uew
05に有線でネットワークカメラ1発を繋いでいますが、
3~4日でオフラインになります。
原因は何がありますか?設定はデフォルトでocn oneのsimを差しただけです。
04では数ヶ月もオフラインになりません。
カメラ確認は一日2,3回程度です。
0420不明なデバイスさん垢版2017/11/29(水) 08:31:40.33ID:MGoCKK+8
04も別の場所で使ってます。
04は3台異常なし、
05は1台異常あり?です。
0421不明なデバイスさん垢版2017/11/29(水) 08:33:06.68ID:MGoCKK+8
デフォルトでも
何かそういった設定になっているのかも。
ECOはoffになってます。
0422不明なデバイスさん垢版2017/11/29(水) 12:02:18.85ID:ZPutYput
ホームIPロケーション設定したけど繋がらない。
HGWで何か設定必要ですか?
0423不明なデバイスさん垢版2017/11/29(水) 13:17:16.85ID:+YMir6jc
>>422
HGWが上位にあるってことは本機はブリッジモードで使ってるの?
そうだったらHGWのUPnPを有効にしないといけないよ。

本機のメンテナンスバージョンアップ機能を有効にする

無線LANアクセスポイントモード時は、上位ルータが
  − WAN側にグローバルIPアドレスを付与されている
  − UPnP機能が有効になっている

上位ルータのUPnPが無効の場合はルータのポートマッピング設定(ポート変換)でアクセスポイントにしている親機に転送してやる必要がある。

機能名 ポート番号
USBストレージ 15789
USBカメラ 15790
PCリモート起動 8080

[アクセスする時は]
ホームIPロケーション名:ポート番号
0424不明なデバイスさん垢版2017/11/29(水) 17:57:14.60ID:ffWsA/sU
>>423
ブリッジモードで、UPnPは有効になってるしブラウザにURL入れても
サーバーの応答がありませんと出る・・・。
0425不明なデバイスさん垢版2017/11/29(水) 19:34:00.81ID:kmn1E936
1200hsの5ghz接続とiOS11の相性がすこぶる悪いんだけど、変えるならどれ?
0426不明なデバイスさん垢版2017/11/29(水) 19:41:57.76ID:wIQPpfhI
>>422
URL入れてもってことは
情報でホームIPのURL出てるんだよな?
0429不明なデバイスさん垢版2017/11/29(水) 20:59:40.50ID:Ni7D9ht8
先日、クイック設定Webが効かなくなった
アドレスが「http://www.web.setup/」のやつで、ずっと使用していたんだが・・・

その場で「192.168.0.1」にしたら繋がって
きちんと「admin、パスワード」を訊いてくる細長い小窓が出るようになった

デスクとノートが2台(Windows7)あるんだが、両方そうなった
モノはWR4100N
0431不明なデバイスさん垢版2017/11/29(水) 21:09:17.13ID:o/xhg2v5
>>425
卒業したからアレだけどiOSのバージョンでビームフォーミングの摑み変った
0432不明なデバイスさん垢版2017/11/29(水) 21:23:23.31ID:0HE3WG4B
>>429
スマホアプリから入るのが一番楽Dana今は
ものによっては再起動しないとダメな場合もあるから試して味噌
0433不明なデバイスさん垢版2017/11/29(水) 21:45:51.73ID:nC5YUEgq
>>432
きのうも、無線機とついでにONUの電源を入れ直ししたんだがダメだった
で、今一度試したがやはりダメ・・・
無線機のファームウェアは最新なのを確認している

関係あるかどうかわからないが
心当たりは今月上旬にプロバイダへIPv6を申込んだことかな
使えるのは12/1からのハズなんだが、接続の状態を見たらもう通っているっぽい
先日は「インターネットアクセスなし」になっていたんだ

・・・でも、症状は変わらずなんだよね
まぁこのままいきます
0434不明なデバイスさん垢版2017/11/29(水) 21:51:34.33ID:5Q1r1Jt1
>>433
とりあえず初期化はしてみたのかい?
こいつでだめなら買い換えも視野に入れるのがよいかと
0435不明なデバイスさん垢版2017/11/29(水) 22:00:48.34ID:nh53wzTm
>>426
遅レスすいません。
クイックWEB設定見たらUSBストレージが利用不可になってました。
んで、ほかのUSBメモリ差したら認識されました。
どうやらUSBメモリが壊れたみたいです。
0436不明なデバイスさん垢版2017/11/29(水) 22:04:15.16ID:nC5YUEgq
>>434
なにぶん古いので、急におかしくなったかもしれないね
再セットアップはメンドーじゃなかったハズなので、あとで時間みて試してみる
0437不明なデバイスさん垢版2017/11/29(水) 22:19:16.32ID:qIcj7TwD
>>435
USBメモリをAtermに直接挿したらUSBメモリが壊れるよ
USBメモリのコネクタの金属部分が熱いだろ
本体の熱が伝わってきて熱で壊れるんだよ
俺も短期間で2本やられた
0440不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 00:20:13.19ID:ugbafvpf
NATテーブルの上限値を知りたいです。
http://www.aterm.jp/support/qa/qa/00301.html

NATテーブルの上限数はTCP/UDP合わせて2048セッション(個)です。

セッション終了のないUDPなどでは、NATタイマー(初期値300秒)で開放しますが、TCP(※)ではセッション終了の60秒後に開放します。
0441不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 00:21:43.54ID:rnCJ/+1O
v6プラスにしてNECのルーター余っちゃったから
子機モードでイーサネットコンバーターとしてで使ってるんだが、強制的にIPv4になる…
かなり古い普通の無線LANとかでIPv6接続できるのになぜ
0444不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 09:57:44.45ID:It9teuou
>>433
DNS設定がおかしい。
指定するDNSサーバのアドレスが間違ってるのかもしれないし、DNSサーバそのもの設定が
間違ってるのかもしれない。

まっネットが普通に出来てて、IPアドレスでアクセス出来てるのなら下手に触らないほうがいい。
初期化しても買い替えても、解決しないと思うぞ。
0445不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 10:18:20.09ID:T6JIaONd
1800HP2のファーム来てます
前みたいに家に届いたとか訳の分からない事ではないです
0448不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 10:31:21.12ID:haW0o9/i
>>441
ブリッジはv6パススルーだけどイーサコンだとv6対応してないんじゃないか
かろうじてv6トンネル対応してるのが1800HP2のみでしょ
自分の妄想で根拠はないんだけどな
0450不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 10:41:49.85ID:9n4hZTqZ
さすがNEC!他のメーカーにできない事を平然とやってのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!
0456不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 11:16:15.47ID:14IjuC+t
おぉ、WPA2問題、我が家では
あとレコーダーとゲーム機だけだな。
0457不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 11:17:07.63ID:LHkB50I5
いやいや憧れるやろ!
こんなにたくさんの機種で対応してくれるなんて今後もNECについていくぜええええ
0464不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 12:10:30.12ID:rnCJ/+1O
>>448
ありがとう。
v6プラスの確認サイトで試験9(v6プラスHGW用)と試験10(v6プラス)が両方OKなのに
IPv4表示になるからイサコンが非対応ってことで間違い無さそう
0465不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 13:43:11.10ID:F8BFFfPG
お、2600HP来たのか
さすがはNECだね
いつになるかわからんが、次もNECにするわ
0469不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 14:40:50.77ID:8I3p/HhR
本当にファーム来たのだな
WG1800HP2あっさりアップデート終了
別に何も変わったような気がしないが、うちではAP運用なので変わらなくて当たり前か
0472不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 15:33:54.82ID:D0ODaMN6
まぁ、こういう姿勢が企業の信頼度を高めるんだよな。次もNEC買うかと思わせるw
0473不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 15:38:14.71ID:Aag4QIci
MR0[3-5]LN のアップデートは、まだなのかな?
できれば、blueborne にも対応して欲しい^^;)
0474不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 15:45:39.65ID:GAwjwF1V
WR9500Nもキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0478不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 16:02:04.83ID:LHkB50I5
正直11n世代機まで対応するとは思わんかった
もうずっとNECさんに付いてくで!
0480不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 16:19:27.28ID:8I3p/HhR
バッファローはまだ全然対応してない、アイオーは僅かに対応、エレコムもまだ全然。
0481不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 16:26:23.81ID:Qb8gNlEM
上でHS2について聞いた者です
necを買って正解だったんですよね?
0483不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 18:12:41.51ID:fUw05rIt
WR9500とかクリックジャンキングのセキュリティホールは放置でKRACKsだけ対応したの?
0485不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 18:24:10.09ID:s482yF3g
おぉ?俺の親機2600HP子機WR9500が更新出来るやん。
嬉しいわぁ。これで余程の事が無い限り次もNEC買うからなー。
0487不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 19:34:39.91ID:8I3p/HhR
俺のスマホにはまだ来てない
中継機だけ対応してもねという感じではある
0489不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 19:45:15.23ID:WbVfLqKE
WG1200HP2 バージョンアップ履歴
ファームウェア
Ver2.2.1 (2017/11/30)

バンドステアリング機能の改善を行いました。
オートチャネルセレクト(拡張)機能の改善を行いました。
一部のご利用環境での通信の安定性を向上しました。
クイック設定Webの改善を行いました。
Wi-Fi接続通知機能の不具合を修正しました。

※WPA2の脆弱性(KRACKs)への対応はVer2.1.0で既に行っています。


( ^ω^)
0492不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 20:42:41.27ID:BukEvuj8
無駄な機種まで対応する余裕があるなら値段下げろ
0493不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 21:16:28.19ID:UKyiPHYX
キテルウウウウウウウウウウウウウウ
0494不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 21:30:49.96ID:2X8/D20l
necもv6プラスとかに対応してくれたらいいのに
0497不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 21:45:38.60ID:y0+NbzJ0
他の国内メーカーってIOが一つ出してるだけなんだな
しかも出たばっかの新製品だし
技術力の差がもろに出ている感じだ
0498不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 22:08:31.96ID:gBPVTOZd
先日WG2600HP2から
Ds-Lite目的でWN-AX1167GRに変えたわ
ゴールデンタイムの速度が
5Mbps前後だったのが155Mbps前後まで改善した
まぁ無いと思うが
WG2600HP2がDs-Liteでtransix対応したら戻すんだけどな
0499不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 22:11:07.31ID:oQ5c/GGJ
1200hsの次のファーム更新は?
5ghzの詰まりを解消してほしい
0502不明なデバイスさん垢版2017/11/30(木) 23:47:43.24ID:IiNMrKNu
1200HSでファームウェアのアップデートしたら、電源ランプ以外つかなくなっちまった、もうゴミ確定?
0503不明なデバイスさん垢版2017/12/01(金) 00:09:45.67ID:sxzZkzyl
1200HSは更新あったか?
できるか知らんけど違う機種のファームあてたとかそんなんかね
0504不明なデバイスさん垢版2017/12/01(金) 00:17:33.83ID:BCDZP/gX
>>503
HS2でした。
クイック設定webで自動アップデートしたので機種違いはないと思います。
0506不明なデバイスさん垢版2017/12/01(金) 01:09:50.40ID:AHdRSbjm
脆弱性影響なしの我がWR8750N
もしやと思って更新ファームチェックしてみたけどやっぱり無かったw
最新Ver1.0.9(2013/10/09)
0508不明なデバイスさん垢版2017/12/01(金) 12:41:48.59ID:kzpH5HBY
1800hp2ようやく来たか。もしこれ以上待たせるなら子側を買い換えようかと思ってたところ。
0511不明なデバイスさん垢版2017/12/01(金) 13:13:39.30ID:mhO7Ra5J
これでv6プラスやDS-Liteに対応したら国内で無双ルータなんだがな
実に惜しい
0512不明なデバイスさん垢版2017/12/01(金) 13:35:24.79ID:fGL9yypB
皆んな速くなったさ?
安定した?
0514不明なデバイスさん垢版2017/12/01(金) 14:20:40.60ID:fGL9yypB
セキュリティ対策だけなの?
0518不明なデバイスさん垢版2017/12/01(金) 17:13:57.68ID:76Fc9jxv
正直、全く期待していなかったから驚いている。
もうしばらくNECでいくか
0519不明なデバイスさん垢版2017/12/01(金) 17:22:05.89ID:Ee5Np/D6
後は後手に回っているDS-Liteとかの機能が充実したらかな?
(私はOCNなんで暫く縁の無い話しですが)
0523不明なデバイスさん垢版2017/12/01(金) 19:44:37.41ID:4eK9J9VN
WL300NE-AGのファーム出てたんだな古いから来ないと思ってた
ていうかまだ売ってるのね
しかし対応早いなNECちょっと見直したぞ
0526NEC垢版2017/12/01(金) 21:02:02.67ID:2F5AkyWz
準備したったんやさかい、早よアップートせいや。
0530不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 00:01:13.23ID:KsrqnBIH
電波の強度は十分として、Wi-Fi 高速中継機能と
Wi-Fi TVモード中継機能ではどっちが早い?
0531不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 00:21:41.32ID:kNPBp0te
>>530
深く考えずに障害物の少ない場所に設置するなら5GのTV
壁や2階なら高速中継にすれば
0533不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 01:13:38.48ID:eg0yk+IC
>>530
TVモードはQoSでストリーミング再生を優先して安定させるモード
ストリーミング以外の通信を同時に行っていてストリーミングが安定しない場合に効果ある
0535不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 02:56:40.36ID:PmwhWnux
国内メーカーで一番対応良かったな。
次の買い替えもNECにするわ。
0537不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 08:57:05.85ID:2Eo5gKeA
WG1800HP2なんだけど
ファームウェアアップデート後、下り速度が若干上がっている?

