X



EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 92

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f68-fKaO)
垢版 |
2021/10/08(金) 21:07:07.47ID:xWZW8pbE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

EIZO株式会社(旧社名:株式会社ナナオ)の液晶モニタ全般を語るスレです。
一部の機種については、専用スレがあります。
その機種の話題が続く場合は、そちらへ移動してください。

信者アンチ・工作員・信者が異様に多いスレです。
まずは、店頭で自己確認。仲良く楽しく有意義に。

このスレにおける禁止事項
・煽り
・釣り
・画素欠点(ドット欠け)の実態に関する話(ただし、実機を写した動画を伴った画素欠点報告は可)

EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/index.html
2013年4月1日、株式会社ナナオは“EIZO株式会社”に社名を変更しました。

EIZOの画素欠点についての対応
無輝点保証 | EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/support/warranty/zerobp/

前スレ
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1618997189/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/29(火) 12:46:14.82ID:4d8F7vhed
>>906
EnableRGBFullRangeを1にしても変わらない
オワッタ
機種は、ASUSのノートパソコン
2022/03/29(火) 13:43:06.62ID:kWTr+s150
テスト
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia04/l_tm_1004eizo44.png
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/128700/2ea85f65097f28931e9349de3ecff956_fc686b4851d273471fe481a05a3f2a87.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/365/54/N000/000/000/rgbfull.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/365/54/N000/000/000/rgbfull2.jpg
2022/03/29(火) 16:18:49.79ID:4d8F7vhed
>>902
リミテッドレンジだと
黒が黒じゃないし
白が白じゃねー
2022/03/29(火) 16:39:44.43ID:W/06JyIG0
リミテッドレンジは8bitだと16-235の220段階の階調を使用して表す。アナログテレビからの流れで一般的に映像の
表示に用いられる。なのでPCをTVなどに繋ぐときは互換性を考慮してデフォルトはリミテッドレンジにつなぐのを推奨している。
最近のTVはレンジをフル、リミテッドや自動なども設定できるのでフルレンジで繋いでもほとんど問題ないと思うけど。
2022/03/29(火) 17:37:09.39ID:4d8F7vhed
>>910
インテルでフルHDを外付けすると、設定アプリに選択肢も出てこないってのが問題
2022/03/29(火) 18:44:28.25ID:4d8F7vhed
しかも、1680×1050にしたら、フルレンジで表示されるから意味が分からない。
2022/03/29(火) 18:50:56.12ID:4d8F7vhed
しかも、フルHDに戻してもフルレンジだわ
やったぜ
2022/03/29(火) 19:07:07.29ID:W/06JyIG0
1680x1050はIT video formatしかないからFull Rangeになる。905の図参照
2022/03/29(火) 19:50:43.79ID:PFutIpvC0
EV2795届いた!
机の都合上精一杯離しても画面と目が60cmしか取れないんだけど60cmだと疲れるね
80cm取れると大分楽なんだけど
916不明なデバイスさん (スプッッ Sd12-i8h1)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:11:11.02ID:JvSSVuUld
>>915
あなたも今日からエイザーですね。
2022/03/29(火) 20:16:40.87ID:J0E1aHK20
家が狭いのでしょうか
918不明なデバイスさん (スプッッ Sd12-i8h1)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:28:51.36ID:JvSSVuUld
EIZO使ってる人はモニターアームとかデスクとかチェアはどこ製の製品を使ってますか?
2022/03/29(火) 20:34:11.44ID:n0dmsZj5r
別に机や椅子を合わせる必要はねぇと思うが
机はオーダーメイドのとこに頼んだな
2022/03/29(火) 20:53:16.40ID:PFutIpvC0
>>916
昨日までは2451のトリプルモニターユーザーだったのよね
普通の一人用の机は大抵奥行き60だから…
2022/03/30(水) 07:10:08.04ID:y3uwe4gA0
看護
介護
保育
運輸
物流
警備
農業
林業
漁業
畜産
土方
清掃
飲食

