X

HIVについて相談するスレ 62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sage
垢版 |
2022/04/16(土) 19:30:06.89ID:Ul/wBFUD0
HIVについて相談するスレです。HIVに関する事なら何でもOK。

<必読>
・質問者は礼儀正しく、回答者もなるべく寛容にお願いします。

<質問をする前に>
・まずは自分で調べて、それから質問しましょう。
・荒らし、煽り、厨房は無視。
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
・過去の質問も参考にすること。同じことを考えている人は大勢います。
スレ内検索(ブラウザの編集→検索orキーボードのCtrl+Fキー)を行うと楽です。

<注意事項>
・新スレは>>980付近を過ぎた後は、新スレを立ててください。
・マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるようにお願いします。
>>980過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重してね。
※前スレ
HIVについて相談するスレ 57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hiv/1562242186/
HIVについて相談するスレ 58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hiv/1571457218/
HIVについて相談するスレ 59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hiv/1584931849/
HIVについて相談するスレ 60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hiv/1607339594/
HIVについて相談するスレ 61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hiv/1631871220/
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 18:29:45.38ID:gUjmgti30
歯周病とか口に傷があったとかも無しですか?
2022/06/27(月) 21:11:53.54ID:P/WmHaJH0
こないだ医者に聞いたけど、口受けでも感染するって言ってた。
ただ、される側のリスクは大分低いとも言ってた。
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 21:19:27.90ID:XJY2shTy0
するのは分かってる。感染するかはウィルスの量、血管が近い薄い粘膜に触れたか、
傷があったかの複合で一気に確率が変わるんでしょ。
同じ確率でも初期症状が出る確率が40-90%と振れがでかいのがどう理解すれば
良いのか分からん。40%の症状と90%でる症状があるなら分かるけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 00:34:01.66ID:JgcrESzT0
フェラする側が感染するのはまだわかるんだけどフェラされる側で感染例ってあるのかな?
DKと同じで理論上はあるけど国内での例は無いみたいな感じかな?感染checkサイトや相談センター曰くフェラされる側ならまず感染しないとの見解らしいけど
2022/06/28(火) 06:14:19.36ID:gHeWBM1j0
ハッテン場でフェラしかさせないんだけど、今回、覚えのない発疹出て焦った。
半分ノイローゼになって毎月検査してたけど、こないだの3か月目検査も陰性だったわ。
あまりに辛かったから、これを機にハッテン場卒業した。行きたくなったらポジ垢見て戒めてる。
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 06:58:40.15ID:q/wu68g20
おめでとう。半ノイローゼといってもされる側だからまだ可能性は低いですよね。
自分はする側で口にも出してもらってたから、もうノイローゼマックスだわ。
したのが4人で誰も感染してなかったことを祈ってる。
まず最初の1ヶ月が遠すぎ。高熱出たらもうゲームオーバー感がやばい。
症状出るのは半数とか書かれてて、更に鬱。
2022/06/28(火) 07:13:33.34ID:gHeWBM1j0
>>193
ありがとう。相手がその日何人目かで前の奴の精液が口に残ってたらみたいな、ネガな事しか考えられなかったわ。
nat検査なら2週間でも良いはずよ。お金あるなら行ってくれば?少しでも安心したら、ぐっと楽になると思うよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 07:22:48.91ID:q/wu68g20
>>194
今日送って検査するキットが届く予定。
これが良ければ1人まで絞れる。最初の検査が一番怖いかも。
1ヶ月後から毎月検査受ける予定&発展はもうやらない。
早い検査は地方だから見つからなかった。
リンパが腫れてないか頻繁に触ったり、ネガティブな思考がやばいです
2022/06/28(火) 07:50:32.51ID:gHeWBM1j0
>>195
禊だと思って耐えるしかないね。俺も気にしすぎて、全身不調なって病院三昧だったけど、
結局、ただのアレルギーだった。こういう性格の奴はハッテン場行っちゃダメだなと思った。
だから、あなたも考え過ぎないで、仕事終わったらすぐ飯食って寝なさい。そしたらあっという間に1か月経つわ。
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 08:00:29.54ID:BSUF2eL50
>>196
自分も性格的に合ってなさそうです。後悔しかない。
丁度仕事も薄くて毎日定時で休出も無い。
時間があればネットで検索するってのをやめないとダメですね。
有給も消化しないといけないんだけど、休みの1日が長過ぎる。
2時くらいに起きてしまうけど、何かで気を紛らわさないと...
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 09:19:11.16ID:hIpaHKCP0
つーか1ヶ月目で陰性ならもう受ける必要ないでしょ
2型の心配してるのかもしれんが国内の2型なんてポジ1万人集めて1人いるかいないかの確率だぞ
仮に2型持ちと当たったとしても移る確率は1型の1/10以下だし黒人相手でもない限り全く考慮する必要ないでしょ
2022/06/28(火) 09:55:34.66ID:OiXkN3Cy0
いきなりエイズ組ですが
感染したかもしれないで悩んでる人はうらやましい位
まだ感染してるか解んないし
感染してたとしても
HIV感染しただけでエイズまでは程遠い

