X

[マウス]ゲーミングデバイス総合 51[キーボード]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/07/15(木) 13:49:49.21ID:c48cDQbd0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ機能の為に↑の「!extend:on:vvvvv:1000:512」をスレ立て時に三行に増やしてください。

マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。

次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 50[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1619875062/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/01(金) 23:04:43.83ID:BwOS41t00
俺もG600の中では一番使用頻度は少ないかなチルト
普段使いではシンプルに左右スクロール割り当ててるけど滅多に使わない
ゲームだとごく一部のゲームでYes/Noの選択肢をY/Nで押す必要があって
それをチルトに割り当てる程度
武器切り替えみたいなのは普通にホイール廻す方がラクだろ
2021/10/01(金) 23:09:18.02ID:mOIjZ2AS0
ホイールすら使ってないわ
2021/10/01(金) 23:13:47.96ID:BwOS41t00
FPSなら数字キーで直接選択した方が早いしな
スキルなどで数字キー使うゲームでは武器切り替えはホイールに追いやられる
2021/10/01(金) 23:49:14.68ID:/ap3mA9O0
俺も武器選択は数字キー
2021/10/02(土) 00:00:37.36ID:SU7dLV5s0
ダーマが始めて出したマウス、チルト使って武器チェンしてたなぁ
チルト対応マウスほとんどないからQとEに変更したけど。数字キーは遠くて咄嗟に押せん...
ホイールだとバトロワ系のゲームで、死体を漁ってるとき武器チェンされるから辞めた
2021/10/02(土) 00:11:59.64ID:88YPQ19A0
apexの武器チェンホイールに設定すると遅くなるのかなぁ
2021/10/02(土) 00:15:36.87ID:PmfH+Q6P0
APEXってタップストレイフ削除ってまだ延期中なの?
2021/10/02(土) 00:55:07.77ID:88YPQ19A0
延期だしなかった事にすんじゃね?padのエイムアシストも同時期ぐらいに弱体化するとか話しだったけどうやむやになってるし あそこの運営はちょっとまともじゃない
2021/10/02(土) 01:23:24.31ID:PmfH+Q6P0
AZERONはスイッチをやめて静音のマイクロスイッチか
タクトスイッチにしてくれれば完璧なんだよなぁ

AZERON手放せないけど音だけは唯一の残念ポイント
2021/10/02(土) 22:17:48.24ID:cCYcPgt10
ボタン数的にコストどうなんだろうな
3000円増しで済むならアリだな個人的に
2021/10/03(日) 00:29:30.64ID:yPLBIAVB0
現状の物を静音化しようとするならKailhが出してる
オムロンのD2FCの互換のマイクロスイッチにD2FCより
静かなのあるからそれに変えるしかないな

ただそれもオムロンより多少静かってレベルで同じKailhの
ミュートマイクロスイッチ程の静音は期待出来ないって言う・・・
950不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f01-QWeX)
垢版 |
2021/10/03(日) 03:05:16.06ID:mDEXHxH70
どういう仕組みのキーなのか全くわからんけど、理想を言うなら静電容量無接点方式じゃね
メカニカルとかはうるさいしね
静電容量無接点方式はリアルフォース使ってる感じ静かだし疲れないしいいよ
メカニカルも全然いいキーボードだけどね、音以外はさ
2021/10/03(日) 03:18:10.76ID:yPLBIAVB0
>>950
とりあえずAZERONがどんなスイッチ使ってるかを理解して欲しいです!

静電容量無接点だメカニカルだとキーボードのスイッチを持ちだされても
それは違うからとしか言えない
952不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f01-QWeX)
垢版 |
2021/10/03(日) 06:53:32.87ID:mDEXHxH70
>>951
マウスのスイッチ使ってるんだよね
ただのオンオフの回路にそんな違いってあんの?