ここ数日のスピードテストの結果が250Mbps超えで
最高値ずっと出ているんだが・・・
上りは200Mbpsで変わらず

なお以前の下りの結果は180〜220の間で推移していて
定期的にルーター再起動はしていた
0539不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 09:47:58.48ID:RwO85nXQ
日によって速度が上下するからたまたま良いだけ、ということもあるからなんとも
0540不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 10:10:05.35ID:A5SYphC9
無線とは関係ないことだが、LAN側Pause機能はちゃんとオフにしてるか?
PCのネットワークアダプタのフロー制御もオフにする。
0541不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 10:42:08.40ID:eg0yk+IC
ベストエフォートだとその程度の誤差はよくあるし
200Mぐらいしかでないような状態じゃプロバイダがボトルネックになってるだろうから
ルータの性能以前の問題かと・・・

フレッツ系はちょっとずつ回線増強してて混雑改善しようとしてる最中だから
速度あがっていくこともあるだろう
そこまで遅いとフレッツ以外の選択肢あるなら他選んだほうがいいと思う
0544不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 13:33:11.13ID:+JD5X38+
>>543
1200hsはそもそも無いよ
てかビーム効果ってあんの?
0546不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 13:51:26.03ID:X401Ipyi
うちの環境だとビームフォーミング非対応の親機だと安定するんだよな
0547不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 14:11:42.56ID:pGBmVQX0
中の人じゃないが、プログラミングって気になる所をちょいちょい弄っても、
バージョンアップするほどじゃ無いな〜
って、きっかけが無いとアップしなかったりする。
0549不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 15:05:14.82ID:Wgq8xeZf
中継機の設定に手こずった


親機と中継機の電源を入れる。

中継機のらくらくスタートボタンを電源ランプ緑が点滅するまで長押し

親機のらくらくスタートボタンを電源ランプの緑が点滅するまで長押し

親機の電源ランプがオレンジに変わったら親機のらくらくスタートボタンを長押し

親機の電源ランプが緑に変わったら接続成功

AtermSearch.hta をダウンロード実行して中継機のIPアドレスを調べてログイン


これすんなり出来た人どれくらいるんだろう・・・
0550不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 15:39:01.52ID:8uKzTFMO
>>545
何がクソなん?
まぁ5ghz不安定でクソファームだがw
0551不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 15:58:20.28ID:tklmHQZw
>>549
少なくともWG1200HP以降の機種ではクイック設定Web上で簡単に設定できる
そのやり方強いられるのはWF1200HPの世代だね
親機のパスワード変更なんかしたら中継器初期化せなアカンw
0553不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 16:54:37.00ID:Jsmi7XD0
ルータというかバッテリーだね。
ガワは燃えてないから外した時かつける時にバッテリーを曲げたとかかな。
0555不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 19:29:02.90ID:9hfVH89Y
>>529
一回ファイルダウンロードしてやってみたら更新進んだけどバージョン変わらずでまた自動でしてみたらいけた
0556不明なデバイスさん垢版2017/12/02(土) 21:02:25.77ID:9e1hAB5A
WG1800HP2とWF1200HP2 サクッと更新完了
Qualcomm VIVEの後継機種はもう出ないのかな
0558不明なデバイスさん垢版2017/12/03(日) 12:27:19.12ID:32A/wvcL
俺もモバイルバッテリー分解してた時にミスって爆発して天井にぶつかって床に落ちたよ。
んで天井は少し黒く汚れてフローリングは上の写真みたいになった。
高温で音立てて煙吹いてるから急いで割り箸で掴んで庭に投げ捨ててダメージは少しマシだけど。
0559不明なデバイスさん垢版2017/12/03(日) 12:41:16.17ID:6nc7DJdv
バラすなよw
0560不明なデバイスさん垢版2017/12/03(日) 12:46:34.96ID:6SP37R7S
めったにファームの設定なんて触らないとはいえ
IPv6ブリッジモードを有効にしプロバイダーがIPoEが有効だと「aterm.me」の名前解決
がIPv6のサーバーで解決されるので微妙に不便です。
0561不明なデバイスさん垢版2017/12/03(日) 14:50:45.36ID:gw4hb+go
そういやIPoEにしちゃうと、ステートフルパケットインスペクションが効かなくなるから
自宅の機器すべてがグローバルにさらされることになるんだよな
最近、IPv6にして速度あげるのはやってるけど、みんなFWとかちゃんか入れてるのかね
0562不明なデバイスさん垢版2017/12/03(日) 14:54:18.58ID:boSidHYS
今回のファームアップでWG1200HPとXperiaが5GHzで安定してつながるようになった。

嬉しい誤算だわ
0563不明なデバイスさん垢版2017/12/03(日) 15:40:48.33ID:d+P7Ou2E
>>561
IPoEはIPV6のグローバルIPをシェアする方式じゃなかった?
DS-Liteだけなんだっけ?
シェアしてるから、端末の特定は難しいかと。
0565不明なデバイスさん垢版2017/12/03(日) 15:54:57.48ID:ApQFfmBj
1200HS2は最新ファームウェアでようやく
5Ghzがまともに使えるようになった
iOSもAndroidも問題ないと思う
0566不明なデバイスさん垢版2017/12/03(日) 15:56:38.60ID:8dLgjCYM
>>562
WG1200HS2はWPA2の脆弱性対応のあと
もう一回アプデートされたけどまだ駄目。
WF1200HPは安定動作中。

Xperia Z3 Tablet Compact
0570不明なデバイスさん垢版2017/12/03(日) 19:24:52.77ID:6SP37R7S
>>561
WindowsにF/W実装されているし、ポートスキャンしようにもアドレス膨大だから大丈夫と思っている
(でも本当はIPv6も安全面からブリッジではなくルータで運用したいです)
0571不明なデバイスさん垢版2017/12/03(日) 19:48:19.84ID:Zxx62A8F
バッファローがお陀仏になり
初のNECで1900購入
バッファローは回線が頻繁にブチブチ切れてたけど全く切れなくなったわ
0572不明なデバイスさん垢版2017/12/03(日) 19:55:16.36ID:OQRoQhxL
>>571
俺も、A社製品が長期間問題なければ次回もA社、A社製品が短期間トラブル発生ならB社へ変更、などしてる。
俺の場合はNECで長期間問題がないから、またNECにした。
0574不明なデバイスさん垢版2017/12/03(日) 23:40:33.63ID:gw4hb+go
>>570
PCやスマホより、ブルレコとか、液晶テレビとか、たぶん将来的に一般的になるエアコンとか
電子レンジとか、そんな常時接続する家電機器のほうが心配なんだよな

>>563
IPv6はIPv4でいうサブネット的なものが一括して貸し出されるっていうのと、
勘違いしているかもしんないね
端末の特定が難しいというのは、送信元IPアドレスが一時IPアドレスになるからだと思われる
0575不明なデバイスさん垢版2017/12/03(日) 23:45:43.08ID:acLCJJPR
レコーダーとかテレビ以外で修正FWをアップした家電があるのか気になるわ
0577不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 01:24:24.62ID:7SRx1CeY
>>573
親機機種名と端末製品名は?それを書かない書き込みは意味がないし嘘疑惑だぞ。
0579不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 01:38:54.97ID:Gf5MuJzz
深夜早朝にecoパターン設定2で使うとどれくらい電気代の節約になるんだろう
0582不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 09:56:33.26ID:aIV44D63
1900HPとXperia XZ1の接続がずっと不安定だったけどアップデートで安定した
次もNEC買います
0584不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 12:11:51.80ID:uq3uXd+i
KRACKの発見者はAndroid6を使って報告(YouTubeに有り)
iOSとWindowsには影響しないと書いてて
様々なメーカーがもう黙り

もしかしてNECも影響しないけど、対応したふりしてるだけなんじゃないか?
KRACK映像見てると偽アクセスポイントに接続失敗してるんだよね
0585不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 12:29:53.46ID:2EE7reDu
>>584
アホか
発見者はWPA2脆弱性とAndroidOSの不具合を組み合わせたAndroid端末への攻撃方法を公開したのだから、
その方法が他のAndroid以外のOSで利用できないのは当たり前

まだ攻撃方法が開発されたり、公開されていないだけで、WPA2脆弱性を利用して
iOSやWindows、そして無線LAN子機や中継器への攻撃手法が実際に編み出される可能性は残ってる
0587不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 12:59:35.58ID:uq3uXd+i
だって関係なくても「KRACK脆弱性対策済み」のシールが貼ってあったら
牛買わないでNEC買うかもしれないじゃん
0588不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 13:59:31.15ID:eniTwvjI
>>584
iOSやWindowsもKRACKの発表前後に修正アップデート出してるから影響はあったんだろ
何言ってるの?
0590不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 14:19:36.06ID:qdYnxXtn
iOS/Winで影響なかったのはCVE-2017-13077/13078だけで、これは仕様通りに実装してなかったせい。
それ以外は影響受けるのでWinは10月、iOSもその後にパッチ出してる
(iPhone7未満が13080の影響受けるかは不明だが

しかし影響ないのに多大なコストかけてファーム一斉配布する企業があったら(以下略
0591不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 14:43:09.47ID:QVFfi7cB
PC-6001が初めてのパソコンだっから NEC というブランドは他と違う感じがする

って、35年前か…
0594不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 19:16:56.31ID:2EE7reDu
今回の脆弱性はWPA2の脆弱性だが、これはAndroid、Linux、iOS、Widows、OpenBSDなど
あらゆるものに影響が発生していることがすでに判明している。

その中でもAndroidが問題視されたのは、実はLinux系のWiFiクライアント機能には
脆弱性があって、その脆弱性のおかげで、かなり深刻性が増したから。
LinuxとAndroidは別OSと思うかもしれないが、実はAndroidのベースはLinuxだから
そのおかげで影響がある。

ところでUNIX系であるLinuxやOpenBSDだが、これらはあらゆる組み込み機器などの
OSとしても利用されている。例えばバッファローのルータにはLinux系のOSが組み込まれている機種がある。
ということは、もし同じ脆弱性がルータにあったら、それはAndroid同様の深刻な状態にあるかもしれないってこと。