感染したかしてないかくらいでノイローゼになるんなら
感染した時の絶望感はその比では無いですよ
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 10:01:02.44ID:BSUF2eL50
>>198
多分性格で分かれるんだと思います。
99%大丈夫と99%を2回しないと1%が怖いってタイプみたいなので分かれそう。

>>199
思い出せないかもしれないけど、体調不良とか初期症状っぽいのありました?
2022/06/28(火) 13:25:39.04ID:blRh+8vZ0
>>200
初期症状は自覚はありません

たまたまインフルエンザのシーズンに高熱が出たことあったけど
ひょっとしたらその時だったかもしれません
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 14:25:35.75ID:BSUF2eL50
>>201
インフルと重なったら分からないですよね...もしかしたらホントに無かったかもしれないし...
高熱とか分かり易かったらいいけど、微妙な喉の痛みが2週間とかでも気になってしまいます。
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 14:53:20.41ID:Oa6UmogH0
>>200
まぁ厄介な1型さえ否定したら精神的にもひと安心だけどな。2型は未投薬でもまず発症まで進行しないらしいし常人より多少ガンのリスクは上がるらしいが
ちなみに俺が検査受けた病院の先生は2型も4週で抗体検査でわかると言ってた
2022/06/28(火) 18:22:20.87ID:mEvWDdBC0
>>199
自分もモチモチでの発覚組でここ見てるけど分かりみが深い
2022/06/28(火) 20:40:17.00ID:R/8e/tJ80
肺炎で意識朦朧になって
体はポジティブなのに
メンタルはネガティブ

どうして俺が
後悔
今後の人生
周りの人たちへの告知
死んだ方が楽なのか
仕事のこと
とにかく悩むこと満載で眠れない
なので頭がおかしくなってくる
幸い悩み相談なんかで気持ちをぶちまけて
何とか持ち直して
それを何度か繰り返し
退院して普通の暮らしに戻って
やっと前向きにいられるようになったよ
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 20:58:36.34ID:q/wu68g20
ここ見てると胸が苦しくなるな。今から検査用に血を取って送る。
結果が出るのは週明けかな。結果が恐ろしすぎて吐きそう。
もし陰性でも来月には保健所で同じ思いか。はぁ。
207204
垢版 |
2022/06/28(火) 21:49:11.45ID:33BNTmIa0
かれこれ発症して7年たつ
定期的に書き込みしてROMってはいるからわかる人はわかると思う

