3TB(2.8KGB)の外付けをexFATフォーマットするたびに、勝手にパーテションを作られて1つしか認識されない。
なぜかいつもサイズも決まっていて、0.7KGB、1.3KGB、0.7 KGBで0.7だけ認識される。
それで、ディスクをPCにつなげ、ディスクの管理からGPTに変更して(というかMBRになぜなっている?)
パーテションをもとに戻して、exFATにする。
そこでSynologyDS218jに外付け接続すると認識されるが、容量が表示されない。気持ち悪いのでフォーマットするとまた0.7だけの認識に戻る。
容量が表示されていないままでバックアップしていてもいいのだろうか?

そもそも、PCでも読み込めるというメリットからexFATにしようとしているけど、あまりメリットない?LINUXで十分かしら?