X



USBメモリ 72本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/26(日) 05:58:03.13ID:R733Y06R
USBメモリについて語るスレ、ついでにベンチマーク結果を教えてね
ケーブルで接続する外付けSSDや、公式でUSBメモリ類と明記されていない製品はスレ違いです

■まとめ
USB3.0メモリまとめ (47本目544さん作成) ベンチマークファイル 旧製品のみ
http://phase.s214.xrea.com/
USBメモリ まとめHTML (13本目733さん作成) 旧製品のみ
http://usbmem.heriet.info/html/

■価格は自分で調べろ
価格.com
https://kakaku.com/pc/usb-memory/

BestGate
http://www.bestgate.net/usbmemory/

■前スレ
USBメモリ 71本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1650325257/
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/26(日) 05:58:24.03ID:R733Y06R
■ベンチマーク
★CrystalDiskMark 3/4/5/6/7/8
 http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
 ※計測時のデータサイズは1000MBの5サイクルが主流、Ver3の512MB計測も重要

★◆phase.xReA氏のテストファイル
 http://phase.s214.xrea.com/
 ※書き込み/USBメモリ内複製/削除時間を計測

★その他ベンチマーク
 ATTO Disk Benchmark : https://www.atto.com/disk-benchmark/
 CopySpdBench : http://d.hatena.ne.jp/Lansen/comment/20081003
 TxBench : http://www.texim.jp/txbench.html

■エラーチェックツール
 Check Flash : http://mikelab.kiev.ua/index_en.php
 H2testw : http://www.heise.de/software/download/h2testw/50539
 HDD-SCAN : http://www.hdd-data.jp/

■デバイス情報取得ツール
 ChipGenius(中国語) : http://www.usbdev.ru/files/chipgenius/
 USBDeview : http://www.nirsoft.net/utils/usb_devices_view.html
0003不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/26(日) 05:58:40.29ID:R733Y06R
■NANDフラッシュメモリの種類及び特性

 書き込みは電子を超高電圧を付加し、絶縁構造部を通過させる為、寿命は有限である
 読み込みでは基本劣化しない、電子(電荷)は抜けるので定期的なリフレッシュが必要

 ※SLC 1セル1bit、書換可能回数は2D 2xnm@6万回
  長所 : 高速、高信頼性、長寿命
  短所 : 高価、低容量

  □応用技術:pSLC 1セル1bitの"疑似"SLC、書き換え可能回数は2~6万回

 ※MLC(TLC) 1セル2bit(3bit)、書換可能回数は1xnm@3千回(1xnm@数百回)
  長所 : 大容量、低価格
  短所 : 中速(低速)、中信頼性BCH-ECC推奨(低信頼性LDPC-ECC推奨)

 ※MLC 3D NAND(TLC/QLC) 1セル2bit(3bit/4bit)、書換可能回数は数千回(3千回/数百回など)
  長所 : 超大容量、低価格、低消費電力、速度と書き込み耐性に優れる
  短所 : 2D製品と比較して電荷が変化しやすい特徴がある

 ※フラッシュメモリの仕組み
  http://www.kyoto-sr.co.jp/products/fugue/techinfo/if-intro.html
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/26(日) 11:48:43.05ID:ByERFVDs
>>6
あっちこっち板の荒らしていたのがハードウェア版に来て焼野原にしていった

荒らす事自体が目的なので書き込み内容に意味はなく「何故?」を考えても無駄
0009不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:04:32.30ID:mbkh9ey0
頭のあれな人が暴れるだけ暴れて去っていったって事か
迷惑にもほどがある
0010不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/26(日) 16:27:04.45ID:D8MHlFsI
前スレでトランセンドの産業用96層3DNAND教えてくれた人に感謝
おかげさまで安くて良い物が買えてカーオーディオ用に全て入れ替えしましたよ
車内の劣悪環境でいつかは必ず寿命来るからその前にコピーしなおして完璧に入れ替え完了しました
それにしても良く8年も普通の安いUSBで動いてくれたと感心する
人間だと一時間で熱中症で死ぬような気温下で8年もずっと耐えれるなんて良く考えたらフラッシュメモリって凄いわ
0012不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:11:36.01ID:5Q5E7eFe
>>11
SDCZ80って型番覚えてる。爆速USBで大きめで32GBと64GBだかがあって確かつなぐとSSDって認識されるって書かれてた。
0013不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/27(月) 00:07:31.71ID:HeeajVlp
JetFlash 280Tは質のいいチップ使ってるんだろうけど
所詮TLCだからなあ
産業用って書いてあるだけでそうありがたがるほどのものではないと思う
0014不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/27(月) 08:57:39.10ID:eL5nxwzx
その280tなんだがありえない値段で買えたんだ
普通の730より安い値段でw
そら買うでしょ
あたりまえだけど新品本物ね
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/27(月) 15:12:52.93ID:uLbAcaIR
LexarもこっそりMicronのFortisFlash搭載してたりするからなぁ
並の3D TLCでなく、メーカー側で選別された3D TLC
0019不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:23:32.35ID:5GrPhM7o
尼崎の事件で怖くなったんだけどUSBメモリ挿したらパスワード要求されて打ち込むと使えるようになるソフトってある?
「USBメモリのセキュリティ」ってソフト試したんだけど自動で立ち上がるのがまずいらしくて会社のPCでは動作しないんだよね
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:31:07.66ID:kFdP6248
メーカーによってはそういうセキュリティ機能というかソフトが付いてくるUSBメモリが出てるんじゃないの
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/29(水) 21:44:30.14ID:N66LWu28
俺はBitLocker使ってる
会社で使えるかどうかは分からないけど
0023不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/01(金) 06:48:30.08ID:bharryc+
>>19
フリーソフトで幾つかあるよ
無料版は32GB以下限定など制約があったりするが
0024不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:20:18.38ID:cOp3xX8Q
USBメモリで、データを2重管理とか安全性重視のモノあるの?
0025不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/03(日) 04:00:05.40ID:PmJM+ZlJ
USBメモリもやっぱ値段上がっていく感じかな?
今のうちに少し買い足ししようか迷ってるんだけどどうしてる?
0026不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/03(日) 10:52:06.51ID:CUlU9HTV
どうしてると聞かれてもUSBメモリなんか必要に迫れて買うでしょ
予備とか要らないと思うよ
マニアでも無い限り
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/03(日) 10:58:33.16ID:eW5QAbFr
Win10の新しいバージョンが出たらインストールディスク用に1本買い足すくらいだな
それも半年に一度から年に一度になってしまったけど
0029不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/03(日) 13:54:13.81ID:xiwlnSrl
まさかメジャーアップデートのたびに1本づつ増えているのか
0030不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/03(日) 14:13:12.17ID:eW5QAbFr
ただの自己満足コレクションなんだけど、なにかマズい事でもあるの?
0032不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/04(月) 06:39:52.50ID:UQ8Gm6kK
なるほど、そういうコレクションもあるのか、世間は広いな
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/04(月) 19:13:40.72ID:PplOK/NP
auの一件の影響で、ストレージデバイスに書き込まれたエラーログの総計は
国内で何バイトだろうなぁw
0035不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/10(日) 17:48:03.90ID:hNOFFAbL
/dp/B07H3H4RRJ

まぁゴミだけどLinux入れて軽く遊んでも壊れはしなかったので紹介しておこう
0036不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/16(土) 18:12:49.35ID:t3AaTi9X
簡易NAS用にUSB2.0(ルータが2.0)256gbフラッシュメモリを2000円弱で買ったんですけど
何か書き込みが遅い気がして計測してみたんだけど、これって普通?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i022018522515874211252.jpg
0037不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/16(土) 18:17:09.57ID:tsoMWopZ
>>36
RND4KのWriteが最低でも1MB/sくらいはないと使い物にならんよ
0.09MB/sじゃん
0040不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:29:06.81ID:t3AaTi9X
レスありがとう、うーむやはり微妙なのかなぁ、使えなくはないんだけどすごい遅くて厳しい・・
返品してsundisk製フラッシュメモリとか120gbのSSDとかも考慮に入れて考えてみる、ありがとうー
0042不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/17(日) 03:39:28.06ID:eYfVn2JG
安物USBメモリ買うくらいなら安物microSDのほうがマシ
microSDより速いのが欲しいならSamsungのUSBメモリ
SamsungのUSBメモリより速いのが欲しいならSSD

だったけどSamsungのUSBメモリ、256GBで5000円超えるならSSD買っちゃうよなー
0043不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/17(日) 07:26:13.66ID:Axwh1U2n
用途によるよ
頻繁に書き換えたり書き込んだりするならまともなの買わないと遅すぎて本当に使い物にならないよ
逆に一度書き込んだらそのまんまなら安物の遅いのでもまだ耐えれるけどデータ保持の耐久性は未知数よ
0044不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:48:23.11ID:EVspRVLl
ランダム4k書きは0.600位でやっとHDDと同じ感じの使用感になる
高価でないそこら辺の奴のようなのはなかなか超えない、まれに当たりがある
3.xのUSBメモリなら可能性がかなり上がると言った所か
SDだと最近のだとそこらで売ってるものでも結構達するけども

ここらで画像や音声の細かいファイルの多くて書き換えある場合
ポータブルブラウザ入れる場合の使い勝手が分かれるかも
あと手頃で速い方がレアな当たりだから耐久力もあるのかと言えば実はそうでもない
ランダム4k書き数メガ出る大当たりでもあっけなく壊れる時は壊れるもんだし
糞遅い奴が何時までも長持ちしてるのもある
速度は耐久・寿命の指標には殆どならないかも
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:59:03.30ID:EVspRVLl
速いけど中身が化けやすいという無理してるようなのに当たった事もあるからなぁ
東芝の白い奴がクソ遅いが耐久はあるという話もある程度は実感する、傾向はある
だがアレ遅すぎて転送が詰まってとても使う気になれないな

そして東芝チップだがTeamやバーベイタムのUSBメモリで変質が起こる物もあったから
遅い東芝チップなら信じて大丈夫!とも言えないんだけどね
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:17:00.98ID:Axwh1U2n
みんな安物USBメモリー如きにいろいろ求め過ぎかと
安物だから遅いしデータ保持もあやふやなんだし
そんなに速度やデータ保持気にするなら性能は値段に比例してるんだから産業用とか買えばいいのに
トランセンドの産業用とかめっちゃ価格も良心的じゃん
法人用途の奴なんだろうけど個人でもアマゾンで売ってくれるし
0047不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:30:54.63ID:e2qKH7XB
>>42
USBメモリの容量大きいのは一気にコスパ悪くなるよね
0048不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:15:24.62ID:N2UVg7CC
上で出ているようにランダム4Kライトが1MB/sあればHDD超えるんだし実用になるのに
クッソ遅い地雷ばかりで嫌なら産業用を買えとか極端すぎるんだよなぁ
microSDなら安いのでも2MB/sは出るのに
0050不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:11:04.78ID:RTSmxG0R
USBメモリ、基本指しっぱなしでいい?
前使ってたサンディスクのがかなり熱くなるやつだったんだけど、たしかそのメモリは外部ストレージ扱いとか何たらだった
で、PCのUSB省エネが効かずに節電されてないから熱くなってるんじゃないかと、今思った
そんな仕様ないよなw?
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/18(月) 08:30:30.59ID:4kOVsZXv
>>50
サン以外でもミニサイズは熱くなるよ
それでサンもサン以外もミニはクラッシュした
0053不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/19(火) 10:04:22.27ID:Vx1NUX1p
>>48
君みたい乞食のチンパンジー日本人ばかりだから低賃金になり乞食化して今度は低賃金のインフレになって困り果ててる猿になってんじゃないかw
激安で性能良くてなんて存在しないんだよバカ
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/19(火) 21:07:11.26ID:IFdtnyDw
とは言えこのスレでも昔から安くて高性能を探求してるのは間違いない
0057不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 01:31:15.81ID:fCyvQh+C
microSDより
M45とかサムスンの方がずっと速い
ちょっと高くていいならJetFlash 920あたりか
0058不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 03:18:11.04ID:/3kK6SeG
>>57
そのへんは>>42のとおり
128GBで1500円のmicroSDでも2MB/s出るよって話にSamsungのUSBメモリはもっと速いと言われても価格帯が違う
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 03:58:14.46ID:fCyvQh+C
107 バイト から7.6 KB までのファイル5000個(50MB)をSSDからコピーしてみたときの時間
あんまり厳密ではないけど参考までに
M45 64GB 0:25
samsung Bar Plus 64GB 0:25
JetFlash 790 32GB 2:00
Sandisk SDCZ450 32GB 2:29
Toshiba U301 1:00

SD extream pro 64GB 0:40
Samsung Pro SD 32GB 0:58

外付けSSD USB3.2 Gen2 0:10
内蔵SSD 0:07
外付けHDD 0:22
0060不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 04:00:36.02ID:fCyvQh+C
思ったより東芝のくそ遅いと思っていたUSBメモリが速かった
HDDも
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 04:36:13.28ID:fCyvQh+C
SanDisk SDCZ48 16GB 0:58
IO DATA EU3-HR16GK 16GB 0:48
まあベンチで分かる個tではあるけど
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 04:36:50.91ID:hDk0HnE/
HDDなんでそんなに速いんだ
実は書き込みキャッシュがオンだったなんてことはないよな…?
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 10:16:20.54ID:nhf9fJAO
50Mとか何の意味もないw
USBメモリのベンチやるならOSインスト用USBメモリで実際にインストールにかかった時間計測しないと
5GBくらいで数万ファイル、これくらいの移動見ないと意味ないだろw
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 11:36:32.67ID:fCyvQh+C
そんなでかいファイルばかりコピーするわけじゃないだろ
単に小さいファイルをコピーしたときにかかった時間
意味がないと思ったら無視しろ
0066不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 17:47:59.13ID:UN/Q7NwM
まあ書き込みだとキャッシュがよく効くから、そのへんが上手く調整されているものは一時的(小データ)な速度は出るね
意味があるかどうかは別にして、そこは考えて語るべき
特にHDDはランダムがクソ遅い分、書き込み時のキャッシュ処理は必死にやってる
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:56:12.41ID:bcBlcRxM
誰か最新のUSBメモリーのベンチマークの纏めをしてくれる猛者はおらんのかね?
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:19:36.84ID:wKS2nsUx
もう昔の人いてないと思うよ
それから時代的にUSBメモリ自体がもう需要があまり無いしもう普及クラスはゴミのような物ばかりになってる
高いのはそれなりにするでしょ
それでも昔と比べると激安なんだけどね
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:47:15.20ID:WGV9fz78
小学生低学年のとき親が使ってたカセットテープで読み込ませるNECのPC6000番はメモリーどれくらいだったんだろう
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/21(木) 19:11:10.67ID:/1G9dEau
>>70
プロセッサの「全メモリ空間」が64キロバイト
現状で最低級のUSBメモリコントローラですら
トータルで100倍くらいの処理能力がありそう
0073不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/22(金) 04:16:01.27ID:UHPSaeUO
スレチ
0074不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/22(金) 06:57:04.62ID:BkyGwZHW
>>67
メディアキャッシュどころかSMRの場合DRAMのキャッシュ256MBくらい持ってるから50MBじゃテストにならん
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/22(金) 13:40:41.15ID:kc/+Gwbg
昔はアマゾンで購入してたけど今は適当なところの最安を探して買うかな
アマゾン正規品は保証制度がしっかりしてたけどトランセンドとかも永久保証辞めたからね
永久保証に拘って正規代理店で買うことにそこまでの拘りはもうしなくなったな
なので適当に買ってる
メリカリでも正規品なら製造番号で保証は5年はしてくれるし
前みたいに領収書提出とか無くなったから
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/22(金) 13:42:21.91ID:iwZVZnPZ
一応、テプラやP-Touchでラベル貼るが、それでもUSBメモリは内容の管理がわずらわしいわな。
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/22(金) 16:38:18.47ID:MroxV0qg
>>69
すれちだけど
速さを求めるだけならnvme ssdをusbメモリ化するって手もあるしねえ
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/22(金) 19:32:25.93ID:xG3Jp8pW
それあったなw でも熱いし、そこまでの用途の人ってあんまりいないだろうな
バックアップならそれこそふつうのSSDで十分
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/23(土) 12:25:45.51ID:x0h4Arfd
SSDタイプの高速なUSBメモリー売ってるけど高いよな
エレコムとか
どんなけ速いんだろう
0081不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/23(土) 12:46:07.23ID:dQlwWvb7
安くて速いのが必要なら、余ったSATAのSSDに千円くらいのUSB変換で十分だし
結局のところ、どれだけ小型なのが必要かっていうところでUSBメモリを選択する
そこそこの速度でいいなら、小さいmicroSDカードリーダーに余ったmicroSDでもいいし
それでも使いきれず余るから困る
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:29:25.19ID:ZmXl6v2b
ガラケーに使ってた1GB2GBのmicroSDカード数枚をまだ持ってるが使い道がないな
何年も放置してるから生きてるかどうかもわからん
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:38:43.69ID:HQeHed5A
自分のガラケー時代のマイクロSDはまだまだ現役で書き換えも保持も機能してるよ
13年前の写真や動画もそのまんま残ってた
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:48:21.56ID:CbnH6BkW
ちなみにこのUSBケース、いちばん右のはもう絶版品で百均にも在庫無い
左のはダイソーで今も売ってるけどもともとは薬ケースで代用品で出し入れし辛いんだよな
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/23(土) 20:10:12.55ID:lKwrNEa+
はじめてデジタル一眼レフを買ったとき
同時購入の1GBのCFが1万くらいだった
2-3年後に紛失して量販店に行くと3千円
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:43:39.76ID:F+xsFAJc
USBメモリじゃないけどウチのどうしようもないコンビ
ttps://i.imgur.com/ZQXy6K8.jpg
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:56:58.32ID:pnUDqQ9a
サイズが中途半端だからだろうな
USBも廃れはしないだろうしマイクロSDもモバイル機器で必須だし廃れない
SDもカメラで必須
0092不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/24(日) 16:43:06.62ID:CNfolkXl
指先ほどの小さなフラッシュメモリが世の中を様変わりさせた
この20年間ほどで
カメラ、ビデオ、オーディオ機器、パソコン、全てスマホひとつで済ませれるようになるなんて誰も想像すらして無かった
0094不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/24(日) 18:18:48.54ID:hkibQglg
>>91
確かに、SDとmicroSDで充分だしな
わざわざアダプター使ってSDサイズにするより最初からSDを買った方がいいし
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/24(日) 19:25:40.65ID:KyPrc/LB
サイズ3種類あって真ん中(中途半端なやつ)消えるってUSBのBコネクタと同じパターンだな。
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/24(日) 20:17:48.86ID:HXHG7LBy
win3.1のとき3.5インチフロッピーがブランド品で100円
秋葉原の磁気メディア専門安売りのエフ商会でノーブランド品が50円くらい
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:52:41.36ID:0wpmXRa0
カーオーディオで使ってる2014年に買ったSDCZ80が曲の途中で認識しなくなった
取り外して触ってみたらあちーあちー(書込みの時熱くなるのは普通だけど)
しばらく放置して冷ましてたら復活した
コントローラーがやばかった感じた
010099
垢版 |
2022/07/25(月) 20:56:21.01ID:0wpmXRa0
あ、スマン
違う型番書いてた
2017年に買ったSDCZ43だったわ
SDCZ80はまだまだ元気だった
0102不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:30:21.38ID:cYwFqe+R
ちっこいUSBって発熱ヤバいから長年カーオーディオにはきついだろうね
まあ長いUSBだって長年カーオーディオに使ってれば壊れるんだけど
車内っていちばん過酷な環境と思う
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:34:15.84ID:hwNVid+z
書込み回数は少なくてリードがほとんどだからそうでもない
元々サンディスクは熱くなるし
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:39:30.73ID:Fzd7QzrB
ダッシュボードとか70度超えだもん
真夏、サンシェード無しでハンドル触れないよ
そんな中で車内ほったらかしでよく壊れず何年もファイル再生してるって感心する
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/29(金) 07:22:21.92ID:4FOdoH7s
>>76
USBメモステ、完全にブッ壊れれば良いんだけど、リードが出来てライトが出来なくなるって壊れ方をするのが多いんだよな。
で、新しいブツを受け取る為には、壊れたUSBメモステを渡さないといけないと。
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/29(金) 07:38:34.17ID:o/NUnozj
>>106
そら当たり前
けどそんな要人でも機密情報でもあるまいしw
メーカーに渡しても廃棄処分だから安心していいよ
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2022/07/31(日) 19:49:43.20ID:BDII2cZB
>>102
ワイの安物カーオーディオはUSB 2.0までの対応なのでメモリも熱くならない。
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/01(月) 12:32:15.96ID:oj66LaKR
フリーのライター、専門はカーオーディオ、カーナビ

