X



【2GB】heteml【ヘテムル】

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/06(火) 01:26:230
Flash Media ServerやColdFusionが使えるらしいヘテムルってどうすか?

http://www.heteml.jp/

2005/12/06(火) 07:47:54O
2

>>1
paperboy&co運営→GMO
2005/12/06(火) 13:38:550
さくらのプレミアムコースの方が安い
2005/12/06(火) 17:37:31P
これはまた 分かりやすい宣伝…
2005/12/07(水) 20:24:120
FMS接続数5でどうしろとプロの方がご立腹でした。
2005/12/08(木) 01:47:440
STUDIO8特設の鯖がいつの間にかココになっているが、死ぬほど重くて使えない。
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/08(木) 19:56:410
申し込み画面に以降にも、激重で・・・申し込み画面を見たことある方います?
2005/12/09(金) 19:31:000
安い>申し込む>重い>軽くて高いコースのご案内

商売だからね
2005/12/15(木) 21:26:410
そもそもGMO系には全く興味が、いえいりブログは少し興味があるオレ。
そこから訪れてみたわけだが、
あのFLASHをみてどうしろっちゅーねん。
2005/12/16(金) 03:00:390
この会社いつも三番か四番煎じだけど今回は二番煎じだぞ!
2005/12/16(金) 17:38:390
>>5
素人向けサーバですが
2005/12/17(土) 10:36:540
おれは実験・テスト用サーバと思って契約した。
2005/12/20(火) 13:42:010
実験するなら10接続まで可能なFMSのフリーのつかえやいいのに。

>11
素人がFMSやColdFusion使うのかよ。
お前の定義する素人はたいしたもんなんだな。
2006/01/07(土) 22:16:440
なんちゃってプロ
勘違いプロ
自称プロ
などの素人が使うサーバーですが何か?
2006/01/08(日) 23:50:480
はいはいワロスワロス
2006/01/11(水) 15:10:230
へてむるのサイトにつながらなわいわけだが
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/11(水) 15:38:470
うちだけ?
2006/01/11(水) 15:39:450
あ、戻った(・∀・)アヒャ
2006/02/03(金) 11:41:060
サブドメイン無制限なわけだが、
XRAAみたいに複数の独自ドメインをぶちこんで共存できるのか?
できるのなら検討
2006/02/09(木) 17:35:020
>14
おいらのことですか?
仕事取ってきて全て外注してます。
本当のポロの方に

でもね、自分の方が給料上
2006/02/13(月) 12:33:530
テスト環境と思えば激安
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 14:49:390
FMSの接続制限なにあれ?
帯域64kを5人で分け合え?
バカにしてんのかよw
オプションサービスもなんもなし。
これじゃFMS導入しても元とれませんねえ。
2006/02/24(金) 21:23:390
他業者、乙
2006/02/25(土) 02:25:320
hetemlは糞ってことで乙
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/25(土) 20:58:290
ねぇこれってさ1日転送量5GBってまた太っ腹だね。
なんかここ出来はじめのころ動画関係だめみたいなこと書いてあったけど、
なくなった?合法であれば1日転送量5GB OKなんだよね?
Flash Media ServerやColdFusion使わんからここにしようかな。
NGNG
>>25
>>22

つーか1日5Gは日本では多い方じゃないぞ
さくらとかWebArenaとかの何分の一だよ。。。

ってことで、さb(ry
2006/03/30(木) 01:10:270
ここのネームサーバーって1個しかないの?
2006/04/08(土) 12:30:050
Flash使う予定なければアリかな…?
2006/04/11(火) 03:32:240
GMOになっても、さくらを使うんだなあ。
一時はGMOがさくらに触手を伸ばしていたそうだが。
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/11(火) 17:49:220
独自ドメインを今は持ってなくて、後々取るつもりなんですが、
独自ドメインは後からでも使う事はできますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/23(日) 13:34:270
さくらはDB鯖がクソ過ぎて使い物にならない。
結局どんぐりの背比べ。
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/08(月) 19:42:350
あまりの不安定さに
ユーザーフォーラムが炎上してるんですが…。
http://forum.heteml.jp/read.php?FID=5&TID=97&p=11
2006/05/08(月) 21:20:430
運営側完全無視
旧来体質変化無
2006/05/09(火) 16:27:290
http://heteml.jp/news/obstacle/

すごい頻度ですね
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/09(火) 16:32:260
こんな酷い鯖見たことねぇ
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/09(火) 16:35:230
嗚呼又鯖落
今日又鯖落




今すぐ金かえせえそ@がpg9あうんbふぁいんvcあぴvんじゅあお@んvbんkんbkldん:d:あふぃh
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/09(火) 16:57:280
なんでも叩けばいいもんじゃないと思うが。
2006/05/10(水) 00:07:580
そういえば、サービス開始直後に申し込んで、使えなさに1週間で放置していたなあ・・・
今月一杯か。当然継続はしないけど、俺も返金してほしいなあ・・・
2006/05/10(水) 01:08:30P
障害>メンテ>未解決>障害>メンテ>未解決

いい加減にしろやボケ
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/10(水) 01:43:070
>>34
GWからこっち全滅じゃねーか

2006/04/30 18:20
サーバーに接続できない障害について (解決済み)
2006/05/04 17:26
サーバーに接続できない障害について (解決済み)
2006/05/05 00:59
サーバーに接続できない障害について(解決済み)
2006/05/05 20:52
サーバーに接続できない障害について(解決済み)
2006/05/06 15:40
サーバーに接続できない障害について (解決済み)
2006/05/07 19:23
サーバーに接続できない障害について(解決済み)
2006/05/07 21:40
サーバーに接続できない障害について (解決済み)
2006/05/09 16:05
サーバーに接続できない障害について (解決済み)
2006/05/09 18:22
サーバーに接続できない障害について (解決済み)
2006/05/09 23:12
サーバーに接続できない障害について
2006/05/10(水) 01:48:060
解決済みではない件について
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/10(水) 02:07:090
いいサービスしてますねぇー
どうでしょうか?

つかえますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/10(水) 09:11:460
ワタクシ、ヘテムル鯖の1ユーザ。

すごいよ、ただいま鯖落ち時間5時間。

新記録達成
2006/05/10(水) 09:21:250
コテリエクラスのサーバー新登場?
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/10(水) 09:27:470
もう我慢できないので、返金請求してみることにした。
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/10(水) 10:03:310
しかし、さいきんの???は
2006/05/10(水) 12:26:270
玄人箱並のファイルサーバに乾杯
2006/05/10(水) 12:36:400
ステップいっとけ
2006/05/10(水) 23:36:360
新規会員募集停止キター
2006/05/11(木) 05:50:260
3ヶ月延長or返金キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2006/05/11(木) 17:20:100
障害の原因がなにもかかれていないのだが
対応している振りをして
サーバを必死で再起動しているだけだったりして。
2006/05/11(木) 18:32:560
居残るヤツは3ヵ月間はタダなんだから実験台にされても騒ぐなって宣言か・・・
こんな半端な実験サイト、アフィや仕事じゃ絶対に使えんよ
クライアントにお勧めして謝っている人がいるみたいだけどナムナム
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/12(金) 00:02:550
2006/04/30 18:20 サーバーに接続できない障害について (解決済み)
2006/05/04 17:26 サーバーに接続できない障害について (解決済み)
2006/05/05 00:59 サーバーに接続できない障害について(解決済み)
2006/05/05 20:52 サーバーに接続できない障害について(解決済み)
2006/05/06 15:40 サーバーに接続できない障害について (解決済み)
2006/05/07 19:23 サーバーに接続できない障害について(解決済み)
2006/05/07 21:40 サーバーに接続できない障害について (解決済み)
2006/05/09 16:05 サーバーに接続できない障害について (解決済み)
2006/05/09 18:22 サーバーに接続できない障害について (解決済み)
2006/05/09 23:12 サーバーに接続できない障害について (復旧)
2006/05/10 09:06 サーバーに接続できない障害について (復旧)
2006/05/11 11:39 サーバーに接続できない障害について (復旧)
2006/05/11 15:43 サーバーに接続できない障害について (復旧)
2006/05/11 20:46 サーバーに接続できない障害について (復旧)
2006/05/11 22:32 サーバーに接続できない障害について

サァ、まだまだ続くよ(・∀・)
実際にはこれ以上にもっと頻繁に鯖落ちしてますが。
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/12(金) 00:05:110
糞がつぶれろ
2006/05/12(金) 03:41:050
契約しなくて良かったよw
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/12(金) 04:00:350
オンパレード

追記

2006/05/11 20:46 サーバーに接続できない障害について (復旧)
2006/05/11 22:32 サーバーに接続できない障害について (復旧)
2006/05/12 01:17 サーバーに接続できない障害について (復旧)
2006/05/12 02:31 サーバーに接続できない障害について (復旧)

2006/05/12(金) 04:49:120
もはやギャグだな
2006/05/12(金) 08:09:390
移転を決めた人達からサーバに向けての激励の最後っ屁が
惜しみなく浴びせられてるんだな

この返金騒動で一時的に2,3割程度の人は減らたと見積もっても
相当な出費をしてH/Wのグレードアップか今のハード設計自体を見直さないと
すぐに全体におよぶ大規模で長期のサービス停止が突然発生するリスクが高い

それに収益が悪化するから、何かに転嫁される
バックアップの体制は***始めから存在しなかった事***になると予想
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/12(金) 09:22:030
お申込みを再開しましたらメールにてご案内をお送りいたしますので、
下記のフォームよりメールアドレスを送ってくださいませ。
2006/05/12(金) 10:09:160
>>59
一ヵ月後の案内メール
ご好評につき、ヘムテルBB サービス開始のお知らせ
真・タフでマッチョなサービスが登場です!
なお、旧サービスからは隔離されていますのでご安心ください
※既存のお客様は移行はできません
初期費用を支払って再契約が必要になります
2006/05/12(金) 18:40:100
>>60
ヘムテルBB ご利用者様各位

07/11 15:44 頃より、サーバーに接続できない状態が発生しております。
現在、ストレージサーバーの再起動を行っているところでございます。

ご利用中のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
今暫くお待ちいただけますようお願い致します。
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/14(日) 03:18:310
あーもー、時間経てば直ると思って辛抱してきたけれど、いい加減我慢できない。この鯖おわってる…。
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/14(日) 04:09:060
辛抱がたらんのだよ!

www
2006/05/14(日) 15:11:580
この辛抱がタマランということだろ

I tell M
You tell M
HE TEL M

マゾ強要サーバ *ヘテルム* へようこそ
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/14(日) 23:52:40O
だからステップにしなって言ったじゃん
ロリンポ借り続ける藻前らは完全負組
信奉するのは勝手だがあまりにも痛い
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/15(月) 00:41:170
[65][名前]名無しさん@お腹いっぱい。 [投稿日]2006/05/14(日) 23:52:40 O[]
だからステップにしなって言ったじゃん
ロリンポ借り続ける藻前らは完全負組
信奉するのは勝手だがあまりにも痛い


[437][名前]そして。。。 [投稿日]2006/05/15(月) 00:05:17 O[]
かくして
嘘業大国GM●内ローカル企業は惨敗し
ビンボヲタ&腐女子専用のシケた安物鯖を
細々と運営し続けたとさ
チャンチャン
しかし、営業期間が長いと言うだけで
ここを借り続けてる香具師のオツムの
構造は理解できんな
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/17(水) 19:45:26P
で、いつ正常になるの?
2006/05/17(水) 23:48:200
もう解約しようと思います。性的な意味で。
2006/05/18(木) 11:36:44O
VIPに帰れ。


…性的な意味で。
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/23(火) 02:25:200
05/18 新しいストレージサーバーに入れ替え
...

05/23 1:35 頃より、ストレージサーバーに接続できない状態が発生しております。
現在、ストレージサーバーの再起動を行っているところでございます。

ご利用中のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
今暫くお待ちいただけますようお願い致します。
2006/05/23(火) 12:19:530
はいはい倒産倒産
2006/05/25(木) 20:18:090
父さんっ!ここは通さんよ!
2006/05/26(金) 11:15:010
ワロス
2006/06/01(木) 11:54:510
誰も書き込まなくなった件について
2006/06/01(木) 12:15:13P
これ程までのトラブルが起こってしまった以上
新規募集の際には、かなり良いサーバーに変遷している
と考えるのは甘いかな?w

密かにココへ引っ越しを狙っていたんだけど
取り敢えず様子見してます。
2006/06/02(金) 10:58:430
>>75は勝ち組。





くやしい・・・・・・・ビクビクッ
2006/06/06(火) 09:57:26P
未だ新規募集は再会されずか…

>>76
その後、不具合は続いているのですか?
2006/06/07(水) 00:31:290
>>77 障害情報を見れば一目瞭然。盛り上がっています。
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/07(水) 23:04:400
http://heteml.jp/060605/#060606より引用

「メンテナンスの準備と致しまして、ストレージサーバー内のファイルを別サーバーに
移動するのに、どれくらいの時間が必要かを計測しているところでございます。データの
移動時間がわかり次第、メンテナンスのスケジュールが確定致しますので、お客様に
ご報告させていただきます。

尚、このメンテナンスによる影響範囲は、

* WEBサイトの閲覧
* FTPによる接続

ができないという状態となります。 」

影響範囲は サ ー ビ ス 完 全 停 止 状 態 ってことか?
メールの読み書きくらいはできますってか?

メールの読み書きだけなら
100円とか200円のとこ契約するわ!!!!

つーかさ、ストレージサーバに接続できなくて、どうやってデータ移動すんだ?
もうデータ消えるって思った方がいいのか?
2006/06/08(木) 00:19:060
ここまで酷い鯖初めて見た。
同じGMOでももっとマシなのいっぱいあるのに・・・
2006/06/08(木) 19:00:060
ロリポ、チカッパと同じようなサーバー構成にするんじゃない?
ロードバランサーとか、ウェブ鯖、ファイル鯖分離はあまりいい話は聞いたことがない。
2006/06/08(木) 19:44:150
それは鯖缶が糞なだけかと思われ
iswebとか和塩とかもロードバランサーは使ってると思われ
2006/06/08(木) 19:45:350
大抵のロードバランサー動かしてる業者は、フロント鯖だけ強化して
ファイル鯖が腐ってる場合が多いしな
STEPの構成見た時も、旧システムは酷いもんだったな
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/09(金) 22:13:510
あげとくー
2006/06/12(月) 13:31:130
さげとくー
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/12(月) 15:30:550
やっぱりあげとくー
2006/06/12(月) 16:33:120
やっぱりさげとくー
2006/06/12(月) 16:44:46P
このまま、募集再開の目処は立たず閉鎖に追い込まれる予感 (;´Д`)
2006/06/13(火) 09:42:530
すげえな、この毎日のような障害情報…
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/13(火) 13:05:300
鯖屋は簡単にGMOに身売りするんじゃねーよ
GMO以外の選択肢が減るじゃねーか
2006/06/13(火) 18:50:200
blogやってる世のFlahser達が、のきなみhetemlに鯖変更するのを見ていたんだが
みんな悲惨な目にあってそうだな。
2006/06/13(火) 20:08:110
金は出すからいい共用鯖が欲しい
という人たちが移転したんだろうにな
2006/06/13(火) 21:05:080
>>90
あんたが買収すれば無問題
2006/06/13(火) 22:36:360
>>93
秀才現る
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/14(水) 21:26:040
これ程まで障害を出し続ける事は、ある意味凄い事だよな。
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/20(火) 18:17:36P
hetemlの鯖の障害が復旧する確率と、日本がブラジル相手に
2点差以上の差を広げて勝つのと、どちらの確率が高いかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/20(火) 20:09:290
後者
2006/06/23(金) 19:22:380
新しいサーバ移行開始
さて…
2006/06/23(金) 22:35:260
新規募集も再会したようだ。

暫く様子見。
2006/06/24(土) 15:31:270
なんかSTEPと同じ匂いがする
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/26(月) 11:51:210
>>100
俺最近STEPユーザーになったんだけど、
あそこってやばいの?
2006/06/27(火) 03:14:100
ステップはやっと安定しだしたとこかと思われ
ロードバランサー使ってて軽いのってアイルとかしか無いのかな・・・
2006/07/01(土) 22:42:330
相変わらず障害情報が賑やかですなw
2006/07/03(月) 22:27:060
hetemlに集中したスーパークリエイターが
そのあふれんばかりの創造力で「障害」という既成事実を作り出してしまったのだ
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/03(月) 22:35:360
自分達が使い勝手の良い環境を維持するために
大いなるネタを仕込んだということかい?
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/04(火) 03:41:020
>>102
おっ他業者でっか?
宣伝乙でつね!
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/06(木) 16:51:020
otokomae.jp (男前豆腐店)きょうのニュースのせいで落ちてるね
ヘテムルのロゴしか出てないよ

