X



目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part75
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0678不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-tCuE)垢版2019/02/22(金) 12:49:23.97ID:u3Uwo8BPr
L997ってUXGAだよね
4K時代においてその解像度は低すぎる、、
0680不明なデバイスさん (ワッチョイ ad35-xBXa)垢版2019/02/22(金) 22:11:00.05ID:EFqgRBof0
最大消費電力
163 W
0681不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/22(金) 22:13:56.89ID:f0P4llT10
まじか(笑)

4K iMacが「CPU 最大稼働時」でも消費電力161Wなのに、
モニターだけでその値ってどうなってんだ??
0682不明なデバイスさん (ワッチョイ ad35-xBXa)垢版2019/02/22(金) 22:15:34.49ID:EFqgRBof0
4KモニターつなぐとPCの消費電力上がりますからね。ただ接続するだけでもPCに負荷がかかるって事であります
0683不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/22(金) 22:16:55.32ID:f0P4llT10
>>682
>4KモニターつなぐとPCの消費電力上がりますからね。

1ミリぐらいは上がるだろうね。
0684不明なデバイスさん (ワッチョイ ad35-xBXa)垢版2019/02/22(金) 22:18:22.33ID:EFqgRBof0
1080TiですらGPU使用率は90%まで 上がることもある。
半端な3Dゲームやっても 1080Tiは そこまで使用率は上がらない。
0685不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/22(金) 22:21:31.57ID:f0P4llT10
WinはOSのできがアレだし。
0686不明なデバイスさん (ワッチョイ ea31-qvvd)垢版2019/02/22(金) 23:16:47.14ID:ZCYLPyRr0
>>680,681
USB PD 60W対応なんだからその分も入ってるわけで当たり前の話だね。
60W出力したらロスもあるしかなり食うわけで。NECの競合USB動作時最大は150W
iMacはUSBPDだけとれば15W*2だし一体型じゃ変換ロスが違う。その表示に入ってるかは知らんけど。
どうにしろナンセンスすぎる比較だわ。

このスレほんと終わってんな
0688不明なデバイスさん (ワッチョイ ad35-xBXa)垢版2019/02/23(土) 01:56:52.21ID:PiZ5O/6D0
付属品の分も入ってるって?あほか?
0690不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 15:28:44.48ID:oB7UPZiF0
>>686

CPU&GPU性能が今よりも劣る1つ前の4K iMacだと
CPU最大稼働時で119Wだから、
4K表示ってだけで電力バカ喰いってことはない。

とにかくこの値は4Kモニター+パソコンであり、
しかもCPUが最大の時のものであることを考えると、
モニター単体で163Wは尋常じゃないな。
0691不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 15:30:09.78ID:oB7UPZiF0
>>689
>一番売れ筋のIPSのやつもバックライトの漏れが有るらしいから

バックライト漏れがどんな状態なのかわかってますか?
白い画面を表示していればバックライト漏れ100%と同じことなんですよ?
0692不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 15:33:23.45ID:oB7UPZiF0
バックライト漏れというのは、
黒い画面を表示した場合に光が漏れてくることを言います。
つまり「白い画面を表示している状態」では
全く意味のないことなのです。

あくまで黒い画面(映画等で暗いシーン含む)を表示した場合の
問題なのです。

なので、ダークモードで使うのならば
バックライト漏れも目の負担に影響するでしょうが、
白い画面で表示しているなら関係ありません。
0693不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 15:35:02.71ID:oB7UPZiF0
>>689
>一番売れ筋のIPSのやつもバックライトの漏れが有るらしいから

そもそも、そのモニターは安物なのだから
バックライト漏れは顕著でしょうね。
一口にIPSと言っても、安物パネルと高いモデルとでは
そういう部分で違ってくるのです。
0694不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 15:58:01.66ID:oB7UPZiF0
バックライト漏れが目に悪いというなら
白い画面(バックライトが100%漏れている状態)が
目に悪いという認識を持つべきです。

逆にいうと、TNであろうが、VAであろうが、
白い画面を表示していたら100%漏れている状態なので
IPSと同じです。
0695不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 16:03:29.70ID:oB7UPZiF0
そもそもTNはバックライト漏れ性能は高くありません。
それどころか見る角度で光の漏れが違うほどです。

視野角が悪いというのは、
要するに「見る角度で光の漏れ方が違う」状態なのです。
つまりTNは最悪というわけです。
0696不明なデバイスさん (ワッチョイ eac2-qvvd)垢版2019/02/23(土) 18:07:27.85ID:SJeZPKgW0
>>687,690
話がまるで通じないのな……、君ら("ら"なのかは知らんけど)
もうマジレスするのも疲れるんだけど最期ね。
USB-CでPCに給電しながら使えるんだよ。それ使ってスピーカーも使った場合163W以下ってだけでモニタ部分だけなら普通に使う輝度なら26Wくらいまでしか行かない。
https://tpucdn.com/reviews/Eizo/FlexScan_EV2785/images/eizopower.png
230V仕様だろうから日本ではもうちょっと高いけどせいぜい約380cd/m2の最大輝度で50Wくらいだろう。
EV2785の場合USBのダウンストリーム2ポートも合計3A出るからUSB関係だけで75W。これはDCだからロス考えたら90Wとかいくわけ。
大抵は仕様表記は超えないように余裕もたせるから妥当な数値の範囲内。
PD 60W対応のは仕様上は少ない方の機種でも最大130Wとか行くからね。
USB PD使えば60W(ロスで70W)以上は消費するしモニタ部分は27インチ4kなら最大50W程度は食うから当たり前の話だけど。
無駄なクソレスで埋める前に少しはまともに調べて頭使え。
0697不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 18:24:06.59ID:oB7UPZiF0
しかも4K iMacの輝度は500cd/m2だけど、
EV2785は350cd/m2までしか出ないのに163W(笑)

27インチで4Kだから画素密度も163PPIしかないけど、
4K iMacの画素密度は218PPIと更に高精細。
0698不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 18:26:12.17ID:oB7UPZiF0
4Kは電力バカ喰いとか言ってた人がいるけど、
多分、EIZOのモニターの消費電力値とか見て
言ってたんだろうなー。
0699不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 18:35:24.59ID:oB7UPZiF0
こちらは、EIZOの24インチ版の4Kモニターですが、136 Wと結構高いです。
EV2785のように60Wの給電機能もついていない状態でこの値です。

https://www.eizo.co.jp/products/ce/cg2484k/index.html#tab02
0701不明なデバイスさん (ワッチョイ 25de-txeB)垢版2019/02/23(土) 19:55:16.63ID:SyWJQZmL0
ColorEdgeじゃん。アホか。
まぁ酸っぱい葡萄なのはわかるよ。
0702不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 20:15:09.75ID:oB7UPZiF0
>>699
>EV2785のように60Wの給電機能もついていない状態でこの値です。

つまり「これはDCだからロス考えたら90Wとかいくわけ」という話(>>696)が
大嘘であることが分かりますね。
60Wの給電機能がなく、更に24インチにサウンドサイズしているのに
27Wの違いしかないのだから…。

このように、ネットはもっともらしい嘘を書く人達がいるのです。
0703不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 20:18:29.24ID:oB7UPZiF0
もし90Wの話が事実なら、
60Wの給電機能がついていなければ73Wになるはずです。
それなのによりサイズダウンしている
24インチでなぜ136Wもの値になるのでしょうか?

24インチの方にも10Wの給電機能はついていますが、
その程度でこの差は埋まりませんよ?
0704不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 20:25:40.52ID:oB7UPZiF0
>>700
>それだけバックライトが多いからで

4K iMacの輝度は500cd/m2、
EIZOの方は350cd/m2ですよ?
0707不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 20:29:06.52ID:oB7UPZiF0
今ではパソコンで
映画を見るのも当たり前の時代になったかと思いますが、
映画というのはとにかく暗いシーンが多く、
一般の250cd/m2程度のモニターでは
暗すぎて見えない…という状況に陥ります。

250cd/m2では、明るさ調節のできないような
ダーク系のゲームをする時も辛いものがあります。

ゲームはTVに合わせて作られているので、
TV並みの輝度は必要だと考えた方がいいです。
0709不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 20:35:27.79ID:oB7UPZiF0
>>>705

4Kモニターだからと言って
4K動画を再生しなきゃいけない訳じゃないですよ?

更にいうと、フルHD動画をフルHDモニターで見るよりも
4Kで見た方が綺麗なんですよ?
0710不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 20:37:28.43ID:oB7UPZiF0
>>708
>LGな。

えー?
違うもの持ち出したら何の意味もないでしょ?
頭大丈夫?
0711不明なデバイスさん (ワッチョイ ad35-xBXa)垢版2019/02/23(土) 20:37:59.34ID:J1owEMRj0
CPU利用率がそれだけ高いって事は、それだけPCに負担がかかっているって事。
当然、PCの寿命も縮む。
0713不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 20:42:58.80ID:oB7UPZiF0
俺は4K動画なんて見ないから
4K動画時の負担なんて知らないけど、
フルHD動画を見ている時には負担なんてないからね。

だって4K iMacからファンの音なんて全く聞こえて来ないし。
ましてやネット主体の普段の利用じゃこの程度の低負担だし。
https://i.imgur.com/TpCBCZ1.jpg

ま、WinはゴミOSだからどうだか知らないけどね(笑)
0714不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 20:44:30.46ID:oB7UPZiF0
>>712
>そっくりそのままお返しします。

EIZOという共通性、4Kモニターという共通性。
他社の全く別の製品持ち出すよりも
よっぽどまともだと思いますが?
0716不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 20:48:17.54ID:oB7UPZiF0
【まとめるとこう】

EIZOの27インチ 4Kモニター(60Wの給電機能つき)輝度350cd/m2
消費電力163W

EIZOの24インチ 4Kモニター(10Wの給電機能つき)輝度350cd/m2
消費電力136W

モニターサイズもダウンしており、
給電機能も50Wもダウンしているのに上に、
電力の差はわずか27W。

この話(>>696)の辻褄が合わないですけど?
0719不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 20:56:30.87ID:oB7UPZiF0
もう皆んな、薄々気づいてると思うけど、
このスレってEIZO社員が常駐してるよねー。
0720不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 20:57:50.81ID:oB7UPZiF0
>>3のテンプレ見れば、
EIZO社員が自社製品の販売促進のために
常駐していることが分かるかと思います。
0721不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 21:11:03.67ID:oB7UPZiF0
俺は4K iMacを使っていて、
MacOSの上でWinOSを動かし、更にその中で
PS2エミュを動かしてゲームをやったとしても
Macからファンの音が聞こえて来た事がありません。

最初はあまりにも静かすぎてビックリしました。

一方、EIZOのモニターにはファンが内蔵されている場合があり、
それが結構目立つ音だという話が出ていたこともありますが、
163Wという消費電力とも関係がありそうですね。
0722不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 21:23:38.79ID:oB7UPZiF0
みなさん、EIZOに対してどんな印象を持っているでしょうか?
俺はあまり良い印象を持っていません。

昔でも「EIZOは自社製品をよくみせるように
陳列された他社のモニターをわざと画質悪く調節している」と言われていました。
その話を聞いた時に「EIZOは随分と姑息なことをやってるんだーなー」と思いました。
0724不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 21:27:49.46ID:oB7UPZiF0
その話だけだと、信ぴょう性はわかりませんが、
EIZOが故意にノングレア優位/グレア下げをするために
詐欺まがいの写真を上げている現実を考えると、
やっぱりそういう会社なんだろなーと感じざるを得ないのです。

