X



HDR液晶モニター総合 3台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:53:10.86ID:my0c4FVm
ディスプレイ規格に動画やゲーム画面等をより綺麗に見せるHDRという項目が増えました。
https://displayhdr.org/

このスレはHDR技術に対応した液晶モニターについて話すスレッドです。
色や輝度に関する規格ですのでサイズ、解像度等は問いません。
出来たばかりの規格ですので情報が交錯するかもしれません、
派閥争い等は控えていただけるようお願いします。

前スレ
HDR液晶モニター総合 2台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1530617983/

関連スレ
【HLG】HDR総合スレ 1【Dolby】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1478690212/
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:55:33.25ID:my0c4FVm
4Kテレビ選びの重要ワードHDR=「HDR10」「Dolby Vision」「HLG」って何?
https://kakakumag.com/amp/av-kaden/?id=10519

HDR普及を加速する「HDR10+」の狙い。ワーナーとAmazon参加で採用拡大へ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1100/217/amp.index.html

一見地味なHDR新規格「HDR10+」が、多くの消費者に魅力的な体験をもたらすかもしれない
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1078/789/amp.index.html

VESAがHDR標準「DisplayHDR」策定 PCディスプレイの性能を底上げ
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1712/19/news108.html

西川善司の3DGE:AMD,HDR対応の「FreeSync 2」を発表
http://www.4gamer.net/games/295/G029549/20170101001/
> 実のところFreeSync 2は,FreeSync 1とは方向性の異なる技術
> 結論から言うと,FreeSync 2は,HDR(High Dynamic Range,ハイダイナミックレンジ)に関連した技術である。
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:20:06.82ID:sHSGelM2
前スレでHDR対応ゲーム教えてくれてありがとう
今日328p6届いたからなんか買ってみる
0005不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:20:39.01ID:C4QH+0EY
328P6はローカルディミングなんか付いてないよね?