相変わらずろりぽといいここといい、404とかの主張が強すぎるな
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/06(木) 17:36:100
新しいサーバーでは全然大丈夫っぽいけど、変更内容を教えてくんねーよ。ヘテムルよー
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/06(木) 17:43:200
>>107
これだな。はた迷惑だから制限かけられてやんの。
ttp://heteml.jp/news/obstacle/
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/06(木) 18:34:200
>現在、アクセスが集中しているサイトの負荷を分散する対策を行うことで接続が出来るようになっております。
otokomae.jp本体はできてないじゃん 他は見えるのかもしんないけど

このくらいで落ちちゃうと借りられないなぁ。
2006/07/06(木) 18:59:000
新鯖が大丈夫って、なんかSTEPにそっくりだなw
2006/07/06(木) 20:48:510
STEPをぱくりますた
2006/07/07(金) 11:56:070
>>107
こいつ別の所にに引っ越してくれないかね。
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/07(金) 17:27:500
>>110
手を打ってるだけで落ちてる訳じゃないが・・
どのみちアクセス増えたらダメ = つ か え な い

けど、新鯖使えてるみたいだから様子見か
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/07(金) 19:45:420
男前も、落ちてた時もヘテムルのサブドメインのほうは
アクセスできてたりするからなぁ
単に独自ドメインできたやつに404画面みたいなの
返してるだけなんじゃないのかなぁ
2006/07/07(金) 21:40:220
アクセス増えたらダメって共用鯖ならどこも一緒だと思うけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/08(土) 20:53:280
それもそうだな、だいたい他のサイトは見れるんだから(新鯖なら?)
・・自分のサイトがそんなにアクセスふえることねーしな
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/12(水) 01:42:510
ってか男前っていうHPなんか不祥事でも起こしたの?
TOPに謝罪みたいなの現れてるけど。
2006/07/12(水) 02:11:270
大豆を勝手に燃やした罪
2006/07/12(水) 03:55:090
サーバーに負荷かけたから?
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/12(水) 08:18:060
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060706i506.htm
2006/07/12(水) 16:43:570
>>121
ここの鯖と全然関係ないじゃん
2006/07/13(木) 01:57:140
>121のニュース → >118の謝罪
  ↓
公式サイトにアクセス集中
  ↓
サイトの鯖重 ←ヘテムル
2006/07/13(木) 06:45:370
メモリ増設後快適でつか?
ttp://heteml.jp/news/113.html
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 11:47:400
>>122
久々に悶絶するくらいワロタ
バカだろおまえ
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 12:43:180
>>125
>>123
たしかに関係ないな。
2006/07/14(金) 15:28:280
この程度で悶絶する125は
毎日腹筋がよじれて瀕死になるくらい笑っていそうだ。
世の中のバカをあざ笑って生きているのでしょう。
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 17:18:070
制限かかって見れないんだったらファイルは1つのはずだから
鯖に負荷がかかってるとは思えないが。どうだ?
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/14(金) 17:26:440
メモリ増やしてちょっとは安定したのかな
DB軽い?エラーでない?
使用者おしえてください
2006/07/14(金) 18:09:290
値段の割に超軽い。
お勧めできる
131129
垢版 |
2006/07/14(金) 23:35:420
>>130
ありがとう!
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/15(土) 02:49:460
動作、チカッパもけっこういいけど、どっちが快適ですか?
ヘテムルのPHPってCGIで提供してるって書いてあったけどどう違うのでしょうか?
無知すいません、教えていただけるとうれしいです

133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/15(土) 03:17:460
どこもかわらん
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/15(土) 04:01:510
か、かわらないですか

じゃやすいほうでいいかなぁ・・・
ありがとうございました

2006/07/15(土) 04:09:090
>>134
PHPファイルに実行権限が必要と書いてある。
その他、ごく一部の機能が使えない。
例:PHPでのBasic認証
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/17(月) 11:02:310
なんでチカッパより高いのに障害多いの?
2006/07/17(月) 14:11:48P
取り敢えずhetemlにp2設置してみたんで、記念カキコ♪
2006/07/17(月) 16:00:240
>>136
チカッパも今日重くて動いてない
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/18(火) 10:00:160
16日障害起きてた?
お知らせに載ってないけどユーザーフォーラム?に書き込みあった
2006/07/18(火) 11:15:010
GMO系の他のスレにもあるね。ネットワーク障害かも。
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/19(水) 21:39:430
>>1はどこいっただ!
2006/09/21(木) 12:42:290
サブドメインの設定はwebディレクトリと並列でも設定できるのか?
お試し期間中だけど、ドメインの設定ができないから確認できない…。
誰か利用者で知っている人、教えてください。
2006/10/23(月) 11:58:110
ユーザフォーラム見てても評判良くないね・・・
http://forum.heteml.jp/

試しにヘテムルの1サーバ 210.188.214.242 をリバースしてみた。
ホストされてるサイト数は 68 個。漏れてる分も含めると大体
1サーバに100サイトが共存してる。さくらのスタンダートと同じくらいか。

IP 見てるとロリポとチカッパはさくらの専用サーバの再販だけど
ヘテムルは自分とこのサーバみたいだね。
もしかして、ロリポもチカッパも自社サーバへ移行していくのかな。
2006/12/11(月) 17:09:440
なんだか最近スゲー軽くて安定してるんだが・・・
なんかの前触れか?
2006/12/11(月) 18:57:410
>>144 初期ユーザが一気にやめたから。
2006/12/12(火) 00:50:460
そーだな。
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/13(水) 14:57:200
ヘテムルのサイトが見れないですね・・・。
2006/12/13(水) 14:59:200
ホームページも、データベースもFTPもメールサーバーもダウンしてるし・・。
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/13(水) 15:02:120
見れないどころか自分の鯖にも繋がんねー
2006/12/13(水) 15:02:410
マッチョな俺は筋肉痛でお昼寝中。
2006/12/18(月) 14:09:030
今日もftp12.heteml.jp落ちてるみたいなんだけど…。
夜しか繋がらないってどゆこと?
2006/12/18(月) 16:28:480
そゆこと。あきらめろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/29(金) 02:44:300
flickrからhetemlに置いたMTに写真を投稿できるようにしたいんだが出来ない。

MT cgi-bin:http://独自ドメイン/mt/
でcgiのパスはあってますかね?mtディレクトリはここで間違いないんだけど・・・。
UsernameとPWは間違ってないし、もしかしてサーバの設定ではじかれてる?


154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/29(金) 03:06:190
>>153
あってない!

やりなおしだな。

www
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/29(金) 04:08:400
>>154
>www

笑ってもいいから教えてくれ。
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/29(金) 07:59:170
>>155
がんばってねw
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/08(月) 06:03:320
        ________
       /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
     / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |   プギャーッ
    |     / / tーーー|ヽ       |
    |     ..: |    |ヽ       |
    |       | |⊂ニヽ| |      |
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l >>155  l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/18(木) 18:36:170
できたからもういいよ。
プギャ
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/12(日) 03:15:400
相変わらず障害情報が賑やかだけど、最近は安定してる?
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/16(木) 13:32:090
CORESERVERスタート記念あげ
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 22:34:260
障害多いね いつ落ち着くんだろう
安定してれば使いたいのに
cgiとかphpとか弱いんじゃ困るね
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/20(月) 21:12:040
障害情報が5件表示で、それより古い記事を消すというのが酷い。
隠蔽体質。
2007/08/21(火) 09:52:220
3GBで大容量とかうたってるのあほじゃね?
5年前なら大容量だったね
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/21(火) 19:03:300
海外探せば100GBで2000円とかだからなぁ。
特殊用途以外にはまるで魅力が無い。
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/23(木) 00:04:160
mysqlに接続できなくなったんだけど、俺だけ?
障害情報出てないしなー。
2007/08/23(木) 00:15:120
障害情報でました。。
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/25(土) 15:03:530
なんかずっと接続しづらくね?
2007/08/30(木) 23:10:180
うわぁ。。。ここGMOだったのか。。。orz
2007/09/08(土) 05:01:380
何を今さら
2007/09/12(水) 00:20:070
CORESERVERへ移動しようぜ。
2007/09/26(水) 22:25:400
>>164
100GBで2000円・・・
よかったらドコだか教えて下さい。
2007/09/27(木) 04:05:110
>>171
■海外のホスティングサービスはここで語ろう4■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1168996994/
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/23(火) 11:36:470
広告にサブドメイン無制限って書いてあるのにさー
サブドメインを設定する項目もヘルプもいくら探しても見つからない。
誰か知りませんか?
2007/10/23(火) 13:37:180
>>173
もちろん独自ドメインの設定は終わってるよね?
2007/11/21(水) 17:55:210
最近は安定してるっぽい
2007/11/24(土) 21:56:150
ここの月当たり転送量ってどうなっているのでしょうか?
自作ソフトをここで公開してみたいなことは大丈夫なんでしょうか?
2007/11/27(火) 08:12:310
転送量は今のところ無制限
自作ソフトくらいなら全く問題ないはず
けれど、その程度ならこんなに高いサーバを使わなくてもいいのでは?
2007/11/28(水) 09:59:510
たとえはポッドキャストをここから配信するなんてこともできるのでしょうか?

muumuuでドメインをとるのが安いとなると、
そことここでサーバーをとるのがセットだと安いのかと思ったのですが、
そうでもないでしょうか。
2007/12/06(木) 19:53:200
そうでもなくもないでしょう。
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/11(火) 14:00:330
ドメインとデータベースの数が増えた。
2007/12/12(水) 20:25:540
増えたね
prefix付きの大量のテーブルを整理できるのは幸い

来年1月予定とやらのcron機能は不安
巻き込んで余計に不安定にする輩が出て来ないといいけど
2007/12/12(水) 22:36:250
>>181
MTのリビルドガシガシやる奴絶対いるだろうな。
2007/12/21(金) 09:44:540
日本語ドメインで運用してヤフーで検索される?されない?
2008/01/18(金) 00:28:040
ここって糞鯖だろ?
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/26(土) 12:26:260
落ちてるよ 落ちてるよ 落ちてるよ
2008/01/28(月) 17:16:430
>>184
まあ、目立って良くはない。
って他鯖と比較してどの程度なのかは、渡り歩いてないから良く判らんな
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/20(水) 07:15:030
ヘテムル堕ちてるぞ・・・・
2008/02/20(水) 07:15:340
いまなおったお
2008/02/27(水) 00:07:370
ここってウェブメール機能ついてますか?
機能一覧にも書いてないし
コントロールパネルのサンプルにもそれらしきものないけど
比較サイトで「ウェブメールあり」って書いてたりする。
2008/02/29(金) 23:17:290
こくばん.inと同居してる人、南無阿弥陀仏。
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 18:57:120
>>143 に書いてある
> 試しにヘテムルの1サーバ 210.188.214.242 をリバースしてみた。
> ホストされてるサイト数は 68 個。漏れてる分も含めると大体
> 1サーバに100サイトが共存してる。さくらのスタンダートと同じくらいか。

とか

> IP 見てるとロリポとチカッパはさくらの専用サーバの再販だけど
> ヘテムルは自分とこのサーバみたいだね。

って、どーやって調べるの?
教えてエロい人。あるいはcoqでもいいから。
192191
垢版 |
2008/03/15(土) 23:08:010
191の続き。
どこかのスレで、コマンドプロンプトで nslookup すればよいところまで
わかった。
しかしそれでは収容鯖のIPアドレスがわかるだけで
ホストされているサイト数はわからん。
また、さくらの再販とか自鯖とかわからん。

coq早く教えろや。
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/16(日) 11:27:540
漏れも知りたい
2008/03/16(日) 13:53:380
こっちで質問し直すことにしますた。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1169489842/l50
2008/03/19(水) 03:32:390
分からん奴はipネイバーでも眺めてりゃいい
再販云々の根拠はさくらのIPかどうかを調べただけだろ
自鯖かどうかは他で使われていないIPかどうかを即答する道具立てがないから網張ったりしたとかじゃなければ信憑性が少し下がるかもね
こういうの調べたいならもうちょい頭使えよ
2008/03/19(水) 07:40:580
なんでこっちにレスつけるのか
誘導に従えやボケ

でもアリガd
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/25(火) 16:21:480
んっだよクソ!
ヘテムル落ちてんじゃん!!

さっさとなんとかしろ!
ペパボ糞が!!
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/26(水) 12:26:390
おいおい、またサーバダウンかよ!
いい加減にしろ糞ペパボ!!

どうせ昨日の鯖落ちと一緒に隠蔽するつもりなんだろ?
ふざけんな!!

障害情報で逐一報告しろ
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/26(水) 12:33:100
ここってそんなに良く落ちるの?
これから使おうと思ってたのに、どうしよう・・。
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/11(金) 21:25:070
おいおいおいおい!
おいこら!クソペパボ!!

てめーまた落ちてんじゃねえかよ!
これで何回目だよ?あ!?

どうせこれもまた隠蔽だろ?オイ!?
またこの障害も隠蔽する気でいんだろ?
テメーんとこの18番だもんなあ、オイ!!

いい加減にしろよ糞ペパボが!!
トップページごと落ちといて今回の障害隠蔽したら消費者センターに通報すっからな!
覚悟しとけよ!ヴォゲカスが!!
2008/04/12(土) 01:51:550
ヘパボって鯖屋のくせに三番煎じサービスにばっかり力入れてるな。
2008/04/12(土) 05:55:24O
lintで-1点ですた(・ω・)
2008/04/12(土) 09:38:540
>>202のlintってなんだかわからないのでググってみた。
Wikipediaの解説で理解したのでリンクを載せておこう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Another_HTML-lint



2008/04/12(土) 12:53:54O
ヘテムルのホームをチェックしてごらん
2008/04/14(月) 11:44:070
なんで文句言いながら使い続ける人がいるのだらう。
2008/04/18(金) 06:25:530
ここはあんまりよくないよ。
俺はここ使ってるけど、たいしたサイトでもないからいい

まあ、人が少ないのが良いって感じかな
2008/04/28(月) 00:07:250
FMSやCF遊んだだけで倉庫化した
もっと安かったり安定してるところはあるんだろうけど
リサーチ面倒なんでなんとなく続けてる感じ
機能や安定性より、わかりやすさに満足しちまってるのかもな……
2008/04/30(水) 20:34:380
Warning: main(../parts/advertisement/google/cms_leader_board.php) [function.main]: failed to open stream: No such file or directory in /home/sites/heteml/users38/f/a/i/fairllet/web/logportal/contact/index.php on line 4

http://logportal.net/index.php
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/10(火) 11:53:400
おいおい、ヘテムルまた鯖落ちかよ・・・
どうせまた障害情報隠蔽する気でいるんだろうが、


いい加減なんとかしろよ底辺企業のクズ鯖屋が。

2008/06/10(火) 12:29:040
>>209
あんたはクズなの?ちがうの?
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 12:12:180
>>210
糞ペパボ社員乙。
昨日の鯖障害も隠蔽、今朝からFTP接続不可なのもどうせ隠蔽するんだろ?
2008/06/12(木) 15:16:450
お前のPC環境の問題じゃないのか?
2008/06/13(金) 00:41:180
こっちは11,12日はほぼ大丈夫だったけどな
詳しくないんだが、レン鯖でも回線業者みたいな「地域別な障害落ち」とかあるの?
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/14(土) 01:29:290
>>213
鯖機は複数台に分けられていて、一部が落ちたからじゃないかい
2008/07/18(金) 18:41:280
サービスプランって一通りだけなんですか?
高くても軽いプランとか無いんですかね?
2008/07/19(土) 17:32:480
ペパボは1つのレン鯖でプランを複数作るのではなく
プランごとにレン鯖を作ってる