みなさんは、EIZOがグレアの現実として公開している
この画像を見てどう感じますか?
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia01_01/01.jpg

実はこれ、実際はグレアモニターではなく、
ノングレアにプラ板をあてがっただけの「偽物のグレア」なんです。
0725不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 21:31:40.40ID:oB7UPZiF0
単に蛍光灯が写り込んでいるだけでなく、
光化学スモッグにでも覆われたかのような画質になっており、
こんな画像を見せたらたら、
グレアは光が当たると酷いなーーーと思ってしまいますよねー。

でも、実際はこんな風にはなりません。

本物のグレアに光が当たるとこうなります。
https://www.pronews.jp/photo/BVM-E_0429.jpg
0726不明なデバイスさん (ワッチョイ ad35-xBXa)垢版2019/02/23(土) 21:33:56.09ID:8RtgJOD50
>>720の書き込みは法的に抵触するな
名誉棄損、威力妨害だろ

メーカーが糞スレに書き込むわけが無かろうに
0727不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 21:33:59.07ID:oB7UPZiF0
要するにEIZOが公開している「ノングレアにプラ版を当てがっただけの
偽物のグレア画像」は、ノングレアに光が当たった時の画質の酷さが
そのまま出てしまっているのです。

つまり、ノングレアの欠点+グレアの欠点のダブル効果で
あそこまで酷い状態になっているだけで、
本物のグレアはあんな状態にはならないのです。

つまり「捏造」なのです。
0728不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 21:36:51.01ID:oB7UPZiF0
グレアの現実を示すのに、
なぜ本物のグレアモニターを用いずに、
あんな捏造をしているのか?

そういうヤラセの現実を見ると、EIZOの社員が
陳列された他社のモニターの調節をわざと酷くしている…という話も
真実味が出てくるのです。
0730不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 21:43:42.32ID:oB7UPZiF0
これは、右はそのままのグレア
左はノングレアフィルターを貼ったMacBookで、
どちらも同じように蛍光灯が写り込んだ状態ですが、
皆んさん、左の方が良いと思いますか?

https://i2.wp.com/toryapps.net/wp-content/uploads/2016/11/IMG_0987.jpg
0731不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 21:45:21.83ID:oB7UPZiF0
こちらはグレアモデル/ノングレアモデルに
同じように光が写り込んだ状態ですが、
皆さんは右の方がいいと感じますか?

http://livedoor.blogimg.jp/applechinfo/imgs/7/e/7e4e5b07.jpg
0732不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 21:56:50.48ID:oB7UPZiF0
これら(>>725>>729>>730>>731)のグレア&ノングレア画像を見て、
皆さん、ある一定の共通性を感じませんか?

グレアの方は光が当たっても変色が全く見られないのに、
ノングレアの方はどれも「黄色〜赤み」がかった変色が
起きているのです。
0733不明なデバイスさん (ワッチョイ eac3-VpOn)垢版2019/02/23(土) 22:21:21.81ID:NnfW3msh0
目への負担を考えるとその写真見てもノングレアの方が良いけど

まず蛍光灯などの光が直接当たる角度で使わないのが大前提とはいえ
仮に何かしらの光が当たる場合、グレアはAR処理されているとは言えそのiMacのように形がくっきり映るんだけど、これがとても目に障る、というか刺さる
最近流行のダークモードだとそれが余計に目立つからつらい

少なくとも、(PCモニタじゃないが)2018年iPadpro程度のものじゃ、目への優しさという点ではまだまだ
自分はiPad使いながら、世の中のタブレットがノングレアになって欲しいと思ってるよ
0734不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 23:26:35.34ID:oB7UPZiF0
>>730
>https://i2.wp.com/toryapps.net/wp-content/uploads/2016/11/IMG_0987.jpg

俺は写真を通しても見ても、左のほうが目に悪いと感じます。
クッキリ写ったほうがまだ被害面積が少ないし、
ぼわーとボケて広がる方が目がモワモワして見づらいです。
0735不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/23(土) 23:29:27.59ID:oB7UPZiF0
ノングレアは表面が凹凸になっていて、
内部の光も外部の光もどちらも乱反射して表示をボケさせるし、
もわーと霧がかかってしまうので、
目のピントが合わないのです。

それが凄く気持ちが悪いし、見ていて疲れるのです。
0736不明なデバイスさん (ワッチョイ 66aa-VEu6)垢版2019/02/24(日) 02:56:50.61ID:fs+TW8c90
それはわかる
2in1 タッチパネル11.6インチHDのグレアノートにノングレアのブルーカット液晶保護シート貼ったけど細かい字がぼやけて見にくかったので剥がしてそのまま使ってるわ
そこまで映り込みも気にならん
デスクトップは昔からの流れでそのままノングレア使ってるけどね
テレビはグレアとハーフグレアどっちもあるどっちがいいのかは置き場所にもよるか

昔からあるブラウン管はテカテカしてたからグレアか
そう考えるとグレアが基本か
0737不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/24(日) 14:11:56.30ID:8Be1BNKh0
こんな部分も目の負担を押し上げている要素なんだよな。

>Windows を使用していて感じることは Mac や Ubuntuなど
>他のOSと比べてフォント描画・レンダリングが残念な件。

>Windows 10 のフォント描画
>Windows のフォント描画は他のOSに比べて、
>ギザギザカクカクしていてなんかかっこ悪い。
>代々 Meiryo や Yu Gothic などデフォルトフォント自体を変えることなどして、
>ちょっとずつ改善を図っているようですが、
>それでも全然追いついていない感じです。

>仕事と趣味で色々な OS を触りますが、
>他のOS触ったあとだと余計にがっかりきちゃうんですよね。
0739不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/24(日) 14:21:16.98ID:8Be1BNKh0
>>724
>https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia01_01/01.jpg

こんなの、あからさまに
グレアとノングレアの欠点が両方出ちゃってる状態なのに、
こんな「プラ板をあてがった偽物のグレア」画像用意して
これがグレアの現実です!

とアピールするEIZOって詐欺じゃない?
0740不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/24(日) 14:24:37.30ID:8Be1BNKh0
EIZOはグレアモニターを出していないので
最初から「ノングレアの方が優れている」と結論づけたくて
提灯記事を描いてるんだよね。

だから本物のグレアなんて用意したら、
辻褄が合わなくなるし、都合が悪いから、
ああいう「プラ板をあてがった偽物のグレア」を用意して
捏造するしか無かったわけです。

EIZOはそう言うことを平気でやっている会社なので
俺はあまり良い印象を持っていません。

捏造記事の全文はこちらになります。
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia01_01/
0741不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/24(日) 14:28:41.28ID:8Be1BNKh0
>下記の記事は2005年5月26日に「ITmedia流液晶ディスプレイ講座I 第1回」に
>掲載されたものです。

記事の中に↑こう但し書きがあり、俺はその「ITmedia」の記事を見たのだが、
実は当初、その記事に「この擬似グレア」が
プラ板をあてがっただけの偽物であることの告知はされていなかったのだ。

これは読者から「本物ではないのは?」との苦情や問い合わせが来て、
後から、この↓訂正文が加えられたのである。

>注) ナナオ製液晶ディスプレイに光沢処理を施した同社製液晶保護パネルを
>装着し、光沢液晶の画面の見え方を擬似的に再現しています。
0742不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/24(日) 14:31:06.89ID:8Be1BNKh0
つまり、EIZOは最初から
読者を騙す気まんまんだったわけである。

本来ならば、訂正文で済ますのではなく、
本物のグレアモニターに変えた上で再度公平な検証をするべきなのに、
プラ板をあてがっただけの偽物を使って結論づけているのである。

ノングレアモニターにプラ板をあてがっただけの偽物で
よくこんな提灯記事が書けるものだと呆れてしまう。
0743不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/24(日) 14:35:36.96ID:8Be1BNKh0
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia04/

こちらの記事では、本物のグレアを使っているようだが、
皆さん、EIZOが用意したこの比較画像を見て、
何か違和感を感じないだろうか?

グレアに光が写り込んだ場合
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia04/04.jpg
ノングレアに光が写り込んだ場合
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia04/05.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0744不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/24(日) 14:39:14.03ID:8Be1BNKh0
ノングレアの方は「画像編集で書き込んだ光」に思えないだろうか?

これらの「グレア/ノングレアにライトが当たった」画像が示しているように
普通、ノングレアに写り込んだ光は「ボケて広がって大きな玉になる」のに、
EIZOが用意した画像はグレアよりも光の玉が小さくなっているのである!

http://i.imgur.com/eEWH4.jpg
https://www.pronews.jp/photo/BVM-E_0429.jpg
https://i2.wp.com/toryapps.net/wp-content/uploads/2016/11/IMG_0987.jpg

これはもはや詐欺ではないだろうか?
0745不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/24(日) 14:43:13.02ID:8Be1BNKh0
プラ板をあてがった偽物のグレアモニターを用いたり、
画像編集で加えた「偽物の画像」を見せたりと、
詐欺まがいなことを平気でやっているのである。

皆さんはEIZOはこういう詐欺まがいのことを
平気でやっている会社だと言うことを知っていただろうか?

なので、俺はEIZOの営業社員が、陳列されたモニターコーナーで、
わざと他社製品の調節を酷くして、自社製品を有利に見せているという
噂は「本当」だと感じるである。
0747不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/24(日) 14:55:37.84ID:8Be1BNKh0
>http://i.imgur.com/eEWH4.jpg

↑これは俺自身がEIZO(後ろのモニター)のノングレアと
手前(MacBook Pro)のグレアに
同じ光を当て実験した画像である。

EIZO自身が用意した画像を比べてみて欲しい。
EIZOの画像は捏造された詐欺画像だと分かるのではないだろうか?

グレアに光が写り込んだ場合(EIZOによる)
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia04/04.jpg
ノングレアに光が写り込んだ場合(EIZOによる)
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia04/05.jpg
0748不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/24(日) 15:03:16.47ID:8Be1BNKh0
>http://i.imgur.com/eEWH4.jpg

ちなみに、左の黄色い光は「暖色系のLED電球」で、
右の光はカメラのフラッシュの光です。

どちらの光もノングレアに当たった場合、
何倍にも広がって写ります。
それだけノングレアはボケが酷いということです。

この実験からも分かるように、
ノングレアに「写り込み軽減機能」は全くありません。
壮大にボカしてごまかしているだけなのです。
0749不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/24(日) 15:04:28.35ID:8Be1BNKh0
上の画像でも分かるように、
ノングレアに移った光の玉は、ボケていると言っても
光のエネルギーは強烈であることが分かります。

画像からも「ノングレアに写り込んだ光の方が眩しい」
ことが分かるのではないでしょうか?
0750不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/24(日) 15:07:52.97ID:8Be1BNKh0
・ノングレアは外光の害が何倍にも増える。
・ノングレアに写り込み低減性能は全くない。

上の画像が示しているように、
ノングレアユーザーは知らない間に、
強い反射光を目に浴びているのです。

写り込んだ像が壮大にボケていて
輪郭がハッキリ分からないだけで、
写り込み自体は相当に酷いのです。
0751不明なデバイスさん (ワッチョイ a635-xBXa)垢版2019/02/24(日) 17:42:22.83ID:SDZA9VYZ0
リフレッシュレートを上げれば目に負担がかからん
しかし、解像度をずっと下げないと75hzにはならんな
0753不明なデバイスさん (ワッチョイ a635-xBXa)垢版2019/02/24(日) 22:18:18.44ID:SDZA9VYZ0
1920X1080のままで75hzまで設定できる機種を教えてください
0755不明なデバイスさん (ワッチョイ a568-xBXa)垢版2019/02/25(月) 23:06:20.51ID:j0R11pB40
1920X1080のままで75hzまで設定できる機種は
ネットで調べてもわからんようですな
実際に持ってる人が試してみないとわからない
0756不明なデバイスさん (ワッチョイ a568-xBXa)垢版2019/02/25(月) 23:08:26.10ID:j0R11pB40
>>754
の根拠はあるんですか?
想像でしょ?

