X



【GMO】XREA/CORESERVER/VALUE SERVER 3台目 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/22(月) 22:03:56.350
デジロック(GMO傘下)の提供するレンタルサーバーサービスについてのスレ。

XREA http://www.xrea.com/
CORE SERVER http://www.coreserver.jp/
└CORE BLOG→http://www.coreblog.jp/
VALUE SERVER  http://www.value-server.com/
VALUE DOMAIN  http://www.value-domain.com/

・サーバー仕様一覧
xrea→https://www.value-domain.com/svip.php※s501以降のPHPはCGIモードのみ
VALUE SEVER→https://www.value-domain.com/vsip.php
CORE SERVER→https://www.value-domain.com/coreip.php

・サーバー障害情報
XREA→http://mainte.xrea.com/
VALUE SERVER→http://mainte.value-server.com/
CORE SERVER→http://mainte.coreserver.jp/
VALUE DOMAIN→https://www.value-domain.com/info.php

過去スレ
【GMO/デジロック】xrea/core/valu Part2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1386097192/l50
【GMO/デジロック】XREA/CORE SERVER/VALUE SERVER
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1369588489/
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/09(火) 19:54:48.510
>>510>>511=乞食
2016/02/10(水) 00:42:40.810
>>\d+=>>\d+
これでNGEx
2016/02/11(木) 14:52:14.520
バイナリログとかドヤ顔で言ってる馬鹿に限ってMyISAM使ってたりするんだよな
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 19:23:56.150
Value Serverなんだけど、今まではSFTPで問題なく接続できていたのに
今日からはFTPS(TLS/SSL)でないと接続できなくなってしまった

他に同じ症状の人いる?
2016/02/12(金) 23:17:15.810
sshのIPアドレス登録が切れたんじゃね
たまに30日経たずに切れるよなアレ
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 18:22:54.720
バリューサーバの緊急メンテが来たね
明日19日の朝にやるみたい
どーしたんだろね
2016/02/18(木) 19:30:45.670
>>517
簡単にいうと、glibc に致命的な脆弱性が発見された
sshd, nginx, httpd, php-fpm, mysqld, postgresql-server, postfix, dovecot, sendmail, vsftpd, elasticsearch, node, java, docker, etc, etc…
ぜ〜んぶ、やばいらしいという状況

詳しくは、さくらのVPSスレ参照
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1446919032/451-

対策にはサーバのパッケージのアップデート(yum update, apt-get update など)の他
reboot (再起動)が必要
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 09:03:01.530
>>518のスレを読んできた
まぁしかしあっちも殺伐としてんな〜
鯖系のスレなんてコミュ障ばっかりなのかな?
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 12:00:19.920
>>519
オマエモナー(←10年ぶりの使用

そもそも人付き合いの得意なリア充が鯖なんか触ると思う???
2016/02/19(金) 17:43:46.320
鯖触るリア充です
よろしく( ・∇・)
2016/02/19(金) 18:56:49.140
>>521
へぇー、リア充がこんな板にも居たのか|д゚)

参考までに↓教えてくれる?


1. 今何歳?

2. 彼女or彼氏いたことある? セックスの経験ある?

3. 今付き合ってる人いる?

4. 友達何人いる?
2016/02/19(金) 21:43:59.090
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 鯖触るリア充です
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
2016/02/20(土) 00:11:35.460
>>522
23
彼女と経験あり
今も付き合ってる
友達の人数なんて覚えられない
2016/02/20(土) 00:47:53.570
>>524
すげー、ほんとのリア充だ
この板にも居たんだ……

幸せにな
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 02:12:01.610
教えて下さい

バリュードメインでネームサーバをさくらインターネットにあててるのですが
たのドメインはns1.dns.ne.jp ns2dns.ne.jpで設定できるのですが
.netドメインの方は、NS1.DNS.NE.JP NS2.DNS.NE.JPと何度しても大文字でしか反映されません。
小文字で記入して保存するを押すと大文字にかわっているんです

大文字でもドメインって反映されるのでしょうか?