格ゲーやるけど注文してしまったわ
失敗だったかな?
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:26:31.97ID:u3sTsRPh
そもそもローカルディミングって低遅延にするゲームモードとかスルーモード中でも有効なのかな?
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:28:20.40ID:C4QH+0EY
それは有効では無さそう
ゲームモードだとHDRも働かない…んよね?
REGZAとかテレビは働いてた気がするけども
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:50:13.68ID:C4QH+0EY
328p6VU
アマゾンで復活してるのか
って決済すんでるから気長に待つかぁ…
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:24:12.87ID:F7Gg58hS
>>6
FPSで求めるような低遅延ならローカルディミング入れないんじゃないの?
>>5
無いはず。
そもそも格ゲーは画質求めてやるようなもんじゃないじゃん。
328P6は高画質求めて買うものだしちょっと用途とずれてる気はするな
>>8
昨日出荷されてる。amazonじゃないけど。
DisplayHDR600をVAでどの程度示すのか期待だね。
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:15:43.03ID:k6cEFfe5
>>9
まぁ、格ゲーは画質なんか求めるもんじゃ無いんだけども
折角なので美麗な4Kでキャラを眺めてみたいなって…初4Kなもので…
アマゾンの出荷良いなー…
ノジマは年内に届けてくれるかなぁ…
0011不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:41:34.07ID:eoGbxpgC
HDR600機種だったら分割数はしらんけどローカルディミング対応だと思うぞ。
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:58:31.19ID:PnntWzUU
328p6vubreb
説明書が不十分すぎて設定が全然分からんw
調整等がタッチ式超過敏でクソオブクソ
物凄いストレス溜まりそうだからDP諦めて全部hdmiのセレクターで対応する事にしたわ
0016不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:42:19.91ID:F7Gg58hS
>>10
せっかくだからっていみならいい機種だと思う。
HDR10でちゃんと作った映像は素晴らしいの一言だし
>>12
画質として言うなら384が最低限かな。
32インチだとこれで30ミリ角の制御エリアだと思う。
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:43:29.27ID:pDnHqwIY
足りないって言っても一昔前のテレビより多いんでしょ?知らんけども
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:19:02.65ID:ruYnHigP
>>18
まぁでもバックライト制御の出来を云々する以前に、やっぱ根本的な分割数が少ないと話が始まらんからね
重要さでいったら 分割数>制御の出来 だとは思う
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:27:39.33ID:OKTO7JFR
昔は三菱の液晶であった光デジタル端子出力内蔵した液晶て今はないのね
hdmi2.1対応アンプかHDR対応HDMI音声分離機買わないと駄目か
最近のマザーボードで光デジタル無しが多くなってるから地味に液晶以外の出費が増える
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:18:38.65ID:OKTO7JFR
>>22
TVはTVでHDR対応機がでかいサイズしかないのが悩ましいところなんだよ
0024不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 11:55:14.73ID:jF+Wh4MK
328p6vubreb HDR死ぬほど綺麗で感動したわ
タッチ調整も死ぬほどやりづらいけどな!
0025不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:13:53.61ID:2rH9X0gi
328ボーナス入ったから買おうと思ったのにどこも売り切れだっっっっっ
さっさと買えば良かった
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:03:12.74ID:iiNoOXfs
>>24
フィリップス本スレにも書いたけど
静電気のせいか触ってもないのにボタンが暴走して画面にメニューがピコピコ出てくるよ
画面は綺麗だけどその辺であんまりオススメできない機種だわ
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:39:55.54ID:Ryn+aCs4
>>31
見る物によると思う。
HDRを強調しようとしてギラギラに作ってるコンテンツが結構ある。
LGが出してるHDR動画なんか正にそう。
0033不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:53:55.04ID:IjVE/MCP
HDR10とHDR400、600は何が違うの?
400とか600は何となくディスプレイの性能を数字で表したって感じだと思うんだが、HDR10はなんだ?
0038不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:43:18.43ID:yjtYLIB+
DisplayHDR1000認証機はHDR完全対応
UHD Premium認証とDisplayHDR600が標準
DisplayHDR400がエントリー機
0039不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:39:12.55ID:0T08X3uC
作り手の意図をちゃんと再現できるのがhdr1000
ギラギラしてればいいのがhdr600とかの廉価版
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:18:52.23ID:0Y1wxRuL
hdr400にすら対応してないのは大して効果ないのに付加価値で価格上げようとしてるだけなんだな
0041不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:48:09.40ID:TQlUVlc7
>>39
作り手がそんなに利用者の少ない層をターゲットにコンテンツ作ってるのか?
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:21:49.49ID:IjVE/MCP
ゲームオブスローンズみたいに夜の場面が多い映画なんだけど、いまいち今のパソコンモニターでは見にくいんだよね
これってHDR600のモニター買えば暗い場面でもはっきり見えるようになりますかね?
映像はHDRに対応してないです
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 16:47:56.78ID:V2mYVmD7
ちなみにlgの250cdのモニタだと暗い
明るくすると今度は白が飛ぶ
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:47:17.01ID:yjtYLIB+
>>39
ギラギラ感はHDRとは一番遠いよ
そもそも高輝度って映像じゃほとんど使わないからな
>>42
関係ない
0049不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:47:48.24ID:yjtYLIB+
>>46
マトモに、の定義によるが
単純に見やすいのはIPSみたいな低コントラストモニタ
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:04:25.95ID:ur6sbmHb
今使ってるのはDELLのP2715Qって機種です

VAは黒が綺麗でIPSは白が綺麗って認識でいいのかな?
だから暗い場面はVAのほうが綺麗に見れると
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:12:01.25ID:JPdGwSOD
年始のCESで新年モデル発表ないかなー
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:13:32.54ID:IcZ8bAeZ
>>50
黒が綺麗ってことは暗い階調表現にも優れるわけだ
まぁある程度物にもよるけどな
IPSが何故もてはやされてるのか俺には全くわからんが視野角覗いたら今時のTNと変わらんとしか思えん
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:41:02.81ID:sCl+Y5N3
暗部の階調表現は
調整してあるかどうかであってあんまパネル関係はないよ
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:54:32.74ID:PIkJeOkB
>>50
ぜんぜん違う
より低輝度と高輝度のコントラスト比を表現できるのがVA。
極端な話バックライトOFFにすればIPSだろうがVAだろうが漆黒の表現ができる。
白の表現は駆動方式関係ない。LEDの性能だけ。

