!extend:on:vvvvv:1000:512
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。
ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。
■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 62[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686999893/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 63[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1691498650/
■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]159
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1691030562/
■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
https://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
[マウス]ゲーミングデバイス総合 64[キーボード]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 7eb9-MmH2)
2023/09/15(金) 17:42:09.06ID:GrJE7kue0952不明なデバイスさん (ワッチョイ b65f-Obej)
2023/10/13(金) 10:05:50.83ID:nh67zTBg0 eイヤ行ったところで4万以下しか選択肢がないんじゃなぁ
結局ここと同じようなこと言われるだけだろ
そもそもゲーミングヘッドセットで音楽鑑賞て
まぁ糞耳なら問題ないのか
持論でしかないけどゲーミングは所詮ゲームでしか活かせない
しかしゲーミングではないヘッドホン、イヤホンはゲームでも音楽鑑賞でも活かせる
結局ここと同じようなこと言われるだけだろ
そもそもゲーミングヘッドセットで音楽鑑賞て
まぁ糞耳なら問題ないのか
持論でしかないけどゲーミングは所詮ゲームでしか活かせない
しかしゲーミングではないヘッドホン、イヤホンはゲームでも音楽鑑賞でも活かせる
953不明なデバイスさん (ワッチョイ b65f-Obej)
2023/10/13(金) 10:07:02.84ID:nh67zTBg0 あぁ、ただし有線に限る
ここだけ満たせないわ
ここだけ満たせないわ
954不明なデバイスさん (ワッチョイ 85b8-j6Zh)
2023/10/13(金) 10:28:52.36ID:SinDroJS0 SXFI THEATERよさげやな、ゲーミングとかまったくうたってないけど
955不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-kqle)
2023/10/13(金) 10:40:01.34ID:Zh7iWkavd956不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-neKi)
2023/10/13(金) 10:49:50.29ID:59elBp07M 適当な手持ちのワイヤレスヘッドホンにmodmic wirelessつければ電池持ちも改善するし良いんじゃねーの
957不明なデバイスさん (ワッチョイ b6da-pCLv)
2023/10/13(金) 10:52:40.04ID:z4+w7xi40 金も出さないで良いもんは出てこねえんだわ
958不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-vQFs)
2023/10/13(金) 10:57:26.44ID:uMNxvWMPa >>952
結局コンデンサーマイクと音楽用ヘッドホンでゲームしてるわ
結局コンデンサーマイクと音楽用ヘッドホンでゲームしてるわ
959不明なデバイスさん (スップ Sdda-j5Ho)
2023/10/13(金) 11:00:40.36ID:/8pG24ZHd e500やearpodsで満足するわいの耳
960不明なデバイスさん (ワッチョイ da1f-Obej)
2023/10/13(金) 11:22:15.19ID:7edoDbjB0 無線楽だから無線にこだわる理由もわからなくはない
