X



33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.57
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0100不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f1d-lJSi)垢版2018/04/16(月) 19:18:59.86ID:LPGHNCxf0
ごめん、飯食いながらG押せてなくて ノンウレア教 となってた・・・
馬鹿にしてる訳じゃないからね ノングレア教 ね
宗教名を間違えるとスゲー怒られそうだから直しときます
0101↓↓ この広報レスは再利用します (ワッチョイ 7f1d-lJSi)垢版2018/04/16(月) 19:26:32.92ID:LPGHNCxf0
と言う事で・・
他の人からも要望的なレスもあったので2時間程前に建ててあるのだが

【ノングレア】LG 43UD79スレ Part1 【丁度いい】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1523856937/
コッチで好きなように存分に情報交換してくれ

>>1にも記述されてる通り 「表面処理・パネルの大小等」 の派閥争いは控えるように、とある
これは派閥ではないが(グレアモニターが発売されて同じような事していても同様)

新製品の度に  「ノングレアかどうか」→「LG43マンセー」  で話を埋め尽くし
HDRや広域色など新機能に関する話題をぶち壊す流れが多すぎるので
ノングレアに特化した状況を望む人は、別スレでやってくれ

気に入らなければ自分たちで作り直して、43UDやノングレアに限定した話はソッチでどうぞ
0104955 (ワントンキン MM9f-S1qD)垢版2018/04/16(月) 20:01:27.27ID:n2s1G/oVM
>>90
オレはレグザを持ってるし、ドウシシャも持ってる。
ちなみにNECの2190UXiやナナオの997も使ってきたよ。
0108不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9a-XjMo)垢版2018/04/16(月) 20:20:07.11ID:hBdEsjpp0
49インチグレアのやつ使ってるが、目がかなり悪くなったぞ
たまらず >>67 のような、ノングレア加工された保護パネル買って使ってみたが、
やめたほうがいい。PCモニタには合わない。
ボヤけたような、モアレってるような、ギラギラするような・・・
文字も見えづらくなって使い物にならなかったわ
ある程度遠くから見るTVにしか合わないんだろうね
0110955 (ワントンキン MM9f-S1qD)垢版2018/04/16(月) 20:27:35.49ID:n2s1G/oVM
>>108
おれも結構上質な反射防止ARガード使ってだけど、
今は外しちゃった。小さいモニターは最近デルのタッチパネル使っててノングレアの良さを痛感した。
たまに指紋の掃除が必須だが。
0111不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f1d-lJSi)垢版2018/04/16(月) 20:31:16.57ID:LPGHNCxf0
>>104
お前の>>78にアンカーつけてるんだから
「オレはレグザを持ってるし」 ← わかってるっつーの・・・・言いだしっぺはオマエだろ・・・

で、連投してる>>105は意味わからんけど、何故勝手にそう思うんだ?
反射防止フィルムなんてスマホや携帯で皆つかってるだろ・・・・・なんて意地悪は言わんが
アクリルパネルをオーダーで買って自分でサンドブラストしたり(ラバー加工が劣化したマウスやケース内黒塗り前処理でもやる)
ARフィルムを両面貼りしたり、一般的な人よりやってるんじゃね?

わるいけど、お前さん・・・
前スレでも↓不思議なレスするから噛み合わなくて疲れるよ・・・・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519224711/964
0113不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f1d-lJSi)垢版2018/04/16(月) 20:44:01.12ID:LPGHNCxf0
>>107
やっぱり全然違うな・・・
人間の目って音もそうだが脳内で補正するので (例えば低音などは倍音周波数を聞くと、鳴ってない音が鳴ってるように感じる)

質の悪い映像をみたり音声を聞いていても、ソレはソレで悪く感じなかったりするけど
並べて比べるとやっぱり全然違うんだよな・・・慣れると単体でもわかるけどね

色や解像度も違うけど、、、、これ倍速が効いてるから 1:50 辺りの水辺のシーンで
水しぶきや水のうねりかた等の表現力がまるで違う 「水や煙や炎」の揺らぎは圧倒的に差が出るね
0116不明なデバイスさん (ワッチョイ 83c6-ycE0)垢版2018/04/16(月) 21:28:10.98ID:0J0qdPjx0
4K 43インチ検討してるんだけど
LG43UDってブラックアウトとフリッカーフリーって
どっちも明確に治ってないんだよね?
フリッカーフリーは仕様に書いてないからフリッカーフリーではないのは良いとして
ブラックアウトはまだ未対処なのか?
0118不明なデバイスさん (ワッチョイ 03c3-LJHW)垢版2018/04/16(月) 21:40:36.94ID:sWPhJn1r0
43UD まだ使用して5日目くらいだけどブラックアウトは出てない
フリッカについても全然気にならない
今まで使ってたDELLの27WQHDは2日に一回くらいはブラックアウトあったから快適といえる
あくまで俺環だけども
0119不明なデバイスさん (ワッチョイ 73eb-/RLy)垢版2018/04/16(月) 21:53:47.28ID:6jVBMfSx0
>>116
繋ぐ環境次第だと思うよ、前に使ってたモニタはブラックアウトしたけど、43UDはしなくなった
GIGABYTEのIntelオンボに附属ケーブルならブラックアウトまだ出てない、USBCも
GTXにノイズの出たAmazonHDMIケーブルを繋いだら
2時間ぐらいでブラックアウトしたけど
ケーブル交換したら出ない
0121不明なデバイスさん (ワッチョイ 738a-FHGt)垢版2018/04/16(月) 22:01:18.47ID:7+8Boqd90
俺の43ud97は、1日に12時間以上使っていて、
去年の7月から一度もブラックアウトなんてないよ。
グラボはRadeon7750、DP接続、win10。
0122955 (ワッチョイ 932c-S1qD)垢版2018/04/16(月) 22:37:21.05ID:tNM6IbzJ0
>>120
机とアームの固定さえしっかりしていたら
大丈夫だと思うが、あくまで自己責任で。
自分は13キロのテレビを吊ってました。
0123不明なデバイスさん (ワッチョイ a398-ycE0)垢版2018/04/16(月) 23:29:24.56ID:cOIAvOE60
最近買ってまだ3日目くらいの43UD
ブラックアウト一度もなし DP接続 GTX1080 Win10 DPケーブルは付属のもの
ファームウェアは新しいのしてくれと通知がでるけど現Verの見方がちょっとわからない。
0129不明なデバイスさん (ペラペラ SD87-h8zQ)垢版2018/04/17(火) 12:10:37.39ID:ODz44sBzD
>>128
まあ、異論もあるだろうが、一般的には止めたほうがいいね。
テレビは、美しく映像が出て、それなりの音でなるような工夫がされているが、
モニタってのは、入った信号を忠実に出すだけだからね。もちろん出す方の
工夫でいろいろ味付けもできるから、それを厭わなければ、モニタでもいいけど。
0134不明なデバイスさん (ワッチョイ 739e-x9ai)垢版2018/04/17(火) 21:01:19.76ID:qE/nves90
>>133
グレアだけ角度を付けて照明反射を強調してるのは作為的
電源OFFの黒画面で比較するのは実際の画質や使用状況の参考にならない

さてはアンチ(グレア信者)だなオメー
0135116 (ワッチョイ 83c6-ycE0)垢版2018/04/17(火) 21:44:21.98ID:KSiLXbyK0
>>126
ただ聞いただけなのに
この反応はなんだ?

1d-もアレだが、このスレなんか臭いわ。
良いところ悪いところどのメーカーもあるのに
不具合の状況聞いただけでこれだし
0136128 (スップ Sd1f-x40U)垢版2018/04/17(火) 21:48:09.53ID:OMGRhs4cd
ありがとう御座います
音はAVアンプから外部出力させてるから良いんですが映像次第なんですよね
テレビは倍速表示とかでヌルヌル感を演出したり、色彩も調整してると思うんですが
その辺違和感出るなら考えようですね
0139不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f1d-lJSi)垢版2018/04/17(火) 21:57:23.72ID:+wocDT4y0
>>116のレスをみて
さぁ〜協力的な姿勢を見せるのカナ?それとも
いままで通り、不都合な質問や相談は塞いで流すのかな?と思いながら
24時間以上傍観してたんだが、、、、予想通りでやんのwww

せめて>>121みたいな、環境を含めたレスを集めて整理すれば
同機種ユーザーにも 後に買う人にも参考になるんだからやればいいのに 
絶対に協力し合わないLG厨w  布教活動だけ必死
0140不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f1d-lJSi)垢版2018/04/17(火) 21:58:50.17ID:+wocDT4y0
と言う事で・・
他の人からも要望的なレスもあったので建ててあるのだが

【ノングレア】LG 43UD79スレ Part1 【丁度いい】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1523856937/
コッチで好きなように存分に情報交換してくれ

>>1にも記述されてる通り 「表面処理・パネルの大小等」 の派閥争いは控えるように、とある
これは派閥ではないが(グレアモニターが発売されて同じような事していても同様)

新製品の度に  「ノングレアかどうか」→「LG43マンセー」  で話を埋め尽くし
HDRや広域色など新機能に関する話題をぶち壊す流れが多すぎるので
ノングレアに特化した状況を望む人は、別スレでやってくれ


気に入らなければ自分たちで作り直して、43UDやノングレアに限定した話はソッチでどうぞ
0142不明なデバイスさん (ワッチョイ fff2-wnac)垢版2018/04/17(火) 22:58:37.05ID:A5poQHLy0
43UDの後継版、そろそろ出そうだね
0145955 (ワッチョイ 932c-S1qD)垢版2018/04/18(水) 08:21:29.97ID:6Qyp+r8T0
>>142
そうそう49UDとか55UDとかね。
もう他の買っちゃったから俺は買わんけど、
ぜひ頑張って欲しい

嫌韓の俺でさえそう思う
0147不明なデバイスさん (ワッチョイ dbea-9jjH)垢版2018/04/19(木) 16:46:40.56ID:rnn2Qgfq0
7月のソニーまで待て
0153不明なデバイスさん (ワッチョイ 83eb-9jjH)垢版2018/04/19(木) 20:11:38.56ID:Q2wPqWH40
EX-LD4K491DB
公共の場にパブリックディスプレイとしても最適
本体のボタンを隠せるシーツを標準添付

シーツって・・・ついてなかったら返品やぞ
フリッカーレスって書いてあるけど本当か?
0156不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e23-yVnM)垢版2018/04/21(土) 08:43:19.15ID:q57CVw7z0
ピクセラの43インチの新モニタのレビューって既出ですか?
レビュー見たいです。
0157不明なデバイスさん (ワッチョイ baa2-rXyK)垢版2018/04/21(土) 09:08:39.89ID:xMjuymLx0
>>154
ワイ55インチ
首が痛くなるのは全画面使おうとするから
デカイ画面は、メインウィンドウをスウィートスポットに置いて
残りはYoutubeのBGMとか時計、CPUやネットなどのPCステータス
あまり頻繁には参照しない資料とか置いて使うもんだと思ってる
0160不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e23-yVnM)垢版2018/04/21(土) 09:58:35.58ID:q57CVw7z0
>>159
ありがとう。
近いサイズでノングレアなら43UD一択になってしまうのかなあ。。
0162不明なデバイスさん (ワッチョイ b63b-Mp6C)垢版2018/04/21(土) 22:36:21.01ID:YGIDk5Sx0
>>157
これ
大画面を全て視野に収めよとするバカが多くて困る
映像ならともかくPC用なら好きな部分を好きに使えば良いだけなのにな
0163不明なデバイスさん (ワッチョイ dbb9-FlwQ)垢版2018/04/21(土) 23:05:01.95ID:PtEzu3050
4Kまだ導入してないから教えていただきたいんだけど
ウィンドウのサイズとか位置のマネジメントに関しては
定石となる手法やアプリケーションがあるの?
0164不明なデバイスさん (ワッチョイ 832b-+Nwf)垢版2018/04/22(日) 00:16:55.68ID:Py7SR5nX0
昔のテレビにあった37インチでないかな
無理だろなぁ
31.5だと足りず43だとデカすぎる
0166不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fda-tW3G)垢版2018/04/22(日) 00:44:58.21ID:5W/i661H0
40で小さいと思った俺は49になった

直前まで23インチFHDを使っていた部下に、27インチ4Kを使わせたら175%表示にしていた
まぁ、そんなもんよね人それぞれ
0169不明なデバイスさん (ワッチョイ 832b-+Nwf)垢版2018/04/22(日) 03:22:02.35ID:Py7SR5nX0
>>165
なるほどそういうことなのか

昔は60インチ超えなんて普及するとは思えなかったからいつかは75も普及するんだろうけどまだ先だろうなぁ
0175168 (ワッチョイ fa37-8E8L)垢版2018/04/23(月) 21:36:56.37ID:mty8Tnhi0
交換してもらえることになった。
正常品受け取ってから、不良品を返送すればいいとのこと。
IO DATA見直したわ。
0177不明なデバイスさん (ワッチョイ 5af2-Nlus)垢版2018/04/23(月) 22:18:31.61ID:/dJgdKKQ0
LGの43UDの発表が去年の4月26日だから、
夏のボーナス期に向けてGW前に発表したことになる。
新機種もうすぐ発表だな。
0179不明なデバイスさん (ワッチョイ dbea-9jjH)垢版2018/04/23(月) 22:51:51.15ID:tFB3fhBd0
HDMI2.1ついに来たか
0180不明なデバイスさん (ワッチョイ dbea-9jjH)垢版2018/04/23(月) 22:53:17.38ID:tFB3fhBd0
>>178
ソースとレスが違うじゃん
HDMI2.0×1じゃん
0187不明なデバイスさん (ワッチョイ 2398-U87t)垢版2018/04/24(火) 11:51:11.73ID:DLmjnWOV0
>>178
DCI-P3カバー率97.6%以上に、BT.709カバー率100%だから
テレビCM制作用の簡易マスモニになれば良いけど
どうなんだろうね
0191不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b98-Mp6C)垢版2018/04/24(火) 13:22:35.80ID:RCFm6Z9D0
もうテレビでいいね

4Kテレビ、1インチ1000円相次ぐ ゲオも発売

格安な4Kテレビが相次ぎ登場してきた。ゲオホールディングス傘下のゲオは28日、
より高画質なHDR(ハイダイナミックレンジ)対応の49型を税別4万9800円で発売する。
業界最安値水準で、画面サイズ1インチ当たりでは、数年前に薄型テレビが爆発的に
売れた1インチ1000円程度となる。同じ価格帯ではノジマなども展開しており、
現在、1インチ2000円台の4Kテレビの値下がりに拍車がかかりそうだ。
ゲオはパ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29760200U8A420C1H53A00/
0204不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e81-bd2p)垢版2018/04/25(水) 07:38:45.15ID:qujYZiOk0
昨日買ったLG43UD、いま2秒に一回ブラックアウトして全く使えない。
起動直後は1時間に1回だったのが起きてみたら買い回数と持続時間が悪化してる。
まだ対策してないのかなあ?
0214不明なデバイスさん (スフッ Sdba-U87t)垢版2018/04/25(水) 13:04:46.07ID:NkEt0zvjd
フィリップスの今度でるHDR1000の32インチ版ってでるんかな?
0219不明なデバイスさん (ワッチョイ 235d-dK4n)垢版2018/04/25(水) 16:55:18.40ID:K52V2lfK0
>>107の動画みたけどHDRって言っても白飛びしちゃってるだけのような?
これを撮影した機材の限界なのか?ぶっちゃけ左の方が好みだったりする
HDRいらんかもっていうのが正直な印象
そもそもはっきりと物を見たい時って逆光で眩しいとウザいだけだよね
SF映画やドラクエみたいなコンテンツしかHDRは必要とされないんじゃないの?
0222不明なデバイスさん (ワッチョイ 235d-dK4n)垢版2018/04/25(水) 17:24:48.99ID:K52V2lfK0
よく見たらiphoneで撮影してたのか。なら意味ない
実物見てみないと分からんけど、最近のモニタよりもL997の方が目が疲れなくて見やすいのは事実ではある
結局コントラスト殺して使うならやっぱりほとんど必要ない機能かもしれないな。PCモニタとしては
0223不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bc3-JoBs)垢版2018/04/25(水) 17:48:29.18ID:cDDMN0JI0
そりゃHDRは明るさの解像度上げて動画や画像、ゲームをより良く楽しみましょうってものだし
接近してテキスト見る用途になんか必要無いどころか明る過ぎて眼が死ぬし用途的にもノングレアなんか有り得ない
0226不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bf7-m5QP)垢版2018/04/25(水) 19:59:35.41ID:xiitb/s70
お前ら画質にこだわると音にこだわるよな?
そしたら最新のGPU搭載したりするよな?
最初は満足して、数日経ったら満足できなくなるよな?
いつ終わりが来るんだ?
0229不明なデバイスさん (ワッチョイ 235d-dK4n)垢版2018/04/25(水) 20:14:22.74ID:K52V2lfK0
電脳化されるまでは終わりなき高画質との戦いは続くんだろうな
しかしHDRについて少し調べたが、輝度段階が1000になるとして
パネル性能がコントラスト比1000:1程度のものでも十分賄えてしまう程度の物って認識で合ってるの?
平均で955:1以上が保障されるとか書いてあるが、自然界は10万:1。100万:1の有機ELパネルの存在意義ってなんなんだろ?