まぁ確かにキーボードのオンオフスイッチと構造からして違うのはわかるけど、要は静電容量無接点方式ぐらいの静音ぐらいなんとかなんならんのって書き込みですね
2021/10/03(日) 11:03:30.21ID:4+1znCiL0
マウスのスイッチをキーボードのスイッチに換装できないのにキーボードのスイッチの話されても(泣)ってことかと
いやスキルがあればできるのかも知れんがそんなスキル持ちはこんなとこで愚痴らんだろw
2021/10/03(日) 11:07:06.41ID:diwu8tNxM
D2FC互換が使えるならKailhミュートもそのまま使えるんじゃないか?
2021/10/03(日) 11:22:31.94ID:yPLBIAVB0
>>949で言ってるのはマウスじゃなくAZERONの事ね

>>954
AZERONのスイッチの固定方法的にスイッチの形状やD2FCと
同形状じゃないとダメなんだ
ミュートスイッチは形状が全然違うからそのままじゃ固定出来ないし
ホットグルーとか使って無理矢理固定したとしても
スイッチを押す部分が合わないから自分で3Dプリンター使って
キー部分を作らないと反応しない可能性が高い
2021/10/03(日) 11:29:44.78ID:8YEakeeoM
>>955
なるほどこりゃアカンわ
https://youtu.be/6WnN9jyDE-M
2021/10/03(日) 13:19:15.01ID:lknyxAuF0
単純に既成のスイッチに同じ形状のものがあるかないかの話だね
2021/10/03(日) 13:38:32.69ID:VLtLnrGvd
AZERONを静音で使いたいのを諦めたら済むことだね
あれは構造的に稼働部分がガチャガチャ音するからスイッチだけ静音にしてもな
2021/10/03(日) 17:44:09.73ID:yPLBIAVB0
>>957
同じ形状のスイッチはオムロンからも出てるし
互換品でコピー物が色々と出てるから
同じ形状で静音仕様なスイッチがあるかないかだね
960不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fae-j323)
垢版 |
2021/10/04(月) 08:05:59.23ID:qTzaKV3k0
finalmouseのワイヤレス欲しい
2021/10/04(月) 10:48:36.09ID:iXSuCMNY0
g304買ってaliでMOD kitかえばできる
2021/10/04(月) 12:58:57.64ID:RgTasvQ/M
今gprowl使ってるんだけど自分の手が大きめなのもあって最近gprowlちっちゃいなって感じして大きめのマウス購入検討してる
なんだけどなんだけど重いマウスの感覚が今の所g903hが気になってるんだけど重いマウスってローセンシだとやっぱり辛い?
ゲームによって振り向き変わるんだけどだいたい20~30cmくらい
gproしか使ってないから重いマウスの感覚がわからんし気軽にマウスの試し持ちが出来る環境じゃないんで聞きたいです
2021/10/04(月) 13:02:37.50ID:4HkXVeZIM
np-01sってどう?
つかみ、つまみ持ちにはいいマウス?
964不明なデバイスさん (ワッチョイ c305-lOe1)
垢版 |
2021/10/04(月) 15:03:01.24ID:5lebz4n80
>>962
自分はG502の重さで振り回すの疲れてたからG703hやGPROXに乗りかえたな
手が大きいならG703hは合うと思うし重さも100g以下だからかなり重いって事もない
2021/10/04(月) 16:36:47.57ID:RgTasvQ/M
>>964
703hかー候補に無かったわ
今使ってるgproは小さいのもそうだけど軽すぎて合わなかったってのもあるからちょっと重めくらいの703h良さそうだね
値段も安いから失敗しても痛くないし