さらにブルーレイレコーダーや液晶テレビ、ルータ、無線LAN中継器などで同様にLinuxをOSとして利用していて、
WiFiのクライアントとしてAndroidで問題になっていた脆弱性が内包されていたら、
やはり問題になる可能性がある。
0595不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 19:21:02.63ID:2EE7reDu
■参考
>WPA2は、現在のWi-Fi暗号化通信における認証でセキュリティレベルが高いとされていることから、世界中で広く利用されている。
>Vanhoef氏は、この問題がWPA2の仕様によるものであり、個別の製品やその実装が原因ではないと解説。
>WPA2をサポートする大半の機器に影響が及ぶ可能性があり、WPA2が正しく実装された機器では影響を受ける可能性が高いという。

「個別の製品やその実装が原因ではない」
「WPA2が正しく実装された機器では影響を受ける可能性が高い」

>初期調査では、AndroidやLinux、Apple、Windows、OpenBSD、MediaTek、Linksysなどの製品で攻撃の影響を受けることが
>判明した。Vanhoef氏は、Android 6.0(Marshmallow)を搭載するデバイスで脆弱性の悪用を実証し、
>特にLinuxで広く普及しているWi-Fiクライアントの「wpa_supplicant」のバージョン2.4以上が致命的だと指摘。
>Android 6.0以降のバージョンは、Android全体の約41%を占めている。

「初期調査では、AndroidやLinux、Apple、Windows、OpenBSD、MediaTek、Linksysなどの製品で攻撃の影響を受けることが判明」
「特にLinuxで広く普及しているWi-Fiクライアントの「wpa_supplicant」のバージョン2.4以上が致命的」

セキュリティに関して、こいつみたいな陰謀論を持ち出すやつには本当に怒りしかわかないわ
0598不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 20:40:20.47ID:tkiqe3Y8
>>561 IPoEの問題じゃなくてFW側がIPv6に対応してないだけじゃね?
IPv6は内側丸見えが基本なのだから、気になるならNAT66が出来るルータでも立てるべきかと。

そもそもFWは何を使ってるのかい?
0599不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 20:58:34.17ID:dRrAqZhJ
自室のアタームから風呂場のスマホまで、5Ghzは届かないけど2.4Ghzは届いてるのは正常なことなんですかえ?
出力はどちらも100%で
0602不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 21:11:21.87ID:2EE7reDu
>>598
>IPv6は内側丸見えが基本
んなわけあるかい
1800HP2のIPv6PPPoEの説明にはこんなことが書いてあるぞ

>※1 IPv6ルータとして動作し、ダイナミックポートコントロール(SPI)も搭載しているため、
> IPv6ブリッジ機能(IPv6パススルー)よりもセキュリティを強化。
0606不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 22:18:20.53ID:KI6IG+XV
>>599
何が減衰させているのか分からないけど最近のお風呂の材質は5GHzを大きく減衰させるなに
かがある
0607不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 22:19:53.01ID:2EE7reDu
>>604
PPPoEでもIPoEでも、IPv4でいうグローバルが個別の機器に渡されるのは同じこと
IPv6は内部丸見えになるのはそうだけど、その状態はセキュリティにおいて基本ではないということだよ
だから、1800HP2ではSPIが有効になっているわけだ
IPv6で内部丸見えが基本なら、そういう機能は必要ない
0608不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 22:25:56.56ID:KI6IG+XV
>>602
IPoEでIPv6の通信を行う場合はAtermだとブリッジモードを有効にしないとダメですからね
と、なるとファイアウォール有効な端末じゃないと怖いよねって話なんですよ
0609不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 22:29:39.00ID:gGAPYBHO
>>599
ユニットバスの壁は断熱材を吹き付けた鋼板が多い。
電波を遮断してる様なもん。
0610不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 22:33:08.73ID:2EE7reDu
>>608
sonetによれば、こういう対策が必要なようだ
おいおい。PC以外の製品や、特にIoT機器はどうすんだって話

>IPoE のご利用にあたり、So-net ではファイアウォール機能を搭載したセキュリティソフトのご利用をお勧めいたしております。
>So-net では以下のセキュリティソフトを提供いたしております。
>カスペルスキー セキュリティ
>マカフィー セキュリティサービス
0611不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 22:51:02.06ID:JIwqKnx2
>>599
アタームってw
0612不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 22:58:09.36ID:/OBly7ET
>>607
つまり、こういうことですか
Atermはその基本的なセキュリティさえ実装されていない
そう言いたいわけですね、わかります
0614不明なデバイスさん垢版2017/12/04(月) 23:09:50.60ID:KI6IG+XV
>>601
サイエンスZEROでIoTの特集組んでいたけどセキュリティーホールのある製品だとIPv4でも
ポート開放してたら乗っ取られるんだって
(簡単にウェブカメラ乗っ取られていました)
今のWindowsとかだと標準でファイアウォール乗っけているから特にサードパーティー製じゃ
なくても大丈夫な気がしますが…
(それとアドレスが膨大だからIPv6の稼働端末探す方が大変な気がすると思い込んでいます)
0615不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 00:05:31.87ID:xBSa7fC3
>>605
管理画面にログイン状態でかつ悪意のあるリンクを本人が踏まないと成功しない攻撃だからユーザが気をつければ良いという判断だろ

管理画面にログインしての設定が終わったらすぐブラウザを一旦閉じるようにすればなんの問題もない
0616不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 00:08:58.87ID:LVHJcOkT
>>615
脅威度は近くでAPを設置しなきゃ駄目なKRACKsよりも
遠隔地から攻撃可能なクリックジャッキングの方が高いからな
0619不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 00:39:48.62ID:pQVKodVA
どうもNECが脆弱性を修正することが
そいつにとってとんでもなく都合の悪い奴がいるな
0620不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 01:01:53.42ID:1WbMu9WL
IPv6だと内側丸見えってのは64ビットのプレフィックスを渡されるからだ。
内側LAN全部にグローバルアドレスが振られたのと同じこと。
うちではunivergeでIPv4もIPv6もフィルタリングしてるからセキュリティ的には問題ないが、IPv6だとPCなんかのMACアドレスを教えてるのも同じだから結局今は使わない。
はよIPv6 NAT 対応して欲しいわ。でもIPv6はどうしてこんな規格になったんだか。
0621不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 02:08:46.35ID:KMfc3Sle
一時アドレスを使わないでMACアドレスを教えるようなOSがあるとは
信じがたいがそういうのがあるならそのOSがタコなだけだし
NATなんて変態なことをしなくて良いようにするのが
IPv6の最大の目的と言ってもいいくらいだから
どうしてって言われてもどうしてそんな疑問を持つのかとしか言いようがない
0622不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 02:21:27.41ID:cz9taCtI
>>620
そりゃもうipv6策定の大前提が「ネットワークに繋がるデバイス個々にグローバルip振らなきゃ(使命感)」だからな
現状のipv4だってpfwもインストせずモデム直差しネット直通、CATVインターネットに至ってはエリア内のPC内見放題って状況だってあったんだし(恥ずかしながらウチの地方のローカルプロバイダだ)、
NATなんか無くても納得できる、もうちょっとスマートなセキュリティ対策がゆっくり浸透するのを待つしかないよ
0624不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 06:11:12.99ID:xOfz3ONM
ipv6時代になればそのipがどこの誰の機器でどこにあるかまでGoogleとかが知ってるようになるから、普通にしてるとこの人は今どこにいるかとか、自宅に人がいるかいないかもわかってしまう。
0625不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 06:44:54.10ID:OJ5KWZnb
>>624
「IPv6ルーター + IPv6のGPS機能付き端末」 なんて使ってるとルーターの(たいだいの)位置は特定される
位置の確認はhttps://www.google.co.jp/maps/で、


webブラウザで端末のMACアドレス取得可能であれば・・・
0626不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 08:30:20.38ID:L9dW/rMO
現状でも複数のSSIDを持つ無線ルーターのMACアドレスを複数使うとGoogleの位置情報サービスで場所が分かるらしいからね
0628不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 09:36:47.20ID:PzIiWShr
スマホで現在位置がわかっていても驚かないだろうが、GPSも携帯SIMも持ってないノートPCでMSの地図見ても誤差数百mで位置特定されてるぞ。
電波が届く付近のWi-Fiスポットから位置を特定しているようだ。
そうすれば芋蔓式に紐付けが進むので、同一ネットワーク内の家電とかの情報も抜き放題。
当たり前だがGoogleはもっと精度良く知っていて、スマホで操作できる家電とか家にあるものはもう全部知っていると思って正解だ。
0629不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 10:09:28.18ID:ITZ7lwFx
そのうえ、最近はスパイスピーカーをばら撒いてるからな
一般家庭内の音を聞き放題
0631不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 10:16:47.64ID:PzIiWShr
生活サイクルとか家族構成も知ってるだろうな。
指紋とか声紋、顔、将来的には遺伝情報まで抜くかもしれない。
これらは変えようとすると大変だから情報として価値が大きい。
0634不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 10:47:03.17ID:k6Y8tTNo
>>632
調べてみたけど1800HP3良いね コスパ良さそう
しかし型番のHPとHP2とHP3の違い 更に言えばHSとの違いがよく分からないよ
イーサネットコンバータにも使えるのはどの機種なんだろう???
うちは回線ADSLで遅いからそんなに高性能じゃなくても良いんだけど
俺はガジェットもそんなに多くないし(PCとゲーム機くらいしか繋がない)
0635不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 11:18:21.01ID:QLc5CLTP
>>634
最近のやつはほとんどイサコンになる。

型番はWG2600HP2を例にすると、

W 無線LAN
G G=GbE、F=FastEthernet
2600 無線の合計の帯域(端数切り上げ) 1733Mbps+800Mbps
H High
P P=Power S=Standard
2 世代
0636不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 13:51:58.58ID:IvcA37uX
1200HSの5ghz詰まり対策ファームマダァ?
0640不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 21:07:38.65ID:yt4a4RSe
IPoE対応ルータでNDプロクシかSPIに対応してないなんて有り得ないから
0641不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 21:52:19.81ID:UPyFq0zL
>>639
WF1200CRというのがあってだな、CRとConsumeRの略。
高負荷に耐える標準タイプってことだ。
0644不明なデバイスさん垢版2017/12/05(火) 22:56:13.61ID:Sd2suc6y
>>643
検索しても出てこないのは間違いない
しかし検索に出てこないだけだろうな
周りからは目立つだけだと思うわ
0646不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 00:08:53.08ID:VBBue2wS
Googleにマッピングされなくするには末尾に_nomapと付ける。
Microsoftにマッピングされなくするには末尾に
Appleにマッピングされなくするには末尾に
どれがいいですかという話
0647不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 00:20:38.28ID:gHs8Clb2
Microsoftはまだオプトアウトできるけど末尾につけるものはない
Appleはそもそもできない

…とマジレスしてみる
0648不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 06:03:39.52ID:uUu/tFcZ
ここのメーカーのでオススメありますか?
今まで牛のルーター使ってきたんだけど、フリーズやらでクソすぎするんで初のNECにしてみようかと
無難に2600がいいのかな?
0650不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 08:25:19.11ID:jS5q0YiJ
>>648
俺もルーターのこと詳しくないし
WR9500Nを持ってるだけだから偉そうなことは言えないけど
WG2600HP2買う予算があるなら買っとけば間違いないと思うなぁ
大は小を兼ねるってね
俺んちはどうせまだADSL(12M)だよ・・・
0651不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 08:28:18.74ID:jS5q0YiJ
でもここのスレの人に聞きたいけど
WXR-1900HP3とWG2600HP2を比較したらやっぱり後者の方が無難かなぁ?
1900HP2はどこかのスレで質問したら 「それ地雷」って言われた
HP3では多少改善されてるのだろうか?
0652不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 08:34:43.81ID:v0+Apw57
>>651
たしかに地雷
というより当たりはずれが酷すぎる、まぁほとんどハズレだけどね。
俺もWXR-1900DHP2からの買い替えで検討中なんですわ
0653不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 09:28:12.27ID:k+6s+0JG
最近のNECは無線の飛びが悪くスマホとの相性問題起きやすくていまいちだから
無線メインならバッファローのWSR2533が無難