まだ設定してから2時間程度ですが、ドメインウェブの設定がみつかりませんと表示されます。

このドメインは過去にもさくらにあてたことありますが、小文字で反映されて、即ドメイン設定は反映されていました。

知っている方いましたら教えて下さい。
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 02:19:02.150
自己解決しました
大文字でも反映されるとのこと もうしばらくまちます まりこ
2016/02/20(土) 18:07:25.630
早漏すぎてふいた
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 19:17:14.380
s3.valueserver.jp
全く繋がらないんだが‥‥コンパネにも入れないんだが……
2016/02/24(水) 17:34:40.930
.
.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。

★ 謝礼は十分いたします ★ アメブロなどのサイト制作ができる方!! 

アメブロなどを使用してのサイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。

■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。

■サイト制作の仕様ベース…
アメーバブログで十分です。願わくばwordpressなどのブログ形式のサイトを希望します。
それに準ずるもので使い慣れたものがあれば別のものでも構いません。

■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!

■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。

■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。

※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。

井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.
.
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 20:37:42.100
a
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/19(土) 02:36:23.760
使ってはいけないFX業者

楽天FX:驚異のスプ1500pips!
YJFX:個人情報流出
外為どっとコム:市場と乖離したレート流し業務停止
2016/03/19(土) 14:16:35.970
XREAの50番台のつかってWP動かしてるんだけど、なんかカクカクするw
厨房が入居しちゃったんだろうか。。。
今までこんなことなかったんだけどなぁ。
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 09:08:33.980
うちでパソコンの面倒見ている企業のメール鯖のいくつかがxreaなんだが、
ここのメールアカウントからランサムウエア付きのメールが乱発されてるようだ
(社員のメールアドレスから他の社員のメールアドレスに届く)
1社だけとかなら単独でトロイでも食らったと思うのだが、複数社で発生してるから
xrea側でなんか食らったのではなかろうか
2016/03/25(金) 14:45:59.000
>>534
違う鯖勧めてあげて…
2016/03/25(金) 16:45:20.450
Document2ってのが流行ってるのか届いてた
>>534もだろうか
2016/03/26(土) 06:59:37.130
xrea以外のところでもいっぱい来てるよ
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 08:25:43.090
Document2はウチでも届きまくってる。
発信元IPはイランだった。

ウチはxrea鯖で運用しているメアドだけで、他社鯖で運用してるメアドでは
今のところDocument2は発生してないな。
539538
垢版 |
2016/03/26(土) 08:26:28.100
あ、正確にはxreaじゃなくてcoreserverだった
2016/03/26(土) 12:23:16.420
z.com ってどうなの?
2016/03/26(土) 15:12:58.130
>536
>>534もだろうか

そだよ、document2
ドメイン内のメールアドレスだけがターゲットで、ドメイン外には出ていないようなので
メール鯖から漏れたような気がしてならない
2016/03/26(土) 15:27:31.430
>>541
gmailでも届きまくってるからある意味安心していい
2016/03/26(土) 19:08:48.020
www.m16.coreserver.jpが今日の13時くらいから落ちてるぞー
公式Webのサーバー情報はOKになってるが、管理画面にもアクセスできん。今年二度目だ。もう引っ越すか。
544543
垢版 |
2016/03/26(土) 22:09:42.460
m16、20時に復旧した。休日にしては迅速な対応か…
いっそ、1日ぐらい落ちてくれればサクっと乗り換えられるんだがw
まあ、中の人乙。
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 14:02:35.970
俺はXSERVERの一番安いプランに乗り換えた。
月額たった数百円の違いでこんなに快適になるなら、もっと早く乗り換えるべきだった。