PC余り使えない人なんだろうが、もう少しリサーチしてから記事書かないと
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/01(月) 16:33:29.06ID:11XRNln8
>>110
つーてもmp3とかなら
極小サイズが膨大な数って訳じゃないから
ひと晩ほっとけば終わるんでね?
0117不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/01(月) 19:42:16.91ID:9eitrYp6
USBメモリでWindows10のインストールディスクを作ろうと思うんだけど、買うならUSB3.0仕様の方がいい?
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/01(月) 20:35:29.22ID:id0L+4mE
>>117
リードライト共に速い高級品がいいね
俺はSDCZ80をいまだに使ってる
Windows10は頻繁にメジャーアップデートするからライトも速い方がいい
データを入れては消しみたいな使い方じゃないから長持ちするし
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/01(月) 21:42:56.85ID:7IdmDe6R
>>118
レスありがとう
Win10のバージョン更新は今年から年2回が年1回になったんだよね
それなら高めのメモリを買っておこうかな
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/02(火) 05:54:47.31ID:PPDShVbK
>>119
1年間に数回OSインストールするなら速い方がいい
自分は3年に1回ぐらいでUSB2.0でも問題無い
他の用途でも使うなら高速品
0121不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/02(火) 08:37:54.71ID:w3nj9M4s
そこまで大きな差は出ないぞ

3.0なら OSインスト3分 書き込み 5分
2.0なら OSインスト6分 書き込み 25分

インストールなんか年一回するかしないか
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/02(火) 15:54:40.83ID:zugnpRHJ
*.wimのサイズが大きいからほぼシーケンシャル読み出しの性能で決まるし、
書き込みだけ我慢できればハイグレード品でなくてもいいかも。
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/02(火) 21:02:45.75ID:3//ytJGN
俺はメジャーアップデートの都度USBインストールメディア作って
上書きインストールしてる
これが一番早く終わる
ネット更新経由なんて馬鹿らしくなる
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/03(水) 01:50:42.89ID:eqdJzbil
インストーラはISOマルチブートのUSBメモリ作れば楽だと思う、Easy2BootやVentoy
なんならISOのダウンロード先をそのUSBメモリにすれば移しなおす手間も省けるし
0125不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/08(月) 20:56:44.70ID:cypuCoRF
東芝時代のU301,U202のガワ
見込みどおりなのか、材料でしくじったのか
キャップが割れだしたなw
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:47:00.09ID:jnuAakQM
家電量販店に行ってみたけど、USBメモリは縮小の一途
外付けSSDもUSB型SSDにかわりつつある
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:50:27.99ID:/6uDD/OO
そらもう世の中スマホばっかりでしょ
USBのストレージなんて本当にニッチになったよ
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/16(火) 08:49:34.05ID:rMyr4sTB
>>129
スマホタブレットファイルぐちゃぐちゃ整理整頓からほど遠い
0132不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/16(火) 14:09:45.71ID:d14OeWwk
キオクシアは書き込み速度が遅すぎる
やっぱりサンディスクに限る
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/16(火) 23:39:08.42ID:SCKlSHrr
キオクシア今まで消えたことないから嫌いじゃないが
ランダムがまあびっくり
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/17(水) 07:19:26.68ID:DfNwxp/c
サンディスクって一度書き込み禁止になってしまうと解除できないと聞いたが
普通にデータを読み書きしていてもなる可能性あるの?
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/17(水) 07:31:51.72ID:LMtvxWZY
>>134
可能性はゼロではないよ。
ちな他のメーカーでも同じ挙動をする。
リードは出来るけどライト出来ないって故障ね。
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/17(水) 13:46:13.50ID:Fg1OGzrK
CrystalDiskMarkを走らせると書き込み禁止になる事があるってどっかで聞いた
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/17(水) 19:30:31.58ID:yr90K2AD
KIOXIAとSanDiskは相手にしてる客層が別
KIOXIAは事務用品向け、消しゴムみたいなデザイン
SanDiskはゲーミングデバイスに近い感じで、中の空きパターンにLEDを載せると
蛍のように光る
同じフラッシュメモリを使っていても、制御のほうで客に合わせてるんだな

>>130
VGA-15pinとかDVIとか、ネジ止めのゴツいやつなら平気
楽器用の1/4インチジャックを4極化すればUSB2.0だけは入るw
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/17(水) 21:07:55.33ID:yFtHZItk
メタルボディのものだとSanDiskのSDCZ74よりKIOXIAのU366のほうがすっきりしていていい。
SDCZ74よりもSDCZ93のほうが良かったけどもう入手困難。
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/17(水) 21:48:13.88ID:ooN51gwV
>>134
それはキオクシアでもバファローでもアイオーデータでもソニーでも起こりえる
古いPCでOSがフリーズなどで不安定になったとき
差し込んであったUSBメモリが書き込み禁止になりやすい

解除方法はいろいろあるが何を試してもダメなときは諦めるしかない
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:26:04.76ID:J+Y0OOF+
キオクシア、色んなレビューサイトで遅いとか爆熱とか言われ放題みたいだな
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/20(土) 21:33:38.58ID:bQSd+BbE
予算2万円以内で1TBのUSBメモリまたはUSBメモリサイズの外付けSSDが欲しいのですが

USB3.2 Gen1

SanDisk Extreme PRO SDCZ880-1T00-J57
dp/B08M5LRLSR/

バッファロー SSD-PUT1.0U3-B/N
dp/B08N4JHGJL/

バッファロー SSD-PUT1.0U3BC/N
dp/B094VWMKHW/

USB3.2 Gen2

Logitec LMD-SPB100U3BK
dp/B09MJZDW6B/

このあたりをピックアップしたのですが
この中で長持ちして壊れにくい製品てどれでしょうか?
使用はゲーム機ではなくPCとなります
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:19:35.71ID:Y8+oEoKD
>>143 長持ちではロジだけど、長時間安定して使えるのはサンデスク
考え方次第だけど、大きさ・重さを犠牲にしていいなら

Inateck M.2 SSD ケース、強力冷却ファン付き、工具不要、FE2022
¥4,299 dp/B09JVCMDQQ 尼ね
レビューには煩いと有るけど、少なくてもモバイルノートの方が煩いです

PG3VNF CSSD-M2B1TPG3VNF (M.2 M-Key)
\15,950 shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755048804 ツクモね

この組み合わせがバランス的には良いと思う

長時間安定して高速に稼働し、長期間もつ
君の上げた全てのUSBメモリを圧倒するよ

重さ・大きさはダメだけどね
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:43:53.51ID:bQSd+BbE
>>144
色々とありがとうです

でも小ぶりな携帯性優先なのでUSBメモリサイズのがいいのです
速度については900MB/sまでは必要ではなく430MB/sも出れば十分です
貴見に従いSanDiskかLogitecのどちらかにします
悩みますが・・・
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:32:19.51ID:Y8+oEoKD
>>145 つっても書き込める時間つうかサイズが問題なんだよね
一気に連続で書き込んでると低速化するのでUSBメモリサイズで
高速(400MB/s程度)で連続で書き込めるのは
全体の容量に無関係で50GB程度だよ?

それを超えると低速化して100GB一気に書き込もうとすると小1時間掛かる
つまり、USBメモリサイズで買う価値のあるサイズは64GBまで
それを超えるサイズは買っても全量書き込むのに数時間掛かるので
個人的に移動記憶媒体として意味が無いと思ってる
移動の度に100GB書き込むなら64GBx2の方がマシ(データを2分割できるならね)

まぁ、何日掛かっても良いとか、毎回30GB程度増分していく使い方なのでOK
とか変わった使い方なら良いけど、携帯性優先つってるけど大丈夫?

1TBってかなりの量でどれも高価だしさ、使い方によっては泣きを見るので
毎回移動時にどの程度書き込むか考えてからのほうが良いと思うよ
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/21(日) 10:45:46.87ID:L1MRoxGV
他にも色々あるんですね

USB 3.2 Gen 1

エレコム ESD-EMN1000GBKR
dp/B0991FJWR4/

USB 3.2 Gen 2

IODATA SSPC-US1K/E
dp/B09ZB6T8LT/

サンワダイレクト 600-USSD1TBS
dp/B09Y929BN9/

エレコム ESD-EH1000GBK
dp/B081YMD9JM/
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/21(日) 10:52:08.88ID:L1MRoxGV
>>146-148
取り合えず物理的な大きさ=USBメモリサイズを第一義に考えて
その次に長期使用と安定性を考えていたのですが
実用上の問題が色々とあるのですね・・・
頭が混乱してきました
貴兄のご指導ご指摘を踏まえて一から再検討してみたいと思います
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/21(日) 11:49:15.07ID:L1MRoxGV
USBメモリ
リムーバルディスクとして認識
複数PC間での使用と頻繁な抜き差しに対応

USB型SSD
ローカルディスクとして認識
単体PCの容量拡張として使用

NVMeSSDを外付けSSD化した場合もUSB型SSDと同じ?

一応複数PC間でのデータのやり取りを想定しているので
普通にUSBメモリのSDCZ880にした方が無難ぽいですかね
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/21(日) 13:28:48.52ID:UazZ110d
>>151 昔のUSBメモリ、外付けHDD系はそういう区分だったけど今は全部リムーバブルになる

今はサポート終了したけど、Windows To Go というストレージタイプじゃないとダメな機能があって、
そのWtoG用にUSBメモリサイズでもストレージタイプになる専用のが有ったけど
WtoGが終わったので基本、USBメモリも外付けも全部リムーバブルタイプになった

あと今でも、仕様が古いのがあったり、搭載するUSBチップの選定ミスでストレージタイプに
なってしまう仕様(バグ)のUSBメモリ&外付けがある

んで話を元に戻すと、形状に関係なく
・Fan付き:常用・連続書き込み100GB以上
・Fan無し:50GB程度を素早く書き込む
の区分しかない

Fan無しタイプのイメージは
64GB|高速書き込み50GB|+遅速 14GB
128GB|高速書き込み50GB|+遅速 78GB
256GB|高速書き込み50GB|+遅速 206GB
  1TB|高速書き込み50GB|+遅速 950GB
こんな感じで、遅速部分に金を掛けてるだけで両面BD磯を1枚分ぐらいなら数分で書けるけど
2枚分になったとたんに小1時間になる

大容量であっても高速じゃない部分に金を払ってる認識が無いと無駄な買い物になる
大は小を兼ねるというのはあるけど1TBになると2万円弱と高額なので、
「1TB満量高速で書き込める」と思って買うなら泣きを見る

>一応複数PC間でのデータのやり取りを想定している
そのデータサイズが50GB程度なのか、それ以上かの話だよ
外付けに書き込むのに100GB/30~50分 500GBなら数時間 待てるかどうか
Fan有りなら500GBでも2時間以内に終わる >144 で説明したやつね
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/23(火) 08:01:31.81ID:Ke5+RwBx
サンディスクのUSBメモリに限ってUSBメモリ接続時に
「このドライブで問題が見つかりました…」
って出ることが多い。
故障しやすいのかな?
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/23(火) 08:48:06.96ID:jkmV06pL
便乗質問だけど、サンディスクのUSBメモリの国内正規品と海外リテール品
同じ型番で多少値段が高くてもやっぱ国内正規品を買った方がいいよね?
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:11:13.96ID:hdIoygka
>>155 偽物率が低くなる程度なんで、買ってすぐにチェックして
偽物なら無料で返品・交換できるなら別にリテールでもいいんじゃね?
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:00:16.83ID:kGUPChYI
実店舗でも安いものには
当製品は交換不可と貼り紙していることがある
あるいは
この製品に関して不良交換はパッケージ記載の会社に問い合わせろと放り投げ
英文字で細かすぎて読めない
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/23(火) 11:16:40.15ID:hdIoygka
>>157 別にどんな注意書きがあろうと今時の日本の実店舗で
そんな注意文が通用すると思ってんの?

買って使い始める前に、h2testwでチェックして赤くなったら
スクショとって店に持っていき

・まぁ返金・交換しないならツイートに張って被害者を減らすね
 (レシートの写真も込みで)

と言えばいいだけ

ただ、512GB:2000円とか「買う前に気づけボケ」とレスが来るようなのは
買うやつがバカなだけなので金をどぶに捨てただけだけどな・・・

あとネットショッピングならAmazonも楽天もYahooも店舗が応じなくても
運営側が返金対応するよ
0161不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/24(水) 19:41:48.24ID:uJ0jjuVy
>>152
そもそもUSBメモリは固定ストレージ扱いが正しい
大体、固定だろうがなんだろうが
USBデバイスって時点で、ホットスワップ不能じゃ欠陥品だろw

ここでいう「リムーバブル」なのは「メディア」のほう(例:光学ドライブ)
こういうデバイスはWindowsから認識された時点で、メディアの有無に関係なく
ドライブレターが割り当てられ、メディアなしの状態で読もうとすれば
「メディアを挿入してください」みたいになる(死亡USBメモリによくあるやつ)

リムーバブル認識のUSBメモリで複数パーティションが使えないようにされたのは
そいつにはドライブレターが一つだけしか割り当てられていなかったから

フラッシュ系USBストレージでホスト側固定、メディア交換可能なのは
フロントパネル用のカードアダプタが分かりやすい例か

メディア(=フラッシュチップ)が交換できるUSBメモリなら
ここでいう「リムーバブル」なわけだが、そんなもん売ってねーだろw

間違っていても多数派が正しい、まさに衆愚だな
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/24(水) 22:20:16.43ID:9PXgh1SD
Transmemory EX2 128Gのバルクを見つけたのでオーダー入れてみました。
確か5年以上前に売ってた時は10000円位だったやつ。単なる懐古趣味です。この1個下のグレードだった黒い楕円形の奴(MX)は持ってて使ってます。こういう性能追及型のは今となっては希少だなと。
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/24(水) 22:48:31.48ID:9PXgh1SD
あー、価格のを見るとそうかもしれない。
届いたらテストしてみます。
0171163
垢版 |
2022/08/28(日) 21:14:13.67ID:e2WYISFU
>>170
chipgenius今一信用できるソフトか判断がつかなかったのですみません。窓の杜にあるソフトならOKなんですが。
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/28(日) 22:58:29.87ID:IQDA1qPi
SHA256: b58f240840e89587769db5b989e12a91dca5b216631a7f13c60143b6d1baa477
Name: ChipGenius_v4_19_0319.exe
Detection ratio: 7/74

SHA256: fbb99391df28d6d508989578de60135bd073f9e4bb108914d1a9342d7c89b8d6
Name: FlashMaster.exe
Detection ratio: 16/74

MyDigit.cn 中国製

まあ俺なら使わないな
どんな悪さするか興味本位でSANDBOXIEで使うくらいかなw
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/29(月) 09:58:59.98ID:u/RKvoPl
ランダムライトは最低でも3.0MBくらい出ないと使い物にならん
安物買うときは型番ググッてネット上にベンチの無い奴は買わない
ゴミを買うことになる
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/29(月) 19:35:49.01ID:jgD3wYpQ
中で光ってたりするんだけどコスト削減なのか眩しいとクレームがつくからか隠してる製品が多い
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/30(火) 06:09:02.80ID:fkQaXgZH
CrystalDiskMarkはウイルス対策ソフトと相性が悪いことがあるんだな
Nortonを使っていて、今まさに「Preparing… Random Write」から進まないし
Stopも効かないから終了させられない

ちなみにUSBメモリはサンディスクのSDCZ73-032G-G46
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/30(火) 06:19:14.80ID:fkQaXgZH
>>176で1つ書き忘れてた
CrystalDiskMarkのバージョンはそんなに古いものではなく8.0.4a
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/30(火) 06:51:50.68ID:fkQaXgZH
ネット上の情報にあったWindowsを終了することもできないということもなく、
タスクマネージャーから無事CrystalDiskMarkを終了できて、再度ベンチマークを走らせると無事完走
めでたしめでたし
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:18:47.56ID:inNLavX9
今どきノートンとかのウイルス対策ソフト使ってる人まだいてるんだな
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:15:10.33ID:GmkMkSgB
ディフェンダーで十分と思ってる奴っていまだにいるんだな
0182不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:20:59.47ID:E8IRLhXu
ディフェンダーで十分じゃないとか思っているやついまだにいるんだな
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/31(水) 05:39:15.55ID:EW+kcGbZ
1GB100円とかあったら便利なのに
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:17:42.21ID:kC7YiMA3
今は為替や半導体不足で値段上がってしまっているけど
アリ等ではよく安売りしている(もちろん容量偽装品も多いので良く調べておく必要はある)

これはSandiskの筐体使ったものだった、ロゴも入ってるがもちろん中身はSandisk製ではない
性能も元のSDCZ43だったか?より劣るね、レビュー参照して買ってみたが、容量偽装ではなかった
データ消える等の不具合もいまのところは無し、8GB以上はそこそこのお値段だったので買わなかったが

https://tadaup.jp/loda/0831091405054516.jpg
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/01(木) 22:17:54.33ID:zEMYqYHV
SDCZ43自体に、4GBモデルは存在しないしね
USB2.0接続なので、恐らく板タイプのものを筐体に組み込んだだけな気がする

>>194
今はもうページ自体が無くなってるよ、あのSSは万一容量偽装や不良だった時の為に
証拠としてのハードキャプチャーしてた画像なので
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/02(金) 12:34:20.23ID:8K8G+KDM
>>198
そのUSB4ってコネクタの形がTypeCになってるけど、もしかしてTypeAってUSB3.2が最終バージョンになったりする?
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/03(土) 08:55:06.20ID:q7qSrzNu
>>178だけど、実際にはWindowsを終了できなかった…
ベンチマーク完走したので安心してた
CrystalDiskMarkがNorton等との相性が悪い件はバージョンアップで解消されたと
かなり前の日付で記載があるサイトが多くあったけど、実際は今も解消されてないんだな
USBメモリのベンチマークにCrystalDiskMarkを使ってる人が多いから、比較のためにも他のソフトへの変更もしづらい
0204不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/05(月) 06:36:17.58ID:wMcAbOSG
>>202
透視能力ないなら無理しなくていいのに
残念だけど使っているのは通常版
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/10(土) 12:10:23.81ID:swfWFLrm
泥ってexfat駄目なの?
microSDXCは普通に使えるからUSBメモリでもexfat対応してると思ってた
0210不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/10(土) 12:43:35.24ID:0al2+XzT
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7aedddedf5317d15114ef6660574a756d18c56a

PCに接続したUSB機器の抜き差しをエミュレーションするアダプタ

https://news.yahoo.co.jp/articles/37095a5a7559a8aaac9d508c5961dd8a7a8bdca8
エレコム、コネクタが収納できるUSBメモリ型SSD。抗菌仕様で最大1TBを用意



俺の場合、3.1のASMEDIAのドライバだけ入れてない、そうすることによってOS稼動時はUSB刺したままでも認識しない
起動時はF11で認識するのでUSBメモリにACRONIS復元・ディスクやOS入れて操作してる
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/10(土) 19:00:57.00ID:sdy4XtXs
LinuxのUSB起動のため書き込み早いUSBメモリを探してるのですが、200MB/s以上を求めるならM2と外付けケース買ったほうが安いですかね
0213不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:12:36.70ID:3jjUsa3n
おっと、USBメモリ縛りなら、M.2 SATAでも充分だね
今だとM.2 NVMeとM.2 SATAの価格差もそう無いが
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:42:03.98ID:d6KwH8S9
>>211 安定して使いたいなら、Fan付きM.2ケースにM.2-SSD

Inateck M.2 SSD ケース、強力冷却ファン付き
尼 /dp/B09JVCMDQQ
0217不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:50:08.26ID:rUwcc6de
書き込みが早い これの意味がわからんな
メモリに展開するわけだから、書き込みとか速度はそんなに関係ない
0218不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:50:41.77ID:d6KwH8S9
>>216 ファンレスと比較すると、
こんなちっぽけなファンでも安定性が得られるんだからしょうがない
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/15(木) 18:06:48.45ID:GDboHAVK
2年程使ったLexar Jumpdrive S47 64GB、友人が車用にすぐ欲しいとの事で譲ったので
新たにS47 64GBを買い足したん(250MB/s表記のもの、今は100MB/s表記のものもあるみたい)
コントローラはSMI SM3280AB、フラッシュメモリはSamsung TLC(64層/1Ch2CE/Page=16k)

[Read]
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 266.345 MB/s [ 254.0 IOPS] < 3935.08 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 15.350 MB/s [ 3747.6 IOPS] < 288.59 us>
[Write]
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 50.120 MB/s [ 47.8 IOPS] < 20228.12 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 14.846 MB/s [ 3624.5 IOPS] < 288.20 us>
Test: 1 GiB (x2) [K: 0% (0/60GiB)]

