X



【静音・高機能NAS】QNAP part49【自宅サーバ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ be7a-Ms+D)
垢版 |
2019/09/21(土) 04:42:12.51ID:h7+Vd+1h0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。

静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: ttp://www.qnap.com/jp/
QNAP NAS Community Forum ttp://forum.qnap.com/
保証情報 ttps://www.qnap.com/i/jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連サイト
・QNAP Club Japan ttp://www.qnapclub.jp/

関連スレ
NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566794151/

前スレ・過去スレ:【静音・高機能NAS】QNAP partXX【自宅サーバ】
part43 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1513233992/
part44 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1523885537/
part45 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535350859/
part46 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543492079/
part47 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1552836247/
part48 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1560807287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008不明なデバイスさん (ワッチョイ e7ef-UJBE)
垢版 |
2019/09/27(金) 07:51:43.31ID:zlrppYFS0
>>7
ウチではQNAPcloudの自動ルーター構成ページのUPnPポート転送の有効化のチェックを一旦外して適用
再度チェックを入れて適用で正常になったことがあります
0013不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-kDrR)
垢版 |
2019/09/28(土) 06:19:11.43ID:ZmmgeyGz0
管理画面でさ、インターネットエクスプローラーじゃ正常に表示されないけどEdgeなら表示されるって事普通?
ごく一部分なんだけどさ。
今時インターネットエクスプローラーなんて使わないのかな?
ChromeかEdge使うのが普通かな?
0016不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbb-8+MG)
垢版 |
2019/09/28(土) 08:46:08.47ID:s3V09t6T0
IEの非互換問題とかいろいろあるけど
一番の理由は、スマホがPCより多くなり、そこにIEの姿が無かったことだろう
スマホで動くブラウザはchromeやfirefoxが有名で、いずれもwebの標準仕様に準じているので
独自仕様のIEだけが除け者になった
0018不明なデバイスさん (ワッチョイ 477f-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 09:14:31.57ID:uy574Z510
WEBアクセスの手段としてWindowsプラットフォームが大勢を占めていた当時に
その独自仕様のブラウザに合わせるかたちで各種ビジネスロジックの
WEBアプリケーションがたくさん出てきたから
独自仕様なのを後悔しつつもエンジンの仕様を変えるに変えられなかったんでしょう

なので別物のEdgeを立ち上げてそっちは標準準拠にしていくように、と方向転換
0019不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbb-8+MG)
垢版 |
2019/09/28(土) 10:57:47.87ID:s3V09t6T0
企業としては
・プリインストールされていて、手間かけずに利用できる
・セキュリティアップデートでは仕様が変わらない
この二点でIEが便利だった
スマホ普及せずにwindows社会のままだったら、IEが残ってたと思うよ
webサイト制作の発注で、IEで動くようにって指定されるわけだし
0020不明なデバイスさん (ワッチョイ e7da-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 15:58:03.75ID:y7LZlrN20
従来はルーターとPC(Windows)とQNAPが別々に有線LANで接続していたんですが、これを

ルーター→PC(Windows)→QNAPって感じに有線でつなぐのは可能なのでしょうか?
QNAPにローカルIPアドレスが付与されればなんとかなりそうなのですが・・・
002320 (ワッチョイ e7da-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:12:46.40ID:y7LZlrN20
これみるとIPアドレスはどうにかなりそうでした
ttps://www.tekwind.co.jp/QNA/faq/entry_70.php

>>21
なるほじ
調べてみたらデュアルポート≠複数NICなのですね…
少なくともPCからQNAPにアクセスできれば問題なしと思ってましたが無理そうです

>>22
家の配置の都合です
ルーターの場所が変わってしまい、有線でQNAPと接続するのが困難になりました
0026不明なデバイスさん (ワッチョイ e7da-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:28:27.01ID:y7LZlrN20
>>24
ガリガリうるさいのでルーターの場所(リビング)から離れたところに設置してます
家族からのクレームもあるのでこれは変えられないですね・・・
0028不明なデバイスさん (ワッチョイ 477f-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:43:14.95ID:uy574Z510
PCもルータと有線で接続でけんのでしょう? その状況だと

無線同士で中継接続できるような機器とスイッチHUBを買って

外--(ルータ)--(中継機1) ・・・・ (中継機2)--(スイッチHUB)-- PCとQNAP

中継機はEtherのポートを持っているものを選ぶ必要がある


NASなので出し入れするデータ量が多いのだから
有線Etherでつなげるほうが望ましい


あるいはおまえらもQNAP使いたきゃルータのそばに置かせろ、と強要する
0031不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f46-rP+5)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:51:43.50ID:Cy5xN2480
>>28の中継機1・2を、NECのWARPSTAR二つ買えば解決。

同じ機械だが、ルーター側を親機、PC側を子機として設定する。
部屋が広くて電波状況が悪かったら、もう一台買って
親機・子機間の中継機にする。
003320 (ワッチョイ e7da-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:28:51.64ID:y7LZlrN20
家の中なので説明が難しいのですが、PCは引き続きルーターと同じ部屋にあるので
壁側を這わせる関係で配線はしやすいです

ただしNASはもう10m以上離れてるし廊下挟んだ別の部屋にあるのでもう有線するのが厳しいです

おそらくNAS側に中継機を用意しないといけないっぽいのは確かですね
ルーター買い換えるついでに今まで使っていたルーターをNASと同じ部屋に置く作戦でいきます


ONU──(ルーターA)─────PC
         └─(ルーターB)──QNAP

※ルーターAとB間は無線
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ 477f-S/NQ)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:17:57.16ID:uy574Z510
PCの方がNASよりよっぽどうるさいと思うけど...
マウスのカチカチとかPCから鳴る音とか

PCはOKでNASはダメ、ってただのNAS迫害としか思えない
データを失わないように地味な日陰仕事をしてくれているのはNASなのに
0040不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbb-8+MG)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:50:34.73ID:s3V09t6T0
リビングに回線引き込んでしまったのが元凶だな
余計なもの置きたくない、配線もしたくない

引き込み工事やり直して、ONU、ルータ、NASをセットにして
PCはwifiで繋げばいい
0044不明なデバイスさん (ワッチョイ 87e6-tzLP)
垢版 |
2019/09/29(日) 07:18:06.45ID:M2f2o2PA0
上で書かれてるけどhubで分岐させればいいしフラットケーブルで天井付近這わせれば直接繋げられるしやり方なんて少し考えれば思いつくと思うんだがね
アドバイスしてくれてるのに話し聞かんで自分がやりたい事しか出来ないって一種の才能だよね
0046不明なデバイスさん (ワッチョイ e7da-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:14:30.79ID:qK6mw9hn0
>>44
最終的に自分がやりたいことをするのが当たり前だろ
なんで他人から提案された方法を必ず採用しないといけないんだ?
お前のその幼稚で傲慢な発想がむしろ才能だわw

そもそもハブ式は何の解決にもなってないけど個人宅の事情なんてこれ以上グダグダ続ける気はないです
ただ提案は一つ一つ参考になりましたありがとうございます
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ 87e6-tzLP)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:52:26.78ID:M2f2o2PA0
>>46
いや面白いね
1人で解決出来ないと思ったから聞いてきたんじゃないのかな?
当初の目的に対してここに書かれてる解決策はズバリな感じがするんだけど何が違ったんだろうか?
馬鹿な俺でも解るようにもう少し砕いて説明してくれるとありがたい
最終的に何がしたかったの?
0049不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbb-8+MG)
垢版 |
2019/09/29(日) 10:18:28.23ID:5iTH4jab0
QTSは実はUSB-wifiが使えるんだけど、
基本的に新しいものはNGで、数年前のものなら使えるかもしれない程度
公式が対応のUSBモジュール売ってるわけでもない
互換性リストから入手可能品探して中古で買ってくれば、NAS自体を無線化できる

公式だと、NICタイプだな
https://www.qnap.com/ja-jp/product/qwa-ac2600
お値段2万円也
0050不明なデバイスさん (ワッチョイ 878e-95m8)
垢版 |
2019/09/29(日) 10:47:33.98ID:NM9w1tmm0
やっぱりただの馬鹿だったな
0051不明なデバイスさん (ワッチョイ 477f-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 10:55:33.41ID:QqR800rb0
>>49
rt2800usbドライバを適用できるドングルだと使える、という線引きだろうと思います。たぶん

一時期、ゲーム機(主に任天堂 *DS)をネットにつなぐためのアクセスポイントになれます、
をアピールポイントにしてたドングルが各社からたくさん売られてたんですよね。
WiFiの速度が150Mbps,300Mbpsが関の山、規格でいうと11nまで、の頃。

製品パッケージの説明書きを見ながらその辺の仕様を目安に中古を探してくると
いまでも結構見つかるように思う。
300円500円その程度じゃないですかね。古くて二束三文の部類だから。
0052不明なデバイスさん (ワッチョイ 67c7-St6R)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:51:27.33ID:s/2Wh9Tu0
オレなんか、家じゅうのデータ入ったNAS自室に押し付けられたンダゾ
お陰でHDDウィ~ン・・・ガリガリ、ファンフォ一↑ が日常
10Gスイッチファンとアクセスランプ(HDD・スイッチ)チッカチッカ

PCに電飾付ける奴の気が知れん
0054不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f46-rP+5)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:14:36.02ID:c0AlGT8I0
>>52
うちは居間の端にひかりのソケットがあり、機器が集中している。
確かに、照明を切ってもそこだけ明るいな。
機器一つの照度は大したことはないが、集まると結構明るい。
0057不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-aXvP)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:24:58.34ID:SNOu0UlK0
TVS-671@i3使っててi7-4790kが格安で手に入りそうだから交換しようかなと思った
んだけど弱弱しいヒートシンクしかついてないし発熱が心配すぎる・・・
そもそもそんなCPUパワー必要じゃないし迷うなぁ
0067不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbb-8+MG)
垢版 |
2019/09/30(月) 08:37:13.86ID:iZrvQxJ+0
100BASEで配線してGbEが来て
GbEで配線して10GbEが来て
どうせ10年程度で再配線だ

最高性能の物を入れても陳腐化するし
自分の用途に足りる程度の物を、手間かけず、安く導入するのがいい

動画観る程度なら11ac(wifi5)
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa4-cUTV)
垢版 |
2019/09/30(月) 11:54:58.52ID:iig/iYyn0
>>72
ローエンド帯に近いIntel Celeron搭載の機種でも仮想化はできるんですけどね
メモリも増設で盛ってもそんなに潤沢にはならないので
何ができそうかお試し、ぐらいの範囲の使い方になるでしょうけど
0077不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbb-8+MG)
垢版 |
2019/09/30(月) 15:16:00.17ID:iZrvQxJ+0
>>68
屋内で光ファイバ引き回したけど引越したわ

>>72
自宅鯖を移行させて消費電力減らそうと、仮想化対応のQNAP買ったけど
結局クラウド移行して、QNAPはファイル鯖としてしか使ってない

安いの買ってみて、
もっと使いたい、もっと転送速度が欲しいって思ったら、上位機種を追加購入でも良いのではないかと
0079不明なデバイスさん (ワッチョイ 6782-S/NQ)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:40:05.95ID:L4x3O7ko0
TS-453BeでUSB接続の外部HDDにNASのバックアップをしようとしています。
HDDをext4でフォーマットし、接続したところ、タイプがEXT4で未フォーマットと出てきます。

NASにフォーマットさせると、数十分経っても進捗が0%のままで、さらに放置すると
いつの間にかフォーマットに使っている ストレージ&スナップショット が終了していて
再度立ち上げると未フォーマットのままです。

どのようにすればフォーマット済みの状態にできるのでしょうか?
HDDのフォーマットはGPartedとraspbianで試しました。
NASは勝手に止まらないようにディスクスタンバイモードを有効にするのチェックを外しています。
008279 (ワッチョイ 6782-S/NQ)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:59:38.54ID:L4x3O7ko0
>>81
ありがとうございます。
diskpart clean してNASで再度フォーマットをしました。
しばらく様子を見てみます。
0085不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-z2BR)
垢版 |
2019/10/01(火) 11:12:16.87ID:vhiBmTMba
453Be 4.3.6使用中
QsyncでThunderbirdのプロファイル同期しようとしたけど上手く行かなかった
ファイル数30万個は多すぎたのかな?

1メール受信しただけで翌日まで待っても同期されなかったり
一見同期されててももう一台で開いちゃうと競合が起きたり

3万個位のエロ動画フォルダは問題無く同期出来ているから
これぐらいが限界なのかな?
008679 (ワッチョイ 6782-S/NQ)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:03:25.04ID:AQ5xDZwt0
>>81
さっき確認したら未初期化、タイプ不明のままになっています。
ログには何も残っていないのでいつ終了したのかも不明です。
0087不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb0-Ms4P)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:14:44.32ID:rjYg8dS80
QTS4.4.1.1064でHDStationのTerminologyからapt-get upgradeかけたら
/usr/bin/dpkg: symbol lookup error: /usr/bin/dpkg: undefined symbol: setexecfilecon
がでたんだが対処方法ありますか。
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:56:45.59ID:HiMRUZNR0
TS-431Pを使用しています。
ファイルの削除をするとその時は消えますが、翌日みると復活していることがあります。
File Stationから削除しても同じです。なにか対策はありますか?
0092不明なデバイスさん (ワッチョイ 878e-95m8)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:51:23.28ID:plTNIHDG0
>>91
リスパダール飲め
0093不明なデバイスさん (ワッチョイ 6782-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:34:53.27ID:Hg/nEB450
453Beで、NASの内容を外部HDDにバックアップしたいんだけどやり方が分からない

HBS3でバックアップジョブを作ろうとしてるんだけど、
フォルダを選択の段階で、自分で作ったフォルダが見つからずに
NAS内のPrivate\Multimedia\Samplesと、外部HDDしか見つからない

自分で作ったフォルダはNAS内のPrivate以下に色々あって
こいつらはPCからはアクセスできている

どうすれば、自分で作ったフォルダの内容を外部HDDにバックアップできるんだろう
0095不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a46-M8t1)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:43:22.41ID:ekp4MZQG0
デフォルトで作られる、publicやWebなどが出ない時点で
なにかおかしい。

共有フォルダーの読み書き許可が、ログインしたユーザーで可になっているか。
0097不明なデバイスさん (ワッチョイ 8982-G1PU)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:17:53.67ID:Y3UCbKu30
認識はできるようになったんだけど新たな問題が・・・
バックアップジョブを作ったんだけど、作成ボタンを押してしばらくすると
下の画像のようにエラーが出てしまう
何がまずいんだろう
https://i.imgur.com/rtWtbxR.jpg

HSB3のバージョンは3.0.190923
NASはTS-453Be
ファームは4.4.1.1064
0100不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-jw9j)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:42:37.81ID:P8YE9p6p0
ファームを最新( 4.4.1.1064 build 20190918 )にしたら、ストレージ&スナップショット画面右上の
設定ボタンをクリックすると、ロードしていますのままになってしまう現象が発生。ブラウザを変えても同様。

https://i.imgur.com/gnMIwqb.png

この画面内の項目を設定変更したいんだけど、出来なくなってしまいました。
ファーム更新でこうなってしまった方、ほかに居ますかね?
0101不明なデバイスさん (ワッチョイ 8982-G1PU)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:43:26.85ID:Y3UCbKu30
>>98
読み書き可にしている
うまくいかないので、いったん取り外してPCで見てみると、バックアップファイルができてた
うまく行ったのか行ってないのかよくわからん
0103不明なデバイスさん (ブーイモ MMc9-dann)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:07:23.90ID:Buc3H04HM
.  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )  <  おまえらがアップデート中毒になってるのは分かってるぞ
  ( O   )    \________________________
  │ │ │
  (__)_)

   クルッ
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `・ω・´) 彡<  アップデートがないと手が震えるだろ
  (m9   つ    \________________
  .人  Y 彡
  レ'(_)

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧    ...┃
   ┃  ( ´・ω・`).    ┃
   ∧_∧(m9  つ.     ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
0104不明なデバイスさん (ワッチョイ a58e-Q4eg)
垢版 |
2019/10/04(金) 01:42:12.97ID:2PE1+RYB0
>>99
( ´,_ゝ`)プッ
悔しかったか、糖質?
0118不明なデバイスさん (ワッチョイ eac3-JO9p)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:52:05.47ID:aytcOUFZ0
うちのがmuhstikってランサムウェアに感染してデータ駄目になっちゃった
clamavとMalware Removerすり抜けて来たからファームウェアの更新怠ってたせいかも知れない
あとパスワードがちょっと簡単だったかも
みんなも気をつけような(´・ω・`)
0120不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:14:59.45ID:UPfI9zBA0
NASが独自にWAN側にアクセスしてランサムウェアが仕込まれることはあり得ないから的外れなコメントだね。
NASを利用しているクライアント側で対策するべき話。
0125不明なデバイスさん (ワッチョイ 8982-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:28:18.32ID:2R9/2uQ60
4.4.1.1081にアップデートしたらバックアップジョブがまともに動くようになったわ

前のバージョン(いくつだったかは忘れた)だと、伝送速度が数kB/sとか意味不明な数字で
何日間もバックアップしてても進捗が0%で泣きそうだった
0127不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a46-M8t1)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:35:34.00ID:VmwufEuu0
以前のローカルのバックアップと、クラウドのバックアップを分けた
アプリで良かった。

統合したら、シャットダウンするときにやたらと時間がかかる。
0128不明なデバイスさん (ササクッテロレ Spbd-CY10)
垢版 |
2019/10/07(月) 14:40:32.04ID:HQJhfBfgp
バックアップはよくバグるが、サポートにファームもアプリもバージョン上げろと言われて、その間に新しいバージョンが出たりして、もう原因がアプリなのかファームなのか、よく分からなくなってることが自分は多い。
0130不明なデバイスさん (ワッチョイ eac3-JO9p)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:19:44.35ID:PpJY33XF0
>>123
ノートンを入れてます
PCが感染して、それがNASを攻撃したって事ですかね

それとも、PC経由でNASに何か仕込まれたって事かな
PCが動いてない間にやられたようなので…
0134不明なデバイスさん (ワッチョイ a58c-JO9p)
垢版 |
2019/10/08(火) 11:21:34.88ID:KC9t3fR30
CPUの種類が違うと言うことで、仮想化して動かせば良いという話があったので試そうとしていたのですが

>131のスレを辿るとEMSISOFTから複合化ツールが紹介されていたのでこちらを使用したところ、見事に複合化できました

お騒がせしました
ありがとうございます

そんなわけでphpmyadminほかパスワードが必要なところはすべて変更して対応しました
0144不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-eZbg)
垢版 |
2019/10/10(木) 14:33:24.25ID:T/Pi0tWw0
このスレにバッファローを薦める奴がいるとは...
0146不明なデバイスさん (ブーイモ MMfb-aI6k)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:09:33.33ID:sPK5Zjo0M
>>118
自分も感染しました。
ファームウェアをバージョンアップ、スナップショットからファイルを復元してとりあえず動いているものの、一度、消去してから入れ直しを検討しているのですが、そもそもの感染ルートはどういった経路なのでしょう。

クライアントからなら、qnapだけ入れ替えても仕方ないですよね。
0150不明なデバイスさん (ワッチョイ 7702-pT+S)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:34:57.00ID:aGgN7edQ0
たぶんphpMyAdmin(MySQL用のツール)に穴があったっぽい。
他のNASでも普通に使われているものだけど、デフォルトパスワードのまま変えていない人も多そうだよね。
0152不明なデバイスさん (ワッチョイ 177f-u1cr)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:10:44.88ID:gr5tLUhe0
qnap検討中でスナップショットについて確認したいんだけど
ReadyNASやSynologyみたいに古いのを自動で間引く機能ってついてる?
こんなやつ
ttps://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1703/28/l_og_synology5_007.jpg

4.4.1のリリースノートに
>Added Smart Snapshot Retention feature. Snapshots can now be retained by time period (hourly, daily, weekly, monthly).
ってのがあってもしかしたらこれが求めてる機能のことかなと想像しているんだが
公式にあるQTSデモはQTS4.3.5のままだから確認できないので出来たらスクショ提供お願いします
0154152 (ワッチョイ 177f-u1cr)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:25:06.17ID:ad5RNCsa0
QTSデモ内でオンラインアプデ出来ることに気づいて4.4.1に上げたら実装されてました
phpMyAdminは見た感じ入ってなかったけど手動で入れなければ影響ない話?
0155不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa4-dLGY)
垢版 |
2019/10/11(金) 07:22:12.88ID:wCUyZzk70
>>144
バッファローは何から何までダメってことでもないでしょう
NASでバッファロー勧めるのはただの回し者で正気じゃないとは思う

エレコムは基本的なアクセサリ・サプライではない「機器」はぜんぶダメだけど
0157不明なデバイスさん (ワッチョイ bfbb-VkaM)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:31:30.15ID:fzVWeNHA0
>>155
確かに、問題ない製品もあるんだけど、
基本的に中国から買ってきて自社ブランドで売る販社なので、安牌が無いのも事実
詳しく書くとスレ荒らしになるくらい色々ある
0163不明なデバイスさん (ワッチョイ f7da-z7lu)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:08:55.16ID:LikqAis70
台風なんで、のんびりとアップデートと設定を…って、初心者ながらやっていますが、
初4.4で、Linuxとかも詳しくないので教えて欲しいのですが、文字設定はどうしたら良いですか?