デジロ系のサポートは暗黙的に「文句あるならヨソに行けば?」っていう態度が
ミエミエすぎて腹が立つ。
2016/03/30(水) 13:26:02.940
>>545
なにがそんなに快適になったのかkwsk
2016/03/30(水) 21:29:58.650
最近CORESERVER激重だな
ブログ表示に20秒ぐらいかかる
もうエックスサーバーに引っ越そうかなぁ
2016/03/30(水) 21:49:52.630
core-m40-50番台だけど重くない?
2016/03/30(水) 22:02:33.590
dns障害かな?
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 12:17:52.700
11台って事はSWハブじゃね
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 12:16:47.040
XSERVERは評判最悪だからなぁ
http://www.server-search.jp/search2.php?id=309
これ読んだら借りる気しない
2016/04/06(水) 12:42:16.060
こういうレビューって不満ある人しか書きに来ないからね
判断が難しいね
2016/04/06(水) 15:51:24.360
このスレタイのサーバーとxserver両方使ったことあるけど、xserverは安定してるよ。サポートは使ったことないから分からん。
2016/04/08(金) 08:01:36.200
不満ある人の書き込みは有用だから歓迎
問題は無知で馬鹿の書き込み
2016/04/08(金) 10:40:45.590
>>553
それだけじゃなぁw
CORESERVERだって、安定してるときはずっと安定してんだよw
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 12:48:18.170
          安倍総理「私自身はTPP断固反対と言ったことは一回も、ただの一回もございません」

                          安倍晋三がなかなか退場しない理由

              安倍の年金投機による株上げのオコボレに預かろうと右往左往している
                      こんな連中があまりに多いため退場できない
                  https://twitter.com/to kaiama/status/718221870512754688



 差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果です。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることです。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

  日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。その後すべての政府の優先事項が変わるでしょう。
 新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。 



                   【重大告知】      テレビに注目      【左翼覚醒】


                       日本から始まる世界的株式市場の大暴落


   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

   非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
     テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
        彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。

Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。
557545
垢版 |
2016/04/08(金) 12:54:57.600
>>546
亀レススマソ。
俺はWordpressの利用だが、coreA使ってて2〜3月に激重になったので引っ越した。
X10プランでめちゃ軽くなって快適。サポートはまだ利用してないから未知数。
あとデジロ系はメール含めてしょっちゅういろいろやらかす上にサポートの対応が最悪だから
前から移転先を探していたというのもある。
558545
垢版 |
2016/04/08(金) 12:57:34.310
>>557
>2〜3月に激重になった

間違えた、2015年11月〜2016年1月だった。
年末年始の数日は特に酷かった記憶。
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 14:15:55.550
衣食住は無税だろ車は重税で潰れた
これでおわりか
2016/04/08(金) 22:06:23.370
DNSのレコードが消えていた。
なんだこれ。

サポートに問い合わせ中
2016/04/09(土) 00:16:33.910
>>560
最近ずっとWEBマスターツールで「このプロパティにアクセスできません。」とかなってたが
そのレスでピンと来て俺もそうなってたと今気づいた
なんでだ…
2016/04/09(土) 01:26:37.310
>>561
アクセスログ見てたら木曜日からパタッとアクセスがなくなってた。
2016/04/09(土) 16:34:00.700
設定ミスがあったみたいねDNS
2016/04/09(土) 19:52:54.250
valueserver落ちとる
コンパネにもアクセスできん…
2016/04/09(土) 22:26:42.420
>問題は無知で馬鹿の書き込み

例えば>>554のような
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 10:42:13.260
お前らのレス読んでるとこの鯖使うことが不安になった
んで死活監視サービス登録してここ数週間監視してる
5分おきチェックだが今の所問題なしだ
たまたまの当たり鯖だったのだろうか
確かめる術はない
2016/04/10(日) 11:43:42.030
>>566
昨日落ちてると書いたものです。
自分も死活監視してるけど、15分位で復活した。

なんだかんだでXREAの無料版有料版から借りつぎ10年以上借りてるけど、落ちるサーバーは頻繁に落ちる。落ちないサーバーは全く落ちない。
でもさすがに基本無料のXREA以外は落ちにくいのかな?という印象。