どの業務の方ですか?
2022/03/30(水) 09:29:36.23ID:oXJ9biVS0
2730-zなくなったのか、次に買うとしたら
CG2700Sか
2022/03/30(水) 11:17:57.94ID:2nPayRT3a
>>921
土方
道路バリバリ掘ってる
2022/03/30(水) 20:37:42.61ID:KE4H1sLJa
公式の特別価格に出ることなく終息か
息の長い製品だったね
2022/03/30(水) 20:45:25.70ID:fY9/jvwIr
EV2495をフルレンジにしたけど違いわかんなかったわ
2022/03/31(木) 03:32:50.16ID:8XRuoJnk0
パナソニックパネルモデルは無くなったのね
産業文化財として買っておくべきだったかしら
新CGシリーズはどこから調達しているのやら
2022/03/31(木) 03:47:45.47ID:TxGFARpi0
新しいのまだかなぁ
もう春だよ
2022/03/31(木) 05:46:25.36ID:26EMVMgi0
例年通りなら4月上旬
もうすこし待って
2022/03/31(木) 07:07:13.00ID:ObwFWVnhp
>>926
cg2420-zもパナじゃない?
2022/03/31(木) 10:08:32.80ID:Hj0L8mXp0
cs2420-zの後継出ないかな
2022/03/31(木) 10:09:57.63ID:5G6e1O8o0
USBとかいらんシンプルな27インチ早く出して
2022/03/31(木) 11:34:43.90ID:Hyy68Sz30
ファームウェアの更新もできなさそう
2022/03/31(木) 22:59:18.63ID:eyY5vyKod
なぁ2795じゃなくて2785買っちゃったのだがミスったか?
934不明なデバイスさん (スップ Sdb2-i8h1)
垢版 |
2022/04/01(金) 01:10:32.98ID:9A0GLhfNd
なぜ新製品を待たなかったのか?
2022/04/01(金) 08:07:55.06ID:lZo30bc60
ミスじゃないと思っているのですか?
936不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-tbOq)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:09:08.42ID:k1fkchTf0
半導体不足でかつコロナや戦争による材料費の高騰だから
しばらくモデルチェンジなんてないだろ
2022/04/02(土) 00:11:53.73ID:/orJpzsa0
このままだとモデルによっては市場から製品消えるまであるからな
欲しい時に買っておくのが正解
2022/04/02(土) 12:20:04.04ID:8phKRhBN0
75インチ 4k
https://i.imgur.com/T3grBmW.jpg [Dual 75" 4K TV Floor Computing]
正方形はEIZOのクオリティのを見てみたい
2022/04/02(土) 12:44:59.99ID:8phKRhBN0
>>938
別角が正方形ではなく、スレ違すみません。スルーしてください
https://www.geekzone.co.nz/forums.asp?forumid=48&;topicid=293010&page_no=15
https://cdn.geekzone.co.nz/imagessubs/a945a0035f502a825e82f400851fceb1.jpg
940不明なデバイスさん (JP 0H79-4gRQ)
垢版 |
2022/04/02(土) 13:06:24.78ID:JRbq2EOjH
なんかわからんけどすごいな
相当目が良くないとだめだな
2022/04/02(土) 13:17:25.18ID:VJDhSKgT0
めちゃくちゃ見にくそうw
2022/04/02(土) 13:44:20.68ID:6FpsAAct0
ちょっと大きめの4Kを近くにおいた方が快適だろ
2022/04/02(土) 14:10:19.82ID:8t/Eu6tH0
75インチだと首疲れるしグレアパネルだから目が異常に疲れるだろ
2022/04/02(土) 15:26:36.75ID:9lpwjYcIa
こんなんでいいと思った。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/assets/img/post/2021/12/emergency10.jpg
東京・渋谷にあるNHK放送センター。
記者やデスクが集まる、いわば取材の中枢部分に「SoLT」=「Social Listening Team」はあります。「SoLT」