どうしてもNECがよくてストリーム数に拘りないなら売れ筋はWG1900
1900発売当時は速度でずに糞だったけどアプデで改善された
価格ドットの周辺機器部門で2017年度大賞受賞した

来年から再来年にかけて各社11ax搭載の新型登場しだすから買い替えるには微妙な時期で
安いバッファローのWHR-1166DHP4あたり買ってつなぎにするのが無難
0656不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 11:01:50.23ID:nLdgh1IN
ぶっちゃけ3ストリームもあれば十分だから、今なら1800HP2あたりが安くていいんでねーか
ビームフォーミングとかMU-MIMOとかおまじない程度だし、
速度を早くしたいなら2600買うなら1800HP2を2台で子機にしたほうがいい
0657不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 11:16:50.79ID:OCO3SSai
今って1800HP3、1900HP、2200HPの3機はほとんど値段変わらないんだな
どれにすりゃいいのかわかりにくいな
2600HP2が1番だろうけどオーバースペックな気がするし
0660不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 12:33:10.89ID:9xtFQCWT
googleはマンションとかの各部屋から出てるステルスssidで最少限度の電波まで精度よく拾うかね?
流石に無理だと思うけど。
野良APは減ったけど未だにステルスssid使わない人が多いし。

寧ろゼンリンとかが収集をやりだすかもな。
0662不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 13:54:43.85ID:6hbexrR7
と言うかステルスは使ってないときは出ない(空欄APが現れる)
使っているときに現れるので、別の意味でセキュリティ低い
そして接続不安定や失敗の原因にもなる
0663不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 14:48:33.08ID:gHs8Clb2
>>660
ステルスは>>661 最小限度というのがどの程度か知らんが、隣人の泥端末から拾われてるかもな
ステルス使うなら外ではwifi切っとかないとAP名をばら撒く
未だにというかこんなもん使うべきじゃない
0664不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 15:13:36.67ID:e1h04MyP
iPhone5ghzと相性の良い機体教えてください

1200hsはダメ
0665不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 15:28:37.71ID:fK4qk4m/
当たり前だがSSIDやMACの収集は誰でもできる。
単にGoogleなどが有名だというだけ。
0666不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 15:29:44.65ID:rZoi78/4
SSIDステルスでもBSSID(mac)は丸出しなんやで。
GoogleはAPのmacと位置情報紐付けして、拾えるmacを元にGPS補完する。
複数mac拾ったら電波強度を元にGPS補完とかもやってる。
だから「WiーFiをオンにすると位置情報の精度が向上します」と出る。
0668不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 15:56:11.42ID:fK4qk4m/
>>660
何を言っているのかよくわからんが、AndroidスマホのWifi Analyzerとかで他の部屋の(あるいはマンションの外からの)Wi-Fi電波見えませんか?
見えないのならすばらしいが、うちの部屋では10以上見える。
Androidスマホが受信できているのにGoogleが知らないと思うのなら、そう思う理由が全くわからない。
0671不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 16:28:13.05ID:akqJ0Fvl
さっきも書いたけどうちは未だにADSL(12M)なんだけど
うちの家庭にはオーバースペックだろうがPA-WG2600HP2買えば多分間違いないよね
ニュー速+で見たんだけどADSLは何年後かに消滅するって書いてあった
まぁいずれにしても2将来的に光ファイバーになるだろうから2600JP2にすればかなり長く使えるだろうね
欠点は少々高いことだが・・・
でもゲームソフトの体験版DLするにはADSLじゃ何十分〜何時間もかかるけど
5ちゃん、ツイッター、Googleドライブ、ユーチューブ見るだけならADSLでもそんなに遅いとは感じないけどね
0674不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 19:47:19.10ID:e1h04MyP
>>670
ISDN時代からNECルーターなんだが、見切りつけるしかないのか?
iOSと相性が良いメーカーどこよ?
0675不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 20:23:33.28ID:9xtFQCWT
うちは1800hp2を筆頭にiosとmac, win pcが同居してるけど、ios機器が1800hp2と相性が悪いという事はない。
0676不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 20:57:43.08ID:nLdgh1IN
>>674
俺もiPhone6と7で、aterm使ってるけどまったく問題ないよ
ルータは1800HP2と2200HPのどちらも問題ない
0677不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 21:08:43.17ID:gS+ClkgU
うちも8370からNEC使ってるけどiOSと相性が悪かったことは無いな
今は1200HP2でなんの問題も無し。
0678不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 21:14:07.30ID:vfkekVgL
だからビームフォーミングでしょ。
同じiPhoneでも対応しているのとしてないのがある。
0679不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 21:59:07.58ID:e1h04MyP
>>678
ビームがないと駄目なん?

1200hsの5ghzだけど、ルーター近距離だと詰まる。

ある程度距離が離れると安定する。

ナニコレ?
0680不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 22:11:03.38ID:ThizOHEF
>>674
探してるのがルーターなのかAPなのかによる
WG1800HP2→HP3の変更みるに
分かりやすい無線スペック推しで
ルーター機能は重視しないどころか削るのもありな方向
0681不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 22:12:38.70ID:CFhfgoYY
ペリアと相性悪いてのは良く聞くけどiOSと相性悪いなんて聞いた事ないわ
0683不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 22:40:35.44ID:nLdgh1IN
>>678
1800HP2→ビームフォーミングなし
2200HP→ビームフォーミングあり

iPhone6→ビームフォーミングあり
iPhone7→ビームフォーミングあり

どちらもiPhone6と7で問題ない
0685不明なデバイスさん垢版2017/12/06(水) 23:56:25.70ID:e1h04MyP
>>680
AP使用です。
1800hp3か1200hs2どちらが良いですか?
iPhone6sです。
0686不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 00:19:45.78ID:vRB1hJCQ
>>685
iPhone6sスレで聞いてみればいいんじゃね?
1200hsが駄目なら1200hs2も駄目だと思う。
0687不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 00:22:03.23ID:J8jtj5mA
過去レスで牛が止まっている人がいたが、牛を無線アクセスポイントとして使って、
NECを無線無効のルーターとして使ったらどうだろうか?それでバランス取れないかな?
0688不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 06:28:48.63ID:4O22tMDH
牛もatermも最近いまいちなので、
IOデータのWN-AX1167GRか、WN-AX1167GR2
どうでしょうか、ipv6など対応で、
1LDKなら十分な気がします。
0689不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 06:29:21.57ID:QE/kyoQ7
NECはv6プラス/ds liteに対応してない糞ルーター
無線しか使い道ないのにこれをHUBとして使うとか
スイッチングハブ購入した方が安上がり

牛の方はopenwrt入れることが可能だがNECは無理
0690不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 10:33:00.26ID:3Ppb5CaF
>>688
Ds-LiteとかV6プラス使いたかったら
今ならWN-AX1167GR2が良い
少しでも安く買いたいならWN-AX1167GRでも充分
自分の場合、
夜のゴールデンタイム時
WG2600HP2→5Mbps前後
WN-AX1167GR→155Mbps前後
およそ30倍UPした
0693不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 12:17:53.77ID:EvCkCXfy
1167とかマニュアル見ただけで絶望するだろ?オモチャかよあの設定項目数は
0694不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 12:36:33.29ID:9Ne6vrsc
1800HP2のPPPoE IPv6はPPPoE IPv4との併用が必須とは知らなかったな。
気にせず両方とも設定していて、その後VPNルータにPPPoEを譲ったから問題なかった。
まぁ搭載しているDHCPとか各種設定がv4のままだから当然といえばそう。

ルータはIPv6のみでも動くから別にいいけど。
0695不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 12:56:54.37ID:Sha9pKFi
>>693
たしかにおもちゃだな。けどフリーズしない分牛よりはいいぞ。ある意味単純なのだろう
0696不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 13:13:13.94ID:kHnQ1cHN
>>693
確かに最初は価格なりにオモチャ感あったけど
要は夜の回線速度が改善することが目的だったから
その意味ではコスパは良いよ
0697不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 14:51:30.23ID:9MzYBnZY
■NECは多数の機器に欠陥(仕様?)がある

大量の報告
https://www.youtube.com/watch?v=YQuXsK-l-48
https://www.youtube.com/watch?v=Pp-aXMws6lw
https://www.youtube.com/watch?v=otMbZmALJEI
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000714803/SortID=18509766/
http://review.kakaku.com/review/K0000732876/ReviewCD=952992/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000463752/SortID=16279944/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1506783615/50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1506783615/56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1510286134/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001008732/SortID=21336070/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001008732/SortID=21354948/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001008733/SortID=21361511/

『WX-02 バッテリーが膨張・爆発発火したよ!!』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000829114/SortID=21355347/

再起動を連続で延々と起こし、数十分から数時間もの間WIMAXが全く使えなくなる致命的な症状
WM3800R,NAD11,WX01,WX02,WX03,WX04(その他NEC製の機種)、WiMAX向け、WiMAX2+向け、無線LANルータとあらゆるNECの機種で報告有
NEC製品自体に問題がある模様
AtermインフォメーションセンターはWiMAX2+機器だと相手にもしてくれない
auショップでは修理受付時、販売会社はどこも代替機をよこさず、月額料金を払ってる消費者に嫌がらせをするかのような対応
アップデートした途端再起動連発するようになった、通信量が多くなると発生するようになる等の報告もあり、
意図的に仕込んでいる疑いすらある
0700不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 18:31:20.43ID:God8gIPq
WG2600HP2ですが、
気がつくとルーターへアクセスできなくなることが稀にあります。

ルーター機能やネットは普通に使えますがルーターにログインしようとすると、
ID/PASSWORDを誤入力したときとは異なる認証エラー画面になり何もできません。
ルーター管理画面にアクセスした瞬間にログインを求められず認証エラーです。
ルーターを再起動すれば直ります。

これって何が起きているのでしょうか?
何か外からアタックされて、ルーターが止めてるような状態なのでしょうか?
0701不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 18:38:08.14ID:wVpgzWHb
端末Aからログインしてログアウトせずに端末Bからログインしようとしたとか
そんな感じじゃねーの?
0702不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 18:58:10.94ID:QE/kyoQ7
>>699
ある機種以降ログ機能削除されたのに復活は無いだろ

>701
やっとNECもその機能付くようになったのか
0703700垢版2017/12/07(木) 19:18:13.44ID:God8gIPq
>>701
PCでログインしそのままスマホでログインして、
何事もなくログインできました。
また、片方でログアウトしても片方で設定できます。
0704不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 21:05:11.28ID:1mVPG3Zj
アップルが最新機種以外でKRACKsへの対応をせず切り捨てたと騒いだ人が前スレにいた記憶があるので一応
https://support.apple.com/ja-jp/HT208334
iOS 11.2のリリースで最新以外の機種への対応がなされたようですよ
よかったね
0705不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 22:40:04.01ID:uuSiXtBc
1200HS2にして速くなったと喜んでいたのに・・・