ちなみに昨日のサーバーで落ちたのは初めて。

気になるならサーバー監視のグラフ出てるから、しばらく見てみてサーバー引っ越すといいよ。
2016/04/10(日) 23:30:14.580
メールだけ使っててアカウントログインしてなかったから垢消えたわwww
連絡メールを普段見ないアドレスにしてたのが痛かったな
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 11:02:27.620
>>567
俺も10年以上借りてたけど、問題はDNS関連などVD全体・デジロ全体を巻き込む障害や問題がちょくちょくあること。
以前、WebマスターツールでしばらくDNSエラーが出続けたときにはまいった。
バリューサーバ改ざん事件のときの対応もクソだったし。
http://pc.cocorodesign.net/article/85750497.html
そういうわけでもう見切って乗り換えた。
570560
垢版 |
2016/04/12(火) 22:01:49.670
DNSが勝手に切り替わっていて、新しいDNSにレコードが入っていないから
見れなかったみたいだ。

で、自分は一日サイトを停止させてたのに気づいてすぐにレコードを登録しなおして
なんとか復旧した。

ところが、後日、VDの運用スタッフが勝手にDNSのレコードをVDのDNSにこちらに
ことわりもなく戻しやがった。

で、勝手に戻すだけでもアレなのに、戻したDNSにレコードがないのかサイトが
つながらない状態になっている。

なんだろうか、ここまで糞だったっけ。
2016/04/12(火) 22:04:35.420
VDの手違いで切り替えたDNSにレコードが入っていない

ユーザーが手作業でレコード登録して復旧

問い合わせメール

こちらに断りもなく勝手にDNSをロールバック

しかも、ロールバックした結果、つながらなくなるっていう・・
2016/04/13(水) 00:42:24.370
ここの有料鯖2つ借りてるんだが、ここ見てたら変えたくなってきた
2016/04/13(水) 04:15:28.830
まあ運がいい人と悪い人がいるってこった
俺はいいほうだったが、ただそれだけ。
2016/04/13(水) 04:34:26.660
俺は10年以上運が良かったけど、去年から超絶不運に見舞われて、色々と努力もしたけど、
結果として互いに相容れないという結論に達して10個以上借りてた鯖を全部引き払ったよw 今までそんな事無かったのにね。
50個くらいあったドメインは、面倒だったから全部諦めた。良いドメインも結構あったけどね。全部放流する事にした。

未だに捨てれないメアドの為に、1つだけ残してるけどね。
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/15(金) 13:43:19.020
>>574
俺と似てる状況だな。

ただドメインを諦めるってどういうことだ?
価値があるドメインなら移管すればいいだけじゃん。
2016/04/19(火) 02:58:54.130
使ってるCOREサーバーがスパムリストに登録されてるらしくて
DOCOMO宛のメールが届かないって言われて混乱中。
サーバーを変えるしかないのかな
2016/04/19(火) 12:40:47.810
>>576
サポートに電話してスパムサイトを消してもらえばよくね?
2016/04/19(火) 13:52:20.560
>>577
受取相手のメールサーバのスパムリストの話だから、時すでにお寿司
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 13:54:57.820
さっさとサーバー引っ越したほうが早いし確実だな
2016/04/19(火) 13:57:38.010
>>579
だが、えてして同じ価格帯のサーバーを選んでも、そこも早々にスパムリスト入りするというマーフィーの法則(なぜなら、原因元のスパムサイトも同様に引っ越すからw
2016/04/19(火) 14:55:09.200
自分のサイトがスパムサイトに認定されてたってオチだったりしてw
2016/04/20(水) 02:57:28.620
レンサバはメール鯖には使えないね
独自IPアドレス導入するしかないかな…(;・ω・)
2016/04/20(水) 09:12:09.420
レン鯖かどうかと独自IPアドレスかどうかは別問題じゃないのかね
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 14:47:00.190
>>583の言う通り。
2016/04/20(水) 15:46:09.540
無知でごめんなさい…(;・ω・)
2016/04/22(金) 23:38:07.110
cms.amのドメインノートンさんからウイルスサイトに認定されてて吹いたwww
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/30(土) 18:49:51.470
ドメイン売れてもそのポイントを半年以内で使わないと無くなる
アフィでポイント稼いでも半年で使わないとなくなる
せめて1年にしろよ 使いきれないだろ 詐欺会社が
2016/05/03(火) 11:38:20.220
軽いスクリプトを1日中動かしたいと思ってるのですが
CORESERVERだとCRONジョブが9個までなので
等間隔に実行するとしたら6分ごと、10分ごと、12分ごと、
のどれかということになるんでしょうか。