https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/kishanote/kishanote46/
2022/04/02(土) 18:50:38.20ID:CqIMYy4x0
頭汚そう
2022/04/07(木) 23:33:31.67ID:1371LS2r0
CS2410売り切れ中
947不明なデバイスさん (スッップ Sd43-rOJ/)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:51:26.19ID:Lmqxu6Ved
いつになったら新型出るの?
2022/04/08(金) 15:12:39.98ID:d7nBmbt60
30年以内に70%の確率
2022/04/08(金) 15:25:36.08ID:MuOjlcRS0
地震怖い
950不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e9f-vlgP)
垢版 |
2022/04/09(土) 07:37:07.98ID:Ej5VeIfH0
顎の下にでかいシコリがあって、どうしようもないから放っておいたんだけど、あまりにも治らないから弄ってたら見たことないレベルのゴン太の2cmくらいある毛が出てきたわ
その日以来シコリも消えた
あの瞬間は失神するほど良かった
2022/04/09(土) 08:39:59.81ID:qbZ0olAvM
こんなの?
https://asera-osaka.jp/wp-content/uploads/2021/08/AdobeStock_442161915-1.jpeg
2022/04/09(土) 11:13:18.85ID:I2RcoEoq0
EV3895届いた
当然だけど箱からデカくてびっくりした

あとはカードの請求金額見て肩を落とす作業が残るのみ
2022/04/09(土) 16:19:31.07ID:781tTc51M
youtubeとかウィンドウ幅半分にするとスタイル変わるのが嫌なんだけど4Kだとドット多い分ならない?
954不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-vlgP)
垢版 |
2022/04/09(土) 17:53:39.91ID:zSk/pvpYr
気にしなければいいこと
2022/04/09(土) 20:56:23.68ID:t8LfX6QHd
EIZOに合う高級なデスクとモニターアームのオススメありますか?
2022/04/09(土) 21:12:31.41ID:prENhCHt0
エルゴトロンのTRACEモニターマウントは、
EIZOに似合う高級なモニターアームだと思うよ。
組み立てが非常に面倒で、
組み立てながらなんで俺こんなの買ったんだろうって
考えながら作業してたけど。
2022/04/09(土) 21:13:50.73ID:3edhTZ0q0
USMハラーテーブルアドバンスと専用モニターアームでええんちゃう。シンプルだし。
https://shops.usm.com/ja-jp/zhi-pin/product-lines/usmharateburu/usm-haller-table-advanced/
958不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e9f-vlgP)
垢版 |
2022/04/09(土) 22:45:40.64ID:Ej5VeIfH0
おススメしてます?
2022/04/10(日) 00:10:53.64ID:tbTVX1030
eizoの無骨なデザインだと高級でお洒落って線はないな
960不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-N3WX)
垢版 |
2022/04/10(日) 01:52:56.49ID:ClThC8GK0
>>955
eizoって背面ダサいし事務机とエルゴトロン がお似合いでしょ
2022/04/10(日) 06:53:04.46ID:YqKsJWFr0
ハーマンミラーは似合わないか
2022/04/10(日) 07:48:00.77ID:MhX61ho/0
USM ハラーテーブル使ってるけどオシャレというより無骨だよ。
963不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-N3WX)
垢版 |
2022/04/10(日) 10:15:54.01ID:ClThC8GK0
もったいない使い方してるなあ…
建築模型とかコードの要らないディスプレイ用の机だろ…
2022/04/10(日) 11:08:32.75ID:km2f5AkY0
普通の丈夫な机やん
965不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-N3WX)
垢版 |
2022/04/10(日) 13:36:47.95ID:ClThC8GK0
まあ高い値段つけとけば買う一定の層がいるから
2022/04/10(日) 14:04:13.59ID:qoUnRkuxM
それがEIZOユーザーと被るんとちゃうか
2022/04/10(日) 18:38:56.62ID:2yc+wQskd
他の人が何の机使ってようが別に何でもいいんじゃないですかね
2022/04/10(日) 19:02:18.12ID:taG7J5wq0
見栄とかっこだけの意識高い系w
2022/04/10(日) 19:15:30.77ID:YqKsJWFr0
気の利いた皮肉言ってるつもりなんだろうけど‥
やめときなw
2022/04/10(日) 19:26:37.68ID:taG7J5wq0
図星で痛かったんでちゅうねw
2022/04/10(日) 19:28:33.86ID:JcLw5Xys0
sx2262wの一台を模様替え中にぶつけて壊してしまった。
他のはまだ問題なく使えている
EV3237とか、もうバックパネル死んできているのに、
昔のEIZOは頑丈で質がよかったよな
972不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e9f-vlgP)
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:45.89ID:JYaDtNwA0
昔話w
973不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-N3WX)
垢版 |
2022/04/10(日) 23:36:25.86ID:ClThC8GK0
>>971
まあ質が良いことが儲かるわけではないからねえ
2022/04/11(月) 01:21:08.77ID:rRxQCWyC0
机上でスレスレまで下げたEV3895の上方に、古くて重いEIZOのWQHDのEV27xxをアームで固定してるんだけど、
この間の地震でゆらゆら揺れたWQHDのエッジと3895のパネル面がぶつかりそうだった。
上方のWQHDは普段からやや手前に傾けており、やや上に傾けた3895との隙間は5ミリくらい。
2022/04/11(月) 10:35:30.76ID:Hs2xyEcG0
知らんがな