75hz以上に設定すれば、目に負担がかかりにくいらしい
0757不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d75-7d3P)垢版2019/02/25(月) 23:49:12.72ID:VQYJBnna0
75kHzとか微妙なこと言ってないで
普通にゲーム用モニター買えよと。
0758不明なデバイスさん (ワッチョイ a568-xBXa)垢版2019/02/26(火) 12:19:44.69ID:VKfNv+xY0
結局、リフレッシュレートの高いモニターでないと目に負担が大きいって
事で結論でたの?
0760不明なデバイスさん (ワッチョイ ea75-7d3P)垢版2019/02/26(火) 23:59:31.02ID:le6Lk9d50
>Appleは、今年発売を予定しているMac Pro (2019)と一緒に
>Apple 6K3Kディスプレイを発表すると予想していると
>AppleInsiderが伝えている。

>この新しい6K3Kディスプレイ(6000×3000ピクセル)は、
>Mini LEDに似たバックライトデザインを採用し、
>優れた画質を特徴とする製品となるようだ。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/26/news079.html
0766不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-4gVx)垢版2019/03/04(月) 21:06:27.78ID:QxSMjJ2C0
【Kindle】

・バックライトが無い。
・文字のバックが薄グレー。
・4K並みに解像度が高い。
0768不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f75-4gVx)垢版2019/03/04(月) 22:55:48.67ID:QxSMjJ2C0
・バックライトが無い。
つまりバックライトをできるだけ遮ることが
目の負担にとって大切であることが分かる。
つまりダークモードを使用することが最前である。

・文字のバックが薄グレー。
白いウィンドウが目に悪いことをを裏付けている。

・4K並みに解像度が高い。
フルHDの荒い画素は目に悪いことを裏付けている。
目の負担を重視するならば4Kは必須。
0769不明なデバイスさん (ワッチョイ 37f2-IBRN)垢版2019/03/05(火) 00:12:11.41ID:Uldlr2A/0
情報量が多い画像や動画を見ると目が疲れるから目によくないって聞いたことあるけどどうなんだろ?
例えば、ドット絵ゲームとフルCGゲームだとフルCGゲームの方が目に負担がかかって目に優しくない

つまり4kよりフルHDの方が目に優しいのでは?
0770不明なデバイスさん (ワッチョイ d72d-0f0T)垢版2019/03/05(火) 04:21:59.03ID:bX9sDIEG0
そーいうのはGeForce買ってカスタム解像度とかで設定すれば
目の疲労度は同じになるよ、同レベルのパネルならね
粗悪韓国パネルはどんな設定しても目が疲れる、似て非なる産廃LG
0774不明なデバイスさん (ワッチョイ d775-4gVx)垢版2019/03/05(火) 23:55:08.18ID:wKISPzkr0
2Kなんて時代遅れも甚だしい。
TVの世界じゃ8Kだぞ?

今更2Kなんて買ってどうすんだよ。
0777不明なデバイスさん (ワッチョイ 5735-nxCI)垢版2019/03/06(水) 06:36:01.37ID:xxP9oTbW0
https://www.amazon.co.jp/ディスプレイ-GC2870H-28インチ-VGA端子-ブルーライト軽減/dp/B071P81RHC/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8
0778不明なデバイスさん (ワッチョイ 5735-nxCI)垢版2019/03/06(水) 06:36:40.13ID:xxP9oTbW0
BenQ モニター ディスプレイ GC2870H 28インチ/フルHD/VA/HDMI,VGA端子/ブルーライト軽減
0779不明なデバイスさん (ワッチョイ 5735-nxCI)垢版2019/03/06(水) 06:37:50.66ID:xxP9oTbW0
これの評判が良すぎるんだが
本当だろうか?
本当なら即買いだわ
0781不明なデバイスさん (ワッチョイ 5735-nxCI)垢版2019/03/06(水) 18:16:56.48ID:KfqsbKOC0
安かっても買った以上
壊れるまでは精神的に使う義務が出来るだろ
0782不明なデバイスさん (ワッチョイ 5735-nxCI)垢版2019/03/06(水) 18:17:41.01ID:KfqsbKOC0
安いからって、よく調べもせずに
ポンポン買ってたらお金がいくらあっても
足りませんよ
0783不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-rhuu)垢版2019/03/06(水) 19:48:16.39ID:0gCZawHHa
それわかる
だから安物はかなり気合がいる。すぐゴミになる可能性があるので…
高いもの、品質の良いものは不満点が少ない傾向なので、なんだかんだ長く使える
0784不明なデバイスさん (ワッチョイ d775-4gVx)垢版2019/03/06(水) 20:53:41.36ID:g8lKMmlm0
つまり安いモニターはやめとけってこと。
0787不明なデバイスさん (ワッチョイ d635-Q6aG)垢版2019/03/07(木) 11:36:37.22ID:2zwu+IzA0
>>785
ドライバソフトって何のために使うの?
28インチって特殊だから、特別のパネル使ってるの?
L997に匹敵するようなパネル?
0789不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-Vx57)垢版2019/03/07(木) 21:29:19.29ID:nSI2TKuka
>>788
若干日数かかる見込みだけど届いたら感想書きにきます。現在BenQのG2400WDなので圧倒的差を感じたい。
0790不明なデバイスさん (ワッチョイ 83da-/kwh)垢版2019/03/08(金) 15:22:43.20ID:Kx2anj/50
昼間は部屋全体が明るいから、幾らPCを使ってても目が疲れない。
それに引き換え夜は部屋の光量がかなり減るので、
輝度をだいぶ落としても白が眩しすぎて目がすぐ疲れる。
つまり、夜間でも昼と同等の光量を確保できれば疲れ目とはオサラバになる。
とは言っても一般人にはコスト的に無理だろうけどね。 (*ゝω・*)ノ
0792不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 20:05:19.79ID:bHaxGBC00
>>790

太陽光の差し込む日中の方が
断然目の疲れが少ないということは
俺が何年も前から言い続けてきたことですが、
それは明るいから…というよりも
太陽光という優れたバランスの光によっる所が大きいのです。

一方、夜間は部屋のライトもバランスの悪い人工光で
液晶もバランスの悪い人工光なので当然、目に悪いのです。
0793不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 20:06:50.96ID:bHaxGBC00
つまり、いくら夜間に部屋を明るくしても、
それは「質の悪い光」なので
目の負担低減には繋がってきません。
0794不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 20:33:16.95ID:tWBlfIZda
正直、照明もピンキリだが、金をかけると全然違うぞ
夜はその光に照らされながら生活していることを考えて、金かけた方がいいぞ
奥は深いしピンキリだが、それこそ生活の質が2段階くらい上昇するぞ
0796不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 20:47:09.58ID:bHaxGBC00
電球がもっとも目に優しいのですが、
もう電球の生産自体終わってますしねー。
0798不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 21:44:19.46ID:qy+sA7Qua
>>797
いつの時代のWindows使ってるの?
0799不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 21:55:33.30ID:bHaxGBC00
俺が撮ったツイッター画面じゃないので知りませんが、
ああいう汚いスクリーンショット画像はよく見かけます。
0800不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 21:57:41.88ID:bHaxGBC00
>同じ文章をMacで表示すると。
>https://i.imgur.com/1Qhmdix.png

Macはもう15年も前からこのクオリティーなんですよー?
だから今だにあんなギザギザの汚い表示でパソコンを
使っている人たちを見ると、
同じ時代に生きている人たちとは思えません。
0801不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 21:58:57.44ID:bHaxGBC00
携帯電話でいうところのガラケーですよねー。
あの汚いキザギザ表示は、
スマホの時代にガラケー使ってるぐらいの
時代遅れ感が半端ないです。
0802不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:00:34.05ID:bHaxGBC00
Dark Modeの話もそうですが、
ソフト面から目の負担を考察してみることって
大事だと思いますよー。

モニターの質だけが
目に影響を及ぼす訳じゃないですからねー。
0803不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:02:05.53ID:bHaxGBC00
ドットの荒いギザギザフォントやドットの荒い2Kモニター。
そういう「ギザギザ表示で見にくい」部分も
目の負担を挙げている要素だと思います。
0805不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 22:03:09.57ID:qy+sA7Qua
>>802
今のWindows10はこんな汚いフォントじゃないよ
最近のモノを知らないお爺さんみたいなレスばかりで恥ずかしくないの?
0807不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 22:07:46.85ID:qy+sA7Qua
>>806
リンク見えませんけど
0810不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:13:07.17ID:bHaxGBC00
グーグルの画像検索で「ツイート」とググってみてください。
汚いWindows画面がいっぱい出てきます。
これが現実なんですよねー。
0811不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 22:14:06.16ID:qy+sA7Qua
Macのシェアが想像以上に低いな
意識高い系とかYoutuberとか、カフェでPC開いてる奴、比較的有能なプログラマーはよくMac使ってるんだけどな
0812不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:16:28.33ID:bHaxGBC00
まあWindows7ユーザーが半数いるということは
このスレでも同じぐらいの割合いることになるかと思いますが、
OSとして汚い表示、モニターとして汚い表示で見ていると
やっぱり目によくないと思いますよー。

Macの場合は、文字品質もクオリティー高いですが、
モニターも4Kの低反射グレアで最高品質なので、
文字の見やすさは桁違いです。
0813不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 22:17:22.16ID:qy+sA7Qua
>>810
いっぱい出てこないんだけど。
大半はスマートフォンのSS、残りのほとんどはアンチエイリアスのかかった滑らかなフォントばかりだけど
0814不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:17:43.53ID:bHaxGBC00
>>811
>Macのシェアが想像以上に低いな

会社で使われているパソコンはほぼWindowsなので
それが相当、シェアを押し上げているんです。
なので個人利用に限ればMacのシェアはかなり高いんです。
0815不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 22:18:12.03ID:qy+sA7Qua
>>812
37.2%を、どう読めば半数になるの?
0816不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 22:18:52.67ID:qy+sA7Qua
>>814
根拠は?数字で示せ
0818不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:27:19.47ID:bHaxGBC00
>>815
>37.2%を、どう読めば半数になるの?