つーか俺の書き込み誤字だらけで草
2021/10/05(火) 02:40:59.41ID:Gx+S82WU0
>>962
特に重くてつらいとは思わない。
私はハイセンシ気味(2400dpi前後を愛用)だが、ローセンシでも全く問題なく使える。
G903の欠点は多ボタンの割にとっさに押せるような位置にないボタンが多いことじゃないかな。
手になじんで迷わず押せるマウスならG502WL、スイッチの感触にもこだわり不快感のないマウスとしてはG903w奨めるわ。
967不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f02-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 16:40:14.70ID:GN848F6C0
g703がチャタリングし始めたから新しいマウス買いたいんだけど参考にしたいのでおすすめ教えて下さい。ワイヤレスがいいのでrazerのviperultimate気になってるんだけどどう?
968不明なデバイスさん (ワッチョイ bf6d-DB5b)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:01:50.75ID:O515Rc+W0
GproXの横幅でかくしたverが欲しくて、サイズだけ見るとpulsefirehasteが結構いいなって思ってんけど、やっぱ後部がViperUltimateみたいになだらかに低めやと違和感あるかな
2021/10/05(火) 20:11:34.50ID:7plXsMmI0
>>967
どれくらいの使用期間でチャタりました?
2021/10/05(火) 23:04:30.13ID:NucR6A6P0
>>967
バジリスクV3はオプティカルスイッチでちゃたりにくいはず
2021/10/05(火) 23:41:55.71ID:x5FPhsjT0
半田で自前で交換できるとキーボードなんかも楽だしそんなむずくないよ
ソールも合わせて買わないとだめだから他でも勿論いいけどね
2021/10/06(水) 02:13:15.54ID:idbE6zfy0
>>967
asusからスイッチが換装できるマウス出てるからそれ使ってみたら?
2021/10/06(水) 02:37:11.22ID:OtKX+vEb0
>>967
そのG703はGHUBじゃなくLGSで行ける方?
LGSで行ける方だったら自分ならスイッチ交換で生き返らせるな
RazerはSynapseがゴミだし選択肢に入らない
2021/10/06(水) 03:44:27.46ID:A5n487kA0
全然viper推しいないじゃん
>>967
俺はviperいいと思うぞ!synapseも今のバージョンならログインいらんし使い物になる
2021/10/06(水) 11:14:26.96ID:4Wn26nRca
マウスバンジーとかたかがケーブル支えるものに金出すかよ、そこらのもんで適当に代用できるだろwwって思ってたけどマウスバンジー偉大だったわ、COUGAR マウスバンジー BUNKER 超軽量 コンパクト 真空吸着パッド ての買ったけど俺の有線g502が無線になったw
2021/10/06(水) 12:18:54.91ID:idbE6zfy0
流石に703とviperは形違いすぎると思うぞ
かぶせかつまみかくらいのレベル
2021/10/07(木) 09:21:43.45ID:KjCaXb1o0
G502ってマウスのホイールがくるくる回せるって聞いたんだけど
こういうタイプのホイールでもうちょっと安いのはある?
2021/10/07(木) 09:23:22.97ID:yn/m5jRk0
エレコムになら
2021/10/07(木) 09:27:37.55ID:eM5ydYlg0
無限ホイールがないとダメな体になった
980不明なデバイスさん (ワッチョイ f35f-8B5U)
垢版 |
2021/10/07(木) 12:49:10.73ID:QJk7qaxD0
SteelSeriesが音響メーカーGN Store Nordの傘下会社になる模様
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1356631.html
981不明なデバイスさん (ワントンキン MMe7-q39l)
垢版 |
2021/10/07(木) 13:18:38.64ID:e26OwBdQM
>>977
basiliskの新しいやつは切り替えをソフトウェアでてきたり自動でてきたりするよ
2021/10/08(金) 09:53:19.11ID:ebx/C8vC0
ありがとう、エレコムはBL23DBってやつかな
値段は良さげだけど、ちょっとグリップ感と重量が思ってた感じじゃなかったから検討する
basiliskの方は15k位するハイエンドのしか見当たらないんだけど新しく安いやつ出たとかかな
983不明なデバイスさん (ワッチョイ de10-AJPj)
垢版 |
2021/10/08(金) 11:15:27.22ID:J0RFWda70
グラディウス3ってどう?
984不明なデバイスさん (ガックシ 0686-SWHk)
垢版 |
2021/10/08(金) 11:50:19.57ID:MkZcjg9V6
>>969
大体3〜4年だけど使用頻度はあんまり高く無いと思う
最近になって連打しまくってるから酷くなったのかも
ロジ製品ってチャタリング起こりやすいって聞くしこんなもんかと
985不明なデバイスさん (ガックシ 0686-SWHk)
垢版 |
2021/10/08(金) 12:08:48.80ID:MkZcjg9V6
結局viper ult買ったんだけど もともと多汗で掴み持ちだから703よりも手に馴染んでるわ
かなり軽いし買って後悔はして無いな サイドボタンは押しにくいけど
2021/10/08(金) 19:54:37.21ID:ao0r5Owl0
g304みたいな形で軽い充電式のワイヤレスマウスに心当たりある人居ないかな
2021/10/09(土) 15:52:35.85ID:N9SKORyV0
スレ違いかもしれませんが聞きたいことが
今 デスクトップPCとノートPC2台でMMOなどをやってます。ノートはサブなのでほどほどに使ってます。
エレコムのKM-A22BBKっていうUSB切替機器に
有線テンキーレスキーボードとG300Srを刺して2台PCを操作してます
G300SRの方にはこだわりがあって親指でサイドキーを押すのがとても苦手なので
この特殊形状のマウスを使ってます。キーボードはテンキーレスが希望です。
無線化したいのですが複数PCでつかうとなると913tklとかになってしまってびっくりする値段で驚いてました
無線化して2台のPCで使う場合はBluetoothで3つのデバイスに移動できるっていうエレコムのキーボードや マウス等もみたのですが
専用の2.4Ghz?とかのタイプだと1つしかつながらないし ロジのやつなどもありますが
おすすめがあればおしえてほしいです。
スレここじゃない もっといいすれあるぞってことがあればそちらもおしえてほしいです なかなか検索が下手でたどり着いたのがここで申し訳ないですー
1pcだけならすぐきめれるんですけどね
切替機の線だけ我慢してそちらに無線タイプの繋ぐのもいいのかなぁとは思いますが
2pcでMMO あとたまにFPSやってる方のお使いの品でもいいので教えて貰えたらと思います
2021/10/09(土) 16:02:25.12ID:ayhSe5RN0
>>987
Bluetoothはクソ
2021/10/09(土) 16:35:59.53ID:ui4H36zvM
KM-A22BBKにUSBレシーバー繋ぐのが現実的だわな
990不明なデバイスさん (ワッチョイ 4601-Qres)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:44:14.57ID:E8Ek6aHb0
azeronのオプションパーツ買った人いる?
滑り止めとか、予備のパーツとかさ