だからヘテムルが高いプラン
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/23(水) 11:33:420
鯖重くないッスか?
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/23(水) 11:44:060
鯖重いのと、今朝から画像表示が鯖のだけ荒くなったんだけど
こんな症状ってありうるものなの?
鯖では荒いけどローカルに保存したのを見ると綺麗
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/23(水) 11:49:100
あ、鯖はftp8です。
2008/07/23(水) 12:40:000
ありえるわけねーだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/24(木) 04:11:180
どなたか教えて下さい。
マルチドメイン設定した時、ここのメールってさくらみたいに
「@の前が同じだとドメインが違っても同じメールボックスに入る」
ってこたぁないですよね?
さくらがそんな仕様で驚いたんだけど、それが普通なんかな?
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/24(木) 12:57:590
逝ってますね
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/24(木) 13:05:190
今DBつながりにくくない?
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/24(木) 13:11:050
ぜんぜんつながらない
2008/07/24(木) 14:21:000
DB鯖いくつあると思ってるんだよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/24(木) 15:29:170
>>225
たったの12~13個だろ。
2008/07/24(木) 15:54:030
そういうことを聞いてるんじゃねええええええええええええええええええええよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/24(木) 16:28:520
データベースつながりません><
こういうときって、メール送りつけるの?
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/24(木) 17:28:180
連絡はしてみました
返事待ちです
13がつながらない?
2008/07/24(木) 18:49:460
全裸プラン(笑)
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/25(金) 17:08:550
>>229
GJ!
どんな返信きたのか気になる
2008/07/28(月) 18:25:460
ftp繋がんねーぞこら
2008/07/28(月) 19:22:250
ftp53.heteml.jp
繋がらーん
2008/07/28(月) 21:24:240
繋がるけど?
2008/07/29(火) 03:51:170
急にユーザが増えた?
2008/07/30(水) 18:57:100
こんな安いところ使って、グチグチ文句いってんじゃねーよ!
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/05(火) 00:11:450
なんでチカッパがMySQLのバージョンアップしてヘテムルがしないの?ねえ?
2008/08/05(火) 01:50:180
>>237
家入クンにきかないと解らんな。
2008/08/05(火) 09:21:32O
契約切れたらXserver行くわ
2008/08/05(火) 18:26:150
俺も契約切れたら他いくは・・・
2008/08/05(火) 23:06:100
それでも日本語ドメイン対応はここしかないよ
2008/08/06(水) 00:52:450
ftp25つながる?
2008/08/07(木) 21:10:420
複数サイト運営するんだったらここが一番だろ
いまんとこ
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/09(土) 16:01:520
ftp52が落ちてる
2008/08/10(日) 01:22:040
>>243
VPSプランある他社のほうがよくない?
ここは所詮は、共有鯖だろ。
2008/08/10(日) 07:47:560
日本語ドメイン対応の鯖はここだけ
2008/08/12(火) 20:00:010
落ちてる・・・
2008/08/13(水) 16:15:250
落ちまくり...
クレームって
家入@ペーパーボーイ.co.jp
っでいいのか?
2008/08/13(水) 16:48:230
ばかなの?
2008/08/21(木) 17:16:220
直ってくれないと、家に帰れないんですけど・・・
2008/08/21(木) 19:27:540
知ったこっちゃねーよ。雷に打たれて死ねよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/29(金) 18:16:030

ゴミが身の程を知れよ。ドブ川に飛び込んで死ねよ
ブサイク。
2008/08/29(金) 22:18:420
しばき倒すぞクソ虫が。脳みそ腐ってんじゃねーのか。さっさと死ね。
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/30(土) 07:04:430
↑ゴミはゴミらしく生きとけ、いきがってんじゃねーよ、ウジ虫野郎が
とっとと自殺しろ!カスめ。
2008/09/01(月) 18:23:140
おまいら仲がいいんだな。。。
2008/09/16(火) 18:41:440
今日メールの遅延があるな。
8サーバ
2008/10/16(木) 20:37:500
p2の設置に成功した人どうやったか教えてくれぇ・・・
2008/10/16(木) 22:08:440
なんでそんなレベルのやつがへテムル使ってんだよ。
ロリポ使ってろ。
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/16(木) 22:50:320
はいはい
2008/10/18(土) 03:26:010
設置できたところで制約鯖ばっかなこんな世の中じゃ
2008/10/18(土) 19:34:260
ポイズン
2008/10/25(土) 18:22:240
同じサーバーにアダルトサイトがいるのだけど、ここってアダルトOKなの?
2008/10/25(土) 20:41:12P
いや前アダルトサイトもどきを作ったとき
即効契約違反ですみたいなメールきたけどw
2008/10/25(土) 22:43:420
ここのサーバー激重だな
マジ失敗した
2008/10/27(月) 14:56:390
さくら使った方がマシ
266あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2008/10/29(水) 00:34:070
通報して三日
いまだにアダルトサイト放置プレイ
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 00:45:480
四日目だった
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 11:58:200
すみません質問です。
ヘテムルで特定のページを開くと下記エラーが表示されてしまいます。

Fatal error: Allowed memory size of 52428800 bytes
exhausted (tried to allocate 35 bytes) in
/home/sites/heteml/xxxxxxx/xxxxxx.php on line xxx

いろいろググってみて、php.ini または .htaccess を編集すればいい
とのことだったので、ヘテムルのコントロールパネルを見てみても、
php.iniの設定でメモリを増やす項目がないし、
.htaccessで php_value memory_limit 64MB と試してみてもダメでした。

解決法教えてください。よろしくお願いします。
2008/10/29(水) 16:47:000
Yahoo知恵袋かサポートに聞け。
2008/10/29(水) 21:32:300
アダルトサイトの対応

さくら→2日で対応してくれた
coreserver→完全放置
heteml→完全放置

やりたい放題だな、おい
2008/10/29(水) 21:39:420
さくらもやりたい放題だろ、今は違うのかな
2008/10/30(木) 00:22:34P
ヘテムルでアダルトサイト作ったときは三日くらいで警告メールがきたぞ
>>267のサイトはセーフなんじゃね?
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/30(木) 17:50:060
糞おめぇええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
275あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2008/10/31(金) 00:39:520
>>273
サポートに聞いたら、規約違反と言っているにも関わらず放置プレイ
対応しましたとか言っておいて放置プレイだよ
なにをどう対応したんだよ

このままならチャージバックで支払い拒否する
2008/10/31(金) 04:36:290
何でそんなにムキになってんだよwwww別にお前に被害は何もないだろwww
自分が住んでるマンションにAV女優が引っ越してきたら大騒ぎするんすかwww
2008/10/31(金) 17:33:51P
Mysql5対応のお知らせ
2008/10/31(金) 18:57:460
>>276
「対応しました」というのは, サイト運営者にメイルしたという意味かもしれ
ない. その場合, 猶予期間があるだろうから時間がかかると思う.
2008/11/01(土) 01:27:050
>>277
毎晩、アンアン聞こえたら環境に悪いだろ
エロサイトと共有されるなら、kagoyaで契約するよ

>>279
どうやら設定ミスだったらしい。
何とか対応してもらいました。
こまめに返事が来るのは良い対応だったと思います。
おさわがせしました。
2008/11/01(土) 15:53:310
なんでそんなに必死なの?
2008/11/01(土) 22:14:520
どうして近所にそういう所があるって知れるのかが謎だけど
ここってパーミッションの設定程度とかで他の部屋出入りできちゃったりするの?

そうなら他所のコンテンツがどうとか以前にその方が圧倒的に問題じゃね
2008/11/02(日) 00:06:320
>>282
私はここを借りてないので, パーミッション等については知らない.

ただ, 同じIPアドレスを持つURLを検索してくれるサイトがあるので, それを
使えば同じサーバ上のサイトを(全てではないが)見つけられる.
2008/11/02(日) 00:08:420
とりあえずヘテムルのロゴとサイトの雰囲気が好きなので使ってます
あと契約単位が短いのがいい
2008/11/02(日) 08:24:570
>>283
そういう方法ね

としたら、言いだしっぺの人の言ってる
聞こえたら環境に悪いだろってのは変で
覗き回って何してるか見てから言ってるってことねw
負荷とか気にする人はいてもそういう人は珍しいな
同じ事しない限り他の人は誰も分からないんだから悪影響も無いだろうに

自分は別にアレサイト擁護派じゃないけど
なんか部屋でちょっと音立てた度に文句言いに来る隣人みたいで怖いわw
2008/11/02(日) 09:48:190
アダルトよりもクソ重いDBをどうにかしてくれw
2008/11/07(金) 00:27:200
そもそもhetemlユーザーいないから
2008/11/07(金) 04:53:500
(゚Д゚)ノ
2008/11/08(土) 03:11:120
借りるならXSERVERだな
2008/12/15(月) 02:16:030
今回のマルチドメインは凄いです。
唸りました。
2008/12/18(木) 15:49:160
雪が降っている・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/23(火) 18:22:200
なんかusers54鯖(210.224.177.212)がトルコ人にクラックされてるぞ
2008/12/23(火) 19:20:02O
もうここダメだな。
2008/12/24(水) 00:31:120
http://www.zone-h.org/component/option,com_attacks/Itemid,43/filter_ip,210.224.177.212
さて株価はどうなるかな。さっさと復旧しろよ。

IP address: 210.224.177.212
Non-authoritative answer:
212.177.224.210.in-addr.arpa name = users54.heteml.jp.

inetnum: 210.224.177.192 - 210.224.177.255
netname: HETEML-JP
descr: paperboy&co. Inc.
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/25(木) 18:44:460
SQLがやられまくってる模様w

JPドメイン Web改竄速報
http://izumino.jp/Security/def_jp.html
2008/12/25(木) 18:47:020
ScanNetSecurity - 12月24日のWeb改竄情報
https://www.netsecurity.ne.jp/9_12660.html
2008/12/25(木) 20:41:160
ハッキングされてる件、
障害情報には掲載されない?
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/25(木) 22:25:350
のってないね。毎度だけどw
つうか、クラックされたサイトはビジネスサイトみたいだけど
何処もなにもかいてないなw普通に何事もなかったかのように運営されてる
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/25(木) 22:33:30O
どうでもいい素材販売サービス始めたとかメルマガ出してる場合じゃねーだろ。
鯖貸し屋としての最低限の仕事をまずやれよw
クラック放置で報告しねーとか前代未聞だぞ。

どのみちもう契約更新しねーけどwww
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/12(月) 20:37:570
やたらクリエイティブって言葉を使いたがるワリに
自サイトはFirefoxにすら対応できないようなチャチな技術力。
タチの悪い紙デザあがりの低質ウェブデザイナーみたいな、
そんな匂いがプンプンしてたから借りなかったが正解だった。

2009/01/12(月) 21:05:510
ご覧の通りの上場詐欺だ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3633&d=c&k=c3&h=on&z=m
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 04:33:160
上場一ヶ月弱で半値とか。なかなかやるね

時系列 3633:paperboy&co. - Infoseek マネー
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/slast.html?qt=3633.j&sy=2008&sm=12&sd=19&ey=2009&em=1&ed=13&k=d
2009/01/15(木) 18:07:250
つーか上場する時期が悪いな
2009/01/15(木) 18:14:180
いいんじゃないか?思惑通りGMOの株価はあがったんだから
2009/01/16(金) 17:49:290
うちんとこ落ちてる・・・中の人、早くなおして・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/22(木) 02:31:340
おちたー
2009/01/27(火) 10:02:450
「お前のサイト、アクセス大杉、転送量大杉だから
アクセス禁止した」
とかいう勝手なメールがきたよ。
うんこサーバーだな。
2009/01/27(火) 17:22:350
?!
2009/02/04(水) 08:14:490
>>307
あらら。警告なしで止められたの?だとしたらひでーな
共用鯖で限界あるのは仕方ないとしても
2009/02/06(金) 01:59:530
共有鯖にどんなサイトが入っているのか調べてみたらアダルトサイトだらけでワロタw
アダルトOKになったのかと思ったよ
2009/02/10(火) 17:24:020
【paperboy&co.】「heteml(ヘテムル)」レンタルサーバーの容量を増量〜料金据え置きで - CNET Japan
http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,00043069p,00.htm
2009/02/11(水) 02:22:360
そんなことよりDB軽くしてくれよ
常時激重だぞ
2009/02/12(木) 14:13:570
たった2GB追加かよ
せめて倍増だろ
2009/02/13(金) 22:54:100
10倍かと思ったら、たったの2→4Gかよ・・・
最低でも5Gは無いと話にならん
2009/02/13(金) 23:58:370
>>314
2009/02/14(土) 00:33:200
>>314
??
2009/02/14(土) 02:19:400
>>314
料金据え置きで3GBから5GBだよ
良かったなwwwwwwwwwwwww
2009/02/14(土) 02:56:450
>>314
エア鯖管乙
2009/02/23(月) 13:06:48P
ヘテムルってmod_expires使えるのかな?
2009/03/01(日) 12:19:240
こんな糞鯖使ってる奴は池沼。
さくら使った方がマシ
2009/03/14(土) 03:32:320
出会い業者ご用達のサーバーでしょ
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/01(水) 13:08:130
とっぷぺーじ
http://heteml.jp/uso/top/index.html
2009/04/07(火) 00:50:070
ホームページビルダー10すげーな。
なぜか昭和の香りがする。
2009/04/09(木) 19:51:47P
なんかいろいろ機能が追加されてる〜
2009/04/09(木) 20:43:060
> 『 upload_max_filesize 』 につきましては、
> 今まで最大値が 5MB だったところを 50MB まで変更出来るようになりました。
いいねぇ〜〜

326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 10:36:410
今日の午前10時すぎから自分サイトが表示されなくなり、
コンパネにもログインできなくなった。

サイトは今、やっと表示されるようになっが、コンパネはまだダメ。
ヘテムルひどすぎ。
もう他に変える。
2009/04/10(金) 11:00:560
>>326
どこに変えるの?
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 11:01:540
2009/04/10 10:24
一部ネットワークの障害につきまして
平素はヘテムルをご利用頂きありがとうございます。

本日4月10日 9時50分頃より、hetemlの一部のネットワークにて障害が発生しております。
そのため、一部のお客様にて、以下の機能がご利用いただけない状態です。

・データベースサーバへの接続
・ColdFusionサーバへの接続
・Flash Media Serverへの接続

静的なページの表示には問題ございません。

また、今回の障害にともない、一時的にお申込み、及び
コントロールパネルへのログインも制限させていただいております。

お客様にはご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんが、
現在、最優先で対応を行っておりますので、復旧まで今しばらくお待ちください。

>静的なページの表示には問題ございません。

大ウソ!めいっぱい影響ある!
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 11:05:380
>>327

検討中。
どこかいいとこない?
2009/04/10(金) 11:18:350
>>329
さくら?
にたりよったりかな?
自分も検討中。
ムームードメインとくっついてて良かったのになー
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 11:48:350
>>330

さくらはヘテよりましかも。
自分は、低価格サーバーはやめようと思ってる。

しかし、障害発生から2時間になるが、
復旧の目処もわからんし、連絡はない。

これを読んでいるすべての人に言うが、
こんなサーバーは絶対にやめろ!
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 16:33:070
朝の10時ごろから午後1時すぎまで
PHPのページがまったく動かんかった。
サーバーはヘテムルで4社目だが、こんなひどいのは初めてだ。
今月解約するなら、すでに払った来月分以降の料金は返金するとのことなので、
変えることにした。
2009/04/10(金) 18:25:110
壊れない機械は無いよ
まぁ壊れやすい状態に近い方がイヤだけどね
タイミングとかもあるわけですが
ここらへんのサーバ屋がどこのサーバでやってるかは知ってますよねぇ

ていうか、トラブルって通信系なんでしょ
同じ機材を使ってる所ならどこでも有り得るし
上流なら管轄外の場合もある
部品を替えないといけないなら、部品をキープしてる範囲が広い所がいいし
バックアップを確保してれば尚いいし
すぐ直してくれるところ、つまりスキルがある常駐員がいればいい
会社をどこに振っても出る時は出る

要は、それをお金で保障することを使う人が認識することです
機会損失の為に即対応要であるなら、保険としてそれなりのプランを考えましょう

と、使ってもいない通りがかりが書いてみたよ
そういや、前に自分が使ってた所は
半月くらい止まったままの挙句、そのまま廃業したわw
2009/04/10(金) 19:09:220
       ↑
とヘテの関係者が言っております・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 20:55:010
>>333

ユーザーでも無いお前が、ご丁寧にも障害の原因を調べたのか?
関係者確定だな。
頭使えよ。
2009/04/10(金) 21:19:540
>>328に書いてあるのを読んだだけじゃん