Windows10のシェアが40.9%で、
その他(WinOS)が42.7%だから
半数超えてますよ?
0819不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 22:29:47.38ID:qy+sA7Qua
>>817
Windowsは4Kモニタにも対応してるんだけど、わざわざ解像度の低いSS持ってくるのは嫌がらせのつもりなの?
0821不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:35:44.98ID:bHaxGBC00
これはソフト/ハードどちらにも言えることだけど、
片方が綺麗でも片方が汚かったら
結局は汚い表示になってしまうわけなんです。

なので、ソフト側、ソフト側、そのどちらも
表示クオリティーが高くて初めて
ちゃんとした品質で表示できるわけです。

表示品質の低さはそのまま、見辛さにつながり、
目の負担にも影響が出てくるので
軽視していては始まりませんよー。
0822不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:37:18.42ID:bHaxGBC00
>>821
>なので、ソフト側、ソフト側、そのどちらも

一方はハードですね。(訂正)
0823不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 22:39:53.48ID:qy+sA7Qua
解像度低すぎて比較にならない
そんな不公平な比較の仕方で満足なの?
0824不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:40:07.78ID:bHaxGBC00
今はまだ殆どの表示デバイスが液晶なので、
いくらダークモードで表示しても消費電力自体は変わりませんが、
有機ELディスプレイやその後に出てくるマイクロLEDディスプレイだと
暗い部分が増えるほど電力消費も少なくなるので、
これが世界レベルで普及すれば、相当な節電に繋がってくるかと思います。

で、電力消費が抑えられるということは、
光そのものが抑えられてくることなので、
目の負担低下にも繋がってくるわけです。
0825不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:40:37.07ID:bHaxGBC00
>>823
>そんな不公平な比較の仕方で満足なの?

でも、これが「Windowsの現実 VS Macの現実」ですし。
0826不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:42:33.61ID:bHaxGBC00
このスクリーンショットは
実際に俺自身がスレを見ている状態です。
https://i.imgur.com/22akv0P.jpg
0827不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 22:44:12.82ID:qy+sA7Qua
>>818
Windows全体が86.2%で、Windows10は40.9%
残りは45.3%なんだけど

42.7%ってどこから出てきた数字なの?
0828不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 22:47:44.20ID:qy+sA7Qua
>>825
いやだから、高解像度のWindowsの存在に目を逸らす君のその性格が現実に浮き彫りになってる訳だけど
0829不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:47:56.09ID:bHaxGBC00
>>827
>42.7%ってどこから出てきた数字なの?

WindowsoXP+Windows7+Windows8の合計です。
0830不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:48:47.43ID:bHaxGBC00
>>828
>高解像度のWindowsの存在

実際そんな状態で使っている人が
殆どいない現実なんだから
レアケース持ち出して否定したって意味ないでしょ?
0831不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 22:49:16.86ID:qy+sA7Qua
>>826
その黒い液晶から漏れるバックライト付きの液晶ディスプレイで君は満足なの?
そんなに黒背景に拘るなら有機ELが良いんじゃないの?
0832不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:50:12.44ID:bHaxGBC00
逆にいうとMacユーザーの殆どは
既にRetina表示が当たり前になっているので
あれがMacユーザーの多数派の表示品質なのです。

そもそもMacOSは15年も前から
既にハイクオリティーなフォント表示でしたしね。
0833不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 22:51:09.58ID:qy+sA7Qua
>>830
シェア10.59%のOSを使ってる君自体がレアケースなんだけど、そこは理解しているの?
0834不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:51:14.74ID:bHaxGBC00
>>831
>その黒い液晶から漏れるバックライト

一般のIPSとはバックライト漏れの性能も
まるで違いますからねー。

ほとんど漏れないですよ?ムラもないですし。
0835不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:52:10.28ID:bHaxGBC00
>>833

スタバ行ってMac率を確かめて来たら?
Macユーザーは10人に1人しかいないと本気で思っているんですかー?
0836不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 22:54:15.45ID:qy+sA7Qua
>>832
その15年前のOSって何?MacOS Xのバージョンは?
0837不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 22:56:02.34ID:qy+sA7Qua
>>834
ほとんどって、完全じゃないから漏れているわけだけど、君はそれで満足なの?
0838不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 22:59:23.98ID:bHaxGBC00
>>836

厳密にいうと17〜18年前です。
もうその頃からヒラギノフォントを標準搭載しているので
クオリティーは高かったです。
0839不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 22:59:36.85ID:qy+sA7Qua
>>835
君はわざわざスタバでPC開かないとレアケースな存在になるので、
レアケースにならないためには、面倒でもわざわざスタバまで行ってPCを開く必要があるんですか?
0840不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 23:00:49.11ID:bHaxGBC00
>>837
>完全じゃないから漏れているわけだけど

漏れていると言っても均一に漏れている状態なので
漏れているとも感じないし、
そもそも漏れていたから何?って感じですがね。

炭のように真っ黒にはならないというだけの問題ですし。
0841不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 23:03:43.84ID:bHaxGBC00
>>839

MacOSはいうなればAppleOSですが、
iPhoneやiPadのiOSもAppleOSなんですよ?

Windowsはマイクロソフトですが、
マイクロソフトはスマホ市場で大コケして
シェアが0.05%しかありません。

なので、AppleOSとMicrosoftOSを合計すると
実はAppleOSの方がシェアが高いのです。
0842不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 23:06:31.25ID:qy+sA7Qua
>>840
君は部屋の照明に拘らず、暗い部屋の中でその漏れたバックライトで目を疲れさせるくらいなら
有機ELのモニターにした方がいいのでは?
0843不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 23:08:37.82ID:qy+sA7Qua
>>838
ヒラギノフォントはWindowsでも使えたのに、標準搭載しないと無視するあたり、君の視野の狭さが伺えますね
そんな視野の狭い方からオススメされるモニタには何ら価値があるようには思えません
0844不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 23:08:38.09ID:bHaxGBC00
>>842
>暗い部屋の中

暗い部屋で使っているわけではありません。
普通にシーリングライトを標準的な明るさ(70%デフォルト設定)で
点けています。
0845不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 23:09:20.08ID:bHaxGBC00
>>843
>ヒラギノフォントはWindowsでも使えたのに、

使えた…とか(笑)
MacOSでは標準搭載されているからこそ
誰もが同じクオリティーで使えているのです。
0846不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 23:10:10.68ID:qy+sA7Qua
>>844
そのシーリングライトの性能には拘らないんですか?
せめて型番くらい把握してくれないと
0847不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 23:12:19.92ID:qy+sA7Qua
>>841
PCの話をしているのに、シェアの話をすると唐突にスマートフォンの話をするのは何故ですか?
0848不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 23:17:05.27ID:bHaxGBC00
>>846
>そのシーリングライトの性能には拘らないんですか?

こだわっていませんねー。
東芝のやつです。

>>847

今はもうデスクトップパソコンのシェア自体が
半減しており、相当数がスマホ(タブレット)を
使っているんですよ?

10代に限定すると90%ぐらいがスマホで
ネットしているそうです。
0849不明なデバイスさん (アウアウウー Sac3-oLIK)垢版2019/03/08(金) 23:20:01.11ID:qy+sA7Qua
>>845
その誰もがは10.59%しかいなくて、残りの89.41%の人の為に
目に優しい・目に疲れにくい液晶スレがあるんですけど、
あなたが頑なにMac推しをする、もしくはその他を否定している為にこのスレが機能していないです。
このスレはその10.59%も含めて、誰もが使える目に優しい・目に疲れにくい液晶についてのスレとして存在意義があるんですけど、
あなたはそれを理解していますか?
0850不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 23:24:10.52ID:bHaxGBC00
>>849
>このスレが機能していないです。

死に絶えていたこのスレを
復活させたのは俺ですが?
0851不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 23:27:07.32ID:bHaxGBC00
その半数にも登っているスマホ&タブレッドユーザーは
ほぼ100%グレアユーザーであると同時に
表示品質もMacOSと同等であることを考えると、
今だに汚いフルHDと汚いノングレア表示で使っている
Windowsユーザーはもう主流派ではないのです。
0852不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 23:28:54.94ID:bHaxGBC00
スマホではグレアが標準ですし、4Kが標準です。
それはMacも同じです。

Windowsユーザーだけが、今だにギザキザした汚いフォントや
ドットの荒い2Kモニター、ぼけぼけのノングレア表示で
画面を見ているのです。
0853不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 23:30:45.42ID:bHaxGBC00
ネット利用、スマホがPCを逆転 総務省調査(2018年5月の記事)

>総務省が25日発表した2017年の通信利用動向調査によると、
>個人がインターネットを利用する機器はスマートフォンが54.2%と、
>初めてパソコン(48.7%)を上回った。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30954390V20C18A5EA4000/
0854不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/08(金) 23:33:57.10ID:bHaxGBC00
【2018年】スマホからのweb閲覧率は7割以上ある!?
https://pecopla.net/seo-column/inflow-rate

そう考えると、ノングレアの汚い表示で
見ている人の方が少ない時代になったわけです。
0855不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/09(土) 00:32:00.29ID:MfkzAFeY0
Winユーザーや、ノングレアユーザーは
自分達が多数派だと思い込んでいるうちに、
実際には少数派になってしまったんだよ?

スマホは4Kだし、グレアだから、Macユーザーも含めれば、
もう4K&グレアユーザーの方が多数派なんだよ?
0856不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-Vx57)垢版2019/03/09(土) 01:03:51.54ID:TqBtvwUh0
スマホが高解像度&グレアでシェア大といえばその通りだよなあ。
ただなぜかMacのディスプレイはたいして良いとは思えないし、そもそもPCではなく「Mac」なのでいろいろ使い勝手も悪いんだよな。
なので選択肢には入らないですわ。
0859不明なデバイスさん (ワッチョイ b768-Q6aG)垢版2019/03/09(土) 11:26:27.23ID:c76nRmB/0
GC2870H アマゾンのレビューで非常に良い評価ばかりだろ
4Kと並べてみてもずっと見やすいとか
長時間見てても目が疲れないとかいう評価ばかりだ
って事はFHDの方が目に優しいということ。
0861不明なデバイスさん (ワッチョイ b768-Q6aG)垢版2019/03/09(土) 12:49:37.59ID:c76nRmB/0
BenQのVAは目に優しいようだが、保証期間中でも片道自己負担だろ?
0864不明なデバイスさん (ワッチョイ b735-Q6aG)垢版2019/03/09(土) 15:10:54.05ID:jM9aAU0B0
スマホ スマホ いう人いるけど、スマホなんか30分も使ったら
目が非常に痛くなるから使ってられんで
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ b735-Q6aG)垢版2019/03/09(土) 15:11:46.29ID:jM9aAU0B0
正面から見る分には
AMVAよりもVAの方が目にはやさいいみたいやな
0866不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/09(土) 15:12:22.93ID:MfkzAFeY0
>>856

MacOSを使えばMacになるが
WinOSを入れればWinマシンにもなる。
今のMacはもう昔のMacとは違うのだよ?
0867不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/09(土) 15:13:42.42ID:MfkzAFeY0
>>862

そこ、捏造して提灯記事書いてるだけだから
真に受けない方がいいよ。
0868不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/09(土) 15:38:35.37ID:MfkzAFeY0
低反射グレアだと、こんな日中でも、
カーテン開けてダークモードで使ってられるからねー。
これはほんとありがたいよー。

それでいてノングレアみたいに白ボケも発生しないしねー。
0869不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-Vx57)垢版2019/03/10(日) 20:06:13.93ID:LDuysYN+0
>>789
CG2420届きました。元々のが大したことなかったのもあって、見やすさや色味は格段によくなりました。このスレ見にきてよかったです。ありがとうございました。
0870不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/10(日) 20:28:21.63ID:QGla/SXl0
ぶっちゃけ、どんなモニターに変えようが、
ノングレアのフルHDからノングレアのフルHDに変えたぐらいじゃ
大した変化はない。

