X



小型液晶モニタスレ 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0401不明なデバイスさん垢版2019/02/28(木) 14:19:31.69ID:kzsr3SmJ
>>398
下の写真まで見たか?
変な台付きじゃん

Displayport(HDMI)出力付きUSB type-cハブ買って
モバイルモニターと短いモニタケーブルとUSBケーブルでつないで
モニターの裏にハブを貼りつけたのとかわんないだろ
0402不明なデバイスさん垢版2019/02/28(木) 21:31:40.23ID:YN0YkEUc
ヒンジ使ってスタンド一体化してるのはよく考えてると思うけどね
明らかにモバイル向けとして企画されてるし
0403不明なデバイスさん垢版2019/02/28(木) 21:36:11.24ID:KApqlJsp
lenovoとかいう時点でお察しだわ
アイデアもどこかからパクってきたんだろ
0404不明なデバイスさん垢版2019/03/01(金) 08:40:43.24ID:54HtFCRd
モバイル液晶を持って歩くと重量と体積の増加する変なスタンド部分をつけられるよりも
液晶面を保護するカバーがスタンドになるやつの方が便利なのが身にしみてわかる
0405不明なデバイスさん垢版2019/03/01(金) 08:55:13.42ID:UMkwqqia
タッチパネルの無いむき出しのやつはハードカバー必須だし確かにそっちのほうがええわな
個人的にはパネルの真横にtype-cケーブルぶっ刺さってるの嫌いだし角度調整も死体からレノボのこれもありありなんだけど
0407不明なデバイスさん垢版2019/03/01(金) 09:03:32.92ID:olonXZrO
>>406
 24型液晶ディスプレイを、モバイル機器と称して持ち運んではいけない。


 なぜなら壊れるからだ。
0408不明なデバイスさん垢版2019/03/01(金) 13:17:31.99ID:ZMoWXzgY
on-lapに付いてるminiDPの端子ってmicroHDMIと同じに見えるけど違うんですかね?
専用ケーブルじゃないと絶対ダメな奴なのかな?
0411不明なデバイスさん垢版2019/03/02(土) 04:10:05.60ID:rfmXoqAW
>>410
一般的なDP→microHDMIのアダプタでHDMIに変換してしまうとダメで
DPの結線をそのまま独自にHDMIのピン配列に置き換えてるだけってことか
ありがとう
0412不明なデバイスさん垢版2019/03/02(土) 09:25:49.60ID:1xOvMtzB
>>406
いまどきWindowsの拡大鏡が機能充実しきってるから
ノートかモバ液晶のどっちかを4kパネルにしとけば
そんなのよりよっぽど効率的に作業できるのにな
0418不明なデバイスさん垢版2019/03/02(土) 15:08:17.82ID:1xOvMtzB
1年くらい前でもすでにAdobe RGB 100%のノートPCって結構出てたから
普通に信じていいんじゃないの
それより前だとあんまりなかったきがするけど
0419不明なデバイスさん垢版2019/03/02(土) 15:39:42.96ID:N62fAgqd
ベースになったパネル次第
それなりのところに供給してる大手のB級品ならあり得る
0421不明なデバイスさん垢版2019/03/02(土) 23:25:16.58ID:zJDyBYGB
4Kのほう、HDMI 2.0とHDCP 2.2に対応してれば買ってもいいかも
できればHDR(HLG方式)対応だとなお良い
0424不明なデバイスさん垢版2019/03/03(日) 10:52:19.23ID:1wiwZwG7
>>420
だから前はシャープしかなかったけど
そこそこ前からBOEやLGあたりがadobeRGB100%を謳ってるパネルを出してるよ
デルはシャープが強いみたいだけどHPとかはそこら辺の液晶を使ってるだろ