日本語 EUC-JP
日本語 ISO-2022-JP
日本語 Shift JIS
日本語 CP932

2番目か4番目なのかな?って思ったけど、それぞれが何処で使われてるのか不明なので、先輩方々に相談した方がいいかと!

DLNAとかに使っているので、PCだけでなくTVとかに問題ないのは、どの文字コード何でしょうか?
0164不明なデバイスさん (ワッチョイ f7da-z7lu)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:55:09.91ID:LikqAis70
少し調べたら、余計に訳が分からん…

日本語 EUC-JP (Linuxとかで使われている)
日本語 ISO-2022-JP (メールで使われている)
日本語 Shift JIS (昔の)
日本語 CP932 (Microsoft版Shift-JIS)

UTF16ってのがあれば、MP3のタグもそれにしているので統一したいのだが…
日本以外の2byte文字国って、どうしているんだろ?(謎)
0173不明なデバイスさん (ワッチョイ 97da-ndj0)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:58:33.34ID:PukDTOO60
JEF/EBCDICっていうのもあってだなw
0176不明なデバイスさん (ワッチョイ 97da-z7lu)
垢版 |
2019/10/12(土) 16:08:10.38ID:xbSZwP9d0
DLNAとWindowsとの共有だと、CP932を選んでおけば良いですか?

ちょっとQTSのファイラーからみると、MP3タグが文字化けするなぁ…何で?
UTF16だから??
0177不明なデバイスさん (ワッチョイ ff63-i6sZ)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:16:51.19ID:lyLWbUra0
3TB一本じゃ容量いっぱいで決壊しそうです><
0186不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7a-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 22:20:57.41ID:9X0Fgt/40
TS-431Pのファームウェア4.4.1.1081 2019/10/05なんだけど、
再起動したときMalware Removerが2回走ったり、
昨日再起動した時間に今日も再起動したり
(もちろん今日のスケジューリングはしていない)
挙動不審なんだけど、俺だけ?
0190不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7a-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 02:46:29.63ID:pNT4s2Z+0
>>188
NAS立ち上げた時間に勝手に走っているかは確認してません。
再起動の方が気になったもので。
明日にでも確認します。

今までこのスレで不具合色々見てましたが、自分の環境では
起こってなかったのでいざ起こると悩みますね。
0191190 (ワッチョイ bf7a-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 02:52:23.31ID:pNT4s2Z+0
>>188
イヤ、さっき書き込んだ後思い出しました。
確かに再起動した時の時間に勝手に走ってます。
ログオンしたときにメッセージ出たのがきっかけで
なんだろうって調べだしたので。
このファームウェア色々怪しいかも知れません。
0192不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc3-d6eQ)
垢版 |
2019/10/13(日) 03:37:57.47ID:7Dg063Eh0
高度な許可から拡張フォルダ許可を有効にしてアクセス権を設定するとき、homeディレクトリに許可を出していても、homesへのアクセスが不許可の場合に接続できません

要するに、homesを不許可にした状態でhomeへアクセスできるようにしたいのですが、もしかして無理なんでしょうか
0193不明なデバイスさん (ワッチョイ bf9f-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 04:41:38.70ID:zU94CN120
>>186,188
Malware Remover入れてないけど毎日3:00になると
メディアスキャンとか特に何もスケジューリング設定もしてないのに
NASからHDDの動作音がするんだけど、それとなんか関係あるかな?

TS-219PからTS-251Bに乗り換えても変わらんからQNAP製NASの仕様かもしれんけど。
RAID1で組んでるけどそれの同期でもしてるのかね。
0194不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-eZbg)
垢版 |
2019/10/13(日) 07:26:32.27ID:mDWYsLXU0
>>192
そりゃそうなるよ。無理っていうかそうならなきゃバグだ。
homesをo+xとかすればいいのではないか?
0197不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc3-d6eQ)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:39:50.20ID:7Dg063Eh0
>>194
上のフォルダへのアクセス不可設定ってlinuxは出来るイメージがあったもので・・

その後も色々調べましたが、出来ないというようなことがマニュアルに書かれていたので一旦諦めます
0200不明なデバイスさん (ワッチョイ 7702-pT+S)
垢版 |
2019/10/14(月) 08:36:51.70ID:sFS17enP0
>>199
サンキュー。もうこれ使えるっぽいね。
でも別途$59か。お試ししてみたいな。

Users can enjoy the powerful features of the ZFS file system after purchasing the QTS hero edition permanent software license. It can support up to 65536 snapshots, Snapsync, and Inline Data Deduplication. Inline Data Compression, Inline Data Compaction.

Support Model
x90FU x89U x88 x88U x85 x85U x83XU x80 x80U x82 x82U x82s x77 x77U x72 x72U TS-472XT x73 x73U x63 x63U x53B x53BU x53D x53DU x51 x51B x51U QGD

当たり前だけどIntelベース限定だね。
0201不明なデバイスさん (ワッチョイ 7782-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 09:05:20.35ID:w05HVdUu0
スナップショットレプリケーションジョブを作成したんだけど、ユーザ名が使用禁止にしたadminでグレーアウトしてて先に進めないんだ
どうすればユーザ名を変更できるんだろう?
スナップショット用のフォルダをローカルに作ってR/W権限を現在のアドミニストレータに渡してるんだけど
他に何が足りてない?
0202不明なデバイスさん (ワッチョイ f7a5-u1cr)
垢版 |
2019/10/14(月) 14:20:13.32ID:NvisAfGq0
>>200
x77x73x63とか入ってるからAMDもいけるよ
exFATドライバと違って単純に追加でZFS使えるようになりますってわけではなく
QTSごと入れ替えのレベルらしいからお試しするにもハードル高めなのが辛い
どのZFSをベースにしてるか知らないけど来年のTechdayぐらいまでに安定版出てることを願う
0203不明なデバイスさん (ワッチョイ 176f-hNX/)
垢版 |
2019/10/14(月) 15:47:08.11ID:TnphiOg20
>>200
zfsついに来たか!。。。と思ったが有料か。
先週、他のファイルサーバーでzfs使って、QNAPはそのバックアップとるようにしてしまったから、焦ったわ。

参考になるかわからんが、
zfsを使うなら、メインメモリの容量に気をつけて!
freenas(zfsが使えるfreeBSDベースのnas用OS)ではメインメモリの最小が8 GB。ストレージの1TBあたり1GB必要。
0204不明なデバイスさん (ワッチョイ 77c7-IajM)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:48:50.00ID:Z47oaGcd0
まあ、少額で手持ちのNASがアップグレードするなんて、日本メーカからは考えられん品物だねェ
牛とかだと「新商品!zfs対応!」とかで出すんだろ?

879pro、分解して8Gメモリ載っけたから対応して・・・873eはいける…かな?
0205不明なデバイスさん (ササクッテロ Spcb-rZq5)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:16:50.02ID:mSmJYue1p
すげえテンション上がったが、商品のバリエーションまた増やして品質は大丈夫なのか...
0206不明なデバイスさん (ワッチョイ 77c7-IajM)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:40.31ID:Z47oaGcd0
そこはほら、人バシラーさまという物がダナ…
フォーラムという物がダナ…
0207不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-zM9G)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:08:57.80ID:ZTBIDwHFd
QNAPのソフトウェアの質を考えるとそこが一番懸念事項だよね
対応って言いたいだけで中身が…っていつもの感じになりそうだけど
60ドル取るなら無料の機能と違ってそれなりに作ってくれるかな?
とはいえ今まで通りQNAPにFreeNAS入れたほうが結局安定しそう
0209不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-8cCB)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:56:34.26ID:rs38rzcR0
4.4.1.1086 build 20191010

Storage & Snapshots would incorrectly show the status of ext4 external USB storage devices as "uninitialized" after users updated QTS to 4.4.1.1064.
ユーザーがQTSを4.4.1.1064に更新した後、ストレージ&スナップショットがext4外部USBストレージデバイスのステータスを誤って「未初期化」として表示していました。

これ不具合だったのか。外付けHDDがブッ壊れたかと思ってRMAしたり、わざわざexFAT導入したのに・・・w
0211不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-8cCB)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:52:47.28ID:TGsD31Gk0
ファームを4.4.1.1081 build 20191005に戻しても外付けHDDが未初期化状態になったので、一度イジェクトしてから
HDDの電源をOFF→ONにしたら問題なく認識された。

もしかしたら4.4.1.1086 build 20191010でも同じ操作をすれば認識し直すかもしれないけど、とりあえず今日はもういいやw
0213不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ad-Ozz8)
垢版 |
2019/10/15(火) 13:39:16.71ID:P0lH1doE0
本当に人柱様々です
とはいえ、オイラ自身は家庭内LAN・個人限定の使い方
メインPCのデータのバックアップと、だんだんとデータをNASに移して、
PC交換時に共有化というかアタフタしなくても済むように準備中。
といっても、今すぐにPC交換ではなく、Windows8.1マシンが昇天したとき
に慌てなくてもいいようにという超長期計画。

だから、TS221とかTS212などのオールドタイマー。TS212はTS221の
バックアップのために週2回だけの自動起動という時代遅れてきな使用です

チラ裏的カキコにて失礼
0214不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-8cCB)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:56:25.11ID:TGsD31Gk0
>>209 です。

帰宅したので再度4.4.1.1086 build 20191010にファームアップしてみたら、やはりUSB外付けHDDは未初期化として認識される。
一度イジェクトしてから、電源OFF→ONして接続し直したら何事もなかったかのように認識しました。

今まではこんなことしなくても、そのまま外付けHDDを認識してたのにねー。

あと、いつからかHBS3で同期すると、完了時に必ず警告が出るようになってるんだけど、こちらの不具合?も解消されて
いなかったことを確認。
実際にバックアップ先を見ると、ちゃんとバックアップ自体は出来ているので警告をスルーして使用中。
早く直らないかな。

さらに言うと>>100 の現象も解消されませんでした。最近のQNAPはアカンですね。もうちょっと頑張って欲しい。
0215不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7a-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:06:51.57ID:No5ELVs00
>>214
自分の環境(TS-431P・4.4.1.1086 build 20191010)では
外付けHDD(NTFS)もちゃんと認識していますね。
それと>>100の現象も起こらずにちゃんと設定可能。

バックアップはHBS3に良い印象がないので
普通のバックアップのまま使っていますが正常に
使えています。
ちなみに、HBS3の悪い印象ってのは再起動時・
電源シャットダウン時にタスクが終わらない事です。

ただ、最近のQNAPの印象が良くないのは同じです。
頑張って欲しいです。
0219不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-8cCB)
垢版 |
2019/10/16(水) 04:22:18.40ID:ovbgdOv50
>>218
どうなんですかねー?
1ヶ月くらい前までは問題なく使えてたので、未初期化表示にしてしまった4.4.1.1064ファームとやらが全面的に悪いんじゃないかと思われます。
0221不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-8cCB)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:46:59.32ID:ovbgdOv50
>>220
おま環かもしれないですけど、4.4.1.1064 build 20190918までは何事も問題なかったんですよね。

んで、今回のリリースノートに

Storage & Snapshots would incorrectly show the status of ext4 external USB storage devices as "uninitialized" after users updated QTS to 4.4.1.1064.
Google翻訳:ユーザーがQTSを4.4.1.1064に更新した後、ストレージ&スナップショットがext4外部USBストレージデバイスのステータスを誤って「未初期化」として表示していました。

って思い切り書いてるから、なんらかの(ずっと残る)不具合が混入してるファームだったんだろうなと推測した次第で。
最新のファームが問題がないひとは、4.4.1.1064を間に入れてたかどうか教えて貰えると多少は切りわけになるのかなと。

TS-431X2使ってます。後出しになってしまって申し訳ないです。
0222不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fda-z7lu)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:30:24.17ID:YfNfWZAb0
ARM系の機種かぁ…、それならIntel系の人は検証してやれんな。
でも、昔からARM系とIntel系とで動作が違って、面倒だからIntel系に乗り換えた人が多かったのがTS-x69辺りの頃。
0223不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7d-NJTS)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:52:47.02ID:5uyOwznH0
とはいえTS-x69もATOMなんで今のIntel系ともちと違うよね、もうQNAP更新対象外だし...
まだまだ使えるけどそろそろ次を考えなきゃなぁ...
0224不明なデバイスさん (ワッチョイ 92da-2P+a)
垢版 |
2019/10/17(木) 00:04:34.78ID:C2t+thA10
>>223
更新対象外になって、スナップショットが標準化された頃に、既にTS-x69ユーザーは乗り換えたんじゃない?
うちのTS-469も現役を引退して、メインのデータをバックアップしてるだけだし!
0227不明なデバイスさん (ワントンキン MM42-yyNh)
垢版 |
2019/10/17(木) 10:43:29.20ID:pYlUBFoPM
Firmwareの更新が終わってしまった212pだけど、ルーターのFirewallから攻撃受けてるって連絡が頻繁に来て困ってた。
殆どパキスタンからだったな。
外部にはVPNとかuPnPとか一切公開してなかったのにどうやって見つけたのやらと思ったらHTTPサーバーを切ったら攻撃が止んだ。
アプリで使ってるから困るんだけどなあ。
0239237 (ワッチョイ de02-Nocg)
垢版 |
2019/10/17(木) 18:46:09.75ID:FcWxctoP0
>>238
有難う御座います。
ネットワークとかスイッチとか疎いので、
毎度不安になってます。。
0242不明なデバイスさん (ワッチョイ e67d-S3Tg)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:38:50.03ID:0MK/jXJb0
あー、f-secureは地雷だな、まずトラブるから使わない方がいい
0243不明なデバイスさん (スッップ Sd32-iAb5)
垢版 |
2019/10/18(金) 10:20:45.29ID:w5v3yka3d
相談させてください。
TS-412からの買い替えを検討中です。
412は設定画面などもっさり気味でしたか、現行モデルはサクサク動きますでしょうか?
また、412はファイル転送はブラウザ経由でしたが、現行モデルは如何ですか?PC作業と同様にエクスプローラから読み書きできるモデル希望です。
0248不明なデバイスさん (ワッチョイ 1646-S3Tg)
垢版 |
2019/10/18(金) 14:22:59.55ID:dRoc4f560
>>243
調べたら、俺のTS-231よりRAMが少ない。
もっさりするのは当たり前。

どれくらいRAMを積んだら設定画面がサクサク動くか分からないが
2Gぐらい積んでいて、さらに増設できる機種にしたらいいのでは?

FileStationを使わずとも、エクスプローラでファイルは転送できるし
512Mbつか積んでいない俺の機種でも、並列作業できている。
最新機種は言うまでもない。
0249不明なデバイスさん (ワッチョイ 52f1-sprL)
垢版 |
2019/10/18(金) 14:24:25.75ID:PQCSEshi0
>>243
412でもPC(エクスプローラ)からの読み書きは出来る
それがNASの基本的な使い方

出来ないのは貴方のスキルが足りないからなので、
どの現行モデルに買い換えても現状の使い方しか出来ないと思う
0252不明なデバイスさん (スッップ Sd32-iAb5)
垢版 |
2019/10/18(金) 16:20:44.91ID:w5v3yka3d
>>245-250
スミマセン、良く考えたら恐ろしくアホな質問をしてしまったようてすので、忘れて下さい...
数年前に購入し、未使用のまま放置していたTS-412か見つかり、試しにセットアップしたら設定画面操作遅いし、ブラウザからのアクセスだけかと勘違いしてしまいました..
最後に質問ですが、未使用であっても保証切れの数年前機種は使用しないほうがいいでしょうか?アホな質問ですみません、
0259不明なデバイスさん (オッペケ Sr47-3Xn4)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:37:16.37ID:FTnrPFKir
>>254
えっ?
0260不明なデバイスさん (ワッチョイ 1646-S3Tg)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:46:15.15ID:NSf2mO980
>>258
100%壊れない機器はないが、製造から期間が経過すればするほど
壊れる確率が上がる。

俺はリスクを取りたくないから言ったまでで、別に強要するつもりもない。
0264不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-e2+z)
垢版 |
2019/10/19(土) 17:58:44.43ID:t/jPp/aT0
光学ディスクはもう研究されてないんじゃないか?
ネットワークとクラウドでほとんど済んでしまうし、利便性もいい

おじいちゃん、これなぁに?
って言われる時代が近付いている気がする
0267不明なデバイスさん (ワッチョイ d386-wg7t)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:47:25.72ID:mjsLmmPQ0
うちは色々考えた末に8T x 4(RAID5)のNASを8T x 3(RAID0)のPCと同期とってる
冗長性のないPCのデータをNASでバックアップ兼家庭内LAN利用って感じ
イマイチしっくり来てないんだがどういうのが一番良いんだろう
0269不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-e2+z)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:53:36.25ID:t/jPp/aT0
テープデバイスも、10年前くらいまでは定番だったし、機器・規格の更新も行われていた。
けど、今ではもう過去のものになってる。

メディアが手元にある場合は、そのメディアが使えるようにメンテナンスする必要がある。
放置すると、昔に使ったMO500本のデータどうやって取り出すんだよって状態になってしまうけど、クラウドに置いておけば、カネを払い続ける限り、メディアが廃れて困ることはない。

100TBとかの容量になると、クラウドの保管料もかなりの額になるので、手元のNAS等で、5年とかで機器更新して大容量で安くなったHDDに入れ替える感じかな
0274不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-e2+z)
垢版 |
2019/10/19(土) 23:34:40.99ID:t/jPp/aT0
>>272
いやいや
テープメディアが特許紛争で生産されなくなって、機器も使い物にならなくなったとか知らないのか?
詳しく説明すると、スレと関係ない話ばかりになるから避けたいんだけどな
google先生で勉強してくれ
0277不明なデバイスさん (ワッチョイ 1794-S3Tg)
垢版 |
2019/10/20(日) 01:12:08.39ID:I3ArUvJn0
TS-653B使用しているのですが、
当該機種サポートダウンロードページのDriverに
AdvancedNetDriver_4.4.1.XXXX
が登録されています
これってどのような時に導入するものなのでしょう?
情報探したのですが見当たらないので…
0281不明なデバイスさん (ワッチョイ 03f7-Jl7d)
垢版 |
2019/10/20(日) 02:27:30.87ID:1YAw2QE40
通知センターができて以来?、NASから送られてくるメールの日本語が文字化けして????と表示されてます。
みなさんのところはどうですか?
yahoo.comで送信して、gmailで受信しています。
0282不明なデバイスさん (ワッチョイ 1202-3eWa)
垢版 |
2019/10/20(日) 09:13:59.47ID:fiAEeabg0
431PにIronWolf 10TBを4本入れてRAID5、室内温度23℃でもスマートファンだとdisc1と2が56℃越えてしまう 内部の埃は掃除したばかり

ファンは手動で常に全開にすべきなのかな
0284不明なデバイスさん (ワッチョイ c2c7-UgNF)
垢版 |
2019/10/20(日) 17:56:04.57ID:L1TsZAqL0
>>282
IronWolf 10TB使っている(TVS-873e
WDと比べると確かに温度高いけれど、自分の所だとピークは54°Cかな。(室温28°C時・スマートファン
56°Cか・・・少し高いかも(CPU側ってのもあるかも
0286不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb9-GDtP)
垢版 |
2019/10/20(日) 23:43:54.76ID:U5un2/Ic0
筐体周りに熱気が溜まってるのかもね
0290不明なデバイスさん (ワッチョイ 1663-wLgW)
垢版 |
2019/10/21(月) 13:09:49.32ID:BS7DwiQE0
起動ディスクからzfsでraid組めるのあるし、安心感が違うよな。
実際に2 x USBメモリでzfs raid-1やってるけど安定してるしバックアップが楽だ。

ま、書き込みミスってもファイルは守られるが、整合性は守られないので起動出来なくなるかもしれんが。
0292不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp47-U9d0)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:09:27.05ID:6Obw6O5Np
エンタープライズ向けには実績あるんだろうけどローレンジ機に機能拡げて苦労している例を他社では見てきたので、やはり初めは心配。
0293不明なデバイスさん (ワッチョイ e67d-S3Tg)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:55:31.73ID:ref2IhdF0
zfs使ってみたいけどCPUパワー必須って聞いて、しばらく待ちな感じ
NVMe+10GbEとどちらが早くこなれてきそうか様子見だね
0296不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ef-1jLk)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:12:17.20ID:N4bvrlV50
買ってためせで終わってしまう質問で気がひけますが
仮想スイッチ機能について質問です

ホームゲートウェイからのDHCPでIP自動割り当てで、Gbitネットワークを構築
その後、その速度が唯一必要なPC-QNAP間を10Gbpsで直結、仮想スイッキ機能をオン
で、DHCPの自動割り当てが、PCとQNAPの10Gポートにききますか?
あと、わりと昔の知識で止まっているので、ついでにおききしますが
この接続だと、昔は良くないといわれてた、ループ接続(Gbitラインと10Gbitラインで
PCと、QNAP間が輪っかになる)になりますが大丈夫でしょうかね?
0297不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ef-1jLk)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:16:55.19ID:N4bvrlV50
書き忘れましたが10Gカード二枚なら投資できるんですが
それに10Gスイッチたすと多少つらい感じ(NASとHDD六本買ったばかりなので)なので
できれば上の構成でなんとかしたいところなんです
0298不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-7Sw2)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:49:21.97ID:Nf+y+ihp0
それぞれの仮想スイッチ別にDHCPの設定を変えられるよ。
あと、「スパニングツリープロトコルを有効にし、ブリッジループを防ぎます。」って設定があるからループ接続は回避できるのでは?

