X



HDR液晶モニター総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:40:27.30ID:uDYO/2Ho
ディスプレイ規格に動画やゲーム画面等をより綺麗に見せるHDRという項目が増えました。
https://displayhdr.org/

このスレはHDR技術に対応した液晶モニターについて話すスレッドです。
色や輝度に関する規格ですのでサイズ、解像度等は問いません。
出来たばかりの規格ですので情報が交錯するかもしれません、
派閥争い等は控えていただけるようお願いします。
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:33:26.10ID:P9csr1n/
HDR対応の液晶モニターでバックライトの分割制御してる物って無いよね?
最大輝度350cdでコントラスト1200:1でHDRを名乗る物もあるが、HDRとして画面の差があるのだろうか?
今のところHDRはモニターではなくTVを選ぶ方が良いように思っている
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:51:58.28ID:G7s/qU0E
>>73
あることはあるよ。
DELL UP-2718Qがエリア駆動(384分割)で1000nits。
ASUS PA32UCも同じ仕様でもうすぐ発売かな。
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:04:32.36ID:hQoVakyH
コントラスト比が1000:1から1200:1になっただけでHDR対応とうたってる製品が多い
偽HDRという感じ
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:23:15.84ID:X9Zql0bv
PREDATOR X27ってHDMI2.0となってるけど、HDR対応の2.0aや2.0bじゃなくただの2.0なんだろうか・・・
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/30(金) 10:31:57.53ID:qlz/ZygH
BenQね
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2018/03/31(土) 10:15:01.82ID:GxD0nl6K
初心者の質問ですが輝度1000nitのHDRモニターに
SDRでモニターに映した場合、一番明るい白(RGB255,255,255)を
画面一面に表示した場合には画面は輝度1000nitで埋め尽くされるの?
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:38:15.00ID:/ItRMfhy
EW277HDRってFHDで色深度も8bitしかないけど、PCでNetflixのHDRに対応できるんかな?
それともこれって今はPS4のHDR専用?
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:25:44.64ID:6yYubmHW
HDR10対応を謳ってるから信号自体は10bit受け付けるんじゃない?表示は8bitだけどw
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/03(火) 19:36:05.03ID:JDDqq0vG
HDRを見る場合は明るさを最大にしないと効果が発揮できない
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:56:33.95ID:vr7IbwQl
>>87
>>88
>>89
ありがとう、参考になるわ。
未だに2407WFP-HC使っているんだけど、こいつの色域がNTSC比92%なので
27インチFHDで同じくらいの色域のを探しているんだがなかなかなくてEW277HDR
にたどり着いた。
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:47:42.92ID:E3LDG4lY
そもそもNetflixは4K以外でHDRコンテンツ提供してるの?すくなくとも契約は4K必須のはず。
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:13:26.83ID:nluPoR6d
>>86
そういう偽物HDR多いよねぇ
優良誤認に等しい悪意しか感じんわ
テレビもやすいのはそういうゴミばっか
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:28:52.58ID:2IxNH/Ym
8bitが狭すぎるので、信号だけでも10bitになるのはいいと思うけどなあ
HDRとしての品質は別に評価するとして
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:02:00.75ID:XkuHcvgz
age
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/12(木) 17:37:09.64ID:buKkv1ji
DisplayHDR400規格でも信号10bitを受け付ければ表示は8bitでもOK(ただし6bit+FRCはダメ)
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:20:39.14ID:buKkv1ji
>>98
規格書だともう少しくわしくて600と1000の表示は最低限8bit+FRC2bitが必要です。
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:08:58.46ID:HRX0g+Kc
HDRを目的にするならVESA認定の機種が良いと思う
なんちゃってHDRの機種が非常に多い
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:15:15.39ID:m8eZLk28
BenQはDisplayHDRに参加してないから認証取らないんじゃないの
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:56:15.82ID:GZs2UmmA
買うならHDR認証品のが良いな
入力が出来るだけのなんちゃって性能とか除外出来るし
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:02:40.80ID:LncF7+hN
元が同じ物なのかもしれないけど、DPは1.4だけどHDMIは2.0止まりなのが多いな・・・
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:28:54.66ID:mRm4e4Ub
結局は値段次第なんだから、良いもの欲しければ高いの買っとけ
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:44:38.63ID:BKcXBuOT
最近は昔のパネルをちょっと誤魔化してHDR対応と言ってる格安品があるけど、あれはダメだろうな
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:59:48.17ID:n55iPtl4
>>108
DCI-P3 90%カバー若しくはRec.2020 80%カバー&10bitパネル
これが満たせないならHDR名乗る資格はないと思ってる
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:08:52.10ID:tEwJBSXH
普及帯のパネルでも輝度持て余し気味だし入力できるに越したことはないでしょ
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:31:19.71ID:jwlx/wd+
だからHDR認証は良い流れ
輝度だけじゃなくて色域カバー率の条件もある
0112不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:39:45.93ID:tkOexmG/
>>111
輝度は良いからコントラスト比と色域と発色数しっかり維持して欲しいね
HDR表示するなら
0113不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:25:01.47ID:eL/w3S4H
安いHDR対応機はHDR信号を検知してガンマカーブのマップを切り替えてるだけだと思う
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:32:51.69ID:CdLB2LxE
>>113
10bitパネルであるか、とか色域のカバー率、色の表現ちゃんと出来るかも大事だと思う
他で比較したものだが輝度以外はHDR規格満たしてるディスプレイと安物HDR対応テレビの比較。
https://i.imgur.com/Uy9llwl.jpg
EW3270UのHDR(左)とノジマのHDR4Kテレビ(右)