相変わらずのランダム性能で安心した
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/15(木) 20:18:12.17ID:GDboHAVK
>>3のChipGenius
実行ファイルが難読化されていて、リスクウェアやトロイとして誤検出される場合が多いので
その辺気になる人は、使ってはいけないツール
0223不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:29:30.05ID:6mXEVsMf
>>221
なるほど
ありがとうございます
オフラインの古いPCがあるのでOSだけいれて調査専門にしてみましょう(笑)
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/16(金) 20:49:40.79ID:glf5zYjc
>>219
風見鶏だとS47の64Gが100Mになっとる(´・ω・`)
250MのままのM45の64GB買い足してみた
どこで買ったのよ??
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/16(金) 21:09:37.83ID:usliwZ1K
>>224
ペイモの1180円送料無料で売ってるショップ
ルートにコピーされているLexar DataSafeのタイムスタンプは2021年8月
0226不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/16(金) 21:38:35.58ID:glf5zYjc
あああペイモ風見鶏で買ったのに。。。
他を探すってのを忘れてたでござる(´・ω・`)さんくす
小さいのが良かったのに早まってしまった
0230不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:50:52.01ID:Ck5M7yUA
transmemory mini suruga 32GB
で出てくるのは海外のサイトだけ
大分前の奴ですよこれ
片面の薄型タイプは最廉価版だし
0231不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:09:16.73ID:Ck5M7yUA
端子が剥き出しでキャップも無いから静電気でやられるリスク高いですよ
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:33:22.40ID:17RT2xPN
キャップ無いとそういうこともあるのね φ(..)
キャップ大事やね
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:53:44.07ID:LeKLVUQv
国内で探しても無いって事は売ってないという事だ、抵抗なければ海外通販しなされ

他社でもいいのなら、海外発送が主体だがLexar M25が64GBまでラインアップしているのと
https://www.lexar.com/wp-content/uploads/product_images/jdm25_slider_64GB_1.png

AliexpressではUSB端子付きのモールド丸出しタイプが山の様に売っている
https://imgusr.tradekey.com/p-6448183-20130104060856/usb-udp-chip-usb-flash-drive-udp-micro-chip.jpg
0236不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:43:37.25ID:M79vNCr0
>>233
最後の奴買おうと思ってるんだけど
microUDPサイズ?の奴はいったん刺すと硬いコネクタだと
ペンチでしか抜けなくなりそうだなぁ
あと
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/24(土) 05:44:07.17ID:M79vNCr0
USB3.0のもあったけど、これすぐに端子折れそうだ
いったん刺したらずっと刺しっぱ用途にはよさそうですね
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:09:02.92ID:gPTZ/UD4
>>236
これってUSBを作る業者向けなのでは
プラスチックの側にこれを嵌める為の中身ですよね
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/01(土) 03:03:01.38ID:Wi2De8vO
USBメモリの書き込み速度にイライラして、2.5inchSSDとUSBアダプタを買ってしまった
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/01(土) 17:40:54.85ID:c9IfWC3f
>>241 64GBぐらいなら良いけど
それ以上のサイズは低速領域を買ってるだけだからな
M.2-SSD用のファン付のケース(アダプタ)なら全領域速いまま使える
0244不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:12:36.55ID:IvTE6DxG
>>243 256GBとか買っても速いのは最初の数十GBだけだからね
一気に200GB書き込んだ場合、最初のままの速度で書き込み完了
するわけじゃないのは判るだろ?

64GBならPC次第だけど半分ぐらいは速いのでマシじゃね? という意味
それ以上の容量を買っても、低速にガクンと下がるリミットが増えるわけじゃないしね

低速化する限界を理解しつつ貯め込む使い方なら、大容量買ってもいいけど
A<>B 拠点間移動時に数百GBコピーして持ち歩きたい場合
USBメモリではどれを買っても1時間以上待たされる

それなら低速化が緩いファン付ケースにM.2-SSD入れたほうがマシに感じるだろう?
一気に200GB書き込む場合の完了時間は Extreme PRO SDCZ880 の数倍速い
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:47:47.59ID:wgeDWmhS
めったにUSBメモリを使わないのですが
8年前に買ったSanDisk Extreme USB 3.0という製品をWin10のアップグレード用に使おうと事前チェックしたところ
・Check Flashではエラーログが流れっぱなしで全ブロック真っ赤
・H2testwでは異常なし
FATからNTFSに変えてもCheck Flashでは全ブロック真っ赤
よくわからんからH2testwを信じていいですか?
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:00:29.23ID:Rq4/0ikQ
Check Flashは同作者のVideo Memory stress Test 同様に長い時間更新されていないから、
そういうエラーが出ると聞いたし出てもおかしくないと思う。
stress testのほうもドライバ更新でエラーが連発するようになった頃から使わなくなった。
0247不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:04:31.39ID:Rq4/0ikQ
SDCZ80のことなら、うちにも4本あるがおかしくなった個体は一つも無い。
今は試せないけど、多分同じエラーが出るかな?
0248不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:52:20.95ID:wgeDWmhS
ありがとうございます
いくつかファイルを書き込んでハッシュチェックしても大丈夫そうなのでこのままいきます
駄目でも取り返しのつかない作業というわけでもないので
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:17:19.43ID:90K85/Ls
h2testwは直接にはハードウェアをアクセスしない。
最初のファイルに1Mバイトずつデータを書き足していって、
1Gバイトになったら次のファイルを作り、
そちらで作業続行という単純動作をくりかえし
満杯になったら読み返して照合してるだけ。
なので、相性問題とはまず無縁だし、これでデータが化けるなら廃品確定
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/03(月) 12:07:10.21ID:7cdAdTjI
日経PC21今月号はUSBメモリ特集
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:46:38.16ID:ZL8/cpTo
SanDiskの公式サイトのラインナップがほとんど消えてるけど生産終了か?
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/04(火) 10:35:33.73ID:oilrZsr3
>>253
USB 3.2 Gen1(USB 3.0)→「USB 5Gbps」
USB 3.2 Gen2→「USB 10Gbps」
USB 3.2 Gen2x2→「USB 20Gbps」

という感じで転送速度が規格名になるみたいです
0258不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:09:30.12ID:WWkB7Y20
USB Type C ケーブルが意外と "USB 5Gbps" だらけになりそうやな
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/07(金) 00:00:10.77ID:Llx1zThr
3.0、4.0とバージョン進化で速度が変わればいいのだが
1バージョンの中に複数の速度が存在するから仕方ないな
USB3.0世代が長すぎたってのもあるが
0261不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:40:42.99ID:XFmk1jgX
なんでシンプルにUSB3.0→USB3.1→USB3.2…ってしなかったんだろう
なんだよGen1だのGen2って
0263不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:36:17.86ID:kqTkLH1M
USB 3.0 … 5Gbps
USB 3.1 … 10Gbps
USB 3.2 … 10Gbps×1or2レーン(2レーンはType-Cのみ)
USB4 …  20Gbps×1or2レーン(全てType-Cのみ)

今後はType-AがType-Cに置き換わっていくんだろうな
0265不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:39.57ID:dzOf7U8f
デスクトップPCとかType Aしか付いてないから変換ケーブルが必要になっちゃうのか めんどくさいな
0266不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/11(火) 00:26:59.34ID:69FJZCyI
USB Type-C ケーブルって、毎日抜き差ししてると先端の真ん中の基板(?)の部分、薄くなってるけど大丈夫かな…
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/11(火) 06:04:21.28ID:wgLLWWx9
耐久試験での鬼ピストンを乗り越えてんだから不良品でなければ大丈夫
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:57:28.70ID:M00NfqUD
つーか、コネクタの寿命よりも機材の陳腐化のほうが先にくる昨今
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:16:47.75ID:+g/rmjFc
新規格出しても実装するデバイスの方が追い付いてないような気がする
0271不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:56:09.02ID:MOow6BQI
USB4 Gen.3x2、改定後はUSB 40Gbps(上位互換のThunderbolt4だが)の外付けSSDケースだと
概ね3GB/s程度出るが、書き込みはキャッシュを有効にしないとフルスピード出ない
環境を選ぶので、まだまだ手軽に使えるような代物ではない、という点もあるけどね
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:33:42.39ID:4FPGKdtu
これからはThunderbolt(intel)と協調して、規格を展開していくだろうね
フル機能のThunderbolt、廉価版のUSB xxGbpsとして
0276不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:17:39.33ID:9f/U+JF7
で、安物のほうが主力になる
FireWireやらIBM-PS/2やらがたどった歴史
結局USBなんて、適当につないで適当に動くユルさが利点
0277不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:24:01.53ID:kVQufDF0
ちょっとしたファイルのやりとりならUSB3.0でも不満はないかも
0278不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:33:27.53ID:Tx4DjM/d
その用途ならランダムライトで勝る旧式SLCのほうがいいかもしれない。
0279不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:06:46.81ID:q6M8E8qd
初歩的な質問なんだけど
USB3.0=5GbpsとUSB3.1=10Gbpsだと、同じ数・容量のファイルの転送時間は単純に2倍の差があるって事なの?
0281不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:54:59.62ID:7Vx/nm0w
>>279 仕様だけならなw

高速化には発熱が伴うので、発熱対策が双方向で完備していない限り
高温→低速化になるけどな

USBメモリはファンレスだから最初の数十GBで低速化する
0282不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/17(月) 18:14:25.14ID:rHKxWLMa
昔は、USB3.0対応でもシーケンシャル書き込み20MB/sのスピードしかでないUSBメモリもあったしw

USB3.2 gen2 の USBメモリってジャンル的にはSSDだよね?
0284不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/18(火) 03:54:17.71ID:Iuu4VHLN
>>283
俺も昔のSLCまだ持ってるけど、流石にそんな速度で使いたくない笑
ランダム書き込みだって何万何十万ファイルのコピーじゃなきゃ変わらないし。
今じゃBIOS書き換えかテキストファイルの保存くらいしか用途がないなあ。
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/18(火) 07:58:16.65ID:MGqlMII/
じゃあおれが

「使え」
0287不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/20(木) 09:46:13.01ID:iZO9Rlvz
USB4対応のメモリって登場するのだろうか

未だに3.0が主流なのは、市販のPCのフロント前面のUSBポートがいつまでも3.0のままで
やっぱフロンパネルは高速なUSBポートの需要がないからだろうか
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/20(木) 10:05:52.96ID:KhkkQhns
最近のノートPCは、給電も兼ねられるので
USB Type-C(USB 10Gbps~/旧USB3.2 Gen.2 x2)や
Thunderbolt3~(Type-C)等が割と当たり前になっているので
USBメモリよりUSBメモリ型SSD(Type-C)が徐々に出てきている

KingstonのDataTraveler MAXとかね
0289不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/20(木) 10:17:28.42ID:KhkkQhns
Thunderbolt側もまた新規格出てきたなぁ、名前つけるなら実質4 v2って感じか
ベース速度は40Gbps、双方向で80Gbps、オプションで120Gbpsまで対応と

というかノートPCでは、12世代intel CPU製品だと、Thunderbolt4(Type-C型)の実装率は90%もあるのね
TBコントローラ側の価格がネックだったから、ここまで普及しやすくしてくれたのは有難い
現状の活用領域は主に、外付けSSDや充電、ディスプレイ出力だけど

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1448813.html
0291不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/20(木) 21:34:33.60ID:iZO9Rlvz
USB 3.0は正直もう転送速度に耐えられないです・・・
書き込み数十GBとなると数時間単位だし数時間PCを起動し続けられる
余暇を見つけないといけない
0293不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/20(木) 22:23:38.33ID:EqFgQsYN
>>288
7万以下のノートだけどTypeCのThunderBolt4が2口あって凄く使い勝手がいい
65WのUSB PD急速充電しつつもう片方でDP Altモードで外付け液晶に映像出せたり
USBメモリ型のSSDとかも今後使ってみたいな
0294不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:05:28.15ID:Jf0HB0gL
>>291 それ規格変わっても関係ないだろ・・・
Fan付きのケースにM.2でも入れて使え
あとケーブルは80㎝以下でな
0296不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:45:41.03ID:KhkkQhns
KIOXIAのコントローラ、Solid State Systemsのコントローラは
ランダム書き込みの負荷をある程度かけると、速度と反応速度がガタ落ちするよ
とはいっても、中ブロックシーケンシャル書き込みでも、速度はなかなか安定しないけどね

>>293
足回りにUSB上位互換、かつType-CコネクタのThunderboltがあると便利ね
昔のMacbookとかは、時代が追い付いてないのにType-Cコネクタ1個のみとかいう暴挙もやらかしたけどw
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/21(金) 07:25:45.32ID:XYLTHxUP
>>293
羨ましい
tbで給電してるのにtbをディスプレイに繋いだらノートは放電するじゃんアホーってなって使えてない
0300不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:11:07.22ID:5S/iDsSa
USB 120 でいいよね。
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:43:01.12ID:5S/iDsSa
許可いただきました!
0303不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:24:39.89ID:rBQORiAR
USBメモリって大量データの年単位の長期保存には向いてないんだっけ?
それだとHDDの方がいいのか
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/22(土) 14:02:58.08ID:VymVtV9R
>>303
半年とか定期的に中身確認するなら割りと問題無いと思う。
5~6年放置してたMLC時代のUSBメモリーを久々に使った時はリードオンリーになってたりデータ壊れてたのがあった。
0306不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:28:09.96ID:1VbKqec2
サンディスクがSSDの定番だからUSBメモリもいいかなと思ったが
なんか一定の条件で書き込み禁止状態になる事がある(修正不能?)って聞くとやっぱやめといた方がいいのかとも
0307不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:41:18.21ID:Onw3rC7A
SSDとUSBメモリーじゃ使われてるフラッシュメモリーの質自体が異なるからなぁ
ブランドで選ぶより時々データが出てくるフラシュメモリーの内容で選ぶ方が間違いない
0308不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:58:33.07ID:XLIKmtBW
2D NAND時代の話だけど、SanDiskの19nm世代TLC(ABL)の中では
P/Eが100サイクルスペック品も有った記憶
0309不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/25(火) 01:31:41.39ID:SuLdIkkp
だが、USBメモリーで100サイクルって中々使い切るもんでもないけどな
0311不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/25(火) 15:12:15.29ID:agDM05Q7
SanDiskのフォーラム見る限りは、データエラーが一定値に達するとUSBメモリをロックするみたいだけど
フェイルセーフとはいえ、フラッシュメモリの品質的には疑問符って感じはしなくもない
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/25(火) 15:37:27.60ID:j+qX6ghu
書き込み禁止を解除する方法があるならまだしも、一度なってしまったらもうお手上げなんだよね?
0313不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/25(火) 17:27:58.69ID:PstZFToY
解除できる場合と出来ない場合がある
コマンドプロンプト立ち上げてホニャララといじると解除できるらしいが
それでも無理なことが多い
0314不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/25(火) 18:11:34.59ID:VnIQX6qU
データが壊れた時の最終手段なんだからふいに解除されちゃ困る
壊れてるのに解除してまた使おうとするのが間違い
0315不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/25(火) 18:39:40.03ID:agDM05Q7
SanDiskのは恐らく無理、DiskPartで開放や、無理やりローレベルで潰そうとしても
そもそもの書き込みや消去に関するコマンドが、全てリジェクトされてるような感じ
量産ツールなら何とかなる場合もあるが、SanDisk謹製のは流出するはずもなく
0316不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:34:05.91ID:kSMsRQs0
初歩的な質問なんだけど
SanDiskやKIOXIAのUSBメモリってショップによって国内正規品だったり海外リテール品だったりするけど、やっぱ多少高くても国内正規品の方が安心?
売り方の違いだけでスペック自体は偽物じゃない限りは同じと思っていいのかな
0317不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:44:45.67ID:nX3UXerW
>>316 交換可能なショップで買ってh2testwして偽物なら返品・交換すりゃいいんじゃね

ただ、アリとか99%偽物しか出品してない通販で買ったのを
後から交換目的で国内通内で買いなおして返品とか詐欺まがいのことをしないことかな・・・

モノには適正価格・値頃感が有るので、そこを大きく外れないなら偽物つかまされる事は少ない
つっても、日本尼でもインチキ臭いのはあるので注意は必要
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:58:18.32ID:SDkrjBn5
amazon に SanDiskのストア ってあるけど、どっかの代理店かな?Sandisk日本法人の出店かな?
さすがにこのストアで偽物が来たらキレるよね…
0319不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:59:58.05ID:kSMsRQs0
>>317
自分が知ってるショップはドスパラと風見鶏で、どっちも扱ってるのは海外品のみだけど初期不良による交換ありってなってる
価格を見ると不自然に安いわけでもないし、買ってすぐ確認するって事でこのどちらかで一つ買ってみようかと
0320不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:25:53.48ID:gIdt1AAO
並行輸入品でもアスビック(東映無線)は6ヶ月、秋葉direct(浜田電機)は1年の販売店保証がある。
SanDiskの場合はExtremeくらいの価格になると、必ず型番の最後がGXXじゃなくてJXXのほうを買う。

>>318
尼がカテゴリでまとめているだけで、実際の販売者はリンクで飛んだ先でしょ。
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:50:24.39ID:DA5OwbTc
親指サイズで気軽に差せるのが欲しいんだけど
もう速度的に厳しいしポータブルSSDになる流れなのかな-
0324不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:01.22ID:A4wPdbhC
冷え冷えSN570の半分の速度だから熱は心配無用では
M.2SSD界では最遅クラス
0325不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/26(水) 21:50:29.55ID:va9XjzbZ
>>324 あり得ない
USB2.0規格(480Mbps:60MB/s)の速度を超えればアウト
んでそんな遅いSSDは存在しない、HDDですら今はその倍以上速い
0326不明なデバイスさん
垢版 |
2022/10/26(水) 22:56:06.69ID:xSKY20xP
>>316
秋葉原のあきばおーは1週間以内なら交換
ただし一部の海外ブランドはメーカーに不良品報告してくれと商品陳列に貼り紙してある
パッケージに日本事務所か代理店が書いてあるから
0328不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:45:14.83ID:pXwwQHQv
KIOXIAのU202にアクセスランプついててびっくり
先月浜田で買った32G
ちなmade in JAPAN
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:53:23.38ID:QpeUwSH6
全く同じ型番でもロットによってアクセスランプがあったりなかったりするよね…
0330不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/03(木) 01:03:15.05ID:LpY9xmIh
USBメモリスレの内容としては若干異なるが
eBoostr、久々に思い出してチェックしてみたら4月に販売終了してたんだな
SSD黎明期以前では、確かにかなり効果あった
0331不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/03(木) 20:10:45.04ID:mxe8nWox
eboostr懐かしいな
どのUSBメモリーがいいとか結構賑わってた
0334不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/05(土) 08:30:48.57ID:d5t/T4yp
memtest86+の正式版が出たおかげでようやく512MB(GBではなくMB)のUSBメモリを有効に扱える
(企業に売られた有料のmemtest86(+がない方)だとisoが512MBのUSBメモリの容量越えてるから書き込めない)
0335不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/05(土) 10:14:42.16ID:6ZzdVQPk
eboostrは試用版で使ったことがあるが効果が有ったとは思えなかったな
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/10(木) 00:59:14.29ID:H+RN6Qt3
質問ですが、教えてください。

パスワードのかけられるUSBメモリーを探しています。心当たりはありましたらご紹介お願いします。

↓こんなふうに使いたいです。
・USBメモリをPCに差し込みWindowsが認識(例えばE:)、コンピュータフォルダに表示される。(通常のWindowsの動き)
・(E:)をダブルクリックすると、パスワードを要求される。(新しく追加の動作)
・パスワードを入力して、合格だと通常通り窓が開いて、中身も見えて修正などできる。
・抜く時も通常通りに、(E:)を右クリック→J、USBメモリーを抜く。(通常のWindowsの動き)
・挿すPCは、他のどのPCでも可能で、同じ動作で行ける

要は、USBメモリのアイコンを開くときだけパスワード要求され、
それを合格したら、あとはWindowsの通り、ということです。
いったん開いた後、もし(E:)を閉じてしまったら、PCから抜いてなくても、
再びパスワードを要求されるのがわかりやすくて良いと思っています

あるいは「USBメモリ全体の保護」でなくても、
「USBメモリ内にある特定フォルダの保護」でも良いと思います。

宜しくお願いします。
0339不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:39:32.55ID:H+RN6Qt3
>>338
ありがとうございます。
BitLocker いいですね。Windows付属のやつで、思い通りの動作ができました。
どうもありがとうございました。

それで、データが空の練習用USBメモリーにBitLockerをかけて、あれこれと練習をしているとき、
間違えてフォーマットしたところ、開けなくなってしまいました。
PCに差し込むと「E:を挿してください」と言われます。すでにE:は挿しているのに。
ウインドウの上部にある緑色の棒グラフが伸びて行きますので、E:を認識していると思うのですが。
そこでもう一度BitLockerで、と思って、E:のアイコンを右クリックしても、BitLockerのメニューが出てきません。