既にQNAPのNAS持ってるなら、最初からある2ポートで試してみればいいのでは?
10Gでも1Gでも、速度以外の設定は同じはず。
0299不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ef-1jLk)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:44:32.90ID:N4bvrlV50
ありがとうございます
いわれてみればその通りで、APモードでゲートウェイにぶら下がっている、wifiルータに
もう一本つないでループ作ってみて、仮想スイッチ機能オンにしていろいろ遊んで、学習してみようと思います
0300不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ef-1jLk)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:03:52.02ID:N4bvrlV50
ああ、あと、自分から自分への、DHCPサバに繋がらない接続を一度つくってみて
そこに仮想スイッチ機能で、自動IP割り当てが通るかの実験もする必要がありますね
新しい玩具はすべからく遊び倒している間は楽しいですが、QNAPのアプリは多種多機能で
しばらく遊びあきなおそうで、すごくうれしいですね
0302不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-7Sw2)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:43:53.85ID:Nf+y+ihp0
ホントにそう思う。
他のメーカーと比べると、機能は段違いに豊富だし、性能も良いよね。
長く使うものだから、少し贅沢な投資をした方が絶対に後悔しないと思う。

でも、初心者は安物買いしてしまう事が多いのがもったいない。
で、NASの機能と性能ってこんなものか、って思ってしまうんだろうね。
QNAPの上位機種だと、便利なクラウドサービス的なものがいろいろ出来て、毎月のサービス費用は不要な世界が出来るのにね。
0303不明なデバイスさん (ワッチョイ 168f-fXuL)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:12:57.11ID:yGy4fP2V0
Let's EncryptのSSL証明書って、同一アカウントで取得できるのは1つだけ?

こっちと実家にそれぞれNASを設置、両方に同じMyQNAPアカウントでログインしてそれぞれにDDNSを取得するまでは出来たんだけど、
後からSSL証明書を取得しようとしたほうでだけエラーが出てしまう

実現できてる人がいたら教えてほしい
0306不明なデバイスさん (ワッチョイ cf8f-G7tc)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:23:19.86ID:yGy4fP2V0
>>304>>305
マジか、情報ありがとう

ポート80開いてないのに連続で試したから弾かれてるのかなぁ
(ちなみにルータの不具合だった)
時間おいて試してみます

もうChromeとKasperskyに危険なサイト扱いされるのはイヤなんや・・・
0316不明なデバイスさん (ブーイモ MMe7-3VO6)
垢版 |
2019/10/24(木) 10:23:58.51ID:ZyeDYtgeM
APCのUPSってリース上がり品1000円とかよくあるよね
適正な廃バッテリーの処分ができるという条件が付くけど
秋月バッテリーで運用してる人は多いはず
0317不明なデバイスさん (ブーイモ MMe7-XJ9u)
垢版 |
2019/10/24(木) 10:34:07.38ID:wR4UyqphM
で、パルス充電器でバッテリも復活迄がテンプレ
0318不明なデバイスさん (ワッチョイ ff3d-K1ib)
垢版 |
2019/10/24(木) 10:56:44.46ID:hmWCoX680
昔中古APC買ってバッテリー取り替えて使ってたけど
レーザープリンタ(直電源非UPS)稼動時など一時的に大量に電力食う状態の時に
警告出まくったり何でもない時に電源落ちたり
UPSかましてない機器のほうが無事という状態で散々だった

たまたまハズレ引いただけかもしれんが
中古UPSでは安心は買えないという結論に至ったわ
0319不明なデバイスさん (ワッチョイ cf63-yy+I)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:20:06.38ID:vXZ0TQl00
UPSにレーザープリンタつなげんなってよく書いてあるね
書き方的にはUPSにつなげてないレーザープリンタを稼働時に
UPSにつなげてある機器がおかしくなるってこと?

ラインインタラクティブとか常時インバーターなら問題ないんだろうな、きっと
0322不明なデバイスさん (ワッチョイ ff3d-K1ib)
垢版 |
2019/10/24(木) 13:56:02.58ID:hmWCoX680
>>319
yes
おかしくなるというかUPSが過敏に瞬断判定してそのままAC強制断にしちゃう
レーザープリンタはUPSにつなげてない

一応直流タイプの容量大きいものを選んだ記憶があるが
ニワカ知識で詳細わかってなかったのが多分敗因
0327不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-4Xhs)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:28:24.63ID:+o5sMEDBd
>>322
そこの場所、電源容量少なかったり、タコ足しまくってたりしてなかったかい。
その挙動って、中古のUPSのハズレを引いたというより、以前から屋内配線がレーザープリンタの突入電流に耐えられてなくて、
一時的に100Vを大幅に下回っていたのを、生真面目なUPSが「気付いてしまった」ように見えるんだよね。

APCのUPSって結構電圧に敏感で、以前、(遊びではなく仕事で)電力会社じゃない会社が給電しているエリアにAPCのUPS置いたところ、
供給電圧が100Vより高すぎてw(変電所に近かったw)、UPSが高電圧感知→シャットダウンを頻発する事象に悩まされたことがあり。。。
0328不明なデバイスさん (ワッチョイ e3c7-XJ9u)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:39:53.67ID:S6UKhcms0
>>320
おk。正にやっている。バイク用止めて車用繋いだ。
(UPSは玄関近くの所に設置。裏にコイ用の池あるんで風通し良好)
田舎だから出来ることだわな。室内ではシールドバッテリ並列がエエかも。
バッテリ寿命伸びるよ。ルミナスのメタルシェルフに置いて風通し良くして冷やすとね(かさ張るけれど・・・
0329不明なデバイスさん (ワッチョイ e3c7-XJ9u)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:41:21.98ID:S6UKhcms0
>>327
パチン「ピ」パチン「ピ」パチン「ピ」パチン「(ry
0330不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-mjLV)
垢版 |
2019/10/24(木) 22:08:21.20ID:XEBo/ixO0
>>281
以前、サポートに問い合わせたら以下の回答だった
>DSMが生成するヘッダに「Content-Type: text/html; charset="us-ascii"」が含ま
>れる状態となりました。これにより文字化けが発生しております。従いまして、本事象は
>DSM側のアップデートに伴う不具合となります。
>本不具合に関しましては、今後のDSMアップデートにて修正される予定ですが、アップ
>デートまではお時間を頂戴することとなります。
0331不明なデバイスさん (ワッチョイ ff3d-K1ib)
垢版 |
2019/10/24(木) 22:08:30.37ID:hmWCoX680
>>327
それかも
一応家族に電気系統詳しい人間がいて室内配線は計算しながらやってくれるので
無理なタコ足や極端な容量不足ではないんだけど
プリンタ動かすと天井照明が瞬いてたし
電圧のふらつきでUPSが過敏反応してるんじゃねとは言われてた
もともと欠陥住宅気味な上に古くなってガタも来てるので壁の中の配線状態はかなり怪しいかも
0333不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-RFIa)
垢版 |
2019/10/24(木) 22:54:24.94ID:d7FJwOde0
>>331
UPSを挟んだらかえって電圧変動に弱くなり機器の電源が落ちるという経験は俺にもある。
つないでいた機器側の問題かと思っていいたがUPS側という可能性もあったのかな。
0335不明なデバイスさん (ワッチョイ ff3d-2LUb)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:03:28.16ID:idET+Lhm0
小学生の時に遊びに行ってはいけないとされていた貧民窟みたいな部落に住んでたA君の家はブラウン管のテレビの電源入れると蛍光管が一瞬暗くなったな。
別の友達とファミコン持参で遊びに行ってRFスイッチだっけ?あれをうろ覚えで繋いで遊んでたら職人の親父さんが帰ってきて焦って戻そうとしても繋げなくて引っ叩かれた。
親に言いつけたかったけど部落に遊びに行ったことがバレたらめちゃくちゃ怒られるのもわかってたから黙ってたな。
照明が瞬断するといまだにその家のことを思い出す。
寝ションベン垂れてた弟のせいでアンモニア臭かったんだよな。
0343不明なデバイスさん (ワッチョイ 33dc-cmPQ)
垢版 |
2019/10/26(土) 00:54:59.13ID:sy+42Sky0
Windows10のVirtualBoxで、TS-231Pの共有ホルダをUbuntuからマウントして、
USB接続のHDDからファイルコピーをしてるのだけど、頻繁に認証要求されて、辛い。
なぜ、認証要求されるのだろうか。認証要求されない方法はあるのだろうか。
電源が入らなくなったLinkStationのHDDから、ファイルを複写してて、あと、3時間半くらい掛かる。
0348不明なデバイスさん (ワッチョイ ff3d-2LUb)
垢版 |
2019/10/26(土) 13:22:06.78ID:ZEJYEGuJ0
HDL-Z4WSのQTS化にチャレンジしよかな。
過去スレにやってる人いておもしろそうだと思ってたけど当時USB DOMの小売を見つけられなかったんよ。
かといってUSBメモリで運用するのは耐久性に抵抗あって見送ってた。
最近になってaliexpressで1千円台の安いUSB DOM見つけたからやりたい熱が再燃してきた。
0349不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-roNU)
垢版 |
2019/10/26(土) 14:20:54.58ID:TADIkhc40
>>347
こちらも大丈夫そうでした。
外付けUSB HDDも何事もなく認識するように。やっぱ不具合だったんだね。

>QTS could not automatically detect connected exFAT external drives after a system restart.
>システムの再起動後、QTSは接続されたexFAT外付けドライブを自動的に検出できませんでした。

が、いつものように>>100の現象は直らず。
HBSで毎回警告が出るのも直らないので、一度基本システムをリセットしようかと検討中です。
0352不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f02-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:21:32.32ID:0rh5URqF0
TS-251Bを導入してRAID1を組むところまで行ったんだけど
システム温度が34度、HDD温度が47〜50度と高いし高頻度でファンが回ってる
PCを立ち上げてログインしてみたらその温度。バックアップの設定等は一切していない
最初はRAID構築中だからかと思ったんだけど、終わった後もこの温度なので
何か確認するところとかあるだろうか
再起動は何回かしてる

それと途中まではシャットダウン時に喋ってたのが喋らなくなった
何だか暗中手探りで間違ったことしてるんじゃないかと心配になってきた
0353不明なデバイスさん (ワッチョイ cf8f-G7tc)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:34:47.56ID:YxE8RTxN0
>>307
千葉だけど台風15号の時は夜中じゅうUPSが切り替わる音がカチカチしてた
停電はしなかったけど瞬停と電圧異常は頻発してたみたい

UPSなしで運用してたNASが3年で電源部が壊れたけど、UPSありで使ってたのが8年近く壊れなかったので、今後もNASにはUPSを使おうと思う
瞬停とか電圧異常は精密機械によくなさそうだし

※個人の意見です
0355不明なデバイスさん (ワッチョイ e3c7-XJ9u)
垢版 |
2019/10/26(土) 23:03:32.40ID:x3P3D+OC0
エアダスタ1発プシュ
0356352 (ワッチョイ 6f02-mjLV)
垢版 |
2019/10/27(日) 00:03:03.22ID:UOXp4okm0
>>354
室温は23度。一昨日から何もいじらずにステータス見てると
HDD温度は47-50の間で、ファンは2000rpm前後で回ってる
静音NASとはとても言いがたい
今システムのリセット待ち。設定し直して状況変わらなければ問い合わせてみるわ

設定で変えたところってIPアドレスの固定だけ
メモリは2Gのままなのがダメとか言わないよな?
0357不明なデバイスさん (ワッチョイ c342-m/uH)
垢版 |
2019/10/27(日) 02:00:42.80ID:OdanC15d0
>>352
HDDの種類にもよるがTS-251Bはカバーついててエアフローがあまり良くないからIronWolfの大容量モデルとかだと7200rpmも相まってHDD温度かなり高くなるよ
うちのTS-251BはIronWolfの8TBの使ってるけどシステム35度のHDD43度だったよ
0358281 (ワッチョイ 33f7-nkui)
垢版 |
2019/10/27(日) 02:20:48.35ID:p5ENMGpk0
>>330
情報ありがとうございます。
DSMが何か分かりませんが、出来ることはアプデ待ちなんですね。
にしても、えらく時間かかってますよね、、、。
0360不明なデバイスさん (ワッチョイ f302-Zm7l)
垢版 |
2019/10/27(日) 07:30:57.98ID:Iuz0ibmk0
あと、バグは報告しなきゃ直らないよ。
急ぎでなきゃ、誰かが報告して直るの待つってのもありだけど。

とりあえず、通知センターの設定いじってみれば?
送るメールのエンコード変えてみるとか、送信先のアドレス変えてみるとか。

それで直らないなら、QNAPに質問投げなよ。
QTSログインした画面の下の方から、ヘルプ依頼やフィードバックが出来るよ。
0361不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-roNU)
垢版 |
2019/10/27(日) 14:59:57.05ID:PsvHcGvu0
sMedio DTCP MOVEでダビングした番組って、保存したNAS本体が変わっちゃうと再生できないのが確認できたんですが
こういうのはもうどうしようもないんですかね?

1.前のQNAP1でダビング
2.1のNASのHDDをそのまま新しいQNAP2に移行
3.QNAP2に保存された1の番組をDTCP-IP対応機器で再生→NG

QNAP2でダビングした番組は問題なく再生出来ています。
0363不明なデバイスさん (ワッチョイ bf32-9ZKN)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:35:14.59ID:R2ycmVxP0
機器毎に暗号化キーが違うからどうしようもない
ムーブができるようにならないと、いつかはなくなってしまうデータ
0367不明なデバイスさん (ワッチョイ cf8f-G7tc)
垢版 |
2019/10/28(月) 23:10:01.42ID:PRwkbaWK0
>>306
CloudLinkとSSL証明書のアプリをバージョンアップしたら一発で証明書取得できました

ファームウェアはアップデートしてたんだけど、アプリのバージョンは見落としてたというオチ・・・お恥ずかしい
0381不明なデバイスさん (ブーイモ MMe7-2LUb)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:52:49.77ID:P+vC3nrzM
HDL-Z4WSをfreenasにしてみたいけどメモリ2GBはきつそう。
ZFS以外で使えばなんとかなるだろうか。
あるいは4GB換装にチャレンジしてみるか。atom D510だけど物理アドレス拡張いけるのかな?
0389不明なデバイスさん (ワッチョイ c3ad-7KPZ)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:01:21.68ID:SPkFpPRU0
これ20年前の事例なんだが
システム全体で10億円ほどかけてるはずなんだよ
ストレージ部分だけでも3億円くらいだと思う
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1140192995/280

ネットワークコピーが1秒700メガバイト
こんな超高速設備持ってる組織は日本国内でも10箇所かそこらだった

20年後の今
容量も速度もほぼ匹敵する代物 >>379
たったの25万円やろ
お値段1000分の1以下やで
昔を知るもんから言わせれば夢のように恵まれた環境や
0393不明なデバイスさん (ワッチョイ c3ad-luOA)
垢版 |
2019/10/31(木) 01:35:53.82ID:B88G4N6d0
ハンディデバイスについては隔世の感は薄いかな
90年代からスマホに近いPDA端末いっぱいあったやん
IBM Simon, Apple Newton, シャープZaurus
当時の通信回線がISDN64k程度だったから
ネットワーク前提にできずスタンドアロン主体の運用を強いられたという事
0396不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a3d-55F/)
垢版 |
2019/10/31(木) 11:59:33.00ID:F067Lzco0
HP LX200やPalm CLIEあたり使ってたがオフラインツールとしての歯がゆさの印象が強いな
かといってガラケーで i-modeポチポチする気にもならんかったし
スマホのスレート端末でwifi搭載とデータ回線定額来たときは諸手をあげて喜んだ記憶
0398不明なデバイスさん (ワッチョイ c3ad-luOA)
垢版 |
2019/10/31(木) 23:06:24.48ID:B88G4N6d0
若い世代は電子機器をスタンドアロン運用するライフスタイルを知らないから
年配者の話を聞いても実感わかりにくいだろう

90年代のサンマイクロは
ファットサーバ&シンクライアント構想ぶち上げてたけど
ネットワーク帯域細いわ向こう側のサーバも処理性能低いわ
時期尚早すぎてコケたでしょ

そら手元の端末にデータもアプリも全部詰め込んで
ファットクライアント指向になるのも当然
hp100/200LXもポケットOASYSもそういう状況の中で生まれた名機

手のひらデバイスをグラフィカルなダム端末化するには
移動体通信、広帯域化、サーバアプリの高機能化
国家予算規模のゼニ動くインフラ整備が必要だったという

経営者や会社役員と雑談するとき
過去の社会情勢を知ってるか知ってないかで自分の評価変わるよ
頭脳戦力にならない使い捨てのコマに分類されたらイヤでしょ?
0406不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a3d-qKM9)
垢版 |
2019/11/01(金) 08:32:57.47ID:O4I4nG9y0
若いときに節度を守って昔話をしてくれる人に恵まれすぎて
反面教師になるような度を超えた昔は良かったおじさんに出会わなかったんだろう
0410不明なデバイスさん (ブーイモ MM27-n7LE)
垢版 |
2019/11/01(金) 13:10:42.71ID:mPTvr9XDM
NASはヤフオクで買った5年以上前の4ベイ。
ディスクは壊れるまで使う前提だからRAID1を2組で回してる。
RAID5だと1本落ちたらすぐ買い換えないとって気持ちになるけど1だと1ヶ月くらいはまあ片肺でも大丈夫じゃないかと感じる。
ディスクもマーシャルとかで売ってるリファービッシュ品だな。東芝の7.2krpmのやつ。
0412352 (ワッチョイ c602-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 17:49:11.90ID:sJNKKvHP0
TS-251Bの続報。HDDはWD Redの8TB(念のためWin上でエラーチェックしたら正常だった)
初期化して最初からやり直したらHDD温度は43度まで下がった。システム35度
>>357と同じ感じにまで落ち着いたかな