ノジマのはうp主が写真写りが悪いせいだ、というが文字をみる限りどうだろうね
Rが異様に強くてバランス悪い、かと思えば場面によってはBが異常に強かったりめちゃくちゃ。
ノジマのでPS4ProでHDRにすると色がぶっ壊れてる、というレスもあったけどそういう事なんだろうなと思わざるを得ない。
EW3270Uではそういった破綻は見られない。
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:12:46.62ID:NS+M+j8u
>>114
Z9DでyoutubeのHDR画像をSDRと見比べるとHDR映像の方が赤が強めに表示される
その画面比較だと右側の方が近い印象
輝度というよりBT2020のカラーマップの違いが大きい
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:30:44.72ID:x6/7wdni
>>115
流石にこの赤みはオカシイと思うよ
青がかかってるところは異常に青いし
ノジマのこれに関しては色の扱いが狂ってるんだろうね
EW3270Uは赤いところはちゃんと赤いし
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:40:01.41ID:x6/7wdni
色味の比較も作ってみたがやっぱりノジマのは色がおかしな事になってる
左がEW3270U、右はノジマの。
https://i.imgur.com/vp3SNFQ.jpg

まぁDCI-P3 95%カバーモニターと、多分Rec.709がせいぜいって安物テレビだし仕方ない部分はあるが
PS4ProのHDRが変な色になるってレスあったし色くらいちゃんと表示して欲しいわな
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:51:24.13ID:x6/7wdni
色域や発色数カバーしたHDRと偽物の違いはちゃんと情報共有できたほうが良いからなぁ
しかしHDR10の色域の豊かさ、鮮やかさにダイナミックレンジの階調の広さは凄い
DCI-P3 90%以上のカバーと10bitが必須ってのも納得。
満たせてなさそうなパネル使ってる安物偽HDRテレビが表示めちゃくちゃになってるのを見て改めて思う
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/19(木) 03:10:10.44ID:4fTOJ8ZS
調整もロクにやってないモニター見てデタラメな判断しない
キャリブレータでモニタ調整してから見る