結局、PCを右クリック、管理、記憶域 で、E:をフォーマットして再度マウントできました。
ここまでしなくても、何かの操作でBitLockerをかけた状態に戻すことができるものでしょうか。
0340不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:10:04.04ID:2IjDLLkA
>PCに差し込むと「E:を挿してください」と言われます。すでにE:は挿しているのに。

ここで実際に抜き差しやってみましたか?やってみると挙動が違うかもしれません。
0341不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:51:38.84ID:Nff97qmJ
>>339
フォーマットに失敗してファイルシステムが壊れるとそうなることがある。緑のバーが伸びているのは読み込みを試しているだけで、ちゃんと読み込んでる保証はないよ。直し方は339のやり方で合ってます。
BitLockerはファイルシステムの上に乗っかってるので、フォーマットするとBitLocker情報ごと消えるから、手動で有効化しなおすしかないと思う。
0342不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:20:22.98ID:H+RN6Qt3
>>340
ありがとうございます。
>ここで実際に抜き差しやってみましたか?やってみると挙動が違うかもしれません。
試そうとしたら、今度はさっきのような症状が起きませんでした。
クイックフォーマットでも、フルのフォーマットでも問題がでません。
すみません。

>341
ありがとうございます。
>緑のバーが伸びているのは読み込みを試しているだけで、ちゃんと読み込んでる保証はないよ。
そうなんですか? 意味深な棒グラフなので、ずっと待っていましたが。

>直し方は339のやり方で合ってます。
安心しました。

年寄りにBitLockerを教えようと、自分で練習しているのでした。
どうもありがとうございました。
0343不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/18(金) 16:23:25.17ID:lxDMY8J8
[Read]
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 24.327 MB/s [ 23.2 IOPS] < 42945.34 us>

[Write]
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 8.598 MB/s [ 8.2 IOPS] < 49877.72 us>

Amazonで売ってる32GB1個\400の中華USB2.0
0344不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/22(火) 23:50:58.85ID:pmvvnOY9
PCの電源つける前にUSBメモリを接続しておると
フォーマットしてくださいってなることあります?
0346不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:37:22.05ID:+abg0mbl
あります
気温が低すぎてUSBメモリが動作不良を起こしたりとか
マジでUSBメモリが死にかかっていたりとか

最新版のWindowsでは挙動が違うかもしれない

最近買ったPhison製コントローラ搭載品で、
コントローラ自体の起動失敗的な現象があったな(複数、メーカーも違う)
0347不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/26(土) 22:14:15.12ID:YKoHHSTa
動作不良じゃなくて認識不良な
それはホストデバイスが悪い
NANDは冷えてるほうがいいに決まってるだろ
0348不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/27(日) 05:47:37.84ID:264EW7B4
NANDaってー!!
0349不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:37:43.40ID:ujHlOO5Z
1.USBデバイスを刺しても全く無反応
→接続不良(=どこかで断線している)
2.「不明なデバイス」
→認識不良(=デバイスは応答しているが、ホスト側では対応不能)
3.「メディアを挿入してください」
→読み取り不可(=ストレージデバイスとして認識されたが、読み取れる状態にない)
4.「フォーマットしてください」
→ファイルシステム不明(=ブートレコードは読めたが、ホスト側のテンプレに不適合)

3と4はデバイス側の問題。半可通はみじめ。
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:16:18.15ID:5KwXNvG5
ホストUSB認識不良・コマンド不通過を考慮できないアホほどみじめなものはないな
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:29:10.13ID:KCDTMrPO
windows10のインストールメディア用に
12年前の古いTS16GJF600 が小型で良さそうなので買おうと思ってるけど
EEPROMのファームの保持寿命が心配
TS16GJF750K か 米尼で今も普通に買えそうなTS16GJF780 にしておいた方がいい?
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/29(火) 00:52:06.74ID:4JLpUC5e
予定通りTS16GJF600を4つ注文しちゃった、生産終了時の在庫は発売してから数年後のものだしまあいっか。
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/30(水) 11:25:31.42ID:QmLcT3/E
S47とM45はLinuxいろいろ試してた時に結構買ったな、FitPlusもか。

S47は頭のプラが抜けて(瞬間接着剤でくっつけて)からが本番w
0357不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/30(水) 14:32:48.72ID:+Bdh3Bhr
FAT32で使いたいから32GBの速いやつ探してるけど、これっていう秀でたものがないなあ
容量少ないのは進化が止まってる感じ
0358不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:21:05.28ID:Qv8HFZid
USBも欲しくてサンディスクのめちゃ小さいの買おうと思ったけど、
実物みたら小さすぎて取り外しだるそうだなぁ
0359不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:37:26.36ID:FJ2NNfnp
WindowsのインストールUSBを作るメディアクリエーターって、
USBメモリに32GBを超えるパーテーションがあると失敗するよね?
0360不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:28:00.49ID:QmLcT3/E
なぜ君たちはあえてできない方法に固執するのかね?(本当にできないかは知らない)
FAT32で32GB以上をフォーマットできるツールはあるし、
インストールUSBはISOから作ればいいのではないか?
0361不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:02:20.86ID:FJ2NNfnp
Windowsのメディアクリエーターって、パーテーションがないUSBメモリも失敗するよね
「内容が消えます」って宣言してるんだからパーテーション確保とかすればいいのに。

diskpart
sele disk 1
clean
しちゃうぞ!w
0362不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/10(土) 21:46:31.64ID:bRiHa/WF
365日USBメモリーを使いまくってるから製品寿命をよく経験する。
破損前って間違いなくファイルの破損が起きるんだけど、これが本当に気付きにくくて困る。
書き込み、読み出し時はエラーなしなのに、解凍しようとしたり、動画や画像は開いてみて初めて破損が分かる。
事前に気付くにはイベントビューアを見るか、コピーがやたら遅くなってないかを気付くしかない。
0363不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/10(土) 22:17:33.90ID:KH1KP5dG
>>362 目安としてだけどTBW値が公開されてる
M.2-SSD+USBケースにしたほうがいいんじゃね?

何本もUSBの寿命経験してるならUSBは卒業(見限る)すべき
数回経験して文句言いつつも使い続けるのは マゾ でしかない
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/11(日) 01:46:46.17ID:flFx9z9/
一般的にいって、usbメモリのファームウェアはアップデート可能ですか?

SSDのファームウェアに感染するウイルスがあるそうですが
USB メモリに感染するのはあるのでしょうか?
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/11(日) 08:48:46.31ID:jt2Gja3A
自分はUSBメモリー20本くらいは破損経験してるけど、ものすごく気付きづらいからみんなどうしてんだろ?って思う。
「PCから認識不能」で壊れたことは一度もないし、CHKDSKで不良セクタも出ない。
それなのに、中のデータだけ軽微な破損をするってことが多発するんだよね。WinRARのRRつけてれば直る程度の破損ではあるから、本当に軽微な欠損なんだろうけど、
それもコピー時にCRCエラーですってのが出ないから困る。
>>363
確かにその通りかも。M.2採用ポータブルSSDも今かなり安いね。
0366不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/11(日) 08:58:33.04ID:1CdYhB4F
ベリファイ機能のあるコピーソフトでコピーすればいいんじゃないの?
0369不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/11(日) 22:27:38.57ID:CgL4zvZO
それ大容量TLC・QLCを小容量で使ってる理屈だから
あえて高い金出して買うまでもなく、安いTLC・QLCをちまちま使っても同じ
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/12(月) 00:21:20.82ID:rVfJQ+53
>>369
ちょっと違う
TLC等は、電圧見ながら数十回に分けて書きこむので
1回の書込みで数十回分セルの寿命が減るけど
pSLCはTLC等の電化がMAXになる値と、Lowになる値しか使わない
そうすると、書き込むときは電圧監視しなくて良いので1回で書けて、寿命が延びる
0372不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/12(月) 14:06:41.56ID:zQZpeWQs
>>370
pSLCの方が寿命が延びるって結論は間違っていないけど、説明は出鱈目だなw
たしかに初期のTLCはちょっとずつ目標電圧に近づけるため複数回に分けて書いていたが3D TLCで1回で書き込めるようになった(QLC以上は3D前提)
寿命が異なるのは1セルあたりのビット数が増えるほどに要求される電圧の精度がシビアになっていくから
0373不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/13(火) 02:36:24.50ID:wY/+Zt97
そもそも故障の原因がNANDの書込寿命とは限らない。
というよりそんなに頻繁に壊れるなら別の原因じゃないの?
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/13(火) 15:03:17.22ID:ROEH1z9U
速度重視・ライトアンプリフィケーション軽視でメモリセルがボケれば
書いた直後に読み返してOKでも、後日電荷漏れでデータ化けの可能性がふえる
エラーの訂正・検出能力も、強化するとオーバーヘッドが多くなって速度性能は下がる

同じようなレベルのコントローラやメモリを使っているのに
ベンチマークで大差がつくのには、やっぱり理由があるよ
0375不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/13(火) 19:53:55.89ID:aI1oujjs
Lexar M45 128GB(250MB/s表記)の買い増し
コントローラはSMI SM3280AB、フラッシュメモリはintel 3D TLC(1Ch4CEを4枚)
ランダム性能は相変わらず、CrystalDiskmark計測で4kReadとWriteが16MB/s近い
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/14(水) 17:01:14.11ID:eh+Gm8TK
ちな海外だとM45のQLCチップ品があってオミクジ状態みたいだ
ランダムは早いんだがシーケンシャルライトグラフがボコボコで安定してないねぇ
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/14(水) 17:32:15.00ID:TVCrQOSR
>>377
ロットが4320Hのモノみたいだね
MicronのQLCか、250MB/s表記で確かにRead側はスペック満たしてるからなぁ

bbs.luobotou.org/thread-48881-1-1.html
0379不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/14(水) 19:02:33.63ID:eh+Gm8TK
ちょっと今から買うのは怖いかもなぁ
大した金額じゃないからそこハズレ掴んでも許せるマニア向けか
0380不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/16(金) 17:06:48.43ID:qHVyF7iK
Gigastoneのを買ったらすぐダメになった
ガッカリ
当たり外れが多いという評判は本当だった
キオクシアは遅すぎて使い物にならない
サンディスクが早くて一番いい
0382不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/16(金) 19:01:18.71ID:C7DjN76w
>>379
次の世代のM400?が出てるけど、性能をみるとSM3280では無いっぽいから
他にSamsung Fit系以外で、コントローラがSM3280の製品が知りたい所
0384不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/16(金) 20:21:27.91ID:7ruLaKA4
前に東芝の人が言ってたけど、速度はいくらでも上げられるらしいぜ
その代わりに耐久性が反比例して落下していくとのこと
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/17(土) 18:44:20.71ID:ubG7Hiux
>>382
SSDコントローラ内部変換タイプも悪くないよ
酷使するとアチアチになるけどなw
0390不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:55:43.71ID:GS7s/BLm
差しっぱなしでもそんなに壊れないものなんだ
うちのはsandiskで一年経過したけど問題なし
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/20(火) 16:59:47.24ID:qWCfeS3I
PCをスリープや再起動、シャットダウンする時もUSBメモリ挿しっぱなし?
0392不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/20(火) 17:14:37.46ID:TXmOweiV
差しっぱで壊れるなんて聞いた事無いが、再起動時にBoot順変えてないと起動出来ないってのはあるある
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:04:18.39ID:tarNJMNI
外付けHDDもそうだけど、挿しッパでの起動は怖いぞ
外部ストレージに問題がなくても、ホスト側が下手に認識不良起すと
管理領域こわす可能性が無きにしも非ず
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/21(水) 09:15:26.27ID:rKpwwHOi
刺しっぱなしで壊れたのは小型タイプが2度
どっちも熱が凄かった
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/23(金) 18:10:07.34ID:Tzom1cRe
バッファローのスティックSSDが安かったから買ってみたけど
早いのは最初だけで結局は100MB/sも出なくなったな。
容量が大きいくらいしかメリットがなかったわ。
0396不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/23(金) 19:32:51.53ID:gk4eqUhW
それでもヘタレなUSBメモリよりマジで100倍速いかも
ワンチップ構成のQLC128GB品なんて、ほとんど実用品とは思えないレベル
0397不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:31:16.79ID:iVjJ44YE
毎日のデータのバックアップ。
今日は257MBなんだけど、かかった時間は
バッファロー1:01
サンディスク0:19
キオクシア:3:08
こんなにも違いがある。
サンディスクを使っていると、キオクシアは遅すぎて使い物にならない
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:15:23.46ID:DYv3iZXA
>>397
ちょうど10倍w
ひょっとして1MBくらいのファイルを250個とか転送してないか?
実はKIOXIAでドツボにはまる原因なんだな、これが
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:22:47.86ID:SVQ3pOvv
ファイルサイズは小さくても数が多いと転送速度が落ちる事があると?
0403不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/27(火) 06:11:47.74ID:4aI2FM3p
そりゃ荷物をまとめた1個と小分け250個じゃ運ぶ手間が数倍だわな
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/04(水) 02:15:34.23ID:WRwoaaUF
あまでBuffaloのスティック型USBメモリ(中身SSD)1TB
SSD-PUT1.0U3-B/Nが8980円
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:45:14.88ID:vouqxs25
AmazonのセールでキングストンのUSBメモリが安くなってるけど、このメーカーどう?
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/06(金) 19:45:38.97ID:0WIvWZal
昔からあるメーカーだね
ガラケーやスマホ用にSDカードを何枚か買ったが特に問題なし
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/07(土) 11:20:04.60ID:35EdpDlL
そんな前の事割とどうでもいい
ゴキブリ入りのペヤングだって今平気で売ってるし買って食ってるだろう
やらかしたのを繰り返す所はダメだけど今はHPにコントローラーやNANDの種類とか一応載ってるし
0412不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/07(土) 18:59:24.06ID:sihhxoRB
BUFFALOのスティック型SSD、Amaで安いから買おうかなって思ったけど
発熱と速度低下がヒドイって書かれてた&話を聞いて在庫処理だろうなってやめた
淀とかの大手量販店ではとっくに販売終了だった
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/07(土) 19:26:36.90ID:DqayqZAZ
BUFFALOに性能や品質を求めたら駄目だね
USBメモリもランダムライトが死んでたし、スティックSSDも性能が悪い
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/07(土) 21:21:21.66ID:XcAI5INi
そこらで売ってるスティックSSDなんて、所詮OEMで中身はどれも大差なし
だから、電気を食わないおかげで熱くならない製品は速度が出ない
消費電力が同じなら、放熱性能がいいのは外装の熱いやつだ
ただのアルミ缶と魔法瓶にお湯を入れたら、表面温度と冷めやすさはどうなる?
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/08(日) 00:16:16.87ID:cAy8rf9t
BUFFALOのやつ速度とか性能以前にデカいんだよ
左右もう1㎜ずつ削れんかったんか
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:56:16.49ID:Fx74LoxY
スティック型SSDの発熱と速度低下にはヒートシンクを張り付けると改善されるというレビューも見かける
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/08(日) 16:42:16.30ID:SN2xkFRi
USBメモリとスティックSSDの中間ぐらいの出してくれんかなぁ
0420不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/09(月) 09:21:35.65ID:DGR/KzVf
ちょっと聞きたいんだけど、今USBメモリを買うのに3.0ではなくあえて2.0を選ぶメリットってある?
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/09(月) 10:01:40.40ID:nzTuiDPO
普通に使う分にはメリットないけど3.0つなぐと2.4GHz帯の電波と干渉する場合の対策とか。
あと真偽は知らんけど環境によってはブート用(OSインストールとか回復ディスクとか)に3.0の使うとなぜか失敗するって話を見たような。
0422不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/09(月) 16:38:37.88ID:B7rR7pQB
2の速度で充分
そしてセール品があれば買う

過去ログでツクモでバーベがセールだったから買ったという話を聞いて
よさそうな品物だったので自分も飛びついて買った
0423不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:53:35.20ID:otZ3rECM
カーステ用に、あえて2.0の極小サイズを選ぶって話は聞いた事ある
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:03:34.45ID:7dZXch1n
3.0対応カーステに3.0のメモリを指すと発熱が・・・と思ったけど、どう見ても夏の気温の方が高いよな。
俺のところはボロで2.0までの対応だから3.0のメモリだだろうが発熱無しですわ。
0426不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/09(月) 20:43:36.70ID:+awwUhZc
♪Car Radio 流れる
せつなすぎるバラードが
友達のライン こわしたの♪
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/09(月) 22:53:08.87ID:OyCCt/bs
アプリをクラッシュさせるってどんなバラード!? (というボケ
0428不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:06:36.85ID:PxU/3btY
>>425
yes
4Kの動画再生するとしても20MB/s(=160Mbps)も出れば余裕だから3.0の必要ないからね。
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:19:03.21ID:LclcOjsw
端子がコスト安い2.0なだけで3.0を挿しても使える
わざわざ2.0を探して買う意味は無い
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:14:36.75ID:278A/4Sb
最安クラスの3.0品となると、大量読み出し用途でなければ利点は少ないな
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:19:43.89ID:fkKr+37d
Amazonとかでよくわからん謎メーカーのUSBメモリがゴロゴロあるよね
もちろん買わないけど
0438不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/16(月) 13:05:22.18ID:M5RFsq+/
新品で買うとFAT32でフォーマットされてるのに、
PCだとNTFSが規定になってるのね
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/17(火) 15:34:33.75ID:O83FC4Wv
サンディスクやキオクシアのUSBメモリって国内正規品と海外リテール品があるけど、多少値段が高くても国内正規品の方を選んだ方がいいの?
0441不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/17(火) 16:19:41.57ID:/0rbgwkb
尼のSDCZ880-128G-J57も先日一瞬1万円まで値が上がってドキッとした。今は元に戻ってる。
こいつに関しては正規品のほうが安い模様。
0443不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/17(火) 21:28:36.07ID:InUHZxU2
国内正規版は買ったことないな
海外リテールを風見鶏で買ってるけど壊れたことないね
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/18(水) 07:53:48.59ID:/90hXbCD
そういやサンディスクのUSBメモリの国内品を扱ってるのって自分はアマゾンしか知らない
0450不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/20(金) 11:33:09.20ID:KOCY0Zbu
ドスパラで10万円越えのグラボを購入するも、すぐに異常発生
郵送して修理か交換を依頼すると「不具合なし、初期不良とは認めない」とそのまま帰ってきた
仕方ないので買い取りを頼むと「不具合あり、よって買い取り価格210円!」

こんな流れだっけ
0452不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:29:37.43ID:QQEpPCl7
ドスパラで購入し装着後不具合発生、初期不良交換を店頭で申し出るも認めてもらえず
仕方がないのでじゃんぱらに売りに行くが、不具合ありで査定付かず
その趣旨をドスパラに戻って申請したところ、やっと初期不良交換してくれたと

タブレットでもやらかしてる
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/20(金) 20:20:47.05ID:zB7am9b6
ドスパラって長年評判悪いのに被害者があとをたたないよね
0455不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/21(土) 10:24:11.80ID:70euektt
SanDiskのSDCZ430が小さくてよさげって思ってたけど、あのサイズだとやっぱ発熱が凄いんだよね?
PCに挿しっぱなしにしておくのは自殺行為?
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:38:06.62ID:4RXFYmBj
アツアツになるのは、書き込んでいるときだけでしょ?
常時書き込んでいるの?
0457不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:17:01.31ID:3t08x7tb
いや、挿しっぱなしでもアチアチになるよ
メーカー問わず小型は熱くなりやすい
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:24:09.47ID:Lf1P9Bac
書きではメモリチップが熱くなる。高速読みではコントローラが熱くなる
小さいやつは、これを一体化したパーツを使ってるから熱的にきつい
アクセスなしでも熱いなら、裏で空きブロック確保とかの処理をしているかも
0459不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/22(日) 01:09:51.45ID:Wc/coyja
SDCZ430の32GB持ってるよ
PCではすぐに熱々になるけどソニーのCDラジオZS-RS81BTでさしっぱでもそんな熱くならないよ
0461不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/28(土) 20:42:00.78ID:DOZXLgjI
このペースだと再来年には128Gが1000円切るかな
0462不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:46:16.86ID:d5txwRM5
あきばおーでAcerのUSB3.2 Gen1対応品128GBが1000円切って売られてたよ
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/29(日) 03:45:44.83ID:i2NnU1PW
>>462
マジ?すごいね半年前だと考えられない
来週買いに行くわ
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/29(日) 10:18:32.02ID:2ybgSUno
エイサーじゃないぞ
Apacer USBメモリ AP128GAH355B-1 USB 3.2 Gen 1 128GB
キャップ式 USBメモリ 128GB 価格 税抜900円(税込990円)

ちなみに次に安いのが
gigastone ギガストーン GSU3128G7S USB3.0メモリ 128GB
税抜909円(税込1,000円)

Apacer128GB、浜田の通販では税込990円、64GBが480円
0466不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/30(月) 09:40:10.56ID:kKX6jCa3
>>465
Apacerがどんな会社かググってみたらAcerの関係企業みたいなので、USBメモリやSSD用のブランドかと思ったけど自分の勘違いか
0467不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:13:54.50ID:kIFOz8lQ
462は俺だけど実物はApacerブランドで売ってるのでApacerが正しいよ
俺がAcerと書いたのは間違い
ApacerはAcerから独立したと書かれてるところがあるので今は関連会社ではないのかも
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:30:50.50ID:N+qvi4m4
Apacerって台湾なんだ
じゃあ買ってみようかな?