発症発覚当時何も考えられんかったほど衰弱してたし三途の川もみた
それまで同性間の危険行為沢山してたから自業自得だとも言い聞かせた

地域の拠点病院担ぎ込まれた
急患だったからとりあえずの一般病棟だったけど今だと確実にICUに2週間程度絶対安静だったと思う

先生や看護師さんやスタッフがごく普通に接してくれたしそれが安心した
大丈夫だ 安心しろ
その言葉で救われた

でもその後リンパ腫やなんやかんや1年以上入退院の繰り返しで正直むりなのか?とも思ったけどかれこれ寛解したし見た目はふつーに生活できてる

だからじゃないけど感染に不安あるならなまじネットで調べるより保健所か拠点病院で検査いけ
それじゃないと安心しないだろうから

長文スマソ
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 01:06:38.91ID:ZjyLuxDi0
ネットは不安を駆り立てる事ばっかり書いてるからね
どうしても心配なら素人が適当な情報を並べてるサイト見るより性感染症の専門の先生に電話した方がいい。相談窓口というのがあるんだから
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 03:52:31.00ID:RWLfNk7h0
郵送用の採血の血全然でなかった....出やすくすコツを見てやったけどダメ。
1万のコースだったけど諦めて近くの病院で性病フルコースを明日受けてきます。
1万のコースと合わせたら3万近いけど、ちょっとでも安心材料が欲しい。
対面で結果告げられるの怖すぎる。
病院のHP見たら第4世代で行為の2週間後から受けられるって書いてるけど4週間
だよね?大丈夫かよ...
2022/06/29(水) 09:37:38.18ID:3U/T1X7Y0
>>209
頑張れ!
どこのホームページ?第4世代は最低でも4週間のはず
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:20:32.91ID:5lM9Z9eA0
>>210
ありがとうございます。
病院名晒されるから検索しても出ないように言葉変えたけど
「第4世代 導入 疑わしい行為から2週間以上過結果 判定できるようになりました」
って載ってる。誤診乱発してないといいけど
2022/06/29(水) 10:55:59.26ID:3U/T1X7Y0
>>211
確かに精度は日々進化してるみたいです。
よく調べたら第4世代のウィンドピリオドは最短17日のようでした。
でもほとんどのクリニックは短くても1ヶ月後からが主流ですね(第4世代)

2週間は盛ってる
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:55:30.62ID:5lM9Z9eA0
個人院だから最先端の検査やってるとは思えないし、焦ってる人だと2週間で行っちゃうよね...
確実性が大事なのに盛ってたら危険すぎる。
2022/06/29(水) 12:02:54.15ID:A7gly7db0
発症組からすると何週間とか関係無くなってるので
へぇ~そうなんだと
逆に知らなかったりします
やっぱり気になる事は知識が高まりますね
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 17:56:08.29ID:7OL6oQeJ0
大体の人が抗原で引っかかりだすのがその期間なんじゃないかな。早期に検査するってことは何らかの初期症状が出て不安とかだろうしその症状がHIVによるものとしたら抗原は確実に検出されるだろうからね
あとは単純に試薬の精度が前より上がってるとかじゃない?
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 17:59:27.44ID:7OL6oQeJ0
まぁでも抗原検出確定ラインである4週間待った方が安心面を考慮しても確実だろうけどね
2022/06/30(木) 19:10:14.41ID:3hJ61bhs0
>>211
無事に検査行けたかな?
怖いけど思い切って行った方がいいね
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 19:37:56.75ID:R66vmd750
>>217
行ってきました。こっちが質問しても全く答えない最悪な医者だったけど陰性でした。
後は該当1人分の来月検査を乗り越えたらほぼクリア。今日のは複数人該当者がいて
初検査だったから凄く怖かった。次回はだいぶ楽。
のどの違和感が10日以上あるからうがいして別の検査してます。
それのは明日結果聞きます。
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 20:21:58.52ID:ngvGvnTe0
>>218
陰性おめでとう。
ゆっくりして美味しい物でも食べてきな
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 20:40:14.07ID:CIIK05WJ0
>>219
ありがとう。昨夜は食べられず今朝は少し食べて吐いてた。
帰ったら疲れが出て寝てました。少し安心できて行ってよかった。
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 22:13:24.02ID:ngvGvnTe0
>>220
4週以上経過してての白なら間違いなく大丈夫だから安心しな
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 07:52:21.49ID:VIkAOEfK0
>>221
1週間の人が1人いるから、ここを耐えれば...
大分安心したけど、関節とかが少し痛いと一気に気になってしまう。
昨日の結果知る前に比べたら遥かに気が楽になったけど。
優しい言葉かけてくれてありがとう。
2022/07/01(金) 08:10:47.21ID:zW6NLG0x0
大丈夫よ!あたしも全身に湿疹、胃痛、鼻血とかわけわからん症状出たけど、陰性貰った瞬間消え失せたわ。自律神経の問題よ。
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 08:48:50.46ID:VIkAOEfK0
普段とは比べ物にならないくらい神経質&マイナス思考になりますよね。
湿疹は普段ならないから、一気に気が滅入りそう。
2022/07/01(金) 10:05:37.87ID:qcrwD6Fy0
>>209
脂漏性皮膚炎と帯状疱疹は初期症状で出るのですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 10:20:58.31ID:VIkAOEfK0
>>225
自分にその症状が出てるかってことですか?出てません。
2022/07/01(金) 12:07:22.56ID:qcrwD6Fy0
>>226
すみません
間違いました。
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 19:18:22.89ID:UvBBOTAS0
血液検査で性病一式調べてもらいHIV他は陰性だったんだがクラミジアが陽性出てびっくりした。
以前に疾患歴があると現在治療が終わってても抗体で引っかかるんだと…そういう事は最初に説明してくれよずっと気付かず放置してたのかと焦ったわw
2022/07/04(月) 12:35:16.54ID:8ruWcQrp0
中国人の娼婦と生セックスしてから色々症状出てノイローゼです。怖くて検査したくないけど無料の検査所予約しました。とても不安で泣きたい
2022/07/04(月) 14:20:27.88ID:gAZb/4Bw0
>>229
保健所の抗体検査なら2ヶ月くらいあけてから調べてね