だが「ノングレアのフルHD→4K 低反射グレア」ともなれば大化けレベルでる!
0871不明なデバイスさん (ワッチョイ 12b3-2SUB)垢版2019/03/11(月) 13:41:16.52ID:nflANqSR0
透過光はなるべく減らさずに反射光はなるべく吸収する低反射コートは
光学機器のレンズや眼鏡レンズの表面コートに大昔から使われたけど
ようやくモニタに使われるようになったのは、反射光の色が緑色などに変わってしまう問題を克服できたからなんだろうな

外来反射光を鮮明に反射してしまうノングレアは最初からどうにもならないけど、
透過光であるモニタ映像も少々乱反射させて解像度を下げ全体的に白っぽくしてしまう従来のノングレアももったいない

低反射グレア(ハーフグレア)が最良の選択であるのは現時点では間違いないだろう
あとは消費者の「ノングレアが無難」という先入観を打ち破れるかだろう
実物を見てもらうか、マスメディアの比較記事などで地道に啓蒙していくしかないのだろうな
0872不明なデバイスさん (ワッチョイ 1275-GyAd)垢版2019/03/11(月) 19:32:12.14ID:jZsH65x70
>>871
>ようやくモニタに使われるようになったのは、

モニターでも大昔から使われています。CRT時代からありますしね。
しかし、その後、モニターの低価格化と共にどんどん
シリカを吹き付けただけの安価な現在のノングレアばかりになりました。

Macの場合は表面に戦闘機で使われているクラスの
高級なARコートを施しているだけではなく、
フルラミネーション工法により液晶と表面のガラスと隙間がなく、
ガラスの内側も映り込みななくなるように作られています。
0873不明なデバイスさん (ワッチョイ d2d2-bHxI)垢版2019/03/13(水) 20:03:21.78ID:0sxNe7200
目にやさしい液晶スレほんと数年ぶり?に来たけど
まだグレキチが頑張ってるのか…

低反射グレアという馬鹿みたいな造語もまだ使っているとか、全然進歩してないな
0874不明なデバイスさん (ワッチョイ ff75-GyAd)垢版2019/03/13(水) 20:39:01.96ID:wig22XJ10
>>873

進歩していないのは貴方の方ですよ?
俺がグレアを推奨して世の中はどうなりましたか?
スマホ/タブレット/Mac、全てグレアですし、
多くのWinノートや液晶一体型もグレアだったりします。

俺が推進してきたグレアの勝利なのです!
0875不明なデバイスさん (ワッチョイ ff75-GyAd)垢版2019/03/13(水) 20:40:06.27ID:wig22XJ10
それだけではありません。
TVでも安物こそノングレアが多いですが、
上位製品は低反射グレアばかりです。

もうノングレア=安物の粗悪品なのです。
0877不明なデバイスさん (ワッチョイ ff75-GyAd)垢版2019/03/13(水) 23:02:52.35ID:wig22XJ10
TVも4K&グレアが当たり前。
スマホもタブレットもMacも4K&グレアが当たり前。

今だに2Kのノングレアとか、
どんだけ時代遅れなものを使ってるんですか?
0878不明なデバイスさん (ワッチョイ ff75-GyAd)垢版2019/03/13(水) 23:03:44.90ID:wig22XJ10
>>876

EIZOなんてもうオワコンメーカーですよ?
0879不明なデバイスさん (ワッチョイ ff75-GyAd)垢版2019/03/13(水) 23:06:09.32ID:wig22XJ10
iPhoneはReitnnディスプレイだし、グレアなので、
Macで見ても同じ品質なので違和感がありません。

しかし、貴方たちの場合、
iPhoneとパソコンの表示品質がまるで違うのに
違和感を感じないですか?

あー、画面汚いなーとか、文字汚いなーとか、
嫌にならないの?
0881不明なデバイスさん (ワッチョイ ff75-GyAd)垢版2019/03/13(水) 23:07:53.97ID:wig22XJ10
綺麗なiPhoneの液晶に
汚いノングレアフィルムを貼ろうなんて
思わないでしょ?

俺もパソコンのモニターに
汚いノングレアフィムルなんて貼ろうとは思いませんし、
そういう汚いモニターも使う気になりません。
0882不明なデバイスさん (ワッチョイ ff75-GyAd)垢版2019/03/13(水) 23:10:51.44ID:wig22XJ10
Macの液晶クオリティーを知らない人では、
iPhoneやiPadの液晶クオリティーはわかる筈です。

そのiPhoneやiPadの液晶を
そのまま大画面化したのがMacだとお考えください。
0884不明なデバイスさん (ワッチョイ 83d2-TIfB)垢版2019/03/14(木) 07:38:11.13ID:bCez2cig0
本当にグレキチは流れるように嘘をつくからなあ
5年前にも同じことをいったが、タブレット端末は自分で位置を変えられるので
反射が嫌ならば向きを変えればいいので反射自体さほど気にしなくていい。
テレビも家庭リビングではそこまで明るくないので気にしない人も多い。

しかし業務でオフィスで使う場合は明るさが全然違うので反射対策が必要。
職場で高解像度モニターをたくさん導入してるけど光沢処理のモニター探す
ほうが大変だぞ。
今のアンチグレア処理は凹凸も細かいし、光の反射率も下がってるので
黒もきれいだし白くなりにくい。
グレキチは5年前から言ってることが全く進化してないな…

https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=16
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=20
0885不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb3-TIgf)垢版2019/03/14(木) 11:50:03.96ID:TW/6bOLk0
>グレキチは5年前から言ってることが全く進化してない

ほんとにな。5年前どころか10年前から言ってることが変わらないのは
低反射グレアの啓蒙をマスメディアがしてないからだと思う
このライターも12年ぐらいグレア・ノングレアの現状を書かせてもらってない

ただ、ライターに低反射グレア記事の仕事依頼がこないのは
低反射グレア推進側に勢い(製品への自信・マーケティングでノングレアに勝てる見込み)がない
のかもしれない

本田雅一のTV Style:グレアとアンチグレア 2007年12月07日
https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/14/news037.html
本田雅一のTV Style:グレアとアンチグレア(2) 2007年12月14日
https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0712/07/news112.html
0888不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 19:38:05.71ID:ntTSyQiI0
>>884
>反射が嫌ならば向きを変えればいいので反射自体さほど気にしなくていい。

パソコンのモニターを
陽の光に向けて設置するバカっているの?
普通、窓の位置とかも考えて設置するよね?

結局スマホ&タブレットであろうが、
Macであろうが同じ事ですし、
その基本はノングレアだって同じです。

それどころか、ノングレアの方が外光に弱いんだから尚更です。
0889不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 19:39:31.38ID:ntTSyQiI0
>テレビも家庭リビングではそこまで明るくないので気にしない人も多い。

店頭でMacを見たことがありますか?
あの明るさの中でも耐えられるほどの低反射ですし、
何度も言うようにノングレアの方が外光に弱いのだから
貴方の話は的外れも甚だしいです。

なぜ携帯電話やタブレットがグレアばかりなのか
少しは考えた方がいいですよ?
それは外光の強いところで使うことが多いからなのです。
ノングレアを外で使ったら、何が映ってるか見えませんよ?
0890不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 19:40:20.33ID:ntTSyQiI0
>>886
>耐久性のあるゴリラガラスが使われているだけだろ

貴方も勘違いしていますね。
これは、カーナビを自転車に取り付けて走っている動画ですが、
素のノングレア状態と、グレアフィルムを貼った場合とで
どちの視認性が高く感じますか?

ノーマルの場合(ノングレア)
http://youtu.be/QubvnHqClb8
グレアフィルムを貼った場合
http://youtu.be/XyzmJQjM-Mc?t=53s

圧倒的にグレアの方が視認性が良いことがわかるでしょ?
まさに圧倒的です。
0891不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 19:40:51.45ID:ntTSyQiI0
上の動画を見れば、なぜ外で使うことの多いスマホが
グレアばかりなのか納得できるでしょ?

貴方達は妄想だけでグレアを否定しているだけで、
現実を全く無視していますが、
現実は「ノングレアは光に弱く視認性が悪い」です。

この事実を無視していたら始まりませんよ!
0892不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 19:44:55.18ID:ntTSyQiI0
上の比較動画(>>886)が示しているように、
ノングレア液晶なんて外で使えた物ではないのです。
ノングレアがいかに外光に弱いか?も
有り有りと分かるかと思います。

無知な人たちにも
ノングレアがどれほど外光に弱いか?が
わかって頂けたでしょうか?
0894不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 20:04:43.22ID:ntTSyQiI0
そう、キチガイってのは現実を見せられても
頑なに自分の主張を正しいと言い続ける。
0896不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 20:18:57.03ID:ntTSyQiI0
>>884
>光の反射率も下がってるので

ノングレアに低反射効果など全くありません。
ノングレアは「映り込みをボカして」いるだけです。

つまり、写り込んでいるけど、
写り込んだ像がボケボケなので何が写り込んでいるのか
判別できない(だけ)なのです。
0897不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 20:20:34.36ID:ntTSyQiI0
>>884
>今のアンチグレア処理は凹凸も細かいし

細かくなった物がハーフグレアと呼ばれるものですが、
貴方はこのハーフグレアと低反射グレアとで
どちらが映り込み(つまり反射)が少なく見えますか?

ハーフグレア
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/519/792/sony1_03.jpg
低反射グレア
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/519/792/sony1_02.jpg
0898不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 20:22:16.65ID:ntTSyQiI0
つまり、ID:bCez2cig0が言う、
凹凸が細かくなったから反射が減ってるというのは
大嘘(大きな勘違い)だと分かりますね。

ノングレア盲信者はデタラメを吹聴したり
勘違いしているだけなのです。

俺はちゃんと現実のソースを添えて語っているように
妄想でもなければデタラメでもありません。
俺の言ってることが正しいのです。
0899不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 20:25:02.16ID:ntTSyQiI0
>ハーフグレア
>http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/519/792/sony1_03.jpg

一般のノングレアも「これと同じだけ映り込みしている」のです。
凹凸を大きくすることでボケが増えるので、
わかり難くなっているだけなのです。

なので表面に凹凸をつけただけの安価なノングレアでは
映り込み低減効果など一切ありません。
0900不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 20:26:40.04ID:ntTSyQiI0
ボカしたからと言って、
映り込みしていないことにはならないのです。
言うなれば詐欺みたいなものです。

なので反射そのものはかなり酷い状態にあるので
ノングレア処理にしたからと言っても
目の負担が下がることはありません。

それどころか、ボケ効果により、視認性が悪化し
目の負担を高めているだけです。
0901不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 20:28:12.31ID:ntTSyQiI0
>低反射グレア
>http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/519/792/sony1_02.jpg

ハーフグレアと比べて一目瞭然ですが、
こちらは「映り込みそのものを本質的に低減している」ことが
分かるかと思います。

ノングレアと違って「ごまかし」ではないのです。
なので本当の意味で効果があるのです。
0902不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 20:29:48.09ID:ntTSyQiI0