ちなみに書き込み速度はどう?
0469不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:32:51.70ID:N+qvi4m4
Apacer、SSDが120gbでドスパラで2000円らしい。
こっちもいいかも。
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:04:40.10ID:eqUASe9j
今日、秋葉原に行った
あきばおー、ギガストーンの128GBが税込950円に値下げ

USBメモリ買うつもりが浜田でSDカード128GB税込990円を買ってしまった
microにアダプタ付きでなく純粋なSD、Lazos製、class10、UHS-3
0471不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:50:51.91ID:gzt1F01z
3.1Gen1のUSBメモリってシーケンシャルアクセスR150MB/s W50MB/sくらいが頭打ちですか?
0472不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/04(土) 08:34:30.57ID:yWEkni2L
>>471
理論上はリードライト共に500MB/s出せる
高速な部類で平均300MB/sくらい、それはかなり遅い
0473不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/07(火) 02:06:38.13ID:g641ws1I
chipgeniusってもう使えない感じ?

2020年バージョンからウイルス扱いされてDefenderが激おこなんだが・・・
0474不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/07(火) 06:19:21.99ID:7qCSflW+
>>473
致命的なバグがあるとかで配布中止されてるそうだ。
中国にユーザーデータ送信されてそうだが大丈夫か??
0475不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/08(水) 19:27:28.89ID:6ADHxdXh
USB3.0メモリーをゆっくり差し込むと2.0でしかつながらないという話があるので、
1-9番ピンの内のUSB2.0が使う信号線である2番ピン、3番ピンがつながらないような
仕様の、タイプAのオスコネクタとメスコネクタをつなぐ中継コネクタを自作し、
これを介してUSB3.0メモリーを挿入するようにしたところ、当たり前の話だが、
100%、USB3.0でつながるように出来た。
USB2.0でしかつながらない中華製品のチェックに最適だよ。
0476不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/08(水) 20:03:59.63ID:SfSTZ83q
>>474
公式?サイトからはダウンロード可能になってるっぽいけど、解凍した時点でDefenderが反応する感じ。

そもそもプログラム本体は実行してないし、とりあえず怪しい通信もなさげでスキャンも陰性だからとりあえず大丈夫そう

不具合の件もあるだろうし、しばらくは触らないほうがよさげw
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/10(金) 00:43:06.16ID:n9nUsiAH
USB3.x→USB3.x microBコネクタ変換の2.0部分潰す→更にUSB3.xコネクタ噛ます

で、2個の変換使えば無理矢理出来なくもない
600円くらいだし
0480不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:50:08.61ID:dhU20tX/
>>478 それではダメです。 USB3.0部分の5本のピンは、±Rx、±Tx、と
シールドFGであって5VとGがない。 5VとGのピンはUSB2.0部分の
5本のピンの内にあるので、USB2.0部分全体をつぶすのではダメ。
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/14(火) 14:17:16.49ID:FeELbYmG
尼限定ブランドのVansunyってやつどう?
0482不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/16(木) 00:03:28.66ID:ZULcWEXW
尼限定ブランドは尼に金払って検索結果に強制差込してもらわないと誰にも見向きされないゴミブランドが使う仕組み
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/19(日) 20:28:30.17ID:1EkfbdAv
リーダー経由のmicroSDって読み書き速度はどんな感じなの?
0485不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/19(日) 22:02:11.26ID:Hy4GQt5t
物によるとしか
100円均一で売ってるのもあるくらいだし
0486不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:59:32.24ID:atwY2Vn1
とりあえずUSB3.0のリーダーなら遅いって事はないんじゃないの
0489不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/24(金) 20:20:03.47ID:uSXXlGuQ
USBメモリの中にはMicroSDが入っててUSBリーダーになってるのあるからな
遅いUSBメモリの中にはその形式のもあるのでは
0490不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:51:49.82ID:NKCoJaTl
ダイソーでUSBメモリー売っているみたい。110円ではないけど。
USB2.0だし
---
ついにダイソーもここまできたか…専門店泣かせだよ!
100均で買えると思ってなかった家電小物
https://michill.jp/author/column/140334
0491不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/25(土) 13:00:19.34ID:czi+x8Lh
トライアルとかに売ってる三菱の次に安いねダイソーのハイディスク
0495不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/25(土) 18:04:34.79ID:NKCoJaTl
>>492
USB3.0でもそんなUSBメモリあったよねー
0496不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/25(土) 18:07:49.76ID:NKCoJaTl
>>495自己レス
思い出した キオクシアのUSBメモリだった
0497不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:51:43.55ID:NQWyerAa
やっぱり500円レベルのやつは書き込みがアホほど遅い
最低でも32Gは1000円ほどのやつ買わないとな
0498不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/26(日) 14:23:28.95ID:2gbrwZCG
キオクシアのUSBメモリってイマイチなの?
確かに尼とかで遅いってレビューをよく見るけど
0499不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/26(日) 14:30:49.14ID:8lDdNrSs
書き込みそこそこ速くて安いのって並行輸入品ばかりだよな
0500不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/26(日) 14:33:50.30ID:FH1AJjcq
GB単価15円程度の安物は、そもそもがシーケンシャル書き込みもかなり遅いのが気になる
新しめのモデルのU366 64GBは、シーケンシャルライトが15~16MB/s程度
自称ハイエンドのU365 256GBに至っては、使った物だと20MB/sと容量に対して書き込みが遅すぎる
0502不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/26(日) 14:38:26.66ID:pPrYFpGs
まー、シーケンシャルリードは速いし、一般的なファイルをやり取りするならいいとは思うんですけどね
0503不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:15:56.60ID:wvQiL5Ko
数MBのファイルが数秒で読み書きできればそれでいい
巨大ファイルは外付けnvmeSSD使うし、たかがUSBメモリにゴチャゴチャ求めないな
0504不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:55:33.91ID:15uhakL4
以前ひかりTVの期限切れ間近のポイント消費の為にひかりTVショッピングで手に入れた
GREEN HOUSE UFDPHK-32Gこれはひどかった
USB2.0対応謳っておきながら2.0~3.1までは何に挿しても一応ドライブ認識(PNY HOOK(:))表示されるけど
いざファイル操作してもディスクを挿入してくださいで駄目だった
唯一引っ張り出してきたロジのG15SのUSBが1.1で認識やファイル操作はできたけど1MBs下回るし
ChkFlshで数時間エラーチェック掛けたら最後でエラーはいた
0508不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:56:20.44ID:q4vaWJtQ
タイプB(microUSB?)のスマホにUSBメモリを差したいんだけど、どうすればいいの?
変換アダプタってないの?
タイプCの変換アダプタは持ってるんだけど
0516不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:20:17.80ID:FC4H/6eA
ダイソーで550円で売ってるハイディスク、メルカリで680円とかで売ってるな
騙されて買うところだった
0521不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/27(月) 23:41:24.94ID:Rrt/CLPX
>>510
こんなの100円で使い物にならないだろうと思ってたけど
以外にも普通に速度でてビックリ
耐久性は知らんが
0522不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/28(火) 12:34:19.03ID:G73SzXH0
>>521
スマホへデータのやり取りするに買ったんだけどデスクトップでも常用してるほどなかなか良いよねコレ
0523不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/28(火) 17:56:13.43ID:STjhPtpZ
尼ブランド アクスSPEEDY USBメモリ 64GB
これ容量少なくなったんで128Gの探してるがUSBメモリコスパ悪くなってるのな
SSDが安くなってるんでportableアプリの入れ物はSSDにするわ

半年に1回バックアップにUSBメモリ使うわ
0525不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/28(火) 20:43:57.34ID:n+PRXuv9
サンディスクのSDCZ600-064G-G35を買ったんだけど・・・
USB3.0ポートに挿すとノイズがひど過ぎて無線マウスが死にますわw
このUSBメモリを買うまではUSB3.0ポートのノイズとか知らなかったから勉強になりましたわ
0526不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/28(火) 20:45:52.02ID:VqtgpsHf
>>525
USB延長ケーブルを使ってマウスのレシーバーをPCから離すと改善される可能性があります
0527不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:18:08.86ID:n+PRXuv9
>>526
レスありがとうです。
このUSBメモリの為に延長ケーブルを買うのは癪に障るのでアルミホイールでグルグル巻きにしたら改善されました。
0529不明なデバイスさん
垢版 |
2023/02/28(火) 23:44:09.58
ぐるぐる巻きって、ホイールは固そうだけどなぁw
0532不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/03(金) 11:12:22.72ID:wMt+PtDP
https://i.imgur.com/Zpf69TF.jpg
USB32ギカ10個でCD音源wavで約500枚分
これをいつもダイソーに売ってる便利ケースにジャンル分けして入れて車に積んでカーステレオで聴いてる
これだけのCDを積もうと思うとダンボール5箱分になる
そんなの物理的に不可能
もし積めたとしても大量のCDを探して運転しながらなど不可能
そう思うとやっぱりフラッシュメモリーは偉大だ
スマホのMicroSDに入れたらもっとコンパクト化できると思われるが操作性やいろんな事を考えてあえてそれはしない
0534不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/03(金) 19:06:04.95ID:37Pv4eZw
20年ほどマイクロSDとかUSBとかSSDとか歴代使ってきてるけど消えたのは無くて壊れたのはUSBで2回ほどある
しかも車内放置で7年ほど酷使した物
室内保管だと壊れて無いと思うけどこれも運かな
ネットで言われてるようなことはほとんど無い
0535不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/03(金) 19:10:29.96ID:AHPWh/l5
メーカーって自動車内での使用は保証対象外だもんな
それでもそれだけ持つてフラッシュメモリーて凄いよね
0536不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/03(金) 19:27:18.03ID:dmxT2mfJ
アタリハズレは凄いある
10年使ってるけどまだ消えて無いのもあるし1年ちょっとで壊れたりしたのもある
本当に運だよ
0539不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/04(土) 11:04:50.01ID:n3Juv4f7
500円ワンコインにワンチャンのアタリを求めても今の時代のUSBはみんな書き込みが遅すぎの低性能のハズレばかりだもんな
昔はMLCとか普通だったからやたら耐久性あったし書き込みも早かった
0541不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/04(土) 15:38:30.86ID:ggMhe9Y7
そういうのは、たとえ読み込みが速くても書き込みは遅い物が殆どかと
0544不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/04(土) 20:02:02.15
用途によると思うけど、今更 USB2.0 は無いと思うので自分は買わない
0546不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/04(土) 20:24:03.75ID:fj/pGK5I
>>543
これ外側のプラステック部分がめっちゃやわだと思うんだが、そうでもない感じか?
0547不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/04(土) 20:37:26.21ID:SsaPLbnP
>>544
用途はこんな感じ

スマホにエロい動画を保存

エロい動画をUSBメモリに移動

USBメモリでエロい動画を観賞
0552不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/05(日) 18:23:24.61ID:bYXNdxcY
キオクシアはとてつもなく遅いけど故障には強い!
とたまにはほめてみるw
0553不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/05(日) 19:18:33.67ID:or8+c5jc
ランダムの書き込み速度と発熱はトレードオフだからな。
やっぱりキオクシアは発熱が抑えられています。
0555不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/06(月) 06:27:03.69ID:AI/+m+pJ
SanDiskのUSBメモリが1本欲しいんだけど、どれが定番とかってある?
0556不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/06(月) 17:23:44.01ID:hBrhcDJy
サンディスクのちっこいタイプのUSBでゴミのように遅い3.0引いたから二度と買わない
0557不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/06(月) 17:31:37.37ID:TLENb2Bj
サンディスク 書き込み禁止でググるとSDCZ48ってのがヒットしたけど、避けた方がいい地雷って事なの?
0558不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/06(月) 17:39:40.91ID:/pNHeheQ
すべからくこの世で売られているUSBメモリは書き込みは苦手で読む頻度の十分の1くらいで考えるべき
その常識を判ってない奴が、読み込み頻度と同じ書き込み頻度を同じでもOKと誤解して
間抜けな主観でクレームしてるだけだ
1TB書いて10TB読む その比率で使い続ける限り何の問題もない
0559不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/06(月) 18:08:13.78ID:hBrhcDJy
いやいや結局は値段ですよ
現行3DNANDのトランセンドの産業用とかランダムライトも速いし耐久性もそこらの吊るしのUSBとは次元が違うし
軽自動車買ってベンツの6リッターバイターボみたいに鬼のような加速しないとクレームつけてもこの人頭おかしいんじゃないと思われるでしょ(笑)
0561不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/06(月) 22:31:45.44ID:MNjhFqoo
NANDじゃないUSBメモリなんて無い(無いよね?)だろうから「須く」で合ってるんじゃね?
0562不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/07(火) 01:35:03.83ID:rATqVVxt
SanDiskのUSBメモリはTrueImage WD Editionの認証用ドングルと思ってる
0563不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/07(火) 01:37:46.03ID:IIg+iyJl
今までは汎用性考えてmicroSD+USB3.0変換アダプタって使い方してたんだけど
最近早いUSBメモリが欲しくなって来た
ブラウザと専ブラ(JaneStyle)を持ち運んでUSBメモリ上から起動するだけなんだけど
ナニかオススメないかな?
0564不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/07(火) 02:33:50.72ID:rATqVVxt
>>563
そういうのはランダム性能が重要なのでSSDのほうが良いのは間違いない
スティック型ならバッファロー(SSD-PUT)はちょっと幅広で隣のポートを邪魔することがあるので、
エレコム(ESD-EMN、ESD-EPK)のほうが良いと思う
特にESD-EPKは刺したときにかなり短くなって良い

俺はもっと小さいほうが良いのであえてUSBメモリ、Lexar M45を使ってる
Lexar S47も良いが頭のプラが抜けるので、あえて一回抜いて接着してからじゃないと安心して使えない
Samsung Fit Plusも良いがこれもちょっと幅広なのがネックだ
0566不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/07(火) 07:14:21.63ID:2q/Tq33p
>>563
その用途ならギガストーンやバーベの500円くらいで売ってるやつを使っている
0569不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/08(水) 15:56:36.62ID:IlqkqQC5
apacerのUSBメモリベンチ取ったけど別に悪くないよ
何故か貼れないけど
0570不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/08(水) 15:57:35.50ID:IlqkqQC5
貼れるかな?
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.2.1 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 102.861 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 86.535 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 8.602 MB/s [ 2100.1 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 1.798 MB/s [ 439.0 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 87.179 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 63.325 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 2.874 MB/s [ 701.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.905 MB/s [ 220.9 IOPS]

Test : 1024 MiB [D: 0.0% (0.0/116.1 GiB)] (x1) [Interval=5 sec]
0572不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/08(水) 16:25:29.61ID:KYLcOEY3
>>571
そればっかりは実際にファイルコピーしてみないと本当にわからんよ
しかもファイルの大きさでもかわってくる
例えばCDの音源を大量にコピーする場合とかね
10Mb/sぐらい最低でも出ないといつまで経ってもコピー終わらんのよw
0574不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/08(水) 16:40:53.78ID:mzUhe1gw
>>572
コピーコピーってアホすぎるだろw
いくらコピーが速くても壊れたらなんの意味もないわ
重要なのは耐久性と読み込みの速さだわ
0576不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/08(水) 17:24:05.49ID:W7j6E5LY
家電量販店等の実店舗だと128GB以上のはあまり置いてない?
0577不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/08(水) 17:44:59.37ID:VOQsTh5+
苦情が来る率が増えるからな
64GBまでならまぁまぁ論理値近くは出る
0578不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/08(水) 20:16:03.32
>>574
耐久性なんか買ってみないとわからないからユーザー報告の速度を参考にしてるんでそ?
0582不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/08(水) 23:18:33.52
耐久性なんかおみくじでしょうよ
0583不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/09(木) 00:37:59.71ID:qemB8ivR
過去10年で壊れたのUSBで1個、マイクロSDで1個だけ
しかも永久保証時代に買った物だったので保障してくれた
ちなみにトランセンド
もう永久保証はなくなったけど
0584不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/09(木) 01:23:15.51ID:anQwTHEA
昔ここでおススメされてたサムスンの金属筐体のやつは安い割に書き込みも速くてよかったな
0585不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/09(木) 11:18:36.57ID:MDQiHn/K
SanDiskはまだ永久保証品がちらほら残ってる
安いメーカーの2,3倍はするけど10年前に買った16GBのUSBメモリを未だに使えてるわけだから
永久保証の128GB2本を避難袋に入れるバックアップメモリとして使うってのもありかもしれん
0587不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/09(木) 13:40:09.23ID:6RHVLfT9
>>564
SSDタイプかー
ブラウザの為だけに用意するにはちょっと考える値段だ…
容量1/4で値段半分くらいだったらな

>>566
何年くらい使ってる?
寿命っぽい壊れ方して買い換えたりした?
0590不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:34:20.57ID:dntmpXBk
なんか荒らしが発狂して暴れてる


586 不明なデバイスさん sage 2023/03/09(木) 13:34:43.81 ID:7Fvb9FNG
>>575
アマゾンとかによく売られてますが…

589 不明なデバイスさん sage 2023/03/09(木) 14:45:44.89 ID:7Fvb9FNG
>>588
どうした突然に
0591不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/09(木) 17:06:26.23ID:pqbaFXke
スティックSSDって読み込み専用で差しっぱなしで使う場合は寿命どうなんかな
USBメモリはそれで数年使ってて問題ないんだけど
0594不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/09(木) 20:21:40.32ID:50M+9ecs
>>576
ヤマダ本八幡に寄ってみた、128が上限だった
値段は安いので2千円
lightningとtype-cコネクタ付きが6千円くらい
0595不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/10(金) 09:41:04.26ID:dqvNLszQ
M2SSD+外付けケースにするなら金属ケースで、スライド蓋ではなく上から蓋をするものでケースと熱伝導シートとSSDがちゃんと接触するものにしたい
ほとんどの格安ケースがこの条件から外れるので、ケースの価格は3千円より上になってくる
3千円の高速USBメモリ買ったほうがよくね?
0596不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/10(金) 09:52:53.62ID:rErIxpkk
スティック型SSDって用途的にUSBメモリの上位互換って扱い?
0597不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/10(金) 14:19:45.42ID:Zl35SGe8
OSまるごと入れて環境ごと持ち運ぶ用途ってイメージがある
あとは映像や音楽やってる人が外で仕事するためのストレージかな
0600不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/10(金) 21:10:40.80ID:cNxxfUUI
>>587
firefoxとjane入れて数年経過するが異常なし、ネカフェに行ったとき使っている
またUbuntuだけ入れた物もあるが異常なし
0602不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/10(金) 21:56:23.38ID:SUY2nYWh
>>601
数年前、ダイソーなどにUSBやSD専用のケースあったけど廃盤
なので代用品なんだけどこれがUSBにドンピシャで10本入るよ
また廃盤になると困るので予備で何個か確保してるw
0605不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/11(土) 07:05:31.36ID:zmoQuh/E
>>603
ちなみに中の寸法は約60㎜の24㎜ね
たまにデカいUSBあるけどそういうのは入らんよ
0606不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/11(土) 08:09:11.24ID:VcrYwbHo
自分は同じダイソーの乾電池ケースをUSBメモリ入れに使ってる
横一列で6~7本入り、仕切り板の位置を変えられるタイプ
0608不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/11(土) 11:53:24.56ID:VcrYwbHo
>>607
画像は上げられないけど
サイズは測ってみたら70mm×170mmの透明なプラスチック製でデザインは>>599のと似てる
もう剥がしたけど「乾電池ケース」みたいなラベルが大きく貼ってあった
あとダイソーって書いたけどセリアでも同じのを見かけた
0609不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/12(日) 04:12:45.22ID:U1KfJ+tX
>>595
過去スレでやってる人が居たけどGen2x1程度だとM.2SSDはオーバースペックで微妙
Gen2x2だと外付けケースも高くなってしまうし
M.2SSDは素直に内蔵で使うかUSBメモリにするかの方が良いと思う

720 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 18:11:35.80 ID:S5/R2PgF
USBケースとNVMeSSD買ったので入れてみたけど、
250GBで12500円もしたのにあんまり速くないな…
https://i.imgur.com/sULpSSq.jpg
CrystalDiskMark(高パフォーマンス)
https://i.imgur.com/Az7FgND.png720
0611不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/13(月) 17:07:16.18ID:/SGdfk46
M.2 NVMe系ケースは、自作PCからお下がりになった
旧世代の256~1024GBクラスを入れるのには適してるかと