>>52
IPSが優れるのは広視野角だけ。
IPSは絵を書く場合と写真のレタッチ、動画のカラーグレーディングをする場合にのみ必要。
端の方の色がVAとIPSではVAは色が僅かだがズレる場合がある。
この場合ズレた状態で赤にしたつもりだったけど実際は赤になってない、というのが問題になる
IPSではこの問題が無視できるレベルになる。
これがIPS唯一のメリット。他は現行のVAの方が優れるよ。特にコントラストが良いので。
HDR対応を考えるとIPSでは性能が不足すると言っていいからね。ローカルディミング使わないIPSじゃHDRは事実上対応不可
0055不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:20:24.64ID:bqah22Mp
じゃあレビューでよく言われるVAなので色味が薄い、発色はIPSの方が良いってのは
正面から見てないってだけ?
もちろんパネル自体の品質もあるだろうけど一般論で
0056不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:59:33.46ID:FNrio31P
IPSのほうが中間色の階調で優れてるんじゃなかったけ?
まー高級機であればIPSもVAも十分に高画質&広視野角でさほど気にすることは無いけどさ
安物IPS vs 安物VAということであれば、安物IPSはコントラスト低すぎだし、安物VAは中間色の階調が不自然って感じかね
IPSは低級IPSであっても広視野角と中間色の自然さがあるから、ほとんどの人はIPSを高画質な液晶ディスプレイだと判断するのだと思う
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 22:05:56.68ID:PIkJeOkB
>>55
VA、IPSでそんな差は出ない
視野角による色のズレがIPSは少ない、ってだけ
>>56
そうだね、IPSは高級機種に偏ってるからそういう勘違いが生まれたのかもしれない
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:24:09.70ID:EuUrQ2bE
昔はIPSは中間調の反応が遅かったんだよ。
だから応答速度に「gray to gray」という中間調カテゴリーができた。
さすがに改善されたんじゃないのかな。
色は昔からきれいだったから、動画以外の写真家には愛用されてた
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 03:06:24.58ID:Lp5jFpzj
IPSとVAは光変調方式が違うだけで180度と90度でIPSは180度
だからどうしても光量が足らずバックライトが高くなり光漏れする
無信号で見れば一目瞭然で本来は液晶パネル色のみので見えないと
駄目だが光漏れで白が混じり
ホワイトがバンディングする
視野角が広いだけで何故か高級機に多いIPS
これを克服するのはOLEDとMLEDしかない
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:32:09.77ID:+yEtFo+q
画質は付加的なスペックだが、視野角は基本的なスペックに近いからね
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:45:22.68ID://y4yQnr
GTX1080に4kHDRモニターとWQHD
GTX970に4kモニター繋いでやってるんだけどChromeで4k60fpsHDR動画再生すると定期的に固まる
auひかりホーム10とグラボは上記2つ、CPUはi9 7900Xなんだけどこのスペックでも重くなってしまうんかな
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:57:44.06ID:BrGTB/jT
>>59
IPSは広視野角が確保できるので色のズレが許されない=業務用に採用される例が多い。なので高級機はIPSって誤解が生まれた。
実際は高級機、ではなく特殊用途向け、だね。
コントラストの悪さはローカルディミングで克服するしか無いってのはその通り。
ただローカルディミング+IPSは理想的なディスプレイの形態だってのもその通り。値段30万するけど。
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:01:58.35ID:BrGTB/jT
メモリで言えばIPSはECCメモリみたいなもんだと思えばいい