即日検査なら1ヶ月くらいで大丈夫

hivの女性は圧倒的に少ないから大丈夫だとおもうよ
2022/07/04(月) 14:59:35.52ID:8ruWcQrp0
>>230
ありがとうございます。
検査所は即日検査としか書いてませんが大丈夫ですか?
相談出来る人が居なくとても不安です。
2022/07/04(月) 16:47:33.23ID:gAZb/4Bw0
>>231
即日なら1ヶ月以上の経過してれば大丈夫。
少しでも怪しいと引っか買っちゃう検査だから、偽陽性が1%出ちゃうことを頭に入れておくといいかも。

膣性交の場合、男性側の感染確率は0.05%。hiv未投薬の女性と巡り会う確率も合わせると0.000~...の世界なので冷静に考えれば大丈夫だよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 18:21:36.38ID:uZFKfe6p0
色々な症状って具体的に何?確率から見ても風邪か他の性病の確率の方が遥かに高い。
2022/07/04(月) 18:51:49.15ID:s9WyLrGg0
>>232
陽性判定だと自分が検査する所は第2、4日曜日なので再検査になると2週間待たないと行けないのでメンタルがヤバイです。

自分が見たサイトだと陽性者と生で膣セックスして感染する確率は0.1~1%と書いてありました。低い確率ですがマイナス思考なのでノイローゼです。
実際の確率はどの程度なんですか?
2022/07/04(月) 18:56:15.28ID:s9WyLrGg0
>>233
症状は行為後2週間位から微熱、リンパの腫れ、腹痛、湿疹、体重減、関節痛、視力低下です。
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 19:11:33.93ID:oViEvQeQ0
>>235
38度以上の発熱、左右対称のリンパの腫れ、全身に無痛の皮疹、これらが出てない限り大丈夫だと思うよ
このスレで少ないけど過去に陽性判定受けた人は上に書いてある症状が出たらしい詳しくは前スレを参照してね
2022/07/04(月) 19:59:33.55ID:s9WyLrGg0
>>236
ありがとうございます。
リンパの腫れは複数なんですか?
皮疹は全身なんですね。
元々肌が汚いですが、自分は顔と胸と背中です。微熱程度なら大丈夫なんですかね💧
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 19:59:45.28ID:uZFKfe6p0
微熱は大丈夫で、薬飲んでも下がらない高熱が危険っぱいイメージ。
でも無症状とかもあるから、微熱の人もいるのか気になる。
2022/07/04(月) 20:47:50.67ID:s9WyLrGg0
>>238
自分の場合はずっと微熱が続いてるわけではなくて平熱だったり微熱の時があります。高熱でも微熱でも検査しないとわからないですね。
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 22:22:18.23ID:oViEvQeQ0
俺自身検査過去に5回ほど受けたぐらいのノイローゼで色んな病院の先生に初期症状の話を聞いてきたけど
発熱は1発で気付くレベルの高熱と言ってたな
まぁ4週間待って検査してきなさいな、異性間で挿入側ならまず間違いなく陰性だから
2022/07/04(月) 22:43:03.15ID:s9WyLrGg0
>>240
ありがとうございます。
今日色々な人に話聞いてもらい
少し気が楽になりました。
検査びびってますが行ってきます。
2022/07/06(水) 06:31:21.88ID:d+Gkam8i0
行為後4週目から体重減少が続いてます。食欲はあり量も食べてますが、体重減ります。初期症状で体重減少は関係ありますか?
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 07:51:09.74ID:4kRvKX/20