しかし、机の上に置いたら低周波音みたいなうなり音?がずっとしてる
設置場所が悪いんだろうか? わりと頑丈な木製のワークデスクなんだけど

早くあれこれやって遊びたいのにつまづきまくってて辛いわ
0415不明なデバイスさん (XX 0Hb6-HKC0)
垢版 |
2019/11/02(土) 12:01:42.61ID:KrCEGu9gH
>>412
エクシールコーポレーション EXSEAL防振・緩衝ブロック ゲルダンパー  緑
こいつをNASの足に付けてやったら低温なくなった。
0421不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a02-aDcy)
垢版 |
2019/11/02(土) 19:47:13.89ID:i49kqICk0
AndroidのQsyncを使っていたら、「今後はQsync Proに置き換わります」とかメッセージがポップアップ。
試しに入れてみたら日本語ローカライズされてなくて即アンインストールした。

置き換わるのはいいけど、そこらへんキチっと準備してからにして欲しい。
0432不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a32-VrIM)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:39:11.18ID:xtkYSDZm0
ESは矩形波じゃね
0435不明なデバイスさん (ワッチョイ 67da-O9x0)
垢版 |
2019/11/05(火) 08:12:14.50ID:ARcl3yfY0
まあ実際は矩形波のやつでも全然問題なく動くので、中古でケチる腹なら構わないと思うけど、
今から新品買うなら、そりゃ正弦波のやつよねえ〜。
0437不明なデバイスさん (ワッチョイ d307-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:54:28.23ID:f3Oegi/u0
BY50Sで停電おきても全く問題なかったな。
ふつうにBY50S認識して自動でそのへんの設定(シャットダウンとか)もしてくれるしよかったよ。
NASとルータとONUとハブつなげてますん。
0442438 (ワッチョイ ff01-i0GO)
垢版 |
2019/11/06(水) 01:22:06.65ID:GW8WpgZR0
HDDレコはNTP以外全部
PCはPOP、SMTP、80、8080、443以外全閉じです

Muhstik (QNAP) Ransomware (.Muhstik)への対応について
ttps://www.qnapclub.jp/topic/muhstik-qnap-ransomware-muhstikへの対応について/
を読んで、どのポートかしらと思った次第です
0444不明なデバイスさん (ブーイモ MMea-nVcj)
垢版 |
2019/11/06(水) 02:03:16.76ID:d+GTJhIRM
>>437
うちもその構成。
台風の前にはすぐ停電から復帰する場合も想定して5分くらい待ってシャットダウンしてたけど今は15秒で落としてる。
24時間いつでも充電スタンバイしてる大型モバイルバッテリだと思えば安心感あるわ。
0445不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a32-VrIM)
垢版 |
2019/11/06(水) 07:01:53.19ID:+GOtKqr20
個別に閉じるとか馬鹿なのか?
0451不明なデバイスさん (ブーイモ MM76-nVcj)
垢版 |
2019/11/06(水) 12:22:33.80ID:/lxDPDbmM
災害に怯えつつクラウドが値上げしたら引越しというのを繰り返すのもなんだかな。
数100km離れた実家か親戚の家にNAS置かせてもらって相互DRというのが良さそう。
本当は赤の他人とできると良いんだけど児童ポルノとか置かれたらたまらん。
0453不明なデバイスさん (ブーイモ MMea-lap4)
垢版 |
2019/11/06(水) 18:49:34.53ID:/UQF7FmIM
てかマルチコントローラモデルじゃない時点でかなりITに金かけない企業だと思うよ
部署の数人が使うファイルサーバならまだしも100人近くアクセスするメインストレージがQNAPのノーマルモデルとか残念すぎる
0454不明なデバイスさん (ブーイモ MM27-nVcj)
垢版 |
2019/11/06(水) 19:28:37.60ID:AKC1W5rfM
質問なんだけどarm系の機種とatom系の機種でdiskを行ったり来たりすることってできる?
別に頻繁にやるわけではないんだけどフォルダ整理の兼ね合いでネットワーク越しにやらずにdisk差し替えて筐体内でコピーしてっていうのをやれたらやるつもり。
0456不明なデバイスさん (ワッチョイ 635f-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 20:26:38.15ID:CK8xugOc0
>>450
普通モデルで10TBが12と8でしょ。個人で持ってる人もそこそこ居そう。
そしてImpressだからSSD強調してるけどこの事例でホントに意味あるのか微妙。
それより全員に10GbE行きわたらせるほうが金かかりそう。
0458不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fc7-HKC0)
垢版 |
2019/11/06(水) 21:59:13.48ID:UHDJsjW90
悪い
うち、TS-865pro・TS-875pro・TVS-873eにそれぞれ6T・8T・10T突っ込んでメモリモリモリですわ
875と873eは10GNic
UPSはサイバーパワーのPR1500とAPCのsmart750
メタルラックくそ重い
0459不明なデバイスさん (ワッチョイ ef02-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:58:43.71ID:ot+hjZTt0
>>415>>416>>428>>429
低周波音の件ありがとう
とりあえず適当にエアキャップ敷いたらだいぶマシになった
空気のつぶが大きいエアキャップだと音の面では更に良いけど不安定すぎ
耐震ゲルの類は休みの日にでも試してみるわ
とりあえず不良じゃないことが分かったし助かった

UPSの話も参考になる
0460438 (ワッチョイ 7b01-pH9E)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:22:17.48ID:DDxipzA10
TS-851Xがやってきました

情シスの言うことには「何もしていない」ということですが、アドレスが不明です
なぜプロである情シスでお手上げの機体が素人のところにあるのか不明ですし
業務に使用しているNASに保守契約がないのも不思議です
まぁ遊び道具としては面白いので送ってもらいました
HDDはキャディーごと抜いて、1個だけキャディーを送ってもらいました

まずQfinderをしましたが、見つかりません
pingも届いていないようです
http://情シスが言っているipアドレス:ポート/を叩いてみましたが届いていないようです
ファームのバージョンも分からないと言っています

リセットボタン3秒押したら、BEEPが鳴りましたが、DHCPが復活せずQfinderが効きません
リセットボタン10秒押ししましたが、音が鳴らず、ファクトリーリセットもされません

とりあえずipアドレスを判明させるために、nmapでipv4をスキャンしていますが、期待薄です

そこで質問ですが、pci-eにグラボ挿したらローカルインストールやfirmwareの書き換えが可能になるでしょうか?
ttps://www.qnap.com/en/how-to/tutorial/article/how-to-install-the-qnap-nas-using-hdmi-installation
0461不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b82-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:28:57.95ID:t3tOrn390
知らんけど、こういう機械って工場出荷状態に戻す何らかの方法が用意されてるでしょ
それをやっても戻らないなら壊れてるんじゃねーの?
そうすると、何を刺してもよくて『一見動いてるけどやっぱおかしい』以上にはならないんじゃね?
まー、たいていのグラボはいまだにVGAには対応してるだろうから完全に死んでない限り画面は表示されるだろうね
0465不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f8f-PB1O)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:45:49.98ID:FfFEvpVG0
質問が続いてるところ申し訳ない

M.2 SSDを増設してSSDキャッシュを試したいんだけど、これだけは気をつけろ!みたいのあったら教えてほしい
容量をどうするか迷ってるんだけど、6TB×6でRAID6構成してるNASに500GBだけ積んでも効果あるかな?
録画したtsファイル書き込み中に、ほかからアクセスしたときに重くならなければ良いな程度です
0469不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b6f-r6Dm)
垢版 |
2019/11/08(金) 08:00:39.22ID:XSol29pb0
>>465
参考にならんと思うが、
zfsだとストレージ1TBあたり1GBのメモリが必要。
36TBなら36GB以上の高速SSD(optaneとか)があれば効果あるかも??

Freenasで似た機能あるけど、ほぼ意味無いらしいので、よく調べた方がええね。
0471不明なデバイスさん (ブーイモ MM4f-Z9DN)
垢版 |
2019/11/08(金) 11:43:48.12ID:8Zq/Kxd4M
SSDキャッシュってHDDへの書き込みを緩衝するだけ?
エンプラ向けみたいに機械学習アルゴリズムとか使って先読みしてくれるなら全然違いそうだけど。
「あっ金曜日の夜だからそろそろエロ動画を見そうだな。先週は熟女だったから今週はJKのエロtiktokあたり先読みしとくか」
みたいに考えてくれるようになるんだろうか。
0474438 (ワッチョイ 7b01-pH9E)
垢版 |
2019/11/09(土) 15:09:58.24ID:mmG1DL7R0
ネット探し回ったらARM-CPUではtFTPの方法とPC上のVMwareの方法を見つけましたが
TS-851XではVMwareの方法ではできませんでした
tFTPでuImageを転送して「ダミーのHDD1台挿入」>Qfinder>正式firmwareアップです
ネットの情報ではダミーHDDのことは書いてありませんが無いと仮起動ができないようです

中味の基板見る前に返却するのは残念です
0476不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-msxt)
垢版 |
2019/11/10(日) 01:33:16.99ID:sfNhGGij0
QTS 4.4.1とかいうのがβ取れてるけど、これどうよ?
0478不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bc7-n+zR)
垢版 |
2019/11/10(日) 08:04:32.44ID:LuGt+lBl0
「DHCP解らへん」となったら、復活CD焼いて、ソレからブートじゃない?
背面ディスプレイポートにディスプレイ繋いで、USB CD-ROM繋ぐ
一度Blosに入ってCD起動にする。
後は復活の呪文


データ消えるけど...
0479不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bc7-n+zR)
垢版 |
2019/11/10(日) 08:10:51.08ID:LuGt+lBl0
>>476
ソレ、もう1ヶ月以上常用
0481不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b86-/D/E)
垢版 |
2019/11/10(日) 09:51:34.94ID:qXGzUImo0
lacpではなくてSMBのマルチチャンネル
クライアントのNICの設定はほぼ不要(RSSの有効無効を揃えるくらい)
QNAP側はsmb.confにマルチチャンネル有効にする設定追加

server multi channel support = yes
aio read size = 1
aio write size = 1
0485不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b86-/D/E)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:44:41.45ID:qXGzUImo0
同じセグメントですよ
特になんの工夫もなくDHCPでアドレス取ってる
NICの種類もバラバラ
ネットワーク的に気持ち悪いけど特に不具合なく動いてる
QNAPでSMB3有効にするだけで動いたってblogあったけどウチのはsmb.confは編集しないといけなかった
0486465 (ワッチョイ 0f8f-PB1O)
垢版 |
2019/11/10(日) 19:09:56.64ID:b6Isrvrj0
>>468>>469>>466
ほかにもレスありがとう
あんまり期待しないでおくけど、せっかく対応機種なんで試してみます
Qtierとキャッシュの違いもなんとなく分かったよ

あとは10GbEとかも効果ありそうだけど、まだ個人で手を出せる領域ではなさそうですな
0487不明なデバイスさん (ワッチョイ df32-AHbB)
垢版 |
2019/11/10(日) 19:29:20.65ID:DRrd3LY00
10Gはもう個人で手を出せるレベル
多くを望まなければ15万くらいで一通り揃う
0489不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bc7-n+zR)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:36:43.90ID:c7lpgGcA0
個人で10GBE使っている。ノート以外、うちのクライアントは10Gで揃えた。
家族でNASからひっぱり出している。その方が「データとんだ~」だの何だの言って来なくていい。
もう、余程アヤシイの掴まなきゃok。
高かったのはHUBか。みかかの安売り狙って買った。
アクアでいいのよ。発熱少ないし。Intelは熱すぎる。
0493不明なデバイスさん (ラクペッ MM8f-AHbB)
垢版 |
2019/11/11(月) 09:09:48.50ID:e6Ma9zSnM
>>490
ならないよw
0496不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-Z9DN)
垢版 |
2019/11/12(火) 01:48:37.20ID:yoP112L20
HDDトレイって単体で買うとなんでこんなにすんねん。
そしてトレイなし個体の数が多過ぎるのにトレイ単体で流通してる個数が少な過ぎるやろ。
なんであんなもんがなくなるねん。
0497不明なデバイスさん (ワッチョイ 3bc7-n+zR)
垢版 |
2019/11/12(火) 01:54:40.24ID:mFxLN2Ia0
>>492
QNAPで全部揃える(Nic・HUB)か、
肉ASUS・ギガ・QNAP、HUB ネ卜ギア安売り(ファンが煩いとか言ってる奴、電波聞こえてるだろ)
これでok。間違ってもエレコム・牛・TP etc買うな
ただし、6ドライブモデル以上じゃないと10Gにする意味無いような・・・(4ドライブでもSSDで組むならok
今、879・873eを10G運用中
0503不明なデバイスさん (スププ Sdbf-vw65)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:51:36.39ID:CZhKn6Uxd
TVS-951X 今朝バージョンアップしたけど、今のところ特に問題なし。
RAID10で機能はスナップショットとSSDキャッシュしか使ってないから参考にはならないか。
0505不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b3d-meK0)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:18:24.16ID:Zuo39Iuh0
自宅のTS-451Beの一部のフォルダを知人との共有の作業場として提供したいと考えています
知人用のQIDを作成しデバイスアクセス制御を「カスタマイズ」にして招待
web上のMyQNAPcloudから「友人のデバイス」で制限付きユーザーで共有フォルダに
ログインしてもらうつもりなのですが
ここで表示されるログイン画面から任意ユーザー以外でのログインを弾くことはできないでしょうか
試したところFileStationなどのサービスに関しては「公開サービス」でユーザー制限をかけられるようですが
デバイス名をクリックしたときに出てくる共有フォルダのログイン画面では
管理者や全ファイルRW権限をもつユーザーでもログインできてしまったので
外部からNAS内の重要フォルダを削除されてしまう可能性もありえるなあと

https://i.imgur.com/AEddgrl.png
https://i.imgur.com/pCSKnZo.png

まあ知人が悪用することはないでしょうし知人のQIDアカウントとうちのNASの
ローカルユーザーリストが同時に漏れない限りは大丈夫だとは思いますが
やはり不安なので可能なら塞いでおきたいです
(自分のQIDは二段階認証にしてますが知人のスキルでそれをやってもらうのは厳しそうな状況です)
0506不明なデバイスさん (ワッチョイ ab5f-Zuj1)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:42:27.95ID:Ul/br2GH0
あれ?
QTS 4.4.1系全部消えてない?
Publicβ4以降のがダウンロードセンターから見えなくなってる

QTS 4.4.1.1101からファームウェアの更新をかけてみても「ファームウェアは最新の状態です。」になるな
またやらかしてるのか??
0510不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-Z9DN)
垢版 |
2019/11/12(火) 22:18:32.35ID:yoP112L20
>>505
作業場程度ならdropboxとかを使って短いサイクルでnasと同期するのじゃいかんの?
そんなにリアルタイムに近い作業するなら向かないと思うけど1日に数回とかだったらこれでいけるかもよ。
0516不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5a-Rqhp)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:02:26.99ID:RuYyd56S0
>>515
あぁ運悪くx73なのね あのシリーズは当初から4.4系はキャンセルされたまんまで
全機種で一番放置されてるからもうEoLなのか?とか
忘れられたシリーズだって揶揄されるネタになってるレベルよ
0518不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5a-9dCo)
垢版 |
2019/11/14(木) 00:25:55.05ID:gvWGtO8q0
>>517
おお ちょうどさっき追加されたね
他機種と違ってリリースの機種リストには載せず
数日遅らせての登場ということはやっぱり修正したとも言えない何か不具合があったのかもね
0520不明なデバイスさん (ワッチョイ c201-b+i+)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:43:46.37ID:ALXGNXnV0
もうかなり古い機種なんだけど、
TS-212をRAID1でつかってて、
Hdd1台壊れたから交換したんだけど新しいHDDが単一ディスクと認識されちゃって再構築されないんだけどどうしたらいいの??

電源オフしてHDD交換して電源オンしたら勝手に再構築するかも思ってたけど駄目で、
移行とかしてみたけど、すぐに前の画面に戻ってしまう。
ダメ元でファームダウンしてみたけどやっぱりだめだった。
0525不明なデバイスさん (ワッチョイ c201-b+i+)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:23:44.88ID:ALXGNXnV0
考えてくれてありがとう。


ミラーリングボリュームって表示されてる。

2ベイなので、
ストレージマネージャーのボリューム管理から見ると、

「単一ディスク:ドライブ1」
「ミラーリングボリューム:ドライブ2」
と表示されてる。
今までのHDDが2Tで、新しいのが4Tだけど問題ないよね?

全然詳しくないからバカみたいな間違いしてるのかもとおもってるけど。。。
ちょっと画像アップしてみる。
0528不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e7c-iZ7S)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:01:08.63ID:SSYNXRfH0
RAID1を構成しているHDDのうち1台が壊れた時って、
壊れたHDDを外して、そこへ新しいHDDを箱から出して「そのまま」取り付ければ、
あとは電源入れれば自動的に再構築してくれる筈だけど・・・
>>526の画面にもそういうの表示されてるじゃん

なのに・・・

>>QTS上でフォーマットしてもだめ。
>>Dos上でパーティション全部クリアしてからフォーマットしてもだめなのです。

この「フォーマット」ってのがどうも引っかかるな
無知故に根本的な間違いをしている様に思える
0533不明なデバイスさん (ワッチョイ c201-b+i+)
垢版 |
2019/11/15(金) 04:51:14.87ID:u2iZrhSn0
>>527-->>531
みなさん有難うね。
一度パソコンで使おと思ってフォーマットだけしたドライブだったんです。
その状態でQNAPに入れたのが最初で、
再構築が始まらず、WindowsとQNAPではフォーマット形式が違うからかと思ってQTS上でフォーマットしてもだめ。
diskpartの、CLEANコマンドは試しました。
CLEANしてそのままの状態でQNAPに取り付けたけど、ステータスが「マウント解除」になったくらいで、
自動でフォーマットが始まったり、再構築が始まったりとかの進展は無かった。

ボリューム管理画面に「これまでNASに取り付けられたことのないディスクが取り付けられると自動でフォーマットされ······」と書いてあるので、
パーティション情報クリアしても、以前このNASで使用していたものと認識されてしまって再構築が始まらないのかなとか思ったり。

以前使ってたドライブの情報をクリアする事は出来るの?
0534不明なデバイスさん (ワッチョイ 0692-NkyF)
垢版 |
2019/11/15(金) 06:24:39.88ID:TsodnIBL0
>>533
実際にはリビルド始まっているのに、それに気づいていないんじゃん。
QNAPって、自動でリビルド始まっても、ディスク自体のステータス画面では、当初状態のステータスがかなりずっと引き摺られて表示され続ける印象なんだけど。

アレイのステータスが再構築になっていたり、リビルドのジョブが走ったりしていないか。
0538不明なデバイスさん (ワッチョイ c201-b+i+)
垢版 |
2019/11/15(金) 14:12:57.73ID:u2iZrhSn0
>>534
12時間以上放置しても変わらず、Hddも停止してる感じで変化はありませんでした。

>>536
ごめん。

>>537
最初は「マウント解除」となり、暫くすると
準備完了となり、>>526 の状態となってその後何も変化無い感じです。

ドライブ1と2を交換したりしたけど全く状況変わらず。
もう初期化してRAID構築からやり直そうと思います。
0539不明なデバイスさん (ワッチョイ fd02-rvUb)
垢版 |
2019/11/15(金) 14:39:29.02ID:4hAKt6AO0
>>538
マニュアル読んだり、ヘルプに問い合わせしたりした?
http://docs.qnap.com/nas/4.1/Home/jp/index.html?raid_management.htm

RAID 復旧: NAS が RAID 1、RAID 5 あるいは RAID 6 で構成されており、いずれかのハード ドライブが NAS から誤ってプラグを抜かれた場合、
そのハード ドライブを同じドライブ スロットにプラグインして "回復" をクリックし、ボリューム ステータスを "非アクティブ" から "低下モード" に戻すことができます。


ディスク ボリュームが RAID 0 あるいは JBOD で構成されている場合に、1 台以上のドライブ メンバーがNASから接続を切断されたり、プラグを抜かれた場合、
同じハード ドライブを同じドライブ スロットにプラグインし、この機能を使用してボリューム ステータスを "非アクティブ" から "正常" に回復することができます。 回復が完了すると、ディスク ボリュームは正常に使用することができます。
0544不明なデバイスさん (ワッチョイ 0546-jvSr)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:09:51.40ID:flQmoa6R0
PCのデータをRAID構成のNAS(1)にバックアップ
NAS(1)のデータをRAID構成のNAS(2)にバックアップ
リアルタイムではないので差分が出る可能性はあるが
0545不明なデバイスさん (ブーイモ MM76-CtHy)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:35:12.72ID:Kkz6n73iM
非同期が生じる容量があまり大きくなくて
更新頻度がそれほど高くなく
disk障害で更新ファイルが消えたとしてもPCとかから復旧できる可能性がある
というならば非同期の方がメリットある。
スペアのdiskはPCに見せないようにしておくとランサムウェアやミスオペでファイル全削除とか発生した時に助かる。
ミラーリングだと即死。
0549不明なデバイスさん (ブーイモ MMa2-Mm12)
垢版 |
2019/11/16(土) 07:58:40.14ID:IVnQVbnPM
>>538
526の写真でRAID管理タブに切り替えてどうなってる
か見て。

新しいHDDが別のボリュームになってるんなら、qnap
的にはRAIDを復旧させたいのか別ボリュームを作り
たいのかどっちかわからないから、自動では進まない
のでは。
0550不明なデバイスさん (ワッチョイ fd02-rvUb)
垢版 |
2019/11/16(土) 08:19:36.21ID:xpz6WDl60
てかさ、2つのドライブのサイズが違うんでは?
大きい方がオリジナルで、小さいドライブがミラー先になってるように見えるけど、それじゃRAID組めないでしょ。
0552不明なデバイスさん (ワッチョイ e194-Da0d)
垢版 |
2019/11/16(土) 09:02:26.31ID:PZn7E43K0
同じ大きさのHDDを購入して、初めから構築した方が速いかと!