1000:1程度のパネルで真っ暗な部屋で最高輝度にして
目が慣れるとHDRモニタと大差なかったらわりとしょうもない機能なんじゃないか?
言ってしまえば10bitパネルの発光効率が上がったから光らせまくるために看板をかけなおしてみた程度の物だったりとか?
0233不明なデバイスさん (ワッチョイ 235d-dK4n)垢版2018/04/25(水) 21:03:09.55ID:K52V2lfK0
>>232
なるほどガンマカーブが尖った感じになるわけか
ソフトウェア的に調整すれば近づけることはできるけど
HDRコンテンツ再生時に自動でそのプロファイルに切り替わるなら便利ではあるね
あとHDR規格は最低限の色域の保証もしていて、HDRロゴを見ただけでどの程度のパネルなのかが一目で分かるのも大きい

ただ、なんかHDR対応なら異次元の画質になるというのはちょっと違うような気がするね
突然パネル技術が異次元にジャンプアップしているわけじゃなく、パネル自体は何も変わってないからね
0237不明なデバイスさん (ワッチョイ dbea-9jjH)垢版2018/04/25(水) 23:50:19.87ID:QLleEiyE0
一番需要ありそうなコーカソイドは明るいところに弱いからな
グレアが普及するのはそのため
0239不明なデバイスさん (ワッチョイ 1323-luqG)垢版2018/04/26(木) 06:13:50.91ID:Ac3R6Rua0
>>237
詳しくは知らんけど反対なのでは?
洋画の画面が暗くて見づらかったり、やたらサングラスをかけたり、
間接照明がメインだったりするのって、白人の目の色素が薄いからで
明るいの弱いみたいな話を見たことがある。
0245不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-UTDv)垢版2018/04/26(木) 10:09:45.50ID:+u0Ack12r
>>243
むしろsdrでは細部が描けない
明るいところや暗いところの表現力が致命的に低い。
ホラーやダークファンタジー系のゲームでわざとコントラスト下げて明暗付けずディテールツブスコトデ把握しやすいのを画質が良いと思い込むのがたまにいるが、あれと真逆だね。
0250不明なデバイスさん (ワッチョイ d1ea-luqG)垢版2018/04/26(木) 12:48:15.85ID:2vt1pklA0
>>239
普段は照明が暗いからグレアでも大丈夫って理屈
0253不明なデバイスさん (ワッチョイ 59a1-0Lx0)垢版2018/04/26(木) 14:22:15.57ID:NKr0ch5x0
よくわからんけどフィリップスの新モニタは地雷なん?
0255不明なデバイスさん (ワッチョイ 71b3-0Lx0)垢版2018/04/26(木) 16:07:09.45ID:gubq9z8t0
そうなんか、取り敢えず今手を出すのはやめるか
>>254ありがとやで
0259不明なデバイスさん (ワッチョイ b37e-s8TH)垢版2018/04/26(木) 21:00:19.67ID:Uq7dTnyM0
HDRより広色域のほうが見た目の恩恵大きいと思うけどなんでなかなか普及しないのかな
今だにwin環境ならsRGBが無難
HDRの様々な規格で一緒に普及してくれるとそれはそれでありがたいがw
0261不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b9d-NYJU)垢版2018/04/26(木) 21:23:13.11ID:Ny2XxJmR0
広色域は、コンテンツに関して受け身姿勢の
消費者にはこれまであまり必要がなかった。だから
ピクセル数や大きさには金を出すけど、同じ大きさ同じ解像度の
広色域には金を出し渋る消費者が多かったと思われる。
0263不明なデバイスさん (ワッチョイ 415d-Rgky)垢版2018/04/27(金) 00:53:05.90ID:urBG3DZ80
HDRは暗所と明所に階調が重点的に割り振られているという認識でいいのかな?
だとしたら同じ10bitなら中間調は弱くなる。HDRが向いてないコンテンツもありそうだね
サウンドでいうドンシャリみたいなのがHDRのイメージに合ってそうな気がする
0264不明なデバイスさん (ワッチョイ b37e-s8TH)垢版2018/04/27(金) 01:15:11.51ID:V+kfR3uT0
>>263
どっちかというとツイッター足してより高音出るようになった感じ
低音の表現にも余裕出て原音に一歩近づいた。
明所を高音に例えた場合だけどw
HDR環境はあって悪いもんじゃないけど普及するまでは
特に必要感じない人も多そう
0266不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)垢版2018/04/27(金) 01:19:55.09ID:e6Vstzhd0
>>263
実際見ないと分からんよ
HDRにすることで黒の表現が圧倒的に出来るようになるから映像の透明感が全然段違いに出るし
色彩も豊かになるから物凄く華やかな表現も出来るようになる
断言するが同じ映像ならHDRとSDRでSDRを選ぶやつはいない。
ゲームだとコントラストが無いことでどこも認識しやすいというメリットを選ぶことはあるが
0268不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)垢版2018/04/27(金) 01:34:04.30ID:e6Vstzhd0
>>263
>>227のがわかりやすい
一枚目は色の違い。HDRは圧倒的に鮮やかで鮮明な色を表現できる。
二枚目と三枚目は明暗の表現力。
暗側の表現力が段違いに優れてるから透明感の表現が全然違うし
明側も表現力が全然違って輝く部分が潰れることがない

この色合の豊かさ、純度は凄いね。リバーサルフィルムをそのまま見てるかのようだ。

まぁ色域としてはフィルムはadobeRGBクラスだと言われてるので
rec.2020ならそれを遥かに超えるしDCI-P3でもフィルムクラスの性能に届いてるから。
0269不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b9d-NYJU)垢版2018/04/27(金) 01:40:13.80ID:7R5/zheV0
HDR10でも視覚の明暗ダイナミックレンジ全域に比べたら圧縮しないと入らない。
SDRでは強い圧縮あるいは狭い明暗範囲の”ウィンドウ”だったのが
HDRではやや軽い圧縮あるいは若干広めのウィンドウになっただけだ。
0271不明なデバイスさん (ワッチョイ 71b3-A7Je)垢版2018/04/27(金) 02:14:49.31ID:NHq5/XBQ0
>>263
人間の目の特性(輝度が低いほうが諧調認識が高い)に合わせたガンマカーブ(PQ)になってる。
12bitのDolby Visionだと人間の認識レベル以下の諧調性を示すといわれている。
0273不明なデバイスさん (ワッチョイ b37e-s8TH)垢版2018/04/27(金) 02:36:54.13ID:V+kfR3uT0
今までのHDR
HDR10対応のソフト(コンテンツ)+対応モニタ(DisplayHDR400 600 1000)
明所 暗所 が潰れないで細かく表示される 色域はsRGBよりやや広い(鮮やか)

今後
HDR10+対応のソフト(コンテンツ)+対応モニタ 
BT.2100対応のソフト(コンテンツ)+対応モニタ(基本DisplayHDR1000以上+広色域)
これからの規格  いずれ4k 8kTV放送等でも
明所 暗所がさらに細かく表示 色域はsRGBよりかなり広い(adobeRGBより広い かなり鮮やか)

いずれ規格が整理されて HDR+フル対応とかBT.2100フル対応の普及価格のモニタが出てくるかと

現状 HDRのソフト(コンテンツ)をフル対応で観たいという希望があるならHDR対応モニタが候補
PCモニタの場合人気ゲームがHDR対応になると盛り上がりそうですね
0274不明なデバイスさん (オッペケ Sr0d-UTDv)垢版2018/04/27(金) 07:55:13.53ID:N8eBaAtzr
>>273
規格の理解がいまいち出来てないね。広色域10bit発色hdr対応なら既にbt.2100
まぁフルスペックの色域カバーではないが。

そもそもデジタルシネマはdci-p3(adobeRGB相当)でこれは変わらないしrec.709と比較しものすごく鮮やか。
まぁデモ用の動画なんかはrec.2020フルに使うものはあるかもしれない
0275不明なデバイスさん (ワッチョイ 415d-Rgky)垢版2018/04/27(金) 08:32:59.12ID:urBG3DZ80
ここってモニタスレだからね。何をモニタするのかの用途によって選ぶ物は変わってくる
そこんところをハッキリさせておいた方がいいのでは?
1000cd/m2なんて往年の目潰しパネルよりもタチが悪い代物になりかねない
0277不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bda-1sUm)垢版2018/04/27(金) 08:43:29.98ID:XljPA3Fs0
映像なんてチューナーボード経由のTV放送をFHD窓で垂れ流す程度だから俺にはまだHDRは要らないな
映像フルスクリーン視聴なんてBD買った時くらいしかした事がない
基本はながら見で輝度最低色温度低くコントラストも下げ目だから画質も割とどうでもいい
0290不明なデバイスさん (ワッチョイ 4198-luqG)垢版2018/04/28(土) 21:10:38.27ID:TRH1+Mz70
43UD買って2周間経過
4日目にブラックアウトがあってファームウェアアップデート後暗転なし
Win10 DP接続 GTX1080

fullHDデュアルからののりかえだけど大型4K1枚にまとめて本当によかった。
もとあったモニタでトリプルもためしたけど結局つかわず片付けて4K1枚になった。
0296不明なデバイスさん (ワッチョイ 13f2-Zmkj)垢版2018/04/29(日) 01:47:50.65ID:2syKyS0J0
>>286
普通に日本人だろ
0297不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)垢版2018/04/29(日) 08:34:11.83ID:vshPvbxh0
>>293
朝鮮人や支那人は世界で負け続けてるからなぁw
一部、同族差別しまくって集金してる両班連中は金持ってたりするが
で、負け続けてる中級以下は他を嫉妬することでしか生きていけないんよ、あのゴミ連中はw
支那朝鮮はさっさとクーデター起こせばいいのに。
財閥と大企業、政府への焼き討ちを国民全員でやりゃ国も変わるだろw
0303不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)垢版2018/04/29(日) 23:29:39.32ID:vshPvbxh0
>>301
実際そのとおりでOLEDで特別綺麗と思えるのはシアタールームかつ星空みたいなシーン限定。
一般的なシーン、かつシアタールーム以外では液晶のほうが普通に綺麗
0306不明なデバイスさん (ワッチョイ 4198-UHm4)垢版2018/04/30(月) 02:32:28.18ID:Wl0KiLzu0
ソニーのマスモニもOLEDじゃなかったかな
0309不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)垢版2018/04/30(月) 09:57:26.35ID:MhrnNVYt0
>>306
今は偽OLEDだけどそのうち印刷RGBに変わるんじゃない?
ただマスターモニターの最高峰パルサーはOLEDじゃないし
SONYはZ9D試作機はパルサー超えてると言ってるね。

単純に画質という意味で現時点で最高はSONYのCrystal LEDだと思うけど
0310不明なデバイスさん (ワッチョイ 931a-+A8X)垢版2018/04/30(月) 16:33:15.71ID:I3Rz273I0
>>308
スレの流れと無関係な唐突なOLED押しがあれば
そのような想像があってもおかしくはないだろ。
普通の日本人なら「魅力する」なんて間違いはしない。
するのはアホか小坊か外国人だけ。

寿命、焼き付き、暗さ、価格。
PCモニタの選択肢としては検討する価値もないね。
ましてやここは液晶モニタスレだ。
0311不明なデバイスさん (ワッチョイ 13f2-Zmkj)垢版2018/04/30(月) 17:02:31.20ID:xoVSwTuc0
やっぱり残念な頭の人だった
Fランとか専門卒かな
0314不明なデバイスさん (ワッチョイ 931a-+A8X)垢版2018/04/30(月) 18:59:06.11ID:I3Rz273I0
すまんすまん俺が悪かったよ。
>>300
おまえが
>>308>>311>>312
と同一人物で、外国人でないのはよくわかった。
外国人だなんて決めつけて悪かったよ。

おまえは汎用単語も知らない無学で教養のない
ただのアホゴミ糞カスだということは判ったからwww
0318不明なデバイスさん (ワッチョイ 939f-U5R+)垢版2018/04/30(月) 19:50:34.13ID:u9j7tGNm0
>>314
頭が悪すぎると意味不明な事言い出すなぁ。
誰が同一人物だって?

> おまえは汎用単語も知らない無学で教養のない
> ただのアホゴミ糞カスだということは判ったからwww

どう見ても只の打ち間違いと思われる物を、よくもまぁ工作員だの無学だの。
お前の草生やした文章見るだけで程度が分かるよ。
0319不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b3b-luqG)垢版2018/04/30(月) 20:44:40.50ID:paPpxFYl0
>>178
HDRは甚だ疑問
エリア駆動してるんだろうか?
エリア駆動してないHDRなんて輝度の高いただのダイナミックコントラストだろ
つかエリア駆動していても分割数が少なければ噴飯ものなんだが・・・
色域を広げた?カラーマネジメントすら知らないユーザーに使わせても
百害あって一利なしだ、ド派手な画像を見て綺麗だと錯覚するのがオチ
0320不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)垢版2018/04/30(月) 21:13:27.59ID:MhrnNVYt0
>>319
勘違いする人が多いけどHDRにローカルディミングは必須じゃないよ
DisplayHDRでは上位規格はローカルディミングも入れてるけど
むしろHDRで大事なのはギラギラ眩しいことでも星みたいなシーンが綺麗なことでもない

色域の拡張と暗部階調が拡張される事にこそある。
ローカルディミングによる極端なダイナミックコントラストは理想ではあるが効果を示すのに必須ではない

サラウンドでドルビーアトモス24.1.10chじゃないとサラウンドじゃないっていうようなもの。
別に5.1でも4.1でもステレオ2chと比べ物にならないサラウンドの効果自体は楽しめる。
0322不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)垢版2018/04/30(月) 21:32:16.29ID:MhrnNVYt0
>>321
あるとないならね
ドルビーデジタル5.1とドルビーアトモス24.1.10でアトモスのほうが良いのは間違いない
ただステレオ2chからどれくらい変わるか、というと2→5.1が一番変化としては感じるよ
アトモスまで入れてもそれによって良くなったと感じる度合いは限られる。もちろん変化はあるけど。
0325不明なデバイスさん (ラクッペ MMad-N7qL)垢版2018/04/30(月) 21:41:46.85ID:BdfiGRUaM
>>323
それにしてはフィリップスのやつローカルディミングしてるって全く宣伝しないよな
最近スペック詐欺が多すぎて疑い深くなってるわ
誰かが436M6VBPABを分解するまでは信じない
0326不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)垢版2018/04/30(月) 21:54:07.14ID:MhrnNVYt0
>>323
ローカルディミングの分割数が全く決まってないからね
そういう意味じゃあれも意味がないんだよね
ローカルディミングの分割数相当多くないとハロー出ちゃうし
0335不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a5-brQu)垢版2018/05/01(火) 09:36:23.65ID:AKVpFivE0
>>334
HDRコンテンツ楽しむなら必要
映像配信、ゲームもそうだし
HDR環境での動画編集や画像も必須だね。
自分が未だにDVDみたいないつまでも古いコンテンツ使ってそうなタイプ、だと思うなら要らないんじゃない?
27インチ3万とかのHDモニタで十分だと思う
0337不明なデバイスさん (ラクッペ MMad-N7qL)垢版2018/05/01(火) 11:36:12.96ID:csYnAswHM
大型モニタも用途が色々あるからな
設計、テレビ、映画、FPS、ゲーム、FX、店頭ディスプレイ、イラストレーター、写真、エクセル
できるだけ画質の良いHDR付が欲しいと思うやつもいれば、低遅延がいいとかいろんな意見がある
でも最近はテレビがくっそ安いからHDMI2.1つけば大型モニタにHDR要らなくねとは思わなくない
0340955 (ワンミングク MMd3-6QES)垢版2018/05/01(火) 13:13:57.67ID:c95H3KETM
テレビで十分。完全ノングレアは無いけどね。

競合するからからメーカーも大型で手の込んだものは出しにくい。
販売数が見込めないと割高になるし。
0344不明なデバイスさん (ワッチョイ 13f2-Zmkj)垢版2018/05/01(火) 15:09:05.37ID:X6efaSxw0
誰もTVの話なんかしてないだろ
0347不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-FW0y)垢版2018/05/01(火) 17:41:32.68ID:GdtR7GBR0
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ         今度は何を揉めてんだよ・・・・ 
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <     HDRの話題から映像求めるならテレビ行けってか?
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ        テレビの問題は  DP有無と 電源連動  と提示されてる訳だろ
    |┃=___    |∪|   \       >>346は、上記が解消されるテレビが存在してるって事でいってんのか?
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ      しらねーよって事なら、 テレビテレビ喚いて  ループさせんなよ
0348不明なデバイスさん (ワッチョイ b37e-s8TH)垢版2018/05/01(火) 17:56:01.11ID:PsbbolIY0
PCモニタではHDRはまだまだ過渡期
自分はHDR1000が普通になった頃でいいかな
もちろん 今HDRコンテンツ楽しみたい人が求める気持ちもわかる
0349不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-FW0y)垢版2018/05/01(火) 18:10:55.80ID:GdtR7GBR0
俺としては、HDRはあまり歓迎出来ないと前に書いたが
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1519224711/957