コニカミノルタ CA-410 価格 70〜80万円
メーカーの製造検査ラインで使うレベルの測定器
(旧製品のCA-310は200〜300万円だった筈なので相当安くなってる)
https://www.konicaminolta.jp/instruments/products/light/ca310/index.html

x-rite i1 Basic Pro 2 価格 20万円前後
測定方法 スペクトル式 目に見える波長範囲を35分割で測定
製造業に関わってない、エンドユーザーが使うタイプの測定器
https://www.xrite.co.jp/products/i1/i1basic-pro-2.html

x-rite i1 Display Pro 価格 4万円前後
測定方法 フィルター式 目に見える波長範囲をRGBの3分割測定 安価ゆえ大雑把
https://www.xrite.co.jp/products/i1/i1display-pro.html

CG板 モニターのキャリブレーションスレ参照
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1469181528/
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/19(木) 07:26:12.95ID:x6/7wdni
>>120
逆にテレビなんかは調整なんてやらないのが前提だし
調整してない状態でどの程度色がマトモなのかが重要
ハードウェアキャリブレーションで直せるなら調整すればいいだけなんだが
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:09:23.10ID:/PcW8c2m
まぁ 比較できるのがノジマってとこが本当に虚しいよなBenQマンセーくん
ボクの考えたさいつよのHDRモニター 異論は認めないwwwww
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:17:34.60ID:j8sr4AVh
というかew3270uはそのへんのミドルレンジ機並にhdr表示ちゃんとしてる
ノジマのがゴミなだけw
まぁ格安偽hdrテレビだからな
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:41:38.65ID:ckO9mQvB
国内メーカーのTVでは1年以上前に当たり前に出来てた事なんだがな
0127不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:42:39.02ID:ouG40tXE
テレビは今でも最低でも20万以上出さないとまともな4K HDR対応のものは買えない
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:48:56.77ID:j8sr4AVh
東芝のミドルレンジで結構良い出来
ハイエンドz9dと比較するならまぁ、ってとこ
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:35:38.32ID:PF+r4CTm
ソニーのTVも安物はHDRとか名ばかりだしな
400nit程度しか出ない
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:10:57.09ID:UIJJrmwE
>>129
安物はどこも駄目
SONYはZ9D 100インチかBVM-X300が圧倒的だなぁ
CLEDISは凄すぎて言葉もない
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/20(金) 06:39:05.40ID:UIJJrmwE
>>132
SONYのはSONY 4K HDR認証取ってるからなぁ、安いとはいえ。
それを叩けるくらいとなるとそのクラス持ってなきゃ話にならんよ?w
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 04:22:26.38ID:XkuaEsP3
ついさっきHDRって言葉知ったんだけどメディアと再生機器両方対応してて初めて恩恵にあやかれるものなんだよね?
4KテレビでDVD見たところで4K映像にはならないようにこれもそれと同じ?
馬鹿でも分かる説明頼む
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:33:17.61ID:jujhehMc
>>136
基本的にはその考え方で正しい
白黒テレビに対するカラーテレビみたいな感じ
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:01:00.05ID:Tshsa3iO
>>136
テレビにエミュレート機能があれば出力が非対応でも多少は恩恵にあずかれる
プレイヤー側にエミュレート機能があればソースが非対応でも多少は恩恵にあずかれる
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:33:56.47ID:ex1Hu2wK
>>135
というか文字がにじむが、常時HDRオンにできない
次のwindows大型バージョンアップでHDRオン時にSDRの輝度調整機能が盛り込まれる予定だけど、文字がにじむのではどうしようもない
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/30(月) 05:02:21.82ID:s2BoGz08
HDR関連の認証はUltra HD PremiumとDisplayHDR400/600/1000のみ。それ以外
は各社がHDR対応を名乗ってる状況。DELLは初期にUltra HD Premium対応のUP2718Q
を出してしまったのでそれ以外の機種をDELL HDRとして出しただけで他社HDRと
変わらん。
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:53:34.30ID:MhrnNVYt
UHD PremiumやDispkayHDRはディスプレイ側の性能、特にHDRで求められる性能を規定しているだけ。
内容は輝度、色域、発色数、コントラスト比やローカルディミングの有無。