借りるならNTTなんだらとかが良いんじゃね
2009/04/10(金) 22:17:260
激重で参ったよ
DBエラー出まくりだし
2009/04/10(金) 22:25:140
日中に3時間も落ちんのはひどくね?
メールで連絡きたのは復旧したあとだしね。
2009/04/11(土) 11:45:440
来月あたりから移転しようと思ってたのにこわいなー。
どーしよ。
とりあえずチカッパの方がまだましかな。
マルチドメインで最低4つは使いたかったので困ったなー。
2009/04/11(土) 17:07:140
落ちてた3時間の間、XoopsもMTもZENCARTも全部エラーのままだった。
その間ヘテムルからは何の連絡もなかった。
こんなサーバー、商売では絶対に使えない。
俺は他に変えるよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 17:18:150
1500円のサーバーに何を期待してんだよ。アホが。
2009/04/11(土) 17:31:010
そりゃもう
落ちてるのに、エラーが出るか出ないか、ってくらいですからw

落ちてるからエラーなんですよって
内部でDBなりのそれ用サーバと繋がんないってことでそ
商売用には最低でもSOHO向けって書いてあるもの以上のプランが常識
それ以下のは「誰かのホォムペェジ」みたいなの用ってこと

地下っぱもこれもさくらの中のじゃなかったっけ?
2009/04/11(土) 18:22:090
【原因・対応について】

◆LANスイッチの故障
データセンターのラックに搭載されているLANスイッチが故障していたため、ラックに収容されているサーバーはもちろん、ラック内のサーバーに接続している他ラックに収容されているサーバーからも接続できなくなりました。

そのため、LANスイッチの交換作業を行いましたが、交換作業に時間がかかってしまったために、復旧に時間がかかりました。
2009/04/11(土) 19:13:130
ヘテから他に移ると書き込むと
必ずケチつけるやつが出てくるね。
2009/04/11(土) 22:28:090
どのスレだってそうだろwww
2009/04/12(日) 11:22:480
別に関係者じゃないけど、今回のが発表通りの内容だったとしたら
サーバの操作であれこれする範囲じゃないし
連絡や現地対応含めれば、データセンター側の話だと思うけど
再販なら連絡経路がもう1枚噛むから、そこらへん関わってるのかもしれんね
2009/04/12(日) 15:34:000
メール返信してるのどうみてもバイトだしな
2009/04/12(日) 18:42:420
データーセンター側の問題だとしたらかえってヤバイな。
外部が絡めば絡むほど、解決は難しくなるからな。
再発のリスクは大きくなる。
2009/04/12(日) 20:15:370
ハウジングにせよ再販にせよ、分界点がは外の人間には分からないよね。
LANスイッチってことで、ハウジングなら
ヘテムルの管轄かなぁと思うけど、再販なら元売りだろうし。
DC内でも、そこの常駐員が監視や障害対応してるのか
常駐を出してるのかとかも分からないし。

ハード障害として、交換するのに時間が掛かったって部分も
現地員が慣れない作業だったからなのか
メーカーの保守員の到着待ちだったのか
代替スイッチあるいは保守部品が無くてそれらの現地送付を待ったのか
交換品が不良で再交換を要したのか
再設定等を要して時間が掛かったのか
構築環境的に他回線等に関わる部分の操作を要したのか
などなど、色々なケースがあるでしょう。

ただ、スイッチ類は小さいのの障害対応は殆どが全交換だろうから
この場合は外部要因でない限り再発の可能性は低いかな。
大きいのはシャーシ内で該当スロットカード交換だろうから
バックプレーンとかのシャーシ側との絡みに要因が関わってれば
再発の可能性がある、って感じですか。

要は、あの発表内容では何も分からないw でも、他も同様だしね。
当然、外部の人間だから全て想像で書いてます。
2009/04/13(月) 16:16:100
原因が何であれ、まっ昼間に3時間以上落ちるサーバーは信用できない。
どうせまたおこる。
2009/04/14(火) 20:18:320
マルチFTPアカウントクル━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/20(月) 22:29:200
今落ちてる?
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/20(月) 22:30:410
あー繋がった。こえーよ不安定だよヘテ
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/20(月) 22:31:280
だめだまた落ちたwww
2009/04/21(火) 00:53:240
落 ち す ぎ w w w w
2009/04/21(火) 12:02:000
毎日のように落ちるし、アダルトは放置するし、
本当にどうしようもない
2009/04/21(火) 21:00:030
バイトが担当してるから仕方ない
「設定解除忘れてた」とか平気で言ってくるしダメすぎだろ
2009/04/28(火) 11:09:450
もしかしてまた落ちてる?
2009/04/28(火) 14:59:300
最近というかここんとこずーっとだけど、落ち多すぎ。
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/04(月) 04:30:050
今、コントロールパネルがどんなもんか試してみようかと思ったら
落ちてるのかデモ用のアカウント(panel-demo/panel-demo)でログインできない。
https://admin.heteml.jp/login/

終わってるね。
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/04(月) 22:29:430
月々1500円に期待する方が駄目なのか?www
2009/05/04(月) 23:32:430
月500円のサーバーでもこんなに落ちることはない。
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/07(木) 17:53:450
落ちてる。
2009/05/07(木) 19:28:160
web,mail,SQLがすべてがまともに動く日がない。
毎日、どれかが落ちる。
金かえせ!
2009/05/09(土) 15:58:460
じゃあなんでそんなサーバーつかってんの?
まともに動く日がないのにトライアルから金払ったの?ばかなの?
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/11(月) 02:33:060
また落ちてる。
PHP書き換えたのに。
時間返せ。
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/11(月) 02:51:150
トライアルの時は不具合無かった。
こういう仕様?
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/11(月) 03:03:390
どっか他のお勧めサーバ教えて。
2009/05/11(月) 07:15:100
>>368
もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1229551534/
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/11(月) 19:52:540
また落ちてます。
2009/05/13(水) 16:09:470
FTPでファイルをまとめてアップするとアップに失敗するファイルがゴロゴロ
出てきて何度も手間がかかるんだが、これも仕様なの?
2009/05/14(木) 20:45:440
>365
お前、相当バカな中卒バイトだな
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/15(金) 18:42:470
トライアルは無料よね。
2009/05/17(日) 02:18:270
>>372
高卒バイト乙
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/21(木) 01:23:040
落ちまくりサーバー
2009/05/21(木) 13:29:450
ヘテはPaperboyの中では最悪
悪評高いロリポよりひどいぞ
2009/05/27(水) 22:45:040
ぼったくりだな
2009/05/27(水) 23:33:160
障害が発生しない日がないすごく貴重なサーバー
それも上場企業が運営しているんだぞ
すごいだろ
2009/05/31(日) 15:30:330
こんな糞鯖より同価格のお名前.comレンタルサーバーの方が遙かに良い

ドメイン取得なら お名前.com:月額1575円の共用サーバー SD
http://www.onamae.com/server/sd/
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/01(月) 21:35:340
あーFMSおちてるっぽい
ヘテのRSSも広告とか入れんなよ
まともにアナウンスできねえって
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 08:22:360
早くに見切りつけて良かったなって思ってる。
2009/06/09(火) 21:07:30P
53まだメンテナンス終わってなくね?
アップしても反映されねー
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 20:56:550
42 もう1時間以上落ちてる。終わりだな。
2009/06/30(火) 02:07:34P
サブドメインが追加できないんだけど。
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/30(火) 20:18:310
hetemlでphpのバージョンアップが行われてから、
.htaccessでphp化したhtmlファイル上で
php includeが表示されなくなったんですが、
どうしたらいいんでしょうか?
2009/07/02(木) 02:02:230
ここはいくつか使わせてもらってるが、
いちども落ちたこと無いな
不自由したことないからなかなかお気に入りだったが
鯖にあたりはずれがあるのか
2009/07/03(金) 16:31:200
メールがしょっちゅう遅延する
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/13(月) 15:28:490
ロリポ、チカッパ、ヘテムル
サイト全落ち
2009/07/13(月) 15:30:220
30分くらいたつな
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/04(火) 10:29:29O
ここのメルマガ配信機能ってどう?つかえる?
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/05(水) 00:12:220
メルマガ配信機能以前にメールサーバーがダメ
メールが頻繁に遅れるよ
今もね
2009/08/11(火) 23:20:10O
繋がらないんだが…
他にいない?
2009/08/13(木) 01:21:290
落ちまくりで使えない
2009/08/13(木) 01:34:040
人気が無くて高い鯖にすれば落ちないよ
2009/08/17(月) 19:08:02P
データベースが糞すぎ
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/17(月) 20:12:270
今日、データベース落ちてた?
2009/08/17(月) 20:23:04P
>>396
激重でした(´・ω・`)
サポートに連絡したらノー問題だって
重杉だっつのに
2009/08/17(月) 22:34:510
ftp35、えらく表示に時間がかかるんだが・・・。
2009/08/18(火) 18:27:46P
>>398
改善された?
2009/08/19(水) 22:49:080
DBはチカッパの方がマシだったよ
2009/08/20(木) 00:40:01P
なんでhetemlってダメなんだろーね
初期はハンパなく落ちまくってたし
ちょっと安定したかなと思えばDB激重だし
ロリポとかわんないよね
2009/08/25(火) 12:19:59P
チカッパ、マルチドメインがオプションなのがなー
DBも二個までだし(´・ω・`)
惜しい
2009/09/01(火) 16:48:43P
・・・メールおちてますね・・・
やっぱ更新やめよう
2009/09/12(土) 04:03:250
俺も更新お知らせキタ
heteml続けるならxserverの方が快適かもしれん

404エラーページに独自のエラーページ設置している会社って
ロクな会社がないよな
2009/09/13(日) 12:37:400
http://www.zone-h.org/archive/ip=210.224.177.203
210.224.177.203 = users50.heteml.jp
さっき気づいたけど、またハッキングされたみたい
2009/09/13(日) 13:00:440
また素人が迂闊にCMS方面に手を出して
中身を放置して穴を開けるってヤツっぽいな
鯖も掘られるのは問題だが、ヘテムルってちょっとやる気になったヤツが
使う気になる所なのが、この結果になってる気がするな
変に利便上げたり試験したりも含めてさ

セキュリティ維持に根拠の無いヤツは.comとかのドメイン使うな
ディレクトリにすぐ探せるような命名するな
2009/09/13(日) 18:28:240
hetemlハッキングされたの?
こりゃ解約して乗り換えた方が良いな
アルバイトだか何だか知らんがサポートもクソだし
2009/09/13(日) 19:49:060
されたの?じゃないだろ始めてじゃないし

つうかこういうのを知って乗り換えたヤシが
穴の元凶なら色んな意味で笑えるな
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/13(日) 20:13:360
またハッキングかよ!
2009/09/13(日) 20:26:25P
sakuraにのりかえようとおもったけど
sakuraもしょっちゅうだ
2009/09/13(日) 20:30:300
だろうな
アホが使えば穴が開く、鯖が違っても同じことだ
開かないようにすれば何もできない鯖になるだけ

問題は自分がちゃんとしてても同居者がアホだった場合
2009/09/13(日) 23:45:12P
やっぱり共有は運次第か・・・(´・ω・`)
2009/09/14(月) 00:55:110
ここって出会い系業者の宣伝サイトだらけだよ
業者ご用達サイトだよ
2009/09/14(月) 01:13:070
状況認識があと一歩だな

そういう業種のサイトだけじゃないが、要はそれら含め
本業じゃないのが多くて、それらはやってもらってて自分でやってないわけよ
最初に製作屋に置いてもらって、その後放置
メンテは追金が要る形態が多いからね
だからアップデートが後手でシステム次第で穴が開く

メールやメインサイト上で対策呼び掛けても所有者は見てないw
サイト製作業者はクライアントごとの個別のチェックなんて出来ない
版管理もできない所ばかり
動かないで働きたい見た目重視の人間が多い仕事だから
2009/09/14(月) 21:49:080
>>414
要領を得ないので一言でよろしく
2009/09/14(月) 22:25:090
>>415
前半:
| サイト所有者はサイト制作を業者に丸投げ.
| 業者は作っただけでメンテしない(その料金を受け取ってないから).

後半:
| Hetemlが警告を発信しても, サイト所有者は見てない.
| 制作業者は顧客ごとのチェックなんてできない. 版管理もできてない.

という意味だと思う. たぶん.
2009/09/15(火) 03:31:310
その文を見て要領を得ないと思う人は
相手の言葉に回答だけを求めているタイプ

コミュニケーション能力に難があり
通信の本体部分とネゴの部分を切り分けられない
2009/09/15(火) 21:39:140
>>417
日本語がおかしいからじゃない?
hetemlと契約しているユーザもおかしいけどねw
2009/09/15(火) 23:20:530
別におかしいって程でも無く、説明と感想を分けただけだろ。
それよりも、文章を理解したのなら後続の感想も意見も何も無いな。
それより、句読点が意図的に別人を装っているように見えるw
英文は日本語入力しないし、ここだけ半角変換は操作的に異常だな。

これらから推測するに、文章の中に思い当たる部分があって
被害妄想で食って掛かった説w

件のネタ元も多分、放置ECサイト辺りだと思うしな。
ペパボではここがそういうの一番多いんじゃね?
2009/09/16(水) 05:04:010
操作的に見える?
/.Jあたりにいっぱいいるでしょ.
2009/09/16(水) 08:16:300
いるかもしれないけど、世間的には普通じゃないのは確かじゃね?
そうすることで「この人は日常的に英語を使用しているんだろうな」みたいな
視覚的な知的度数が上がるとも思えない。
まさかと思うが、思っているのならかなりの自意識過剰w
日本語文章でも、英数字が混在する時は部分変換するのが大勢だろうけど
日本語オンリーの文章で、あえて半角変換を付加する理由をむしろ知りたい。
完全にその為だけの操作が追加される訳だから、理由無く行うものではない筈。

/. で句読してないのにドットが書かれて
同じその行の終端に再度、ドットが句読点として用いられると
同じ行内で、異なる意味を同じ記号が受け持っていることになる。
ま、推測が誤判断だったのならすまんね。
2009/09/16(水) 08:29:290
「、」「。」ではなく「,」「.」で入力しているだけでしょ。
「、」「。」を入力するのに、かな入力だと「ね」「る」と同じボタンにあるから、
いちいち切り替えなきゃいけないわけで、めんどくさいから数字ボタン群にある.,で大替しているんじゃないの?

なにが被害妄想なのかよくわからない。user50のサイトが4つ改竄されたのは真実だし、今現在も放置されたまま。
この4つのサイトは全部同じ人が運営しているのかは知らないが、適当にドメインでググってみたところ、全てのサイトにMTやJoomlaなどのCMSが設置されている。
単にMTやJoomlaの脆弱性を狙って改竄いるのなら、設置されているサイトは沢山あるんだから、IPアドレスがバラバラのはず。
ところが、Cpt_Wolfという人が改竄したサイトは全てuser50サーバーにある。Hetemlのサーバーに脆弱性があるのは明らか。
2009/09/16(水) 09:15:500
大替じゃなくて代替だ。失礼。
2009/09/16(水) 09:19:180
俺の判断だと上記は半分当たり
残り半分は鯖と入居内容のセットでガチって考えから
ぶっ込み程度からして同鯖内でツマミ食いを食い散らかしただけと思われ
あれ多分子供の遊びだから、それとuser50だけ異なる設定って可能性は低い
2009/09/16(水) 22:07:100
変なのが沸いているが、>>422の言葉に集約されると思う
2009/09/16(水) 22:36:380
それでは君が集約してペパボに意見を上げたまえよ

俺は借りてないからw
2009/09/17(木) 00:05:550
>>422
NGにしたいから.,で大替してる基地外はコテ付けてくれると助かるんだけどね
2009/09/17(木) 00:37:180
>>426
元利用者乙
2009/09/17(木) 05:21:300
元でもないしw 容量ここまで要らんし高いだろ
使ってる理由が分からんのでむしろ利点を挙げてくれ
暫く叩きでしかスレ進んで無いしペパボが書いてもいいぞ
2009/09/17(木) 21:29:340
>>429
お前、なんでこんな過疎スレ見てるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









気になってしょうがないんだなぁw
2009/09/19(土) 08:48:450
お前もな
2009/09/19(土) 10:43:160
>>422
サーバ自体に脆弱性があった場合, 数十件同時にやられることはざらにある.
zone-hに記録されているのが4件のみで, なおかつHetemlが何も対応しないと
いうことは, 各サイトに責任があると見るのが妥当ではないだろうか.