それはあくまでも
過渡期にありがちな 「名前だけ先行した売り文句」 となりやすく
出来が悪い状態で規格も不統一な状態のまま 「不明瞭な製品が乱発される事」 が懸念されるという理由
しかし、新しい技術の革新という意味では大歓迎

既存のソースも上手に処理されるようになれば普通に、大変喜ばしい事だと思う
投稿前にリログったら、内容が投稿されてる>>348氏とだいぶ被ったな・・・
0352不明なデバイスさん (ワッチョイ 531d-FW0y)垢版2018/05/01(火) 19:14:01.39ID:GdtR7GBR0
ついでに言うと、(濁り曇りの少ない) 低haze率での低反射 技術革新は、、、、着々と進んでいるので楽しみ
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00468531
https://www.m-chemical.co.jp/products/departments/mcc/hp-films-pl/product/1200589_7370.html
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/040400109/121200039/
http://special.nikkeibp.co.jp/atclh/TEC/17/geomatec0718/vol5/
0359不明なデバイスさん (ラクッペ MMad-N7qL)垢版2018/05/02(水) 05:48:53.49ID:TkInSwgQM
>>358
過去スレにそういう変わり者が何人か居た気がする
別にプロゲーマー用のモニターじゃないとFPSやっちゃいけないわけでもないしな
実測遅延とか応答速度よりも臨場感とか画面のデカさ重視ってヌルゲーマーな層もいるんじゃね?
0360不明なデバイスさん (ワッチョイ 415d-Rgky)垢版2018/05/02(水) 07:47:23.97ID:IV9FMYkg0
ゲーマーのモニタ環境はそのうちHMDが席巻するようになるんだろうな
金持ちは全天周囲モニターに落ち着き、究極的には脳に直接映像を送る電脳化か
現状のHMDはむっちゃ酔うから、まだまだ定着するのは未来の話なんだろうけどね

4Kレンダリングもまだ安グラボが追いつかないし、ほんと理想と現実はかけ離れている
0365不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5d-YEuH)垢版2018/05/03(木) 04:16:13.65ID:KctRJc5G0
HMDは一応ヘッドホンと同じ立ち位置だよ。視界に制限がかかるからヘッドホンほどの単純な普及は見込めないけどね
対して全天モニタは音声でいうサラウンドに相当する感じ。ゆくゆくは白い壁の部屋さえあればお手軽に始められる
本格的になれば多額の設備投資が必要とされ、印刷有機ELが本領を発揮することになる
何年先になるのやらという話だが、肉眼を使用した視聴システムはこれらが終着地となるだろうなあ
0366不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5d-YEuH)垢版2018/05/03(木) 04:37:30.44ID:KctRJc5G0
ただ光学装置はもれなくフォーカス調整が伴い、確実に健康(視力)に影響を与えるから
この点が音量を気にするだけで良いヘッドホンとは敷居が全然違ってくる
それにそこまでの環境が必要なリッチコンテンツは限られるから
絵画(一枚絵)が無くならないように平面モニタは肉眼が生き続ける限り最後まで生き残るだろうね
0367不明なデバイスさん (ワッチョイ bfeb-jJOB)垢版2018/05/03(木) 13:05:22.51ID:HlE/rs2m0
インプラントしてモニタレスの電脳化に早くしたいね
けっこう前から腕時計してないし、最近はスマホも持ち歩かない
使う場所に置いてあるだけ

何か来てたけど43UD79ファーム更新は無かった
0368不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-sKQu)垢版2018/05/04(金) 02:32:12.19ID:MbdR/JEyd
HMD用のコンテンツでバーチャルキャスト作ってVR空間を楽しめる記事を見たとき、
一時、凄く欲しかった。
でも出たばかりのvive proが品薄状態、他の機材も必要で揃えると20万近くかかる事を知って
まだ時期じゃないと言い聞かせて諦めたよ。
0370不明なデバイスさん (ワッチョイ aaa2-jRe9)垢版2018/05/04(金) 11:45:19.30ID:waLmeGm80
>>369
価格を急に3倍にした実例など知らんが、

売価=原価+利益
原価=固定費+変動費
同じ利益を確保するだけなら歩留まりが1/3になった(≒変動費が三倍になった)からといって売価を3倍にしなければならないわけではない。
ところがその逆に価格が三倍になれば販売数は激減し、原価のうちの固定費の率が多くなる。
実際には需要や競合相手の有無により変わる。価格は歩留まりで決まるわけではない。
0372955 (ワッチョイ 872c-tdWd)垢版2018/05/04(金) 16:35:22.83ID:alXKFOch0
>>370
歩留まりが1/3になったら、価格を相当あげないといけないし、
そうなると全然売れないから、会社倒産だな。
0375不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e9f-HvrE)垢版2018/05/04(金) 18:18:20.60ID:uCl/Y1g+0
一台あたりの原材料費2万
製作に関する人件費200万
工場、機械の費用で月100万
営業活動費100万
開発費300万
歩留り8割で製品1000台出荷日。生産能力的にはこれ以上の増産は難しい。
そこから販促費がさらに0から200万。まあ100万としようか。

月1000台売上があったとして
200+100+100+300+100で800万は嫌でもかかる。歩留り8割から2500万が原材料費。月3300万。
いくらで売るのって話だわな。
まぁ実際どの程度の期間で固定費ペイするかとか開発のサイクルも絡むが

で、歩留り1/3だっけ?
作れる数や経費変わらないとして
3300万プラス会社の利益を足したものを稼ぐ必要があるので、まぁ仮に売上額4000万目標とするか
1000台売れていれば4万で出荷で達成できる。
300台だと13万を軽く超える。
歩留り8割の時と同じ一台あたりの利益と同じにしても、利益が700万に対し半分以下しか無いのに価格は12万くらい。
まぁとてもじゃ無いが売れないわな
実際の小売価格はこれより高くなるんだし。
0376不明なデバイスさん (ワッチョイ fa7e-Mne9)垢版2018/05/04(金) 18:37:59.25ID:bzZ0XA3C0
ドット欠け0のモニタの話題終わりにしない?
双方 高くつくよって主張でいいんだし
0は難しいとしてもドット欠けで交換保証してるdellとかの高級品もある訳だし
拘る人は高価な製品を
妥協できる人は普及価格品を
でいいんじゃないかな 
0377不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)垢版2018/05/04(金) 18:43:37.19ID:UOfcojQt0
ドット欠けについては到着後10日以内、かつ付属品も付けている場合に限り
有償で交換対応、若しくは購入時に保険料支払うことで交換に応じる、とかでいいと思う
0380不明なデバイスさん (ワッチョイ 8acd-hTip)垢版2018/05/04(金) 22:11:30.73ID:k5M0TwZn0
>>371
購入おめでとう!LCD-M4k552XDBは初報告かな
レポートなど待ってます、IPS/HDRはこれが本命なのかもね

レポート募集中
DMM.make/ DKS-4k55D DKS-4k65D
HP/ Z43
IODATA/ LCD-M4K551XDB2 LCD-M4K552XDB
Philips/ 436M6VBPAB
ピクセラ/ PIX-43MX100
0382371 (ワッチョイ 03c3-fD5z)垢版2018/05/05(土) 00:48:26.87ID:flWZTRpj0
レポと言っても大型のフリッカーフリーが欲しかっただけなので簡単に

反射具合は4350と同じぐらい
明るさ40以下にするとたしかにフリッカー出る
HDRはHDR10対応
HLGも欲しかったソフトウェアアップデートで対応出来ればいいんだけど一応要望だしておく

まあHDRは既にフレーム単位で変えられるDirect HDRも提唱されてるからちゃんとしたの欲しいなら
色々出て落ち着いたHDMI2.1 DP1.4になってからじっくり選んだほうがよさげ
0385不明なデバイスさん (ワッチョイ 03c3-IaDc)垢版2018/05/05(土) 07:25:28.20ID:flWZTRpj0
明るさ100〜40まではDC調光の半フリッカーフリー仕様なのさ

前作はフリッカーフリーとして出したのにPWM調光で回収してフリッカー有りとして型番変えて再リリースしてる
0386不明なデバイスさん (ワッチョイ 03c3-IaDc)垢版2018/05/05(土) 07:43:05.48ID:flWZTRpj0
>>383
その人3ヶ月前に49インチ買ってレビューしてるけど55インチは購入なしのレビューしてる
余所で買った可能性が無い訳ではないけどレビューした日付見る限りフライング販売の店で即購入してないと無理
ちなみにその時のAmazonでは商品ページはあっても発送可能な店はなかったよ
0387不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5d-YEuH)垢版2018/05/05(土) 08:02:48.08ID:tLlQttjq0
>>385
551は回収あったのね。公式サイトみたら552だけがその仕様になってるのに今気づいた
アイオーのは49と55インチで検討してたんだけど、そういうことなら49が鉄板ぽいなあ
43インチはなぜか49インチ並みの消費電力でパネルの世代か何かが古そうなので候補から外した。軽くていいんだけどね
0388不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-IaDc)垢版2018/05/05(土) 08:52:18.41ID:o6b7LiRWd
>>387
HDR接続で使うなら552も有りかと
windows10でHDR有効にしたら明るさがガッツリ下がって何事かと思って色々調べたら本来その明るさが正しくて世に大量に出回ってるSDRのほぼ全てが明るさ盛り過ぎらしい

取り敢えず今出先なんでHDRでフリッカー起きないギリギリまで明るさ下げたときSDRではどの位の明るさに相当するか後で調べてみるわ

とにかく大きい事はいい事だ
予算や設置場所に問題が無いなら限界まで大きいの選んだほうがいい
やっとAVアンプが本領発揮して大画面で映画が楽しめるようになったよ
0389不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)垢版2018/05/05(土) 09:30:56.53ID:QvEZnEv50
>>382
Dolvy VisionやHDR10+は確かに魅力的だし
絶対値としての画質が良くなるのは確かなんだけど
あれで救済されるのは輝度の上限が1000nitないモデル
対応パネルとコンテンツがいつ出揃うか・・・
0391不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)垢版2018/05/05(土) 10:07:57.22ID:QvEZnEv50
>>390
OLEDは印刷RGBが大型パネルに来ないと液晶に負けっぱなしだろうね
輝度の絶対値が足りてなさすぎだし

液晶はZ9DやCG3145みたいなモデルがあるからOLEDのメリットってほぼ消えた。
あとは色域と輝度の絶対値の比較でしか無い。

その先はCrystal LEDだろうね
0392不明なデバイスさん (ワッチョイ 03c3-p+EN)垢版2018/05/05(土) 10:27:26.30ID:nqHdgKVQ0
>>391
OLEDには究極のローカルディミングという優位性があるので、絶対輝度不足をどうにかしてほしいところ。
性能/生産性のアクロバティックともいえる改善を繰り返す液晶と比べるとイマイチ進歩が感じられない。
0393不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)垢版2018/05/05(土) 10:43:21.75ID:QvEZnEv50
>>392
究極のローカルディミング機ならCrystal LEDがあるし
CG3145もその域に達してる。
現行OLEDはRGBWの出来損ないでしかないし
せめて印刷RGB超広色域輝度1000nitが32インチ20万くらいに慣れば爆発的に売れるだろうが
0395不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)垢版2018/05/05(土) 12:48:22.78ID:QvEZnEv50
>>394
SDRの輝度は本来100nit
これを超拡大解釈して明るさ白飛び上等で底上げしてたのがSDRモニター
輝度を絶対値で扱うHDR(PQ)であれば100nit上限の表示が暗いのは当たり前。

わかりやすく言えば0から1000000000000nitまであるのを、せめて1から10000で表そうよ?というのがHDR(PQ)
※細かく言えば現状最大4000、通常は1000程度だし、下限方向もHDRはとSDRで全然違う。
いや、1から100でいいじゃん?というのがSDR。

で、その100ってのは古いブラウン管の能力
100nitは流石にくらいし、1→100しかないということは通常よく見る明るさなんて50〜60ということになる。
今の液晶は輝度をさらに高く出来るので
1→100だけど見た目ちょっとでも化粧するために3→300にしたらどうよ?ってことをやってる。
これによりよく見る画面の明るさは150とか200くらいになる。まぁまぁ明るい画。

HDR(PQ)の場合上限300であれば1→1000のソースを1→300までは絶対値で取り扱える事になる。
ここに1→100しかないものをそのまま入れれば当然暗く見える。
しかも100はあくまで上限でしかないので通常の表示だと50くらい。尚暗く感じる。
0398不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)垢版2018/05/05(土) 13:19:12.55ID:QvEZnEv50
>>396
ちなみに同じ明るさまでのHDRとSDR機であれば、バックライトの差も必要ない。
それこそHDR自体暗さの表現が豊かになるのでHDRモニタのほうが暗いのもあり得る。

SDRは暗さを正しく表現出来ない(暗さを優先すると彩度や明るさが犠牲になる)からね
0400不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5d-YEuH)垢版2018/05/05(土) 13:55:32.76ID:tLlQttjq0
HDRじゃなくても10bit管理してればそこんところは基本性能としては大差ないという認識だけどね
HDRしか10bit環境にならないわけじゃないよ。コンテンツがHDR準拠なのかとパネル本来の最高輝度性能と
以前のレスによるとガンマカーブが独特に弄ってあるらしいので、そこでディテール表現に違いが出る

これはHDR規格が独自のLUTを通している以上、暗所や明所に強くすればそれ以外は弱くなる
その性質が視覚的に目立たない劣化になるから、結果高画質に見えるという認識なんだけどね
0401不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)垢版2018/05/05(土) 14:11:45.09ID:QvEZnEv50
>>400
SDRで表示してる以上ダイナミックレンジが限定されて明暗の表現がまるで出来てないのは変わらないけどね
色だけならその通りで広色域10bitなら写真のレタッチまでならなんとか見れる
0402不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5d-YEuH)垢版2018/05/05(土) 15:12:45.48ID:tLlQttjq0
昔は8bitパネルでもLUTが10bit以上になってて、そういう問題が発生しないようになってたのと同じなんだけど
現状でも14bitとか16bitのLUTを持ってる10bitパネルの機種ならHDR関係なしにHDRと同じ事ができる
HDR規格のガンマカーブを再現する手間はあるけどね。もちろんパネル性能差はあるけど、それだけのことではないんですか?
0403不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)垢版2018/05/05(土) 15:22:58.72ID:QvEZnEv50
>>402
ソース側がそうなってないんじゃ所詮それっぽく復元しようとするエフェクト、止まりでしか無い
最高の環境用意したオーディオ視聴環境用意しても聞いてるのが所詮音割れのひどいカセットテープだとねぇ?って話だと思えばいい
0404不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5d-YEuH)垢版2018/05/05(土) 15:32:33.54ID:tLlQttjq0
ソース側というのはHDR対応コンテンツのこと?こればかりは制作側の問題だからどうしようもない
ガンマカーブはwindows10はすでに一発で対応させられるそうで、それ以外に何か必要なものはあるのかな?
0405不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5d-YEuH)垢版2018/05/05(土) 15:39:04.08ID:tLlQttjq0
あー、ようはHDR用のLUT情報をモニタ側で認識できないといけないわけか。ようやく理解できてきた気がする
なるほどなあ。これはなんかあれだね
windows10って16bitに対応してるんだから16bitそのままの出力をモニタに入れられれば10bitHDR程度なら関係なくなるね
0406不明なデバイスさん (ワッチョイ 4af2-bmQX)垢版2018/05/05(土) 16:16:09.74ID:SGFQ8GJ00
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<
  ∨ ̄∨   \_______________
0407不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-tdWd)垢版2018/05/05(土) 16:35:29.76ID:YCvuMDDRd
CG3145とか実際売れるのかな?
HDRリファレンス機みたいだけど、300万ちょっとのを買う会社なら、もう少し出してSONYのBVM-X300あたりを買いそう
0408不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5d-YEuH)垢版2018/05/05(土) 17:04:00.23ID:tLlQttjq0
Logガンマについて調べてたけど、完全に想像通りの物だったなあ
要するに「限られたbit数の中で出来る限り視覚的に高画質に見えるように加工したもの」がHDRということだね
この「限られたbit数」というのがようは低価格化をもたらすから、庶民のために考えられたフォーマットということで
当初のHDRの印象よりはだいぶ良くなったと思う。必要性は用途によるけど、存在意義が高いことはよく分かったよ

この手の「あるbit数以上に見せかける技術」ってオーディオのスーパービットマッピングの頃から変わらず出てくるね
0409不明なデバイスさん (ワッチョイ 63d2-EG9I)垢版2018/05/05(土) 17:39:35.42ID:1o/vcad90
>>407

BVM-X300はテレビだからYCbCr優先仕様になってる

4096×2160/60P あるいは 3840×2160/60P で入力可能な最大値
4:4:4 (RGB) 8bit
4:4:4 (YCbCr) 8bit
4:2:2 (YCbCr) 12bit
4:2:0 (YCbCr) 8bit
※HDMI入力、3G-SDI×4本入力いずれも同じ

解像度4096×2160 あるいは 3840×2160 で
4:4:4 (RGB) 10bit 入力を受けさせようとしたら
フレームレートを30Pに落とす必要がある

https://www.sony.jp/products/catalog/FUN_BVM-X300.pdf
0412不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-tdWd)垢版2018/05/05(土) 21:54:43.69ID:YCvuMDDRd
>>409
マスモニだから、ちゃんと色確認ができるテレビで良いでしょ?
CG3145も用途的には似たような感じじゃないの?
0413不明なデバイスさん (ワッチョイ 63d2-EG9I)垢版2018/05/05(土) 23:10:23.32ID:1o/vcad90
>>412
そうなんですよねー
ビデオ編集はビデオ入出力基板から出るフルスクリーンプレビュー画像を絶対正義にするから
PCモニター表示なんか全くアテにしてないんですけど

PCモニター表示だけで色判定やっちゃう仕事って写真屋かなー
でも単価暴落全員失業寸前の写真業界でモニター300万円設備投資できる会社は少なそう

繊維染色・プラスチック着色・塗料開発みたいな製造業系の会社なら買える金額ですが
そっちの業界事情はわかりません、というか彼らは測定器で数字読むんじゃない?

いずれにしてもCG3145やBVMクラスの金額製品は
どの会社が何台買うか営業ヒアリングで数字出してから作りますし
一般消費者からは見えない業界で数字動いてますよね
0414不明なデバイスさん (ワッチョイ 63d2-EG9I)垢版2018/05/05(土) 23:28:00.74ID:1o/vcad90
ついでにこぼれ話なんですけど
10年ほど前、汐留の電通本社営業フロアーに入ったときBVMとHDCAMを何台か置いてましたね
入稿されたCMチェックに使うんだと思う
作って出す会社と受け取ってチェックする会社で同じモニター使って検品という考え方してるみたいだった
CG3145みたいのは大手広告代理店、その代理店と直接取引ある会社なら買う可能性ある
0417不明なデバイスさん (ワッチョイ bb3d-AyI8)垢版2018/05/06(日) 05:13:02.00ID:HVBEcr1A0
>>413
どうやろなあ
版下屋の機材がDTPで死んだりした感じで
そういう専用機材が死んでいくルートに入ってるんじゃねーかと思ったりするわ
Vtuberの動画作成とかUnityで出力して終わりとかだしな
流石にテレビ即死ってことはないと思うが
8K放送からジワジワと今の出版業界くらいには縮小するんじゃねえかな
んで写真もそうだったけど安いセミプロ程度ばっか残って
制作技術が失われると同時に
細々としたコンテンツ制作手法も消えると見たぜ

もうモニタの話じゃねえな
0418不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)垢版2018/05/06(日) 07:50:47.24ID:lidXt8XQ0
>>417
映画やアニメ制作は別だろうが、
一部の画質オタク向けや販売用ソースの確認以外はマスモにの存在位置は消える。
8Kではなくそれは4Kから。
ドラマなんて画質どうでもいいし。
0419不明なデバイスさん (ワッチョイ 63d2-EG9I)垢版2018/05/06(日) 08:12:37.68ID:oF1yKH6z0
テレビ局がマスモニ使わなくなると思う?
マスモニ置いてないポスプロに客が来ると思う?

映像制作の仕事したことない人間の発言はなかなか凄い
料理したこと無い奴が料理の味付け方法を解説するレベル
0421不明なデバイスさん (ワッチョイ a3ea-XJxX)垢版2018/05/06(日) 09:29:46.49ID:2HWeDqCB0
海外ドラマとか映像すげえ凝ってるから8kとかで見たい
0422不明なデバイスさん (ワッチョイ c6d6-x9sa)垢版2018/05/06(日) 09:52:17.82ID:/qKlCEWL0
iiyama 5kだが、これ焼付きがひどいな
確かに昔のretinaは焼付きが多いらしいけど
ここまでヒドいとモニターの役目になってない
とても綺麗な液晶なのに残念。買うの控える,
0423不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)垢版2018/05/06(日) 09:53:14.88ID:lidXt8XQ0
>>419
今後今みたいな形でテレビ放送wなんてものが残ると思ってんの?
それこそぬるま湯に浸りきって世の中舐めてるカスゴミって感じ

そもそも今後の放送は流したっきりにしようとしてるのでマスモニに高い金をかける意味はますます無くなる

それでも販売用映像やCM制作会社は逆に映像の質が命だからマスモニ必須だが
バラエティやドラマwwwwではHDR化もあってマスモニ入れる意味はかなり薄れるね

youtuberの放送はマスモニなんて使ってないが普通に受け入れられ
テレビwwwなんかより余程注目も金も集めてたりするしね
0424不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-tdWd)垢版2018/05/06(日) 10:07:00.74ID:HLgpR1qWd
>>422
飯山のはiMacパネルの選定落ちか、不良在庫を安値で仕入れて使ってるんじゃないの?
デル5kモニターパネルと明らかに違いそうだし
0425不明なデバイスさん (エムゾネ FFaa-tdWd)垢版2018/05/06(日) 10:17:54.14ID:58xzJs2uF
>>423
うちはYouTubeで流す企業CMを作ったり、紙媒体のデザイン作ったりしてるけど、最近テレビCMもたまに作ってるから
映像プレビュー用に簡易マスモニ的なのを買おうか悩んでるよ

確かにYouTubeで流す映像は、観るほうもノートPCや普通のモニターだから、そこそこ色合わせできてるモニターで足りるよね
実際何も調整してなかったら、macとwinでも色が違うし
色に関しては、最近のなんちゃってプロは気にしてなさそう
0426不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)垢版2018/05/06(日) 10:48:45.69ID:lidXt8XQ0
>>425
CMは相手がいて販売する映像だからマスモニの需要はまだ続くだろうね
後はゲーム制作とか最終的に円盤販売まで考える必要があるアニメもマスモニ必須

でもくだらないバラエティやドラマは基本的に一回流せばそれっきり。再放送たまにあるかな、程度なので
そんな必死にマスモニ使って管理する意味も価値もない。
それこそなんちゃってプロと小バカにしてるyouruberの動画の方がまだ価値あるんじゃね
バラエティやドラマwの色が少し青方向に振れたところで気にする人なんてほとんどいない

でもドキュメンタリーとか音楽番組(ライブやオペラ)、風景動画なんかは画質が命だと言えるからこういうのはマスモニ必須だね
こういうのは映像そのものが価値だと言えるので。
0428不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)垢版2018/05/06(日) 11:03:40.77ID:lidXt8XQ0
>>427
実際テレビの価値はそこまで落ちてるからねぇ
金払わせてでも見てもらえるコンテンツって

ジジババ老害が暇つぶしに見る時代劇wwwwなつドラwwww
アニメ・映画
音楽、美術
スポーツ

くらいなもんでバラエティwwwwって感じだしな
無料で垂れ流してたらとりあえずなんか流すか、で映す事はあるが決して見られてるコンテンツでもないし
金を稼げるコンテンツでもない。
0429955 (ワッチョイ 872c-tdWd)垢版2018/05/06(日) 11:20:40.28ID:A0DW29lY0
>>428
テレビの真の価値?は落ちてるけどね、経済的な価値やそれに注ぎ込まれる金はいまだに相当な額だしなぁ。
0435不明なデバイスさん (ワッチョイ 63d2-EG9I)垢版2018/05/06(日) 16:36:31.40ID:oF1yKH6z0
スレ違いの話題だが放送業界知らない人にマネタイズ事情の説明を・・・

キー局の報道オンエア1回当りの制作費知ってる?
推定平均値は30分枠で1500万円、1時間枠で3000万円

映画ドラマはテープ番販、DVD/BD販売、航空機内上映などで長期リクープできるが
報道番組はそれができない、オンエア時のCM収入1発でリクープせにゃならん

帯の報道番組は月〜金5回、1時間枠なら3000万円×5回=1億5000万円だ
CMスポンサー会社からテレビ局に向かって、毎週この金額が流れ込む
テレビ局におカネくれるのは視聴者じゃありません、スポンサーの大企業です

この安定収入があるからこそ、大勢の人間がぶらさがって長期雇用確保される訳ですわ
これ無くなったら失業者増えて、関連業界の売上にもダメージ波及すると推理するのがまともな社会人
犯罪者や風俗店長レベルの脳みそ、自分さえ生活できりゃ他の事は知らない、明日逮捕されてもケセラセラ
という低知能底辺生活者には理解できないと思うが

で、ネット配信のほうが収益バツグン! とのたまう有識者にお伺いしたいが
ユーチューブ生放送30分1回で、放送終了時点で1500万円以上確実に振り込まれるチャンネルある?
そのチャンネル、月から金まで毎日違う内容を制作放送できる?
あるんだったら参考として見ておきたいね
0441不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a9e-C5rw)垢版2018/05/06(日) 18:01:30.46ID:p39jv7wJ0
>>435
なぜこのスレで板違いの話をするのか解らないけどまあ安心して。
ネット上ではテレビsage勢力が強いのは仕方ないけど
個人的にネットよりテレビ番組の方が全然おもしろいと思ってるから
0442不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a1d-4zNu)垢版2018/05/06(日) 18:32:19.08ID:vm6+/6YE0
>>435
あのさ・・・ひっぱりたくは無いんだが・・・・ 大きな間違いだけは指摘しておく
  > この安定収入があるからこそ、大勢の人間がぶらさがって長期雇用確保される訳ですわ
  > これ無くなったら失業者増えて、関連業界の売上にもダメージ波及すると推理するのがまともな社会人
社会経済を考えるなら、それこそもっとグローバルに視野を向けたほうがいい
「大勢が関与する業種や業界は放送業界だけでは無い」 って事ぐらいは当然理解るだろ?

なのに放送関連業界だけが大勢の雇用を生み出してるような物言いは
「自分さえ生活できりゃ他の事は知らない」 をやってるのはお前さんw;  としか見えないぞ

ネット普及によるTV衰退や、不要必要論については
長所短所がどちらも一長一短と考えてるので、ドッチ!という偏った意見も主張もないが
「業界関連団体」の従事者や雇用なんかを考慮して考える必要なんか 一 切 あ り ま せ ん
ニーズがあれば残る、無ければ消える それだけの事だよ
0445不明なデバイスさん (スププ Sdaa-tdWd)垢版2018/05/06(日) 18:56:29.15ID:WuFyzOvyd
>>444
SDI付きで33インチ以上のモニターってあまりないような?
マスモニ的に使うなら、PCにSDIカードを増設して、SDI接続をしたいかも
0446不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)垢版2018/05/06(日) 18:56:57.46ID:lidXt8XQ0
>>435
今テレビにその価値がないと絶賛叩かれまくりなのを知らんわけでも無いだろうw
今後CMもネット方向にいけばテレビなんて金が無くなって速攻オワコン化待ったなし
そもそも視聴者がテレビ離れしてるという現実を直視したほうが良い
まぁVODや有料ch化しか無いだろうな。

ニュースとしてはネットニュースやツイッターの方が速報性は桁違いに高い
テレビ(カスゴミ)は検証に基づいた絶対的な事実を流す信頼性があるかといえば無い(大手じゃマトモな報道は産経くらい
0447不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)垢版2018/05/06(日) 19:13:06.89ID:lidXt8XQ0
>>444
カラーキャリブレーションしっかり出来てプロファイル設定出来てりゃマスモニとしての用途はとりあえず足りる。
ASUSのPA32UなりLGの32UD99-Wあればってところ。
ま、ハリウッドのUHD BD映画だそうって訳でもないなら十分すぎる。
販売に使うソースは色きっちり合わせておかないと後が大変だからな。
千となんとかみたいな事になるので
あとは映像そのものが価値になる音楽や風景系の番組とCM。CMは商品の宣伝に使う以上色が大事な場合もあるな。

ましてや今後HDRが広まるなら尚更だね。HDRだとモニターごとの差をSDR程は気にしないで良い。
まぁ色域がrec.709-8bitでHDR10対応を謳うようなゴミパネルだと色がそもそもオカシイ、なんて例もありうるが。
0450不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a1d-4zNu)垢版2018/05/06(日) 20:06:13.55ID:vm6+/6YE0
新  聞  の  信  頼  性  と  か  他  所  で  や  っ  て  く  れ   (2回目)
ウヨパヨ争いをモニタースレでするなって言ってんのを理解しろよ・・・・
0451不明なデバイスさん (ワッチョイ a3a5-x7c1)垢版2018/05/06(日) 20:21:51.42ID:lidXt8XQ0
カスゴミ様はこんなに偉いニダと吠えてるアホが悪いw
機械としてもぐちゃぐちゃだし正直日本の放送なんて全部やめてネット放送にでも切り替えたほうが余程スッキリするわな。
帯域も大きく空くし。abemaがちゃんと運営できてるんだしヘーキヘーキ。
地デジはいつまでも古いmpeg2で流してるからな。
総務省の問題でもあるが局側がどんどん新しい体制入れれるだけの体制ないと言うことでもある。
0455不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a1d-4zNu)垢版2018/05/06(日) 21:22:13.21ID:vm6+/6YE0
eb は未だに注意された事を根に持ってんのかよwwww
ノングレア教 LGマンセー厨は自分で言い出した事だろ >>2 
NGを言い逃れの材料にするだけでなく  し っ か り 実 行 し と け
0463不明なデバイスさん (ワッチョイ de9f-XJxX)垢版2018/05/07(月) 02:13:42.01ID:fus4LR2c0
クロスオーバーなんかは元々ゲーミングモニター重視だったから
大型モニターはラグも大きいし半端な存在に見えてたってのもあるかもしれん
IOとかドウシシャの元っぽいアルファスキャンはテレビ出してないから今後はこっちかなあ
http://playwares.com/dpreview/56349349
まあ具体的なことは基盤見比べたりしたわけじゃないから分からんけどね
0473不明なデバイスさん (ワッチョイ c6e7-W8se)垢版2018/05/09(水) 08:15:18.27ID:sP26S/SP0
>>40
> EB490QKbmiiipx持ってるけど

おお、ぜひ使用感を教えてください。
レビューの観点は、次の3点に絞ってください。
 ・0ノングレ
 ・フリフリ
 ・正方形@画素
0475不明なデバイスさん (ワッチョイ ab98-tdWd)垢版2018/05/09(水) 15:52:41.26ID:332g8ozX0
HPのZシリーズってどこかのOEM的な感じだったりする?
0478不明なデバイスさん (ワッチョイ 53b3-qx4h)垢版2018/05/09(水) 20:09:52.37ID:CCgfG7510
>>476
hp z43が2月に発表してから音沙汰無いな…。
0482不明なデバイスさん (ワッチョイ cdd2-H2Xp)垢版2018/05/10(木) 01:43:32.27ID:YYaZOc7g0
2年半しか使ってないドウシシャ43インチモニタが何も映らなくなった
修理の電話対応は良かったけど修理代はどうなる事やら・・
たった2.年半でゴミとかありえんぞ・・
0486不明なデバイスさん (ワッチョイ 23cd-LK1t)垢版2018/05/10(木) 10:03:41.84ID:QF0PBzwK0
個人向けは知らんが、企業向けだとIOとiiyamaは多いね
NECやEIZOはチト高いし、海外勢は指名が無ければ扱わん
Pillipsって良い販売ルート持ってるんだな
0487不明なデバイスさん (ワッチョイ b5c3-lj4I)垢版2018/05/10(木) 10:08:42.09ID:EpoWMXRr0
結局保証の手厚さと品質なんだよな
保証期間が長くて素早く対応
出張修理も可能で送るときは着払いでOK
企業ユースならこれが当たり前じゃないと面倒臭いからな
0489不明なデバイスさん (ワッチョイ 05ed-Ca5/)垢版2018/05/10(木) 10:47:23.22ID:rdbIYhuH0
>>481
32inch以下で悪いが、最近のPBPは左右に2画面か4画面が多い。
ちょっと前の型では2画面、4画面対応でも機種によっては1920×2160が標示出来ないのもある。
フルで3画面表示が出来る機種は知ってる限りではEIZOのEV3237とJNのJN-IPS320UHDかな。
ソフトウエアで画面分割出来るのはLG、Philipsなどが有ったかと。
0498不明なデバイスさん (ワッチョイ cbea-k37M)垢版2018/05/10(木) 21:56:48.52ID:4qm92ap80
>>497
ないよ
0499不明なデバイスさん (ワッチョイ a3f2-BsV1)垢版2018/05/10(木) 22:18:20.52ID:vemeWZdo0
>>484
そのとおりだろ
0500不明なデバイスさん (ワッチョイ 4339-RI3P)垢版2018/05/11(金) 00:23:32.71ID:neoQ0Jeg0
デルのシェアが低すぎるような気もする
0515不明なデバイスさん (ワッチョイ cbda-UYg3)垢版2018/05/12(土) 08:50:40.15ID:HWse/wlF0
気になる人は気になるだろう
画面に単色表示させたらセンターと外周でちょっと色が違うのが我慢ならないならVAは難しい