決してくらい場所で撮られた物ではありませんし、
これはあくまで無点灯の黒い画面であり、
もっとも映り込みしやすい状態なので、
液晶を点ければここまで映り込みは目立たなくなります。

iMacの場合
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kazu-log/20171216/20171216185659.jpg
0904不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 22:09:09.85ID:ntTSyQiI0
【ノングレア処理】

表面に凹凸をつけるためにシリカコートを
吹き付けているだけなので
反射低減効果は全くありません。

なので凹凸を細かくすれば(>>899)のように
映り込みしていることは明白に分かります。

逆に凹凸を荒くするとボケ度が増すので
映り込みの像がボケボケになって形がわからなくなるだけで
映り込みがなくなるわけではありません。
0905不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 22:10:27.83ID:ntTSyQiI0
【ノングレア処理】

要するに、映り込み「ごまかし処理」と考えて
間違いはないでしょう。

どれほどボケるかはご覧の通りです。
http://i.imgur.com/eEWH4.jpg
0906不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 22:12:11.87ID:ntTSyQiI0

手前は低反射グレア、後ろはノングレアモニターですが、
ノングレアに写り込んだライトは全く薄くなっていません。

強い光のままで、光の玉が大きくボケている点に注目してください。
この強い光はそのまま人の目を攻撃しているのです。
0907不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 22:15:30.61ID:ntTSyQiI0
小さなライトなので、ボケボケになっても、
ライトであることは分かりますが、
普通に写り込んだ像ならば、形も分からないほど
画面全体に広がってボケボケになるので、
あたかも映り込みしていないかのように錯覚してしまうだけなのです。

実際には強烈に映り込みしているのです。
0908不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb3-TIgf)垢版2019/03/14(木) 22:35:44.38ID:TW/6bOLk0
>>897
反射光による眩惑(glare)されにくさでは
低反射グレア >= 従来型ノングレア > ハーフグレア(従来ノングレアから眩惑が改良できてるとは思えない代物だ)
に見える。低反射コートはやはり反射光の色が赤みを帯びてしまうのね。気にならない程度だから合格だけど
眩惑の少ない環境なら低反射グレアがいいのだろうね

>>890
モニタ周辺の環境光の照度の違い、モニタ自体に輝度の違いがあるので、
低反射グレアとノングレアの幻惑されにくさの客観的な比較に使うのには躊躇してしまう映像かなあ
0909不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb3-TIgf)垢版2019/03/14(木) 22:46:29.80ID:TW/6bOLk0
反射光を散乱させて幻惑される映像範囲を減らすか、吸収して反射光を減らして該当範囲の眩惑を弱くするかの違いで
強い入射光がある環境ではどっちも使い物にならなさそうなことがわかった
0910不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 23:28:44.60ID:ntTSyQiI0
>>908
>低反射コートはやはり反射光の色が赤みを帯びてしまうのね。
>気にならない程度だから合格だけど

変色はノングレアの方がよっぽど大きいですよ?
外光に弱いですからねー。
グレアとノングレアとでは黒の深みなんかもまるで違いますよ。

ノングレアは白ボケするので、常に白の成分が被ってしまうのです。
0911不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 23:29:46.76ID:ntTSyQiI0
>>908
>客観的な比較に使うのには躊躇してしまう映像かなあ

一目瞭然で都合が悪いからと言って
そういう逃げはみっともないですよ。

ノングレアは圧倒的に外光に弱いことを
素直に認めることです。
0912不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/14(木) 23:31:32.61ID:ntTSyQiI0
>>909
>強い入射光がある環境ではどっちも使い物にならなさそうなことがわかった

その考えも間違っていますが、
1億歩譲ってそれが正しかったとしましょう。

じゃあ、ノングレアとグレアとでどちらが画質が良いか?と考えたら
圧倒的にグレアが有利でしょ?
グレアの方がボケがない分、見やすいです。(つまり目の負担も下がる)
0914不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/15(金) 00:38:46.48ID:6F4LK5J/0
【4倍の高精細】
https://www.sony.jp/products/picture/y_fdr-ax100_045.jpg

・フルHD=207万画素
・4K=829万画素

果たしてどちらが見やすく、どちらの方が目の負担が低いでしょう?
0915不明なデバイスさん (ワッチョイ cf1f-kdx8)垢版2019/03/15(金) 12:47:46.54ID:zMOVvm8Q0
=============================================================
【要注意】
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタスレで「グレア最高」とageて主張し続ける輩が
いますが、これは『グレア厨』『グレアキチガイ』と呼ばれる妄想厨です。
他スレも同様に荒らし、他では「汚団子」と呼ばれています。

トンデモ理論をかますのでうっかり相手してしまうと

・延々とオレ的理想論をかきこみスレッドをageまくる
・HYUNDAI W241DGの評判が落ちるのにも関わらず一方的に擁護する
・LED液晶を持っていないのに根拠のないマンセーを繰り返す
・よそサイトのコピペを繰り返す
・スレ住民にからみまくり、スレッド内で対立をひきおこす
・結果、どんなスレでも消費スピードをあげてあっというまにdat落ちさせる

一度相手にすればスレッドが落ちるまで粘着したうえ、次スレテンプレに割り込んで改変します。

相手にしてはいけません、完全無視・絶対放置でお願いします。
NGID推奨。餌を与えないでください。
=============================================================
0916不明なデバイスさん (ワントンキン MM9f-WZ56)垢版2019/03/15(金) 15:13:56.90ID:pt5UsUbBM
疑問なんだが高dpiでノングレアは滲んだりぼやけたりしないん?

dpiに関係なくノングレアコーティングがおなじなら細かい字はどうなるのか気になる
グレアは光がそのまま拡散されず目に届くけどノングレアは少なからず拡散していくわけで
ノングレアの24インチの4kとWQHDとフルHD比較した場合

ノングレア24インチフルHDと同じコーティングした5インチフルHDスマホを比較した場合
0918不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/15(金) 19:33:49.82ID:6F4LK5J/0
>>916
>疑問なんだが高dpiでノングレアは滲んだりぼやけたりしないん?

いくらパネルが高精細でも、
ノングレアだとどれほど劣化するか?の参考になるかと思います。

グレアフィルム+iPhone
https://kuronekoblog.com/wp-content/uploads/2017/11/M1080006.jpg
ノングレアフィルム+iPhone
https://d1xcbv3gsue3ex.cloudfront.net/files/uploads/2016/12/IMG_1283_result2.jpg
0919不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/15(金) 19:43:03.61ID:6F4LK5J/0
2Kと4Kとでは画素のサイズがこんなにも違う。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2012/11/20121105minialmostretina-w1280.jpg

画素が粗い=表示がボケる
粗いノングレアフィルター=表示がボケる。

つまり2Kでノングレアだと『2重にボケが酷い』と言うことです。
あなた達も実際、スマホの文字の方が見やすいなーと思うでしょ?
0920不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb3-TIgf)垢版2019/03/15(金) 22:53:53.97ID:48TqtG2N0
一般的にスマホのパネルはPCモニタと比べてdpiが高く、同じpt(1pt=1/72inch)のフォントを表示するにしても
1文字に使用する縦横ピクセル数が多くなる。よってスマホのほうがボケが少なくギザギザも少ない滑らかで綺麗な文字表示になる

ptはリアルサイズなので、ptを誠実に実装しているOSであれば
同じptの文字はどのモニタでも定規で測って同じサイズになる
0921不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/15(金) 23:11:30.32ID:6F4LK5J/0
>>920
>1文字に使用する縦横ピクセル数が多くなる。
>よってスマホのほうがボケが少なく

スマホに限りません。
Macも同じで、従来の4倍のドットで1文字を描画するので
それだけボケがなくて綺麗ですし、
グレアなのでその美しい描画がストレートに享受できるのです。
0922不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/15(金) 23:17:32.00ID:6F4LK5J/0
逆にいうと、フルHDモニターに映し出される文字は
1/4のドットで描かれるので美しく表示できないし、
更に表面のノングレアフィルターでボケるので
ボケと汚さの二重苦なのです。
0925不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/15(金) 23:25:48.98ID:6F4LK5J/0
お分かりでしょうか?
つまり表示品質には3つの要素が関係しているんです。

1、OS自体のフォントの品質
2、画素レベルでの品質(2K/4K)
3、表面処理の品質(ノングレア/低反射グレア)

3つ共、酷ければ最悪な表示品質になりますし、
3つ共、良ければ最高の品質になるのです。
0926不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/15(金) 23:27:24.91ID:6F4LK5J/0
で、多くのWinユーザーの場合、
3つ共ひどい状態で使っていることが多いのです。

つまり、924に示した通り、フォントレベルで最悪で、
液晶モニターも画素の粗いフルHDで、
更に表面も凹凸の粗いノングレア。

これは最悪な表示状態なのです!
0927不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/15(金) 23:57:27.70ID:6F4LK5J/0
【3つ共、酷ければ最悪な表示品質になります】

・今だにギザギザのフォントで表示している人。
・今だにフルHDのモニターで見ている人。
・今だにノングレアモニターを使っている人

【3つ共、良ければ最高の品質になる】

・スマホやタブレットで見ている人
・Macで見ている人
0928不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb3-TIgf)垢版2019/03/16(土) 09:13:13.56ID:Sg04XJ9W0
Win10は途中からシステムフォントを高dpiモニタ用のフォントに変更した
このフォントはフォントなどを縦横2倍サイズにレンダリングする設定にしないと
文字の線が細く薄くギザギザの表示になってしまう。もちろん縦横2倍にしたら文字は2倍サイズで綺麗に鮮明に表示されるようになるが
モニタに表示される領域は縦横それぞれ1/2になってしまい、事実上使い物にならなくなる

高dpiモニタに買い換えれば良いのだろうが、それができない場合はシステムフォントを変更するしかない
Win10提供の設定アプリはシステムフォントを変更する方法を提供していないので
従来dpiモニタ(96-100dpi程度)を利用しているユーザーはフリーウェアを使ってシステムフォントを
従来dpiモニタでもそれなりに綺麗に表示されるフォント(つまりはWin8のシステムフォントなど)に変更するしかない

高dpiに対応できていないアプリケーションを使用する場合に問題が出るが
これは個々のアプリケーションの開発者が対応するしかない
メンテナンスが終了した古いアプリケーションが高dpi環境に対応できないのは諦めるしかないだろう
0929不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb3-TIgf)垢版2019/03/16(土) 09:36:31.35ID:Sg04XJ9W0
高dpiモニタに買い換えるというのは
事実上4k以上の画素数のモニタに買い換えることを意味する

それに伴いPCからモニタに送られる映像信号はHDMI2.0以上 orディスプレイポート1.2以上 を要求するので
対応した (CPU&マザーボード) or グラフィックボード の買い替えも必要になるかもしれない
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ ffc3-RJnd)垢版2019/03/17(日) 00:22:07.35ID:bJAUfeQy0
>>930
その光源がくっきり反射するの苦手できつい……まあそれは写らない場所に置くと良いけど
あと白い服着て座ると結構反射するよ
白いカーテンや壁紙も案外見えるし、黒背景だと顔もうっすら映る

目への負担がノングレアとARグレアのどちらが低いかっていうのは同等機種を使って同じ環境で試験して統計取らないと答えは出ないだろうとは言え
ノングレアで負担の少ないものがある以上、グレアへの移行は、低反射じゃなくてほぼ無反射にならないと難しい、個人的にはね
0933不明なデバイスさん (ワッチョイ ff75-9Cxs)垢版2019/03/17(日) 12:21:49.79ID:Pn269ydO0
>>931
>同じ環境で試験して