>>417 >>419
文章が難解. 読み進めるとき何を指して言っているかわからないので, 戻って
読み比べる必要がある. 省略して書くのはいいけど, 読む人にわかるように書
こう.
2009/09/19(土) 12:26:530
利用者でも元利用者でもない奴が

な ん で こ の ス レ 見 て 書 き 込 ん で る の ?
2009/09/19(土) 18:48:560
>>433
鯖借りようと思ってるやつが抜けてる
2009/09/19(土) 19:26:400
もうひとつあるだろ、ペパボの別サービス使いな
乗り換え検討もしくは同社他サービスと比べての模様眺め

ぶっちゃけ同社内で他サービスまで含めて
様子見しないヤツってよく平気で借りられると思う
借鯖以外の話で置き換えれば意味がわかるだろう
2009/09/20(日) 12:46:350
>>435
お前の日本語はおかしすぎるw
2009/09/20(日) 13:16:150
某大手ポータル経験でみて全然余裕

どこのスレでもそうだが、日本語でおk厨は
突っ込むだけで自分の意見も中身も読解力も浅薄
実際まともなら、日本語の造作に触れても
付帯でスレに沿った内容が併記されるのが普通だろう
そのたった一行に何の意味があるか考えてみなよ
2009/09/21(月) 13:53:150
>某大手ポータル経験でみて全然余裕
意味が分からない

>実際まともなら、日本語の造作に触れても
>付帯でスレに沿った内容が併記されるのが普通だろう
意味が分からない

お前の文章は人に読んでもらえないだろうな
2009/09/28(月) 16:39:43P
乗りかえ先が決まらないまま更新期限が近づく
3ヶ月ごとに更新できるからいいけど・・・
2009/10/14(水) 13:49:54P
mysqlにアクセスできなくね?
2009/10/14(水) 14:40:53P
>>440
なんでhetemlって、データベースこんなひどいんだろね
年中重くなるし、緊急メンテとか言って繋がらなくなることも多いし
告知ないトラブルも多いし、共有の宿命とも言い切れない酷さ
でも乗りかえるとこみつけられないままとりあえず3ヶ月更新(´・ω・`)
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/14(水) 20:08:360
メールサーバーもここんとこずっと不調。
本当にイライラするわ
2009/10/15(木) 15:12:51P
ハードディスク10GBにアップするまえに安定してほしいよ・・・
2009/10/15(木) 15:40:33P
10GBは嬉しいな GJ
2009/10/15(木) 15:53:36P
しっかりサクサク動けばうれしいね(´・ω・`)
2009/10/17(土) 16:47:200
test
2009/10/22(木) 22:12:330
このサバあんまり良くないみたいですなぁ。
通り過ぎますね…。
2009/10/22(木) 23:35:00P
>>447
通り過ぎて正解です
2009/10/23(金) 01:17:340
まじですか
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/25(日) 02:30:160
解約した!
2009/10/27(火) 13:58:26P
ここスパムフィルタぜんぜんダメだね・・・
自分のサーバーまでスパム扱いするくせに、
本当のスパムはばしばし通しちゃう
2009/10/27(火) 23:06:17P
WEBメールがやっと
キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
2009/10/28(水) 00:05:330
やっとWEBメール来たかw
でもなぁhetemlってqmailなんだよなぁ
っていうとスパムフィルタspamassasinだと思うのよ
性能良くないんだよなぁassasin。
MTAをpostfixに替えねえかなぁ・・・そうすれば
スパムフィルターもっと選べて柔軟に対応できるとおもうんだけどなぁ
2009/10/28(水) 01:37:430
ていうか今までwebメールなかったのか、気が付かなかった。
2009/10/28(水) 04:15:46P
ヘテメイル、バグだらけ・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/02(月) 01:18:330
社長見てたらもう少しちゃんとしたサーバにしましょう。
2009/11/05(木) 15:38:18P
きょうメンテだって
週末か夜中にやればいいのに16-18時だって
2009/11/05(木) 18:01:39O
ぜんっぜん2〜3分じゃないんですけど!!
〈メンテナンスします〉ってメールに問い合わせ用の連絡先があるけど、WEB上だけってどういうこと?
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 19:39:52O
何が起きてるの?
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/10(火) 01:31:090
ここってアダルト禁止だそうなんだけどアダルトってどのラインまで?
性科学系とか性生活含む体の相談系なんかはどうなの?
2009/11/10(火) 11:58:50P
>>460
そりゃサポートにきいてください
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/10(火) 17:31:050
おいおい、メンテナンスと称してMailサーバーを6時間も
止めるな。そんな鯖聞いたことがない。

こりゃダメだ。乗り換えよう。
2009/11/10(火) 18:44:30P
>>462
えぇー
それいつやるの?
2009/11/11(水) 22:13:280
アダルト放置率ってそんなに高いか?
俺IPネイバーで適当に見た限りじゃ
とりあえず見つからなかったぞ
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/12(木) 17:59:210
>>463
実際には9時間以上止まったよw サポートに問い合わせしたら
「安定化メンテナンスで止めるって通知しただろ」って平気で言い
やがる。普通、数分だろうに。半日以上止めてサーバー障害情報
にも載せてないし謝罪もしない。

>>458 ←こういうのが結構ある。止まったことが問題じゃなく、
謝罪とか情報公開していないのが困る。メールが届かなかった
時に顧客に言い訳できない。オークションでも使ってたし。

安かったので使ってたけどね。更新しなくなったHPだったし。
そろそろ移転してきちんと更新再開するつもり。そういう会社
だってのが事前にわかってよかったよ。
2009/11/15(日) 16:51:38P
サーバー安定化の取り組みのお知らせ

大々的にログインページでアピールも空しく
本日も重い・・・

同居ユーザーにハズレがいるのかもしれないけどさ

メンテしたんじゃねーのかよ・・・
2009/11/21(土) 01:17:090
アダルトっていうか家出出会い系業者が跋扈してる
IPで同居人しらべたら、全国の都道府県のサブドメイン使って宣伝してる業者がいた
他のドメインも使って300個って作りすぎだろ

サポートに言っても対応してくれなくて挙句の果てには「設定解除忘れてました」とか言われた
もう二度と利用しないよ
2009/11/25(水) 08:19:050
石場茂もここの鯖つかっててワロタ
ttp://ishiba.com/
2009/11/25(水) 08:40:38P
ますますhetemlやめたくなった・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/25(水) 10:54:230
緊急メンテ・・・・長すぎ・・・・
2009/11/25(水) 11:17:170
ハードディスク逝ったらしいね。
データも逝ったんじゃね?
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/25(水) 11:47:590
こんだけハードディスクが安くなってんだから、簡易RAIDぐらい組んでないのかよ!
それとも2台とも逝っちゃったわけ?

メールとSQLはOKということは、サーバーのデータだけだろ。
手元にバックアップあるから、真っ白の状態でもいいんで、早く動かしてくれ!!!!!!
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/25(水) 15:32:260
サーバー止まってから12時間経過・・・・・
まあ、あわてるとロクなことがないから、ごゆっくりどうぞ。
さあ、そろそろ他の業者に移転か・・・・

474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/25(水) 18:54:470
もうサーバーが止まってから16時間
こんなに時間がかかるとは? アンビリーバボーだよ。
他の業者への移転作業にかかろう。
今晩徹夜だよ、とほほ・・・・・
2009/11/25(水) 20:25:530
HDD逝ってデータ死んだってよ。
他のサーバも危なそうだからマジ移転だな。
2009/11/26(木) 00:30:390
ご愁傷様。
業務向けにはダメだね。

移転先考えておかねば。
2009/11/26(木) 00:37:010
今、51番にアクセスするとどうなるの?
『表示できません』
になるの?
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/26(木) 04:09:160
夜の7時ごろ復旧したけど、フォルダーの中は空っぽ。

でも、良く考えたら、ヘテムルって、
raidもなけりゃバックアップも取って無いのかよ。
今回の件で設備状況が露呈したな。こりゃ危ないよ。
2009/11/26(木) 12:26:27P
>>476
移転先考えるのもけっこうな時間と手間だからね
ホント勘弁してほしい
共有で、管理きちんとしてて
ヘテムルくらいの価格のとこってないのかな
かなりジプシーなんだよね・・・
自分がハズレばっかひいてるのかもしれないけど
2009/11/26(木) 12:47:050
>>479
もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1229551534/
2009/11/26(木) 14:27:410
もう。お名前.comでいいや。
2009/11/26(木) 18:35:49P
>>480
トンクスです

>>481
( ´゚д゚`)エー
2009/11/26(木) 23:07:470
お名前.comの共用SDは、評判悪いみたいだけど。
DBが1つなのが、イマイチ。
でもバックアップとかダウンした時の対応がここよりいいのなら、検討していいのかもしれないけど。

それより、VPSは、どうなのかな。
2009/11/27(金) 00:31:280
どっちもGMOwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/27(金) 16:13:250
ムームーにお名前.com 、ロリポ、チカッパ、ヘテムル ティーカップ
お金をけちっていると、知らない間にGMOにどっぷり・・・


2009/11/27(金) 21:08:520
ヘテムルじゃけちっているうちに入らんのでは、最近じゃ
2009/11/27(金) 23:57:44P
ヘテムル酷すぎ
なんでこんな安定しないの
データベース超重いし
乗りかえもめんどくせーのに
迷惑な鯖だよ、マジで
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/28(土) 22:45:220
Shareでデスクトップ&個人情報をWで晒すスーパーウイルスの発信源はhetemlサーバー

アップロード先のドメインは「P3P.JP」
ドメイン情報は以下だ。

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] P3P.JP

[登録者名] 株式会社ロマンシング
[Registrant] Romancing Inc.

[Name Server] dns0.heteml.jp
[Name Server] dns1.heteml.jp

[登録年月日] 2009/04/01
[有効期限] 2010/04/30
[状態] Active
[最終更新] 2009/11/22 20:02:34 (JST)
2009/11/28(土) 22:53:170
>>488
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] P3P.JP

[登録者名] 株式会社ロマンシング
[Registrant] Romancing Inc.

[Name Server] ns1.value-domain.com
[Name Server] ns2.value-domain.com
[Name Server] ns3.value-domain.com
[Name Server] ns4.value-domain.com
[Name Server] ns5.value-domain.com

[登録年月日] 2009/04/01
[有効期限] 2010/04/30
[状態] Active
[最終更新] 2009/11/27 01:32:02 (JST)
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/29(日) 12:15:560
hetemlは常時バックアップも無ければ
非常時のバックアップもしないのね
2009/12/03(木) 22:29:120
つながらん。。。
2009/12/04(金) 19:14:35P
重い!重すぎ!なんでここいっつもこうなの?
2009/12/04(金) 19:31:480
うわーこんな糞鯖借りてる奴いるんだw
同価格でさくらプレミアムとか借りれるだろ?なんでこんなところ借りてるの?
2009/12/04(金) 19:36:360
もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1229551534/
2009/12/04(金) 19:45:110
>>493
・業者の宣伝は禁止です。宣伝は宣伝板で。
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/05(土) 00:36:060
ここGMOグループですよ?
2009/12/11(金) 14:17:47P
hetemlっていっこのサーバにどのくらい詰めこんでるんですか?
同じ価格帯のさくらプレミアムだと1サーバに30人くらい
(1/3の価格のコースは100人くらい)って聞いたことある
けど。ヘテムルも30人前後なのかな。
2009/12/11(金) 16:51:37P
まぁ収容人数云々じゃなくて共有の場合は運なのかもしれないけどね・・・
2009/12/12(土) 00:07:390
>>497
30なんてありえない
100は行ってるよ
2009/12/12(土) 01:42:49P
> 100は行ってる

( ´゚д゚`)エー

上でさくらとか書いておきながらさっきチカッパのお試し登録したんですけど
joomlaでつくったサイト、ヘテムルはもっさり、チカッパは激速です。
1/3のお値段のとこよりダメだなんて・・・

2009/12/12(土) 02:07:270
まあつき1500円だし多くは言えんと考えるしかない
2009/12/12(土) 04:12:310
ディスク容量と転送量の上限以外はチカッパが圧勝だったよ。
2009/12/17(木) 13:45:33P
ヘテムル解約しました(`・ω・´)シャキーン

でもヘテムルのいいところって3ヶ月単位の更新ができることだよね!
新鯖探しながら最後の3ヶ月って感じができてイイ感じ
2009/12/17(木) 22:47:100
それだけかよ!
2009/12/18(金) 14:59:570
新鯖はロリポが安くていいよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/10(日) 23:01:500
他サーバーからヘテムルに引っ越ししたら、検索順位20位以内にあった6つのサイトが全部500位以下になったのは鯖のせい?
ページランクは変わらないんだが
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/10(日) 23:37:160
>>506
結果が全てだよw 俺のサイトもヘテムルから移動した途端に
上位ランクに戻った。

理由は知らんが、まあそういうことだ。二度と使わん。

確かに安かったがな。ロリポとヘテムルは似たようなトラブル
が多い。ジャンクブログとかアダルト収容するから。ランクで
下に追いやられるんだろ。真面目にやってる連中は苦労する。
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/13(水) 01:30:400
俺のドメインはグーグルのインデックスから完全に姿を消したようだ
引っ越しして復活する物かどうか。。。。。。。。
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/16(土) 21:06:310
ヘテムルのIP、AUってどこ?
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/17(日) 12:23:540
ヘテムルサイト繋がらん 私だけ?
2010/01/17(日) 12:27:480
ヘムテル繋がりません。
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/17(日) 12:29:190
俺も繋がらない…動作確認できねーっ
2010/01/17(日) 12:33:210
おれも・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/17(日) 12:35:270
死んでるぞ!
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/17(日) 12:35:320
やっぱりみんなここに来たのかwww
何か間違ってDBぶっ壊しちまったかと思ってビビったぜ
FTPとDBがつながらんがスタティックページはブラウザ表示はできるようだ
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/17(日) 12:35:370
メールサーバもダメ
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/17(日) 12:42:110
メールサーバ復旧
518sage
垢版 |
2010/01/17(日) 12:42:200
直った。
2010/01/17(日) 12:43:230
なんだったんだ???
2010/01/17(日) 12:55:510
障害情報によるとDNSサーバーの障害だとさ
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/19(火) 01:36:310
一週間前にエックスサーバーに乗り換え替えた俺は勝ち組
522anonymous
垢版 |
2010/01/19(火) 10:30:450
障害情報みたら、エックスサーバーも障害多そうじゃない。

ま、どこがいいのか、断言できるところはなかなかないかもね。
523へて
垢版 |
2010/01/27(水) 10:44:540
去年借りてたヘテムルサーバーが約20日間近くおちて、30サイト入っててどうにか復旧うしてもらったが原因分からずだとか・・・復旧業者がおくれているだとか・・・言い訳めいたメール来て賠償も検討とか言って結局サバ無料にします・・と
この板今日はじめてみましたが書かれているないような感じのところですね。。
本当に。。
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/27(水) 18:09:420
>>523
アフィリエイトとかで食ってる奴なら即死だなw ヘテムルは
審査が甘い分だけ好き勝手できるけど、止まった時には最悪だ。

バックアップついてないし、ランクが下がる。Google八分とか。
インデックスから消えたり下がるのが致命傷だな。

なんでヘテムルとかロリポだけ下がるんだろ? 謎だわ。
それさえなければ悪くないサーバーかもしれないが。
2010/01/28(木) 21:11:210
ヘテムルはマルチドメイン無制限になりました^−^
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/29(金) 01:52:420
更に落ちやすくなったな
2010/01/29(金) 01:59:120
ランクも穴も負荷も
入居者の問題だな
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/30(土) 01:16:490
また障害
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/30(土) 10:36:310
ヘテムル、最近、異常に重くなったぞ!
障害か?
こんな状態で、マルチドメイン無制限にするなよー

530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/30(土) 10:45:450
ftp30接続しづらいぞ!
数えたら、ページ移動に、17秒で、かかった
熊谷、佐藤、なんとかしろ!
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/05(金) 08:07:460
>>527
アホかお前はw 入居者はヘテムル(家主)が入れてんだ。
高負荷がかかったりGoogle村八分になるような悪質な入居者
ならヘテムル(家主)が警告発したり制御するのが当たり前。
以前からいる他の入居者にはどうしようもないんだからよ。