作業手順は、NASをバックアップして、ハード初期化、HDD交換、システム再構築、以前の様に設定を盛る。
0553不明なデバイスさん (ワッチョイ 8202-I656)
垢版 |
2019/11/16(土) 16:00:44.43ID:/Jdbnvq40
>>487
10GはNICは充分安くなったけど
ハブはまだ安くは無いな
0558不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-NlRl)
垢版 |
2019/11/17(日) 00:21:38.66ID:aZeTSX060
>>557
具体的に欲しい機能は何?
それはL3にしかないもの?
ルーティングとか
あなたが書いてるのはどっちもL2の機能で安いのにも載ってる
0562不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d82-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:36:41.12ID:BPt16I1f0
ネットギアはリピータハブ全盛期に出てきたばかりのインテリジェントハブと同じ機能しかない
L2スイッチをアンマネージって言って分けてるね

このスレはプロが業務について語り合うスレじゃないんで言葉の定義なんておおざっぱでいいと思うけど
細かいことにこだわるのは知識自慢なのか空気読めない子なのかどっちなんだろうね
0564不明なデバイスさん (ワッチョイ d16f-iB6Q)
垢版 |
2019/11/17(日) 21:25:11.52ID:BPpvFtI30
それや。マネージドだ。
マネージドスイッチの安いのが欲しい。

せっかく10Gbもあるんだから、vlanで分けたり、足りない場合はlacpで帯域増やしたい。
0565不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-NlRl)
垢版 |
2019/11/17(日) 21:36:21.84ID:aZeTSX060
マネージドでも10万切ってるじゃん
フルマネージとか30万くらいしたぞ
0566不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d86-hOJb)
垢版 |
2019/11/17(日) 21:38:57.26ID:1Bgz/KWq0
>>558
いやいやいやそうじゃなくて
554が言いたいところの単機能のSwitchはなんて呼べばいいと思ってんの?
もう一度言うけど確かにVLANとかはL2だわ
でもそれはわかった上で単機能のスイッチはなんとなくL2スイッチと呼び習わしてる認識だったので
それに物言いをつけてるあなたはどう呼べばいいと考えてるのか伺えますか?
すでに答え出てるけどマネージドとかいうのが普通じゃね?
0568不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-NlRl)
垢版 |
2019/11/17(日) 21:49:36.41ID:aZeTSX060
>>567
は?
安いのに機能ないって言うから、8万もしない安いのでもついてるぞと言ってる
馬鹿か?
0569不明なデバイスさん (ラクッペ MM81-NlRl)
垢版 |
2019/11/17(日) 21:53:27.55ID:r6l+2o2wM
まあそもそも金ない時点で今10GbE環境作るのは早すぎるってのはあるな。
まともに環境作ろうと思えば予算40万〜だな。
0570不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-NlRl)
垢版 |
2019/11/17(日) 21:55:24.19ID:aZeTSX060
>>566
スイッチスレじゃ馬鹿ハブって呼ばれてるな
昔の馬鹿ハブじゃなくて現代版馬鹿ハブな
0572不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-NlRl)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:24:42.58ID:YpjYYvo60
>>571
全ポート10Gだとそもそもその値段の製品が存在しない
10Gアップリンク製品でよければNETGEARのMS510TX-100AJSは要件満たしてる
0573不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-NlRl)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:25:24.48ID:YpjYYvo60
最安値で3万7千円
0575不明なデバイスさん (ワッチョイ fd02-rvUb)
垢版 |
2019/11/18(月) 08:55:39.70ID:iIcMCiaJ0
10GbE機持ってる人はHub経由で接続する方が多いのかな?
最初は10GbEだけPC直結で、他の機器やルーターは1GのHub経由で、10GのHub安くなったらネットワーク拡張する方向で考えてるけどデメリットありますか?
0577不明なデバイスさん (ワッチョイ fd02-rvUb)
垢版 |
2019/11/18(月) 09:54:36.16ID:iIcMCiaJ0
>>576
TS-431は拡張カード入らないけど、通信相手としてってこと?
Asusのどのカードか分からないけど、そのカードが1GbEと通信できるなら問題ないのでは?(通常下位互換だから大丈夫だと思うけど)

互換性の質問は、まずは公式で調べた方が良いかと思う。
https://www.qnap.com/ja-jp/compatibility/?model=156&;category=4
0578不明なデバイスさん (ワッチョイ fd02-rvUb)
垢版 |
2019/11/18(月) 10:13:02.86ID:iIcMCiaJ0
ひょっとして、TS-431Xの10G SFP+ポートとAsusの10Gカードが繋がるかってことなら、AsusのカードがSFP+か10GBase-TのRJ45のどっちかを書かないと。
RJ45とSFP+の変換コネクターもあるからどちらにせよ繋がると思うけど。
0581不明なデバイスさん (アウアウクー MMd1-BKtA)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:19:26.20ID:ujAooAtnM
他からもアクセスするからハブを利用している。
ネットギアのGS810EMX-100JPSにはVLAN付いているよ。ファンレスで10GbEは2ポート。
設置環境は悪い方だけど問題なくこの夏を耐えた。

二台買って最奥の自室と途中廊下のNAS間も10GbE化したので、ファイル転送中の帯域不足が解消されたよ。
0589不明なデバイスさん (ワッチョイ 6503-Lnqu)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:00:42.58ID:ZPL8ZIp10
NETGEARのXSM4316S-100AJSっていう10Gスイッチ使ってるけど、ファンの音結構うるさい。
電源用と本体用に2つファンがあるけど、電源用が結構な騒音を出してる。
0590不明なデバイスさん (ワッチョイ fd02-rvUb)
垢版 |
2019/11/19(火) 13:36:57.43ID:8PDaR2kO0
HubはPCの裏側とか部屋の隅の埃がある場所に置くから、騒音よりもファンみたいな稼働部品がある事自体に少し抵抗を感じる。
でもPC直結なら、ThunderBolt3でも良い気がしてきた。

1GbEはHub経由で繋いで、さらにTB3で直結したら、どっちのルート使うんだろう?Windows10の場合。
0595不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-NlRl)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:38:31.10ID:apMCvOgg0
>>592
会社員だけど副業で自宅でPGもやるからそれなりに金掛けてる
(経費扱いで実質4割引みたいなもんだし)
サラリーは700万しかもらってないけど、副業で600万稼いでるw
税金高いよ…
0596不明なデバイスさん (ワッチョイ eea4-8+7U)
垢版 |
2019/11/20(水) 09:08:48.14ID:tbgWtR1p0
どうあがいてもカネはあの世に持っていけない
残す相手の子孫がいるならがんばりゃいいけど、でなきゃ死ぬときちょうどゼロがいい塩梅
あの世に行ったらみな平等
諸悪所業をカネ積んで許してもらおうなどとは思っちゃぁいけねぇよ
0598不明なデバイスさん (ベーイモ MM96-M13G)
垢版 |
2019/11/20(水) 10:07:20.74ID:q80pPJVaM
知り合いにも似たような人いるけど、短期的に本業以上の稼ぎがあっても、一生継続して金になるかわからないから、退職して専業にするのは怖い、という側面もある。
芸能とか芸術でも同じだけど。
あと正社員という身分が無いと家借りたりローン組んだりで色々と大変なので、会社側の好意で敢えて会社に籍を残してもらうという選択肢も一昔前は普通だった。
0599不明なデバイスさん (ワッチョイ 6503-Lnqu)
垢版 |
2019/11/20(水) 10:28:43.81ID:mtvVG5Lw0
>>597
そう。
本業は上級SEだけどバイトは完全にPGでやってる。
比較的新しい技術持ってれば(AI関係とかWebのJavaScript系フロントエンドとか)大体は月単価100万とかで使ってもらえる。
ただ本業があるのでフルで1人月は無理なので、休みの日とか就業後に0.5人月でバイトしてる。
ある程度ツテがないと信用とか技術面で高い単価は出してもらえないかと。

>>598
正にそう。
景気がいい時は個人事業主とか小さい会社立ち上げて儲けれるけど、一旦不況が来ると仕事なくなって倒産が見えてるからね。
上場企業はボーナスこそ減ってもなんとかなるしね…
0602不明なデバイスさん (ワッチョイ d18c-j+Iv)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:24:35.23ID:zXjRDOWb0
というか上級SE=シニアSEのことで、通常入社3〜5年でなれるやつのことだと思うぞ
嫉妬する対象じゃない
ここからマネージャー級までが途方もなく長い
0603不明なデバイスさん (ワッチョイ 6503-Lnqu)
垢版 |
2019/11/20(水) 12:57:17.29ID:mtvVG5Lw0
>>602
PMもそんなに遠くはないですよ。
実際にPMがやる仕事って大したことじゃない。
エンジニアの経験がなくてもできる程度の「調整役」みたいなもん。
ちょっとマネジメント術を習得すれば、適性があれば誰でもこなせる仕事。
(但しエンジニア経験がないと、やり手のエンジニアからは内心馬鹿にされてるw)

今の職場への転職前は開発現場の責任者をやっていたけど、上に行けば行くほど好きだった開発の仕事はできなくなるし、役員や代表と話すのはお金の話ばかり…
もらうお金は多少良くなったけど拘束時間は激増。
仕事は金だけで続けられるもんじゃないとしみじみと感じた。

今は楽しくやってますw

>>601
QNAPもSynologyもASUSTORも使ってますよ!
QNAPとSynologyは一長一短ですね。
この二社の良いとこ取りできれば凄い製品になるのにw

いい加減すれ違いの話で申し訳ない。
0605不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp11-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 13:35:00.57ID:p07k5u2op
>>603
いろいろ参考になります。
スレチな話を振ってしまって逆にすんません。

ところで、いろいろなメーカー使っているとのことで、各社の一長一短も知りたいですね。
基本的にはQNAPが一番使えると思っているんですが。
0606不明なデバイスさん (ワッチョイ 1274-Lnqu)
垢版 |
2019/11/20(水) 14:17:41.38ID:qAbHQ0PI0
>>906
いい意味で冒険しているのがQNAPですね。
ハードも同価格帯のSynologyよりもスペックがいいですね。
悪い意味では迂闊にアップデートができない…
全く逆を行ってるのがSynologyな気がします。

新しいもの好きならQNAPですね。
0607不明なデバイスさん (ワッチョイ 1274-Lnqu)
垢版 |
2019/11/20(水) 14:23:08.39ID:qAbHQ0PI0
なぜか未来のアンカーになってしまった…
>>605
です。
0608不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d3d-CtHy)
垢版 |
2019/11/20(水) 16:32:26.10ID:6DySXPts0
個人的な印象でいうとインフラエンジニアは家でも環境作るのが好きな奴がちらほらいる。
業務系のJavaエンジニアで趣味のプログラム作ってるような奴はまずいない。
0609不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp11-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 17:52:01.43ID:p07k5u2op
>>606
機能や性能での点はなく、アップデートの点ということですか。
アップデートは運用でなんとでもなるかと思うので、使う人次第って感じですかねー

ファームウェアはリリース直後のものはしばらく様子見てから上げるのが基本って感じかな。
0610不明なデバイスさん (ワッチョイ 6503-Lnqu)
垢版 |
2019/11/20(水) 19:58:41.62ID:mtvVG5Lw0
>>609
問題はランサムウェア対応などファーム自体に重大なバグが潜んでいた場合、考える間もなくアップデートしなければならないケースがあることです。
完全にローカルで閉じて外からのアクセスを遮断できるのであれば問題ないかと。
0611不明なデバイスさん (ブーイモ MM76-OkaK)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:58:40.19ID:tgza84AGM
インフラエンジニアの俺のことだな
家でzfs on centos7鯖動かしてて、qnapはzfs-snapshot.gz.aesのバックアップ先になってる
そこからDRバックアップ先のwasabiに転送
qnapは管理が楽なVPN兼nfs鯖にしかなってないが、まあ満足
ちなみにts219pだが余裕で現役、今でもアプデ来るのが嬉しい
0617不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-Rfs3)
垢版 |
2019/11/21(木) 02:23:42.14ID:23I4/4Du0
zfsのデデュープってブロック単位?
個人だとファイルレベルでも結構嬉しいような。
問題はカリビアンとsky highみたいな同じ内容で微妙にタイトルだけ違ってるとか画素数違いみたいな動画をどう管理するかだ。
0618不明なデバイスさん (スッップ Sd33-F6Nt)
垢版 |
2019/11/21(木) 10:08:26.09ID:+nzygl+Cd
ブロック単位だがメモリマシマシじゃないと運用出来ないぞ
0619不明なデバイスさん (ブーイモ MM8d-Rfs3)
垢版 |
2019/11/21(木) 10:31:43.46ID:JBHeljcxM
エンプラ向けみたいにASIC積んで重複判定できるわけじゃないもんな。
CPU負荷もすごそう。
自作サーバでハイスペ構成にできるならまだしもNAS向けのarmやらのCPUで処理したらめっちゃ重くなりそう。
0621不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spc5-1SIg)
垢版 |
2019/11/21(木) 14:18:07.55ID:kxC3ZohJp
QTS hero editionでそろそろスレチでなくなるかも
0626不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spc5-1SIg)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:45:41.99ID:kxC3ZohJp
>>622
既出だけど1月リリース予定らしい。α版でよければどうぞ($59)
ttps://stage-software.qnap.com/qts-hero-edition.html
0628不明なデバイスさん (ワッチョイ f102-Zk1z)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:46:08.15ID:ki449C/j0
選択できるようになるってことでしょ。
ただし、ZFSはオプションで購入が必要ってだけで。

ソフトウェアは開発に費用掛かってるから、有償が普通なんだよ。
0629不明なデバイスさん (ベーイモ MM8b-4xot)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:08:09.68ID:Y531EwZFM
さんざんbtrfsディスってからのzfsなので、安定かつ高性能な自信あるのかね。まして有料課金設定。
(不安だからサポート限定するために有料という見方もできるか)
0631不明なデバイスさん (ワッチョイ f102-Zk1z)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:34:49.94ID:ki449C/j0
ZFSはエンタープライズ製品で結構前から使ってるから大丈夫じゃない?
BTRFSとZFSは全く別ものなんだけど。

ZFS on Linuxの権利の問題とかがクリアになったってことかね?
0633不明なデバイスさん (ワッチョイ f102-Zk1z)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:45:59.11ID:ki449C/j0
どうやら、サードバーティ(この場合QNAP)が開発・配布することは可能らしい。
GPL問題もクリアになって、製品化できたって感じだね。

> GPL と互換がないため、ZFS は Linux カーネルと一緒に配布することができません。しかしながら、サードパーティによってネイティブの Linux カーネルモジュールを開発・配布することは可能です。それが ZFSonLinux (ZOL) になります。

Ubuntuも標準採用してるくらいだし、ZFS on Linux自体は問題無いでしょ。
QNAPはエンタープライズ向けにZFSをずっと扱ってきたから経験もあるし(QES)

多分、Linuxカーネルと一緒に配布することが出来ない、とあるから、追加モジュールとしてオプション販売の形式にしたんじゃないかな?
0635不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ba4-mpJQ)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:50:56.39ID:FlmIsVs40
何だか難しくてよくわからん話だな...

おれのようなアホちんはむずかしいこと凝ったことはしないに限る
だから堅実にEXT4のRAID-1しか使わないです
0637不明なデバイスさん (ワッチョイ 533d-Rfs3)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:25:53.82ID:pgPL8OZz0
湾岸ミッドナイトにもチューニングに終わりはないってセリフあったな。zfsならメモリにもこだわりたいしヘリウム充填のHDDやUPSも欲しくなる。
0638不明なデバイスさん (ワッチョイ f102-Zk1z)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:31:41.48ID:ki449C/j0
というか、アクセス側のクライアントもECC使ってるのかって話だよね。
でなきゃストレージ側だけECCにしても片手落ちだし。

で、結論としてクライアント側がECCでない環境なら、それほど気にしなくてもいいんじゃね?w
本気でやる人はエンタープライズモデル以外選べないと思うし。
ZFSの機能をお試ししたい人向けのオプションって感じがする。

>>635みたいに、一般ユーザーはEXT4のRAID-1ってのが一番堅実な気がする。
0640不明なデバイスさん (ワッチョイ 938b-o5/b)
垢版 |
2019/11/22(金) 14:56:34.32ID:VzZmeQKL0
官能小説かよw
最近はSO-DIMMのDDR4 16GBなんかでも1万円以下で買えるからな。
Dockerとか使ったり、アプリ動かすなら32GBくらい積んどいた方が気持ちいい

ああっ、そんなにたくさん積まないでっ!と身を震わせて歓喜の声を上げるNASであったw
0642不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spc5-1SIg)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:59:20.55ID:W3oxjPL9p
>>633
ライセンスのことはよく知らないけど
標準インストールモデルは二機種予定されているとのこと
0643不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-KjrH)
垢版 |
2019/11/22(金) 20:52:10.92ID:74I2Or/QM
>>640
自分の機種では32GB使えんかった

32GB (2GB 利用可能)

とかシステムステータス画面に表示されてるし実際にメモリ不足の警告が出やがる・・・
認識はしてるのにわざわざ2GBしか使えないようにするとか嫌がらせかよ
確かにスペック表では16GBまでと記載されてるけどさあ
0648不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b9f-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:15:57.37ID:Qo+QukXu0
同一IPで1分に5回パス間違えるとブロックする運用してるんだけど、
たまにローカルで上手くNASに繋がらなかった時にログイン失敗扱いになって
自分のIPブロックリストに追加しちゃう時あるよね?