961不明なデバイスさん (ワッチョイ 4627-OOOs)
2023/10/13(金) 11:25:23.73ID:YJ7+Y49C0 superlight2使ってる人いる?届いたけどどうやっても充電パッド反応しないんだよね(ランプは反応してる)
対応してるはずだけど
対応してるはずだけど
962不明なデバイスさん (ワッチョイ e911-7tk0)
2023/10/13(金) 12:24:13.75ID:uoixGHZw0 >>961
エスパーすると例えば充電残量80%以下でないと反応しないとかそんなんと思う
エスパーすると例えば充電残量80%以下でないと反応しないとかそんなんと思う
963不明なデバイスさん (ワッチョイ 318e-DC7m)
2023/10/13(金) 12:26:04.13ID:oOArKes/0 有線でいいなら選択肢クソ広がるんだろうけどね
モニターヘッドホンにマイク着けてみましたって感じの制作現場向けみたいなのとかあるじゃん
モニターヘッドホンにマイク着けてみましたって感じの制作現場向けみたいなのとかあるじゃん
964不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ef4-AlWi)
2023/10/13(金) 12:27:57.98ID:6t9joaeq0 DAC使いたいから有線しか使えない
965不明なデバイスさん (ワッチョイ e911-7tk0)
2023/10/13(金) 12:28:32.01ID:uoixGHZw0 arctis nova pro買って使ったけどすぐ手放したな
で結局使ってるのはcloud2
で結局使ってるのはcloud2
966不明なデバイスさん (ワッチョイ 76da-YxXs)
2023/10/13(金) 14:11:12.62ID:fjNIDLJL0 あれはGamedac gen2が本体だから
ヘッドセットは付録
dacが単体販売始まったからもう用はない
ヘッドセットは付録
dacが単体販売始まったからもう用はない
967不明なデバイスさん (ワッチョイ 5502-GYY9)
2023/10/13(金) 14:21:27.99ID:jsOdI4dn0 結局無理かー
どうしようもないなぁ なんで2.4USBの普通のヘッドホン出さないんだろう音楽業界は
どうしようもないなぁ なんで2.4USBの普通のヘッドホン出さないんだろう音楽業界は
968不明なデバイスさん (ワッチョイ e98a-TiHN)
2023/10/13(金) 15:08:48.34ID:Hy5Xchuq0 INZONEのH5は選択肢に入らん? 2.4ghz 360空間オーディオ 28時間 2万5千円
970不明なデバイスさん (ワッチョイ 76da-YxXs)
2023/10/13(金) 15:22:29.04ID:fjNIDLJL0 INZONEH7使ってるけどワイヤレスの中では比較的優秀よな
音質はいいしメッシュだから蒸れないし地味にSwitchにも対応してるのが貴重
音質はいいしメッシュだから蒸れないし地味にSwitchにも対応してるのが貴重
971不明なデバイスさん (ワッチョイ 5502-GYY9)
2023/10/13(金) 16:17:45.83ID:jsOdI4dn0972不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d92-NR58)
2023/10/13(金) 16:36:48.97ID:5sv5/XqK0 gproに付いてくるグリップテープに似たやつある?
剥がれてきたからリザードスキン試してみたけど厚いしグニョって感じが無理すぎる
剥がれてきたからリザードスキン試してみたけど厚いしグニョって感じが無理すぎる
973不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-agmo)
2023/10/13(金) 16:43:00.14ID:ZQZuL8y3d 今使ってるG304がボロくなってきたからX2V2mini買ってみようかと思うんだけど大丈夫かな
寸法的にmidiumよりminiのがG304に近いけど小さすぎないか心配
あとG304は逆ハの字が強いからほぼ垂直なのも問題ないか気になってる
寸法的にmidiumよりminiのがG304に近いけど小さすぎないか心配
あとG304は逆ハの字が強いからほぼ垂直なのも問題ないか気になってる
974不明なデバイスさん (ワッチョイ da1f-Obej)
2023/10/13(金) 16:51:37.76ID:7edoDbjB0 ほぼ同じサイズでは?