俺はぜーんぜんどうでもいいのでどっちも買う
でもTNは無理
0516不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-Z8ek)垢版2018/05/12(土) 18:13:43.03ID:+GA4dZ/v0
>>515が言う通り。
厳密な発色の正確さと均一性が無いと駄目なら10bitのIPSやOLEDになる
カラーグレーディングに使う場合もCG3145やOLEDの選択肢になるね。
ただ実際のところ普通に使うならそこまで要らない
0517不明なデバイスさん (ワッチョイ cbea-k37M)垢版2018/05/12(土) 19:32:29.36ID:krPCcywU0
よく分からんがDisplayHDR 1000なら色むらもローカルディミングでクリアじゃないの?
0524不明なデバイスさん (ワッチョイ 55b3-EHe9)垢版2018/05/12(土) 21:28:42.84ID:fHVgoFfk0
HDRモニタだときれいって訳ではない、HDRのフォーマットの映像自体
がよりたくさんの情報を持つことができてそれを普通のモニタだと表示
できないだけ。
0531不明なデバイスさん (ワッチョイ 055d-agbs)垢版2018/05/13(日) 07:39:43.80ID:XkdaFioE0
HDRよりSDRの方が有利な場面や絵もある。HDRモニタなら双方に対応するから問題ないけど現状では個別切り換えとなる
根本的に解決させるにはダイナミックHDRとその対応コンテンツを待つしかない
0532不明なデバイスさん (ワッチョイ 9598-bFqk)垢版2018/05/13(日) 08:10:42.76ID:XvgkTmQE0
DisplayHDR対応の上位モデルのほうがかなり白っぽくなるのが気になったんだけど
誰も突っ込まないのね

左が上位モデル「DisplayHDR 1000」対応の436M6VBPAB/11、右が「DisplayHDR 400」対応の436M6VBRAB/11
ttp://www.stereosound.co.jp/news/article/thumbnail/2018/05/news_180510_philips_01-thumb-800x800-151158.jpg
0534不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dc3-k37M)垢版2018/05/13(日) 08:23:50.48ID:nMGolVSZ0
>>531
>HDRよりSDRの方が有利な場面や絵もある。

無い。

>>532
>DisplayHDR対応の上位モデルのほうがかなり白っぽくなるのが気になったんだけど
誰も突っ込まないのね

静止画なんて条件次第でいかようにも見える事ぐらい
みんな知ってるから誰も問題にしない。
HDRのほうが画質が悪いと思い込んでるどっかのアホアンチ以外は。
0535不明なデバイスさん (ワッチョイ 055d-agbs)垢版2018/05/13(日) 08:26:30.38ID:XkdaFioE0
想像でしかないけど、カメラが部屋の明るさに対して適正露出になったとしたら
HDR1000の方が輝度が高くて露出オーバー気味になったのかも知れないね

なんにしても今のHDRは不完全そのものだよ。ダイナミックHDRモニタが出たらどうせ買い替えることになる
今は時期が悪いから無理して買わない方がいい。どうしても4KがいいならSDRの安い機種を買っとけばいいと思う
0537不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dc3-k37M)垢版2018/05/13(日) 08:32:34.36ID:nMGolVSZ0
ID:XkdaFioE

↑こいつが噂のHDRアンチです。
アンチはいないとかほざいてたヤツいたよな?
こいつだよ、HDRアンチは。
0539不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dc3-k37M)垢版2018/05/13(日) 08:58:35.16ID:nMGolVSZ0
HDRアンチはいないとかほざいてたヤツ。

HDRアンチなら今ここにいる。
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1523605438/537
ID:XkdaFioE
↑コイツ。
0540不明なデバイスさん (ワッチョイ 055d-agbs)垢版2018/05/13(日) 09:21:29.98ID:XkdaFioE0
アンチではなくて、現状のHDRには向き不向きがあるというだけの話なんだよ。短絡すぎるね
自然界での光と影の表現が豊かになるのは間違いないけど、例えばお花畑の表現はそうでもない

CGイラストはほとんどの場合でSDRの方が合ってるだろうね
というかそもそも色を指定可能だからグラデーションが均一なことが正義となる
イラストレーターがHDRフォーマットで絵を描くことは滅多に無いでしょうね
印象派みたいなよっぽど尖った絵を描きたい人が好む程度かなあ。扱いにくくなるだけだと思う
0541不明なデバイスさん (ワッチョイ 239d-93vn)垢版2018/05/13(日) 10:22:13.68ID:OrW+kyfD0
>>536
普通に買える商業コンテンツのSDRは8bitで10bit はない。
cd/m2について等間隔ではなくガンマ特性で並んでいるから
10bit HDR と8bit SDR なら前者の方が粗い領域はないよ
0542不明なデバイスさん (ワッチョイ b5c3-lj4I)垢版2018/05/13(日) 10:24:17.63ID:5UhX69hD0
YouTubeのHDR動画をHDRとSDRで同時再生してみたけど全然違ってワロタ
SDRは全体的に霞が掛かって病人みたいな色合い
その上明部は白飛び、暗部は黒潰れしてる

HDR効果がハッキリ分かりやすいのが暗闇でたき火して周りで人が何かしてる動画
HDRだと炎の明るさや階調がハッキリしてる上で暗闇部分の照り返しを受けた人の表情や動きがちゃんとわかる
SDRだと炎に合わせると周りが黒潰れして何も見えなくなるし
暗闇に合わせれば不自然なほど画面全体が暗くなる

どっかで4KにするよりHDRにした方が綺麗で分かりやすいって記事読んだことあるけど実際見れば納得すると思う
0544不明なデバイスさん (アウアウエー Sa13-G9Hr)垢版2018/05/13(日) 10:35:29.81ID:WHYHXXlXa
HDRはモニターに付随する仕様(オプション)の1つです
グレア・ノングレアやフリッカーフリーなどと同じです
それが必要かどうかはユーザーの使用用途などによります
それ以上でも以下でもありません

HDRそのもの将来性や規格に関する話題、SDRや他フォーマットの映像との比較などは以下のスレで議論してください

HDR液晶モニター総合
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1513240827/
0546不明なデバイスさん (ワッチョイ 055d-agbs)垢版2018/05/13(日) 10:47:52.21ID:XkdaFioE0
最終的には流行に乗るかどうかだけだと思うね。世の中がHDRコンテンツだらけになればHDR環境を用意せざるを得なくなる
その流行に乗って自分もHDRフォーマットで作らざるを得なくなる。それだけのことなんじゃないかな
モニタ環境もそれに合わせて用意するしかなくなる。受け身でコンテンツを消化するだけなら普及度合いで判断すればよくて
クリエイターで時代を先取りしたかったらHDR環境を構築するもよし。ただ多ビット化すればいっこ下のHDRなんかどうでもよくなるけどね
そういうイタチごっこをするくらいなら、最初から16bitで制作できる環境を持てればそれが正解ではある
0551不明なデバイスさん (ワッチョイ 3dda-UYg3)垢版2018/05/13(日) 15:06:10.57ID:5TV+L2ix0
GPUの設定を1つ変更してケーブル接続したら即座にHDRモードになり、SDR映像も今までのSDRモニタと同じように表示される環境になったらHDRモニタ買うよ
0555不明なデバイスさん (ワッチョイ b5c3-6OeT)垢版2018/05/13(日) 16:32:23.39ID:1DoJ05Fc0
>>486
フィリップスは医療機器メーカー経由の販売ルートがかなり大きそう。
医療機器大手のフクダ電子とかも扱ってたりとか自前で医療機器の販売、リースの子会社の
フィリップス・レスピロニクスを日本国内に展開してるのも大きいかも。
0566不明なデバイスさん (ワッチョイ abe1-Iyo3)垢版2018/05/14(月) 19:10:53.67ID:homPkTRO0
実際に見た感覚では27inchの4KはWQHD (2560×1440)が精細になった感じ、つまりよく見るとドットが見える
27inchの5KはiMac27inchと同じでドットは識別できない(当然と言えば当然だが)、つまりretina
残念ながら32インチで4Kの荒さだとretinaとは呼べないかと
0569不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-Z8ek)垢版2018/05/14(月) 20:51:22.85ID:C2EAJ0gn0
人間の目の性能からすればモニターの視聴距離なら32インチ4Kはretinaになる
正直そこまでいるかというと微妙だがな。
あと高画質を求めるなら画そのものが汚いSDRではなくHDR化が必須だね
現状HDR10対応広色域、なら十分
0570不明なデバイスさん (ワッチョイ 037e-yBh5)垢版2018/05/14(月) 22:12:59.06ID:0MvVZ3A+0
>>568
同感
フィリップスのDisplayHDR 1000モニタだって 色域はDCI-P3 97.6%
従来の広色域モニタと大差ない
そもそもHDRコンテンツの規格が揃ってない現状ではまだまだお試し状態
でもどうしても楽しみたいコンテンツがHDRに対応したらそれに対応したモニタは
購入しようと思う
0572不明なデバイスさん (ワッチョイ abe1-Iyo3)垢版2018/05/14(月) 22:28:20.60ID:homPkTRO0
PCの場合、モニタの大きさに比例して人間が座る位置が遠くなるとは限らない
また、たとえHDR対応モニタを買ったとしてもHDR対応コンテンツしか高画質にならない
しかし5Kモニタならネットでウェブサイト巡るだけでも高画質で閲覧できる
0573不明なデバイスさん (ワッチョイ 0598-Vaa8)垢版2018/05/14(月) 22:32:36.17ID:A/tVw8370
>>570
このDCI-P3の色域って普通の高色域モニターと同じってことなの?
0574不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-Z8ek)垢版2018/05/14(月) 22:47:25.82ID:C2EAJ0gn0
>>572
ちゃんとしたHDRモニタなら広色域対応
色が貧相な5K SDRと比べればその時点で勝負ありなんだよねぇ

そしてHDRモニタはSDRコンテンツの疑似HDR化が出来る。
これの効果は案外大きいね。

一方で解像度の影響は4Kまでいくともう限界が見えてる。
5Kで意味があるのはモニターで50インチからだね。
画質という意味では解像度は絶対値では意味を持たなくてどの程度のDPIかが大事なので。
0575不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-Z8ek)垢版2018/05/14(月) 22:50:49.06ID:C2EAJ0gn0
よくあるSDR HDRの比較に加えて、SDR高解像度の方が綺麗なのかを比較した際のイメージ
https://i.imgur.com/YxqF50K.jpg
まぁサムスンのデモ動画でも同じようなのはあるが

左はSDRでフルHD解像度のものを、
右はHDRでHD解像度をフルHDに拡大したものだと思えばいい
実際5K SDRコンテンツとWQHD HDRコンテンツを並べたらこんな感じになる

普通に見る限り圧倒的に右側が綺麗。
近づいたり特別大きなディスプレイでよく見て初めて
「ああ、そういえば左の汚い画の方が解像感あるのか」という感想になる。

これが色の違いやダイナミックレンジが拡張される事の意味。
解像度だけじゃ、ましてや4K以上にまでなれば高解像度化による画質の改善は程度が知れてる。
100インチディスプレイとか2Kから8Kとか極端に変われば差もわかりやすいんだが。
0577不明なデバイスさん (ワッチョイ 055d-agbs)垢版2018/05/14(月) 23:14:12.41ID:8fBkzbTx0
いや、それはあかんやつだよ。残念ながらSDRとされてる方が本来の絵だよ
雪が消えちゃってるしw
もうここまでくるとピュアオーディオ信者みたいなもんだね
0578不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-Z8ek)垢版2018/05/14(月) 23:17:11.86ID:C2EAJ0gn0
>>577
雪は残念ながらWallpaper Engineのエフェクトなので関係ないんだよねぇ
色が褪せ靄がかかったような画がSDR。
色がハッキリと鮮やかで階調がしっかりしたのがHDR。
ここまで色が違うと多少解像度を下げてもHDRの方がハッキリと綺麗に見える
0580不明なデバイスさん (ワッチョイ abe1-Iyo3)垢版2018/05/14(月) 23:21:49.94ID:homPkTRO0
5Kってだけでも素晴らしいんだろうけどiiyamaの5Kが特に良いんだと思う
ガラス一枚取っ払ったようなクリアさが味わえる
YoutubeでHD画質のビデオ観るだけでも直接話し手と面と向かってるような感じがしてちょっと緊張する
iiyamaのサイト見ても特に宣伝してないし
iMacのダイレクトボンディングと低反射加工を施したパネルをそのまま買って使ってるとしか思えない
0581不明なデバイスさん (ワッチョイ 055d-agbs)垢版2018/05/14(月) 23:27:11.69ID:8fBkzbTx0
>>578
そういうことならスクショだけじゃなくてオリジナルの絵もアップしないと評価はしかねるね
少なくともそれは絵だから、どちらがいいかは主観でしかない。あとは制作者の意図通りかどうか
実写なら目で見た実物とどちらが近く見えるかで判断すればいいが、それとは違うからね
0583不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-Z8ek)垢版2018/05/14(月) 23:33:37.78ID:C2EAJ0gn0
>>581
>>579がわかりやすいが水の透明感なんかを見てもSDRは表現しきれてないのが分かる
まぁここまで値下がりしたのにHDRモニタも買えないんじゃどうしようもないがw
実際買えばHDRが優れすぎていて解像度上げるのは意味がほとんど無いのも分かる
>>582
SDRは透明感が無いし画自体がモヤがかかったようになってるね
写真で言えばポラロイドレベル

HDRの場合は透明感のある鮮明な画
写真だとポジフィルムに近いレベル。
0585不明なデバイスさん (ワッチョイ 055d-agbs)垢版2018/05/14(月) 23:41:58.97ID:8fBkzbTx0
>>583
水のところは単純にコントラスト比が高いだけだね。大したグラデーションもない
あなたがコントラストの高い味付けが大好きだということだけは確かによく分かるよ
自分の信じる道を進めばいいよ
0586不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-Z8ek)垢版2018/05/14(月) 23:43:21.16ID:C2EAJ0gn0
>>585
SDRのコントラストを高めてもオリジナルの再現には至らない
HDRの場合はオリジナルに近いコントラスト、色情報を持ってるから問題ないけどね
むしろ過剰なコントラストを好む場合はSDRの彩度過剰の方が良いね
0587不明なデバイスさん (ワッチョイ 037e-yBh5)垢版2018/05/14(月) 23:44:34.13ID:0MvVZ3A+0
HDR対応コンテンツをHDRモニタで移せば従来より綺麗なのは当たり前なんだよ
それは誰でもわかってる そういう規格だしw
問題は今どんなHDR対応モニタを購入するかどうかってことで 
フィリップスの奴がよさそうとかね
現状過渡期なので個人それぞれの必要度でモニタ選べばいいかと
必要度少ない人は今HDR機購入しないという選択肢もありえる
個人的にはHDR期待してるのでどんどん普及していいモニタ出てきて欲しい
0590不明なデバイスさん (ワッチョイ 55b3-R+Lt)垢版2018/05/14(月) 23:53:49.63ID:2aLOZasZ0
43inch 4k HDR10 ips 120hz 5ms DP1.4×2
お前らが欲しかったのこれじゃねえの?
0593不明なデバイスさん (ワッチョイ 55b3-R+Lt)垢版2018/05/14(月) 23:58:40.24ID:2aLOZasZ0
俺韓国語読めないから誰かアンチグレアなのかfreesyncなのか確認してクレメンス
0594不明なデバイスさん (ワッチョイ 055d-agbs)垢版2018/05/15(火) 00:00:54.74ID:Nhqwc/TQ0
>>586
HDRが威力を発揮するのは暗い洞窟の中から出口に向かって撮影したようなソースに対してだよ
その洞窟の岩のディテールを損なわないとかね。そういう説得力ある画像を持ってきて自慢してちょうだい
ちょっと的外れなんだよね。このうえCGイラストなんか持ってきてもなんの意味もない
せっかくそれなりに理論武装して頑張って解説してるのに、勿体ないことだよ
0599不明なデバイスさん (ワッチョイ 55b3-R+Lt)垢版2018/05/15(火) 00:10:37.29ID:4sBYDa6N0
>>597
サンクス
ハーフか、、、まあここまで思い通りの性能なんだ、
今更ハーフグレアごときで俺は揺るがんよ
0601不明なデバイスさん (ワッチョイ 55b3-R+Lt)垢版2018/05/15(火) 00:13:58.10ID:4sBYDa6N0
PBP、PIPにフリッカーフリーもクリアか
これは本格的に一強になってしまいそうだなw
0602不明なデバイスさん (ワッチョイ 055d-agbs)垢版2018/05/15(火) 00:14:00.88ID:Nhqwc/TQ0
>>596
もう何周もしている話だから続ける気はないが、その話も原理としてはbit数が全てなんだけど
これをなぜあなたは理解したくないフリをしているのか。そういうのが信者と言われても仕方のないところなんだよ
原理を正せばそこまでSDRをこき下ろす必要なんて全くないことが分かるはずなのに
そういう過激な言い回しで事実を不当に曲げようとするから、自分は釘をさすために話に付き合ったんだよ?
HDRの良さを理解できているなら、そんなことくらい理解できないわけないからね
0603不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-Z8ek)垢版2018/05/15(火) 00:14:05.15ID:wNHswqt50
>>598
残念ながら低輝度側や中間輝度の階調の豊かさがHDRの真骨頂だよ
特に夜のシーンはHDRとSDRでまるで別になる
高輝度側はHDRのはもちろん階調豊かだがそういうシーン自体がそもそも少ないしね