性能がいいわけじゃなくエラーが無いのでバカ高いECC。
性能がいいわけじゃなく色のズレが無いというだけでバカ高いIPS。

同じことだよ。

CPUでいえば
VAは色のズレは多少あるがコスパ(性能)がいい。=core i9
i9と同じ性能求めるとバカ高いがエラーや安定性だけを見ればずっと優秀=XEON
で、普通の環境でXEONいるの?って話だよ。俺は安定稼働のためにもXEON使ってるけど。
HDRに対応するにはIPSは無理。コントラストが低すぎる。
ローカルディミングと併用するか調光パネル搭載すれば問題無いけどね
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:03:08.03ID:BrGTB/jT
>>63
とっくに終わった技術だしLEDが進化しすぎた液晶にはどうやっても勝てない。
0066不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 04:12:14.00ID:q7uoTiq7
>>64
今のIntelCPUの現状を知ってたらそんな例えは出来ないと思うんだが…
まぁそれはそれか
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:27:36.69ID:Vtbq4Wer
>>66
i9がバカ高いのは知ってるよ
だけどスケーラブルのXEONに比べりゃ安いもんだろ。
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:58:09.67ID:uQja3cqS
>>67
普通の用途でXeonいる?って話しが理解できないガイジやぞ
現状を知ってたら…とか言い出すのほんとクセェわ
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:57:20.51ID:ni/LPIY6
>>69
どうしてもEdgeはHDR有効にならないんだよね
Chromeやゲームは問題ないんだけど
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:49:13.06ID:tFyVaGDU
>>61
Youtubeの4KHDR動画ならVP9.2を使ってるから1080や970だと再生支援機能がないので
CPUデコードになってかなり遅くなるよ。1080tiや1050辺りはVP9.2のデコーダー載ってる。
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:49:09.91ID:q7uoTiq7
>>67
CPUの事よくわかっても居ないで例え出されてもと言い直したほうが良いのかな
例えを除いてあんたの言ってる事自体はわかるから気にせんでくれ
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:40:45.05ID:Vtbq4Wer
>>68
XEONが特別って思ってるのがガイジだぞw
>>71
よく知ってるね
デコード用に1050tiつめばおk
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:49:04.03ID:Vtbq4Wer
>>75
youtube再生用にDPで4Kモニター繋ぐ必要あるよ
Chromeでデコードするグラボ指定する方法があれば別だけど
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/28(金) 01:08:51.94ID:+IaKnyZe
BENQ PD2700Uの実物見た人いますか
27型 4K HDR10で6万前半が相応の値付けなら買ってしまおうかと
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:35:51.54ID:Ti5a57NZ
なんで俺の1060ちゃんはyoutubeの4kHDRを滑らかに再生できるのだろう
CPUぜんぜん仕事してないのに
これはもしかして「8bit再生なんかうんこ」と罵倒される流れなのか?
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:26:07.51ID:eDtOPLfi
>PD2700U
他の値が高い機種は広めの色域も売りにしてるからな。
ちょうどsRGBの範囲までだとHDR10対応でも高値はつけられないだろう
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:16:29.23ID:f/VQPfev
4KHDRモニタあっちをたてればこっちがたたず
みたいなのが多いね。休めの買って一年後ぐらいに買い替えるなかデュアルモニタにでも変えた方がいいのか、、
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/02(水) 06:49:17.93ID:Vglo2/vd
HDRが本格的に普及し始めるのは今年に登場するモデル次第かと
放送がHLG方式を採用しているが、HLGに対応したPC用モニターがどれだけ出てくるか
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:28:45.37ID:nMry0j08
pc用のモニターにテレビ用のコントローラーは経済効果という意味では要らないんじゃないかな。
メーカーはモニターもテレビも別々に買ったり増やしたりして欲しいだろうし。
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/03(木) 08:17:31.10ID:yGBcMyUk
確かにHLG対応はテレビとモニターを差別化する要素としておあつらえ向きかもね
国内テレビがHLG対応必須になってるのに対してWindowsやPCモニターが
ローカルなHLGを積極的にサポートする理由はあまり無いだろうし
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:11:19.42ID:Xvp/JUw1
テレビはもうHLG標準で確定だろうけどPCモニターはこれからもより良い規格を採用していくだろうからその過程においてHLGを下位互換とする規格が生まれるということはあるかもね。
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 02:52:27.85ID:ieG5BNM6
Windowsのdesktop api に MFVideoTransFunc_HLG という文字列はある。
HLGはEUも予定してるからWindowsでもそのうちサポートされるだろう。
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:05:25.10ID:r7JZKZdL
hlgが使われるなんてことあるの?
配信もゲーム機もブルーレイもhdr使うのに?
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:57:11.28ID:TurHOOxg
ビデオカメラのHDR撮影がHLGか各社の固有のLog形式なので切り貼りだけで撮って出しするならHLGが楽。
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:46:35.34ID:W63Hj4ce
HLG対応は、早急に進めてもらいたいね
(画面の大小問わず)
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:00:09.34ID:JVr0XZvn
急ぐことでは無いと思う。
別々に買えばとても簡単に解決することだし。
というか急ぐ理由がよくわからない。
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:58:47.01ID:kj+gOqf+
>>86
HLGは存在する全てのモニタが1000cdでないとマトモな画を保証できないのでゴミ確定だよ
実際にBS4Kは映してるテレビによって思い切り暗くなるので使い物にならん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況