放置してたらどんどんランクが下がる。そういったトラブルが
頻発するならば入居者が移住する。ヘテムルやロリポにそう
いったトラブルが多いのが問題だ。

結局は「入居者」の問題じゃない。管理者、家主(ヘテムル)
の問題。ヘテムルはそういう部分を隠ぺいしとるやんけw

あえてそういった部分を晒して書き込んでくれる人がいるから
わかること。2ちゃんの過去ログ探ったら2006年くらいから
Google村八分はヘテムルで頻発してるぞ。何の対策もとってない。
利益目的だけのアホ業者の典型だわ。
2010/02/05(金) 12:40:510
アホすぎて言葉を失った。
死んでも直らないとは思うが可能性はゼロではないのでそれに賭けて一度死ぬべき。
2010/02/05(金) 17:37:010
分かっていながらここにいるという時点で判断能力無いんだから
べきとか人に言えるレベルじゃないだろ
直らないのは他力本願の方じゃないの?w
2010/02/05(金) 23:09:250
日本語でおk
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/08(月) 04:28:070
>>533
同じような被害者が増えないように移転した人が「ヘテムルや
ロリポだとGoogleから弾かれるぞ!」ってこのスレにカキコ
してくれてんの。

他に移ったら順位が戻った、ってカキコがたくさんあるから
スレ内を検索くらいしろよ。2ちゃんだけじゃなく自分の
サイトで情報公開してくれてる人もたくさんいる。それも
数人程度じゃないぞ。

皆さん、きちんと「直ってる」よ。ヘテムルさえ辞めれば。
どう考えても鯖が悪い。

ヘテムルに儲けさせるためにサーバー借りてるんじゃない。
自分の宣伝とか会社のためだったり、ブログを運営して
「誰かに見に来てもらうため」にサーバー借りるんだ。

Yahoo!やGoogleから弾かれるような鯖なんざいるかw
値段とか価格の問題じゃない。最低限の条件に欠けてる。
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/09(火) 23:04:000
ヘテムル御中
503出まくりなんすけど今すぐ何とかしてください。
SSHもしょっちゅうつながらんくなるんで今すぐ何とかしてください。
あんたらも商売やろ、
治らんねやったら見切りつけまっせ。
といいたいとこやけど引越し面倒なのでやっぱ何とかしてください。
2010/02/11(木) 22:45:120
サーバーダウンデーターぶっ飛び覚悟で新規契約した。
2010/02/12(金) 03:27:390
ブログはジュゲムの有料使ってください
SNSはグループチューブ契約してください
独ドメはムームー使ってください
レン鯖はあくまでホームページの運用だけにしてください


というのがペパボの本音
2010/02/12(金) 15:00:14P
>>537
なぜそんなリスクを?
2010/02/12(金) 23:08:530
Mysql50コ ec cubeが使える

お名前も良かったmysql無制限 しかしec cubeが使えんというか素人には無理
coreはmysql無制限しかし問題外
xserber mysql5つまで 又は8個まで ec cubeが使えるが少なすぎる
他に良い所があれば教えてくれ
サーバーダウンデーターぶっ飛びしても客の
2010/02/12(金) 23:10:160
だから、ある程度我慢できる。
2010/02/16(火) 00:02:000
ec cubeになぜ、こだわる?
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/16(火) 01:45:060
hetemlはもういい。
月3000とか出すから落ちたり止まったりしなくってもっと信頼できるサービスやってくれ。
たのむわ。
2010/02/16(火) 14:54:38O?2BP(300)
>>540-541
恥知らずなWeb屋がいた!

>>543
本当に止まったら困るなら選択肢は最低でも専用サーバ。
5000円だと苦しい。
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/17(水) 13:01:130
>>540
>Mysql50コ ec cubeが使える

こういうアホのおかげで、真面目に運営してる一般人が
出てってるんだよw 

急に重くなるから。hetemlはこういう馬鹿のアクセスを
拒否するか制限すべきなの。癌なんだからw
2010/02/17(水) 20:48:020
>>544
せやなー専用サーバやな。まじで引越し考えるか。ペパボに期待してもあかんか。
2010/02/17(水) 22:54:150
みんな仲良くしよw
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/18(木) 01:13:120
>ec cubeが使えんというか素人

ec cubeはZenCartを使えない素人が使うんだよ。
2010/02/18(木) 18:40:500
ec cubeは客の素人に使わせるんだよ。 はいどうぞ後は勝手にやってくれって
ぐちゃぐちゃにして使うのが分かっているので、俺のホームページはxserverにおいてある。
2010/02/18(木) 20:50:530
素人がデザインとか運営とかすんな。させんな。金払ってデザイナとかにまかせろ。金よこせ。
結局そのほうが儲かるでっ
2010/02/19(金) 03:50:380
大阪人
2010/02/20(土) 23:23:090
皆さんの仲間には入りますた。仲良くしてね。いつ止まるんかなワクワク
2010/02/23(火) 18:41:060
やわらかなヤフー八分になっているような気がする。みんなはどお?
2010/02/24(水) 00:44:510
時間かかるんじゃないの。
人気度にもよるのかもしれないけど、
半年くらいで、ベスト10入りしたよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/27(土) 07:22:390
>>553 間違いないよw 俺は移転した。

>>554
>半年くらいで、ベスト10入りしたよ。

なーにが「ベスト10入り」だよ。まともな鯖なら半年もかかる
わけないだろ。こういう馬鹿(社員)の言うこと聞くなよw 
半年黙って契約してくれれば儲かると思ってる糞会社だから。

アフィでも個人ブログでもそうだが、半年GoogleやYahoo!から
弾かれたら即死だぞ。ヘテムル、Google八分でぐぐってみ。
同じ現象で苦しんだ人のサイトに当たるから。
2010/02/27(土) 16:44:470
糞なサイトだから、はじかれてるんだろ。
2010/02/27(土) 18:25:170
長所は何よ?
2010/03/01(月) 00:35:130
目立つのが嫌いな人にはいいサーバなのかな。
2010/03/01(月) 05:58:000
検索除けしてるサイトとかのことか
2010/03/01(月) 11:19:050
すぐに検索No1にはならないでしょ。
自分のは、1、2ヶ月で、カテゴリ、地域、No1になったよ。

満足しないなら、やめたらいいじゃん。
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/04(木) 20:06:360
>>560 >>556
他のプロバイダにいて7年間ずっとベストテンに入ってたw 
それがヘテムルにした途端にがた落ち。お前らみたいな糞サイト
と一緒にすんな。

このスレの書き込みずっと辿ってみろ。GoogleやYahoo!でも
検索してみろ。同じようなトラブルが何度も報告されてる
から。GMOグループが糞なだけだ。

アダルトとかスパムサイト鯖に取り込みまくるから結果として
ランクに悪影響が出てる。一般的には「金払うために」みんなが
鯖を借りるんじゃない。

借りたサーバーで「情報を発信して」見に来てもらうために
あるんだ。検索で下位に置かれたりしょっちゅう止まるような
遅いサーバーなんざタダでもいるかw

それをきちんと運営管理して始めて価値があるんだよ。糞社員。
サボるなボケ。
2010/03/04(木) 20:20:040
粘着またいるなw
ここを止めてもランク落ちたのが気に食わないのか
本当かどうかも既に他から見たらどうでもいいだろうな

俺ここを使ったことも検討したことも無いが
以前のキレ具合を偶然見て以降、たまに覗いてる
またそのうち見にきてあげる
2010/03/04(木) 23:29:220
>>561
おすすめの鯖おせーてください
2010/03/06(土) 22:45:030
安いんだしゲームを置いて遊ぼうよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/07(日) 00:55:120
>>561
そんな苦労の最中、ペパボ家入は優雅に叙々苑ですよw
ttp://twitter.com/hbkr
2010/03/09(火) 17:31:480
簡単なチャットなら置けますかね?
2010/03/10(水) 22:59:030
”seo対策”で検索して10番目にhetemlのサーバーがあった
1番目はバリュードメインだった
2010/03/13(土) 05:32:470
hetemlもお名前.comのサーバーも使って見たけど良くない。乱立してるの統合してしっかりしたの一個でいいから作ってくれGMO
2010/05/01(土) 18:17:230
チカッパが 3GB→ 15GBに容量うpしてるのに、
hetemlは 10GBを続けるの?
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/11(火) 12:29:140
ヘムテルとエックスサーバーで悩んでいます。音楽データを取り扱うのですが、
どちらがお薦めでしょうか?

動画配信やCMSの実績はヘムテルのほうがあるように感じますが、
エックスサーバーは価格と性能と評価が良さそうなので迷っています。

どうか教えてください。

よろしくお願いいたします。
2010/05/12(水) 01:00:560
hetemlは出会い業者の宣伝ばかりだから辞めた方がよい
2010/05/12(水) 21:11:430
XSERVERの方がいいかもね。
それでダメだったら、またそれから考えればいい。
2010/05/12(水) 23:01:480
両方とも良いよ
2010/05/12(水) 23:08:230
hetemlだけは辞めとけ
あとlolipopやchicappaも
2010/05/13(木) 10:47:240
heteml、lolipop、chicappa、GMOグループに恨みをもっているストーカーがいるから、
それは、スルーでいい。
XSERVERの方がのよさそうだが、hetemlも絶対ダメというほどでもない。
完璧なものはないといっていい。
使ってみなければわからない。
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/19(水) 16:08:350
ディスク容量増やしたのはいいけれど
メモリは絞るはCPU時間は絞るはで改悪してどうするよ
2010/05/20(木) 08:28:530
増量しても使い切れません。絵に描いた餅みたい。それより安くして!
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/20(木) 13:32:280
42.195GBとか面白いねw
2010/05/26(水) 04:09:250
物理的にきっちり割ったんじゃないかな
まぁレスポンス早ければGJGJだぜ
2010/05/27(木) 09:46:360
>>579
もう少し世の中を楽しんだ方が良いと思うよw
2010/05/28(金) 00:15:190
16進数で計算したからだろ。
2010/05/28(金) 00:23:480
次増設時は、40077GB
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/30(日) 22:48:030
まだ増量されない。仕事が遅いなら寝ずに働け。
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/01(火) 11:28:110
はやく容量増やせよ
既存ユーザー大事に扱わなくてどうする
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/01(火) 13:40:440

ヘテムルって、最近、データ飛ばしありました?
過去に何回位、データ飛ばしてますか?
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/01(火) 18:36:000
何回までなら、OKなわけ?
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/01(火) 20:11:390
>>586

1回
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/02(水) 22:19:010
WebFTPとかどうでもいいから
容量の対応はやくしろよ
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/05(土) 21:38:410
heteml、カゴヤ、GMO系は糞鯖
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/06(日) 11:17:000
>>589

データ飛ばしは、やっぱり、しょっちゅうですか?
591anonymous
垢版 |
2010/06/07(月) 12:23:480
今まで、データが壊れたことはないけど、
運次第でしょう。
ただ、サーバーの復旧に1日以上かかったことがあるようなので、
体制はイマイチでしょう。

障害、トラブルは、それほど多くはないと思うよ。
ここの掲示板を見ていればわかる。
トラブルが多いところは、苦情の書き込みも多い。
2010/06/10(木) 16:12:290
【heteml】ディスク容量が 42.195GB になりました!

メールボックスの容量気にしなくなれてうれしいんだな
2010/06/10(木) 17:03:45P
42.195TBとか中途半端すぎ
42.195KBにしろy
2010/06/11(金) 01:32:100
Pは黙ってろy
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/13(日) 18:23:470
マラソンとかけてるの?
2010/06/18(金) 16:51:360
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/agomesu/imgs/4/f/4faec292.png
ばらまこうぜ!
2010/06/23(水) 07:45:530
急にメールが使えなくなったんだけどなんだこりゃ?
俺だけ?
2010/06/23(水) 13:25:500
Webメールは使えるかどうか確認したり、
ポート規制が原因ならメールソフトの設定を確認だね。
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/11(水) 23:32:060
ヘテムルじゃないけど、関連サービスで、1年分の画像がなくなりました。
お詫びに契約期間を無償で1ヵ月間延長だって。

全然お詫びになっていない。
1年分なくしたんだから、1年分延長しろ(怒)

----------------------------------------------------------------
平素は【Color Me Shop! pro】をご利用いただき誠にありがとうございます。

2010年8月11日に発生しましたショップブログのハードディスク障害に伴い、
お客様よりお預かりしている画像データおよびフラッシュファイルの一部が
消失してしまっております。多大なご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません。

障害情報およびデータ消失の詳細については、下記URLをご覧ください。

データ消失のお詫びとして、お客様のご利用頂いているColor Me Shop!proの
ご契約期間を無償で1ケ月間延長させていただきました。

何卒ご査収下さい。

この度の障害により、ご迷惑をお掛けいたしましたことを、今一度深くお詫び
申し上げます。
今後とも一層のサービス向上に努めてまいりますまいりますので、変わらぬ
ご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
2010/08/12(木) 01:11:320
GMOwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2010/08/12(木) 18:27:080
>>599
おい、マルチしすぎ
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/15(日) 00:41:080
>>601
会社関係者だな(-_-)
2010/08/19(木) 11:08:39P
アダルトokならなー
2010/08/27(金) 01:05:530
実質、アダルトOKだけどな
2010/09/07(火) 06:07:270
>>604
会社関係者だな(-_-)
2010/09/07(火) 08:30:25P
>604
警告くるけど
やってる所ある?
2010/09/09(木) 09:11:390
>>604
>>606
どっちが本当?
2010/09/11(土) 09:09:420
しょぼいフォームメールだな。
2010/09/11(土) 09:55:55P
中身のないファイルはアップロードできなくなったのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/11(土) 18:01:380
ここは問い合わせて何分後に回答がくるのかな?電話問い合わせが一切出来ないって事は、
やっぱり10分〜20分くらいでくるのかな
GMO関係はサポートが物凄く良いからそこを期待しているんですが。
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/11(土) 21:21:390
現在まだ返信無し
確実にロリポップより返事遅い
サーバーエラーとかでも放置されそうだな
乗り換えよう
2010/09/11(土) 22:17:060
ヘテムルは対応悪いのか
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/12(日) 08:51:060
現在1日経過全く返信無しWEB障害復旧せず
2010/09/12(日) 10:42:080
良くあることなので気長に待つように。今日は日曜だし・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/12(日) 10:45:350
糞高い金取る癖に障害とかゼロにしろカス!
2010/09/12(日) 23:18:460
ここのサポートは定型文でしか返事ができないよ
まともに返信もできないし、サポートは委託でもしてるんだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/13(月) 11:17:360
どうしようもねえな糞サーバーは!性能はいいがサポート無しと考えたほうがいいな!初心者にはダメだな
っていうか玄人でも、トラブルがあったらどうすんだよ
何日も復旧できないような糞サーバーなんか恐ろしくて使えねえな
2010/09/13(月) 11:53:130
土日はお休みしています
2010/09/13(月) 12:47:090
サーバーサポート、しかも電話受付無しの会社が
土日休みとか地雷
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/13(月) 13:33:170
ヘテムルから回答来た。といってもこの土日で自分で解決しちまってたから遅し。
あとコミュニティが会員ページに用意されているから有識者が教えてくれたのも助かった。
まあ結論からしてヘテムルはサーバーが引越し前のサーバーから比較して軽いのは間違いない。
これだけGMOの中で上位なんだから当然と言えば当然だけど。
まあ初心者向きじゃないね。規模の大きな本格サイト向けだね
2010/09/14(火) 00:28:350
ヘテムルは出会い系サイトが多すぎる
2010/09/14(火) 09:35:290
>>620
自分って解決できるトラブルって
どんなのだったのですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/14(火) 12:23:450
>>622
PHPプログラムの排他的エラー。
2010/09/14(火) 22:07:180
>>623
それサポート関係なくね?w
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/14(火) 22:59:120
関係ないこともない。GMO系でサポートしているインストールプログラムが狂ったんで。
結局自分で解決したがサポートは役に立たなかった。フォーラムの人が親切で助かった、あと2chで教えてもらったよ!
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/24(金) 21:54:430
保守
2010/10/04(月) 21:32:030
糞ヘテムル 俺が必要ない時だけ無料入会キャンペンやってんじゃねえよ カスサーバー
2010/10/05(火) 07:44:170
フォーラムに遅いって言われているけれど実際どうですか。
2010/10/05(火) 12:25:010
遅くは無い。がサポートが全く無いに等しいのでプロ向け。
2010/10/05(火) 19:39:200
>>629
ありがとう。
遅くないなら選ぶことにします。
2010/10/07(木) 09:58:470
チカッパとどれくらい差があるのか、不明だから、
チカッパを先に選択してから、ヘテムルに移行してもいいかもね。

トラブルがあったとき、復旧に時間がかかる傾向があるみたいね。
2010/10/08(金) 14:10:290
差は無いよ別に
2010/10/22(金) 21:55:060
細かい差はある
2010/11/25(木) 22:23:460
元大臣もここから移転してないな。ここを選んで政界
2010/12/06(月) 19:30:560
  --------------------------------------------------------------
         ◇ 5周年記念キャンペーン 概要 ◇      
  --------------------------------------------------------------
  
  ★新規お申込みのお客様 <全員> →【初期費用0円】!
  