解像度で言えばDVDを4KモニタにアプコンかましてるのがSDRでありSDRモニタ
8Kソースを4Kモニタに映してるのが今でてるHDRミドルレンジだと言える
そのまま8K再生出来るのはHDR対応機で言えばZ9DやCG3145とか
0604不明なデバイスさん (ワッチョイ 55b3-R+Lt)垢版2018/05/15(火) 00:15:01.92ID:4sBYDa6N0
レスバ兄貴達はいつまでやってんだよ😩
0605不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-Z8ek)垢版2018/05/15(火) 00:16:30.35ID:wNHswqt50
>>602
SDRは8bitでしかない。そもそもをいえばアナログの規格だしね
規定される輝度範囲もそもそもの色の階調もHDRに比べればゴミ
まぁHDRモニタも買えないんじゃ中々実物みるのは難しいだろうがw
0606不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b9f-k37M)垢版2018/05/15(火) 00:23:05.69ID:eUvsJ9pM0
欲しい奴は尼のマケプレバイヤーに要望出そうな
直近の新機種登録してくれたのはここなので有望かも
https://www.amazon.co.jp/sp?isAmazonFulfilled=&;isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A31EZV9H6PWTDZ
「わさびマンゴーUHD430 REAL4K HDMI 2.0 Slim GAME HDR DUAL DP i20の登録をお願いします」とかの簡単なメッセージでイナフ
0607不明なデバイスさん (ワッチョイ 055d-agbs)垢版2018/05/15(火) 00:34:20.97ID:Nhqwc/TQ0
>>605
12bitのSDRなら10bitHDRなんかたやすく踏みつぶしてしまうんだよ
そんな単純な話を延々と聞こえないフリをして否定し続けるところがとにかく嫌らしいよね
けっきょくただ煽り合いがしたいだけなら、これ以上相手はしない

本音を言うと自分は世の中のSDRコンテンツを愛してやまないので、ゴミとか呼ばれると頭と来たからね
制作側の人間じゃないよね。こんな消費者のために作るコンテンツがHDRであるなら、やっぱ作る気失せるよ
0608不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-Z8ek)垢版2018/05/15(火) 00:35:43.71ID:wNHswqt50
>>607
12bitのSDRなんていうものはないのとSDRの規格が0.1-100nitでしかない以上HDRを超えるのは不可能
というかPQをただ劣化させる圧縮だと思ってる辺り規格をまるで理解してないのがバレバレなんだよねぇ
0611不明なデバイスさん (ワッチョイ 055d-agbs)垢版2018/05/15(火) 00:42:51.25ID:Nhqwc/TQ0
>>608
あのね、それは裏を返せば
「直線より非直線の方が優れてると思ってる辺り原理をまるで理解してないのがバレバレなんだよねぇ」
というだけのことなんだよ。bit数がすべてなんだよ。8bitSDRと比較したいなら8bitHDRにしてください
0616不明なデバイスさん (ワッチョイ 55b3-R+Lt)垢版2018/05/15(火) 00:49:59.55ID:4sBYDa6N0
>>折角終わろうとしてんのにわざわざ煽るなよ、よそでやれや
0617不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-Z8ek)垢版2018/05/15(火) 00:57:07.96ID:wNHswqt50
物凄くラフだがHDRとSDRの違いはこういうのをイメージすればいい
実際はPQの場合高輝度よりも低輝度側の密度が濃い。
https://i.imgur.com/2gqLwiF.jpg

HDRの持ってる輝度情報に比べてそもそもSDRは情報が欠けすぎてる。
それを実際に表示する場合にモニタは単純に輝度をそのまま増す。
テレビだと暗部側は倍率低い、高輝度側は高い、等でなんとかごまかしてるのが実情。これはコントラストが高くて良い画質と錯覚させるための苦し紛れの策。

なんで増すかと言えば単純にSDRの信号が今の標準からすれば暗いから。
そもそもが低性能だったブラウン管の規格だし。

ちなみにSDRだなんて言うがLDRとも呼ばれる。
Low、すなわちダイナミックレンジが乏しいのをそのまま示していてこちらのほうが適切とも言えるね。

HDRとSDRで最大輝度は同じに出来ても持ってる階調がまるで違う、というのはこういう事だと理解すればいい。
0620不明なデバイスさん (ワッチョイ 055d-agbs)垢版2018/05/15(火) 01:08:34.00ID:Nhqwc/TQ0
ほら、8bitと10bitを比較して10bitの方が凄いですねーと言ってるだけでしょ。ずっとこれですから
SDRとHDRの本質の比較はしないというね。なにを言っても無駄だよね。もう寝ますよ
0621不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-Z8ek)垢版2018/05/15(火) 01:12:14.04ID:wNHswqt50
>>620
結局HDR、PQを理解せずにSDRなら良いはずという頭の悪さを披露するだけだったねぇwwww
SDRは絶対的に劣るのはもう変えようがないからな
Standardと言いつつ実際はLDR、つまりLowなのが現実だし
0623不明なデバイスさん (ワッチョイ 253d-syte)垢版2018/05/15(火) 01:15:08.77ID:N2d+ZkG30
>>619
今の買う前なら4万プラスする程度は余裕だったんだよー
手持ちのは輝度調整不可、4K PBP不可、HDMI2.0同時表示制限ありなんだが
そこら辺が全部解消されてやがる
見たところ不満点はfreesyncなさそうなのくらいだわ
0625不明なデバイスさん (ワッチョイ 055d-agbs)垢版2018/05/15(火) 01:25:16.43ID:Nhqwc/TQ0
>>621
素直にグラフ描けばいいじゃない
輝度レンジを統一した上で1024個の点を両方描いて、HDRよりもSDRの方が密になっている箇所がHDRが苦手とするジャンル
むろんHDRの方が密になっている箇所があり、そこはSDRが苦手とする。もう充分相手したからいいでしょ
0627不明なデバイスさん (スププ Sd43-AXq1)垢版2018/05/15(火) 01:33:45.88ID:lW3i+/iDd
すまぬ、33インチ未満スレに生息していて、暴れに暴れたおかげでやっとこさ皆スルーし始めたHDRキチガイがこんなとこにも出張していてようだ…すまぬ…すまぬ…
0628不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-Z8ek)垢版2018/05/15(火) 01:35:43.39ID:wNHswqt50
ちなみにHDRが10000-0.005nitを表現しSDRは100-0.1なので最大輝度は100倍、下限で20倍の広さを持つ。
PQを使うことで特に低輝度〜中間は豊かに、さほど使わない且つ階調も求められない高輝度も十分な輝度が保てる。

SDR(LDR)の場合はそもそものレンジが狭すぎてゴミだし色の階調もその形式もゴミ。
たかが256階調しか無いし。まぁ低性能だった頃のブラウン管ありきの規格だし仕方ないがな

HDRでは1024〜4096と階調自体が圧倒的に豊か且つこれ以上あっても目では見えないレベルに達するからね。
特にドルビービジョン。バーテン曲線軽く超えるから。
0631不明なデバイスさん (ワッチョイ 037e-yBh5)垢版2018/05/15(火) 01:42:58.00ID:XgSI6Ot00
>>628
なんでそんなにHDRに必死になるのかよくわからんけど
例えば白黒TVとカラーTVを比較して白黒TV批判するのはおかしいことわかるでしょ?
オススメの製品なり手持ちのHDRモニタのレポとかあげてよ
HDRの優位性主張するだけならスレチなんで
0633不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-Z8ek)垢版2018/05/15(火) 01:46:11.34ID:wNHswqt50
>>631
規格を理解してない猿に教育をしてやってるだけだよ
白黒TVが優れるニダをいくら言ってもUHD HDRの方が優れていることに一切の揺るぎが無いのと同じくらい
HDRはSDRと比べ高画質だからね

HDR対応機で33インチ以上なら現状テレビ買うかフィリップスのしか無いよ。
PCで使うならDP1.4積んでないと使い物にならんが
0641不明なデバイスさん (アウアウウー Sa89-++wR)垢版2018/05/15(火) 04:31:43.16ID:T18MYTula
バカは考えを綺麗にまとめる能力がないからな
自分の頭の悪い思考を垂れ流してるだけで理解を求めてないから壁向かって喋ってるのと一緒
現実で相手にされないニートのオナニーに口出しとか無意味
0645不明なデバイスさん (ワッチョイ 0598-Vaa8)垢版2018/05/15(火) 07:27:00.43ID:8iYNKe0B0
>>644
あんたのことをバカって言われてるんだよw
0650不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dc3-k37M)垢版2018/05/15(火) 09:37:05.00ID:nzK226IL0
>>645
お前さあ、HDRの説明してる人には必死に絡んでいくくせに
HDRについて無知で根拠もなくけなしてる人は観て見ぬふり
するのはなんでだ?
仲間だからか???

技術論になるのは、アンチHDRのヤツがデタラメな理屈で
HDRをけなしてるからだぞ???

なぜ原因を叩かない?
やっぱり仲間だからか?それとも本人か?
0655不明なデバイスさん (スププ Sd43-AXq1)垢版2018/05/15(火) 12:37:52.56ID:lW3i+/iDd
キチガイはアンチHDRがいると被害妄想を語るから注意
統合失調症の疑い
将来的なHDRへの置き換えまでは誰も反対していないのに、今現状では積極的にHDRにする必要はないと言われたら、HDR全否定されたように感じるらしい
0656不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d8a-k37M)垢版2018/05/15(火) 12:40:53.11ID:mtbV1+tv0
BFGDは日本ではまず間違いなく販売されないだろうし、さすがに65インチはでかすぎるし、43とはちょうどいい線のものが出てきたな〜(欲を言えば33くらいだと尚良かったけど)
WASABI MANGOってへんてこりんな名前だけど、韓国だとそれなりに有名なメーカーなんだっけか?自分でも少し聞いたことあるくらいだからそうなんだろう
よくある廉価版テレビみたいにHDMIは3つポートあるけど2.0は1個だけ、みたいに端子でケチってないのがいい(DP1.4が2ポート、HDMIが2.0で3ポート)
値段もそれなりだし、レビューがポツポツ出てきたら検討してみるか
色域はadobeRGB74%だから期待しちゃいけないしモニタとしては大したことないだろね(テレビ向けだとこんなもんなのか?
遅延が実ゲームでどの程度なのか使用感が気になる

フィリップスのHDR1000のやつもDP1.2で残念だという声がそれなりに聞こえてくるけど、価格とスペックは申し分ないからレビュー次第では売れそう
0659不明なデバイスさん (アウアウエー Sa13-G9Hr)垢版2018/05/15(火) 13:37:21.36ID:5TorP78Ma
UHD430はIPSパネルを使用しており、HDRをサポートしていると宣伝されていますが、輝度レベルはわずか400ニットです。これは、VESAのエントリーレベルのDisplayHDR 400認証のベースラインです。ただし、これはDisplayHDR認定ではありません。

また、G-Syncのサポートも欠けています。注目すべき理由の1つは、Nvidiaとそのハードウェアパートナーが、Asus PG27UQとAcer X27を含む、すぐにHDRとG-Syncの4K 144Hzモニタをリリースする予定であるからです。
0668不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dc3-k37M)垢版2018/05/15(火) 19:17:14.75ID:nzK226IL0
>>666
うん、だからキミはHDRは画質が悪い、と言いたいんだね?
いわゆる、アンチHDRである、と。
違うのかな?
HDRのほうが高画質であることは認めるのかな?
どっち?
0673不明なデバイスさん (ワッチョイ f5a5-Z8ek)垢版2018/05/15(火) 22:48:03.82ID:wNHswqt50
>>666
残念ながらHDRととSDRというのはこれくらい表現力が違う
実際HDRモニタでHDR映像見たら分かることだが
HDRモニタすら買えない底辺にはなかなかそれすら縁もないからね・・・
0675不明なデバイスさん (ワッチョイ 239d-93vn)垢版2018/05/16(水) 01:33:00.41ID:INAmrcKr0
HBR3 25.92Gbps(32.4Gbps)がちゃんと動くDPケーブルは少ないとのこと

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1121866.html
>現在量販店などに置かれている8K対応をうたうDisplayPortケーブルのほとんどについて
>検証を行なったところ、VESAが認定し得る基準に達していないという事実が語られた。

>DisplayPort 8KケーブルがHBR3にきちんと準拠し、8Kでの転送が行なえるかどうかの保証は、
>DisplayPort 1.4のケーブル規格で定められた以下の写真の新しいロゴで確認してほしいとしている。
0677不明なデバイスさん (ワッチョイ 0598-Vaa8)垢版2018/05/16(水) 08:11:51.93ID:PrnXEH8P0
>>673
まだ言ってるのw
あんたが買ったモニターはいくらなの?
0678不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp21-20zi)垢版2018/05/16(水) 09:27:00.80ID:OWsr8gUDp
HDRがいくら階調表現に優れているとか言っても赤を赤、緑を緑と表現出来ないディスプレイは要らないです。

てかLGLG言ってた奴と今HDRHDRって言ってる奴同一人物だろうな。急にLG厨連呼無くなった途端にコレだし。
0679不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp21-20zi)垢版2018/05/16(水) 09:51:11.23ID:OWsr8gUDp
HDRでも赤を赤、緑を緑、青を青と表現出来ないディスプレイは要らないわな。おっぱいが大きくなるディスプレイなら欲しいが

てかいまHDRHDRって連呼してる奴って最近まで居たLG厨連呼してた奴と同一人物だよな。
0680不明なデバイスさん (ワッチョイ 4dc3-k37M)垢版2018/05/16(水) 10:39:34.16ID:ub1NDd4z0
>>678 ID:OWsr8gUDp
>> 赤を赤、緑を緑と表現出来ないディスプレイは要らないです。

具体的にどの機種ですか?
おたくの悪いところは具体的な機種名を出さずにHDR対応モニター
全体をいっしょくたにして悪口を言うところ。
具体的に機種名をだして話そうぜ。
0681不明なデバイスさん (ワッチョイ 037e-yBh5)垢版2018/05/16(水) 10:51:49.04ID:eA8uG+bA0
>>680
おたくはどんなHDR所有してるんだい
>>680
> >>678 ID:OWsr8gUDp
> >> 赤を赤、緑を緑と表現出来ないディスプレイは要らないです。
>
> 具体的にどの機種ですか?
> おたくの悪いところは具体的な機種名を出さずにHDR対応モニター
> 全体をいっしょくたにして悪口を言うところ。
0687不明なデバイスさん (ワッチョイ 631d-tBz5)垢版2018/05/16(水) 15:30:49.82ID:aiJZiPse0
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ         今度は何を揉めてんだよ・・・・ まーたHDRの話題か?
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <     技術的な話や根拠を絡めた内容なら俺的には別に気にならんけど
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ        該当スレがあるなら、掘り下げて議論したけりゃ該当スレってのがルールだな
    |┃=___    |∪|   \       
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ      ノングレア教のように特定機種を普及させようと ステマ工作よりはマシ


>>636-637
俺の事を指してるなら間違ってるぞバカ

まず、     × ノングレアLG叩き     →     ○ ノングレアLG ”信者の布教活動叩き”  な

だから生産国が朝鮮だって批判もしないし、他のLG製品の批判もしていないだろ?すり変えるなよ
そして、HDRに対する考えは>>349でも書いてある通り、一貫して同じ主張で変わっていないのに
なんで全然違う主張をしてる相手を 「俺」 って事にしてるんだよバカ・・・・

しかしまぁ スレの流れとしては、それぞれの特徴や機能は  「一長一短」  と考える人が増えて
絶対に○○が一番! ○○だけしか認めない!  ○○一択!!!  ってのが居なくなって良い流れじゃねーの?