ミドル~ハイエンド系のNVMe SSDでも、売却で処分しようとすると
現行の安SSD以下で買い叩かれるし、それなら使ってあげた方が本望だろう

ケース代がそこそこかかるのがネックだが、今なら2千円位でNVMe→USB 10Gbpsケースもあるし
0612不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/14(火) 01:32:31.83ID:SyG5phEf
磁気研HIDISKのUSBメモリー、100円ローソンにも置いてあるな 800円ぐらいでかなり高いけど
ダイソーだと同じものが550円の税別 
ゲオの店舗にもHIDISC売ってる
いろんな店舗がHIDISCだらけになってる
卸値そうとう安いんだろうな
0614不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/14(火) 06:51:06.59ID:QFniP+FU
>>612
ジェーソンという主に消費期限間近の食品ディスカウント店だけど
そこもHIDISCのUSBメモリ、DVD、BDが置いてある
0615不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/14(火) 20:19:28.69ID:SyG5phEf
>>614
いくら安くても買う気にならんのよね
ググるとベンチがみんなゴミすぎてさ
もうちょい出してトランセンド買うわ
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:36:17.11ID:DP2ytGty
アクセスランプ付きのUSBメモリが欲しいのになかなか見つからない
需要ないんだろうか
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/15(水) 11:39:21.73ID:he3SUnfE
もう無いね
大昔、15年くらい前の製品にはLED付いていたよな
0623不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/15(水) 18:35:59.93ID:49280skT
エロ動画を保存すると64GBなんてあっという間すぎるから、64GB以下のUSBメモリは買おうとは思わない
32GBじゃ容量が少なすぎるんだよなあ…
0627不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/15(水) 19:45:34.89ID:inuDl4bZ
高速回線のネカフェで落として自宅のボロPCで再生ってオチじゃね
0630不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/16(木) 08:49:02.80ID:BWjQ0vX5
自分はUSBメモリとはおさらばして今後は外付けSSDに
移行しようと思ってる
SSDでも3000円ちょっとで買えるものが出てきたし
0631不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/16(木) 09:00:57.18ID:7JjPaiuU
トランセンド製品はSSDは発熱度高めと聞いたけどUSBメモリはどうなんだろう
0632不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/16(木) 17:10:39.27ID:bHTaLZm0
>>540
しかしこれ、64GBなのに税込704円って安すぎるだろ…

ブッフファルドの32GBが税込726円だからほぼ同じ値段

性能的にどうなの?
0634不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/17(金) 06:51:17.86ID:3o85o9gH
>>633
秋葉原の実店舗で12k-16k
尼で2k、ガジェット系ブログの人柱レビューで実質30GB
0636不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/17(金) 10:56:05.48ID:IzFmvB/R
Yショッピングヤマダ、還元入れると安め
BuffaloスティックSSD
SSD-PUT500U3-BKA \4,880 ポイント12(528P)~23%(1.021P)+α
0637不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/18(土) 13:22:07.89ID:qif+teQ0
>>540
しかしこれ、64GBなのに税込704円って安すぎるだろ…

ブッフファルドの32GBが税込726円だからほぼ同じ値段

性能的にどうなの?
0638不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/18(土) 14:10:23.18ID:QwR0ZswW
アリの2TB 送料無料で499円を注文してみた
詐欺だとは思うけどアリなら係争すれば返金も簡単だろうし
注文数186なんだよね・・・もしかしたら・・・
0642不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/18(土) 17:37:49.23ID:4M+sCnme
>>637
HiDiscだから大丈夫だろ
たぶん店で値付け登録を間違ったまま展示したと思われる

>>640
アリエクスプレス、中国発の世界的な通販会社
日本語サイトもあるが
いかにも翻訳しました的な日本語で書かれている
不良品、返品、返金の際には自力で解決する心のある人だけ使え
0643不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/18(土) 18:40:32.19ID:Tsxw6chb
HIDISCって大丈夫か?
自分的には粗悪品一歩手前の安物専門で性能とかに期待するだけ無駄なイメージなんだが
0645不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/18(土) 19:12:00.33ID:8vXc90hB
自分の経験上、上記メーカーはバリバリの安物チップの寄せ集め代表と思うけど
サンディスクですら並行の本物か偽物か怪しいのは凄い遅いとかある
多分偽物で安物チップの寄せ集めなんだろうね
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:41:06.90ID:NfeEOsYh
バファロー、アイオー、エレコムの3社は電器店なら必ず置いてある信頼のブランド
ADATA、トランセンドはPCショップや秋葉原のジャンク通りで見かけるブランド
0647不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/18(土) 23:29:48.75ID:h6L6TDjL
変に安物買うよりは信頼できる店でSANDISK並行輸入品買うほうが良い
0649不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/19(日) 05:47:00.50ID:t8SAbPEp
>>648
コンビニ、家電量販、ディスカウントショップ、ダイソーで最近良く売ってるメーカー
耐久性なんか人それぞれの使い方次第と運
1年足らずで壊す場合もあれば10年持つ場合もあるかも
そこまで気になるなら自分で買って長期耐久テストしてよ
0650不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:01:16.00ID:b6wvHS/k
買うのに不安があるなら買わなければいい話
どうせ他人から大丈夫と聞いても買わないんだろ
0651不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:37:24.24ID:Lr71Hi/P
ハイディスクって積極的に選ぶメーカーではないよな
むしろ低評価レビューばかり目に付く
0652不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:57:46.92ID:t8SAbPEp
USBメモリの歴史
2000年にM-Systemsによって製造されたものをIBMが最初に「DiskOnKey」という製品名で販売
2017年時点では現役で動いていたみたい
https://mbp-japan.com/saga/pc-pro/column/4012325/

自分の持ってるUSBメモリで最古はトランセンドの8Gで15年前の物で今でも動いてる
0654不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/19(日) 08:13:28.94ID:t8SAbPEp
https://kakaku.com/item/K0000724956/

ハイディスクのUSBメモリ、自分が調べたところ
いちばん登録の古いものがこれだった
USBメモリとしたらまだ新参者かと
なので耐久性とかは当時もハイディスク持ってる人に聞いてみないとわからんよね
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:12:50.92
>>653
そのころの 8GB ってお高いんでしょ?

SDカードのSDHC規格が決まる前に 4GB SDカード買った時が 3万6千円ぐらいだった。
もちろん、手元のデジカメで動かなかったけどw
0656不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/19(日) 16:44:51.98ID:KLzBsXnU
20年前にコンデジに使うスマメ32GBが3千円くらい
その数年後にデジイチと同時に買ったレキサーのCF1GBが15千円
0657不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/19(日) 16:49:16.40ID:KLzBsXnU
↑ 32GBでなく32MBだ
当時のノートPCのHDDが40GB-80GBだった、pen4のころ
0658不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:27:55.16ID:WS2uVM8d
>>643
普通じゃないの?
アルミ製のものはSMIで、プラのシリーズはPHISONな事が多いかな?
HDUF116は黒色買ってPS2309だった様な?
0662不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/20(月) 16:36:52.43ID:OOk6NnpC
100サイクルどころかカーオーディオに使ってるUSBなんか最初に1回まとめて一気に書き込むくらい
そら10年近く持つわな
0666不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:13:09.77ID:AoEc6kU1
128GBのUSBメモリで書込み速度が10MB/secとかだと気が遠くなるな
色々なUSBメモリ買ってきたけど、どれもこれも書込み速度クソだから数百MB~以上のデータ移動するときはポータブルSSD一択
0671不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:15:36.04ID:6Vtoe9K0
>>667
めいっぱいデータを書き込んでまた消去しての繰り返しをワンサイクルとしての回数
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:05:37.82ID:GXm7hg0K
>>602
基準もなにも、なんであれ1回書き込んだら1サイクル

1つのセルに600回書き込みしたら壊れる
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:09:55.47ID:VMoHRgqz
>>673
つまり、600枚の画像や600本の動画をコピーしたら壊れるということなのか
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:16:49.77ID:GXm7hg0K
>>675
普通は、1つのセルが極端に消耗しないようにウェアレベリングって言って均等にセルに書き込みを行ってるのね

だから、単純に600回書き込んでも毎回バラバラのセルを使うから全体としては平均して1セル当たり数回書き込みになる

容量が一杯になるまで書き込むっていうのは、全てのセルに対して1回書き込むってことだから、その製品のセル全てのサイクルが1増えるってわけ

それを600回繰り返したら壊れるってこと

TBWとかは(本体容量)x(書き換え可能回数)で算出される
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:20:23.57ID:ESElEanQ
お前すげえよ学校の先生に向いてるよ
俺なんか殴りそうになったもん
0680不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:22:09.82ID:sd30KHZd
この場合ってどうなの?

600枚の画像を一枚ずつコピーする

600枚の画像を一度コピーする
0682不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:29:56.35ID:TCDlG2Tf
こういうことなのか?


600枚の画像を一枚ずつコピーした場合は600サイクル

600枚の画像を一度でコピーした場合は1サイクル
0683不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:30:17.41ID:+2hSkGs1
>>680
内部では同じ1回分の書き込み。
600枚の画像を600回書き込みし直したら壊れると考えろ。
0688不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:39:17.56ID:sIhsJ3OA
普通の使い方ならほとんどの場合、TBWテラバイトウェアなんか気にする必要無いしデータもそうそう消えたりもしない
そんなヤワじゃないよ
0689不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:41:48.53ID:GXm7hg0K
>>680
>>682
NANDのセル1つには3bitの情報が書き込めるのね。

もし容量1GBのメモリ(NAND)があったとすると、1GBは8589934529bitなので大体2863331510個のセルから構成されるってわけ

ここに1kbのデータを書き込むと、1kb分のセル、2796203個のセルを使ってデータを保存する。

つまり、1枚づつ書き込もうが600枚まとめて書き込もうが、使われるセルは同じ個数なのでサイクル数としては同じ
0690不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:48:46.01ID:EUGVbRDL
こうかな?

600枚の画像を一枚ずつコピーした場合 600サイクル

600枚の画像をまとめてコピーした場合 600サイクル
0691不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 18:59:46.95ID:GXm7hg0K
>>690
ちがう・・・サイクル数っていうのはセルに書き込んだかどうかが重要であって、操作回数とは関係ない・・・

例えば

1GBのメモリーだと、1枚1MBの画像を1024枚(1GB分)書き込むと、全てのセルを使うのでサイクルは1回ってなる

32GBのメモリーだと、全てのセルを使いきるのに1枚1MBの画像を32768枚(32GB)書き込む必要があるので32768枚書き込んで初めてサイクルは1回目ってなる。

だから、まとめてコピーとか枚数とかそういうのは全く関係なく、書き込んだ容量が重要
0693不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 19:30:16.97ID:NIyqXaGT
>>671
容量めいっぱいまで使いきらない限りは何度もコピーと消去を繰り返してもずっと0サイクルのままということ?
0694不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 19:33:06.39ID:NIyqXaGT
この場合57.73GBまで使いきったら1サイクル?
55GB~56GBだったらまだ0サイクル?
 
 
64GBのUSBメモリ(57.73GB)
0695不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 19:48:27.85ID:aaJS1KbW
>>661の記事最後まで読んだ?
メーカーによってオーバープロビジョニングが確保されてる領域の差があるから一概に言えないよ
>>694
0696不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:03:59.50ID:GXm7hg0K
>>693
自分のレスをもう一回読んでもらえればよくわかると思うけど

コピーと削除繰り返しても、セルに書き込むことには変わらないから、そのメモリーに書き込んだデータの総容量が57.73GBを越えてればサイクルは1回になるよ
0697不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:16:37.19ID:b+nBviFY
横からだが

NANDフラッシュメモリの構造上、かなり複雑な処理が行われるので、サイクル表記はなかなか難しい
書き込みはページ容量単位、消去(≒実サイクル消費)はブロック容量単位、という制約があり
フラッシュメモリは直に上書きが出来ず、必ずブロック単位での消去い、新たに書き込むという方法が必要になる

雑だが、例えばページサイズ16KiB、ブロックサイズ16MiB、1ダイが64GiBの最近のQLC(4bit)フラッシュメモリがあるとする
小さな18KiBと、大きな16MiBファイルの書き込みを行う場合、まずブロックAに含まれるページαに16KiB分を書き込み、ページβに2KiBを書き込む
続いてブロックAのページγ~ブロックAの最後のページまで書き込み、足りない分は、次のブロックBのページαに16KiB、ページβに2KiBを書き込む
そして管理領域に、18KiBと16MiBのファイルが、どこのブロックとページに有るのか、記録して終了となる

ところが、QLCは電荷レベルがシビアなため、書き込み後のチェックで、ブロックBのページβの2KiBの書き込み部分で
正常な電荷レベルで終了できなかった場合、再度電圧を掛けて、正常な電荷レベルになるまで調整を行う ←ここで追加のサイクルが消費される
0699不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:33:37.80ID:b+nBviFY
>>697の続き

(追加のサイクルは、SSDで言えば実質OS側から見た書き込み量ではなく
 SSD内の実書き込み量(SMART項目では、NAND Writes等に分類される)となり、一致しない)

この後、追加で16KiBのファイルを書き込んだ場合

ブロックBのページβには空き容量が14KiBの空きがあるが、既に書き込みを完了したページβには追記ができず
新たなブロックBのページγに16KiB分を書き込むことになる
繰り返していくと、57.73GiBに達する前に、書込み可能な実容量が足りなくなる

どうしているか?
ブロックBのページβに14KiBの空きがある、ブロックCのページδに2KiBの空きがある…略、と細々とした空きを整理するため
制御回路がブロックB、ブロックC…略のデータを読み込み、空いているブロックD~に連続して空きを作らないように書き込んだ後
ブロックB、ブロックC…を消去していく事で、まっさらなブロックを作って容量を確保する事になる
この際に管理領域には、ブロックD~にデータが移動したと記録される、俗にいうウェアレベリング動作にも含まれる

結果から言うと、例えば57.73GiBに、57.73GiBを書き込んだ場合は、1サイクル以上の損耗が発生する
一番上に書いたけど、OSやユーザーから見た1サイクルと、フラッシュメモリ製品の1サイクルには乖離がある

というか、書ききれないレベルに複雑な事をしているので、詳しく知りたい人はググるかしてもらえたら
0702不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:39:29.82ID:b+nBviFY
ちなみにGigazine()の記事にあるものは、恐らく2D NANDフラッシュメモリの世代の製品のため
現在の3D NANDフラッシュの、電荷捕捉方式と比べると寿命はかなり劣る

ただし、USBメモリに使われるようなフラッシュメモリは、品質に劣る物が多いので
3D NAND世代でも、データが化けやすい面もあるし、寿命としては短い物が多い
0703不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:23:06.46ID:pKMPmNrz
128GB\500くらいにならねえかなあ
2030年頃にはそれくらいになってると思うが
0704不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:50:09.54ID:Cpb/Rs+5
少し前アークの通販でHPブランドの128GBのスライド式USBメモリ880円だったんでついでに買ったわ
PNY製で性能はお察しだがシャンパンゴールドの金属のガワでシンプルな作りが気に入ってる
反対にスライドさせると中が取り出せる潔さが好き、基板の裏にPHISONのチップが付いてたけど米2粒位の小ささ、あんなので良く制御できるな
0706不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/23(木) 10:01:43.12ID:P+7VmEpW
USBメモリってWear Levelingとか効いてるの?あとTrimとかもあるのかな?
0707CHATGPT
垢版 |
2023/03/23(木) 11:07:01.85ID:PgSOstAn
>>706
はい、USBメモリにはWear Leveling(ウェアレベリング)と呼ばれる技術が採用されています。

Wear Levelingは、フラッシュメモリによくある問題の一つである、同じセルに反復書き込みを行うことによって生じるセルの摩耗を均等化するための技術です。USBメモリには、メモリチップの中にあるフラッシュメモリにWear Levelingが採用されており、同じデータを書き込む場合でも、異なるセルに書き込んでいくことで、各セルの寿命を均等にすることができます。

このように、Wear Leveling技術によってUSBメモリの寿命を延ばすことができ、長期的に使用するためには非常に重要な技術の一つです。
0709不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/27(月) 16:22:30.63ID:6AJg++OK
日経PC21の今月号は外部ストレージ特集
SSD、USBメモリ、DVD等の記録方法、耐久テスト、寿命の目安
0710不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:37:36.01ID:tFrAVQe1
金出して買う値打ちのあるような情報が載ってるとは思えんな
0712不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:47:15.91ID:52n6mYeZ
今は亡き日経WinPCに至ってはくだらねえ(褒め言葉)漫画目当てに買っていたレベル。
あれ単行本化されていないんだよな。
0714不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/27(月) 23:54:51.80ID:SDiAgSDr
スマホの動画を保存したいんだが
USBメモリとSDカードならどっちがおすすめ?
0715不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:15:17.58ID:3gDrF/s6
同価格帯ならSDカードの方が、書き込み性能が良い場合が多い
Type-CのSSDタイプのUSBメモリなら、更にそちらの方が良いが高い
0716不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:29:50.12ID:h1cu2fiK
基本的には大きい方が有利なのでUSBメモリのほうがいいと思う
0717不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/28(火) 01:03:19.51ID:ieI/HxaU
>>714
アンドロイドならでかい256とかのマイクロSD入れてそこにためたら?
金無いなら安物のUSBメモリへ移動
0719不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/28(火) 06:15:51.04ID:iPf8jQfe
>>718
microSDよりもUSBメモリ(スティックSSD)が速くて、
USBメモリ(スティックSSD)よりも本物のSSD(M.2)が速い
0724不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/28(火) 21:08:59.23ID:BAvwZW5/
>>716
USBメモリに動画を入れるのがいいが、見るときは不便じゃねえの?
ギャラリーとかで見れないんだろうし
0725不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:25:11.83ID:ofZtNS2J
どれくらい持つかわからんから、クラウドと悩むわ
0727不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/31(金) 05:03:47.85ID:o8l8Npl1
バッファロー128GB(RUF3-K128GA)がミドリで限定50個990円だったから朝早く行って買ったんだけど
得した気分になってたら兄貴に高いわアホって言われた
きょうび外付SSD1TB8000円切る時代にそんなもん買う意味がわからんらしい
そんな指摘で勝ち誇ってるおまえの将来を心配しとけぼけ
0728不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/31(金) 14:10:31.89ID:rR4TaXHd
SanDiskのUSBメモリって、風見鶏か秋葉ダイレクトで買えば間違いない?
0731不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/31(金) 14:44:05.14ID:EVrE/zeP
俺が買ったことあるのはその二つと、アスビック(東映無線)だな。
0733不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/01(土) 02:46:11.27
Bといえば、プリンターってイメージがありますん。
最近のプリンターもBなのかな
0734不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/01(土) 05:13:01.74ID:b0Hl1As3
今はWiFiが普通だからUSB繋がないなと思ったけど、
見たらB付いてたわ
0736不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/01(土) 19:34:38.49ID:uvWLg+5F
>>659

ドン・キホーテで2980円で売ってた<258GB
買った方がいいかな?