実際に買ってチェックしてるレビューも見たぞ
まぁ、本当に一般人のユーザーかどうかまでは調べてないけどw
0426不明なデバイスさん垢版2019/03/03(日) 14:19:44.47ID:L/mf0kJ3
そういうので電池を取り外して使うのってアリなの?ドスパラのモニタとかも電池付きだけど
リチウムイオンポリマだったらかなり難易度高そう
高級タブレットによくあるパネル部が接着剤でガチガチに固定されてると詰むが
タッチパネル付きじゃなければワンチャンあるかな
0429不明なデバイスさん垢版2019/03/04(月) 06:18:04.28ID:+cngXFvG
リポ外してDCから直接電気とったら壊れるかな?
どのAC/DCアダプタ使えばいいのかとかはわからないけど
0430不明なデバイスさん垢版2019/03/12(火) 16:15:01.56ID:+Br73rVx
M.NT68676.2 LCDコントロール基板を買ったんですが、
設定しても色が極端に薄いので、GainやOffsetで調整できるのでしょうか
こんな感じです
https://i.imgur.com/dZ3L3dE.jpg
https://i.imgur.com/GHLGv5Q.jpg

購入したのはこれ
https://ja.aliexpress.com/item//32762452822.html
b156xw02相当の 1366x768 LVDS 1ch 6/8bit 40pin パネルに対応したものです。

機材は
パネル LP133WH2-TLA4 (13.3インチ LVDS 1ch 6/8bit 40pin)
電源 ACアダプター12V5A、HDMIケーブル
PC RaspberryPi Zewo

やったこと
・Factory modeでLDVS Mapを 0 から 1 に変更(8bit->6bit) :販売者から色が変ならこれをせよと通知
・コントラストを0に :購入者のコメントにあった
・言語を中文からEngへ :購入者のコメントにあった
・OSD Timeoutを 5秒から30秒へ :操作しずらいので
・上記やって色が変なので、OSDのResetとFactory modeのReset両方実行

おかしい所あったら指摘お願いしますm(__)m
0432不明なデバイスさん垢版2019/03/13(水) 02:38:52.11ID:I7VYAMlM
>>431
わざわざありがとうございます。
パネルはノートPCの電源が急に落ちるようになった為部品として取ったもので、
検査手段が無いですが正常だと思いたいです。
ファクトリーで見るとMT185GW01 V1が設定されおり、panelook.comで調べると
1366x768 5V LVDS(1ch,8bit) 30pins と一部気になるものの近いパネルでした。
ダイナブックR732搭載のLP133WH2-TLM4で使えている人がいるので相性はたぶん○
消去法でハード不良
通常 POT 0 H なのが POT 3 H になってるし、現在は POT 4 Hです
ハードエラーなのかも知れないので販売者に相談してみます。

Gain,offsetはアナログVGA接続時にAutoajasut値を保存するようです。
HDMIではいじっても関係なかったです。
0433不明なデバイスさん垢版2019/03/13(水) 03:43:11.60ID:lxYENsIc
USB給電するような小型モニタって注文して数日試して返品って出来ないもんかな?
画質を吟味せずに決めるのはきついよ
0437不明なデバイスさん垢版2019/03/13(水) 05:42:21.15ID:RSpkvQ7V
あっわざと弄ってんのか。
ガンマ値高すぎる画像みたいな感じか?
昔の安液晶は色味薄かったな
0440不明なデバイスさん垢版2019/03/16(土) 04:09:00.41ID:h0zu1Eg8
>>430
色が薄いとか白飛びとかは
PC側の出力設定がRGBでなくYCbCrになってるいつものパターンじゃないの?
0446不明なデバイスさん垢版2019/03/17(日) 18:29:26.55ID:YbNE8AEd
サムスンとLGのが擬似4kで
シャープとBOEのがまっとうな4kじゃなかったっけ?

