先生方、2つのドメインのメール・Webを運用するのに専用サーバの利用を考えているんですが
正直どの会社のサービスを使ったら良いのかさっぱりわかりません。アドバイスをお願いします。

用途: 2つの co.jp ドメインのWeb(静的HTMLと、多少のPHP)・メール(POP3/IMAP/Webメールのいずれも使用)
    転送速度自体は余り出なくても良いけど、業務にも直結するので出来るだけ止まって欲しくないです。
    サーバ能力的にはほとんど使わないのでXeonとか持ってきても正直もてあます感じ。
現状: メールは現状の利用状況として2ドメイン合計で… ディスク領域がおおむね20GB、アカウントは200前後。
    Webは現状も、今後も恐らく、アクセス量はかなり低く、使うディスク領域も全部合わせても100MBあるかどうか。
    全て合わせた一日辺りのデータ転送量は200〜300(MByte/日)程度、転送速度はどんだけ同時に接続してても2mbps位。

これまでは会社内で、社内LANとは別の光回線をつないでCentOSでメールやら会社HPやらWebメールやらを設置していました。
会社内に鯖置いておくと停電とか回線断とかが怖いのと、メンテが怖い&面倒なので外部サービスを使おうと思ったわけです。

ざっと見たところ、めぼしいところで 「WebArena」さんと「AT-Link」さんと「さくら」さん辺り?
専用サーバ使うの初めてなんで、気をつけるところとか教えてもらえるとすっごく助かります。
知り合いで詳しい人も居ないので・・・どなたか相談に乗ってやってくださいませ。

// ついでにもう一つ、専用サーバ運営してる方々はWebメール使ってます?
// 使ってる場合、どんなのを使ってますか?自分のところは今は Hordeの IMPってのを使ってます。
// プレビュー機能が地味に便利なんだけど動きがもっさりしてて…良いのがあれば教えて下さいな。