  期間:2010年12月6日(月)お昼12時 〜 12月8日(月)18:00
  対象:期間中にヘテムルに新規にお申込み頂いたお客様全員
  内容:ヘテムルの初期費用3.950円が無料になります
  
  --------------------------------------------------------------
  
  ★ご契約済みのお客様 <抽選で25名様> →【1年間無料】!
  
  期間:2010年12月6日(月)お昼12時 〜 12月13日(月)18:00
  対象:ヘテムルご契約済みのお客様のうちアンケートに回答頂いた方
  内容:抽選で25名様にご利用料1年間無料でヘテムルを提供させて頂きます
  
  ※注意事項※
  ・ご当選の方には後日メールにてご連絡いたします。
  ・ご当選の権利はご当選者本人のものとし他人への譲渡・換金はできません。
  ・ご当選結果に関するお問合せにはお答えできません。
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/30(木) 13:57:240
保守
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 13:48:050
今日すごくメールが届くのに時間がかかる。
それと受信するとき、パスワード変えてないのにときどき認証に失敗する。
2011/01/31(月) 17:34:110
ロリポもチカッパもサービス向上したけど、ここのサービス向上は何になるのかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/05(土) 14:37:060
転送量目安が1日/20GBになってた。
2011/02/05(土) 15:09:10P
ヘテムル借りるくらいの予算あったら、もっとマシなレン鯖いっぱいあるよね
2011/02/05(土) 18:41:300
日本語ドメインが使えるのはここくらい??
2011/02/05(土) 23:24:090
>>640
>ヘテムル借りるくらいの予算あったら、もっとマシなレン鯖いっぱいあるよね

たとえば、どこがある?
2011/02/06(日) 10:08:490
さくらVPS
2011/02/06(日) 22:07:130
>>643
ありがと。
VPSもだいぶ安くなってるんだね。
あとは、どのくらいの”重さ”かだね。
2011/02/07(月) 10:16:180
以前スフイア??スパイア?のVPSレンタルしたけど難しくて・・・ 
2011/02/07(月) 19:37:360
安いVPSも出てきたようだから、魅力だけど、Linuxの知識がある程度いるよね。
Linuxのインストールも簡単になったとはいえ、
ApacheやFTP、PHPや、MySQLなどDB設定も必要に応じてしないといけないし。

セキュリティも注意しないと。

今では、ヘテムルも高く感じるから、他への引越しも検討してみる価値はあるね。
2011/02/08(火) 22:10:230
ヘテルム最悪
2011/02/20(日) 03:51:37.420
チカッパとヘテムル両方借りてるけど、
WordPressだとヘテムルのほうが重いね。

WordPress自体がどんどん重くなってるから、
ある程度は仕方が無いけど。

チカッパよりヘテムルの方が遅いとなると、
新しくできたロリポのチカッパプランへの変更を考えないといけないのかも。

2011/02/25(金) 14:04:07.850
今日もすごくメールが届くのに時間がかかる。
自分が自分宛てに出したメールが戻ってこない。別アカウントは正常なので多分ヘテムルだけ。
ここにはまだ載ってないけど
http://heteml.jp/news/obstacle/
2011/03/25(金) 22:34:37.670
重すぎるだろここ・・・
今どきこんなサーバーあるのかよ
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/08(金) 02:02:34.840
重さと高さが比例
あーしょーもな
2011/04/09(土) 23:11:13.180
おもすぎるなんとかしろよ
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/11(月) 15:12:20.560
>>640
大容量でいったらクローバーとかか?
ttp://www.clouver.jp/
2011/04/16(土) 11:21:55.410
GMOでググろうとすると補完されようとされる語句からしてヤバげな匂いがするのう
2011/04/25(月) 13:05:10.170
話題がないみたいだけどここのサーバーって人気ないの?
2011/04/25(月) 14:40:03.260
人気以前に認知度が皆無
ついでに大した機能無いのに同業他社と比較し割高
2011/04/25(月) 18:45:42.090
htaccessでSetEnvってできないの?
2011/04/26(火) 01:20:12.520
まぁ普通はサクラとか別業者使うわな
わざわざヘテムルに移行する理由がない
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/29(金) 20:14:03.790
.php53にしてもcronでは4.44しか使えないんだなここ
2011/04/30(土) 19:10:56.290
ここのサーバーは出会い系サイトが多すぎる
2011/04/30(土) 22:12:16.600
そうなんだ
2011/04/30(土) 23:22:24.840
つーことは迷惑メールの配信元もここからって事になるのか
2011/05/05(木) 00:26:27.130
どおりで重いわけだわ
納得
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/08(日) 10:53:32.320
>>660
みたいなこと書かれてるけど嘘だろ
俺のところ4ドメインいちいちいちゃもん付けられてるんだが
アダルトリンクがあるから消せだの
掲示板の画像が問題だのいろいろ

665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/08(日) 11:35:26.600
>>664
それ多分誰かに運営へ密告されてる
2011/05/08(日) 13:18:37.880
出会い系サイトが多いという反証にすらなってねぇ
2011/05/09(月) 01:07:13.070
むしろやっぱり多いんじゃねーかwと
2011/05/09(月) 09:51:10.210
仮にここから迷惑メールが送信されているとしたら
将来的にヤフー等のフリメからIP規制で弾かれる可能性があるわけか
迂闊にメール配信できねぇな
2011/05/14(土) 14:44:06.480
heteml重すぎる
wordpressがまともに動かない
サポートひどい
2011/05/15(日) 16:59:45.720
どーでもいいがColdFusionプランの新規受け付け終わったみたいだな

ColdFusionが使える、ってのは他にはないとこだったのに
これで魅力が大分減った気がする。
2011/05/17(火) 14:50:36.940
コントロールパネルにログインできる?
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 10:23:36.170
メール鯖が落ちてる
コンパネにもログインできねぇ

なんでメールと別サーバーなのにメンテ中なわけ?
マジ勘弁してほしいわ
2011/05/25(水) 10:28:07.880
もう3時間以上使えてないんだけど…
ほんと、何やってるん?
2011/05/25(水) 10:45:04.060
メールが使えない、、、うーん困った。
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 11:05:05.330
朝一からメールサーバー飛んだまま?
もう午前中終わるんですけど…
2011/05/25(水) 11:07:04.260
【 追記:10:51 】

お客様には大変なご迷惑をお掛けしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。

メモリ交換の際にハードウェア障害が発生したため、
現在、一刻も早い再開のために代替機を用意しております。

引き続きご不便をおかけいたしておりますが、復旧まで今しばらくお待ちください。


人災よっ
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 12:05:47.380
とうとう午前中ずっと落ちっぱだったな。。。
2011/05/25(水) 12:34:20.730
なんだ、まだ落ちてるのか。
ペパボもダメポだなぁ
2011/05/25(水) 12:35:33.680
【 追記 : 12:02 】

現在、代替機用意が完了し、復旧のためにデータコピー作業を行っており、
こちらの作業を行うのに時間がかかっております。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、今しばらくお待ちください。

これだけ長く落ちるの珍しくね?
2011/05/25(水) 13:07:27.500
2011/05/25 09:18
mail4.heteml.jpでメール遅延する障害につきまして
平素はヘテムルをご利用いただきましてありがとうございます。

現在、mail4.heteml.jp のサーバーにおいて

・受信および送信が遅延する
・接続しづらい

現象が発生いたしております。

お客様にはご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんが、
対応を行っておりますので復旧まで今しばらくお待ちください

【 追記 : 12:42 】
現在、メールサーバーにて発生している滞留現象を解消させるため、
メールサーバーの調整を行っております。
引き続きメールサーバーへの接続や送受信の遅延等、不安定な状況が続く形となり
ご迷惑をおかけいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。

【 追記 : 12:59 】
メール滞留数の関係により、一時的にメールサーバーの制限を行わせていただきます。
(※メールボックス到達済みのメールの受信のみ行えます)
ご迷惑おかけいたしますがしばらくお待ちいただいてから
送受信を行っていただきますようお願い申し上げます。
2011/05/25(水) 13:16:43.820
mail5鯖はとうとう昼休み終わっても復旧しなかったな
2011/05/25(水) 14:02:27.600
【 追記 : 13:51 】

現在、引き続き復旧のためのデータコピー作業と、
データコピーを優先的に完了させるための調整を行っております。
再度詳しい状況がわかり次第、改めてご案内させていただきます。
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 14:22:03.340
おーい
まだかー
2011/05/25(水) 14:28:30.550
高いカネ取ってるんだから待機系ぐらい用意しとけよマジ
2011/05/25(水) 14:48:37.440
ていうか、障害情報から今日の2つ消えたんだけど?
何考えてるん?
2011/05/25(水) 15:09:51.130
お知らせは復活したな。何がしたいのか…
2011/05/25(水) 16:01:36.440
2時間も音沙汰なく繋がらないまま
2011/05/25(水) 16:06:05.540
復旧の見込みも立たないほど深刻なわけ?
2011/05/25(水) 16:08:11.540
あーマジ困ってるんだけど、、、
2011/05/25(水) 16:08:26.680
はやくしてくれー mailごー
2011/05/25(水) 16:12:34.520
【 追記 : 16:05 】

現在、引き続きデータコピーの作業を行っております。
こちらの作業が完了次第、復旧見込みとなっております。

復旧予定時刻は現在【 5月25日(水)22時00分頃 】見込みとなっております。
※こちらの日時は状況により前後する可能性がございます。

お客様にはお待たせするような形となり、大変申し訳ございません。
また、引き続き進捗がございましたらご報告させていただきますので
復旧まで今しばらくお待ちください。



マジで夜中にならんと無理なんか。
ちょっとこのトラブルはヤバ杉やな。
せめて土日だったらまだましだったのに
2011/05/25(水) 17:19:16.950
トラブル時の対応力の低さが露呈したか
2011/05/25(水) 19:00:30.910
所詮ペパポ、所詮GMOってところか。
2011/05/25(水) 19:20:27.240
一ヶ月無料とかの補填はあるんだろうか?
マジで困ってるんだけど
2011/05/25(水) 20:03:04.520
ほぼ1日鯖止めたことって過去にあったっけ?
2011/05/26(木) 10:50:10.630
コピーにやたら時間がかかるという事は
HDDのイメージバックアップすらしてねーのか・・・
2011/05/26(木) 11:49:00.400
おまいらが迷惑メールを大量に送るから壊れたんだョ
2011/05/26(木) 12:08:04.660
まぁ待機系でスタンバるような余裕は無いんだろうな、予算的に。
でもせめて、緊急時用に同一構成の予備サーバー用意しとけよと。
インフラ屋としての自覚あるのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/27(金) 23:12:10.820
重たいサーバやな、趣味にしか使えん。
2011/05/28(土) 02:12:19.570
ここにロダ置いている人がいるけど凄く早いんだよね
今度CORESERVERからここに移転しようと思っている。
2011/05/28(土) 03:10:11.630
中の人のテコ入れ入りました〜
2011/05/28(土) 03:12:44.310
ロダは転送量多いと警告なしに503地獄になる
CORESERVERと対して変わらない気がする
2011/05/28(土) 07:34:38.280
さくらのVPSがコスパ的に最強だよな
転送量無制限で月額1000円ぐらいだし

鯖の管理能力いるけど
2011/05/28(土) 12:00:01.750
800円くらいに値下げしてくれないかな
2011/06/09(木) 10:47:45.000
障害の保障について何の話も無いと思ってたら、
http://calamel.jp/curry
こんなふざけたの出してて腹立ってきた。ここ会社としてどうかしてるわ
2011/06/09(木) 16:43:41.920
>>705
小学生レベルの発想
つかマジで何の補填しないつもりなのか・・・
2011/06/10(金) 03:48:41.220
>>703
さくらの社長ブログでも書いてるけど1000円の低価格帯では他社の方がコスパが高い
さくらVPSでお買い得なのはメモリ4G以上のプラン
2011/06/10(金) 08:55:31.540
>>707
どっかの社長さんと違い、さくらの社長さんって謙虚で紳士的な方ですね
2011/06/29(水) 22:38:58.250
>>705
このサイトの「いいね!」が開設当初2000で、そのあと1000に、そして今2000になったような気がしたんだが
俺の気のせいなのかね?
2011/08/05(金) 19:58:04.150
メールサーバーにつながらなくなってる。。。
よくよく調べてみても、障害情報ってどこに載っているのか分からない。
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/05(金) 20:58:24.830
メールサーバ障害長引いてるな
2011/08/05(金) 20:59:20.860
障害情報ここだ
http://heteml.jp/news/1689.html
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/07(金) 21:52:41.060
ヘテムルのwordpressって重くない?管理画面も含めて。
2011/10/07(金) 22:37:38.110
DB鯖を変えてみて様子みるとかどうよ
もちバックアップ要るけど
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/08(土) 00:14:08.230
嫌だよ
2011/10/14(金) 11:46:36.510
また8月5日と同じ mail13 で障害・・・。
今回、関係先からメールを送ることができないという連絡が来ました。実害発生。。。
ハードをとっかえたんじゃないの?

そんなに安いレンタル鯖でもないし・・・、どこかに引っ越そうかな・・・。
2011/10/14(金) 14:50:36.36O
ロリポがいいよ
2011/10/14(金) 16:31:22.620
ロリポって、ここと同じ管理会社だよね?
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 22:47:41.850
エックスサーバーより高いんだもんなぁ・・・
俺も引っ越すかな
2011/10/15(土) 02:01:06.910
エックスサーバーは、なんか客層が・・・。
2011/10/16(日) 12:29:59.950
こういう時、自分が借りてるとこは教えたくても教えられないのが
ネットの悲しいところ。いつもジレンマ感じてるw
2011/10/21(金) 10:29:46.630
>>720
何々?ここもWで借りてるんだが・・・

xサーバーのような年間アクセス統計棒グラフがあればここに全部まとめるんだけど
棒グラフが有るばかりにxにもしがみついている
2011/10/30(日) 00:07:28.380
ヘテムルで借りてたサイトにアクセスができない
ヘテムル解約しようかな駄目だわここのサーバー
オススメしない
2011/10/30(日) 00:08:08.290
ネットビジネスで食ってる人はヘテムルの障害にはきをつけたほうがいい
かなり損失をだしてしまった。
2011/11/03(木) 11:02:22.890
ヘテムルって、cron で wget って使えませんか?
SSHで wget が使えるっぽいので、cron の .shファイルに設定したみたところ
/usr/bin/wget: Permission denied
となった。。
726725
垢版 |
2011/11/03(木) 11:24:06.570
.sh から .pl を呼んで、LWPで解決しました。
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/14(水) 22:16:53.680
このスレは書き込みが異様に少ないね
実際の使い勝手はどうなのかな、重いというのは事実ですか?
2012/01/31(火) 14:56:26.750
アクセス解析のwwwと無しを1つにまとめて欲しい
2012/02/01(水) 01:27:25.370
つながらないと思ったら3時間後にメンテ告知かよ
障害が発生してます位言えよ
2012/02/28(火) 09:37:49.940
ロリポップで503はくようになったから移転したいんだけどここって負荷には強い?
2012/02/28(火) 17:06:28.620
同じ会社だしほぼ同じスクリプトで回してんじゃね
鯖設定が同じなら移転の意味ねーと思うが
負荷に関しては流石にロリポみたいに寿司詰めじゃねーだろ
2012/02/29(水) 09:29:28.950
どうもありがとう
ロリポのチカッパプランよりマシなら移転してみる
2012/02/29(水) 22:48:16.080
コスパはまぁ良いとは言えんが
移転したいならしたら良い
自分ならサクラに移転を進めるが
2012/07/01(日) 09:01:30.870
自分はサクラ、ヘテムル、ロりポップと色々使っているんだが
このヘテムルだけは本当に困るのがFTPでSSL接続できない点だ。
普通のFTP接続しか確立できない。

使用FTPソフトはNextFTP4なんだけど、ルーターが原因なのかとも思い、
ルーター交換まで試したがダメ。
細かい設定もヘテムルのマニュアルどうりにやってもダメ。

他のサーバーはすんなり暗号化接続できるのにヘテムルは弾く。
ここのサーバーは少し癖がある。

しかもヘルプに相談しても1回返答は来たものの
次から返答が来なくなった。
ヘルプすらこんな簡単そうな質問が答えられない。
サポートって結構最後まで付き合うものだけどな。
ここはあまりユーザーの問題を解決しようって気が無い。

ロりポップのサポートのほうが数百倍優しく、最後まで解決してくれる。
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/01(日) 09:07:49.870
ほしゅあげ
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/01(日) 11:32:50.690
しこしこあげ
2012/07/01(日) 23:13:56.690
>>734
NextFTP4のバグってことでいいでしょw
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/02(月) 21:39:15.140
NetFTP4ってバグだらけだもんな
2012/07/03(火) 16:10:56.460
42.195GBから118.6GBに増量したね。

マラソンから、いいハムへ。
2012/07/03(火) 19:49:40.000
どうせだったら1TBまで増量して欲しかったな。
118.6GBだったらサーバー容量を気にせずってほどじゃねえし。
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/24(火) 23:20:12.270
すいません前に誰か書いてたんだけど
自分も先日ここを契約したものの
数日やってもFTPS接続が確立できず困ってる。

皆普通に繋がりますか?
2012/07/25(水) 11:07:44.360
そういう書き方だと、繋がる繋がらないしか返事できない
しかもその後、どうやって繋げてるのかもう一回聞かないといけない
と思うわけだが

FTPの上で、in/exどちらかでFTPS
って話じゃないの多分
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/16(木) 09:11:52.130
ヘテムルメール通信障害

業務メールが全く送れず
2012/08/28(火) 14:30:37.120
ヘテムルのアフィリエイトがA8じゃなかったらいくらでも強力するんだが・・・
A8は信用してないからここ経由ならアフィやんないって感じ
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/28(火) 22:07:57.850
ああA8は最初ちょっと利益あるようにして
急に0になるしな
インチキやってるよな
2012/08/29(水) 15:56:16.500
てst
2012/09/16(日) 12:35:37.900
hetemlってforeach使えなくなったん?
2012/11/19(月) 19:00:59.600
メールサーバー飛ばしたやろ・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/09(日) 20:57:40.630
くぎゅう 3年ぶりのカキコ
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/12(水) 03:38:52.010
偽ムーミンが可愛い
2012/12/12(水) 03:43:30.950
カバ
2013/01/24(木) 13:28:42.000
ヘテムルってメール転送設定しても
飛んでこなくねえ???