ボルト絞めてアームの強度upさせるか何かしとけよ
2022/04/12(火) 23:47:35.41ID:04gpwFja0
独り言に独り言で返事をする練習ですか
2022/04/13(水) 00:06:00.33ID:vkeNmc8t0
たいていのモニターアームは片持ちだから、揺すられると支点からの遠端は大きく変位する
かといって他のパネルともあまり離したくないから、より堅固にするならアーム2本を用いて
3角形の頂点に配置するのが良いのだろうとは思うけど、やはり上方パネルは見づらい
古典的な机上の三面鏡配置が一番疲れなくて良いね
978不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-N3WX)
垢版 |
2022/04/13(水) 00:51:17.75ID:ECyJd/u30
モニターが地震で揺れてなんの問題があるんだよ
2022/04/13(水) 08:58:12.96ID:ehXWcjw50
結論を書かない練習でしょうね
2022/04/13(水) 10:37:45.92ID:+NtnxN4D0
>>979
お前はつまらないことしか言わないならコテつけろ
981不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-yfbP)
垢版 |
2022/04/14(木) 22:29:49.96ID:Q7KPnwMi0
eizoのモニター(ev2480)を買おうか悩んでます。
用途は趣味のお絵かきとネットサーフィンくらいなんですが

似たようなスペックのiiyamaのproliteなどと比べるとこの価格差は何からくるのでしょうか?
ブランドといえばそうなのかもしれないのですが書かれてるスペック以上のeizoを選ぶ利点があれば教えていただきたいです。
2022/04/14(木) 22:49:54.18ID:xrwoxSzh0
>>981
はっきり言えば、昔のような差はない
なので、価格差はブランド料
でもそのブランドの品質を守るためにパネル基準も高めで調整もそれなりにされて出荷されていて、来たときから調整なしで使える
それと、これ重要、保証
売りっぱなしのLGとかbenqとかは、基本売りっぱなし
自社都合押しつけも酷く、あれ駄目これ駄目、これ出せ、この形以外うけない、そして初期不良でも修理扱いにしたりしてきて平気でモニター修理します海外送るので何ヶ月かかります。
保証書き不備で修理しません例えば、benQなんかは中古ダメ、うちの販売網以外ダメ〜、店で買い直してね

nanaoだと、箱捨てていても輸送対応、機種によっては引き取りしてくれて、なによりもうれしい代替機の貸し出し、これがないと、予備モニターもっていなければ、買うか修理終わるまで
パソコンが使えない状態になってしまう