今日秋葉原行ってきた
新入生と外国人観光客でごった返していていつもの倍くらいの人混みだった
128GBが確かに安くなってた
ギガストーンのなんかは980円位で売ってた
0737不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/01(土) 20:18:25.55ID:zcaljKt1
用途がわからないけど
インストールやデータの受け渡し程度なら64GBで充分だと思う
256GBだと何入れる?
0738不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/01(土) 21:20:26.83ID:fkhMdOIb
>>732
小型家電品だと充電とかでまだまだけっこうmicroBは使われてるんとちゃうか。あと外付けハードディスクでもUSB 3のTYPE-Bは
使われてると思うで。
0739不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:39:50.79ID:6cOsLIS1
>>737
エレコムのSSDね
0741不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/05(水) 11:47:49.41ID:DqPnBYeM
usbメモリの箱にアルファベットが書いてありペンでマークしてあるんだけど、これって何の意味があるかわかりますか?
0742不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:10:20.84ID:u/uO7iU1
せめて写真の一つでも載せればいいのに
その書き込みでわかるわけがない
0745不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/07(金) 00:25:14.13ID:ASB0cHWg
スレチだったら教えて貰えると助かります

今使ってる自作PCが、起動してるのかどうか、本体側面のガラスパネルから漏れる光からしか分からず、光るUSBメモリでも常に付けておけば起動してるか分かりやすくなるかなと思いました

PCが起動していれば、光るUSBメモリー指しておけば光ますよね?
0746不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/07(金) 00:25:46.30ID:xYVh79YE
脳死で割と書き込み速度重視でUSBメモリが数本欲しい場合
昔からあるバッファローのキャップ付きでいいかな
0747不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/07(金) 00:46:59.00ID:C4nMGSUH
>>745
ミニUSBライト EL-172とか挿しとけば良いかと
わざわざそのためにUSBメモリ挿す必要が無いし最近のUSBメモリは
LED点灯しないよ
0749不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/07(金) 07:08:46.45ID:J3k/Cacw
学生の頃に、工作でUSBコネクタに直にLED付けたことあるな
緑色LEDに3kΩ位の1/4w抵抗で、目が痛くない程度の明るさだった
0750不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:07:24.09ID:UE9A4O/9
POWER LEDの配線のばして 見えるとこまでLEDもってくるだけでイイんじゃない?
0751不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/07(金) 21:11:03.47ID:7fP4ggeS
>>745
ヘタすると常時給電でPCの電源切ってても給電状態だったりすることも有るので注意
WakeUpKeyboardとかMouseの絡みでそういう事も多々
0752不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/09(日) 17:15:50.30ID:HmnEEP4P
2.0でよければアマゾンのタイムセールで64GBの5個セットが1800円、あと5時間
さっきまであった200円クーポンがなくなってるからもしかしたらもうちょい高いかも
0753不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:22:27.35ID:rhdnQu/f
フラッシュメモリは、512GbのQLCダイ1個だけ入れてるタイプだろうなぁ
0754不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:33:56.58ID:qKRPIeVC
>>752
質悪そう
0755不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:14:55.66
ランダムライト 0.00MB/s とかかな
0756不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:57:16.86ID:/o/WKf09
書き込みの糞遅いゴミUSBメモリの使い道は数ギガ単位のファイルコピーするとき、風呂または食事、買い物等の用事をしてればいいんだよ
なんとも思わないから
0757不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/10(月) 01:18:39.21ID:SbhryY1g
752だけどキオクシアの数値と大差なかったよ
でもどっちも2.0だからそりゃゴミ速度よ
0759不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/10(月) 07:22:40.06ID:2p62YyAm
小さいUSBメモリにはストラップよりジッパーのタブをつけたほうが良いことに気づいた。
0760不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/10(月) 12:48:11.57ID:Wtu2Qd/7
差し込みの規格と形状が違うだけで
USBメモリの中身もSDカードも
全く同じもの?
0761sage
垢版 |
2023/04/10(月) 20:46:35.70ID:+QUC9w4E
>>760
ぜんぜん違う。
USBメモリには、フラッシュメモリチップの電源供給とか
一定水準のメモリ管理用の仕組みとかが入ってる。
SDカードにはこういう仕組みがほとんどない。まともなストレージとして使うには
ホスト側の支援が必要。
0762不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/10(月) 21:27:08.80ID:EVQutWY2
名前がsageで上げってw
SDカードのほうが売れてる分、進化はしてる
USBメモリは売れない
0763不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/10(月) 21:51:36.31ID:ZQJdkk/u
今だに40年近く前の、フラッシュメモリ研究段階のイメージ引きずってる人いるけど
SDカードのコントローラも高度なウェアレベリングやECCを積んでるのは一緒

>>760
USBメモリは、USBホスト経由でマスストレージデバイスとして認識されるか
SDカードは、SDホストコントローラ経由で、リムーバブルデバイスとして認識される、という差もある
(両者ともマスストレージクラス、として認識されるのは同じ)
0764不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/10(月) 22:40:20.00ID:opb7s6Oy
>>761
半分は正解
電源周りとかはSDカードの方はメモリカード側で安定電源作って今日y食うしてやらないと駄目だけど

インテリジェントカードだから、HDDでいうLBAみたいな感じでアクセス出来るので、内部の保存形式は一切問わない

メモリアドレスがそのまま出てくるスマートメディアとか、xDピクチャカードは、チップの数や代替処理とかはホスト側でやらないと駄目
0765不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/10(月) 22:56:32.89ID://KctfmQ
今日日のSDカードはカード内でウェアレベリングさえやるからね
USBデバイスとして振る舞う部分以外は変わらん
そこが大きいのだけど
0766不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/11(火) 00:55:25.82ID:bANeVPwW
サンのエキプロ880って今はTLC?
シルバーの88を持ってて買い足そうかと思うんだけど
0767不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/11(火) 08:23:24.38ID:A26Xhq5q
USBメモリは2や3で識別だけではダメ、最近は3でも3.0、3.1とかgen1、gen2と分けている
SDカードはクラス2-10の段階的な数値や更に上のUHS
買う方も常に規格の種類について脳内をアップデートしないといけない
0768不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/11(火) 10:25:15.81ID:Ku1Wy78O
3.2 Gen2=10Gbps以上のUSBメモリってどこで売ってるの?
なんかググっても見つからない
0769不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:40:42.34
外付けSSDですね。もしくは NVMe M.2 のSSDを外付けケースに…のやつ。
0770不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:25:41.40ID:4AjRvOy8
もうUSBメモリに速さとか求めても無駄
ゴミのような速度の安物でも書き込み中は用事しとけば忘れた頃に書き込み終わってるから
まさかゴミUSBメモリに動画を数百ギガもコピーする人なんかおらんと思うけど
そういう人は基本的なフラッシュメモリの使い道間違ってると思う
巨大ファイルで本物の爆速を求めてるならデスクトップ用の高性能NvmeM.2SSDをボータブル化して使ったほうがいいよ
0771不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/12(水) 03:32:24.71ID:QzcfCFiL
確かに
USBメモリの利点て携帯性と手軽さだと思うから
バックアップしておきたい大事な小さいファイル入れるたり移動させたいだけだから速度はあまり気にしないな
0772不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/12(水) 19:15:16.71ID:pF+68tne
>>763-765
SDカードの記憶領域割り当てはブロックサイズ単位なので、
ウェアレベリングの機能もお察しください、なわけ。
これをページサイズでやろうとすれば、ガベージコレクションが必要になる。
SDカードの用途からして、録画・録音中にガベコレ開始なんて論外。

読み出しエラー検出→訂正→代替領域確保→書き戻し→差し替え
なんて操作もカード側ではやらず、
訂正の可否とエラーがあったことだけはホストに通知する。
再生中に面倒くさいことをしていたらフレーム落ちやら音飛びが起こってしまう。

真面目に作られたUSBメモリなら持っていそうな機能も、時間がかかるものは
ホスト側で実現してください、とういのうがSDカードのコンセプト。

eMMCなみの機能を組み込んだSDカードもあるが、これはあくまで産業用
そこらへんで売ってるようなモノではないよ。
逆に言えば、そこらへんでは手に入らないからこそセールスポイントになる。

ただのSDカードを汎用ストレージだと思って使うと
ラズパイ+SDカードみたいな悲惨な結果になるわけよ
0773不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/12(水) 20:03:47.09ID:g/Y22uEQ
SDもページ/ブロック管理、かつ普通にGCを行っている
頻度と範囲などはコントローラによって異なるが

基本はmsオーダーの短時間のビジー状態として発現するので
機器側のキャッシュで相殺され、見た目上は速度が低下する程度に収まる訳で
0776不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/16(日) 13:31:14.50ID:rvSx34D7
>>775
菅直人さんかな
0777不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/16(日) 14:40:42.88
「USBに詳しいんだ」
そういう人たちはUSBメモリって書かずに突っ込み受けそうな感じ
0779不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/17(月) 03:00:22.54ID:VGEPHIhS
知人からUSB 2TBといううたい文句のメモリーをもらった
実容量32GBらしいし無料だったので使おうと思ったら・・・
Read 21MB/s Write 8MB/s orz
0780不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/17(月) 05:21:10.29ID:kdAE/SAB
ヤフオクで419円と送料180円で買った TEAM TC183332GB01 USB3.2
これも名ばかりのUSB3.2でダイソーで売ってるHIDISCのUSB2.0よりも書き込みが遅いという有様ww
HIDISCが平均7MB/sでTEAMは4MB/sほどww
最近この手のクズUSBメモリばかり買ってクズテストにハマってるw
0781779
垢版 |
2023/04/17(月) 19:28:13.98ID:VGEPHIhS
この屑USBメモリ ちょっとデザインは良いんだよね
これでまともな中身の作って欲しいような気がする
ttps://i.imgur.com/621ZILj.jpg
0784不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/17(月) 21:33:12.61ID:VGEPHIhS
多分同じガワっぽいね 知人は返金してもらったから無料だって言ってた
アリで買ったのか今度聞いてみるわ
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:48:07.15ID:nCczFkSI
>>789
QLC-128GBならpSLC-32GBだし、ファームウェアも有りモノで済むから
PC本体より長持ちするようなブツでも割と簡単に作れるだろうなあ
0792不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/23(日) 03:18:30.21ID:TyP71Igk
8GBは再インストール用のOSとかmemtestとかUSB起動のブツを入れるのに便利だから
需要はあると思うよ
0794不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/23(日) 07:46:37.52ID:w8uqOy+Y
バックアップソフトのブートディスクととしても低容量はほしい
ソフトによっては1GBでも空きに余裕があるくらいだし
0795不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/23(日) 08:01:01.34ID:c1O5LiY/
Easy2Boot や Ventoy 使い始めてから ISOはいちいちブータブルUSB作らなくなった
ごくたまにうまく起動しないときだけ作る
0796不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:48:18.95ID:X/T5DpTn
別に、1GBだろうが64MBだろうが好きなサイズでパーティション切れば良くね?
なんなら、フロッピー並みに1.44MBで使えば?
0797不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:02:57.40
なんだったかな、32GBを超えるパーテーションがあったら、
エラーで作成できないインストールUSBメモリ作成ソフトあるよね
0798不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/24(月) 13:35:28.33ID:KX2aj6/6
尼で安かったUSB2.0のKIOXIA
mkv1080pの動画をBDプレイヤー+TVで観る用途にはいい感じ
思ったより熱くもならない
PCからのコピーは遅いけどほっときゃそのうち終わるし 
0799不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/25(火) 19:59:04.81ID:ZHgBcNUu
一番良いUSBメモリなんですか?
サンディスクのextream proっていうのが気になってます。
0800不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/25(火) 20:08:12.96ID:4NNX5OWY
どっかがSLCのUSBメモリ出してたんちゃうか。2GBぐらいだったと思うけど。
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/26(水) 11:46:12.30ID:qjaaNKFa
どこがいいのかまじでわからん。
やっぱり、sandiskのextream proの1択かな。
0805不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/26(水) 12:05:44.91ID:roMeZsh8
もはや、あのサイズでいいならSSDのほうが良いと思うけどな

あとでいろいろ条件言ってきそう
0806不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/26(水) 12:22:38.36ID:qjaaNKFa
スティック型のSSDもあるみたいですね。
確かに選択肢としてはありです。
デメリットとかありますか?
0807不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/26(水) 12:46:30.31ID:d9fpvHPg
指したときにUSBメモリとして認識するかHDDとして認識するかで
OSのインストールとかで使える使えないが出てきそう
0809不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/26(水) 15:16:00.69ID:nTFwBlpX
駅プロはTrim走らないので速度低下が激しい
レビューだとベンチ一発勝負とかで
その点書かれないので騙される人多数

まぁ定期的に領域開放して全域ワイプすると一時的に速度は回復するが
根本的な対策では無いのでまた速度低下する
0810不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/26(水) 15:26:26.72ID:qjaaNKFa
>>809
ありがとうございます。スティック型のSSDにすることにしました。ベストチョイスを調べてみて、該当スレで聞いてみます。
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/26(水) 17:32:12.15ID:1I5lyrnb
以前、Extreme Pro 256GB(SDCZ880-256G-J57)のSLCキャッシュ量を調べてみたけど
Trim代用の全域0-Fill後、1時間ほど放置で冷却&安定状態後、ファイルコピー
最大で約3GB分は330MB/s前後の速度は出るけど、その後は150MB/s前後まで落ちて安定する

SDCZ80はMLC直書きだったけど、SDCZ880は3D TLCでSLCキャッシュでのブーストだね
0813不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:52:11.16ID:1I5lyrnb
全域の正攻法だと、他にウェアレベリングやGCトリガーさせる方法が無いとは思うけどね
0816不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:46:34.53ID:sBDNIA24
Extreme PRO(SDCZ880-512G-J57)持ってるけど、CDIではSanDisk SSD PLUS 480GB 494.2 GBと表示されてるわ
なおexFATで使ってるけど、最適化ではSSDじゃなくHDDとなっており、Trimじゃなくデフラグされるみたい
0819不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:15:33.31ID:gzx0upu5
Windowsじゃなければtrimは出来るしWindowsからでもsecure eraseは使えるってのはこのスレの常識のはずだったんだが
まあ住人が増えるのはいいことだな
0821不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:33:39.39ID:y9Cykx0Y
インターフェース的にSDカードより汎用性が高いってだけで生き残ってる感じだね
0823不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/27(木) 05:23:19.24ID:+0gF6GKT
日本全体がインフレなのにUSBメモリは微妙に値下がりが続くね
0826不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:37:24.56ID:4iCZlCg2
マザーボードに直接固定するM.2 SSDみたいな形のLanカードか
0827不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:42:32.95ID:JUx/T0oH
ニッチなパーツなので相場とか知らんが・・・
後から必要になるニーズはほとんどないし
そら安くなるだろ
0828不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/27(木) 14:36:38.06ID:VOaHus6T
USB経由TRIM掛けようとおもうとUASPでunmap命令できないとだめなんじゃない
0829不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/27(木) 16:29:18.66ID:xxHYJVRc
RZAT対応なら、デバイス側でゼロ埋め=trimと解釈してもいいんでない?
効率は悪いが…
0834不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:11:30.88ID:YiG/XuiY
変換アダプタを使えばType-AのUSBメモリも使えるんじゃないの
0836不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:12:14.20ID:zQgsTRba
Type-A、Type-C、Lightning対応とかいう謎仕様のUSBメモリがありまして……

64GBでも1万越え(ヨドバシ某店の場合)っていう代物。
0837不明なデバイスさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:22:54.84ID:zQgsTRba
ちなみにそのUSBメモリ、あまりにも需要がなくて商品棚には陳列されていない模様。
店員に問い合わせてようやく店の奥から持ってきてくれるレベル。
(※ヨドバシ某店の場合)
0838832
垢版 |
2023/05/01(月) 00:36:49.56ID:076/PfO7
私自身は、>>834のいうように、変換アダプタを介して、普通のUSBメモリを使っています。
あとは、普通にWindowsパソコンにデータを移したり、データをコピーして使っています。
0839不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 01:20:49.07ID:NmHvKboO
今USBディスク扱いで一番速いのとなるとどれになる?
400MB/Sいくような速いやつってローカルディスクと認識で、なら外付SSDと銘打ってで売れよって
そういうのじゃなくてUSBディスクがよい
0842不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 07:54:43.32ID:pMijvRiU
>>840
それ動作的にはUSBメモリーではない


>こちらUSBドライブではなくてローカルディスクとして認識されます
2021/11/28に日本にて*****によるレビュー
“USBメモリと書いてありますが中身はSSDタイプのようで、PCからの認識はローカルディスクとして認識されます。
0843不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:27:40.25ID:FH8RZtMV
SDCZ880はUSBメモリー型の外付SSDであって
USBメモリー扱いされず機器によっては利用できない類いの代物
0844不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:42:00.46ID:udx0zs2Z
USBストレージの切り離しができないの?
0845不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:56:17.37ID:8kDlALfq
>>844 今はできる事が多いけど
ダメなときはPC落とさないと切断できない(OSが握って離さない) @Win10/11 どちらも
USBメモリでもUSBストレージでも仕様上は切断可能

キャッシュのON/OFFとか関係なく、ダメなときはダメ
ただ7の頃に比べると「安全に切断されました」と正常に外せる状態になる確率は
上がってるので(同じM/Bでも) OS的に改良されてきてるんだと思う

今は正式サポートも終わったWtoGの要件として、USBストレージ属性が必須だったので
USBストレージはWtoG使う人にはそれなりに需要はあったけど

WtoGが非サポート扱いになり、わりと有名な Rufus が WtoG モードをサポートしたことで
USBメモリだろうとUSBストレージだろうと USB起動のWin10/11 が可能になり

・どっちでもいいじゃん(OS起動中に抜き差しできるUSBストレージとして使える)

になった

興味があるなら

外付けSSDドライブにWindows 11をインストールする
https://www.billionwallet.com/windows11/drive-storage/install-windows-on-external-drive/

このページが一番商売っ気が無い このページは英語版で説明してるけど
日本語版のイメージがあるなら日本語版でも可能
0846不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:06:08.74ID:udx0zs2Z
バルク転送とUASPモードの違いじゃないの?
0847不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:13:12.53ID:8kDlALfq
>>846 それだけが原因なら、
・常に切断できない
・常に切断できる
・そもそも切断可能にならない
にならなければいけないけど、そういうわけでもないんだよ
0849不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:31:51.82ID:t0sHS6bu
ローカルディスク扱いって「安全な取り外し」が出ないやつ?
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:07:10.39ID:NmHvKboO
>>849
できるでしょ
ローカルディスクの外付SSDも出来るし
windowsのインストールUSBなど諸々でUSBメモリーじゃないからと利用出来なかったりするのがデメリット
0852不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:38:00.79ID:udx0zs2Z
どっちもUSBマスストレージデバイスクラスであることには違いがないんですよね。何が違うんだろう。
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:55:44.01ID:2qGCQWrR
メモリ内のファイルを削除したらゴミ箱に行っちゃうのがローカルディスク
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:08:43.13ID:Qtp3Miow
ローカルディスクになるのかUSBディスクになるのか
遅いものならともかくある程度、200MB/s越えるようなものならメーカーは説明に書けよと思う
説明にかいならユーザー側も商品レビューするなら書いとくべきやね
0855不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:45:49.54ID:3QdfxJw1
Lexar(Longsys) M45/S47
PNY Pro Elite
Samsung Duo Plus/Bar Plus/Type-C
Transcend JetFlash 780(MLC)
Verbatim V3 MAX

間違ってるの入ってるかもだけど、この辺りかと
0856不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:58:32.28ID:NbsHj0eW
>>852
INQUIRYコマンドに対する応答にRemovable Medium Bitが立っているか否か
それだけ
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:28:28.37ID:+nASUTjx
ローカル認識かリムーバブル認識か、デバイス側での違いは
デバイス属性のRemovable Media Bitが1か0かだけ。
もともとの意味は、DVDのようにメディアがデバイスから外せるかどうかという点。
デバイス自体のシステムからの取り外し可・不可とは全然関係ない。
だいたい、「ホットスワップできないUSBデバイス」そのものが変態製品。

もちろん記録デバイスだから、「書き込み中のDVD−R」が外せないのは当然。
で、固定認識のUSBストレージにNTFSが乗ってマウントされていれば
インデックスデータの再構築だの、「システムの復元」用のデータベース作成だの、
こっちが頼んでもいないことをWindowsが裏でやったりするわけだ
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:11:53.14ID:wu4gjt9O
SanDiskがローカルでダメなら次点はSamsungのBar Plusしかないな。
ベンチだとシーケンシャル書き込みが激遅だが実使用はランダムアクセスが超高速。
シーケンシャル番長がいいなら東芝キオクシアでも買えばいい。
0860不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:22:26.83ID:3QenKSMv
SDCZ80は古いのがローカルで途中からリムーバブルになったけど、
880はローカルに戻ったのか
0863不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/02(火) 14:18:49.92ID:pfdE4/l/
USBメモリは64かせいぜい128までだね
そこから上はSSDを買った方がいい
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/02(火) 14:32:29.67ID:sCnZA8Md
連続書き込みだと、低速化するので持ち運び用に大容量USBメモリ買っても
持ち帰る前に慌てて書き込もうとしても時間不足になるからとかかな

持ち帰る前提で最初からUSBメモリに書き込んでるなら大容量の方が良い場合もある

とりあえず、256GB以上のUSBメモリを持ってるなら全量書き込むのに
どのくらい時間が掛かるか試してみればいいんじゃね?
0867不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/02(火) 14:55:54.19ID:sCnZA8Md
>>866 USBメモリ持ってるのに、低速化を知らない人は居ないよ?
むしろ、箱に書いてある転送速度で全量書き込めると思ってたの?
0869不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:46:05.51ID:sCnZA8Md
>>868 そこまで食い下がられてもな・・・
一応注意はしたんで、それでも256GB以上を買いたいならお好きにどうぞ
0870不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:58:04.83ID:yPMFQFvK
食い下がるも何も最初から同じ事聞いてるのに解答がないですり
0872不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:37:29.10ID:yPMFQFvK
そう思うも何も256GBがだめな理由を教えてください。一度に書き込めない上限が255GBってことですか???
なぜ256GBだと書き込めないのですか?
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/03(水) 09:03:54.26ID:z1Hx1AhR
いったいどこから256GBも持ち帰りすのか
会社から仕事持ち帰りか、ヤベー会社だな
ネカフェの高速回線でDLしたエロ動画100本か、6時間パックや1日パックの御利用か
0875不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/03(水) 09:27:30.64ID:X35mtYTj
え、なに?
256GBも要らないだろって話にすり替えようとしてる?
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/03(水) 20:12:39.42ID:AXVJNgrD
まあ、書き換え可能な光学ディスクの代わりとしてなら
保存用を抜きにすれば、何百GBでも便利に使える。
電気を食わない、ショックに強い、本体に傷がついても無問題などなど
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/05(金) 18:39:22.50ID:ml1MxHSq
日本のアマゾンでもアメリカのアマゾンでも2TB 20$-30$ 3000円くらいのUSBメモリが大量に並んでる
何でほったらしかなんだアマゾン
0888不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:46:44.88ID:HccsBhyI
そんなのに引っかかるような情弱層は、もうUSBメモリを使わないんだろうな
だから放置しても苦情がいかないとか
0889不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:50:14.06ID:QJlJqrCr
アマゾンはUSBメモリだけではなくいろんな多岐にわたる商品の
おかしな高額な値付けや詐欺商品でのおかしい激安価格は以前から問題になってる
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/05(金) 20:20:56.21ID:ml1MxHSq
日本のクソ雑魚消費者庁相手に詐欺をほったらかしにするくらいは
わからんでもないけどアメリカでほったらかしなのはマジでわからん
0891不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/06(土) 10:25:27.34ID:pO6IKGoo
最近の通販のトラブルは人民元が日本円と同じ¥なので
後日クレカの請求で10倍も高い額になるって話

激安かと思ったら高かったという
0892不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/06(土) 16:19:18.18ID:m8Fx5vRl
>>891
今日のレートは1 RMB は 19.51 JPYなんだが?