勘違いしてはいけないのはHDR対応という言葉が意味するのはHDR入力とPQ(若しくはHLG)への対応だけであって
正しくHDR表示できるかどうかはHDR対応という言葉には一切含まれないということ。

それを判断するのに必要な要素としては発色数、色域、コントラスト比>輝度の順番
輝度が一つ落ちるのは1000nitなんていう超高輝度が必要になるようなシーンはそもそも少ないということ。
PQを見れば分かるが超高輝度側の階調はそれほど重要視されておらず暗側の階調が重視されてるからね。
そもそもモニターの距離で1000nitって相当眩しいし。

ただしテレビの場合は基本モニターと比較して相当離れてみることになるから絶対値としての輝度の高さが必須となる。
単純に同じ輝度だとテレビはモニターの10倍の光じゃないと同じ眩しさと感じてもらえない。(視聴距離の関係)
テレビのほうが大型だろうと思っても30インチと60インチですら輝度が同じだとしたら4倍までしかカバーできてない事になる。
輝度がモニターの2.5倍ないとモニターで見てるより暗い、ということになるからね。

ちなみにモニター300nit30インチはテレビ750nit60インチに相当する眩しさになる。
※視聴距離をモニターは70センチ、テレビは2.2mとする。
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:55:44.30ID:MhrnNVYt
テレビで輝度を上げるのに躍起になってるのはこういうこと。
モニターで輝度をうるさく言わないのは1000nitなんて眩しすぎるし300nitでもモニターの視聴距離なら十分眩しいから。
ちなみに上記の例で言えばモニターで1000nitって60インチのテレビで視聴距離2.2mだと2500nitクラスの眩しさになる。

もちろんUHD BDによっては最大輝度4000nitで収録しているので高い輝度を表現できる方がより厳密に正確に再現できる。
ただしそれを求めるならハードウェアキャリブレーションも対応して色の再現性も担保出来ることのほうが先だろう。
高輝度も大事だがそれ以上に色が大事。

HDRが重視するのはギラギラ眩しいシーンに限定した階調の担保ではなく(SDRに比べれば比較にならないほど階調豊かだが)、
あくまで暗側の階調と豊かな色彩。

明るいエリアと暗いエリアが同時にある場合、SDRだと明るいエリアに引っ張られて黒側は潰れてしまっていたがこれが改善されるのが効果大きい。
そして色域の拡張。これが本当に高画質化に利いてる。

そういった意味じゃ超高輝度は余程厳密な再現を求めないなら要らないし、そこまで求めるならハードウェアキャリブレーションで色の再現性を先に担保すべきだね。
ハードウェアキャリブレーション対応でHDR対応なんてグレーディング用モニターしか知らないけど。
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:52:49.72ID:1B91NjN5
32UD99Wならハードウェアキャリブレーション対応でHDR対応ですが
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:48:01.29ID:2G0ul5O+
だからPREDATOR X27はいつになるんだよ
20万ぐらいになるんだろうがnvidia勢の大本命だぞ
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:31:25.16ID:s2BoGz08
ほぼ同じ機能のPG27UQが$3000近いのではないかと言われてるからね。
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/01(火) 03:29:43.98ID:V8Ttt+5z
> なお、現状のWindowsでのHDR対応は、どの機能の場合も、
> あくまで「動画を全画面表示にした時のもの」である。
> ウインドウの中の動画については、HDR処理は行なわれない。
> 勘違いしがちな部分なので、ご注意を。

Windows 10はどうなる? マルチデバイスやHEIF、HDR強化「April Update 2018」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1119044.html
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/01(火) 08:40:57.84ID:pkTE59Rb
>>151
この記事の著者は勘違いしてノートPCでの挙動をか記述してるのではないでしょうか
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/01(火) 08:57:46.52ID:pkTE59Rb
Windows 10のApril Updateの「HDRとWCGの設定」でこれまでSDRコンテンツの
最大輝度が100nit相当固定だったものが変えられるようになってますね。
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/01(火) 16:10:46.24ID:8WtmJEwZ
DP1.2だからダメ、1.4ならOKと単純に信じるのは危ないと思う