人柱になってしまったわ
フレッツを200から1Gにした途端に劇的に遅くなった。。。
0707不明なデバイスさん垢版2017/12/07(木) 22:53:37.99ID:J8jtj5mA
>>700
設定画面のお気に入り登録が変なやつになっているのでは?
設定画面のログインページをお気に入り登録しないと
0709不明なデバイスさん垢版2017/12/08(金) 08:38:21.22ID:ElOIol/3
>>706
aterm側で出来ることは無いですよね・・・
0712不明なデバイスさん垢版2017/12/08(金) 11:30:21.59ID:yZ/RBflk
>>710
1G回線のユーザーが急激に増えすぎてフレッツ側の通信機器がパンク状態。
住んでる地域にもよりますが昼間は快適でも夜20時から夜中の2時ぐらいまで非常に遅い状況。
0713不明なデバイスさん垢版2017/12/08(金) 11:42:58.39ID:p4ATQNVw
ホームIPロケーションでUSBメモリにアクセスするとき、jpgやgifをサムネ表示できないの?
0714不明なデバイスさん垢版2017/12/08(金) 12:26:22.75ID:mPW/GX8M
>>710
どうして、っていうかflets adslを廃止した分のユーザーがflets光にまんまスライドして来たからじゃん。
せいぜい数十Mbpsのアクセスが数十倍の速度になったのだから、そりゃ混むわ。

>>713
そんな処理をsoc製品に求めるのは無理じゃね?
サムネイル管理ができるアプリを使いなよ。irfanviewとか。win pc用だけど。
0715不明なデバイスさん垢版2017/12/08(金) 13:47:59.64ID:gomkvx7n
>>714
ADSL関係ない

>710
そもそもエンドユーザー側1Gbps x 1024 IP以上なのにPPPのバックボーン側が10Gbps
ギガになったんだから使っちゃえ
で、1IP当たりの速度は遅くなる

100M / 200Mの方は人が減る一方なので快適になる
0716不明なデバイスさん垢版2017/12/08(金) 14:25:21.76ID:iawmMkj2
>>715
>>705です
200Mの方が快適になる、とのご意見ありがと
1Gから200Mに戻せるのか、多分手数料だけで戻せるんだろうけど・・・
なんか、悔しい(泣)
月額使用料が同額なのが救いです
0718不明なデバイスさん垢版2017/12/08(金) 14:52:10.51ID:Ammy67/g
>>704
そもそも、CVE-2017-13080だけでは攻撃無理なんじゃないか?
切れまくるだけだと思う
0719不明なデバイスさん垢版2017/12/08(金) 16:24:50.42ID:Eb5PqMoJ
>>717
確かコアタイムで1Mbps切っているような状態で、NTT側で当面解決する見込みが
ないと判断されれば戻せたはず
0720不明なデバイスさん垢版2017/12/08(金) 22:31:32.77ID:+2/oQaeF
@Niftyが爆速になる方法がインプレスのサイトに載ってて

「ネットが遅い!を解決、実質2倍以上に速くなる@nifty「v6プラス」を試してみた」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1082052.html

ipv6を使う方法の解説だったけど、NECのどのルータを買えばいいの?
もしかして今使ってるWR8700や9500でもその方法は使えるの?
0721不明なデバイスさん垢版2017/12/08(金) 22:46:39.08ID:gomkvx7n
>720
Buffalo or 中古のbuffaloにopenwrt入れて設定(Yamahaと同じハードルがある) or io
市販ルーターはこの3択

NECは対応してない
0723不明なデバイスさん垢版2017/12/08(金) 23:01:35.30ID:v25WSi8Y
DS-Liteはyamahaやシスコだったり色々接続確認取れてて、MAP−EはIOと牛の一部しか対応できないってのは面白いな
YahooBB+BBIXの高速ハイブリっドである4rd/SAMに対応しているのは皆無かな?
0725不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 01:13:44.91ID:2lVeI6en
先日、WG1900HPを注文したのですが、Qualcommチップなんでしょうか?
0726不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 02:36:43.68ID:cMbRpuQs
NTT光入れている家では、光電話入れてるのが当たり前だろ
光電話使うホームゲートウエイルータ―入れない奴ってバカなの?
500円だろ
>>720 NTTのPR-***の下で、APやブリッジにすればいいだけ
0727不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 02:55:09.67ID:C4lYrcHs
NTTのONU一体型ホームゲートウェイ/ひかり電話対応ルータのipv4スループットってかなり良いのよね
ヤマハのrtx1200より早かったかな
NECのIXの同価格品には勝てなかったかな
0730不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 09:03:23.92ID:9t/jNMO2
>>726
最近の20代〜30代の世帯ではスマホや携帯普及して
イエデン設置しないのが当たり前になってるのが話題になってたけどね
0732不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 09:55:44.56ID:45Zpztis
いや実際hgwはいいと思うよ、ワンパッケージで必要な機能一通り揃ってるし
ただ電話が要らないってだけでね。
0733不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 10:12:23.04ID:ousgH4IV
>>728
NTTのギガのサービスは局舎側の物理パッケージ1ポートに対して32仮想ポートで実装してる。
なので極端に遅くなる事はない。
極端に遅くなる可能性はその先のプロバイダ側が利用している帯域が細いことに起因する場合が多いですよ
0734不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 11:25:06.81ID:Xwozdir+
>>710
10GのPPPルーターを5080人でシェアしていたとしたら?
結果は考えるまでもない。

>>733
手抜きするな
0735不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 11:45:57.46ID:L1FebRwD
中継機のIPアドレスどうしてる?
デフォルトだとDHCPサーバが有効だからIPアドレスがたまに変わっちゃうんだね。
0737不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 12:38:28.21ID:NQEzlx9B
大所帯じゃなけりゃ静的にIP振ればいいのに。
トラフィック監視したりする時、IPが変わってると追っかけるのが手間。
0738不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 12:40:51.64ID:ZtJn/tIt
ルーターは普通に1, 2, 3, 4
その他子機等は20以降から21, 22, 23ってやってる
特に理由無いけ
0739不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 12:45:00.27ID:tLdI7ssN
WG1200HS2で特定の通信ポートが遮断されてしまうバグは、
最新ファームのVer2.2.1でも治っていませんでした。
0741不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 13:30:05.40ID:8ziJpkGl
>>721,726
720です、ありがとう。
フレッツ・ADSLから光・隼への変更でFAXも使うため
固定回線は残したまま、NECルータ・子機をそのまま使ってます。
ビジ+でもDS-Lite買えとか話題はしばしば出るのに知識は追いつかずです。
光にするときに電力系にしとけば良かったとか後悔もしていますが。
0742不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 13:35:30.48ID:gifYX+ZM
>>739
それ今日買うんだわ
0747不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 14:22:25.17ID:TuEqHpfU
MR05LNは店頭在庫のみ生産終了になってる様だ
年末から年明けにかけて06が出そうだな
0750不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 16:15:35.68ID:QaOYzWmA
>>744
なんか前にポート番号は濁して言っていた人の話と別の話か…

そのポートって通過のエントリ追加しても疎通しないの?
atermってWAN側とLAN側で2つパケットフィルタが動作しているからその両方に通過のエントリを追加しても駄目なの?
0751不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 16:26:19.20ID:YFZEkA3e
WG2200HPとWG1900HPどちらがお勧めですか?
前者はMU-MIMO対応なのにシングルコアCPU、
後者はデュアルコアCPUなのにMU-MIMO非対応、
どうなんでしょうか?
0753不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 18:00:17.81ID:L1FebRwD
>>736-738
ありがとう。
アクセスポイントや中継機に若いアドレスを振っておくやり方はいいね。
万一忘れても1から順に試していけばいいしw
0754不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 18:08:18.99ID:R3nacVGY
WR8165NからBuffaloに買い替えを
予定してたんだけど
今回のファーム対応良かったから
WG-2200HP買ってきた
0755不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 20:01:02.97ID:cgQ62iGv
WG1200HS2で
スマホで使うストレージ系サイトの通信が上手くいかなかったのは
ポートバグのせいだったのかなるほど
0757不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 20:10:05.73ID:PpenJ2WE
>>755
オンラインストレージやファイル共有は普通に使えてるけどな。
ストレージ系サイトの通信って何のこと言ってんの?
0759不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 21:27:47.28ID:X5238hoA
>>758
結局おまえは何が出来ないんだよ。
具体的に何が出来ないのか指摘しないと単なる思い込みにしか見えない。
0760不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 21:42:57.30ID:tLdI7ssN
>>759

「何ができないんだ」って、通信が通らないって言ってるんだが。

必要な人だけ分かってもらえばいいよ。
TCP80や443、UDP53や123ぐらいしか使わない人には関係ない話。
0761不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 21:51:05.10ID:YbiMyyHs
>>723
Yahooは独占欲があるから市販品は排除してる
高速ハイブリッド使うのにレンタル必須

>760
それ、"あて先が"なので(設定可能な)フィルタを削除して使用してたら
通信がブロックされてるなんてことはよくある話

原則として端末が使った送信元ポートをそのまま使うことがある
0763不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 22:01:08.07ID:tLdI7ssN
>>761
詳しく教えてください。
「よくある話」とのことですが、ルータやFWを色々触ってきて
初めての経験なので。
0765不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 22:07:15.86ID:YbiMyyHs
>762
webブラウザとかはある範囲内のポート(OSとかOS Versionにより変わる)を使いまわす

(WAN側 in方向の)フィルタでTCP: 49152-65535 をやってみな
0766不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 22:13:45.99ID:tLdI7ssN
>>765
これはさすがに私へのレスじゃないですよね?
送信元ポートとか、そういうレベルの話じゃないし。
0767不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 22:19:02.36ID:p9SZEK53
ポート番号言えばスッキリするんじゃないの?
まぁ言えないんだと思うがw
0768不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 22:48:07.37ID:gifYX+ZM
>>739
買ってきたけど
もう6年前くらいの機種からだけど快適だ
0769不明なデバイスさん垢版2017/12/09(土) 23:04:06.90ID:nQITzgY5
最近ゲームやってると通信が不安定
8700nにイーサネットから有線だけど流石に寿命かなあと思って調べてるけど

2600を親機にするとして、子機はあまり性能無くても大丈夫なのかな
0770不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 00:13:04.86ID:NOjsoKVG
>>769
子機って何の子機かわからんが2ストリームなら2600なんてオーバースペックだぞ
0771不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 01:09:09.38ID:qayXzhjH
WG1400HPを修正ファームにファームアップしたらWifiが遅くなった。
PCもiPhoneでも遅い。
明らかにファームアップ前より体感できる遅さだがらファームのせい臭い。
ちなみに有線だと超高速w
0773不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 13:49:30.83ID:ksX6w/lp
>>768
なんですけど

昔のNTTブロードバンドルータrt-200ne
に繋いで使ってます

設定はデフォのまま
ルータモードで
ブリッジにしてなくても今のところ使えています

ブリッジにするとなんかルータが古い方のみになるので
不安もあってルータモードで使いたいのですが
何かまずいことありますか?