まともな保証対応をするのはいまの所nanoと外資だとdell
2022/04/14(木) 22:53:55.12ID:S5DG2iZa0
dellは保証料さえ払っていれば手厚いらしいね
2022/04/14(木) 23:04:56.16ID:p0HdxUB60
内容が薄いのに長い説明
2022/04/15(金) 07:39:45.60ID:IH4cOkh40
>>982
横だけど、eizo買おうか低価格の誘惑に負けて他社品買おうか迷ってたけど
アンタの指摘でeizo買う気持ちが固まったよ
サンクス!
2022/04/15(金) 12:39:04.27ID:74p6wAgJ0
保障しっかりしてるんなら多少高くてもEIZOで買うか
2022/04/15(金) 12:44:36.24ID:eGFBkJjJF
選択肢を考える余力のない爺さんはそうする
2022/04/15(金) 12:49:49.69ID:ceh9Y/Z5d
EIZOか他のかで迷って他のを買った結果後悔するのが最悪だから迷ったらEIZOを買え
989不明なデバイスさん (ワッチョイ d701-yfbP)
垢版 |
2022/04/15(金) 14:04:07.27ID:d3goKte70
もうすぐ発売するLGの40WP95C-WとEIZOのEV3895で今迷ってるんだけど、
目の疲れを重視するならEVのほうかな?
LGとかもブルーライトカットとか目の保護機能ついてるけどみんなEIZOが一番目疲れないって言うよね。
他社との違いがよくわからないけどEIZOの謎の技術ってなんなの?
2022/04/15(金) 15:33:54.46ID:qVjfIk6U0
プラシーボです
2022/04/15(金) 15:42:27.21ID:a2dCAwUcd
3895ってlgの5k2kに勝ってる所ないやろ
dellと迷うことはあっても3895とか比べるまでもない
2022/04/15(金) 15:46:29.14ID:xMy9p9lAa
保証が手厚いのもそのためのコストが薄く分配されてる訳で
良し悪しというよりはリスク回避するかどうかよね
2022/04/15(金) 15:56:09.71ID:q0ywLm3p0
EIZOにケチ付けてる時点で
買える側の人間じゃないのだからLG買っとけって話だわな
見えればいいサポート糞でも目先の安い方が良い人種なのだから
こんなのは人の価値観だからどうしようもない
994不明なデバイスさん (ワッチョイ d701-yfbP)
垢版 |
2022/04/15(金) 15:59:31.42ID:d3goKte70
>>990
ウルトラワイド持ってる同僚に聞いたらEizoの人だけ目が疲れないっていうんだよね
DellやBenQ、LGあたりはよくわからないって言う
他のメーカーも軒並みアイケア技術搭載してるのになぜEizoだけって思ったし、
特殊技術なのかなと・・
>>991
5年保証と目が疲れない独自の技術かな
LGは画質も機能もめっちゃいいんだが、保証が糞なのと目が疲れそうで迷ってるのね
テレワークで使うので目が疲れたら本末転倒でさ
2022/04/15(金) 16:41:57.01ID:CF96jHuD0
半年くらい前、20年ぶりくらいにEIZOじゃない他メーカーのモニター買ったけど
明らかに初期不良な動作なのにメーカーは不良認めない、交換や返品(返金)には応じない
修理対応のみ、異常認められなかったらそのままお前に返すからな
みたいな超糞対応されて激しくイラついたから二度とそのメーカーのものは買わないと誓った
そして可能な限りモニターはEIZOを購入しようと心に誓ったね
2022/04/15(金) 16:43:52.75ID:JQ0Qjzhu0
輝度関係ではまだまだEizoは良い
2022/04/15(金) 16:46:20.62ID:a2dCAwUcd
どこのメーカーか知らんが販売店に交換して貰わないお前の対応も残念
2022/04/15(金) 16:57:28.70ID:CF96jHuD0
販売店すら糞でメーカー直で対応しろって投げられたんだわ

何も理解できてない外野のカスがうっせーなw
2022/04/15(金) 16:58:17.18ID:CF96jHuD0
ああ、別メーカー推しのゴミだったかw
とっとと消えろカス
2022/04/15(金) 17:03:54.47ID:a2dCAwUcd
可哀想w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 188日 19時間 56分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況