自作で小型4kモニターを組もうと思ったらシャープだけピンアサインが変で
他と互換性が無いみたいだけど
0447不明なデバイスさん垢版2019/03/18(月) 15:28:59.11ID:NuPQqI2k
いま安く出回ってる15.6の4Kはほぼもれなく擬似4Kだな。2万くらいまでの。
0448不明なデバイスさん垢版2019/03/20(水) 21:25:28.25ID:x/uoR1t3
この手のモバイルモニタは輝度絞ると普通にフリッカー出てて萎えた。
やっぱちゃんとした電流制御か何かを持ってるボリュームゾーンの既製品しか選択肢はないのか。
0449不明なデバイスさん垢版2019/03/21(木) 22:55:41.34ID:EbtqQBlZ
1回のハズレを引いただけで
「この手のモバイルモニタ」
というでかい主語で話してない?
0450不明なデバイスさん垢版2019/03/22(金) 17:48:10.27ID:Q+tetepk
on-lapでもフリッカー出てるから中華製は基本全滅とみるのが無難だと思う
0451不明なデバイスさん垢版2019/03/22(金) 20:55:08.52ID:6FJFRJcT
俺は安い中華モニタ基盤違うやつ3種類買って1台も調光のフリッカ踏んでないし(ドヤ顔でマウント)
0452不明なデバイスさん垢版2019/03/23(土) 01:20:11.35ID:9/6o8rfV
そういうのってどこで見分けるの?PWMの回路が載ってるとか載ってないとか中身みるの?
0453不明なデバイスさん垢版2019/03/23(土) 08:52:09.44ID:2aNXbLgr
中華モニタそもそも失敗したくない的な思考回路の人が手を出すもんじゃない
ハズレ製品をヤフオクに放流して「もう一回遊べるドン!」って言えるような人間が買うべきものだから
0454不明なデバイスさん垢版2019/03/23(土) 11:06:06.08ID:NDdvozhA
ヤフオクとかメルカリに出てる中華モニタって
やっぱりハズレだったやつなのかw
0455不明なデバイスさん垢版2019/03/23(土) 11:44:33.42ID:m+EkOJqD
ヤフオクとか新しめの出品物は基本欠陥品だとおもって買うべき。
0456不明なデバイスさん垢版2019/03/24(日) 17:09:38.32ID:/w7hTCHc
Vinpok SplitってIndiegogoで買えるよね?
Greenfundingで買うメリットってどんな?
0458186垢版2019/03/25(月) 19:58:57.19ID:ZAnHhZu2
今更だけど、UHD-BD再生が環境整って、HS-156KPBってモニタでふつーに4k再生できたのでお知らせまで。

どこまでスペックを信用していいのかわからんけど、とりあえず、HDCP2.2もオッケーということで。
0462不明なデバイスさん垢版2019/03/28(木) 06:15:52.45ID:L50Ax4Lx
何の話かと思ったらフリッカか。
カタログスペックにフリッカフリーの記載がないなら大抵あるもんだけど、
自分の目では判別できないなら気にしない方がいいよ。
フリッカあるって言ってる人も、どうせ目視じゃなくてカメラとかで確認してるんでしょ。
判別できなくてもなぜか目が疲れたりしたら注意だけど。
0463不明なデバイスさん垢版2019/03/28(木) 06:26:24.30ID:L50Ax4Lx
うちの1303iは輝度5以下にすると、わりと目視でもわかるくらいあるね。
まあ現行機種だけど古いからねえ。
輝度20以上でほぼ完全になくなっているように見えるね。
0464不明なデバイスさん垢版2019/03/28(木) 14:39:58.93ID:DHIZLo3G
OLEDの小型モバイルモニタって出ないのかなぁ
ASUSから21.6型が出るけど4000ドルとかアホかと
0467186垢版2019/03/28(木) 22:02:15.24ID:TTOp7Ku5
>>466
バックライトの明るさを電圧じゃなくて点滅間隔で制御してるとデューティー比が小さくなってくるとチラツキが気になるようになる。
0468不明なデバイスさん垢版2019/03/29(金) 01:04:40.48ID:LaMUy3+p
PWM Pulse Width Modulation、パルス幅変調って奴ね
高速でスイッチングするから目には明るさが変わって見えるけど実態は高速で点滅する、しかもLEDは過渡特性がいいから全開点灯と全消灯のフラッシュ状態になるので周波数が低いと目が疲れる
かといてDC制御はLEDの個体差を校正する必要があるからコスト高で製造側は好ましくない
0469不明なデバイスさん垢版2019/03/29(金) 05:00:18.83ID:IWgxVthP
そのDC制御じゃないと原理的にフリッカーは避けられないんでしょ?
個体差でチラツキが目立つ目立たないはあるかもしれんけど
特定輝度以上でフリッカーが出てないように見えるのも高速点滅してるだけで分からなくなるだけってことであってる?
PWMで本当の意味でフリッカーが出ないのは最大輝度の時だけって認識なんだけど