スピードが遅くなるのは許容範囲です
0775不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 16:36:16.06ID:0t8XAM1c
電子レンジを使っても2.4GHz帯の通信が途切れない方法について
0780不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 17:20:12.55ID:b7bqFVE6
うち、電子レンジの横で使うと動画やラジオは途切れるよ。だから2.4のgには接続しないようにしてる。
0781不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 17:29:49.29ID:ksX6w/lp
>>774
光ルータだから
光ファイバーの線を繋げなくなるし
ひかり電話も繋げない
0783不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 19:05:58.22ID:BXRKBID2
>>781
ネタで書いたんだがなw

さすがに200系は古すぎだから
300/400/500のどれかに交換してもらいな
0785不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 19:24:36.95ID:saLzb1b5
>>733
本物の情報はありがたい!
つまり1Gbpsを最大32人で分けるということは・・・遅くないですか?フレッツ。
auひかりの営業さんは、うちは10人は越えないようにしていますといっていた。ホントかどうか知らないけどスピードテストでたまに800Mでるから信じてる。
0786不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 19:39:39.74ID:ksX6w/lp
>>783
故障してないのに代えてもらえるのでしょうか?
0789不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 20:01:40.82ID:BXRKBID2
>>786
v6プラス使いたいとか言えば交換してくれる はず

>787
その通りなんだけどね
うちRT-S300NEのしたに4HG化したBBR-4MG繋いでそっちでPPPoEやってる
0790不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 20:13:11.49ID:ksX6w/lp
>>787
ありがとうございます
0791不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 20:14:47.60ID:ksX6w/lp
>>789
ipv6ですか

転用してないフレッツ光
OCNでもいけますかね
0794不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 21:56:52.76ID:tgbgmF+W
1800HP3の5GHzとiphoneで
不定期に通信できなくなる。
wifiピクトは出たまま。
iphone側で一旦wifi切って再接続したら回復する。
なんだこりゃ。
しょうがないから古い8700また引っ張り出して使ってる。
8700の時はこんなのなかったのになー
0796不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 22:47:28.38ID:U+UxmnIM
親機も中継器も牛に総入れ替えしたらクッソ安定するようになった
やっぱNECって糞だわ
0798不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 23:23:57.09ID:XvOr0lY9
NECが糞って肯定も否定もしないが中継として使うならbuffaloはKRACKs対策まだだろ
0800不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 23:33:36.91ID:XvOr0lY9
そりゃ失礼
NECがv6プラスかDS-Liteに対応したら肯定派に回るんだが今はまぁただのユーザーってだけで
0802不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 23:36:56.46ID:qWT0WjIv
NEC糞なん?
どこがお勧め?
0805不明なデバイスさん垢版2017/12/10(日) 23:42:50.49ID:gGnfPKBi
ds-lite使ってる奴なんてほぼatermのユーザーじゃ無いんだから巣に帰れよ。
0809不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 00:30:16.60ID:5H2+jV0m
>>797
アドバイスありがとうございます

現在安定してればわざわざ変える必要ないということですね
リスクを考えると
0811不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 08:00:12.06ID:3sNOZ8J0
>>794
他スレ情報だけど、送信元検証機能をオフにすればスムーズだわ。
ちなみに1200HS、ブリッジモード
0812不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 08:15:24.57ID:yC4cS2mO
送信元検証機能ってだいたい何なのかな?
デフォルトではオンになってるけど。
問題がない限りオンを推奨みたいな
0813不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 09:34:48.86ID:hrt0GDox
8750nからそろそろ買い換えたいんだけど
買い換えるならどのモデル以上にすれば速度は落ちませんか?
0814不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 09:46:16.93ID:UVKT3+t+
>>811
794です。情報サンクス。
帰ったら試してみるよ
0816不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 10:57:22.77ID:3sNOZ8J0
1200HSなんだけど、5ghz接続で、ルーターの至近距離だと詰まりが発生し、遠くなると安定して接続する。
ナニコレ?
0818不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 11:56:48.71ID:vUaBYSsF
うちはパナのオーブンレンジ使ってるけど電子レンジモードで使う時
必ず2.4GHz接続しているネットワークカメラの接続が切れる。
0820不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 13:18:50.80ID:OBCo/GgP
で、一周回って5Gで接続や中継をしようとすると(5Gは)距離が短すぎるw
なんじゃそれとw
0821不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 15:15:31.69ID:fs3QZU+4
現在2600HPと牛の中継器733Dで使っています
2600HPに8700N有線で繋げば同じSSIDとして使えますか
0822不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 15:22:49.32ID:KkZcrnR6
>>821
デフォルトのSSIDを使う。
同じSSIDにするなら設定で変えるしかない。

牛だったら自動で同じSSIDにする機能はある。
0823不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 15:42:39.07ID:FxrfgCN5
>>821
同じSSIDで使える
注意点
チャンネルだけ被らないようにしないとダメ(中継では同じでいいけどローミングは別にしないとダメ)
スマホなどの子機側がローミング自動切換えに対応してない場合は勝手に電波の強い方に切り替えてくれないから
その場合はローミングアプリを入れる必要ある
0824不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 15:52:26.16ID:fs3QZU+4
>>822-821
ありがとうございます。
同一SSIDとして使えるのであればまたお正月に来客増えるので少し活用してあげようかなと。
細々した部分もいろいろ試してみたいと思います。
0826不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 23:01:08.02ID:003nRH+P
>>816 ナニコレじゃねーよ。
キミは人に話しかける時に耳元で拡声器で怒鳴るのか?
或いは人から拡声器で耳元で怒鳴られたらきちんと聞き取れるのか?

電波は距離の二乗に反比例して減衰するのだから、通常受信側は受け取った微弱な信号を増幅するのが前提になる。
当然ゼロ距離で受信すれば増幅が最小でも信号が飽和してしまうから結果信号は拾えない。再送信を要求することになるだろ。

距離をとって使用するための製品なのにゼロ距離で使うとかないわ。
0827不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 23:21:28.43ID:AgjWEHXS
>>826
それいつ頃のアナログ通信の話?
0828不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 23:28:28.42ID:HV/YYWUf
W G 1 8 0 0 H P 2
無線でも有線でも1日1回ぐらい1,2分切断されるんだが
どうしたらいいの
0830不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 23:33:41.84ID:003nRH+P
827 通信の基本を知らないの?知らなくても使えるんだろうけどさ。

業務用無線機とかアッテネータを触ったことも見たこともない人がアナログとかね。
xdslも無線機も思いっきりアナログだよ。条件の良い帯域をデジタルとして毟ってるだけで。
0831不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 23:37:25.80ID:q6/ogE39
WG1800HP2を子機モード(イーサーネットコンバーター)にしてNURO光のHG8045Q(Huawei製)を親機にして
接続しているのだけど5GHzの3ストリームでいい時で1170Mbps、平均して975Mbpsでリンクしてる
距離は10mくらいで間に建物の構造物があってお互いを見通せないというもの
うちのNURO光は常時900Mbpsくらい速度が出ているから1800HP2に有線でつないだPCのブロードバンドスピードの計測で430Mbpsとか十分な速度が出てる

同じ条件で親を1800HP2、子も1800HP2の1800HP2同士にするとリンク速度が800-600Mbpsくらいにまで落ちてしまうから
必ずしも同じメーカーの組み合わせの方が速度が出るというわけではないみたい
0832不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 23:39:22.99ID:003nRH+P
>>828 周波数帯は幾つだよ?
周辺に気象用レーダーがあったりすると干渉を感知して切れたりするぞ。
0833不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 23:41:00.41ID:HV/YYWUf
>>829
まれに1分ほど切れることがあるぐらいやし
ログとかもあればちょっとはわかるかもしれんけど調べられない
有線やし親機かLANケーブルか終端装置ぐらい
0834不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 23:41:12.30ID:MxVEY5Ct
>>828
熱暴走で再起動しているという可能性が一番高そう。季節柄余裕がありそうではあるのだけど
USBの扇風機等を使って背面に風をあてて安定するならビンゴということなんじゃない
0835不明なデバイスさん垢版2017/12/11(月) 23:59:46.29ID:003nRH+P
>>831
huaweiとか扱ったことはないけど、無線機の設置はアンテナを含めてキチンと設計しないと期待した性能が出ない。
アンテナの間隔も高さも重要になってくる。

免許の要らない家庭用無線機器に期待なんかしないように。特に中華製品は嘘が多すぎる。
0836不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 00:17:49.32ID:GzTLKAax
WG2600HPをKRACKs対策でアプデしたらDHCPクライアント機能が勝手に動いてなおかつIPアドレスも変わってました
同じような人いませんかね?
そのおかげでNetEnumの検索に引っかからなくなりました(当然ながら設定画面にもたどり着けません)
ちなみにブリッジモードで動かしてるよ
あとは、NECのホームページに書いてあるやり方を参考にして元通りにする事ができたよ
ちょっと面倒臭かったな
0837不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 00:35:11.56ID:CyXHLrUE
>>835
リンク速度は子機のWG1800HP2で見た数字だし実際の計測でも数字が出ているので
この場合嘘ではないのだけど

NURO光用の中華親機の方が電波の飛びが強いのか
うちの環境に適しているかは判らないけどね
0838不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 00:47:17.79ID:RElkh3KY
無線機親子のアンテナ間にフットボールのような楕円の領域が生ずると思って欲しい。
その領域に電波が飛んでいると思っていい。
その領域に地面や遮蔽物、水、木々が掛っているとマルチパスやフェージングが発生して通信に影響を及ぼす。
楕円形の領域が極力邪魔されたりしないようにアンテナを設置するのが良い。

専業メーカーがそういう設計用ソフトを配布しているのだけれど、無線技士の資格を持つ位の能力がないと使いこなせない。
0839不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 00:53:52.10ID:vgYiDLXI
>>815
対象外機種は中継機としてご利用の場合も、現状のままで安全にお使いいただけます。
らしいで
0840不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 06:15:52.16ID:MY85e/Gk
クイック設定画面が開かなくなった
親機との間のLANケーブルを交換しただけなのに
親機も子機も再起動したけどダメ
あ、端末のiPhone6も再起動済み
なんでだろう?
1200HS2です
0841不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 06:36:07.59ID:wXL76q3r
ケーブル戻して試してダメなら
初期化して、それでもダメなら
壊れたとしか
0843不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 07:23:48.51ID:ndSHwW1L
ケーブルがストレートかクロスかで挙動が違うとかないの?

それかケーブルに問題あり?
0845不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 09:24:34.72ID:tStxRMA+
LANケーブルの者です
通信は(いつものように遅いけど)普通に繋がっています
5eから6のケーブルに変えただけなんでますよ。。。
0847不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 10:10:29.84ID:RElkh3KY
まさかcat6のフラットケーブル使ってるとか言わないよな。
フラットケーブルなんて規格外品だから。ましてやコネクタ先端の撚りが6mm以上無かったらインチキそのもの。

バカな奴がブログに書いてたが、cat6のフラットケーブル使ってatermが動かない、糞だと言って騒いでた。
0849不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 10:31:25.92ID:ccC6GfEV
LANケーブル野郎です
○レコムのカテ6、まん丸の1番太いヤツを買ってますぅ
0850不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 11:17:04.09ID:BTmQBplI
フラットってやばいのか
WG1800HP2には「エレ〇ム やわらかLANケーブル CAT6 爪折れ防止 0.5m」つなげてるけど
PCに直結してるのは6年前に買った「エレ〇ム CAT6 フラット LANケーブル 5m」だわ
今まで特に異常はなかったけど…
0853不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 11:38:57.12ID:ugg7D5NH
>>840
初心者か?
設定画面が開かない=親機のIPアドレスが変わった。
この意味がわからなければ詳しい奴に頼め。
0856不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 12:49:07.00ID:W0bBpdFF
今の新製品はストレートで全部済むからわざわざクロス用意する必要はなくなってはいるけど
古いシステム稼働してるところもあるだろうし完全に消滅することは当分ないかと
0857不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 12:56:20.43ID:RElkh3KY
仕事でcat5, cat6ケーブルを成端していればわかるが、tsukoやpanduitのcat6ケーブルは各ペアの位置関係を維持する為に仕切りが入ってる。
panduitのcat6プラグを見ればわかるが、ペアの位置関係が極力変わらないよう工夫されている。つまりツイストペアが解ける長さが最小になる。
568Bで成端する事を考えると青/青白、緑/緑白のペアがケーブル内で180°の位置関係になるから、緑、青、青白、緑白の並びが無理なくできる。
ところがフラットケーブルだとこれらが全て横並びになるものだから、先の並び方を再現しようとすると、どうしてもツイストを解く長さが長くなる。
結果、近端漏話が大きくならざるを得ない。