指定IP以外の接続を許可しない運用にすれば問題ないんだろうけど
それはそれでアレだし、どうにかならんかなぁ
0650不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-lItT)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:33:19.82ID:R3aS1Rki0
もう1個アカウント作っとけばいい
これで10回行ける
0651不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb0-oJ4B)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:45:07.55ID:Hz3tvqcx0
Container Station下で動かしているサービスを外部に開いていいか、
チェックのためDockerのバージョン調べたら17.09.1って…
コンテナから脱獄できる脆弱性(CVE-2019-5736)持ちの可能性があるから怖くて外には出せないなあ。
Container Stationとかは完全に内部向けって感じで作っているのだろうか。
0652不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b9f-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:49:31.27ID:Qo+QukXu0
>>649
もちろん手動でパス入れたりしてる訳じゃなくて、NASをネットワークドライブとして登録してる時に
エラーで繋がらん状態で自動で何度も接続しにいっちゃった時にBANされる。

サブのPCとかを無線で繋いでたらそっちは別IP扱いで管理画面に入れるけど
そもそも自分のIPでも区別なくBANできてしまう仕様に問題があると思う
0656不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b9f-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 04:08:52.33ID:HLeGDetV0
>>655
いや、NAS側で管理者のIPを例外処理してくれるわけじゃないから
認証通らん状態で連続ログイン試みたら当然BANされるぞ(設定にもよるが

>>652はそれ自体は仕様だけど、NAS本体の処理負荷高い時のエラーとかで
まれに認証通らん時があって、そういう時に自動でネットワークドライブ接続しにいったら
ネットワークドライブ接続処理の内部的に連続アクセス試みてるのかBANされるって話。

Win10の起動後のネットワークドライブに接続できない問題に関係してる気もするけど、
正直わからん
0658不明なデバイスさん (ワッチョイ 69e5-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:57:50.50ID:xfR54eHA0
TS-231Pでminimserve使ってる
プレイリストを作ってるんだけどプレイリストのファイル自体は認識するんだけど曲がないって出てしまう
\\NAS〇〇\[音楽フォルダ]\[アーティスト]\[アルバム]\[曲名].flac
っていう曲を指定するのにはどうすればいいの?
文字コードはUTF-8で拡張子はm3u8にしてる
0662不明なデバイスさん (ワッチョイ 9994-NJje)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:50:09.62ID:3yNBZlyz0
>>659
え〜!
なんか勿体ない仕様だなぁ…(^^;)

チッブセット的にも、16G(8G×2)が本当にMAXなのかな?

何となく32G(16G×2)とか載せてみたら、ちゃっかり認識しちゃったりして…!?

試してみた?
0668不明なデバイスさん (ワッチョイ f102-Zk1z)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:08:47.21ID:TcJ55Le40
QTS HERO調べてたら、次期モデルの情報見つけた。
エンタープライズモデルだけど、Ryzenの3700Xとか載ってるし、メモリも128GBとか化け物だな。
SMBクラスあたりの、ラックモデルじゃないタイプで、Ryzen 3400Gあたり載せたモデル出ないかなー

https://nascompares.com/news/qts-hero-on-ts-h977xu-and-ts-h1283xu-and-ts-h1277xu/
0669不明なデバイスさん (ベーイモ MM8b-4xot)
垢版 |
2019/11/26(火) 16:54:17.86ID:VQlXeJQEM
そのクラスになると、EPYCのローエンド載せた普通のストレージサーバーが競合になってきて、扱う人間もCentOSなりSUSEなりに習熟してるだろうから、運用の柔軟性という意味でもNAS(QOS)である必要性が無いのではと思うわ。
0670不明なデバイスさん (ワッチョイ d93d-Rfs3)
垢版 |
2019/11/26(火) 17:43:46.90ID:+y757IHF0
netappのしょぼい奴でもメモリ64GBからでご相談ってところだからな。
エンプラ用途でqnapを見かける人は遠そうだ。
支店や営業所レベルにしてはハイスペ過ぎるし全社の統合ストレージとしては心もとない。
大塚商会あたりがプッシュし始めたら全然違うと思うけど。
0671不明なデバイスさん (ブーイモ MM8d-Nah+)
垢版 |
2019/11/26(火) 18:32:41.28ID:Dw5W7fmjM
TS-453Beを使っています。
新しく共有フォルダを作ったのですが、ネットワークゴミ箱が機能しません。
ネットワークサービスのネットワークゴミ箱はオンにして、共有フォルダのゴミ箱のボックスはオンにしています。
どなたか同じ現象で解決方法をご存じでないでしょうか?
ファームウェアは最新です。
0676不明なデバイスさん (ワッチョイ f122-R3ru)
垢版 |
2019/11/28(木) 01:12:03.29ID:zTcjdsdL0
なんかDLNAとメディアインデックス、サムネイル作成機能が地雷だわ
これが有効になってると、24時間HDDアクセス音がしてうるさい
部屋に置いておけるかこんなもん
0679不明なデバイスさん (ワッチョイ a232-hYBf)
垢版 |
2019/11/28(木) 07:02:52.52ID:rma08t4a0
ベランダ推奨
0682不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM91-GJLv)
垢版 |
2019/11/28(木) 09:29:30.82ID:KDP9zBrOM
TS-231+使ってるんですが、写真の顔認識ができず。
そのためだけに上位機種買い替えるだけの価値ある精度ですかね?代替手段がなんかあればいいのですが、そんなソフトが見つからず
0683不明なデバイスさん (ワッチョイ 6502-D3CO)
垢版 |
2019/11/28(木) 09:58:01.17ID:XSXRjupo0
>>682
Google Photoじゃね?

QuMagieはそれなりに顔認識するけど、同じ人間をまとめる等の訓練が必要なので、まだまだGooglePhotoには敵わない。
ただ、モノの認識は、分類されたキーワード別で閲覧するとけっこう良くできてる。

まだまだこれから進化してくる分野だから今後に期待。
0684不明なデバイスさん (ワッチョイ c5c7-blK9)
垢版 |
2019/11/28(木) 13:00:00.95ID:ZYquBckM0
もうテープもディスクも諦めた
ラトックのUSB 3.0ケースにオウルテックのガチャポン入れて、HDDカセットにした。
NASの中はアイアンウルフ、カセットはWD赤。
0686不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e63-3RYV)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:38:53.59ID:2Q1EHiNf0
8TBx8台でRAID6組んでるので、もうどうやってバックアップ取ればいいのかわからない。

もう1台x8のNAS買って、バックアップ取るときだけ立ち上げればいいのかな。
30万コースだなー
0688不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-5rkv)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:57:09.72ID:wlgabUnVd
>>686
RAID5にグレード落として、RAID5でRAID5をバックアップ取れば、2台削減できるぞ。(焼け石に水)
あとは、HDD買うのは受忍した上で、バックアップ側については、高額な8ベイNASではなく、なんとか4ベイNAS×2で運用出来んか考えるとか。
0689不明なデバイスさん (ワッチョイ d9ed-lLWy)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:59:15.29ID:UV5u38Jt0
初めて自宅にNAS導入
とりあえずお試しで使い方だけ分かればいいや(2年後に買い換えるかも)という感じで
TS-231P + Seagate BarraCuda 3.5 8T * 2という構成にしたのだけれど
使い始める前にS.M.A.R.T.完全テストってのをしといた方がいいの?
0690不明なデバイスさん (ワッチョイ d28b-YC6P)
垢版 |
2019/11/28(木) 16:38:51.40ID:qvsn6dfT0
>>689
別にNASに限ったことじゃなく、HDD買った後はセクタチェックしといた方が精神衛生上良いかな。
もし不良セクタが大量に見つかれば、初期不良で交換できるし。

以前はPCをLinuxのブータブルCDで起動して・・・なんて1台づつやってたけど、それでも1本一晩くらいかかったりする。
面倒だから、PC用途でも余ったNASに複数突っ込んで順次チェックさせたりしてるわw
0694不明なデバイスさん (ワッチョイ 093d-KKSi)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:14:17.35ID:PKF3d+cn0
筐体間でのフルバックアップだとそのうちgbeじゃ終わらなくなるだろうな。
でも読み出し不良とかをできるだけ早く検知するためにはたまーにでいいからフルバックアップでアクセスしておきたい。
0697不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM91-GJLv)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:18:55.92ID:mcYbPj8TM
>>683
Googleフォトへ自動でバックアップできればいいのに、Googleドライブにしか対応してないんですよね…
0699不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b0-w6w3)
垢版 |
2019/11/29(金) 05:20:48.32ID:kEtsQpbJ0
>>695
ハブなにつかってんのさ
0702不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM91-GJLv)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:54:42.86ID:XEqmdarSM
>>701
神降臨かもしれん、ありがとう
ただ、docker使えたっけなぁ
0706不明なデバイスさん (ワッチョイ 093d-lUlK)
垢版 |
2019/11/30(土) 00:03:36.28ID:pnSoIOAZ0
ContainerStationのメニューがブラウザによって日本語だったり英語だったりするんだけどなんでだろう?
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191129234144_4f4e765155.png

日本語 chrome CentBrowser
英語  vivaldi Edge IE

Chromeの自動翻訳が勝手に効いているのかとも思ったけど違うっぽい
他のAppはどのブラウザでも日本語表記になる
ログインユーザーも同じ
0709不明なデバイスさん (ワッチョイ f122-R3ru)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:25:43.14ID:nWTMEWab0
Openvpnって、何日か置きに証明書入れ替えないといけないの?
Adnroidのクライアントに証明書登録してしばらくの間は使えるんだけど
たまに使えなくなって困ることがあるんだよね
0710不明なデバイスさん (ワッチョイ 093d-lUlK)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:22:13.65ID:pnSoIOAZ0
>>708
ヒントありがとう 各ブラウザでF12押して確認してみたところ
chrome accept-language: ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8
Edge,IE Accept-Language: ja-JP
になってました

vivaldiの設定画面ではUI言語日本にしてもダメ、優先言語の項目はなくで悩んだけど
chrome://settings/languages でChromiumの設定画面を直接開いて
日本語 のリスト横の「vivaldiをこの言語で表示」にチェック入れたら
「この言語が chrome UI の表示に使用されます」みたいな文言が出てきてブラウザ再起動で行けました

IEとEdgeは ja-JP を ja に変える方法がよく分らなかった
確認のために起動しただけで基本使わないからまあいいかな
0711不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b0-w6w3)
垢版 |
2019/12/01(日) 03:41:41.27ID:Whp0ZUOS0
>>707
先生とお呼びしてもよろしいでしょうか?
0712不明なデバイスさん (ワッチョイ b544-R3ru)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:06:10.45ID:UERcgVhC0
今日、869proから「HDDおかしいねん、助けて…」ってメール来てたわ。
確認したら、代替セクタ1つ発生してたから「大丈夫やで」って言っておいた。
もうちょっと長生きしてな。
0713不明なデバイスさん (ワッチョイ debb-3RYV)
垢版 |
2019/12/02(月) 07:49:36.98ID:ywmsdtxr0
red ssdの価格がこなれてくるまでhddには長生きして欲しいな
0718不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b0-yv4R)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:30:38.17ID:8gwOQyWM0
>>717
QNAPの10GbEハブ買おうと思ってたんだけど、
もっとくわしく
0721不明なデバイスさん (ワッチョイ 09b9-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:38:56.97ID:ojDO1E7+0
あ って書いたらQNAPのパスワードが入っちゃった、テヘ
0723不明なデバイスさん (ブーイモ MMb2-KKSi)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:51:10.93ID:DtNv4wmEM
お前らならシンクライアントで削除されたファイルを復元できる自信ある?
条件はゆるく設定して50ユーザーくらいで対象ファイルは10日前に消されたけどバックアップは3日前まで。
ユーザの更新頻度はそこそこ頻繁。
もちろん仮想ディスクはシンプロビジョニングな。
windowsのゴミ箱は使ってないものとする。
0725不明なデバイスさん (アウアウカー Sab1-qp9p)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:59:41.11ID:HflBuLHna
今の5chはリンク規制厳しいから貼れないよ
eコマース系アフィ埋め込みサイト全部アウト
書いた瞬間24時間閉め出しw
米尼でQNAP QSW-1208-8C-US 12-port検索したらレビュー見れる
0727不明なデバイスさん (ワッチョイ 092d-CBJR)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:48:36.62ID:HwF6vbN/0
>>701
どなたかこれインストールされて方いますか?
↓部分でlocalhost書き換えてアクセスしてもリダイレクト先がlocalhostになってて
どうしてもgoogleの認証が通らないんです。

Open the authorization URL in your main browser and allow docker-gphotos-uploader access to your Google Account
to "View and manage your Google Photos library". Please note that you'll have to replace localhost with the Docker host
network IP address if accessing from a different machine in your local network.
0728不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b0-w6w3)
垢版 |
2019/12/03(火) 04:17:16.61ID:VHPlpDBr0
今、尼.comのQSW-1208-8C-USのレビュー見てみたけど、評判良くないね。
悪い評価に共通してるのは、連続して数週間動かすとポートがダウンしてパワーリセットが必要になるような指摘。
破格10GbEハブとして有名なMicrotekのCRS305-1G-4S+INにはこんなレビューはないから
QSW-1208-8C-USはやや危険な感じがするね。
SFP+のハブって少ないから使うならハブなしで直結の方がまだマシか
0729不明なデバイスさん (ワッチョイ 6502-D3CO)
垢版 |
2019/12/03(火) 05:03:50.76ID:+OkLOD1p0
>>728
それ、製品ちがくね?
知りたいのは、QNAP-QSW-308-1Cの方だよ。

米尼でもそっちの製品にはコメントまだ書かれてない。
同じメーカーだからってのは分らなくないけど、製品違うからそのあたりは改善されている可能性もあるよね。
いまQNAPのNAS買うと、無料でQNAP-QSW-308-1Cのプレゼントキャンペーンあるみたいだから、誰か試して見てほしいわ。
0731不明なデバイスさん (アウアウカー Sab1-QOIz)
垢版 |
2019/12/03(火) 16:05:52.78ID:z4ON535Ka
>>727
できたよー
いま、GooglePhotoにドンドンアップロードされてる
良いねこれ。デジカメ写真とかもQNAPに入れておくだけで、勝手に無制限バックアップされてく。
アップされた写真はスマホからも閲覧できるし。

SSHからDockerコマンド打ってる?
あと、ネットワークのポート繋いであげる良いかも。そこでちょい悩んだ。
0732不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b0-yv4R)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:38:13.74ID:VHPlpDBr0
>>730
NetgearのSFP+x4付きの48ポートProSafeスイッチ使ってるけど、これ業務用ですごく煩い。
アンマネージの10GbEスイッチはそれなりに静かだけど、SFP+はアップリンク用で1個しかついてない。
結果的にNetgearはRJ45接続が前提で、SFP+だと選択肢はない。
0735不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ea4-AE7Q)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:04:43.83ID:vdY0UpoG0
NUROの10GbpsなんかをCPEから自室まで引いてる人たちはCPE <-> 自室LAN を
SFP+(fibre)でつないでらっしゃるの?

RJ45 論外、と不安ばかりを焚き付けられると
これから10GbEを整備していこうとしているので及び腰になってしまう...
0736不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ea4-9+iC)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:16:23.41ID:vdY0UpoG0
> QNAP、NAS/Windows/Linux対応の5ギガビットLANカード「QXG-5G1T-111C」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/1203/329893

チップはMarvell(旧Aquantia 買収されたので)
PCIe 2.0 1xレーン、RJ45
0737不明なデバイスさん (ブーイモ MMad-oFQv)
垢版 |
2019/12/04(水) 09:43:08.95ID:/9aqxGS6M
個人なら10Gがまだそこまで普及していないが故にRJ45にする必要性ないからじゃない?
10Gと1Gのセグメントは分けて用意するだろうから光ケーブル用意してもそこまで高くならないしね
0742不明なデバイスさん (ワッチョイ c582-R3ru)
垢版 |
2019/12/04(水) 16:35:18.96ID:n7ZJH9Cc0
プライベートで使ってる分には距離も短いし、ノイズもたかが知れてるし、多少遅くなっても大した問題にならないわけだから
RJ45が理論上ダメでもマージンで何となく動いている状態でOKでしょ
こだわればいいのは高速LANが必要な業者とベンチマーカーくらいなもんでしょ
0745不明なデバイスさん (アウアウクー MM41-2cyT)
垢版 |
2019/12/05(木) 08:00:15.84ID:L2iGH9lSM
X540-T2の帯域が5GT/sしかない事を知って、ちょっと後悔していたけど。
発熱問題を考えると逆に丁度良いと考える用になったよ。

この夏の室温29度でも問題なくファンレスHUBは動いていたからな。
0747不明なデバイスさん (ラクッペ MMa1-cvIr)
垢版 |
2019/12/05(木) 09:30:09.66ID:IU8jKF9sM
>>746
だな
刺してる場所が悪いな
0748不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bb0-YiX9)
垢版 |
2019/12/05(木) 10:10:46.02ID:ObYtQfx10
インテルの仕様書によると10GbEはリンクスピードで
実際の転送帯域の上限値は、
> X540-T2 5.0 GT/s, x8 Lane
> X550-T2 8.0 GT/s, x 4 Lane
> X710-T2 8.0 GT/s, x8 lanes
> X722-T2 8.0 GT/s, x8 lanes
になってる。この仕様だと10GbEの速度が実際に得られるのはX710以降
の製品のように見える
0751不明なデバイスさん (ラクッペ MMa1-cvIr)
垢版 |
2019/12/05(木) 14:33:57.62ID:IU8jKF9sM
大容量ファイルの転送に思考も糞もない
0754不明なデバイスさん (アウアウクー MM41-2cyT)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:48:44.63ID:QtA71bJdM
>>746
わお勘違いしていたよ。
となると500MB/s位で頭打ちなのは、おま環か。

Qtierで SSD RAID0 + HDDのiSCSI 作業用ドライブを作っているんだけど、
そんな速度しか出ないんだよね。
直結したりして確認してみます
0761不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b61-V35x)
垢版 |
2019/12/06(金) 19:49:46.77ID:vHiaTinL0
本日、ひかりTVショッピングでTS-231P買いました
とりあえずSMBマルチチャンネルで運用して遅く感じたら
購入しようと思っていた物がタイムセールになってました

QNAP QNA-UC5G1T
5GbE ネットワーク NBASE-T RJ-45 アダプター
USB3.0 to 5GbEマルチギガビット(5G/2.5G/1G/100M)NBASE-T RJ-45 ポートを採用しています。
Windows/Mac PCまたはQNAP USB3.0 NASで超高速5GbE接続を使用可能
アマゾンURLは書き込み禁止になってた
0762不明なデバイスさん (ワッチョイ 7501-BCmK)
垢版 |
2019/12/06(金) 20:58:16.44ID:Ln9y8tEq0
個人用でもメモリ2GB以上あった方がいいでしょうか?
2ベイの231+から4ベイに乗り換えたいのですが、ただ431PですとCPU等のスペックも全て一緒なので…
0764不明なデバイスさん (ワッチョイ 23c3-p3Zn)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:16:29.56ID:C1CWlAjA0
アクセス制限の許可拒否の設定で許可リストを作りたいのですが、ファームウェアとアプリの取得/更新先のアドレスって何でしょうか

LANからアクセスできればよいので後はこれらのアドレスが分かればよいのですが、QNAPのサイトでは公開されていないようで……
0765不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-4Vz3)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:04:37.86ID:GvPRCuKj0
瞬断して再起動したら非暗号化ディスクはファイルシステムチェックしろって出てたんだけど暗号化ディスクは何も言われなかった。
復号化するタイミングで自動的にチェックするからなのかな?
0766不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bb0-YiX9)
垢版 |
2019/12/06(金) 23:12:11.33ID:6x0jE3H00
>>761
QNAP QNA-UC5G1T 評判いいね。
日本人がredditでSynology用のドライバーまで公開してたよ。
マルチスピード対応のHubが高いんだけどね。
0769不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d86-P7vV)
垢版 |
2019/12/07(土) 12:43:41.24ID:2iZTD0OP0
>>759
つかってるよ
sshでNASに入って
/etc/config/smb.conf
の[global]セクションとこに
server multi channel support = yes
て追加してsmbサービス再起動するかNASごと再起動するだけやで