体重が減るのは免疫が落ちて体が全体的に疲弊してるから。
食欲あるのは元気の証だし、明らかに気にし過ぎ。
全身の疲労感がいつまでも無くならないとか高熱が下がらないくらいないと。
2022/07/06(水) 10:06:18.74ID:D8hm0KOC0
普段食事制限してて毎日体重計ってるのですがこんなに体重増えないで減るのはじめてで心配です。
チートデイの時は5~6キロ増えますが
昨日は2キロしか増えないです。
初期症状で体重減は気にしないで大丈夫ですか?
2022/07/06(水) 11:01:21.58ID:eC8FWJgX0
本格的に体重減るのはエイズ発症間近の時だと思う。初期症状の高熱が1週間続いて体重減ったのなら怪しいけど。

いまの段階ではhiv以外の疾患の可能性の方が高いので、気になるなら精密検査を。
2022/07/07(木) 01:14:57.87ID:eMZRBXLN0
病気ではなくても
暑い季節に体重が減るのは普通

体質は加齢や食生活で変わるので
減りやすくなる時期もあるし
増えやすくなる時期もある
2022/07/07(木) 05:47:28.78ID:VPJllmQO0
調べてみたら、食べても体重が減るのは
甲状腺の病気か糖尿病が多いみたいです。体重減少と同時に胃痛も続いてます。
2022/07/08(金) 05:03:07.05ID:KsWsXZXn0
喉痛いし熱出て体重も減ってやべぇと思ったけど、飯食う量が激減するから痩せて当たり前だったわ
2022/07/08(金) 05:57:41.55ID:Bkvg+Bea0
俺の場合は食べても痩せるから
不安です。
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 07:39:55.63ID:s7aAJzll0
食べて減るのは普通は糖尿とな内臓系の病気を疑うだろ。
どうしてもhivが気になるなら即日検査受ければはっきりする。
2022/07/08(金) 15:56:58.77ID:VSTzO+PJ0
エイズの皆さんこんにちは(*^^*)
皆さんは誰にもエイズうつさないように誰ともセックスしないで下さいね!
2022/07/08(金) 18:20:49.84ID:wPMM+hzx0
ほぼ確定でHIVって診断されちゃった。
高熱が続くんだけどこれはいきなり良くなるのか少しずつ熱が下がってくるのか気になります。
39度とか40度が延々と続くの地獄でもう死にたくなります。
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 18:25:49.09ID:OymONACt0
>>252
思い当たる感染経路はありますか?
254204
垢版 |
2022/07/08(金) 21:22:38.77ID:MZAmyIuP0
>>252
ここ二三ヶ月で思い当たる節の行為してたならだし

まさか自分がの状況が今なんだろうけど

発症してないんならこれから約半年色々めんどいこと多いけど年明けたら意外となんちゃなくなるし定期的に通院していくから自身の体調の変化になるからこれもまたあり?に思えてくるかも
2022/07/08(金) 22:20:18.54ID:cKwsRCXx0
>>252
それがどの段階なのか
エイズ発症でニューモシスチス肺炎とかで発熱だったら入院になるよね
とにかく今は絶望しかない精神状態でしょうけど
何とか立ち直ってください
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 01:43:07.28ID:Ob0V0wqs0
>>252
急性期?Twitterで感染した人見てるとほとんどの人が疑わしい行為から2週間足らずで40度近い高熱が出て下がらないみたいだね。あと急性期は肝臓の数値が爆上がりするとも聞いた
2022/07/09(土) 07:12:00.86ID:VAbwfkWC0
>>254
発症された方ですか?
知人でエイズ発症で生死を彷徨った人がいて
今は元気なんですが
その人の書く文章がとても読みづらくなってて