インテル製LANチップはフラットケーブル以外でもNEXTの低下にルーズなのだけど、broadcomとかのチップは許容しないのでそういったケーブルではギガの速度では通信できなくなる。
0861不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 13:59:52.44ID:tR3NbU7z
>>859
そもそもクロスってRXとTXで別のペアが担当してたから必要だったものだし
今は全ペアでRXもTXもやってますので
0863不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 14:50:33.33ID:W0bBpdFF
>>859
90年代のころ以来だわPC同士つなぐのにクロスケーブルいるいらないって話したのw
今のLAN製品は自動判別がほぼ100%搭載されてて好きなケーブル使えばいいよ
10年前ぐらいの製品にかろうじてクロスケーブルいるのが残ってたから
クロスケーブル現役で使ってる人まだ多いだろうから、経年劣化や断線した人用に販売してないとまずいからね
あと10年経ったらさすがに店頭から消えるかもしれないけど
0865不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 17:44:00.11ID:5fxApJ4F
クロスケーブル人気だな
0866不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 18:18:14.15ID:JTGx9hps
>>853
>>840
はい。初心者です。
NTTの支給品(有線)→1200HS2→iPhone
このiPhoneから1200HS2の設定画面が見れなくなってしまいました。
wifiは生きてます。
0868不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 20:02:24.97ID:ccClkicl
>>850
ツイストペアケーブルがどうやってノイズ対策してるかを知っていると細いケーブル使えても
フラットケーブルは使うのが怖い
0869不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 20:06:34.93ID:ccClkicl
>>840
そんな時は魔法のURL「aterm.me」でアクセスする
(技術力のある人だったら“ipconfig”叩けば見当つくんだけどね)
0872不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 20:38:13.01ID:W0bBpdFF
10Mのスリム使ってるけど問題ない
尼とかの糞安い得体のしれないのに手をださなけりゃ大丈夫かと
0873不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 20:48:25.31ID:MY85e/Gk
>>867
ありがとうございます!
1番右の数字が以前と変わってました
0874不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 21:06:26.21ID:jEOsPaqU
ある線材メーカーのレポートで、そこが製造しているスリムケーブルはパッチケーブル程度の長さなら問題ない。
他は知らない。
ただし通常のケーブルに継ぎ足して延長で使うと反射が起きて信号の品質が低下する。
そこのcat6のスリムケーブルは欲しいと思ったが、買うしか無くて作れないんだな。成端工具も部材もカタログに載ってない。
0875不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 21:36:09.72ID:FtPiznQ7
>パッチケーブル程度の長さ


"パッチケーブル" -ギター -楽器 -サウンド -オーディオ -同軸 -プラグ -エフェクター -L型 -ヤフオク -ジャック -MOGAMI
なんとなくわかるだろうけど
除外対象にしてる分野だと長さがあるようだが

LANケーブルに関しては長さは無い
10mでもパッチケーブルだそうだ
0878不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 23:03:33.63ID:nwjwntKd
まぁネタなんだろうけどフラットケーブルでも何十メートルとかにならんと問題無いけどね。確かに規格外だけど。
そのうちくる10Gになるとどうかしらんが。
0879不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 23:07:07.40ID:AjZQVw/U
潔癖気味ではあるが、むしろフラットのほうが価格が高いし、
仮に10%ほど違うとしたら十分に通常ケーブルを選んだほうがいいってことになるとは思う
特に必要がなければ普通のケーブルを選んどけってこったな
0881不明なデバイスさん垢版2017/12/12(火) 23:52:43.40ID:RElkh3KY
>>878 問題は普通にあるよ。素人は気がつかないだけ。
安物しか見ないし買わないので、高い製品の価値が理解できないので困る。
技術的な判断基準を持ってから、勝手に大丈夫だと思い込むし、問題が起きると自分たちが正しいと言ってごねる。

台湾でちょっと有名なブランドがあるが、品質が最悪ってとこがある。この製品を公立の学校に納めたら大問題になった。
ある日本製機器が1Gbpsでしか繋がらないという機器で、LANケーブルの品質のために接続できなった。
0882不明なデバイスさん垢版2017/12/13(水) 01:24:40.24ID:1pdriVCf
学校に納品って事は相当長い区間だろ?
同一部屋内数メートルですりむやきしめんケーブルで繋いだせいで接続出来ないやエラー多発なんて知人までの話では聞いた事ないけどな。
使えてたきしめんがいつの間にか接続出来なくなったことはあったが、踏んだりとかで断線しただけだろうし。
その点ノーマル規格内のケーブルは丈夫だ。
取り回し等は良く無いが。
0883不明なデバイスさん垢版2017/12/13(水) 05:06:17.82ID:xY/dQPbQ
キシメンじゃないとダメな環境ってどんな環境なんだ?
モールはわせて中通すなら普通ので充分じゃん
なんでわざわざキシメンにするんだよ
0887不明なデバイスさん垢版2017/12/13(水) 17:52:22.38ID:eVKPgfJ3
LANケーブルはCD管のなか通せば良いんじゃないの?
見た目もすっきりするし
0889不明なデバイスさん垢版2017/12/13(水) 18:07:34.02ID:kOA+kRYT
ネタだってわかる人が居るのに…
公立でフラットケーブル?( ´Д`)
0891不明なデバイスさん垢版2017/12/13(水) 18:23:13.64ID:3do1IdgN
太くて硬いケーブルの使いにくさったら・・・

そこそこのスピードが出れば良いからカテゴリー6のフラットケーブル(50cm)を携帯してる
ホテルWi-Fiに使うぐらいならそんなに困らん
0893不明なデバイスさん垢版2017/12/13(水) 18:35:14.60ID:woPnF+fr
>>891
携帯用のケーブルならフラットでも全然ありでしょ
家庭用の常設ならしっかりしたケーブルのほうがいいよってこと
0895不明なデバイスさん垢版2017/12/13(水) 18:50:24.35ID:jKWSnCD8
エレコムのCat6の100メートル箱売のはくっそ硬いからPF管にそのまま挿して押し込むだけで通って楽だったわ
0897不明なデバイスさん垢版2017/12/13(水) 21:00:01.67ID:woPnF+fr
>>895
あれだな。家を建てるのなら、配線はどんどん増える可能性があるから、
いろんな部屋からいろんな場所にできるだけ多く配線できるようにしといたほうがいいね
0898不明なデバイスさん垢版2017/12/13(水) 21:50:13.01ID:ZHZPbKXW
公立学校でフラットケーブルを引いたわけじゃないぞ。
ある機器に短いLANケーブルが生えていて、その品質が悪かったって事。

ブランド品だと思ったら大間違いって話。
0899不明なデバイスさん垢版2017/12/13(水) 21:56:44.05ID:1pdriVCf
>>898
それある個体不良じゃないの?
フラットスリム全般に当てはめる必要あるの?
0902不明なデバイスさん垢版2017/12/13(水) 23:12:54.75ID:WwWZqeZC
>>901
planexも設定可能

PSPで確認できたけど
他のやつ(tomatoファーム)から見るとSSID文字化け
0903不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 01:18:54.22ID:ly9FrgHy
>>900
初期不良や断線はノーマルケーブルよりは多いだろうね。
0904不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 01:37:53.46ID:7YsFCKx4
wg1200hpを使ってます。ひかりtvが毎日24時10分に不安定になる。で、リースタイムを24時間から48時間に変更したけど、ハズレかな。
0906不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 01:48:42.38ID:7YsFCKx4
>>895
いい情報ありがとー。
戸建でpf官は通してあるんだけど有線施工は踏み切れんかった。

年末休みに頑張ってみる。
0907不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 03:29:15.38ID:YTUAOosJ
>>898
残念。元の文章読んでないし、経験値が足りてない。
短いLANケーブルが生えているってとこで、ケーブルの機器側というか基板側がどうなってるか想像出来なきゃダメ。
個体不良の訳がない。
0908不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 03:42:32.20ID:YTUAOosJ
atermの話をするか。
1800hp2でNTPの設定をしてないのにログの時間が合ってるのは不思議だなと思ったら、ファームウェアの自動更新で時計合わせてるんだな。

最近買ったブリッジの子機のログを見ると2015年から2017年に飛んでて、ああ、これって2015年の検査から2年も売れてなかったんだと思った。
特売されてた理由が分かったわ。
0909不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 03:50:36.62ID:YTUAOosJ
勿論ファームウェアをアップデートして時間を合わせてる、って意味じゃないからな。
0911不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 04:10:31.81ID:YTUAOosJ
LANケーブルをPF管に通すのは慎重にな。電源線と違って被覆が圧倒的に柔いのに、CAT6は芯線が硬いからタチが悪い。
PF菅が配慮して緩いカーブで配管してくれてれば良いが、カーブがキツイとそこでケーブルが摩擦で溶けて芯線が露出する。
出来れば屋外用LANケーブルを使うのが望ましい。
0912不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 12:34:24.35ID:tjBaQjm3
>>901
スマホとかでSSID変えるときみたいに漢字でもできるもんだと思ってたわ
家の中のルーター変えるのも5年ぶりぐらいだし
0913不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 14:34:25.74ID:YVDXVMu2
>>906
100メートルなんて一般家庭の配線だと余るしPF管の施工によってはRがきつくて通りにくい場合もあるから尼で4500円くらいの導線ワイヤー買った方が良いと思う
距離が長い場合は入線潤滑剤もあると楽
0914不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 14:53:55.72ID:b2fQhIKi
通線はPP紐の先端にティッシュを縛り付けて
掃除機で吸えば簡単らしい。
0915不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 15:55:47.02ID:UKGanlEi
>>562
それは良かったね
こっちは綺麗にしてソフマップに売却したよ
バージョンアップさせても変化が乏しかった
0916不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 18:58:39.82ID:WnlX0RHF
>>913
さすがに通線ワイヤーはいるか。

オフィスの床下でさえ、ないと通すの難しいですもんね。家の壁付けコンセントとルーターの場所の配置って単純なコの字形で済んでる訳はないし。
0917不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 19:31:08.05ID:2pVNzk8G
通線剤が高いってんでニベアを使ってる一人親方が居たわ。

油は樹脂の大敵なんだが、肌に優しいからとか言ってた。
0918不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 19:38:10.06ID:YVDXVMu2
>>916
一般的な家だと距離はそこまでないから>>914の方法でも可能だよ

>>917
安価なシリコーンスプレーの方がまだマシと思う
ホムセンで200円台の
0919不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 19:43:41.58ID:Aqebez/j
こういうの、個人宅にも降りてくるのかな

より手軽に使える無線LAN環境を目指す――、自律型無線LANソリューション「AWC」が目指すこと
ttps://cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/1094936.html
0920不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 20:19:09.61ID:PQpKSdCQ
WG1800HP3
買ったばかりのファームが1.04で、アップデートしたらすぐ1.1.1になった
あとこれ、かなり熱いね
全く負荷かけていないときでもアツアツだ
0921不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 20:34:14.41ID:YTUAOosJ
1800hp2はぬるいな。
上流のIx2105は冷たくて草。power quic 恐るべし。
0922不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 20:38:25.96ID:aGyOL9v8
親機と中継機間は2.4GHz優先にしてあるけどあくまでも優先なんだな。
現在の状態で確認すると5Hzで繋がってるわ。
0924不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 21:31:51.51ID:YTUAOosJ
2.4GHzで使えるって一戸建てかい。
マンションとかじゃ2.4GHzはゲーム機だらけで大迷惑。
0925不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 21:47:12.24ID:Aqebez/j
田舎の戸建だが、まー周囲の電波が入る事。
遮る物が無いから余計なんだろうな。
0926不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 22:07:51.20ID:nVdHbWOL
10年前に住んでいたマンションはインターネット対応なマンションだったのでWi-Fi使う住人はいなかった
※ケータイもスマホじゃなかったしね
0927不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 22:15:48.37ID:YTUAOosJ
宮崎に仕事に行ったら、空港から現場まで車で小一時間走ってる最中、一度もwifiの電波見えなかったw
成田空港から東京まで京成の特急じゃなく急行でフリーwifiができる位なのに。
宮崎ってとんだ田舎だわ。