静的HDR設定メタデータ SMPTE ST2086
動的HDR設定メタデータ SMPTE ST2094

メタデータを送り側機器と受け側機器の間で正しく受け渡しできるか
受け側機器はメタデータに書かれたとおり表示設定を自動変更できるか

本当に必要な機能実装はここだろう
対応機器出回りだした直後だから人柱レポート待ちだね
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:33:54.72ID:59TKeLNt
4kモニタスレから誘導されたので、こちらで質問。
使用しているモニタはUP2718Q

win10の「HDRと詳細な色」をON(表示色も10bit)にして
Chromeでこの映像を見るとひたすら灰色で眠い
https://youtu.be/tO01J-M3g0U
画質のところは2160p60 HDR4kと表示されて、きちんとHDR信号を受け取っているはずなのに眠い
俺のディスプレイやPCにの設定が間違っているのか、皆同じなのか。
まだChromeがHDR対応はβだけだった頃は、きっちりYouTubeHDRも鮮やかな高コントラストで見れたのだけどな。
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:44:55.50ID:Dl+rqjtR
右クリック詳細統計情報で表示される情報でColorはsmpte2084(PQ)/bt2020になってる?
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:54:46.47ID:59TKeLNt
>>157
HDRモードの時はきちんとなってる。
色は灰色がかるけど。

もちろん、win10のチェック外してSDRに戻すとmpte2084(PQ)/bt2020の項目は消える。
2160p60 HDR4kも普通の2160p60 4kに戻る。
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:55:55.87ID:pEuLy9Ha
DELLのスレだと返信ないから俺もこっちに書くわ
>>156
俺もUP2718Q使ってるけど全く同じ症状で灰色がかって薄暗くなるだけで全然綺麗じゃないわ
ゲームでFARCRY5やHITMANやってる時も同じで灰色のままでダメ
PS4でGOD OF WARやってるときは凄い綺麗な映像で出力された
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:38:14.05ID:X9D3ih1V
それは動画の方がまずいんじゃないの
EW277HDRだと最初は薄暗かったけど再度再生し直してみたら高輝度で表示された
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:09:18.62ID:Dl+rqjtR
>>156
EdgeでのHDR表示は可能ですか?
chromeのHDRフラグはdefaultになってると思いますが、Enableにしても変わらないですか?
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:17:43.30ID:Dl+rqjtR
>>154
April Updateで実装されたSDRコンテンツの明るさの調整ですが、chromeなど
独自にHDRモードを持ってるアプリには効かないみたいですね。chromeのHDR
フラグをDisableにすれば明るさの調整は効きました。
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:53:53.52ID:qdRcnvmZ
>>166
EdgeだとSDR表示になる。設ブラウザの定は全部デフォルトのまま

あと、ChromeのハードウェアアクセラレーターをONにしたらHDRの高コントラストで表示できた
ただ、SDRの時アクセラレーターをONにするとコントラストが下がるという別の弊害が。
0170不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:07:26.50ID:qdRcnvmZ
あとflagはEnableにしても変わらず。
半年前ぐらいまではEnableにしないと2160p60 のあとにHDR出なかったけど、今は出る

win10のHDR・WCGをONにして、ChromeのアクセラレーターONにすれば
YouTubeのHDRは見れるようになるけど、
ブラウジングとか通常の作業が困難になったりSDR動画が眠くなるという、それ以外の弊害がきつい。
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:38:06.55ID:qdRcnvmZ
HDRとSDRのデュアルディスプレイにすれば解決するのだろうけど、
そこまでするほど、現状HDRコンテンツが豊富ではないのが。
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:50:59.62ID:84f+3NQS
今はHDRコンテンツを見るときだけHDRモードをONにするのがいいみたいですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況