ちょっと内容の把握がしずらい文章なので
ひょっとしてと思ってしまいました
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 10:12:46.92ID:u2VrrRwR0
行為から無事2週間経過。あと1週間何も無ければ50%の有症はクリアできる。
その後は更に検査か...
2022/07/09(土) 11:17:21.82ID:ZuzusTCF0
無料検査所で明日検査なんだけど
皆はどんな気持ちで検査受けた?
絶対陰性だから大丈夫と自分に言い聞かせた?それとも陽性の場合も考えた?
検査怖くて行きたくない💧
2022/07/09(土) 11:55:48.42ID:KuY5/+nA0
>>259
もう感染してると思い込んでたから治療を始める気持ちで行った。 1人でクリニック行って確か1万~2万くらい払って全部調べた。

検査前に先生と話したり相談したらかなり冷静になれて、検査待ってる時間は陰性だと思って待ってた。
2022/07/09(土) 12:44:39.78ID:FInyohd00
>>260
俺も同じ気持ちです。
陽性だと思ってびびってます💧

検査逃げたいけど
腹くくって行ってきます。
陰性だといいのですが怖い
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 19:45:12.19ID:jiaO3v+M0
初期症状激しく出る人と全く出ない人の違いってなんなんだろうな。個人的にはウイルスの型によって増殖速度が速い株は初期症状が劇症化する=発症するまで2~3年のタイプ
全く初期症状が出ない株は発症までが遅いタイプとかかな?
2022/07/09(土) 19:49:39.25ID:bUvZK7Vf0
≫252
高ウイルスに関係する発熱なのか、肺炎などによる発熱なのか、お医者さんは
何か言ってくれませんでしたか?
急性HIV症だと抗ウイルス剤を使う場合もあるようですが。
(ネットの症例集みたいなので見た)
医学は進んでますから、希望はあると思います。
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 19:50:46.37ID:76+YYERl0
初期症状が全く出ない人なんてありえないと思うけどなぁ
いきなり発症した人の話とか聞いてると、思えばあの時の高熱がそうだったのだろうという人がほとんどだし
2022/07/09(土) 19:57:33.02ID:bUvZK7Vf0
ソースをしっかりたどらないと不安を煽る記事↓
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/miyazakinorihide/20220430-00293799

グーグル先生翻訳で、「2960元で遮断薬を使った」と書いてあるのがわかる。
ttps://new.qq.com/omn/20220428/20220428A09MQZ00.html

ヤフー記事、良くない・・。抗HIV薬を飲んだから、抗体発現が遅れたってのを
ちゃんと書いてくれよな。
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 20:45:21.72ID:DQ+MIFnA0
pfepしたら抗体できるの遅れるの?
2022/07/09(土) 23:39:43.81ID:OGGyyebN0
バーカ
2022/07/10(日) 10:57:39.92ID:gxSb0rg30
>>266
投薬している期間の長さと思われる
2022/07/10(日) 14:24:46.83ID:/8X5WA6k0
>>265
行為後に飲んだってことはPrEPじゃなくてPEP?