ほい。
http://i.imgur.com/eEWH4.jpg

どちらが反射多いですか?
0934不明なデバイスさん (ワッチョイ ff75-9Cxs)垢版2019/03/17(日) 12:22:46.91ID:Pn269ydO0
>>932
>Macの液晶が目つぶしなのは単に安物だから

完全に思い込みだけで書いてるよなー。
Macの液晶は韓国IPSパネルの中で最上位の品質だぞ?
0935不明なデバイスさん (ワッチョイ ff75-9Cxs)垢版2019/03/17(日) 16:11:01.15ID:Pn269ydO0
Macなら高精細で低反射なので
ダークモードで目の負担もバッチリ低減できますね。
https://i.imgur.com/EgRiX3u.jpg
0937不明なデバイスさん (ワッチョイ ff75-9Cxs)垢版2019/03/19(火) 22:46:59.81ID:IbGrzkbH0
GIZMODO ダークモード特集
https://www.gizmodo.jp/2019/03/dark-mode-os-app.html

ダークモードが世界的に広がりを見せています。
ダークモードにすることで目の負担は大幅に下がります!
皆さんも、いつまでも目に悪い白い画面を見続けるのは止めて
早くダークモードの世界に来た方がいいですよー。
0938不明なデバイスさん (ワッチョイ ff75-9Cxs)垢版2019/03/19(火) 22:49:18.90ID:IbGrzkbH0
美しいモンスター(新発売)
https://www.apple.com/jp/imac/

>明るさ、カラフルさ。ずっと見つめていたくなる。
>10億の色と500ニトの輝度を持っているので、
>グラフィックスは画面から飛び出してくるように感じられ、
>文字は驚くほどシャープでクリアに読むことができます。

>驚くほど現実の世界に近い色。
>Retinaディスプレイには、標準的な白色LEDから先進的な
>赤色・緑色蛍光体のLEDに切り替えたP3カラーを採用。
>その結果、赤、緑、青の3色すべてがより均等に再現され、
>さらなるバランスと正確さを持って現実の世界の色を引き立てます。
0940不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/20(水) 00:34:00.06ID:8+RYfZMs0
>>939

モニターのために
パソコン一式買い換えるという考え方も
アリかと思いますよ?

それぐらいMacの液晶というのはレアですし、
MacをWindowsとして利用することもできるので
選択肢としてアリです。
0943不明なデバイスさん (アウアウカー Sa47-7dSC)垢版2019/03/20(水) 11:53:41.05ID:D0AYgnjta
そろそろまともな液晶の話しようぜ。Apple系は中の下かよくて中の上くらいかな。単体でも欲しいと思わん。
セカンド縦置き用に21インチくらいのが欲しいけどいいのないかな。
小さいのは低価格帯に集約されるから必然的にクオリティも下がりがちなのよね。
0944不明なデバイスさん (オッペケ Sr07-4Sjt)垢版2019/03/20(水) 12:07:57.45ID:lnJPmkTBr
むしろiMacの話題禁止ということでテンプレに入れるのはどう?

21型位でセカンドに使えるとなると、PQ22UCとかは一度試してみたいな
アホな位高いという最大の問題があるけどね
0945不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb3-TIgf)垢版2019/03/20(水) 12:16:43.01ID:MGfqYAYV0
よく見なくてもこのスレってノングレア液晶のスレなのな
ノングレア液晶以外の話は低反射グレア液晶などのスレを立ててそこで気が済むまで行い
このスレへの書き込みは低反射グレアスレへの誘導リンクだけ貼るにとどめるべき
延々と非ノングレアの話をするからキチガイって呼ばれるわけだ
0946不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/20(水) 19:40:04.55ID:8+RYfZMs0
>>945

ARコートもノングレア処理の1つだということをご存知ないのですか?
シリカコートだけがノングレアではないのです!
この比較画像を見て、どちらがグレアが多いと感じますか?
http://i.imgur.com/eEWH4.jpg

「グレアとは/辞書より」
不快感や物の見えづらさを生じさせるような「まぶしさ」のことをいう。
ある光の状態がグレアとなりうるか否かは、
周辺の総合的な環境と個々人の生理的状態で決まる。
0947不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/20(水) 19:43:51.66ID:8+RYfZMs0
実験画像が証明しているように
ARコート系の方がよっぽどノングレアなのです!

【シリカコートを吹き付けただけの低価格なノングレア処理】
低反射性能は全くなく、ボカして写り込んだ像をごまかしているだけ。
画質も大幅に悪化する。

【高価なARコート】
コストは高いが、表示に悪影響を与えずに確実に反射を低下させる。
0952不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/20(水) 22:53:22.94ID:8+RYfZMs0
一般の低価格モニターには
青色LEDと黄色蛍光体を組み合わせたバックライトが使われています。
つまり、光の三原色である、青/緑/赤にはなっていないのです。

しかし、アップルのモニターには、
青色LEDと赤色・緑色蛍光体を組み合わせたハイグレードな物が
使われています。

それにより、発色が良くなるだけでなく、
青に寄ったスペクトルではなくなり、
ブルーライト削減にも繋がっているかと思います。
0953不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/20(水) 23:00:03.68ID:8+RYfZMs0
では、通常の白色LED(青色LED+黄色蛍光体)の物と
Appleが採用している高演色の白色LED(青色LED+緑赤蛍光体)とでは
どのぐらいスペクトルに違いがあるのか?

http://ce.citizen.co.jp/keyproducts/led/images/learn/img_white_leds@2x.png

ご覧の通り、ブルーライトもかなり低くなっていることが分かりますね。
Appleの液晶はバックライトの質からして違うのです。
0954不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/20(水) 23:06:47.34ID:8+RYfZMs0
よく、LED電球等で、こんなチップを見かけたことがあるかと思いますが、
この黄色が、蛍光体なのです。
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/007/091/714/7091714/p1.jpg

青色LEDと黄色の蛍光体だけで、白を作り出しているので、
どうしても緑や赤の帯域が弱くなってしまい、
結果的にブルーが強くなってしまうのです。
0956不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/20(水) 23:18:31.79ID:8+RYfZMs0
現在Appleは青/緑/赤のLEDを直接パネル表面に埋め込んだ
マイクロLEDパネルを開発していると言われていますが、
これは、青/緑/赤のバランスが均等になるので、
一段とブルーライトが削減されることになるでしょう。
0957不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/20(水) 23:23:19.60ID:8+RYfZMs0
マイクロLEDにはもう1つ大きな利点があります。

それは現在のように液晶パネルがバックライトを
シャッターで開閉しているのではなく、
実際にLED自体が無点灯になって黒を作り出すので、
バックライト漏れという現象が全く起きなくなることです。

しかも!ダークモードと組み合わせることで
LEDの点灯面積が下がることで電力消費も大幅にダウンするのです!
0958不明なデバイスさん (ワッチョイ 2375-9Cxs)垢版2019/03/20(水) 23:52:16.29ID:8+RYfZMs0
一般のLEDとAppleタイプのLEDのスペクトルの違い
http://ce.citizen.co.jp/keyproducts/led/images/learn/img_white_leds@2x.png

こちらは従来型のLEDとの違いを表した図
https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/360/36059/led-b.jpg
https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/360/36059/led-c.jpg
https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/360/36059/led-d.jpg

つまり、一般的なLEDよりも、高品質なLEDを使っていると言うことです。
0961不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/24(日) 20:46:10.77ID:dmPVXLN20
ダークモードは神!
長年の目の痛みから俺を解放してくれた!
0963不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/24(日) 22:04:09.59ID:dmPVXLN20
ノングレアは糞だから
TVもスマホもMacもグレアになった。

ノングレアではフルHD動画やゲームですら
その画質を活かしきれないし
美しい文字すらボケボケになってしまう。
0965不明なデバイスさん (ワッチョイ cab3-u4BX)垢版2019/03/25(月) 18:09:20.77ID:w9yC0pcl0
曇りガラスもパッと見は反射光がマイルドになって眼に優しそうに見えるから
やっぱりド素人相手にはそのほうがウケがいいだけだと思うけど、
ここはノングレア液晶スレなんだからノングレア以外眼中になく、非ノングレアは最初から論外
0966不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 20:03:13.28ID:KdV0gDb10
>>964
>テカテカはパッと見きれいに見えるから

じっくり見ても綺麗ですよ?
特にパソコンは細かい文字を扱うので
余計にグレアであることが生きてきます。
0967不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 20:04:12.47ID:KdV0gDb10
>>965

勘違いしてはいけないのは
ARコートもノングレアだと言う所なんだよなー。
0968不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 20:07:37.92ID:KdV0gDb10
400万円のマスターモニターも低反射グレア
https://www.sony.jp/pro-monitor/products/BVM-HX310/

>高解像度、高コントラストな再現を損なわない表面処理
>液晶表面に施したAR(アンチ・リフレクション)コーティングにより、
>スクリーン内部からの光の散乱を抑え、4Kの高解像度をありのままに再現します。
>また、画面の見づらさを生む外光の反射を抑えて、
>よりコントラストがくっきりと見やすい仕様になっています。
0969不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 20:12:17.78ID:KdV0gDb10
この画像はそのマスターモニターをフラッシュを焚いて撮った写真だが、
Macの画像(これもフラッシュ撮影)と比べてみて欲しい。
写り込んだフラッシュの光がどちらも
同じような質感であることが分かるかと思います。

400万円のマスターモニター
https://4.bp.blogspot.com/-w0r2Fkuu7A0/W6laR-m4rBI/AAAAAAAALC8/HFA1UgLQJ8MIo_ceCPYPy_QnW3Ovp1c7wCLcBGAs/s640/12.jpg
Mac(右下の光の映り込みに注目)
http://i.imgur.com/eEWH4.jpg
0970不明なデバイスさん (ワッチョイ cab3-u4BX)垢版2019/03/25(月) 20:12:31.94ID:w9yC0pcl0
>>967
そう思うは自由だけど、ARコートがノングレアであることを認定している規格や団体はなくて自称でしょ
低性能なARコートまでノングレアを名乗られては消費者が迷惑かと
0971不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 20:13:32.29ID:KdV0gDb10
つまり、Appleの低反射処理というのは、
400万円の超高級モニターにも採用されるようなレベルの
超高品質なARコートが施されているのです。

そんなモニターを惜しみなく導入して、
あの値段でパソコンを売っているのだから神と言って良いでしょう。
0972不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 20:14:22.22ID:KdV0gDb10
>>970

あなたの認識が間違っているんですよ?