ヘテムルだけ転送してこないんだが
2013/01/24(木) 14:03:42.440
携帯のほうの設定じゃねの
2013/04/07(日) 10:26:46.560
ヘテムルのcronって動かないんだけど(自分だけかも知れないが)
urlで直に叩くと動く、ロリポのcronで叩いても動く
ヘテムルだけ動かない、寝る
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/29(水) 20:21:15.840
バグ?ならもっと大きく騒がれそうだね
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN0
HTMLのページを表示だけでもクソ重いんだが他にもいるか?
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN0
メール送受信がおかしい
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN0
送信に時間がかかるときがある、こういうことはずっと無かったんだが
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN0
こんな鯖使うぐらいならさくらVPSのがよっぽどいいと思うんだが
何故へむてる??
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN0
簡単インストールががだから
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 17:36:10.780
ムームードメインからの初期費用0と、3ヶ月無料キャンペーンのダブルで申し込んで
半年先までの契約が3000円とちょっとで済んだ。
これがこれまでの最安じゃない?
2013/11/09(土) 20:00:45.16O
以前はFCSとか売りにしてたけど
今は単なる高いだけのクソ鯖だからなぁ
未だに借りてるアホいるのが不思議だ
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 05:50:05.210
結構昔から使ってたけど だいぶレスポンス落ちたよね
局所的にも速度落ちてるし。

自分は次のサーバみつけてあるけど、こうウェブマスターが使いやすいのと
実速度の部分で反比例しちゃうのはなんでかね?
2013/11/13(水) 12:19:56.120
使いやすそうだからヘテムルにしようとしてたけど、どこがいいんだ?元々ブラックSEだったので言葉はそこそこわかるけど、インフラ周りは弱いので負荷はそこそこで管理しやすいとこ誰か教えてください。ちなみにWordPressで商用サイトを開設予定。
2013/11/13(水) 14:28:22.16O
ここに月1500円払うくらいなら、さくらのVPS借りた方がいいだろ
鯖の設定くらい出来るよね?
2013/11/13(水) 23:54:37.840
えー、そうなの。Windowsサーバーとメインフレームしか触ったことないw調べ方は身に付いてるから何とかなるとは思うけど不安。
2013/11/14(木) 00:14:46.740
ちなみにいうとムームードメインもやたら対応遅くて、これでサービスインしたら火吹くんじゃないかとやや不安になってる。
2013/11/14(木) 12:54:45.510
>>765
とりあえずVPS入れてWordPress立ち上げるまで出来ました。ただ今の会社は自分以外にわかる人間がいないのと、セキュリティが不安なのでさくらの共用鯖にしようかと思います、ありがとう。
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/11(火) 22:47:52.090
ここ日に日にDBが重くなる。
メールしても対応してれなくなったし
そろそろ引っ越しかな
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/11(火) 22:50:14.530
DBは日に日に重くなる一方で、
サイトのアクセス数は、下がり続けてるし。
2014/02/17(月) 01:10:13.840
月額1000円になったから考えてるんだけど
安くなりゃ人増えるわなw
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/03(月) 22:26:11.650
ここのDB重すぎる
2014/03/26(水) 04:16:45.370
tset
2014/04/07(月) 02:06:54.240
全く過疎ってるな

ここまで人がいないと、共有ガラガラで快適なのでは?w
2014/04/13(日) 00:07:22.680
過疎ってる鯖のスレは快適ってのが定説だが
少々高めの鯖のスレは元から人稲だから
2014/04/13(日) 22:35:33.740
ヘムテルとXサーバー(1000\プラン)、どっちが早いかな
レスポンスの良いほう希望なんだが
2014/04/13(日) 23:44:02.500
両方お試し申し込んで、自己解決。
結果は秘密
2014/04/13(日) 23:55:36.130
教えられないな
増えると困るんや
2014/04/14(月) 20:53:03.780
hetemlめっちゃ重い なんやこれ
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/14(月) 20:53:43.370
障害かと思ったら公式も重たいっていう
http://heteml.jp/
2014/04/14(月) 21:01:42.900
DDOSでも喰らってそうな感じの重さ
2014/04/14(月) 21:03:36.860
障害情報のページが開けないやん
2014/04/14(月) 21:39:13.060
heteml (ヘテムル) ?@heteml
現在、ネットワーク障害が発生しております。現在、復旧作業を行っております。ご迷惑をお掛けしております。
2014/04/14(月) 21:49:37.520
やっと戻った
2014/04/16(水) 15:27:43.350
WordPressの自動アップデートで負荷がかかるんじゃね
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/19(土) 14:13:36.94i
Mysql障害。土曜日に勘弁して欲しいわ
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 18:34:03.920
5社くらいレン鯖借りてるけど、ここだけ動作が異常に不安定。
cronもまともに動かないし。
ファイルの移動が面倒だからあまり引っ越したくないんだけど、
あまりにも不安定すぎて引っ越さざるを得ない状況。
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/25(木) 18:01:20.440
メールサーバーダウン?
送受信できないんだが・・・
Webメールも送れない
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/25(木) 18:12:44.340
>>788
おれもおれも。さいあくだよな
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/02(木) 13:15:18.780
書き込みが少ないということは、普段は安定しているわけだよな。
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/12(日) 21:10:50.850
msnボットが大量にはじかれてるんだけど、ここ大丈夫なのか?
アクセス減少につながるなら、早くひっこせさねばならない
2014/10/15(水) 11:51:14.450
msnボットだけならヘテムルのせいじゃないのでは?
2014/10/16(木) 13:32:03.240
どこに乗り換えるのがいいんだろう
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/16(木) 15:06:55.740
最近メールサーバの障害があったみたいだけど、殆ど来たことが無かった迷惑メールが
復旧してから大量に来るようになった。
設定はスパム拒否になってるんだけど何でだろう?
2014/10/22(水) 11:40:23.200
mail15 サーバー、早く復旧してくんね〜かなぁ〜・・・。
小規模企業の社内SEやってんだけど、トップがお怒りで肩身が狭い・・・。
(トラブル発生:2時間経過)
2014/10/22(水) 12:19:58.600
復旧しますた。。。
2014/12/01(月) 15:55:26.870
最近は安定しているようだな
2014/12/02(火) 22:01:46.980
サポートはロリポより悪いな

夜は誰も居ないのかよw
2014/12/15(月) 03:05:29.870
障害が発生してもお知らせに表示されない

そろそろ引っ越し検討しないと
2015/01/04(日) 12:48:10.670
mail2が送信だけできないんだけど自分だけだろうか
2015/02/11(水) 22:31:51.180
mail51受信できない。
2015/04/05(日) 17:27:58.920
ロリポのビジネスプランとどっちがいいの?
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 17:57:54.770
なんかいままで動作していたメールフォームが急に
送信できないようになった....
特に何も触っていないのに なんだこれ
2015/06/25(木) 11:59:07.130
最近トラブルなくて快適です!!
2015/07/02(木) 13:53:20.260
順次サーバー移設してるけど、速さとか変わるのかな?
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 02:32:36.980
落ちてる。
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 17:57:44.360
サーバ移設後、PHPでの動作ページのみ重たくなったんだが・・。。
原因わかるひといる? 
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 01:07:54.790
ここに設置している全サイトのPVが下落し続けているんだけど、
原因調べる方法ある?
検索ワードチェックしてみたけど、とくに変わった様子なし
他社サーバーに置いたサイトはとくに変化見られず。
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 01:09:05.700
>>770
やっぱ障害が起きてるん?
お知らせには載ってないけど
2015/07/16(木) 11:16:27.370
ec cubeの3をインストールしたい
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/10(月) 00:28:19.690
数日前からサーバ落ちてるわ
お知らせもお詫びもないとかクソだなこの会社
2015/08/10(月) 13:27:48.930
請求メールはこまめですが・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/19(水) 04:10:29.090
ftp68.heteml.jpがまた落ちてるわ
昼も落ちてたのに

お知らせもないから、全く対応していないんだろうな
これじゃ明日もずっと落ちたままだな

自社サーバーが落ちてることも認識できない会社
ダメすぎるわ

あるいは、確信犯的に落としたままにしてるのかも
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/19(水) 04:30:07.940
ttp://heteml.jp/info/obstacle/
↑ここの障害情報に載せていない障害っていっぱいあるんだろうな
現に今も障害が発生してるわけだし

障害が起こったことを隠蔽するとかマジクソだわ
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 01:28:22.690
また落ちてる??
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 17:23:08.970
( ´∀`)
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 23:47:20.830
rubyが使えないんだけど、どうすればいいの?

Ruby のパス

Ruby 1.8.* を使用する場合
/usr/bin/ruby
---
Ruby 1.9.3 を使用する場合
/usr/local/lang/ruby/1.9.3/bin/ruby
---
Ruby 2.0.0 を使用する場合
/usr/local/lang/ruby/2.0.0/bin/ruby
---
Ruby 2.1 を使用する場合
/usr/local/lang/ruby/2.1/bin/ruby

一応全部のパスを試したけど、500 error Internal Server Error になってしまうorz
2017/04/07(金) 16:45:44.470
hoshu
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 02:31:53.520
64墜ちてるよー
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 13:24:37.810
良いってコトよ。
2017/07/11(火) 23:42:53.840
ロリポップが無料SSL対応だってよ。なんでヘテムルはそのままなんだよwwwwwww
2017/07/12(水) 21:44:51.780
ヘテムルまじふざけてるのかよw
高い金だしてるのはヘテムルユーザーだろが・・・
バカなの?
2017/07/15(土) 18:06:24.240
レッツなんとか来たやん!10月だけど。なんでスレ進まねぇの?
2017/07/15(土) 18:33:37.830
ヘテムルにもSSLきたね。よかったぁ
2017/07/16(日) 00:43:11.410
20コアになるらしいけどXserverのSSDのほうが早い?
2017/07/16(日) 00:54:43.260
>>825
わからんね。ぶっちゃけあっちのほうが安いし、SSLも早かった。
ドメイン連携がムームーから楽ってメリットしかヘテムルには無い。
値段に見合ったさらなるパワーアップが欲しいわ。
2017/09/22(金) 07:01:24.130
深夜からムームーDNSの障害なんかな。サブドメインだとアクセスできるけど独自ドメインだとアクセスできんわ。
2017/10/08(日) 08:57:18.570
新サービスの案内来たけど、自分で引っ越ししないといけないのね。
めんどくさいなあ。
2017/10/11(水) 11:42:37.630
高いしめんどくさいよな。
もうええわw
2017/11/03(金) 19:24:02.350
なんで引っ越し自分でやらねばならないの?ふざけんな。xserverにいくか
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 03:18:16.710
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NS86P
2018/05/07(月) 02:03:15.000
ボタン一つで引っ越しさせろよ!!本当に面倒くさい 新サーバーに引っ越ししますが 何か調子悪いし腹立ちます
2018/05/17(木) 08:31:47.770
ヘテムルにするかXサーバーにするか凄い迷う
2018/05/17(木) 17:12:09.700
両方契約しているよ
2018/05/17(木) 17:32:38.840
そんな400GB以上使うの?
2018/05/17(木) 21:57:25.790
仕事でweb制作などしていますので。
それぞれ長所短所が有りますので使い分けています。
2019/03/23(土) 02:12:23.210
なんだよこれ・・・ サイト表示できないの
2019/03/23(土) 06:49:58.110
俺も両方契約している
2019/03/28(木) 15:30:52.070
問い合わせして2日経つが返事なし どうなっとるんだ
2019/04/19(金) 20:01:19.490
俺の問い合わせを完全に無視してきた 全くおすすめできないサーバーになった
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 18:03:31.050
連休だからでない?
2019/06/12(水) 17:34:28.220
ここ、メールが先方に届かないんだが…。

1箇所だけじゃなく、複数のメールアドレスで
同じ現象が起きてるので、こっち側だよね?
自分のPCはウイルスに感染しているわけでもないし…

ダメかな…
2019/06/29(土) 09:23:45.340
>>841
それでも連休終わってから返事欲しかったです
2019/06/29(土) 09:25:21.650
>>842
メールは送受信の反応が遅い気はしてますけど そういうことではないのですか?
2019/09/10(火) 10:00:14.770
メールは受信専門にしてGmailに転送させてるよね クソ遅いよ
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 04:23:45.700
Received: from smtp-proxy002.phy.heteml.jp (smtp-proxy002.phy.heteml.jp. [157.7.44.119])
Amazonフィッシングspam
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 19:38:59.190
Received: from smtp-proxy001.phy.heteml.jp (smtp-proxy001.phy.heteml.jp. [157.7.44.112])
また来た
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 01:58:05.150
土日は規約違反クソユーザのabuse対応もお休みですか
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 02:07:09.220
実在しないドメインのSMTP-AUTH作って送信しまくれるスパマー御用達のステキなサーバですねwww
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 19:03:15.080
ウェブデブ良いな。
会社のナスをこれに変えようかな。
2020/11/01(日) 08:50:48.710
eccube
xserverは4をインストールできる
hetemlは3のまま
2020/12/25(金) 18:46:46.640
早く新プラン出してくれないかな? 最近はロリポップサーバーのプランのほうが魅力あるな (怒
2021/01/31(日) 17:22:48.880
今日でサイナラ
2021/03/09(火) 18:51:04.860
どこに移るのかも書いてほしいな
hetemlは新年度に合わせてなにかニュース出るかな?
2023/07/18(火) 03:04:50.600
たけぇよ
2023/11/20(月) 09:59:36.790
Php8に遅かれ早かれ引っ越ししないといけないし値上げやん
2024/01/06(土) 06:36:09.020
去年からちっと値上げしたよね
2024/01/07(日) 09:52:57.810
税抜きで800円と1600円だったか、プランが選べた時代が懐かしい。
2024/01/25(木) 15:06:13.750
安定してて好きなんだが/// 最近のHeteml MAXは法人向けだしなあ
2024/02/01(木) 10:49:16.310
PHP7.4のまま使い続けるのはやめたほうがいいですね
2024/02/02(金) 19:30:39.720
値ごろなロリポップに戻っても充分だろうな今どき
2024/05/03(金) 08:04:03.860
hosyu
2024/07/27(土) 23:44:26.850
hosyu
2024/12/14(土) 09:37:47.360
hosyu
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/24(火) 00:17:46.420
ブチクシより怪しい
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況