1868年(明治元年)に元香港造幣局から日本政府が60,000ドルで購入したジェームズ・ワット社製の造幣機器や英国製品鋳造設備とともに、香港の元造幣局長である英国陸軍少佐ウィリアム・キンダーを初代所長として、1871年4月4日に大阪造幣局が開業したのだが、この機械の発注は清朝だったんだよ。

「圓」は明治4年5月10日(1871年6月27日)に制定された新貨条例(明治4年太政官布告第267号)で定められたんだけど、これ機器をなおさずに使ったためなんだよ。

江戸時代には中国の硬貨が日本で広く流通してたので、圓が使われてたんだなこれが。
0895不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/07(日) 09:11:36.12ID:nlA2Udv4
この20年で10倍になったことは一度もない。

イギリスが明治政府を作ったから円なんだなーこれが
0897不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:03:07.00
うんちくったらダメです
0900不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/11(木) 06:06:48.80ID:vaRa/qe1
2019年夏に買ったTOSHIBA64GBが壊れたっぽい
1/3ぐらいの動画ファイルが開けない&途中から音声が聞こえなくなるという症状が出てる、HDDにコピーして開いても同じ状態
いきなり認識しなくなるんじゃなく、ファイルが少しずつ破損していくという壊れ方もあるんだな
しかし買ってすぐ200個ぐらいの動画を入れて、その後特に削除も追加もしなかったのに寿命短いんだな
安物買いの銭失いとは俺のことだ
0901不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/11(木) 06:17:33.28ID:M4VN+RFb
年1くらいでアクセスしとかないとデータ壊れるのがフラーッシュ
0904不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:46:16.41ID:Z/0JURXE
見ていない(=アクセスしていない)データが壊れるのは、どこの製品でも同じ。
SSDでも無通電で放っておけば同じ。自滅乙。
0906不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/12(金) 01:06:17.11ID:DWLcsLol
4年間も無通電はやばいな
メンテナンスとして最低1年に一度は通電させて中身のファイルもひと通り展開させる
0907不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/12(金) 10:07:33.99ID:OufdLeKJ
HDDなら5年くらい無通電でもいけるんだけどな
環境にもよるけど
0908不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/12(金) 10:18:01.63ID:d90t6c8L
5年もだと油かたまってて使い出して早々に壊れるパターン
0909不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/12(金) 14:27:10.82ID:b1OI6iLy
USBメモリーは2年くらい放置してたのは無事だったがそれ以上のはエラー吐いた。
microSDは1年も経ってないのにエラー吐いた。
0910不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:03:38.08ID:EsBMqhdd
長期無通電はファイル破損の危険であって媒体そのものは壊れてないってことか
そういや思い出の沢山詰まったMOディスクを20年以上通電させてないが大丈夫なんだろうか…
0911不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:26:55.42ID:H8he1Qdz
ドライブに通電させるのかMOディスク自体に通電させるのか
0912不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/12(金) 19:09:02.41ID:EsBMqhdd
どっちも動いてないすね、でもドライブは諦めた
win98で動いてたやつなんで、PCI SCSIボード買いなおしたとして、今のPCで稼働するかどうか怪しい
新品のMOドライブ高騰してるし昔のMOディスク数枚ぶんのファイル(2G程度)確認するために買うのはどうも…
ということで捨てるのがベストか笑
0915不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/12(金) 23:44:32.89ID:GMgidUgP
まだMOからCD-Rへ複写するサービスとかあるみたい
ネットを見たら1枚680円とかでてきた
0917不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/13(土) 01:47:41.63ID:3kFMHY+5
MDですらあるらしいからね
我が家のMDたちどうするか( ;∀;)
0918不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/13(土) 03:17:26.11ID:/WVs44FM
いろいろなHDD16テラ分あるんだけど流石に10年目の物もあるから大事な動画や映画、音源CD数千枚分
SSD大暴落してるからついにSSD4テラ4枚16テラ買ったよ 
これでHDDとSSD両方で保存できるから少しは安心
そして何よりSSDだから素早い再生可能だし扱いも楽
HDDはとにかく物理的にいつ壊れるかわからん怖さがある
0919不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/13(土) 06:58:50.49ID:pAy8vsLA
>>917
ハードオフでMDデッキ、MD付きミニコン、ポータブルMDのどれもがほぼ同額で売ってたりする
0923不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:44:38.54ID:CT5E94cu
>>922
うちの場合はデバイスマネージャで見ると全容量が数メガバイトとものすごく小さくなって操作に応じなくなった。
0924不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:40:30.50ID:nowrWgEy
HIDISC USB3.2 Gen2 Type-C メモ
Type-Aコネクタ搭載 HDUF134C32G3C
買ったらクソすぎワロタ

Q8T1 112.69 1.68
Q1T1 113.11 0.00
Q32T1 9.40 0.07
Q32T1 7.96 0.16

5.6年前に買ったUSB3.0や
USB2.0接続SDカードより書き込み遅いとか詐欺だろこれw
0925不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/13(土) 23:46:22.74ID:nowrWgEy
あ、4番目のはQ1T1だった
あと容量半分使った状態だった
それにしてもワロタ
0926不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/14(日) 01:29:59.34ID:OxDiVbnc
クリーン状態にして測定し直した

Q8T1 118.96 29.92
Q1T1 119.31 1.05
Q32T1 9.73 0.07
Q1T1 7.80 0.10


クソなの変わらんwww
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:04:59.68ID:X5W+Q3z6
何が糞なのかわからんがその価格帯だといたって普通のスコア
typeAtypeCどっちもOKな汎用性が売りなんだろうしUSBメモリに速度なんか求めるのが間違い
ましてやHIDISCに高性能期待すること自体ナンセンス
0929不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:41:39.24ID:OxDiVbnc
個人的にHIDISCばっかり買ってて
バランスよかったから
最新でこのライト速度は・・・と思ったんよね

5.6年前に買ったHIDISC USB3.0 16GB
Q8T1 89.06 21.17
Q1T1 89.79 20.72
Q32T1 10.40 0.60
Q1T1 10.10 0.78

HIDISC SDカード32GB USB2.0接続
Q8T1 18.62 17.36
Q1T1 19.29 17.39
Q32T1 6.46 2.60
Q1T1 5.87 2.14
0930不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/14(日) 21:36:09.20ID:/oTLQ25W
HIDISCって買ったことないけど何となく想像した通りのシロモノなんだな
0931不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:07:29.29ID:iyEHE4uC
その速度で満足してたんならシーケンシャル書き込みしかしないんだろうから良いんじゃないか?
別のベンチで測定し直してみなよ
0932不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:14:12.86ID:gjFhe2Qr
Fan付きケースが欲しかったけど、めぼしいのが無かったのでとりあえずFanレス
8,328円 Crucial P3plus 1TB
1,938円 VCOM M.2 NVMe SSD 外付けケース USB3.2
899円 ヒートシンク 100 x 25 x 10 mm + 熱伝導テープ(2個入り)
の組み合わせ

PC→上のUSBに900GBぐらい転送をした直後にMarkテスト

Test: 8 GiB (x5) [D: 99% (920/931GiB)]
[Read]
 SEQ  1MiB: 1025 MB/s
 SEQ  1MiB:  854 MB/s
 RND  4KiB:  275 MB/s
 RND  4KiB:  45 MB/s
[Write]
 SEQ  1MiB:  943 MB/s
 SEQ  1MiB:  835 MB/s
 RND  4KiB:  215 MB/s
 RND  4KiB:  76 MB/s

参考になれば幸いです
0937不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/17(水) 20:45:01.54ID:k4EJ2dxq
シリコンパワー USBメモリ 128GB USB3.0
スライド式 Blaze B05 ピンク SP128GBUF3B05V1H
というのをamazonで買った。
1251円。
意外にも書き込み速度がバッファローより早く、あと書き込み中は
ライトが点滅、終了したら点滅も終わり、わかりやすい。
おすすめ。
0938不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/18(木) 01:28:28.81ID:C/qXGlRO
へぇ安いのにすごいね、256GBなら欲しいから買うわ
俺は それより高いB09VWWL3Z5【読込最大100MB/s】MMOMENT 128GB USBメモリ USB3.1(Gen1)
を買ったけど失敗だった。読み込み 100MB/sとか大噓。絶対遅い、KIOXIAより遅い。。
台湾製 は最近品質がいいと言われてるんだけどなぁ、対応OSがWin7, vistaってところで察知すべきだったか
0939不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/18(木) 08:22:52.49ID:fqa2lUer
海外リテール SDCZ600-032G-G35
H2testw 1巡やってみたら、平均書き込み20MB/s、平均読込130MB/sくらいでした。
書き込みはじめは46MB/sとか出た<__>
0940不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/18(木) 18:01:47.61ID:lX0m+0Dk
東芝トランスメモリーEX2 128Gバルク風見鶏にあったの無くなってしまった。あー。
0941不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/19(金) 12:44:28.36ID:7KZWISr9
Yahoo・楽天の風見鶏のストアトップページから鶏のイラストが消えてた
0947不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/23(火) 16:51:49.80ID:w9DVRf00
amazonでも
SSD 1000GB=8480円 1GBあたり8.4円
USBメモリ 128GB=1500円 1GBあたり11.7円

マジだ…
ちょっとまってよ今まで日々USBメモリの価格チェックして1円でも安くなって買うタイミングを図ってたのアホみたいだ
SSDって寿命短いんだよね確か
0949不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/23(火) 20:25:07.55ID:w9DVRf00
USBメモリは5(2)ちゃんねるブラウザ入れてたら1年持たなかったけど、動画保管庫にしたらわりともつ
SSDの寿命調べてたけど5年って書いてあったから、最近のフラッシュメモリだとそれよりは勝つんじゃないかな
読み書きスピードでも負けて安さでも負けてんだから、そうとでも言わないと存在価値なくなるから、突っ込みなしで
0950不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/24(水) 05:59:15.08ID:NKDpe9C1
寿命を気にする奴ってスマホの保存領域も書き込み回数気にしてたりすんの?
同じNANDチップだが。
0951不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/24(水) 07:54:11.03ID:Btw4eXpo
>>901
お助け下さい。

当方も、USBメモリ長年放置で「ドライブに問題・・・。スキャンして修復」メッセージがでました。(win10)
ツールで修復すべきですか?
手を付けないで救出業者に頼むべきでしょうか?
よろしくお願い致します。
0952不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/24(水) 07:58:29.74ID:Btw4eXpo
>>951
ちなみに現在の中身は

1 (拡張しナシ)
A (拡張しナシ)

の二つのファイルだけになっていて、
使用領域:3G 空き:4.5G です。
0954不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:17:32.53ID:VOlGJcCE
その程度なら業者で治る可能性はそこそこ高い
論理的データ破損なら、2~3万円が相場だと思う
容量も小さいので、FW障害が要因でも数万程度で済む可能性も
0955不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/24(水) 10:21:45.80ID:1weTjAk9
データ救出ソフトも色々あるけど上手くいくかはギャンブルだよね
0957不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/24(水) 14:42:28.12ID:fw2gMTl4
復元ソフトの無料モードで何があるかぐらいは判るんじゃね
まったく認識しないなら無理だが・・・
0958不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:27:04.53ID:6mdpqjt3
10年ぐらい前だけど間違えてUSBメモリをクイックフォーマットで全消ししてしまったとき、 データリカバリーって復元ソフトの成功率が高いって聞いたんで、それで復旧しようと思ったけど、ファイルはなにひとつ戻ってこなかった…
復元報告にUSBメモリ の成功例もあったが、ほぼHDDだったからツールにも復元しやすさの相性ってあるんだろうな
0959不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:47:13.24ID:9Cpwpf/Z
突然読めなくなったUSBメモリーからツールでデータを吸い出したけど、
1/3くらいはデータが壊れてた。2/3は残っていたからまだ良かったけど。
0960不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/25(木) 06:37:04.60ID:nEB17nbH
>>952
皆さん、ありがとうございます。
ショップに逝ってきます。orz
0961不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:21:56.37ID:iQmZlw3e
復旧ソフトは大量にあるから無料サンプル版を片っ端から使ってみたら
SDカード専用のソフトでもUSBメモリにも対応して復旧や事故調査してくれるし
0962不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/26(金) 05:30:08.36ID:B45Mrqtd
USBメモリだけに入れておくファイルって怖いよな
必ずHDDとかにコピーしておかなきゃ気がすまなくなった
0963不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/26(金) 13:24:28.62ID:BdGrg8rx
USBメモリとSDカードは壊れやすいからね
保存用に使ったらあかん
0967不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:38:23.86ID:6IsiDcIt
NANDのサイズが大きいと電荷が多く保存出来るって理論なの?
なら、なんで進化する度に極小サイズ化させるの?
寿命無くなっちゃうよね??
0968不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/27(土) 02:04:32.04ID:vNUw31z0
おまえら勘違いしてるだろ
たまに通電したらデータ安全に保存できるとかの都市伝説
一旦フォーマットしてもう一度、書き込み直さないと意味ないよ
0969不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/27(土) 03:51:53.91ID:tAG2TeXc
なにそれ…
もうエロ動画保管庫ぐらいにしか使えない
さっさとSSDに移行したほうがいいな
0970不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:32:09.81ID:0ntr/h5m
風見鶏で売ってる、SanDiskのリファービッシュCZ48で、在庫が1000近くあるもの
筐体にレーザーでRefurb刻印、主観ではSanDiskが再生してる気はする

書き込みロックで返品された物を、データ消去後に再度イニシャライズして販売している気もする
コントローラが自社製なので、こういう芸当も独占的に出来るという意味で
0972不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:22:13.22ID:eSu+ZHBi
SanDisk CZ48で検索すると、使っていて書き込み禁止になったって事案がいくつか見つかるんだけど
今は大丈夫なのか?
0973不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:55:43.07ID:6IsiDcIt
大丈夫じゃないから返品されて、情弱に売る為に再生品として在庫が1000個も余っているのでは?
0974不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/27(土) 20:43:49.77ID:5hfB48T7
サンは過去ログから発熱というか爆熱
それと書き込み禁止の話は何度も出ている
0975不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/27(土) 22:21:03.11ID:o/qyvCQR
SDCZ48は初期型(コネクタの青い部分が大きい)と後期型(コネクタの青い部分が小さい)で全然違うと思う。
たまたまかもしれないがうちでは後期型のほうが先に壊れた。
0977不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/28(日) 17:25:05.45ID:HSbh2e3z
海外でもCZ48のリファービッシュ品が、かなり出回ってるようだね
海外で売られている赤青筐体のものもランダム発送なようなので、色バリエーションが欲しい人は
ガチャってみるのもいいかもしれない、そもそもが再生品だし、再生刻印もあるけど

JumpDrive Triton(SLC)、GL3520コントローラのハブと相性あるかも
PCからの認識に10秒以上掛かったりする
Triton側のInnostor IS902コントローラ積んだUSBメモリは
他に持って無いので検証できないけども
0978不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/30(火) 14:11:24.43ID:k4hCkw2X
SanDisk CZ48、自分は2個使ってるけど書き込み禁止になんかなったことないな
発熱はするが、故障するほどでもなし
書き込み速度が速いからそれくらいの欠点は目をつぶることができる
0980不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/30(火) 15:43:45.13ID:rr/+wcPy
SDCZ48でCrystalDiskMarkを走らせたら書き込み禁止になったってレビューをいくつか見たけどそれが発動条件とか?
0981不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:00:44.85ID:CnXPD0yG
俺は走らせても壊れなかったけど、実際の書き込み速度が測定の半分以下
遅すぎて使い物にならん
0982不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:40:40.49ID:qbycx3HJ
ワイもSDCZ48購入後CDM書き込み禁止多発知って愕然としたけど
CDMはやらずに普通に使えてる。ちなRead146Write19
0983不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/31(水) 18:43:42.65ID:yIexYPH1
usbメモリ新しく買おうと思うけど
発熱に関してはどれも同じだよね?
これはやめた方がいいとかある?
0984不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/31(水) 19:38:43.11ID:zxYHyuoR
発熱は速度とトレードオフ。遅いキオクシアはさほど発熱しない。
0986不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/31(水) 22:20:27.82ID:srtfhvnk
このスレをざっくり最初から読んだのでけど
USB3.1 Gen1 or Gen2で16GB容量で高耐久、高信頼性&ある程度速度出るUSBで何がお勧めなのか分からん
Transcesdの産業用は高耐久なのかも知れないが、速度が遅い

USB起動のチェックツールとかWindwowsのインストールに使いたい
お勧め教えて
0987不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/31(水) 22:53:40.98ID:lpQG+68E
>>986
ギガストーン、バーベイタムの安いヤツ
秋葉原の浜田、あきばおー、ツクモで売れ筋
32GBで500円くらい
16GBなら350円前後

エッセンコアクレブは更に安く売っているが
安すぎるのが不安なので買ったことがない
0990不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/01(木) 08:39:26.78ID:wj2SK26Z
>>986
その条件なら速度はあまり重要じゃないと思うから信頼性耐久性を重視して
自分ならキオクシアを買う。
0991不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/01(木) 13:44:37.20ID:8d8IQKBY
今、>>937がタイムセール
この書き込みみて256GBを待ってたが\2980→\2533まで安くなった、注文した
128Gはもっと安くて\1097
まだ来てないので>937に書いてあるような性能かどうか確認したわけじゃないけど
0993不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/01(木) 16:28:33.71ID:8d8IQKBY
それ知らんかった、安いのはamazonで常々探してるだけどね
安いのは>>938みたいに大怪我するんだけど、今回は>>937は信じてみるわ
0994不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/01(木) 16:34:17.84ID:Dy9oA1k9
シリコンパワーと無名中華じゃさすがに違うと思う
ぶっちゃけバッファローより信頼できるわ
0995不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/01(木) 18:07:39.57ID:ew/3JYyW
ここで勧められたのと、話題に出た
KIOXIA USBフラッシュメモリ 16GB USB2.0 日本製 国内サポート正規品 500円
シリコンパワー USBメモリ 16GB USB3.0 スライド式 Blaze B05 590円

どちらを購入したら良いかな?USB3.0のシリコンパワーの方が速度早そうで良いかな?
USB起動チェックツール用(16GB)、Windowsインストール用(16GB)、ちょっとしたPC間データ移動用(32~64GB)なので、2~3年位データ破損無く使えればOK
0996不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/01(木) 18:36:46.75ID:wj2SK26Z
>>995
2.0は遅すぎるから3.0以上を買った方がいいよ
キオクシアなら
KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ USBフラッシュメモリ 16GB USB3.2 Gen1 日本製 国内サポート正規品 KLU301A016GW
540円
の方を買った方がいい
0998不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/02(金) 07:41:44.14ID:BnUdzFIn
シリコンパワー BlazeB05
貴重なアクセスランプ付きだったけど今はどうだろう
0999不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/02(金) 08:30:18.23ID:CfMNgg06
>>998
今もアクセスランプ付きだよ
B02の方はアクセスランプが付いてない
まあ好みの問題だけど、自分はB05の方がおすすめ
1000不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/02(金) 08:31:08.81ID:CfMNgg06
B02とB05ではそれ意外にも違いはあるのかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 341日 2時間 33分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況