975不明なデバイスさん (ワッチョイ daa8-t47N)
2023/10/13(金) 17:10:26.84ID:UrytePy90 俺はminiで慣れたけど持った感じはmidのがg304に近いかも
やっぱサイドは全然違う
やっぱサイドは全然違う
976不明なデバイスさん (ワッチョイ 318e-DC7m)
2023/10/13(金) 17:39:41.46ID:oOArKes/0 音楽業界はクソバカだから無線化を推進しないし外付けマイク用の端子ホールと配線を入れ込んだりせず有線のステレオにこだわり続ける
世界のゼンハイザーもベイヤーダイナミックもソニーもフォーカルもシュアもクソ馬鹿アホの老害
ということでairpodsが2.4Gに対応するの待つしかないんだろうね
勉強になったわありがとう(棒)
世界のゼンハイザーもベイヤーダイナミックもソニーもフォーカルもシュアもクソ馬鹿アホの老害
ということでairpodsが2.4Gに対応するの待つしかないんだろうね
勉強になったわありがとう(棒)
977不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dfd-neKi)
2023/10/13(金) 17:57:10.92ID:RDHGIUZ70 airpodsとかいうくらいならinzone budsとかでいいじゃねーか
バッテリー持ちだの音質だの言ってたのは何だったんだよ
バッテリー持ちだの音質だの言ってたのは何だったんだよ
978不明なデバイスさん (ワッチョイ 3135-NR58)
2023/10/13(金) 18:10:55.34ID:QhdqRQoA0 皮肉じゃねーのか
979不明なデバイスさん (ワッチョイ 318e-DC7m)
2023/10/13(金) 18:12:04.12ID:oOArKes/0 もちろん皮肉だよワッチョイ見てや
980不明なデバイスさん (ワッチョイ e911-7tk0)
2023/10/13(金) 18:13:16.14ID:uoixGHZw0 vaxeeのマウスパッド投票で今回女の絵あるのかきっしょっておもてたら案の定選ばれてて草
981不明なデバイスさん (ワッチョイ 71ba-vQFs)
2023/10/13(金) 18:23:51.66ID:wd7t5IPp0 ロビー活動も頑張ってたしなあの絵師
まあ好みは人それぞれだしいいのでは
まあ好みは人それぞれだしいいのでは
982不明なデバイスさん (ワッチョイ 318e-DC7m)
2023/10/13(金) 18:23:55.62ID:oOArKes/0 厨二デザインはまだしも萌えデザインは本当に止めてほしい
黒がネイビーにロゴワンポイント程度の時代に戻ってくれ
ああいうデザインはyukiaimだけでやっててくれ
黒がネイビーにロゴワンポイント程度の時代に戻ってくれ
ああいうデザインはyukiaimだけでやっててくれ
983不明なデバイスさん (ワッチョイ b6b9-JHdu)
2023/10/13(金) 19:10:43.02ID:6Jt2weF60 NG
984不明なデバイスさん (ワッチョイ 7133-7tk0)
2023/10/13(金) 19:13:19.18ID:v8T2Lh8U0985不明なデバイスさん (ワッチョイ 7133-7tk0)
2023/10/13(金) 19:15:41.56ID:v8T2Lh8U0986不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dfd-neKi)
2023/10/13(金) 20:00:13.64ID:RDHGIUZ70 >>979
すまんそれっぽすぎて見てすぐレスしちゃったわ恥ずかしい
すまんそれっぽすぎて見てすぐレスしちゃったわ恥ずかしい
987不明なデバイスさん (ワッチョイ d5c0-51PR)
2023/10/13(金) 20:33:10.85ID:weBaJIdc0 無線ヘッドセットはブラックシャークv2proの2023アップデード版が最高
hd700とコンデンサーマイクとmotu売って
これ一台にした
hd700とコンデンサーマイクとmotu売って
これ一台にした
988不明なデバイスさん (ワッチョイ 31a2-mmR6)
2023/10/13(金) 20:41:00.43ID:j8AHyhVH0 発電所厳選する界隈で無線とか音質的に論外なんじゃね知らんけど
989不明なデバイスさん (ワッチョイ 31f2-iLfk)
2023/10/13(金) 20:47:25.93ID:VeBqaKUf0 アマでSATAケーブル買おうとしてレビュー欄読んでたら音質の評価してるオーディオマニアが
混じってて苦笑いした
混じってて苦笑いした
991不明なデバイスさん (ワッチョイ d1cf-QHGx)
2023/10/14(土) 09:08:31.59ID:yFIU7H1W0 そもそもFPS用途にゲーミングヘッドセットってどうなの?