で、肝心のDC制御なのかPWM制御なのかは書かれてない時は製品別でどうやって見分ける?って話
アイオーの大型4Kモニタみたいに特定輝度以上はDCで、特定輝度未満はPWMに変わるなんて機種もあるぞ
0470不明なデバイスさん垢版2019/03/29(金) 07:23:50.27ID:nAVZ6svI
フリッカフリーと書かれてなけりゃPWM制御だろう
可変電圧制御はバックライトのLEDが何個直列、並列に並んでるか知らんと可変範囲決められんから
パネル買って、コントローラ買って、繋いでポンって類の製品には使われんよ
0471不明なデバイスさん垢版2019/03/29(金) 07:37:23.15ID:sKSSHLLw
>>469
PWMの周波数がkHz級なら大体大丈夫みたい、実態は分からんけどDC調光である必要はないみたい
まあそもそも規格がないからメーカーが言ったもん勝ちみたいなところはある

事実上バックライト制御を人柱が検証するまで分からない、フリッカーフリー歌ってても詐欺な事もあるし
0473不明なデバイスさん垢版2019/03/30(土) 22:06:58.83ID:gj2S/Ea0
蛍光管とLEDじゃ同じ点滅でも全然違うけどな
やんわりと点滅する蛍光灯の方がはるかに目に優しい
LEDは真っ暗とギラギラを繰り返す点滅で目に突き刺さる
0474不明なデバイスさん垢版2019/03/30(土) 22:28:29.08ID:iBZkBdBr
50Hzの蛍光灯でもだいぶキツいけどなあ、関東行くとつくづく思う
0476不明なデバイスさん垢版2019/03/31(日) 11:43:42.77ID:ZJrjgby7
こないだ液晶パネルのスペックシートを見たら
入力40pinの中に調光用のPWMのピンがあったから
いまどきはPWM制御が当たり前だと思ってたが違うんか
0479不明なデバイスさん垢版2019/03/31(日) 21:09:28.97ID:dfIhCCNd
Amazonのタイムセールで
UPERFECT 13.3インチ買ったんだけど
イヤホンさしても右から音出ないし
モニタが2mmほどフレームに
合ってないしでなんともまぁ、、、

中華だからとは思ってたけど
とりあえず返品
0488186垢版2019/04/02(火) 09:36:42.64ID:4GIJkaqR
サンコーの13.3の液タブだけど、1670万色ってことは多分6bit+frcだよ。エロのと同じパネルかも。
動画に向かなそう。
0491不明なデバイスさん垢版2019/04/02(火) 21:35:26.65ID:C/xQlV9I
中華なら1万円台前半からあるし、お手軽液タブとしてしか存在価値ないんじゃ?
サンコーなら普通元ネタがあるから、その中華の元ネタを探せばもっと安くなるはず

本格的に絵を描きたいならxppenのほうが無難
0493不明なデバイスさん垢版2019/04/03(水) 01:01:50.21ID:VUT67uAq
そういうやつは低価格なのが出ても応答がとか色域がとか厚みがとか何だかんだ言って買わないから無理。
満足するには多少高いと思っても、良いと思うものを買うべき
0496不明なデバイスさん垢版2019/04/04(木) 12:06:22.41ID:tph26zD1
売値がたかだか2万ちょっとの商品を
わざわざOEM元から個人輸入して安くなるのか?
0497不明なデバイスさん垢版2019/04/04(木) 12:26:59.17ID:c6Oclf44
そりゃあ数千円は安くなる。
最近国際便の送料なんてかなり安いか無料なんてのもよくある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況