でもPEPは危険行為の72時間以内に飲まないと効果無いと言われてるけど、この男性は9日後に飲んでるね。

9日後に飲んだから初期症状出るのが遅かったのかしら。

そうだとしたらかなり複雑な事例なのにhivってだけで盛って記事にしてるねぇ
2022/07/10(日) 14:57:58.15ID:tzB8HacL0
前に相談させ頂いた229ですが
行為から7週で即日検査今日行き陰性でした。3ヶ月後にもう一度検査しますが陽転は大丈夫ですかね?
相手が中国人なので心配ですよ先生に言われました。
2022/07/10(日) 15:33:45.99ID:/8X5WA6k0
>>270
高熱が続く初期症状や発疹もなかったんでしょ?7週間後の抗原抗体の検査で陰性なら大丈夫。

中国人と生セックはもうやめろって言ってるんだよ先生は
2022/07/10(日) 16:31:41.10ID:tzB8HacL0
>>271
勉強不足ですみません
自分が受けた検査の種類がわかりません
即日検査は間違いないです。
先生は7週では正確な検査できないので3ヶ月後にもう一度受けて下さいと言ってました。

高熱は出てないです
微熱です。
2022/07/10(日) 16:41:41.91ID:nKDJHcJN0
バーカ
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 16:58:40.56ID:LOBDIhPp0
>>272
再検査受けなくていいよ100%陰性
今の検査は昔と比べモノにならないくらい遥かに感度高いから4週間以上経過してたらすり抜ける事はまずない
2022/07/10(日) 17:42:39.94ID:/8X5WA6k0
>>272
即日検査は絶対見逃さないように感度が高い検査なんだよ。だから偽陽性の確率も高い。その検査で陰性なんだから大丈夫。

再検査はほぼ必要ないけどどうしても不安ならしてみればいいと思う。

これから先の性生活で同じこと繰り返す可能性あるならこれを機にPrEPとか始めてみては?
2022/07/10(日) 18:08:22.95ID:naPJV/L70
>>274
ありがとうございます
今日の検査はhivのみなので3ヶ月後に今度は梅毒も一緒に受けてみます。
2022/07/10(日) 18:10:07.44ID:naPJV/L70
>>275
ありがとうございます
今日の検査はhivのみなので3ヶ月後に今度は梅毒も一緒に受けてみます。

調べて検討してみます。
ありがとうございます。
2022/07/10(日) 22:09:39.74ID:gxSb0rg30
COVIDのPCRがあっという間に普及したのに、HIVのPCRが自治体でやらないのって
単なる怠慢だとおもわないか?
2022/07/11(月) 01:06:00.64ID:amXy2XNw0
自民公明は保健所の統廃合や縮小を正当化するために感染症自己責任論を広め
偽陽性の出やすい簡易検査を悪用して
夜回り先生などによる「エイズ少女」デマにお墨付きを与えてきた
2022/07/11(月) 19:05:42.35ID:kvPuwzVO0
謎の高熱がでて一晩でなんとか落ち着いたんだけど
コロナかHIVか分からなくて怖すぎる……
コロナであって欲しい……
2022/07/11(月) 21:10:26.12ID:ppXgol9V0
コロナとカリニ
どっちも治療しないと死んじゃうよね
2022/07/11(月) 21:59:29.61ID:QCgYhZTY0
即日検査って初期症状っぽいのがでた直後でも結果出たりする……?
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 22:40:58.07ID:kwTEhHVb0
むしろ初期症状がHIVによるものなら=抗原が検出される筈だから絶賛初期症状期間中に陰性ならその症状はHIVによるものではないということ
2022/07/12(火) 16:18:15.96ID:leVWPzpU0
282ですが陰性でした
行為から1ヶ月で熱引いた直後でしたが安心しました。。。
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 14:36:33.27ID:ICY9dSms0
陰性おめ
1ヶ月経過での陰性なら安心だね
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 11:39:20.46ID:kZMQxGOP0
たった1回のオーラルセックスで精液飲んだだけだけど、市の保健所での無料検査があるから行ってくるよ。ちなみに初期症状もなく、それ以外にリスク行為をしたことはない。クラミジア・淋病・梅毒も検査でナシ。気にしすぎかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 11:53:20.70ID:2Gf7VwLV0
いや、検査に行くのは立派な事だよ
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 19:20:50.89ID:z3g4OcuE0
>>286
男同士か男女かで全然不安の強さが違いそう。
自分は男同士で4人分飲んで不安になったから受けたわ。
確率は低いけど学生の頃精液にはhivウィルスがいて...とか思い出して
急に不安になった。来週追加で再度受けます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況