SONYのサイネージが夏に出てくるまでたいした話題もねーし、、、いろんな技術の話が並ぶのは悪くないと思うが
繰り返しになるけど、専用スレがあるなら、ソッチでやるのがルールだな
0691不明なデバイスさん (ワッチョイ 631d-tBz5)垢版2018/05/16(水) 17:58:47.71ID:aiJZiPse0
嫌韓も居るだろうけど、日本代理店が無い事で不良や故障時の心配をする人が多いかもな
個人的にはそれら対応も含めて情報が増えれば、選択肢が広がるのでレポやレビューは大歓迎
情報が少ないJNも頑張って欲しいくらいだ
0700不明なデバイスさん (ワッチョイ 1af2-36Ai)垢版2018/05/17(木) 01:44:09.41ID:tt3uhnSr0
貧乏はつらいのう
0701不明なデバイスさん (ワッチョイ 5598-P1ML)垢版2018/05/17(木) 01:52:59.74ID:5AVnN3zX0
>>699
あんたはどこのモニター使ってるの?
まさかBenQとかの安物じゃないよね?
みえはってCG3145とか言わないでねw
0702不明なデバイスさん (ワッチョイ 61c3-NEzo)垢版2018/05/17(木) 06:22:04.21ID:GwlOB3JP0
>>681
>> 赤を赤、緑を緑と表現出来ないディスプレイは要らないです。

具体的にどの機種ですか?
おたくの悪いところは具体的な機種名を出さずにHDR対応モニター
全体をいっしょくたにして悪口を言うところ。
具体的に機種名をだして話そうぜ。
0704不明なデバイスさん (ワッチョイ 7da5-75LW)垢版2018/05/17(木) 07:17:58.44ID:gqrtu0uo0
>>701
BenQはDP1.4接続可能だから速攻買ったわw
PCで使うなら現状BenQでようやく使えるようになったからな
43インチHDR1000認証DP1.4対応機でたら速攻買うんだがな
BenQのは6万とはとても思えん圧倒的コスパ。
0710不明なデバイスさん (アウアウカー Sa4d-MMPI)垢版2018/05/17(木) 11:09:46.49ID:tikDlcKPa
しょぼいスピーカー内蔵するぐらいなら取り外して価格を抑えてほしいと思うのは自分だけだろうか
0712不明なデバイスさん (ワッチョイ 7124-DuUA)垢版2018/05/17(木) 11:57:04.65ID:EU2TsHqd0
>>693
向こうでも良品当たるかどうか運って言われるからなw
ちなみにどこで買ったの?日尼かな
0719不明なデバイスさん (ワッチョイ 61c3-NEzo)垢版2018/05/18(金) 15:44:03.98ID:TTid4FIk0
今は基本的にそういう細かい修理箇所を特定して修理するのではなく
事前に故障機器のデータを集めてあって故障しやすい部分全体を
ユニット毎交換する方法が主流。
だから修理自体は簡単だが修理代は高い。
ていうかそもそも細かい修理前提で作ってない。
0720不明なデバイスさん (ワッチョイ ba1d-KSEo)垢版2018/05/18(金) 18:53:28.42ID:bcr+M5TE0
なぜ、メーカー以外の修理を検討してるのか知らんが

最近はスリム化が激しすぎて、ネジ以外にハメコミ部分が多くなり分解修理を前提とした構造では無い為
作業リスクが高くなり修理金額も格安とはならないケースが多い
ましてスレの対象製品は33インチ以上の精密機器なので、扱いや輸送事故等も含めると
安い修理業者なんて考えても無駄じゃねーかな?
0721不明なデバイスさん (ワッチョイ 61c3-NEzo)垢版2018/05/18(金) 21:02:49.48ID:TTid4FIk0
まあメーカーがユニットや基盤交換するような故障でもマニアックな業者では部品を交換するような奇特な所とかもあるからな。
あとは補修部品がもう無くなってる古いモデルの修理の場合とか。でも4Kでそんな古いモデルもなかろうし。
いずれにせよ純正メーカー以外の修理は当たり外れが大きいから滅多に使わんな。
0723不明なデバイスさん (ワッチョイ 21d2-oL5H)垢版2018/05/19(土) 01:33:42.20ID:QmjyZvyX0
>>717 今そういう事できる電気屋さんも減っているんでそうぬ
>>718 マジデ!?
>>719 仰る通り。基板差し替えて故障を特定したみたい(基盤単位で)
>>720 格安修理とか広告あったからですお。PC一体型モニタの修理ばかりでしたが。
     メーカー修理が高くつくのは覚悟してました。良心的な方だと思うけどやっぱりり高い。
>>721 当たりを見つけるまでたらい回しするのも嫌だけど、2年半で外観綺麗なままの大型モニタゴミに出すのも悲しス
>>722 (;;゚Д゚)
0727不明なデバイスさん (ワッチョイ 61c3-NEzo)垢版2018/05/20(日) 11:00:30.75ID:2aVR2BsZ0
曲面ディスプレイは上や下から見ると水平線がゆがむからね
昔のCRTがなぜ管面をフラット化しようとがんばったかを考えれば
局面ディスプレイが主流にはなりえないことはわかる
あくまで特殊用途向け
0729不明なデバイスさん (ワッチョイ 89da-I0o7)垢版2018/05/20(日) 13:22:58.88ID:FuaZFibD0
1人で定位置に陣取って見るなら平面より見やすい、違和感を感じるどころかもっと曲がっててほしかったくらい
しかしリビング置きには向いてないな
0731不明なデバイスさん (ワッチョイ 1af2-36Ai)垢版2018/05/20(日) 14:20:15.10ID:QKi++KA+0
LGの夏ボーナスモデル買う
0732不明なデバイスさん (ワッチョイ dacd-BD2J)垢版2018/05/20(日) 18:03:03.81ID:RaPqa1870
40v未満の21:9とかならIPS曲面あるのにねぇ〜w 
ふら〜っとフラットでも買ってくるかな……

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|
0736不明なデバイスさん (ワッチョイ 1af2-36Ai)垢版2018/05/20(日) 19:14:03.91ID:QKi++KA+0
木曜か金曜に発表じゃね
0740不明なデバイスさん (ワッチョイ 698a-NEzo)垢版2018/05/20(日) 23:13:50.43ID:4l1RwjFQ0
BFGD買うとか言ってる層は、輸入前提なの?
日本というニッチな需要に各社が応えてくれるかわからんよ

ローカルディミングのハイエンド液晶で1000nit超、ネイティブ120Hz、G-Sync、加えて遅延は極めて少ない
まだ調整中のようだけど、間に合えばHDMI2.1搭載の可能性もあるのかな
PG27UQやPredator X27の値段を見る限り、BFDGは40万はくだらないと思う……
0741不明なデバイスさん (ワッチョイ 0db3-i7UD)垢版2018/05/20(日) 23:59:59.91ID:hUBrtKLq0
まあBFGDを20万前後とか想定しちゃってるあたりお察しだよね
0745不明なデバイスさん (ワッチョイ 21d2-oL5H)垢版2018/05/21(月) 17:48:12.32ID:1+Vf0rhm0
40インチ超える4kHDRモニタで10万切るとなると、現状ほぼAcerとフィリップスの二択なんだね
フィリップスがよさそうというか発売前で人柱が居ないだけだが、消費電力は2倍くらいも違うのかw
0746不明なデバイスさん (ワッチョイ 055d-SMLn)垢版2018/05/21(月) 19:58:31.77ID:QXPokM290
Japannext/ JN-VT5500UHD買ったぞ。
再生できる4KソースがYoutubeしかない上にノートPCの拡張モニタとし2K表示させてる罠。
一緒に買ったスタンドのクオリティは笑えるくらい低かったわ。
0755不明なデバイスさん (ワッチョイ ba1d-KSEo)垢版2018/05/23(水) 01:55:50.86ID:oa1bW7Cw0
修理箇所や内容や程度が不明なまま、5万だ2万だ3万だと数字並べても無意味じゃね?

もしパネルの問題だったら部品入手だけで
ほぼ製品希望小売価格と同等金額になっちゃうし
それ以前に、2万では往復送料で半分近く消化しちゃうだろう?
残り1万で出来る事って程度が知れてるぞ

>>754の気持ちはわからんでもないがディスプレイ等に関しては
修理するよりも、安売りの時に買い直すのが一番安上がりだよ
0756不明なデバイスさん (ペラペラ SDa5-0IHj)垢版2018/05/23(水) 15:12:35.61ID:ayWljj49D
まあ昔はビデオデッキを修理に出したら、容量抜けのコンデンサ2個取り替えて、
プラス8,000円の技術料なんてことできたが、この時代、外せるユニットごと取り替えるしか
ないからね。
0757不明なデバイスさん (ワッチョイ ae9d-jGKF)垢版2018/05/23(水) 19:31:25.79ID:umcPck2p0
価格も技術も中堅不在の中抜けに向かう分野が多いな。
部品、モジュールは少数の寡占メーカーしか作れない高難度
(技術あるいは投資規模)へ。中身をどうこうできる中堅不在で
もっぱら容易な交換だのみ。
0766不明なデバイスさん (ワッチョイ 93f2-nI8o)垢版2018/05/24(木) 01:35:50.23ID:Z1oyVbQW0
フィリップス買うのかよ
資産何兆円あるんだよ
0769不明なデバイスさん (ワッチョイ d3a2-ixGp)垢版2018/05/24(木) 06:35:49.76ID:YFohvq3F0
>>756
なんで?
BGAのハンダ不良とかなら素人には手出しできないけど
コンデンサが死んだらコンデンサだけ変えればいいじゃん。
メーカーがユニット交換するのはそっちのほうが安上がりだからだけど
個人で直すならコンデンサのほうが安いし、今とか昔とか関係ない。
0772不明なデバイスさん (ワッチョイ e9c3-/l87)垢版2018/05/24(木) 08:05:24.74ID:8DqAKtL00
>>768
9万切りとかやっす
最近他社の55インチ4KのモニタやTVが軒並み安値で登場したから対抗してんのかね
といっても他社のはHDRなしのフリッカー有りだからこっちの方がいいけど
0776不明なデバイスさん (エムゾネ FF33-ivvn)垢版2018/05/24(木) 09:43:05.66ID:wcORT7HyF
4350を使ってて、たまに縦に筋っぽいノイズが入るのは
モニターとGPUどちらの問題なんだろ?
まあ、ぼちぼち買い換えようと思ってるから我慢して使ってるよ
4kから38インチの3840×1600のにしたら、縦が狭く感じるかな?
狭くなりそうなら、上に23インチぐらいの4kか1900×1200のモニターをプレビュー用にして、下のを作業用にと考えてるけど
実際上下モニターって使いやすいんだろうか
0780不明なデバイスさん (スフッ Sd33-ivvn)垢版2018/05/24(木) 11:04:33.22ID:DmgVWh/vd
>>779
今度出た時に撮ってみるよ
頻繁にでないんだよね
複数アプリを立ち上げて、負荷のかかる作業をしてる時に出てる気もするから、PCの問題かも
0781不明なデバイスさん (ワッチョイ 51cd-IEKp)垢版2018/05/24(木) 11:44:08.55ID:9cWOTp4G0
>>777
436M6VBPABもBGR配置なのか、好きねPhilips
DC調光のフリッカーフリーとあるから待望のモニターになりそう?
光沢パネルはHDRモニタなら妥協するしかない
概ね満足度の高いモニタであるね
0783不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b9f-vxiR)垢版2018/05/24(木) 14:21:52.54ID:RxiiMYPr0
>>796
自分で出来るやつの話じゃなく昔みたいな修理業者がいなくなったってことじゃね
メーカー修理は特にだがそんな余計な人件費は出せないし基盤ごとになるのは当然
0789不明なデバイスさん (ブーイモ MMcb-XIAn)垢版2018/05/25(金) 08:02:30.69ID:ordtsce/M
436M6VBPABってノングレアじゃないの?
上のレビュー見ると映り込みひどくね?
0794不明なデバイスさん (ワッチョイ 51cd-IEKp)垢版2018/05/25(金) 10:43:25.92ID:kyPXZ+mo0
Another intricacy of this screen is its glossy screen surface.
このスクリーンの面倒(複雑)なところは、光沢のあるスクリーン表面である。

>>777のレビューを読むとハーフグレア〜グレアなんだろうね
遮光を気にかければ問題ないともあるし深刻じゃない様子
0798不明なデバイスさん (アウアウウー Sadd-Y3fn)垢版2018/05/25(金) 12:28:48.91ID:kpXcXtEMa
ワサビマンゴーの話題があれ以来出ないのはなんでなん?
0804不明なデバイスさん (ワッチョイ a9c9-w70R)垢版2018/05/25(金) 15:55:25.42ID:rxUTBzI80
24インチでFullHD2枚使ってるものだが、43インチ4Kだと文字どんな感じだろ?
Windowsでスケーリングなしの拡大率100%で使えるもんかな?
出来れば49インチぐらいが良いんだろうが、ざっと見た感じ43インチ辺りが魅力的なんだよな、価格や機能的に
24インチFullHDから43インチ4K移行した兄貴居たら、出来たら教えてくれ
0807不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b2c-b87E)垢版2018/05/25(金) 17:07:27.73ID:5YM1VMYN0
自分も24インチ2枚から49に買い替えようかと思ったけど今24置いてるデスクの上に49置くのはあまりにも無謀だと思って様子見中だな
43インチでもキツい気がするからウルトラワイドも視野に入れてるわ
0809不明なデバイスさん (ワッチョイ 1361-DUs3)垢版2018/05/25(金) 17:48:31.01ID:BxDyafD80
会社で24インチWUXGA2枚、自宅で43インチ4Kを使っています。
会社では2枚のモニターをへの字に配置していることもあり、非常に快適です。
自宅の43インチは平らな上、上下の視線移動が増えるため、フォントの
スケーリング無しですと、会社と同じ感覚では作業がしづらく感じます。
ブラウザーやビジネスソフトでは、画面中央の下寄り部分しか使っていません。
43インチモニター自体は、YouTubeやプライムビデオなどを見るために購入したので、
動画視聴用途としては気に入っています。使用用途次第なのではないでしょうか?
0813不明なデバイスさん (ワッチョイ b1d2-zX0R)垢版2018/05/25(金) 23:17:25.13ID:5gopTXEP0
>>768
情報アリ。IOのEX-LD4K552DBは5/30発売で今から10%引きなんだ
消費電力180wがネックのフィリップスしかないかと思ってたけど選択肢が増えたのはありがたい
エルゴ45-241-026LX使ってるのでこっちは重量が3キロオーバーなのがネックだけど・・。
0818不明なデバイスさん (ワッチョイ 93e5-Ockd)垢版2018/05/26(土) 09:35:48.70ID:+917kquy0
フィリップスって数ヶ月で壊れがちなのに、保証期間内でも無理矢理な理由つけて有償修理になって
実質保証なしと考えないとダメなんでしょ。ちょっと買うの怖いわ。壊れたら捨てる気で買えるかどうか。
0821不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-/l87)垢版2018/05/26(土) 10:45:53.21ID:LNLc17QUd
>>819
色々付いてないからあの値段で出せるんやで
そういうのを安く買いたいならBS4K放送が始まった後に投げ売りされる4Kチューナー非搭載のTVをチェックしておきなされ
0823不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bea-vxiR)垢版2018/05/26(土) 16:04:28.48ID:JOzGgZPt0
>>807
デスクの奥にメタルラック置いてスタンド代わりにする予定
0826不明なデバイスさん (ワッチョイ b11e-fgcK)垢版2018/05/27(日) 00:49:57.58ID:SuvGN4ve0
436M6VBPAB今日届いて使っているんだが、
光の反射とか火の眩しさが自然で、まるで側で見てるみたい。

面白いのが画面下に着いてるLED5×2、
映像が画面外にも少し広がってる様に思える。
ただ、テレビ台の色を選ぶのと、スピーカーによっては隠れてしまう。

あとは正直、黒色の部分に映り込みはする。
0836不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b9d-MwDp)垢版2018/05/27(日) 19:14:52.63ID:PmTGeJ8U0
ブロックノイズを目立たなくすることが下手とか
倍速補間フレームの合成が下手とかならありえるが、
ソースに含まれてないブロックノイズを出すような器用な
テレビはないだろう。そんなテレビは逆に作るのが面倒くさい
0838不明なデバイスさん (スップ Sd73-oxUW)垢版2018/05/27(日) 21:35:22.06ID:dFF9i+y6d
フィリのHDR400の方何もかも中途半端なのに8万くらいするのはちょっと高いなあDPですらも1.2かあ
これならドンキの新型4Kの5万の方が良いかもしれない
3年くらい前にREGZAのJ10X買った情弱としては入力端子とHDRに関しては慎重に選びたい
0839不明なデバイスさん (ワッチョイ a9a5-cEEi)垢版2018/05/27(日) 22:10:31.98ID:IeqAh9/k0
>>838
PCで使うつもりがあるならDP1.4必須
そうじゃないならHDMI2.0a 18Gbpsが3つはほしいな