低音ブーストとか逆に聞き取りにくくなりそうで俺はモニター系使ってる
低音ブーストとか逆に聞き取りにくくなりそうで俺はモニター系使ってる
992不明なデバイスさん (ワッチョイ c133-3QGr)
2023/10/14(土) 10:20:19.60ID:vkcZYVoS0 まぁそこら辺は個人の好みじゃね
俺は普通のリスニング系のイヤホン派
dacも普通の音楽用
俺は普通のリスニング系のイヤホン派
dacも普通の音楽用
993不明なデバイスさん (ワッチョイ 131f-3QGr)
2023/10/14(土) 10:32:23.62ID:aRD2f7VW0 ガチるならイコライザー使うんじゃね?って理論でゲーミングイヤホンヘッドホンはいらない派
994不明なデバイスさん (ワッチョイ 5968-AzOG)
2023/10/14(土) 10:34:04.48ID:5CQ6j7kL0 ヘッドセット密閉型は疲れるから開放型のゼンハPC38X使ってるわ
995不明なデバイスさん (ワッチョイ 137f-tG/5)
2023/10/14(土) 11:26:14.63ID:72hOiKnB0 またそのうち湧くんだろうな
わがままヘッドセット馬鹿が
わがままヘッドセット馬鹿が
996不明なデバイスさん (ワッチョイ d16b-Q5b9)
2023/10/14(土) 11:59:25.37ID:Adm1b0Ue0 csだと基本イコライザ弄れないからな
pcなら音楽用の調整すればいいと思う
pcなら音楽用の調整すればいいと思う
997不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a7-dMTH)
2023/10/14(土) 12:22:03.47ID:CMRxxmvi0 音の傾向も聞き取りやすさを意識したものが増えてきたし、比較的軽量でイヤーパッドにメッシュ素材を採用したゲーム向けのヘッドセットの方が好みやな。マイクを別に用意しなくていいのも手軽でいい。
高性能より十分な性能があれば取り回しやら他を重視という選択だけどね。
高性能より十分な性能があれば取り回しやら他を重視という選択だけどね。
998不明なデバイスさん (ワッチョイ 2961-EV42)
2023/10/14(土) 13:37:39.69ID:q8Yp7Rjf0 Blackshark Pro V2(旧)は価格の割に音が良いし、軽くて圧迫感も少ない。音楽を聴くのにも使えると思う。
もっと価格が高くてよければ音質はAudeze Maxwellがすごく良い。
短時間音楽を聴くならAudeze、長時間ゲームやるならBlacksharkと使い分けてる。
他のワイヤレスヘッドセットだとKraken、Arctis Novaなどを試したけど、FPSで足音を聞くのに特化していたり極端な音だと感じるものが多くて、素直な音が欲しい自分には合わなかったな。
RazerのNariはとんでもないレベルで音がスカスカだった。
オーディオメーカーからあまりワイヤレスのヘッドフォン/ヘッドセットは出ていないんだよね。
AudioTechnicaのやつは耳たぶ痛かった。
もっと価格が高くてよければ音質はAudeze Maxwellがすごく良い。
短時間音楽を聴くならAudeze、長時間ゲームやるならBlacksharkと使い分けてる。
他のワイヤレスヘッドセットだとKraken、Arctis Novaなどを試したけど、FPSで足音を聞くのに特化していたり極端な音だと感じるものが多くて、素直な音が欲しい自分には合わなかったな。
RazerのNariはとんでもないレベルで音がスカスカだった。
オーディオメーカーからあまりワイヤレスのヘッドフォン/ヘッドセットは出ていないんだよね。
AudioTechnicaのやつは耳たぶ痛かった。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 21時間 21分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 21時間 21分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】負傷者リスト入り・佐々木朗希、診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至 [冬月記者★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- WTO、紛争処理で日本に協力要請 米抜き「自由貿易」模索 [おっさん友の会★]
- 退職日に“ファイル削除プログラム”起動──データを削除した退職者 vs. 半導体企業の裁判例 その行方は? [パンナ・コッタ★]
- 金持ち国家スイス、山の救助に1000万円を請求するドケチ国家だったwwwwwwwwwwwwwジャップは見習うな [271912485]
- Xの連中って「叩いていい奴」を見つけたときになんで集団バーサーカーになるの? [289416686]
- 【画像】女漫画家しか描かないこういうシーン、流石にキモすぎる [608329945]
- 彼氏が浮気してやがった
- パパ活JK、この44歳男に「パパ活を家族にバラされたくなければ俺と付き合え」と脅されセックス→耐えきれず家族に打ち明け逮捕に繋げる [597533159]
- 【悲報】男女の恋愛格差、ガチでヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]