シリカコートは安価なノングレア処理で
ARコートは高価なノングレア処理なのです。
0973不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 20:19:23.25ID:KdV0gDb10
>>968
>4Kの高解像度をありのままに再現します。

逆に言うと、
安価なノングレア処理なんぞ施してしまうと
4Kの高解像度も「台無し」ということなんだよねー。

マスターモニターと言えばソニーだが、
そのソニーも7年ほど前からは低反射グレアを導入しています。
それ以前は一般のノングレアを採用していたのですが
画質が悪いと苦情が多かったそうです。
0974不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 20:21:18.77ID:KdV0gDb10
【ARコートのマスターモニターの開発談話】

>マーケティングマネージャーの山田誠氏は、
>液晶モニターで求められる2つの大きな要素を、
>「正確な色再現」と「長期安定」と説明。

>現在の液晶マスターモニターについての、放送局などへのヒアリングでは、
>「黒が浮いてしまう」、「動画がぼける」の2点が
>代表的な不満となっていたという。
0975不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 20:25:24.00ID:KdV0gDb10
なぜ昔のモニターは
安価なシリカコートで問題なかったか?というと、
TV放送にしろ、ゲームにしろ、解像度が低くかったからなんだよね。

パソコンにしても、特にWindowsでは
今だにビットマップフォントが用いられるほど
アンチエリアスのかかっていない文字が主流だったからです。
0976不明なデバイスさん (ワッチョイ cab3-u4BX)垢版2019/03/25(月) 20:26:55.96ID:w9yC0pcl0
ぶっちゃけ200dpi以上の高精細モニタではシリカノングレアコートだと
高精細な映像が潰されてしまって勿体ないからARコートのモニタを使ったほうがいいというだけで、
96dpi前後の従来フルHDモニタならシリカノングレアでも映像の劣化は無視できる範囲だから
無理してまでARコートモニタを選ぶ必要性は薄い

「高精細モニタを買うならARコートの中でも高性能なものが施されたものを買うべき」 こんな落とし所でいいんじゃない?
0977不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 20:27:26.43ID:KdV0gDb10
つまりギザギザした文字だけど、文字は全くボケていないので、
ボケているノングレアモニターで表示しても
そこそこクッキリしていて見やすかったわけです。

しかし、現代はギザギザが目立たないように
アンチエリアスがかかっているので
モニターの解像度が低かったり、ノングレアだったりすると
かなりボケちゃうんです。
0978不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 20:29:49.34ID:KdV0gDb10
>>976

違います。完全にマトハズレです。

上にも書いた通り、TVであれ、ビデオであれ、
ゲームであれ、パソコンであれ、
ソースの解像度が上がってきているんです。

つまり、モニター側にも、それに見合った品質が
求められてきているんです。

となると、画質で見劣りする安価のノングレア処理では
もはやソースを活かせなくなって来たのです。
それが、グレア勢力が増した原因です。
0979不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 20:32:02.40ID:KdV0gDb10
ノングレア/ハーフグレア/グレアの見え方の違いを示した画像
俺が作ったわけではないですからねー w
https://i.imgur.com/AoAsZcx.jpg


特にノングレアとグレアを比較してみて下さい。
クッキリ感がまるで違うでしょ?
実際、この通りの違いなのです。
0980不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 20:39:58.04ID:KdV0gDb10
TV、静止画、動画などなど、
ソース自体のクオリティーが低かった頃なら、
モニターの品質が低くても、それなりに成り立ったんです。

例えば初代プレステの解像度は640 × 480ですし、
その時代の動画もこのレベルの解像度でした。

それが今ではソース自体が4Kの時代に突入しているので、
それだけモニターも高画質/高品質であることが
不可欠になって来たわけです。

となれば、今までのように、ノングレアフィルターの
ボケた表示では弊害が大きくなったわけです。
0981不明なデバイスさん (ワッチョイ cab3-u4BX)垢版2019/03/25(月) 20:55:12.60ID:w9yC0pcl0
映り込み反射像まで入れた画像じゃないとフェアじゃないように思うけど
そこまでやるともっと誇張した画像になってしまんだろうな

低価格 96dpi前後 FHDモニタでシステムフォントにメイリオを指定してるWindows環境ならノングレアでいいじゃないか
それよりなによりモニタは店頭展示で実機の映像・映り込み反射像を見てどれを買うか選ぶべき
あとは予算内で最良に思えたものを安い店で買えばいいのだと思う

また実機を見に行く前の情報収集も大事。マスメディアによる提灯記事でも機種ごとの映像比較記事は地雷避けの役には立つ
例えばグレー一色の画面比較では明るい部分暗い部分や色味がおかしい場所があるといった輝度ムラ・色ムラがひと目でわかる
そういう地雷モニタを選択肢から除去できる
0982不明なデバイスさん (ワッチョイ cab3-u4BX)垢版2019/03/25(月) 21:03:03.73ID:w9yC0pcl0
低価格 96dpi前後 FHD 23inch以上のモニタでシステムフォントにメイリオを設定したWindows10環境なら
ノングレアで必要十分に眼に優しいモニタがあると思うんだけどね

スレ的には高価格でもいいわけだから、低価格に限定せず現在新品を購入できる96dpi前後 FHD 23inch以上のモニタで
推奨できるARコートモニタってどんな候補があるんでしょ?
まずは自分で候補を出してみろって話ではあるのかもしれないけど、私はARコートのモニタをまだ一度も探したことがないからなあ
0984不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 21:11:11.35ID:KdV0gDb10
ノングレアの問題はボケだけではありません。
色の締まりも悪いし、映像に深みが出ないのです。
言うなれば「アニメ」にはいいけど、実写には向きません。

奥行き感がないのですよねー。
0985不明なデバイスさん (ワッチョイ cab3-u4BX)垢版2019/03/25(月) 21:25:21.12ID:w9yC0pcl0
>>983
全部31.5inchじゃないか
31.5inch FHD 1920x1080 画素ピッチ0.363mm 70.0dpi パネルサイズ70x39cm

人間工学の研究によるとデスクトップ用のモニタを使う場合、22inch前後(パネル横幅50cm程度)のモニタを50-60cm程度離れて見るのが
視点移動も少なく眼精疲労が少なくて理想とのこと。横幅70cmだともう目に優しいとは思えない
96dpi前後 23inch前後 FHD ARコートのモニタは存在しないことがわった
0986不明なデバイスさん (ワッチョイ cab3-u4BX)垢版2019/03/25(月) 21:37:18.64ID:w9yC0pcl0
不本意ですが絞り込み条件を FHD→4k(QFHD) に変更し、パネルサイズの小さい順にソートしました
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=20&;pdf_Spec103=3&pdf_Spec301=23-&pdf_so=Spec301_a

最小パネルサイズの製品は27inchで1製品のみだったので、無条件で候補は
HP 【直販モデル】 ENVY 27s 4Kディスプレイキャンペーン 価格.com限定モデル [27インチ] \45,360

すごい。なんか私が価格.comの工作員みたいに見える
メーカーの製品情報は以下
http://jp.ext.hp.com/monitors/personal/envy_27s/kakaku.html?jumpid=ba_r10150_jp/ja/hho/pps/directplus_cb_pu_ds_pd/consumer_cc/dt/kakaku_products_ls
これは価格.comにかかれているリンク先URLからアフィリエイトっぽい文字列を除去したもの

これはどんなもんなんでしょうね
とりあえず今から製品情報読んでみます
0988不明なデバイスさん (ワッチョイ cab3-u4BX)垢版2019/03/25(月) 22:37:37.17ID:w9yC0pcl0
あれ、なんでさっきの絞り込み検索で HP Pavilion 27 Quantum Dot が引っかからなかったのだろう
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1901/07/news042.html

ディスプレイパネルはWQHD(2560×1440ピクセル)の27型PLS液晶でアンチグレア加工
パネルの色域は「DCI-P3」規格ベースで90%(最低)〜93%(通常)を確保
最大輝度は1平方メートルあたり400カンデラ 最低輝度がどこまで落とせるかが問題。バックライトをちょうどいい明るさにできない時点で論外

日本HPのサイトでPavilion 27 Quantum Dotを見つけられなかったのでUSの製品情報ページとPDF
http://www8.hp.com/il/en/products/monitors/product-detail.html?oid=25083312
http://www8.hp.com/h20195/V2/GetPDF.aspx/c06257845

日本で売ってる店を見つけられなかったのでus amazonで
https://www.amazon.com/HP-Pavilion-Quantum-Display-5DQ99AA/dp/B07M8JSVFW
$431.39=47,500円
そのうち日本にも商品が来るでしょう。6万ぐらいにはなるんでしょう関税もかかるだろうし
0989不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 22:47:42.05ID:KdV0gDb10
>>982

表面処理にコストを掛けている
モニター自体が希少だからこそ
iMacには大きな価値があるんです。

マスターモニターもそうですが、
かなりお金を出さないと
ARコートのモニターは買えません。

なのでMacは物凄く安いんです。
0992不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 22:54:50.58ID:KdV0gDb10
このスレの住民でも
iMacよりも低性能なパソコンを使ってる人は少なくないと思いますが、
そういう人は、モニターだけ変えるのではなく、
いっその事、iMacを買ってしまえば、
モニターもグレードアップするし、パソコンもグレードアップするしで
二重の恩恵にあやかれるわけです。

しかも、OSもMacOSとWinOSの両方が使えますしね。
0993不明なデバイスさん (ワッチョイ cab3-u4BX)垢版2019/03/25(月) 22:55:10.84ID:w9yC0pcl0
日本で売っているところがまだないみたいなので価格.comの検索に引っかからなかった製品で

HP Pavilion 27 Quantum Dot
http://www8.hp.com/il/en/products/monitors/product-detail.html?oid=25083312
US公式 製品情報ページ

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1901/07/news042.html
ITmediaの記事 HPが「HP Pavilion 27 Quantum Dot」を発表 量子ドットガラスで色表現性を向上

https://www.amazon.com/HP-Pavilion-Quantum-Display-5DQ99AA/dp/B07M8JSVFW
us amazon 換算47,485.円。日本での実売価格は不明

バックライトの最大輝度が高すぎる製品なので、丁度いい明るさにバックサイトの明るさを下げられるなら
おそらくは現時点で良さそうな製品に思える
ただこの製品のアンチグレア加工がまったくわからないので、AR推しの方から解説と評価をお願いします
0994不明なデバイスさん (ワッチョイ cab3-u4BX)垢版2019/03/25(月) 23:36:01.54ID:w9yC0pcl0
https://www.lg.com/jp/monitor/lg-27MD5KA-B
Appleストア限定販売 LG UltraFine 5K with Thunderbolt3 \156,384

https://www.lg.com/jp/monitor/lg-22MD4KA-B
Appleストア限定販売 LG UltraFine 4K with USB-C \84,024

Appleが販売しているモニタ以外に興味がないなら
これらのApple向けOEMであるLG製モニタたちのARコートについての技術解説と評価をお願いします
0995不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 23:38:41.48ID:KdV0gDb10
>>994
>これらのApple向けOEMであるLG製モニタたちの
>ARコートについての技術解説と評価をお願いします

一応ARコートですが、
Macに採用されているような超高級なARコートではないようです。
映り込みがまるで違うでしょ?

左=Mac/右LG UltraFine 5K
https://i.imgur.com/CuONQfN.jpg
0996不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 23:41:20.69ID:KdV0gDb10
ま、ノーマルグレアだとここまで映り込みが酷いので
LG UltraFine 5Kの方もそれなりの品質のARコートだということは
わかります。

Winノートでよくあるグレア
http://i.imgur.com/bZmkzxh.png
http://i.imgur.com/OGX9417.png
0998不明なデバイスさん (ワッチョイ ca75-3Oug)垢版2019/03/25(月) 23:55:52.15ID:KdV0gDb10
とにかく、MacのARコートの品質は
ずば抜けてハイクオリティーであることが
お分かり頂けたかと思います。

表示品質を確保しながら、反射を抑える…。
これはモニターとして理想的な状態です。
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-/30g)垢版2019/03/26(火) 20:37:50.75ID:leqJLXIc0
マジキチ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 23時間 45分 54秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況