HDRは輝度も大事だが先ず色域と発色数だろう。
DCI-P3 95%以上&10bitパネル(8bit+frcは微妙だが低価格品なら許せないということもない)
少なくともこの2つは満たしてないとHDR対応する意味がない
0844不明なデバイスさん (ワッチョイ c18a-0qto)垢版2018/05/28(月) 00:07:18.46ID:VzUkxSg40
そもそもいままでの4k,HDRモニタがDP1.2だったからねぇ
それを1.4が出始めてすぐにPC用途なら1.4必須とのたまうのは無理がある
表面上のスペックばかり気にして実際には使ったことない奴なのかもしれんな
0853不明なデバイスさん (ワッチョイ b1d2-zX0R)垢版2018/05/28(月) 09:10:06.03ID:+T6SjjNZ0
IOの55インチいいなと思ったけど、流石に1m以内の距離で
PCモニタとして使うにはデカすぎるか
サブモニタも使うこと考えると49インチHDR対応の新製品が欲しい
0856不明なデバイスさん (ワッチョイ 51cd-GJKI)垢版2018/05/28(月) 20:06:02.26ID:DGTnZUxE0
33インチ以上の4kでDP1.4&HDMI2.1がまだ未売なら只の荒し
32インチ以下の4kで話してるならスレ違いなのでお帰りください
一機能が十全では無いのですよ、オホホ
0869不明なデバイスさん (ワッチョイ c171-vxiR)垢版2018/05/29(火) 08:39:32.01ID:zG7hkhi80
すまん、送ってしもた...書き直し

HDR1000やらHDR400やらも気になるが、AmazonでAcer ET430Kbmiiqppxが
5万を切ってたので勢いでポチッちまったが、PC、PS4proもフルHDで使おうと
思ってるw
0871不明なデバイスさん (ワッチョイ 51cd-IEKp)垢版2018/05/29(火) 09:03:40.25ID:/3wz8bn/0
じゃあ4k HDR RGB 10bitって、PCゲームとかTVゲーム向け?
膝に矢を受けてしまってな、静止画なら30Pでも足りるし
UHD-BDなら4:2:2で足りるし・・・使い道が分からんw
0875不明なデバイスさん (ワッチョイ c171-mVY8)垢版2018/05/29(火) 13:42:51.23ID:zG7hkhi80
>>873
20%オフクーポンで5万切るよ
0880不明なデバイスさん (ワッチョイ a9a5-cEEi)垢版2018/05/29(火) 21:17:28.02ID:T7znfURb0
>>871
その通りでPCゲームやCG、もしくはBDでも内部で拡張して色域444復元するようなソフトが有るなら、といったところだね
ただしそもそもとしてYUVでは通常のWindowsの描画が非常に見辛い、というのを忘れてはならない
小さい文字なんかはYUVだと明らかに劣る
0883不明なデバイスさん (スップ Sd73-oxUW)垢版2018/05/30(水) 02:14:16.44ID:Rmtms4wMd
レビュー観てるとブラックアウトだのドット欠けだのの報告がかなり多くて怖いなエイサーのは
ブラックアウトや焼け付きはもはや仕様なのかな
0888不明なデバイスさん (ワッチョイ b1d2-zX0R)垢版2018/05/30(水) 11:30:21.07ID:peAQjCcC0
1年補償のドウシシャD431USが僅か2年半でゴミになったばかりだし
補償が短いのは怖くて買えませんね。。本当に安物買いの銭失いになった。
フィリップスの436M6VBRABの消費電力も、メーカー情報ではHDR400モデルで120w、1000で162w
なのに価格.comにはHDR400の基本スペックに消費電力180wとか書いてあるし
もうどれが本当なんだか・・
0901不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a9f-NLsb)垢版2018/05/31(木) 13:59:21.78ID:ZSpL+t7L0
>>883
個体差もあるかもしれないが、その20%オフで買ったけどドット抜けも常時点灯もなかったよ。
ブラックアウトに関してはもう少し使ってみないとわからないけどね。
今のところ普通に綺麗。5年保証つけて55000円くらいで買えたから満足してるよ。
0904不明なデバイスさん (ワッチョイ d681-2y9J)垢版2018/05/31(木) 21:19:24.82ID:45CnNVMl0
55kだと買いなのかな
0907不明なデバイスさん (ワッチョイ d6c9-bwrt)垢版2018/05/31(木) 23:53:42.37ID:ejD/q2wx0
自分も安さのあまり43UD79T-B 買ってしまった・・・
スケーリングがすごく気になる、100%以外で使いたくないんじゃー
60-80cmぐらいの距離なら100%で常用出来るかなー
0921不明なデバイスさん (ワッチョイ 5db3-mjxC)垢版2018/06/01(金) 16:32:11.43ID:pTbFaQdN0
HDRの凄さ?って
HDR1000> HDR400> HDR10
って感じで数字の大きさ通りって理解してええんか?
0923不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-mjxC)垢版2018/06/01(金) 16:43:17.01ID:D0wXmFJ3a
>>922
サンクス
なるほど意味が違うのか、 HDR1000かつ HDR10の製品もあるってことかな
0924922 (アウアウアー Sa5e-47wR)垢版2018/06/01(金) 17:11:12.39ID:ASsATxYsa
>>923
HDR10と書いて無くとも10bit対応していればそれ相当なのかなと勝手に解釈している
今後12bitなんてのもでる可能性あるみたいだし、輝度も10000nitまで規格策定されてるみたいだし、今10bit1000nitに釣られなくとも欲しいときに欲しいもの買えば良いかなぁって思った
0927不明なデバイスさん (ワッチョイ b1d2-xO/b)垢版2018/06/01(金) 23:21:24.13ID:nsjIBSNp0
確かに今買うならHDR無しとか寂しいよぬえ
IOの55インチみかかでお安くなってるけどやはりどう考えてもデカすぎる。。
49インチHDRマダー?
0928不明なデバイスさん (ワッチョイ cda5-/f2+)垢版2018/06/01(金) 23:26:51.82ID:3t9LiEyy0
HDRがわからんやつはこれを見ればいい
SDR、300nitモニターでHDR(最大1000nit)表示、最大1000nitモニターでHDR表示した際のイメージ図
SDRが粗すぎて話にならないのがわかる
https://i.imgur.com/oToQZIb.png

そして実際に表示される画で大事なのはせいぜい250nitまで。
画としての綺麗さなら暗部〜中間の階調が非常に重要になる。

それより上は反射した光、太陽やライト等の光源直視、爆発の爆心地直視、彗星の落下(君の名は。で777nit)くらいしか使いみちがない。
逆に、実際に光源を目で直視した際の目が痛くなるような眩しさ、を再現するなら必要。だけどこれは画質とはもう関係なくなってくる。

このことは最大1000nit機と最大300nit機において
・通常の特別眩しいシーンを表現しない限り差はない
・そもそもとして画質に差はない。
ということを意味すると思っていい。

眩しくて見てられない様なシーンにおける階調表現、という点だけにおいては
高輝度モデルが明らかに優位だがそんなシーンはほとんど無いし
そもそもそんなシーンは眩しくて見てられないからね

ついでにHDR化により色域が大幅に拡張されると同時に色の階調も拡張されるので
色の再現度が大幅に改善される。
ハッキリ言えば画質に効くのは低輝度の階調確保と、この色の再現度の改善。

特別高輝度なのは逆光が眩しくて目が眩む、というのを再現出来るだけで画質がいいかどうかとはまた別。
HDRが目指す自然な有り様の再現、という意味では重要だけどね
0932不明なデバイスさん (ワッチョイ cda5-/f2+)垢版2018/06/01(金) 23:35:21.26ID:3t9LiEyy0
これもHDRモニターでHDR動画(左)とSDRモニターで同じ動画のSDRモード(右)を比較したもの。
https://i.imgur.com/I04h72N.jpg
HDRの硝子の透明感の表現は見事である一方、SDRでは全体にモヤがかかるようになると同時に、
明暗のコントラストが非常に弱く透明感の表現も十分には出来ていない事がわかる。
0933不明なデバイスさん (ワッチョイ cda5-/f2+)垢版2018/06/01(金) 23:36:40.77ID:3t9LiEyy0
俺は正しい知識を教育してやるのみだね。
多分ここで一番HDRに詳しいんじゃないか?w
概念、定義、実用上求められる事と+αの部分。
ちゃんと答えられるのは俺くらいだろう。
0935不明なデバイスさん (ワッチョイ cda5-/f2+)垢版2018/06/01(金) 23:52:46.29ID:3t9LiEyy0
>>934
フィリップスはスペックからパスだね。
DP1.4非対応、8bit+frcによる疑似10bit。
特に前者が致命的。PCでは使い物にならない。
UHD BDや4K配信動画視聴、据え置きゲーム機専用機としてはアリだが
PCでの使用を考えるならEW3270Uが今の所コスパも優れて間違いない選択。
0937不明なデバイスさん (スフッ Sd9a-WPz5)垢版2018/06/02(土) 00:10:16.09ID:huE5gk5qd
>>935
今ある10bitはほとんど8bit+FRCだよね?
EIZOのCG248-4kでさえ8bit+FRCみたいだし
0939不明なデバイスさん (ワッチョイ 99da-9e4+)垢版2018/06/02(土) 00:43:49.20ID:fMM6Guw80
ゲームはブラウザゲーしかしないし動画も地デジBSAbemaTVくらいしか見ないから
俺はコンテンツとOS対応が追いつくまでは今ある4kモニタで頑張るよ

アレだ、FHDでIPSならなんでも良かった頃の満足感がある
あの頃はあんまし液晶にこだわりが無かったけどWQHDとかでワイワイやってる連中が居たんだろうな
0940938 (ワッチョイ f595-NLsb)垢版2018/06/02(土) 00:45:07.71ID:mZEzltMw0
間違えた4:2:2だった
0941不明なデバイスさん (ワッチョイ cda5-/f2+)垢版2018/06/02(土) 00:48:34.65ID:3L4NVnmu0
>>937
フィリップスのはそう書いてあるね
10bitなら8bit+frcのデメリットも疑似8bitと比べて薄まるが表現の幅が狭くなるのは変わりない。
その点は惜しい。ただ先も書いたがこれは致命的ではない。
フィリップスのはDP1.4対応なら間違いなく買った。
その場合同じフィリップスの4K SDRモニターが買って一年せずリタイアとなるが・・・

>>938
DP1.4ならRGB 10bit 60fpsが使える

>>939
UHD BDが4K HDR対応なのでそれを見るつもりがあるなら必須
あとゲームなんかも今後HDR対応が当たり前になるだろうから
満足する機種が出たらそれを買うのが良いと思うよ
俺はUHD BD今月導入するから楽しみにしてる。
0945不明なデバイスさん (ワッチョイ 5db3-mjxC)垢版2018/06/02(土) 01:33:04.49ID:3l2+zTW90
ワサビマンゴー、、、、
0950不明なデバイスさん (ワッチョイ cda5-/f2+)垢版2018/06/02(土) 09:08:53.18ID:3L4NVnmu0
>>948
画質という意味じゃ実はEW3270Uで基本的に十分達成される
・広色域
・10bitパネル
・HDR10対応
これが一番大事。
あとPC接続で使うのでDP1.4対応というのもうちでは非常に重要。

さらに高画質化したいならローカルディミングや高輝度化ではなく
・Dolby Vision
になる。

高輝度化は目を細める様な眩しさの表現に必要。
ローカルディミングはそういったシーンが真っ暗な中にあるような、極端に大きなコントラストを表現する場合に必要。
ただこれは一般的な画質とは違って臨場感といった表現がもはや相応しい

ちなみにOLEDは微妙なコントロールが実は出来ないしそもそも高輝度を達成するのが極めて難しいので
BMDやCG3145の様な極めて細かいローカルディミングのほうが優れると言っていい。
そもそもWLEDの似非OLEDに存在価値があるとも思わんがな。

CG3145以上となるとSONYのCrystal LEDみたいなのだろう
0952不明なデバイスさん (ワッチョイ 2598-WPz5)垢版2018/06/02(土) 11:06:55.40ID:apiLPxZT0
>>950
10bitってなんちゃってでしょ?
0954不明なデバイスさん (ワッチョイ cda5-/f2+)垢版2018/06/02(土) 12:10:02.16ID:3L4NVnmu0
しかし疑似10bitのデメリットをちゃんと説明できるやつってどれくらいいるんだろうw
ちなみに疑似8bitは流石に階調が明らかに劣る。これは見てわかるレベルだが
疑似10bitはパッと見た程度じゃ厳しいね。
この辺ちゃんとわかってて毛嫌いしてるのかなと思うわ
むしろ10bit駆動にすることで数万乗せられるなら疑似でいいから安くしてくれと言いたい。

あとローカルディミングも32分割は無いよりは良いがあると言って良いのかどうかというレベル。
まぁローカルディミング搭載しないと認証取れないから仕方なしにってところなのかな

確かに無いよりは合ったほうが良いし、高輝度対応するならある意味必須とは言えるけどね。
DP1.4非搭載ってのが一番不満だわ、フィリップス
0956不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a7e-W/zB)垢版2018/06/02(土) 19:29:48.87ID:xwUeiCqt0
フィリのHDR1000のモニタの使用感とか興味あるけど 
製品購入しないでHDRの蘊蓄語る人は正直ノイズとしか思えない
スレチとはいわんが適度な書き込みを意識してもらいたい 
0957不明なデバイスさん (ワッチョイ cda5-/f2+)垢版2018/06/02(土) 19:40:31.56ID:3L4NVnmu0
>>956
規格や技術的話においてそこに間違いはないからな
フィリップスのだとPCでは使い物にならない。RGB 10bit 60fps HDRが使えないから。
DP1.4対応がPCの場合真っ先に求められると言っても過言ではない。
YUV422ってそれくらいPCの表示だと使い物にならん。

フィリップスのをPCで使う場合
・まともな画質で30fps
・クソ画質で60fps
しか選択肢がない。UHD BD再生用モニターとしてならまぁ使えなくはないけど。

それ以外だとあくまでゲーム機、FireTV、UHD BDプレイヤー専用機だね。
DP1.4搭載なら俺は買ったよ。フィリップスの。
0959不明なデバイスさん (ワッチョイ 2598-WPz5)垢版2018/06/02(土) 20:09:15.30ID:apiLPxZT0
>>957
それって証明できるの?
0960不明なデバイスさん (ワッチョイ cda5-/f2+)垢版2018/06/02(土) 20:22:02.44ID:3L4NVnmu0
>>958
うちの環境含め出来てない例は多いね
DP1.2でRGB 10bit 60fps HDR表示出来た例をむしろ教えて欲しいわ
HDMI1.2でRGB 10bit 60fps表示できるならフィリップスの43インチの買うんだけど
0967不明なデバイスさん (スフッ Sd9a-WPz5)垢版2018/06/02(土) 21:51:26.81ID:huE5gk5qd
>>964
ASUSのPA32UCは、DP1.2でHDR表示できそうけど
制限あるの?
あとEiZOの3145もDP1.2じゃなかった?
0968不明なデバイスさん (ワッチョイ cda5-/f2+)垢版2018/06/02(土) 21:55:46.84ID:3L4NVnmu0
>>967
RGBの10bit 60fps HDR表示が出来るのか、という話
CG3145はリファレンスモニターなのでそもそもRGB10bit 60fps HDR表示は要らない。

PCモニターの場合のみRGBの10bit 60fps HDR表示が必須。
リファレンスモニターで映画やUHD BDの仕上がり確認するなら24fps/30fpsが主だし
UHD BDの場合そもそもYUV420
0978不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a91-MauK)垢版2018/06/04(月) 02:11:03.21ID:ac5RP5X50
NHKは避けられないんだってば
あれは放送法で「国民から受信料とってもいいよ」ってことになってんだから
テレビなくても払うんだよ
スレが違うが
0979不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e0d-xKeK)垢版2018/06/04(月) 02:14:51.94ID:rK+kysao0
>>978
法律変えてもええんやで
その権利持ってんのオレら国民なんやで

つか嘘つくなよおいNHK
0980不明なデバイスさん (ワッチョイ 99da-9e4+)垢版2018/06/04(月) 03:14:47.14ID:1O0ioU0P0
そうだなNHK税は義務化だな
特に全然払わない非国民県沖縄とかからガッツリ巻き上げないと
一番おもしろいチャンネルはNHKなんだからよ(個人の感想です
0991不明なデバイスさん (ワッチョイ 45b3-/f2+)垢版2018/06/05(火) 01:28:21.77ID:hjjHL/aF0
放送法だったか電波法だったかでNHKの強制力が認定されてるから仕方ない
これをインターネットに拡大解釈させようとしてうるからブーイング食らってるんだよ
0992不明なデバイスさん (ワッチョイ baf2-jN9D)垢版2018/06/05(火) 01:39:15.34ID:cwa1pj520
テレビはニュース女子みたいな健全な番組だけ放送すべき
0995不明なデバイスさん (ワッチョイ f1c3-msj4)垢版2018/06/05(火) 02:10:08.05ID:XxIMG0bx0
>>993
サヨクが沖縄の反基地活動家にカネ配ってたとか
サヨクが沖縄の反基地活動で救急車を止めてたとか
事実を伝えただけで何の問題もない

そもそも問題だと騒いでたやつらは全員サヨクだから
やつらの都合の悪い事実を放送されたから騒いでただけ
BPOの審議員の中にもサヨク活動家まがいの弁護士が
混じってたことがすでにバレてる
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 15時間 51分 31秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況