まあ431+だとReadは200MB超えてもWriteは気持ち速くなった程度だけどね
0771不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b61-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 18:08:14.77ID:ZDLvJOV60
TS-231P 到着しました(QTS 4.3.6.0895)
昨日出たアップデートファイル4.4.1.1146 build 20191206をQfinderから手動でインストールしたら失敗しました
価格.comで1つ1つアップデートすると上げられると書き込みがあったので面倒ですが順番に入れた
4.3.6.0895→4.3.6.0923→4.3.6.0979→4.3.6.1070→4.4.1.1064→4.4.1.1101→4.4.1.1117→ 4.4.1.1146


>>768
Aquantia AQC111U 搭載アダプタ向け DSM ドライバ
ttps://github.com/bb-qq/aqc111/blob/master/readme.ja.md
スレ違いなのであとはSynologyスレでどうぞ
Synology part18 2019/09/22(日)からちょっとだけ話題が出てます
0773不明なデバイスさん (ワッチョイ 458f-6Y0d)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:56:02.89ID:kBgM/6Pd0
QNAPで2つRJ-45ポートがある機種も存在してるけど、リンクアグリゲーションってフロー単位で(IPアドレスとMACアドレスを見て)通信を振り分けてるから、いつも同じ通信相手だと意味ないですよね?
PC_1とQNAPしか通信しない、だと2本あるケーブルの1本しかいつも使わないって認識でいいんでしょうか。
0775不明なデバイスさん (ワッチョイ 458f-6Y0d)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:25:28.84ID:kBgM/6Pd0
>>774
ありがとう
同時に1台のPCからしかQNAPにアクセスしない自宅のような環境だと、リンクアグリゲーション組む必要ないみたいですね...
0776不明なデバイスさん (ワッチョイ 95ad-q23Y)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:33:33.88ID:jzSYOXCv0
そこはぶっとく40GbE直結いっとこうやお客さん
DACもぶっといケーブルでんがな
コネクタごついのザクーッと刺してやな
ぶっとい土管ででっかい荷物もヒュンッと行く
土管ドカンドカーンと来るんやこれがまた
具合よろしゅうおまへんか?気分よろしゅうおまへんか?
0779不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bb0-YiX9)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:27:48.33ID:AZcqq1wh0
ダイナミックリンクアグリゲーションとSMBマルチチャンネルは別物というか、
SMBマルチチャンネルは、ダイナミックリンクアグリゲーションの上位概念。
ダイナミックリンクアグリゲーションの場合、全体の帯域は向上するが、
TCPパケットの分割はしないので、通信速度は向上しない。
また、ダイナミックリンクアグリゲーションはハブがIEEE 802.3ad LACPを
サポートし、尚且つ、ハブ側でその設定をしないと活性化しない。
対して、SMBマルチチャンネルは、TCPパケットをポートの数分だけ分割して
送信するので、帯域の向上と、通信速度の向上の両方のメリットが得られる。
IEEE 802.3ad LACPはメーカーが提供してるNICのドライバによっては、
TCPパケット分割を行い、SMBマルチチャンネル的な機能を提供してるのも
あると大手周辺機器業者のサイトで読んだことがあるが、詳細は不明。
ただ、SMBマルチチャンネルはTCPパケット分割の処理をソフトウェア的に
行ってるので処理のオーバーヘッドが大きく、複数ポートの合計分の速度向上は
得られない。かなり速度は落ちる。
0780不明なデバイスさん (ワッチョイ 45e8-uisk)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:50:48.63ID:PDz3+wV10
LACPの帯域幅向上はおまけでメインは耐障害性の向上だろ
NASにNICが一つしかなければネットワーク周りの単一障害点はNICケーブル接続先スイッチと多数あるが
スタック構成+LACP使えばそれら全て解消できるから耐障害性は大きく向上するよ
0784不明なデバイスさん (ガックシ 064b-RuX1)
垢版 |
2019/12/08(日) 10:22:15.05ID:4FvaoJEA6
LUNを作成しiSCSIを使っている場合で、SMBマルチチャネル的なやつありませんか?
リンクアグリゲーションと違って1対1でも通信速度があがるような….。
0786不明なデバイスさん (ガックシ 064b-6Y0d)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:14:09.97ID:4FvaoJEA6
>>785
これは知らなかった
ありがとう!
0789不明なデバイスさん (ワッチョイ a5da-JgP2)
垢版 |
2019/12/09(月) 08:59:50.02ID:wWzVhMRU0
>>788
順番に上げないとバージョンアップ出来ないのに、自動でリコメンドしてくるファームが最新だけってのは、ちょっと不親切だよね。
まあ、運用始まったらほぼ関係ないのはわかるんだけどさ。
0791不明なデバイスさん (ワッチョイ 7501-BCmK)
垢版 |
2019/12/09(月) 19:27:16.73ID:ahN+M2ni0
2ベイから4ベイNASに移行するにあたって、一番ラクなデータ移動方法ってなんでしょうか?
新しいHDDを購入したら一度NAS側でフォーマットしないといけないですよね?その後に有線でデータ移動ってできるのでしょうか?
0792不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-flRC)
垢版 |
2019/12/09(月) 19:34:03.00ID:Ov/w7BxN0
>>791 新規に4ベイNAS+HDDに2台買って
そこに、旧2ベイNASからHDDの移動を考えてるの?

新規NASにHDDも新規に4台買うつもりなら
一番楽なのは2台のNASを並べて移動することだよ
0795不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ba4-iYuc)
垢版 |
2019/12/10(火) 07:09:44.74ID:mL4QMLrR0
今から新規調達ならPCIeスロット付きの453Beあたり、あるいはもっといいヤツ、
ってことになるんでは?
Intelコア搭載機がローエンドに近いところまで価格的にも降りてきたし
すぐそこに迫っている10Gbps Ethernet時代を見越して
10GbEカードを後付けできる余地は欲しい
0797不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b63-SnGZ)
垢版 |
2019/12/10(火) 08:44:33.06ID:NSGFfSxH0
>>795
ついでに。
10Gbe+m.2コンボ拡張カードは気をつけて。
確か米尼のレビューだったと思うけど、(拡張カード上の)10Gbe経由で(拡張カード上の)m.2に書き込むとファイルが壊れる事があるって。

ちなみに453Bでコンボ拡張カード使ってるけど問題起きてない。
0799不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b61-Fgt1)
垢版 |
2019/12/11(水) 22:28:42.40ID:P8dSdiym0
共有フォルダー権限の編集で質問があります。
DLNA メディアサーバー機能を使ってネットワークから音楽再生をするために
共有フォルダー権限を編集していたのですが
「Multimedia」フォルダの「ゲストアクセス権」を「アクセス拒否」にしていても
アルバムなどのフォルダまでアクセスできてしまいます。音楽ファイルは出てきません
(デフォルトでeveryone権限がありましたが削除しても変わらず)
「ゲストアクセス権」を「読み取り専用」にすると音楽ファイルが表示され
外部プレイヤーから再生できる状態になります。

アクセス拒否ならサブフォルダが見えない状態が正常な気もするのですがそういう仕様なのですか?
Publicなど他のフォルダはどちらの設定でも見えません
機種 TS-231P(QTS 4.4.1.1146)
0802不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fa0-g9BS)
垢版 |
2019/12/12(木) 08:38:32.60ID:+amPAe110
デカ チンの上にイケメンテクニシャンすぎて
一度でもセク ロスすると
何度も何度もセク ロスをおねだりされて
全員に 断るの マンドクセ(;´・ω・)

これは罪か、それとも罰か。
0805不明なデバイスさん (ワッチョイ 06a7-9OKb)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:12:14.35ID:xYnQtRb40
TS-231P をRAID1運用していて、片方のHDDが故障した場合、
NASを使用したまま新しいHDDにホットスワップできますか?

また、新しいHDDを装着したら、何もしなくてもRAID1の再構築
は開始されますか?

2年前に初めて買ったNAS、TS-231Pの片方のHDDが先日故障したので、
新しいHDDを買えば上記のようにできるのか分からなかったので、
質問しました。
0809不明なデバイスさん (スプッッ Sd22-Niqg)
垢版 |
2019/12/12(木) 18:52:00.10ID:5KRTRzq+d
>>807
正解かどうかはわからんが、俺は積極的にホットスワップ派。
理由は、交換するHDDが、前にRAIDで使っていた旧環境のHDDである場合があって、
万が一にもQNAPが迷って旧環境内容で復旧されたら困るから、
今動いている環境を復旧しろという意味を込めて、ホットスワップしとる。
0813805 (ワッチョイ 0e14-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:51:01.68ID:WSBId4ZI0
>>806
安心しました。ホットスワップは多分出来るかと思いましたが、
再構築はもしかしたらQTSから操作しないといけないかと身構えていたので。

早速新しいHDDを注文しました。ありがとうございます。
0816不明なデバイスさん (ワッチョイ b661-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:25:22.38ID:2hwYTtBM0
>>800,801
個別にアクセス拒否にすると反映されるのが遅いからなのか外部アプリ(VLC)からの反応がなくなりました

フォルダ制限したかった理由はAVアンプのネットワークプレイヤーが曲数が多いと探しにくかったからなので
「Multimedia」フォルダの「ゲストアクセス権」は「読み取り専用」に設定
ネットワークプレイヤー用に音楽ファイルのみに厳選して数を減らす
スマホやFireタブレットでは「Multimedia」フォルダ以外に保存した音楽,写真はそのままQfileアプリで
動画は連携できたVLCで閲覧することにしました
0819不明なデバイスさん (ワッチョイ 0eb0-IKcR)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:29:40.25ID:nNPCK8eF0
>>785
さっそく調べてみたけどその設定、Linuxでやるのはかなり複雑そう。
0822不明なデバイスさん (ワッチョイ 0eb0-IKcR)
垢版 |
2019/12/13(金) 16:21:49.47ID:CeEgdts70
>>820
(1) 10GbEが普及しなかったので規格水準を下げて製品価格を引き下げた。
(2) 10GbEだとPCIeインターフェースが必要となるが、
5GbEだとUSB3.0インターフェース接続で代用できるため実装が比較的簡単
0823不明なデバイスさん (ラクッペ MM2f-WP9S)
垢版 |
2019/12/13(金) 16:31:38.48ID:GsfOGtnJM
古いケーブルでもそのまま行けるのもでかいだろうね
0824不明なデバイスさん (ワッチョイ e7e8-h6wV)
垢版 |
2019/12/13(金) 16:35:35.51ID:uByH4cyT0
10Gや2.5G/5Gはバッファローが安価なやつだしたからこれからどんどん普及するやろ
10G2ポート+2.5G4ポートで3万円きってるし消費電力も最大18.5Wとかなりエコだしな
0826不明なデバイスさん (ワッチョイ b661-xO71)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:07:16.67ID:IBc/zJjK0
バッファロー 2.5GbE対応 USB LANアダプター LUA-U3-A2G 価格 6,445円
NTT-X Storeでgooポイントの値引きクーポン(1,000円)があったので買ってみました(12/11終了してます)
Realtek RTL8156のようです
Realtek公式ページにUnix (Linux)用ドライバーがあるのでQNAPでも組み込みに成功すれば使えますかね

Get-NetAdapter
Name      InterfaceDescription               ifIndex Status MacAddress LinkSpeed
イーサネット 2 Realtek Gaming USB 2.5GbE Family Con...   7 Up           1 Gbps

Get-NetAdapterHardwareInfo
Name     Segment Bus Device Function Slot NumaNode PcieLinkSpeed PcieLinkWidth Version
イーサネット     0  4   0     0               2.5 GT/s     1      1.1

Get-SmbClientNetworkInterface
Interface Index RSS Capable RDMA Capable Speed  IpAddresses Friendly Name
7           False    False      1 Gbps          イーサネット 2
0827不明なデバイスさん (ワッチョイ e76f-abk8)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:12:52.24ID:/pWvQFRq0
>>825
カード固定できるの?

qnapの拡張カード購入時、フルサイズ、ロープロファイル、qnap用のストレートリアパネルが同封されてたよ。
普通の拡張カードってTS-253Beに固定出来無いのでは?
0828不明なデバイスさん (ワッチョイ 0eb0-IKcR)
垢版 |
2019/12/14(土) 01:50:06.79ID:SHMbLpcb0
>>826
QTS 4.4.1はLinux kernel 4.14。上のソースは4.15まで対応とあるから多分動くかも。
ただしドライバはソースコードで提供されてるからgccをインストールしてコンパイルが必要。
試しにCentOS7.7でコンパイルしてみたがフェイルした。
r8152_2.12.0/r8152.c:1667:2: error: implicit declaration of function ‘vlan_tx_tag_present’ [-Werror=implicit-function-declaration]
0830不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 22:50:57.44ID:f01eFfuh0
ルータをWR9500NからWG2600HP3(通信環境はIPv6オプション、
いわゆるIPv4 over IPv6のまま)に移行したんだけど、OpenVPN使っても外部から繋がらなくなった。
UPnP機能使えないから手動でポート開けたんだけどな〜。ルータのポート開ける以外にNAS側で設定変更が必要な部分ってあったっけ?
同じような環境でOpenVPN環境作ってる人の情報欲しいです。

・自動ルータ構成はネットワーク上のUPnPルータが見つかりません表示のまま
・ルータ側でポートマッピング設定して変換対象ポートに利用可能ポートを設定して、宛先ポート1194設定済み
・サーバーポートは1194(デフォのまま)、OpenVPNのプロトコルをTCPに変更。UDPでもダメだった。
・設定ファイルは毎回出力してOpenVPNクライアントにインポートし直して確認。
0832不明なデバイスさん (ワッチョイ 12bd-GBjH)
垢版 |
2019/12/16(月) 01:05:08.46ID:t2ps/RWp0
>>831
このルータ、IPv6オプションモードにするとUPnP機能がOFFになるから
NASから検出できなくなる(設定適用できなくなる)んだぜ…

ちょっと試したけど
ルータをPPPoEモードにしてIPv4接続、UPnPをON

QNAP側で検出できたのでルータに設定を適用、設定ファイルを出力してOpenVPN接続
なら普通に繋がった。前のルータ(WR9500N)と同じ設定にしただけなので当たり前だが。
この状態でもIPv6接続判定サイトではIPv6サイト扱いになるけどIPv6オプションモードに比べて接続速度は1/3くらい落ちる。
0833不明なデバイスさん (アウアウエー Sa3a-WHly)
垢版 |
2019/12/16(月) 04:17:16.29ID:eVxc294Ka
MAP-Eを有効化したときにUPnPが動いていると問題が起きる機器があるからね
デフォルトで無効にされるのは仕方ない
手動であれこれ設定したら同時に動かせるから調べてみるといい
0836不明なデバイスさん (ワッチョイ 129f-GBjH)
垢版 |
2019/12/16(月) 15:11:13.15ID:xFNjA0wn0
>>833
だからルータをPPPoEモードでUPnPオンにしたあとNAS側でルータに設定適用してから
IPv6オプションモードに戻せばUPnPオンのままIPv6オプションモードで動かせると思ったんだけど、
モード変えた時点で問答無用でUPnPが強制オフになって設定項目ごと消えて
NAS側からはUPnPルータが検出できなくなるからどうしようもないんだが…

やっぱみんなPPPoE接続設定のルータとNAS繋いで、他の機器はIPv6オプションモード設定の
ルータに繋いでハブでまとめて終端装置に繋ぐ構成でやってるの?
0837不明なデバイスさん (ブーイモ MM13-V0E5)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:35:56.25ID:Gvx+ssf3M
質問の趣旨とは違うけどv6プラスで貰えるv4アドレスは実質不変らしくてもう半年使ってるけど変わってない。
うっかりipでるところに書き込んだ時にずっとついて回るの嫌なのでそういう用途はv4で使うようにして実質DL専用のPCはv6プラスに繋いで使ってる。
うちの近所は夜になるとv4が10MBps下回る。
0840不明なデバイスさん (ワッチョイ 9794-AQmm)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:23:34.26ID:Odf6//Xl0
>>836
YAMAHAのルーターは、機種によるけどMAP-EとPPPoEが同時に使えるから、同時に使ってる!
NAS→PPPoE
PC→V6プラス

本当はNECのルーターに乗り換えたいが、ファームのダウンロード(アップデート)が有料なので躊躇している。
0842不明なデバイスさん (ワッチョイ 129f-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 02:04:35.47ID:Iia3DOJO0
>>840
まさにそのNECのWG2600HP3を使ってるんだけどファームウェア無料じゃないの?
俺が買ったやつは最新ファームだったからこれから先わからんが、ファームウェアアプデが
有料のルータはちょっと聞いたことがないぞ。

ただこの機種、上でも書いたようにIPv6モードで通信するとUPnPがオフになってNASから
認識されなくるし手動でポート開けてもOpenVPN繋がらんみたいだが…
0844sage (ササクッテロラ Spdf-5cGf)
垢版 |
2019/12/17(火) 08:51:16.86ID:VqUdFLVUp
ファームアップしたら、トランスコードした
画像全体に青地の透かし(タイトルとか)が勝手に
入りっぱなしになり、色がメチャクチャになった。
消す方法を教えて下さい。(ts-872使用)
0845不明なデバイスさん (ブーイモ MM3e-V0E5)
垢版 |
2019/12/17(火) 10:32:04.52ID:xmGlQ2KeM
>>841
NTTのONUにv6振りつつPPPoEパススルーにして無線LANルータやNASからPPPoEするとip2つになる。
ダウンロード厨にはこの構成が強い。
廃人モードに入ると外出中でもDL終了した頃にスマホからrdpで自宅PCに入ってルータ再起動してip変えてまあDLってやったりとか。
0846不明なデバイスさん (ブーイモ MMdb-AQmm)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:16:29.60ID:VQs5DOVMM
>>842
Webからしか設定できない民生機じゃない方のルーターの事です!

>>845
ああ…メインのルーターの他に、NASやルーターがあるなら(ここにいる人の全てが当てはまる)、その方法があったな!
QNAPのAPPストアでも未だにPPPoEが保守されてるし、機器の管理を増やしたくないならPPPoEはNASの方が良いかな?(謎)

ONU(兼ルーター)----NAS or ルーター
 ↑        ↑
これにV6プラス   │
         こいつにPPPoE

プロバイダーが、同時に接続を許している必要があるけど…!