どげんかせんとけん、とか言うてるどころじゃないわ。
0928不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 22:33:26.87ID:47y7uVf2
>>927
宮崎県はそういうところ、週末深夜街中へ出かけると
いまだに、暴走族がうるせー音出しながらバイクを走らせている。
0930不明なデバイスさん垢版2017/12/14(木) 22:41:54.05ID:ocwgb985
>>927
おまえ去年まで自動改札がなかった宮崎県なめてんの?
テレビは2局しかないんだぞ新しい空港名募集してブーゲンビリア空港にしちゃうくらい言語センスも昭和なんだぞ
0931不明なデバイスさん垢版2017/12/15(金) 00:24:14.83ID:AIsg/uiX
都市部の一戸建てだけど5GHz使ってるのはうちだけ。
2.4GHzの1chと5chはさすがにほかに使っている人はいるけど。
0932不明なデバイスさん垢版2017/12/15(金) 00:37:25.01ID:2mOQB65y
マンションだけど、まわりにいっぱいあるよ。
ほとんど導入されているようで空きがない。
そして5Gは一番遠い部屋に届かない。
0936不明なデバイスさん垢版2017/12/15(金) 09:12:05.79ID:VY/sVu2w
戸建てなら隣との距離次第では5GHz届いて無いだけかもしれんわな
0938不明なデバイスさん垢版2017/12/15(金) 10:08:19.45ID:jV3yEwwJ
うちも戸建。隣の5G帯は自分の部屋では拾えないな。
2.4G帯は強いの1つと弱いのが3個とどいてる。
思うんだけどルータ初期設定ではシングルチャンネルにするように業界規制かけてくれよ。
0939不明なデバイスさん垢版2017/12/15(金) 10:59:12.06ID:1XS9Lfr6
>>930
ブーゲンビリア(Bougainvillea)は、オシロイバナ科ブーゲンビリア属に属する熱帯性の低木である。
0940不明なデバイスさん垢版2017/12/15(金) 11:10:00.49ID:cHlbII01
5GHzは障害物に弱いおかげで2.4GHzに比べて近所の電波が届かず
混雑しないのがメリットだから近所の拾えないほうが優秀な環境なんだけど
>>937はなんで見えないからってバカにするようなレスつけてんだろうなw
近所の電波入り混んでるほうが無線LAN環境としては糞なんだけどね

アパート、マンションあたりでは比較的検出しやすいだろうけど
戸建てで見えるって家が狭くて近所とかなり接してないと難しい
一般的な広さの戸建てだと5GHzを各部屋に届かせるのも苦労したりするからね
0941不明なデバイスさん垢版2017/12/15(金) 11:21:47.94ID:ZlxeMZlC
スマホを持って外へ出て2.4Gと5Gどこまでアクセスできるか
試してみればわかる
0942不明なデバイスさん垢版2017/12/15(金) 11:34:46.85ID:FhD4KZOu
隣家の5Gがチャンネル被って変更した。
影響は無いんだろうが紛らわしくて。
だが数日で消えた。お試しだったのだろう。
ぬろは高いからな。
0944不明なデバイスさん垢版2017/12/16(土) 00:05:56.85ID:Yi2dtf+h
WG1200HSを買ったんだが
ぜんぜん電波の飛び悪いな5Gだと襖1枚隔てただけで速度3/4になるし
すぐ窓の外に停めてるクルマまでも電波届かない
3階建て3LDKまで対応とか謳ってるけどせいぜい2Kまでだわ
昨日までのAirStation WHR-AMPG-Aのほうが飛びがいいわ
これ消費者庁から優良誤認とかでやられても不思議でないレベルだな
0945不明なデバイスさん垢版2017/12/16(土) 00:23:03.41ID:92hHoxJk
三階建なら2階に置いてみたら?
0946不明なデバイスさん垢版2017/12/16(土) 00:23:38.56ID:92hHoxJk
それとチャンネルはまとめないでシングルチャンネルで
0947不明なデバイスさん垢版2017/12/16(土) 00:31:28.45ID:Yi2dtf+h
襖1枚隔てただけで速度落ちするくらいなら
設置の階とか以前の問題だし
ちなみにマンション1階住まい

シングルチャンネルそれ調べて試してみるわ
0948不明なデバイスさん垢版2017/12/16(土) 01:15:48.46ID:jXXTurae
>>944
今のメーカーで問題なかったら、次も同じメーカーにしておいたほうがいいのでは?
うちはNECで問題ないからまたNEC買ったけど、人や環境によってそれぞれ違うし
0949不明なデバイスさん垢版2017/12/16(土) 01:48:35.96ID:HdknANqE
シングルチャンネルを調べないと試せないレベルの奴が
文句を言ってるのか
恐ろしいな
0950931垢版2017/12/16(土) 03:05:46.16ID:L3MVPuZ9
外出て家の門まで行ったらいっぱい飛んでたわ。びっくりした。
50m離れた所に大きなマンションがあるせいなのかもしれんが。
0951不明なデバイスさん垢版2017/12/16(土) 07:00:39.60ID:fZyyqBxZ
特技とかに釣られて買うとガッカリすること間違いなしな商品(対応ワンルームまで)
電波の飛びを期待するならTPlinkとか買っておけ
0954不明なデバイスさん垢版2017/12/16(土) 07:36:18.83ID:zXDw8K24
1200HSは離れれば離れるほど安定して繋がる謎w
0955不明なデバイスさん垢版2017/12/16(土) 11:26:30.26ID:QnMSe31A
電波法を知らなくてもAPは使えるからな。謎でも何でもない。
局舎から引いた光回線だってスプライシングボックスでアッテネータ入れてるのは普通。
0958不明なデバイスさん垢版2017/12/16(土) 13:01:17.05ID:1IqM5XHE
簡単に飛ぶというが、2.4Gと5Gで受信感度もまちまちなので、測定器で測定でもしない限り何とも言えない。
スマホアプリなどはスマホが変われば結果も変わる目安程度のもの。
0961不明なデバイスさん垢版2017/12/16(土) 17:34:08.29ID:DdjmHykH
1800HP アップデートしたら、2.4Gが不安定になった。切れる。
スマホの再接続ができなくなる。
Chromecastも切れたら復帰しない。
router再起動で正常化するが、数日で再発する。
0962不明なデバイスさん垢版2017/12/16(土) 19:57:16.32ID:jXXTurae
>>961
まず初期化、2.4Gチャンネルを、1か6か11かに指定して変えてみる
あたりをやってみたら?
0963不明なデバイスさん垢版2017/12/17(日) 15:26:45.09ID:w79Qt4qH
いちいちAterm検索ツールを使わないと
クイック設定Webに繋がらない
なんでやろ
0965不明なデバイスさん垢版2017/12/17(日) 17:17:15.90ID:UG5HMVib
>>963
アドレス欄に、「192.168.0.1」でなら繋がるのでは
0966不明なデバイスさん垢版2017/12/17(日) 17:17:51.36ID:y0YTgZ/f
モデムのDHCPを使うようになってから、
設定画面を開けない事が無くなった。
0969不明なデバイスさん垢版2017/12/17(日) 17:42:55.45ID:w79Qt4qH
>>964
固定なってなかった
ありがとう
210にしといた
0973不明なデバイスさん垢版2017/12/17(日) 21:02:13.91ID:OVgI+6NG
WG1200HP2は5GHz帯のアンテナが二本あるんだが(例としてaterm-001、aterm-002)
現在aterm-001は有効でaterm-002の方は無効にしている

ここでデスクトップPCとノートPCを二台WG1200HP2にWi-Fiで繋げる場合、
両方ともSSIDをaterm-001に設定して使うべきなのか、
それともaterm-001とaterm-002を両方有効にして
そこに一台ずつ「aterm-001=デスクトップPC」「aterm-002=ノートPC」みたいな感じで一本のアンテナを一台占有にして使うべきなのか

どっちの方がいいんでしょうか?
0974不明なデバイスさん垢版2017/12/17(日) 21:28:31.61ID:9eFxCrD+
そういう使い方は考えたことなかったな。興味深い。
うちには数えで3台無線機器がぶら下がっていることになるが、管理が手間なのでssidは一つしか使ってない。
インターネットの接続自体が無線LANよりずっと遅いので、気にもしなかった。

チャネルボンディングつかmimoでもメーカーによって速度がまちまちと言うから、負荷試験でもしてみたらはっきりするんでは?
0975不明なデバイスさん垢版2017/12/17(日) 21:31:55.58ID:uSIDvpBL
>>973
SSID二つあるのはセキュリティ設定が違うものを2つまで設定できるってだけで
アンテナが違うわけじゃない・・・
セキュリティの設定2つに分ける必要ないなら1つでいい

よくある例だと
2.4GHzで一般的なゲーム機やスマホで使用する場合はWPAに設定するが
これだけだと初期のDSがWEPしか使えなくて接続できないから
2つ目にWEPで設定したのを用意してどちらも使えるようにする
0982不明なデバイスさん垢版2017/12/18(月) 10:20:37.68ID:CwwLLmL+
>>975
うちにはWEPでないとつながらないものはないので、プライマリもセカンダリも両方WPA2にして出している。
セカンダリにはネットワーク分離がかけてある。
現状2.4GHzのプライマリと5GHzのセカンダリは全く使っていないが、上記の仕様で出したままにしてある。
0983不明なデバイスさん垢版2017/12/18(月) 11:38:10.04ID:ET/g3F8p
私もセカンダリーはWPA2+ネットワーク分離有効にしています。
代わりにセカンダリーはお客さん来た時様なので安易なパスワードにしています
0984不明なデバイスさん垢版2017/12/18(月) 13:44:00.79ID:wJh7iQQF
1200HSが急にリンクダウン多発
NEC直系の型番機種教えて
0986不明なデバイスさん垢版2017/12/18(月) 17:54:05.35ID:VCa1llcm
1200HS通信は安定して使えてるけど
4LDK対応となってるがワンルームが限界でないかというくらい電波が弱い
0988不明なデバイスさん垢版2017/12/18(月) 19:57:25.46ID:nc+isAjY
>>986
どのメーカーでも上位機種ほど飛ぶし端末数も多くてオッケーとか書いてあるよね。
同じく自分の実際の環境では、5Gは2ルームが限界、2.4Gは3ルームが限界だよ。
0989不明なデバイスさん垢版2017/12/18(月) 21:49:13.43ID:p6YvZ2ok
電波法の縛りがあるんだから、良く飛ぶなんて事実はないよ。許されない。

ただ、弱い電波をどれほどノイズなく増幅出来るかってのは回路の設計次第だから差がつくところだろうね。
0990不明なデバイスさん垢版2017/12/18(月) 22:59:12.45ID:VtQo9s22
5年前に買ったルーターが死亡して、周辺機器もスマホ以外の多くがac非対応ですが
こんな状態でもAterm買えば速度は上がりますかね?

少なくともIEEE802.11nから遅くなるということはないですかね
0994不明なデバイスさん垢版2017/12/19(火) 10:00:06.22ID:6ooVg5vt
モバイルルーターの05LNだが、
クレドール上で日平均使用量100MBでも
数日使用すると有線も無線も切断されるの。

サポートに問い合わせたらモバイルルーターなので仕様とのこと。

04LNでは切断無しなんだが。
0996不明なデバイスさん垢版2017/12/19(火) 11:16:49.69ID:ndnbF8N5
>>993
でも、ルーターを2階中央に置けばっていうことかもしれないから
あながち間違いではないかもしれない
あとすべてのメーカーが対象になってしまうからな
0997不明なデバイスさん垢版2017/12/19(火) 16:41:58.83ID:WCczkXpR
ロジテックで欠陥見つかったみたいだけどNECはこの前対策したばっかだよね
0999不明なデバイスさん垢版2017/12/19(火) 19:04:28.83ID:8QDDVJTL
質問いいですか?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 8時間 46分 33秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況