日本でも手に入る素材で代用効くものってあるかな?
代用効かないやつもあるなら、それは送料も考慮してまとめて買おうと思うんだけど…
2021/10/09(土) 17:01:24.64ID:uoMEgISf0
>>987
まだ出てない?けど3台いけるMX Keys Mini買おうと思ってる(99ドル)
多接続はゲーミングキーボードにはあんまないかもな
2021/10/09(土) 17:06:19.12ID:Sf7vIj5o0
>>987
値段が問題なら予算を書くべきだとは思うが
ぱっと見た感じだとMajestouch Convertible 2
というか高いの変えないなら無線でゲームは諦めたほうがいいと思うけど
2021/10/09(土) 17:12:23.30ID:Sf7vIj5o0
>>990
>>911-
治せるかどうかは別としてレールとパームレスト以外は手に入るはず
2021/10/09(土) 18:08:43.12ID:N9SKORyV0
>>988
Bluetoothは糞すか実感がこもってる言葉で助かります。
>>989
やっぱそれしかないのかー・・エレコムのUSBレシーバー付きのやつとかK275がテンキーレスならよいのにとか思ったけど どっちもゲーミングじゃなかった
>>991
すごい小さいすね こういうやつでテンキーレスがあればよいのにとは思うんですけど
>>992
あんまり高いの買えないかも‥ゲーミングではないけどエレコムのとか激安の視野に入れるぐらいでした。今使ってるのは中華製の?黒軸の‥4000円ぐらいのキーボードです
それよりちょっとぐらいお高いのはいけそうです安っぽい奴で無線を体験したら おたかいやつでもかってみたくなるかもしれないっすね
2021/10/09(土) 18:33:16.48ID:jx4a+MEs0
安いのは機能を省いてるから安いんであって
特殊機能を求めたら高くなって当たり前だろ
996不明なデバイスさん (スプッッ Sd8a-Qres)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:12:31.12ID:wtvO3upud
>>994
特殊な使い方するなら素直に元々そういう機能があるやつ買うしかない
そもそもキーボードで4K以上出せないなら、キーボードを選べるくらいの金を出せないという事なので、素直に有線で切替機使うくらいが限度じゃないの(4Kの価格帯なら50歩100歩だろ)
延長ケーブルと切替機を買え

あと何より1レス目ではですます口調なのに、返事貰ってからはすっすすっす言うの礼儀としてどうかと思うわ
2021/10/09(土) 21:21:46.53ID:tQJfEWSPd
こういう阿呆のことなど捨て置いてやれ
2021/10/10(日) 01:23:15.06ID:eUQjTEEC0
M-DUX70BKって奴もうどこも買えないのかなぁ
19ボタンで2PC同時操作できてホイール3つとかなかなか化け物だなと思った
2021/10/10(日) 01:48:12.77ID:eUQjTEEC0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1633798021/
次スレ無かったので
2021/10/10(日) 02:06:37.23ID:5DIKSoJT0
>>999
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 12時間 16分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況