ちなみに、ONUのPPPoE設定を有効にするには、http://ルーターアドレス/t/ にアクセスすると、そんな項目があるかと!
0849不明なデバイスさん (ブーイモ MM3e-V0E5)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:25:24.36ID:xmGlQ2KeM
NASが腐ったときにv4アドレス無しになるから掲示板であれこれ質問したりするときのために分けとくと嬉しいかもしれないけどスマホもあるだろうし実質的には趣味かな。
0852不明なデバイスさん (ワッチョイ 9794-eHkf)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:32:21.74ID:OY4u9yqr0
>>848
正規代理店ってか、新品は高いんだよなぁ…(^^;)
オークションの値段を見ると、ついつい考え込んでしまう!
さすがに10万あったらマザーボードとか新調したいし…(笑)

それにしても、V6プラスってYAMAHAとか対応が遅かったし、対応できない機種とか出てルーターの世代交代があったけど、NECの中級者向けルーターはどんな感じだった?
0853不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-oqwJ)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:11:41.50ID:DgY96+1N0
家庭用以外はルーターのファームウェアなんて保守契約を結ばないとダウンロードできない方がむしろ当たり前だと思ってたけど、そんな認識は業務関係者だけか。。
0857不明なデバイスさん (ワッチョイ bfb0-4ACK)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:20:35.01ID:8zKWhVM60
NECの業務用なんか新品でもいらない
0863不明なデバイスさん (ワッチョイ 7702-oqwJ)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:05:14.54ID:wdqLjmjt0
歳末安売りなんてあるの?
QNAP欲しいけど、いつ買うのがタイミング良いのか悩むわ
10Gのスイッチハブが無料プレゼントらしいから、TVS-672N買ってしまおうかなー
0866不明なデバイスさん (ワッチョイ 7702-oqwJ)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:12:14.30ID:wdqLjmjt0
転売品や並行輸入品は対象外です。って書いてあったわ。そりゃそうか。
ぐぬぬ、差額で10Gハブ買っても、米尼で買った方が安い。
不良品掴まなければ良いんだろうけど、悩むわー
0869不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f9f-+Tiu)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:16:25.98ID:mcM61O/g0
ネットワークと仮想スイッチの設定画面にあるIPv6を有効にする設定(IPv6自動コンフィギュレーション)って意味あるの?
ここが無効になってたらいくらルータ側でポート開けてもOpenVPNとかで繋ごうとしても繋がらなくなるとか
そういう根本的な設定部分?
0879不明なデバイスさん (ワッチョイ bfb0-8l1U)
垢版 |
2019/12/21(土) 14:35:23.37ID:5rFlzXFs0
HybridDesk Stationの上で動いてるChromeってQNAPが移植したものなの?
0883不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-+Tiu)
垢版 |
2019/12/22(日) 03:31:00.21ID:XWh0dqwT0
当方DAWでの大容量のライブラリデータ用にQNAPのNAS(10GbEでの接続)を導入しようと考えております。

DAWの音源読み込みはランダムアクセス速度が重要で、500MB/s以上あると嬉しいです。
容量は現状16TB必要ですが、今後の容量アップも視野に入れてます。

SSDキャッシュとHDDの組み合わせで最適な機種は何になりますでしょうか?
0884883 (ワッチョイ 9f02-+Tiu)
垢版 |
2019/12/22(日) 03:38:52.12ID:XWh0dqwT0
あ、シーケンシャルの値で500MB/sと書いてしまいました…。
体感で内蔵SSD並の読み込み速度だと嬉しいなという感じです。
0885不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fa5-CWnX)
垢版 |
2019/12/22(日) 10:14:50.26ID:t0qEn5kK0
>>884
TVS-8**シリーズにキャッシュSSD積めばおk。HDDは海門の10T
HUBはXS505M。
TSシリーズ煩いし高い。

ウチ、TVS-873e・TS-879・XS508M使っている経験
(TSはQM2カードで10G化、TVSはAQUAの10G化)
0888不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-kcMS)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:26:39.90ID:1JJ/HHUB0
負荷上がるのに自動でやるNASとかないと思う
0889不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f0f-B9Tc)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:55:06.98ID:RELaN/po0
hybrid backup syncでamazon driveと同期させようとしてるんだけど、日本のアカウントを選択すると
The japan marketplace is not supported at thos time.
と表示されて先に進めない。同じ症状の人いる?
0890不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-FlCL)
垢版 |
2019/12/22(日) 12:00:47.51ID:uFL2Tnmh0
そもそもBitlotって概念はわかるけど
割と最近になって湧き出たこのネタって放射脳ネタに近いかと・・・
気にしている人はチョットやばいかも?
0899不明なデバイスさん (ワッチョイ 5788-FjYY)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:12:56.72ID:YIpW2eQn0
>>892
そうだよねえ でも個人用だし10TB分くらいあるし勿体ない…
別ストレージだとなんか逆に使いづらいからちょっと考えてみる
0901不明なデバイスさん (ワッチョイ bfb0-8l1U)
垢版 |
2019/12/22(日) 15:30:37.42ID:9aUVqHHp0
>>883
TVS-8**シリーズよりもTS-932XかTVS-951Xの方がいい感じがする。
理由は、TVS-8は13万台、TS-932Xは8万台(TVS-951Xは10万台)。
TVS-8は8ベイ、TS-9は9ベイ。
TVS-8は3ファン、TS-9は1ファン。
TVS-8は10GbEオプション、TS-9は10GbE標準装備。
0906不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-ZrqG)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:33:08.39ID:NGdK+IAk0
amazon で保存無制限は写真だけでしょ
写真なら同期できてる
震災で何があるか分からないから写真だけでも助かる
0910883 (ワッチョイ 9f02-+Tiu)
垢版 |
2019/12/22(日) 23:13:10.48ID:XWh0dqwT0
>>885
レスありがd
TVS-8**シリーズですね。TSシリーズもお使いになってのご意見、参考になります。
ち…ちなみにAQUAとはなんのことでしょうか? 不勉強でゴメンナサイ。

そしてRaidは皆さん10?6? Raid組んでるシステム飛んだら10も無いってことで
定期的に他システムへのバックアップが必要だとは思いますが。
0912883 (ワッチョイ 9f02-+Tiu)
垢版 |
2019/12/23(月) 01:24:44.56ID:FGPOAeI10
>>901,905
色々ご意見あって勉強になります。
どうRaidを組むかで必要なベイの数も変わってきますね。コスパ的に、単価の一番安い海門8TBのHDDでRaid10か6かで悩んでます。
0913883 (ワッチョイ 9f02-+Tiu)
垢版 |
2019/12/23(月) 01:25:59.96ID:FGPOAeI10
>>911
0914833 (ワッチョイ 9f02-+Tiu)
垢版 |
2019/12/23(月) 01:27:13.41ID:FGPOAeI10
>>911
なるほどです。10GbEもどれが良いのか勉強してきます!!
0917不明なデバイスさん (アウアウクー MMcb-y2cp)
垢版 |
2019/12/23(月) 08:12:53.91ID:GjNdRMhxM
TVS-951Xで、2.5int SSD4台、3.5int HDD5台積んでいる。
SSD側RAID10、HDD側RAID5の階層化ストレージにしている。
一応、旧NAS(HDD6台RAID5)に定期的にバックアップしている環境です。

1機運用でSSDキャッシュを使うなら、SSD3台RAID0のホットスペア1台、HDD4台RAID10のホットスペア1台とするかな。
0919不明なデバイスさん (ワッチョイ 973d-ndJl)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:17:01.60ID:35TVLDlF0
bitlot (Bit Rot?)は知らんがNASのサイレントクラッシュ問題はいにしえより取り沙汰されてたような

>886じゃないけどsynology使ってた頃は
『もう○○日以上検査されてません定期的にデータ スクラブを行ってください』
みたいな警告が飛んでくるのでスケジュールで定期組んどくのがデフォだと思ってたわ
0923不明なデバイスさん (ワッチョイ d763-BlrI)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:31:44.21ID:RUoeag2V0
>>918
そうだけどパフォーマンス&可用性とのバーターだろう。
0925不明なデバイスさん (アウアウクー MMcb-g1xr)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:46:46.34ID:OI676sWsM
HDDとベイ数が増えると消費電力ももろに増えるから24/365で動かすなら消費電力も考慮した方がいいよ
いまTVS-1282でSSD4ベイ+HDD3TBx8で動かしてるけどUPS読みで65W常時使ってるよ
0928不明なデバイスさん (ワッチョイ bfde-Liqa)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:12:04.40ID:l+8gT0MS0
うちも月1でやってる
431+で8Tx4のRAID5のチェックに24時間ほど…
せめてスケジューリングがもうちょっと柔軟になってほしいわ
毎月第一月曜に実行とか設定したい
sshで入ってcrontab弄ればええのか?
0931不明なデバイスさん (XX 0H7f-1YHx)
垢版 |
2019/12/24(火) 00:01:32.65ID:/CFTzgfMH
ZFSのRAID Zは1週間に1回のscrubを推奨されているんだよな
QNAPはZFSじゃないけど仕組みは似たようなものだからそれくらいの頻度でやるべきなのかもしれない
0932不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-CWnX)
垢版 |
2019/12/24(火) 00:04:46.80ID:adzjDH9+0
>>830
WG2600HP3/IPv6オプションの環境でOpenVPN使って繋いでいます。
ポートマッピングは同じように設定しています。
プロトコルはUDPのままです。
繋げるためには設定ファイルの書き換えが必要でした。
方法は、設定ファイルをワードパット等で開き、サーバーポート(デフォなら1194)が書かれている部分を探して、
その部分をポートマッピングで設定した変換対象ポートに書き換えます。
書き換えたら保存して、そのファイルをインポートすれば多分繋がるかと思います。
0933不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f9f-+Tiu)
垢版 |
2019/12/24(火) 01:01:22.84ID:/sXpakUg0
>>932
情報ありがとうございます!
ちなみにQNAP側の設定でネットワークと仮想スイッチ内のIPv6は「無効」のままですか?

QNAPアプリ側のサーバーポートは1194のままとかで一切変更せず、
出力したファイルのポート番号だけ書き換えれば良かったってことかな。
こっちでも試してみます。
0934不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spcb-wXKY)
垢版 |
2019/12/24(火) 08:10:01.17ID:Y6+PgMfjp
ひょっとしてRTRRってファイル数多すぎるとぶっ壊れる?

[RTRR Job] (Sync) Job (ジョブ名) failed: Program has encountered an unexpected error! (-9). Begin the 1st retry.

ってエラーが出て、バックアップマネージャの設定もおかしくなってしまう
0935不明なデバイスさん (アウアウクー MMcb-y2cp)
垢版 |
2019/12/24(火) 08:35:51.11ID:K3Kk69WJM
>>926
ReadyNasからQNAPに変えて一番驚いたのは、スクラブスケジュールが標準でoffだった事だ。
ReadyNasは隔週設定があって便利だったんだけどね。

スクラブ処理に24時間超え当たり前になってきたから、2〜3週間に一度の曜日設定にしたい。
0936不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fa5-CWnX)
垢版 |
2019/12/24(火) 10:50:19.55ID:AZcITqxp0
>>935
80TB構成で大体18時間弱。アクセスあると更に伸びる。
(873の10T RAID5構成)
1か月に1度がギリ。

1台c5出た....orz(HGSTから海門へ徐々に切り替えよ...安さに負けた
0941不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbd-+Tiu)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:36:19.68ID:Nh5V3FHR0
>>933だけど>>932の書いてるように出力したovpnファイルのサーバーポート部分を
ポートマッピングで設定した変換対象ポートに変えたらIPv6オプション環境でもOpenVPN繋がりました。

NAS側は設定いじってない。IPv6設定も有効にしてないまま繋がったので
ネットワークと仮想スイッチ内のIPv6設定はマジで何のためにあるのかわからんね…
0942不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-CWnX)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:02:57.39ID:adzjDH9+0
>>941
無事繋がりましたか。よかった。
IPv6設定は有効にしていましたが、無効にしても繋がりますね。
意味なかったのか。
0943不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-0g/A)
垢版 |
2019/12/25(水) 01:34:37.35ID:am/XoKsY0
旧世代の4ベイとかそれ以上の機種に改造OSを入れてHDD装着したら有無を言わさず即shredっていう機械に生まれ変わらせたらアホな自治体に高値で売れそう。
0944不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa4-vXKE)
垢版 |
2019/12/25(水) 07:36:23.95ID:d2R85o+80
>>937
10Gbps 8口ぐらいのでねえと...と思ってたけど
これぐらいので妥協して、まずは1Gbps止まりの現状からステップアップするほうがいい気がしてきた
低速側2.5Gbpsの4口のうち1つは他のHUBとの接続(upstream/downstream)に食い潰すんでしょうけどね

10GbpsだとPCIeの4レーン以上のスロットかThunderbolt3を要求されることになるから
PC側の導入に及び腰になるけど2.5Gbps品ならUSB 3.x接続で済むし
最初からフルフルで揃えようとすると金かかってしゃーない
0947不明なデバイスさん (ワッチョイ 7702-oqwJ)
垢版 |
2019/12/25(水) 10:31:01.72ID:aG3hvk0Q0
バッファローは2.5GbEまでしかUSBアダプター出してないからじゃないかな?
5GbEのUSBアダプター出すようになれば、それに対応するHubも出すかと。
0949不明なデバイスさん (ワッチョイ 6c8c-+Ceu)
垢版 |
2019/12/26(木) 07:49:08.77ID:OYe8rq1i0
10Gを試しに入れてみようと思うが、tbs-453は買っても良いですかね?
0951不明なデバイスさん (ワッチョイ 6c8c-+Ceu)
垢版 |
2019/12/26(木) 08:24:44.89ID:OYe8rq1i0
>>950
予算10万で良いものありますか?
0952不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a63-JG27)
垢版 |
2019/12/26(木) 08:41:56.00ID:6zer0wb10
>>951
nasスレから。
それぞれ大体$500前後だったと思うけど。

98 不明なデバイスさん sage 2019/09/11(水) 08:45:48.85 ID:R8CIcCFuM
>>97
QNAP TBS-453DX ( 4 x M.2 SATA , 1 x 10Gbe + 1 x 1Gbe)

QNAP HS-453DX ( 2 x M.2 SATA + 2 x 2.5inch SATA , 1 x 10Gbe + 1 x 1Gbe)

日本で買うと高いので、米アマゾン等で購入するといい。
0954不明なデバイスさん (ワッチョイ 6c8c-+Ceu)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:24:49.48ID:OYe8rq1i0
>>953
どうも有難う。参考にする。今日秋葉行ってハブとTB3のアダプタも買う予定。
0956不明なデバイスさん (ワッチョイ 7aa5-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:55:20.05ID:QvCr95nf0
>>868
700、無意味な無線付いているからなぁ...
屋内、メッシュ無線構築したんで要らんのよ(ネトギア)。
ルータはYAMAHAにしたいわ...
>>863
みかかを見張っているといいことあるよ(サハロフよかHDD安くなった時あったし
0966不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-vNi9)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:10:49.98ID:EqwIrPDe0
初心者です。
NASに入れている音楽ファイルを外部からアクセスしてダウンロードしたいんですけど出来ますか?
myQnapcloudのサイトからFileManagerで検索してダウンロ―ド…という流れが一番早くて普通のやり方なのでしょうか?
0969不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-vNi9)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:46:28.06ID:EqwIrPDe0
連投すいません。システムボリュームを別ボリュームに変更する方法は無いのでしょうか?
もしくはシステムボリュームごと別ボリュームにクローンが出来ればその後にフォーマットしてボリュームを作り治せるのですが…
新規HDDにシステムボリュームを作り直したいのですがどうにも設定がなく…
お願いします。
0972不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-vNi9)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:35:47.34ID:EqwIrPDe0
>>971
このサイトも見ていたのですが
現HDDのファイルをバックアップ→新HDDだけにしてフォーマット(システムになる)→バックアップしてたファイルを新HDDに移動
でいいのかとは思ったのですが、アプリやアプリ内設定は戻ってこないかなと
例えばAppcenterにはもう存在しないアプリ(transmission)は戻ってこなくなってしまうので…

システムボリュームのクローンを作る方法があれば簡単に完全に同じシステムを戻せるかなと思ったのですがどれだけググっても出てこないのでやはりこれしか無いのでしょうか…
0973不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-vNi9)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:02:58.66ID:EqwIrPDe0
連レスすいません。
ずっと格闘していたのですがどうしても厳しいようです。
・新HDDのみでQNAP起動→フォーマットしてシステムボリュームへ
・旧HDD(システムボリュームだった)をマウントして新HDDにコピー
を行いたいのですが、旧HDDがFilestationから見ても認識してくれません
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191226220018_566b724c58.png
DataVol1が旧HDDなのですが、階層が現れません
ファイル自体はあるのですが…
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191226220015_525361697a.png

ケースからUSB接続で見てみようと思いましたがやはり無理でした
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191226220015_566a777456.png

1度旧HDD分の4TBを動かせる別のHDDがあれば解決する話なのですが現在手元になく…
NAS側で旧システムボリュームHDDをクローンor、マウントして中身をコピーする方法ないでしょうか?
宜しくお願い致します。
0974不明なデバイスさん (ワッチョイ 3261-dR36)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:55:04.21ID:KbBDJmCg0
ファイル復元ソフトで見えたりしないかな
それかQNAPもう一台買うか借りるかすれば済む
0975不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-vNi9)
垢版 |
2019/12/27(金) 00:30:50.97ID:g386Y/Fb0
>>974
別のQNAPにバックアップ元のNASを取り付けたのですが「サーバーが初期化されていません」と出て中身にアクセスできなくなりました…
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191227002818_434e35314e.png

進めていたら初期設定の画面になったのですがこれ進めてしまうとHDDフォーマットされてしまいますよね?
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191227002923_52644d4937.png

普通に今まで通り中身さえ見れればバックアップ出来るのですが何故かそれすら出来ず…
ディスク自体は弄ってませんし別ディスクをシステムボリュームに変更しただけなのですが、どうにかならないでしょうか
お願いします…。
0976不明なデバイスさん (ワッチョイ df94-28KK)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:58:05.97ID:VSAYEPXz0
>>975
取り敢えず、それ以上は弄るの止めて、データのバックアップを取るべき!

>>972
そうゆうのは、QNAP CLUBに行けば…、だいたいあるはず!
君の必要なソフトは、これかな?

QTransmission
https://www.qnapclub.eu/index.php/en/qpkg/208
(今でも古い機種のTS-119用ファイルまでダウンロードできますよ!)

古い機種だと、本家よりもQNAP CLUBでお世話に成ることが多いだろうから、アプリケーションセンターにQNAP CLUBを登録しておくと、本家サイトと同じようにQNAPのQTSから各アプリを簡単にインストールできるよ!

使ったことがないので、こだわる理由がわからないが…、QTransmissionはダウンロードステーションと何が違うのか…な?(謎)
0979不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-rn3X)
垢版 |
2019/12/27(金) 07:33:58.90ID:AAd/4uvO0
LinuxブートのCDとか使って覗いてみれば?
暗号化してなければ、Ext4のドライブが見えるはず。
見えたら、新ディスクのNASにコピーしてあげればいい
0981不明なデバイスさん (アウアウカー Sa0a-zrWH)
垢版 |
2019/12/27(金) 08:50:50.61ID:mZQhShPwa
ボリュームの管理情報がシステムボリュームに載ってるのかな、知らんけど。
コンソールからlinuxのコマンド打ってマウントできないかな、マウントだけで認識できるかわからんけど。
0982不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-rn3X)
垢版 |
2019/12/27(金) 10:37:51.83ID:AAd/4uvO0
マウントできれば、あとはどうにでもなりそう。
SSH経由でコマンドで移動させてやればいいだけだし。
ファイルシステム壊れていなければどうとでもなる。

「〇〇しただけ、他は何もしていないのに」って、「何かをしてしまった自覚が無い」ってことでしょ。
0984不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-vNi9)
垢版 |
2019/12/27(金) 14:49:33.77ID:g386Y/Fb0
>>980
ext3を読み込みできるソフトということでExt2Fsdを試したのですが、それでも読み込めません…
ファイルが格納されているドライブレターは3715GBある「RAW」というファイルシステムのVolumeなのですが、押してもマウントできず…
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191227144857_4d6c49636d.png

どうにかして中身のデータコピーする方法ないでしょうか?Ext2Fsdでは無理なのでしょうか
0987不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-rn3X)
垢版 |
2019/12/27(金) 15:18:37.00ID:AAd/4uvO0
RAWって。。。
それもう消えてますがな。そこにあったパーティションを何かやって消した状態ですね。
HDDサルベージソフトを使うか、どこか専門に依頼する以外は無理じゃないかな。
0991不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-vNi9)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:48:40.97ID:g386Y/Fb0
皆様本当にありがとうございます。
https://server-setting.info/blog/windows-lvm-ext4-mount.htmlを参考に試しているのですが、
VM上のubuntuで試しているのですがターミナルからfdisk -lでディスクの確認は出来ました
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20191227164717_43526d4834.png

/dev/sda3 がデータの格納されているパーティションであることは間違えないのですが、これをマウントしてファイラーから確認する…というのにはどうすればいいのでしょうか…?
本当に申し訳有りませんがそこだけがわからず躓いています。どなたかご教授頂ければと思います。
お願いします。
0992不明なデバイスさん (ワッチョイ 66e6-P5Kf)
垢版 |
2019/12/27(金) 17:04:04.27ID:0uFmw7bb0
なんか作業する前に4TB程度なら外付けでバックアップ取ってからやるべきだったんよ
てか初めからよくわからんのだが、最初はどの機種にどのくらいの容量で何本入れてあったんだ?
これをどうしようとしてたの?新しい機種買ったの?HDD増設?入れ替え?
0993不明なデバイスさん (ワッチョイ df01-vNi9)
垢版 |
2019/12/27(金) 17:17:28.17ID:g386Y/Fb0
>>992
TS231+からTS431PにHDDを移行をしたら「サーバーが初期化されていません」と出てアクセス出来なくなりました。
元々2ベイだったのでもう1つのHDDは普通にアクセス出来ています。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 14時間 21分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況