というか1時間以内に何回も動かして問題になるケースって実際あるんです?
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 19:50:57.110
1回に何秒動かすかが大事だろ
2016/05/03(火) 23:06:30.560
>>589
たしかに負荷率超えたらダメなのはわかります。当たり前です。
1時間に1回で3分以内なら良いので
2回なら半分の1分30秒までなら行けた、なんていわれたケースもありません。
負荷率と転送量なら守る自信あります。
そもそも1時間に同じこと何回もするのは違反だから負荷率転送量に関係なく撤去して退会ということも、まだ無いようです。
-----------
なぜ悩むかというと、ロリポップは5分ごとのcronが売りなんですよね。正々堂々とできます。
1年は使うものなので慎重に選びたい。
スレ違いなら謝罪
2016/05/04(水) 04:54:20.390
風と雨がしゅごいよぉ
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 05:01:15.930
朝4時頃になると毎日重くなる
同じサーバーで変な事してる奴がいるのかな
ちょっと運営に文句言ってみようか
2016/05/05(木) 01:06:19.470
>>591
うん…(;・ω・)
2016/05/05(木) 02:14:00.980
>>592
朝4時頃はログファイル作成時間らしく重いんだよなぁ
/public_html/log と /log
2016/05/06(金) 13:49:48.060
CoreServerの負荷率のptってどこまでが安全圏なの?
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/11(水) 04:43:38.840
>>594
昼の12時にやってやろうかクズニートw
2016/05/11(水) 05:23:20.190
>>596
朝方2〜3時間重いんだよなぁ
平均でも遅くなってるみたいなんだよ
サチコのクロールの統計情報見ると4月から重くなってるのがわかる
そろそろ引っ越し時かな・・・
2016/05/11(水) 22:49:42.400
この時間帯も重い
ワードプレスを使ったブログを表示するのに45秒もかかる・・・
2016/05/13(金) 00:28:33.290
テレホタイムじゃないのに…(;・ω・)
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 08:53:10.850
さっきVDのコンパネからドメイン更新しようとしたら重すぎてイラついた。

さらにその後、FTPでコアサーバ内のファイルをいじろうとしたら
これまた重すぎ遅すぎでタイムアウト頻発。

どうなってんだよこれ。
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 21:49:47.770
また糞重いどうなってんの。
2016/05/16(月) 22:13:41.820
どうかなってる
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 00:15:27.480
VALUE SERVER の お役立ちツール > アクセス統計・ログ を見ると、
「アカウントの負荷率(CPU)」とか「ドメイン毎の転送量」の左に「18)」みたいに数字がありますが、
これは、同じサーバ内の同居人での中での順位ですかね?


▼アカウントの負荷率(CPU)
  18) 651 pt - example.XX.valueserver.jp

▼ドメイン毎の転送量
  89) 56.35 M バイト - example1.jp
  206) 3.52 M バイト - example2.jp
  537) 1.12 M バイト - example.XX.valueserver.jp
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 09:21:16.210
そうです
気にする必要ありませんよ
605603
垢版 |
2016/05/19(木) 14:40:28.870
>>604
なるほど、順位でしたか
気にしないことにします
2016/05/19(木) 23:05:19.790
COREサーバーで、SSH接続のため「ホスト情報登録」をしたいのですが、
次のエラーが出て登録できません。
「DNSの逆引き不可能により登録できません。」

現在、ホスト情報の登録ってできますか?
しばらく待てば登録できるのでしょうか?
2016/05/20(金) 00:31:15.810
かなり前にも書いた気がするけど、数か月前からそれまでの設定じゃSSH接続できなくなってたけどな、バリュ鯖で
なんなんだろう
2016/05/20(金) 10:34:37.080
>>607
ありがとう
今朝、登録できました
2016/05/20(金) 19:26:25.620
夜になったら「ホスト情報登録」がまたできなくなったよ・・・
2016/05/20(金) 21:17:04.450
激重で自分のブログが表示できないんですけど・・・
2016/05/21(土) 04:14:25.380
…(;・ω・)ヒィィ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています