■mixhost
サービス事業サイト https://mixhost.jp
■料金
https://mixhost.jp/cloudhosting/price
■サポートサイト
https://support.mixhost.jp
■特徴
・全プランでSSDを採用し高いコスパを実現(月480円〜)
・日本初のLiteSpeed Webサーバー
・無料で使えるSSL証明書
などなど
2016年6月にサービスを開始したためか、Webで検索してもあまり実用的な情報を見かけません。(広告っぽい中身の無い紹介サイトばかり・・・)
使用者の方、検討中の方、意見交換にご利用ください。
探検
mixhostってどうよ? [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 14:00:34.0102名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 14:27:50.530 数週間使用してみての雑感を
・自動的にSSL証明書を発行・インストールしてくれるので楽チン
独自ドメインなどを追加してhttps://〜でアクセスするとSSL通信が可能。手軽で便利。
・コンパネがcPanel。海外鯖などで慣れている人には簡単操作が可能。ある程度自然な日本語になっている。
・Pingは平均して25ms前後。
・Ping値に比べてWebサイトの応答はかなり快適に感じる(個人差あるでしょうけど)
・料金について
上位プランに変更する際は差額分を上乗せして支払うだけ。
下位プランに下げる時は上位プランとの差額分を充当できる。ただし1年間だけ?
国内ではXREA、CORESERVER、VALUESERVER、さくらインターネット、ヘテムル、エックスサーバー
海外ではBLUEHOST、DREAMHOST、JUSTHOST、HostGator、Arvix
などを経験してきましたが、今の所mixhostのサーバ環境、速度、応答性などで抜きんでていると感じます。
・自動的にSSL証明書を発行・インストールしてくれるので楽チン
独自ドメインなどを追加してhttps://〜でアクセスするとSSL通信が可能。手軽で便利。
・コンパネがcPanel。海外鯖などで慣れている人には簡単操作が可能。ある程度自然な日本語になっている。
・Pingは平均して25ms前後。
・Ping値に比べてWebサイトの応答はかなり快適に感じる(個人差あるでしょうけど)
・料金について
上位プランに変更する際は差額分を上乗せして支払うだけ。
下位プランに下げる時は上位プランとの差額分を充当できる。ただし1年間だけ?
国内ではXREA、CORESERVER、VALUESERVER、さくらインターネット、ヘテムル、エックスサーバー
海外ではBLUEHOST、DREAMHOST、JUSTHOST、HostGator、Arvix
などを経験してきましたが、今の所mixhostのサーバ環境、速度、応答性などで抜きんでていると感じます。
2016/08/31(水) 23:02:36.300
ここでファイアバードの方が良いとかぼろ糞言われてますけど
ttps://tek2tech.com/mixhost-with-litespeed-tested/
リージョン日本だったら妥当なping値とかいらないから、
感覚で語ってるレスポンスを数値で示してよ
もしかしてペラHTML表示しての話だったりする?
ttps://tek2tech.com/mixhost-with-litespeed-tested/
リージョン日本だったら妥当なping値とかいらないから、
感覚で語ってるレスポンスを数値で示してよ
もしかしてペラHTML表示しての話だったりする?
4名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 09:37:12.550 データくれくれアフィクソ野郎が出てきたのでこのスレ終了〜
5名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/03(土) 18:57:33.9106名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/04(日) 16:55:30.500 あっという間にdat落ちしそうなスレだなw
7名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/14(水) 13:46:46.460 見てる人いる〜?
8名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/14(水) 14:19:13.330 他社との比較記事があったので参考にどうぞ
ttp://www.smartaleck.co.jp/rental-server/
ttp://www.smartaleck.co.jp/rental-server/
9名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/26(月) 18:06:15.400 【緊急】自衛隊内部で事件発生か!?
東海ア マ
北濱さんを殺害したのか? ニセモノよ! どこに遺体を埋めたんだ?
https://twitter.com/tok aiama/status/779592042154299392
君らが北濱さんを殺害して遺体を埋めるとすれば信太山演習場だろうな
https://twitter.com/tok aiama/status/779592576550567936
すぐにカマに引っかかってくれる、とても素直な性格だね
労せずして君たちが殺害犯であることがよく分かる
君たちの知能程度もよく分かる
君たちが消してしまった、北濱さんの自衛隊内イジメ記事への評論を見れば誰でも君たちが自衛隊員であることが分かる
https://twitter.com/tok aiama/status/779600074561073152
「信太山演習場に遺体を埋めた」と書いた直後に急に激しく反応してるね
友人の自衛官に頼んで信太山演習場内に掘り返し跡がないか調べてもらう予定だったが、
そこまで反応すると真実性が高そうだ
https://twitter.com/tok aiama/status/779602473660981248
とうとう北濱幹也のニセモノにブロックされてしまった
北濱さんの遺体を信太山演習場に埋めたと書いたら、もの凄い反応だった
https://twitter.com/tok aiama/status/779608668136284160
20時5分 無言の不審電話がかかってきた
たぶんニセ北濱グループだろうね
いよいよ襲ってくるのかな?
https://twitter.com/tok aiama/status/779637957649063937
東海ア マ
北濱さんを殺害したのか? ニセモノよ! どこに遺体を埋めたんだ?
https://twitter.com/tok aiama/status/779592042154299392
君らが北濱さんを殺害して遺体を埋めるとすれば信太山演習場だろうな
https://twitter.com/tok aiama/status/779592576550567936
すぐにカマに引っかかってくれる、とても素直な性格だね
労せずして君たちが殺害犯であることがよく分かる
君たちの知能程度もよく分かる
君たちが消してしまった、北濱さんの自衛隊内イジメ記事への評論を見れば誰でも君たちが自衛隊員であることが分かる
https://twitter.com/tok aiama/status/779600074561073152
「信太山演習場に遺体を埋めた」と書いた直後に急に激しく反応してるね
友人の自衛官に頼んで信太山演習場内に掘り返し跡がないか調べてもらう予定だったが、
そこまで反応すると真実性が高そうだ
https://twitter.com/tok aiama/status/779602473660981248
とうとう北濱幹也のニセモノにブロックされてしまった
北濱さんの遺体を信太山演習場に埋めたと書いたら、もの凄い反応だった
https://twitter.com/tok aiama/status/779608668136284160
20時5分 無言の不審電話がかかってきた
たぶんニセ北濱グループだろうね
いよいよ襲ってくるのかな?
https://twitter.com/tok aiama/status/779637957649063937
2016/09/28(水) 00:36:06.080
さっきフレンドサーバーでシェルログインしてRubyインストールしようとして出来なくて絶望したんだけど
ここはできんの?
一応SSHでシェルログイン出来るみたいだけど
ここはできんの?
一応SSHでシェルログイン出来るみたいだけど
11名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/28(水) 13:51:03.550 >>10
インストールできたよ(v2.2.5)
インストールできたよ(v2.2.5)
2016/09/28(水) 14:33:32.860
13名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/28(水) 14:38:39.23014名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/29(木) 09:47:28.960 30日無料なんだから試してみればええんでないの
2016/10/01(土) 01:38:22.640
rubyは確かにインストール出来たけどgemが通らん…
やはりopensslが必要だ…
やはりopensslが必要だ…
16名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 13:24:16.080 俺も試してみた
rubyとgemは確かにインストールできる
が、bundlerがインストールできないねえ
そういうのはVPSでやれってことかね
rubyとgemは確かにインストールできる
が、bundlerがインストールできないねえ
そういうのはVPSでやれってことかね
17名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/07(金) 09:34:59.190 Ruby関係は詳しくないんだが、
cPanelからRubyGemsをインストールできるようだけど
この方法ではダメなのかい?
cPanelからRubyGemsをインストールできるようだけど
この方法ではダメなのかい?
18名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/01(木) 15:29:24.490 mixhost
アダルトサイト対応ってトップページに書いてあるけど利用規約では「わいせつ」画像も文章も思いっきり禁止事項にされてる
第16条(禁止事項)
1. 利用者は、次の各号に該当する行為を行ってはなりません。
(オ) わいせつ、児童ポルノ、または児童虐待に当たる画像、文章等を送信または掲載する行為。
アダルトサイト対応ってトップページに書いてあるけど利用規約では「わいせつ」画像も文章も思いっきり禁止事項にされてる
第16条(禁止事項)
1. 利用者は、次の各号に該当する行為を行ってはなりません。
(オ) わいせつ、児童ポルノ、または児童虐待に当たる画像、文章等を送信または掲載する行為。
2016/12/03(土) 20:28:26.380
動画はOKってことだろ
2017/02/14(火) 10:41:47.890
これどこの鯖なんだろ?
2017/02/14(火) 10:53:58.680
日本ではさくらって書いてるブログがあった気がする。
2017/02/22(水) 15:04:33.710
個人でwebを運用するならいいけど、クライアントのwebを入れるのは躊躇する。
やっぱり日が浅いから心配。xserverになっちゃうんだよな。
やっぱり日が浅いから心配。xserverになっちゃうんだよな。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 20:03:28.210 障害発生中
mixhostを使ってると明示していたサイトがどこも落ちてるあたりかなり規模大きそう
mixhostを使ってると明示していたサイトがどこも落ちてるあたりかなり規模大きそう
2017/02/23(木) 20:25:36.750
エックスサーバーと迷ってこっちにした結果これですよ。
2017/02/23(木) 21:07:46.230
もう1時間以上落ちてる。
こりゃ困ったわ。Xサーバーに戻るか考えよう。
こりゃ困ったわ。Xサーバーに戻るか考えよう。
2017/02/23(木) 23:03:16.870
お〜っとやっぱり障害なんか。
突然アクセスできなくなったからもしやと思ったら・・・
30日の無料期間中だけど、こうなると移転はどうすっかな
突然アクセスできなくなったからもしやと思ったら・・・
30日の無料期間中だけど、こうなると移転はどうすっかな
2017/02/23(木) 23:15:36.230
3ヶ月無料延長らしい。
ま、これからの3ヶ月より、失った数時間をって気がしないでもないが。
次また、、じゃなければいいかって気になってきてる。
ま、これからの3ヶ月より、失った数時間をって気がしないでもないが。
次また、、じゃなければいいかって気になってきてる。
2017/02/23(木) 23:57:13.720
メールきてた。
無料期間中の俺は、さらに3ヶ月無料期間延長か。
A8のセルフバックの条件がWEB申込後30日以内の入金確認なんだが、これでは入金できんw
無料期間中の俺は、さらに3ヶ月無料期間延長か。
A8のセルフバックの条件がWEB申込後30日以内の入金確認なんだが、これでは入金できんw
29名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/24(金) 00:01:40.220 サーバーが復旧困難って凄いなw
データは無事でサーバー移行自体は出来たってのは高評価だけど
データは無事でサーバー移行自体は出来たってのは高評価だけど
2017/02/24(金) 07:08:13.980
MixHost が低コストで提供できる理由()
31名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/24(金) 09:45:46.140 サーバー障害情報アップさせてないよね?
2017/02/24(金) 12:08:44.890
Twitterでしか見えないな
契約してない人向けに障害ページがないのがクソ
契約してない人向けに障害ページがないのがクソ
33名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/24(金) 13:21:53.830 結構おちますよね、mixhost。移動予定のサイトはちょっと様子見したほうがいいのかな?今、3番本契約、4番お試しで使っているんですけど、昨日は4番落ちていたし、夜中作業中どっとも結構落ちるので心配
34名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/24(金) 16:30:15.880 mixhostは昨日落ちて復旧まで数時間
鯖の移転までなったし
夜中もブツブツ落ちるから使い物にならんよ
鯖の移転までなったし
夜中もブツブツ落ちるから使い物にならんよ
2017/02/24(金) 17:07:24.900
アフィリンクがガチガチのお薦め記事を書いたアフィブロガーは謝罪したらどうだ?
こういう時に人間性が分かるな
こういう時に人間性が分かるな
2017/02/24(金) 18:16:21.870
2017/02/24(金) 21:46:14.360
エックスサーバーじゃね。
SSLと速さと安さの評判からして。
SSLと速さと安さの評判からして。
38名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 07:28:02.450 mixhostの住所って、レンタルオフィスですよね?
2017/02/25(土) 19:46:56.830
登録先が大阪のレンタルオフィスだし資本金は少ないしで怖いよね
2017/02/26(日) 15:04:02.890
2017/02/26(日) 15:05:14.330
ごめんTwitterに全部書いてあったわ・・・
しかし何のメールも来ていないんだが・・・
しかし何のメールも来ていないんだが・・・
2017/02/26(日) 15:24:38.150
3番が大障害
4番が夜中にブツブツ落ちる
1と2は契約してないから知らん
4番が夜中にブツブツ落ちる
1と2は契約してないから知らん
2017/02/26(日) 18:08:29.380
3番障害で4番移動になったという二段オチ。
三段目ある?
三段目ある?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/28(火) 00:31:11.900 乗り換え検討してたからここのサーバ稼働のダウンタイム計測してたけど、毎日数分程度絶対落ちてるんだよな
安かろう悪かろうだなやっぱ
安かろう悪かろうだなやっぱ
2017/02/28(火) 02:46:19.060
それほど安くもないんだよなぁ
2017/02/28(火) 19:39:52.490
ここにしようか迷ってるんですが、復旧しましたか?
サービス開始して日が浅いのでまだわからないですかね
サービス開始して日が浅いのでまだわからないですかね
47resumi
2017/03/02(木) 17:35:30.00048名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 18:05:42.950 >>46 元のサーバーはハードディスクの破損。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 18:42:15.500 >>48
そんなことがあるんですね。今後は問題なく稼働してくれればいいですけどね。
そんなことがあるんですね。今後は問題なく稼働してくれればいいですけどね。
2017/03/02(木) 19:09:05.170
SSDじゃなかったの?
51名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 01:29:13.050 確かにwワロタ
2017/03/04(土) 08:32:05.010
今メール来てたけど今朝方何かあったみたい
[作業日時] 2017/03/05 AM5:00頃〜AM8:00頃
[対象サーバー]jp4.mixhost.jp
[作業内容]サーバーの安定性向上の為のメンテナンスを行います。
[お客様への影響]5分程度接続ができない状態が発生いたします。
[作業日時] 2017/03/05 AM5:00頃〜AM8:00頃
[対象サーバー]jp4.mixhost.jp
[作業内容]サーバーの安定性向上の為のメンテナンスを行います。
[お客様への影響]5分程度接続ができない状態が発生いたします。
2017/03/05(日) 11:52:41.030
今現在でjp1はUpTime 50 Days となっているんだが
断続的にコンマ何秒か落ちる事があるような気がするんだけど
50 Daysと出ているからなぁ
自宅のルータの調子が悪いんだろうか
断続的にコンマ何秒か落ちる事があるような気がするんだけど
50 Daysと出ているからなぁ
自宅のルータの調子が悪いんだろうか
54名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/05(日) 23:38:54.790 マジでここにしようかと思ってるけど、安定して稼働してくれるだろうか
2017/03/05(日) 23:43:19.200
安定稼働なんて求めてるなら他所にしな
56resumi
2017/03/06(月) 16:37:10.92057名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 18:57:21.720 jp1サーバ盛大に落ちてるな・・・
Webサイトが閲覧できない上にcPanelもアクセスすらできないっていうね・・・
Webサイトが閲覧できない上にcPanelもアクセスすらできないっていうね・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/11(土) 21:30:17.450 えーそうなん?
59名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 13:00:38.140 もう復旧してるよ
60名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 20:12:48.620 レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk
9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk
9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
2017/03/13(月) 13:11:08.510
mixhostのサイトに稼働率99.99%って書いてあるだろ?
落ちるわけないだろ?
それともサイトに嘘書いてるわけ?
落ちるわけないだろ?
それともサイトに嘘書いてるわけ?
2017/03/13(月) 21:20:54.060
必死だな
2017/03/13(月) 21:45:47.050
mixhostなら0.01%が頻発する奇跡を体験できる。
2017/03/15(水) 10:59:51.660
ネームサーバー増設きたな
2017/03/15(水) 12:35:09.270
稼働率99.99%(ネームサーバ含む)と邪測してしまうw
66名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 18:07:42.930 1日 5分=300秒ダウンしたとする。1日は24h = 1440m = 86400秒
300s / 86400s = 0.0034‥‥‥ つまり稼働率は99.99%
毎日5分程度ダウンしても99.99%の稼働率で嘘はついてないってことだよね?
300s / 86400s = 0.0034‥‥‥ つまり稼働率は99.99%
毎日5分程度ダウンしても99.99%の稼働率で嘘はついてないってことだよね?
67名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 06:57:44.200 86400*0.01%=8.64じゃないの???
68resumi
2017/03/16(木) 23:34:10.24069名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 19:07:15.200 >>67
んだな
んだな
70名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/27(月) 02:52:26.450 便りが無いのは元気な証拠?
2017/03/30(木) 03:38:42.840
また止まったのかよ。もうダメかもしれんな。
2017/03/30(木) 08:23:19.780
深夜だからセーフセーフ
2017/03/30(木) 12:26:14.490
流石にdos攻撃食らったらしょうがない
今回同じp4でも落ちた所と落ちなかった所あるのかな?
自分の環境ではサーバー監視からの通知が無かった
今回同じp4でも落ちた所と落ちなかった所あるのかな?
自分の環境ではサーバー監視からの通知が無かった
2017/04/09(日) 22:09:46.080
ここに変えてからアドセンスの収益減った人いる?
速度環境は良くなったがクリック率が目に見えて落ちた。検索順位は上がってるので
たまたまなんだろうかモヤモヤする。
速度環境は良くなったがクリック率が目に見えて落ちた。検索順位は上がってるので
たまたまなんだろうかモヤモヤする。
2017/04/09(日) 23:00:30.370
さすがに八つ当たりだろう
2017/04/10(月) 02:11:42.960
ただ単に4月だからだよ
2017/04/10(月) 04:16:39.310
さすがに釣りでしょ
2017/04/12(水) 07:29:23.810
jp5に入って数日だけどそんなに不安定感はないな。
79名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/13(木) 10:14:59.770 もう5番まで来たのか
サーバ1台に何アカウント入っているんだろね
サーバ1台に何アカウント入っているんだろね
2017/04/13(木) 23:01:43.360
cPanelのポート番号から逆算できないかね…
2017/04/14(金) 01:08:44.610
6番まであるよ
2017/04/14(金) 08:44:04.100
サーバーの稼働状況見たらjp8まであるね。
83名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/14(金) 13:56:22.280 うお本当だ
一気に増えた感じがするな
一気に増えた感じがするな
84名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/14(金) 14:05:15.560 なんJ民のお絵かきを潰せ
なんj民を寄付詐欺で
騙した悪質な男だアフィカスだ
凍結の基準詳しくは↓のリンクに記載
http://twitter-study.jp/112.html
報告一連の流れ
まず捨て垢を作る
↓
虫眼鏡マークのアイコンからユーザーが検索出来るので
なんJ民のお絵かき(@yakiunooniityan)のプロフィールを開く
↓
歯車のアイコンから報告を選択
↓
不適切、または攻撃的な内容を含んでいるを選択
↓
無礼、または侮辱的な行為をしているを選択
以下別のアカウントで繰り返す
これ繰り返していって潰すで〜
なんj民を寄付詐欺で
騙した悪質な男だアフィカスだ
凍結の基準詳しくは↓のリンクに記載
http://twitter-study.jp/112.html
報告一連の流れ
まず捨て垢を作る
↓
虫眼鏡マークのアイコンからユーザーが検索出来るので
なんJ民のお絵かき(@yakiunooniityan)のプロフィールを開く
↓
歯車のアイコンから報告を選択
↓
不適切、または攻撃的な内容を含んでいるを選択
↓
無礼、または侮辱的な行為をしているを選択
以下別のアカウントで繰り返す
これ繰り返していって潰すで〜
85名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/14(金) 14:05:52.150 いいサーバーやんけ
86名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/14(金) 14:06:32.120 >>82
ほんまやんけ
ほんまやんけ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/15(土) 19:31:52.9802017/05/01(月) 13:20:48.620
人が増えるだけ重くなるよー
2017/05/02(火) 11:08:08.330
人が減るだけ潰れやすくなるよー
2017/05/02(火) 23:14:00.020
今のところすげー快調だな
xserverかれ引っ越ししたよ
xserverかれ引っ越ししたよ
2017/05/17(水) 21:06:15.450
しばらく安定してたと思ったらp4サーバーでSSL関連でやらかしたのな…
p3サーバ大規模障害→移転先のp4でSSL障害のコンボ食らっちまった
対応早いのはさすがだけど
p3サーバ大規模障害→移転先のp4でSSL障害のコンボ食らっちまった
対応早いのはさすがだけど
2017/05/18(木) 07:09:10.900
p5は今のところ大丈夫そうだけど…p4組呪われてるのか?
2017/05/18(木) 10:14:59.520
公式Twitterで4の人に鯖移動も承るといった返信してたね
2017/06/02(金) 12:26:51.430
p2がDOS食らって障害発生
対応の速さは流石
対応の速さは流石
2017/06/09(金) 04:03:33.030
a
96名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/14(水) 04:06:41.430 結局現時点ではどうなんだよ?移転しても大丈夫なのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/14(水) 04:17:58.850 で、結局現時点ではどうなんだよ?
移転してきても大丈夫なのか?
移転してきても大丈夫なのか?
2017/06/14(水) 09:21:17.490
せっかちはハゲるぞ
99名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/14(水) 13:13:08.080 余計な揚げ足取りしなくていいから
2017/06/14(水) 14:15:32.380
ああ、もうハゲてたか
101名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/14(水) 17:00:26.870 2chのこういうゴミレスってほんといらないよね
2017/06/15(木) 16:32:54.720
頭髪に関する劣等感を匿名掲示板で出して何の意味があるんだろうな
ハゲ散らかしてもゴミにしかならん
ハゲ散らかしてもゴミにしかならん
2017/06/15(木) 16:47:13.250
>>97
大丈夫だよハゲ
大丈夫だよハゲ
2017/06/15(木) 17:23:34.810
案ずるより産むが易し
いらんことばかり考えるからハゲる
いらんことばかり考えるからハゲる
105名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/22(木) 10:07:09.970 同時接続数少なすぎて全然使えねえなここ
2017/06/22(木) 15:44:44.730
そんなに少ないのか?
2017/06/22(木) 16:52:53.830
>>105
何人くらいまで行けるの?
何人くらいまで行けるの?
108名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/12(水) 16:28:30.030 過疎ってことは何もトラブルがないのか?
2017/07/12(水) 16:43:57.040
たまに障害があるけど数時間で復旧してる印象
特にレンタルサーバーは語ることもないしな
特にレンタルサーバーは語ることもないしな
2017/08/18(金) 01:24:57.070
たまに数時間止まってるってやばいな
2017/08/18(金) 02:07:34.170
宇宙的規模で見れば一瞬にも満たないから大丈夫。
2017/08/25(金) 13:26:22.380
また障害発生
2017/08/25(金) 18:43:45.390
今日は日本中で障害発生してたからセーフ
114名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/06(水) 10:32:18.830 jp13落ちてるわ
お試し中で良かった
クソサーバ乙
お試し中で良かった
クソサーバ乙
115名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/11(月) 11:02:16.390 jp1で契約した俺様
ド安定してて申し訳ないな
ド安定してて申し訳ないな
2017/09/15(金) 01:57:42.100
エックスサーバーもhttp/2始めたし、優位性がゆらいじゃうね。
2017/09/17(日) 00:28:27.650
jp5だが22時以降の遅さがヤバイ
2017/09/18(月) 14:19:50.930
サーバーによって違うのか、ハズレ引くの怖いな
2017/09/20(水) 01:04:57.550
遅い時間帯のjp5より海外の安VPS(2.99ユーロ/月)のほうが応答早いの笑えない
120名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/21(木) 17:10:30.380 また障害起きてないかコレ
121名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/21(木) 17:39:23.7602017/10/02(月) 05:58:22.970
【IT】AlibabaがMySQL代替系MariaDBへの2700万ドルの投資をリード、クラウド事業に本腰
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1506778568/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1506778568/
2017/10/17(火) 15:44:27.310
Let's Encryptをインストールすると数時間から2〜3日後までにCpanelの証明書に勝手に切り替わってしまう。
サポートに聞いたら何日か経ってから「持ち込みのSSLはサポート外」って返事が来た。
ちなみにjp5
サポートに聞いたら何日か経ってから「持ち込みのSSLはサポート外」って返事が来た。
ちなみにjp5
2017/10/17(火) 18:49:55.110
2017/10/17(火) 21:03:18.870
2017/10/17(火) 22:53:34.680
>>124
試してみたら約1時間後にwww付きで指定してあったコモンネーム以外が自動的にCpanel証明書に置き換わって、www付きのコモンネームは何も証明書が適用されなくなってサイトの閲覧が出来なくなりました。
試してみたら約1時間後にwww付きで指定してあったコモンネーム以外が自動的にCpanel証明書に置き換わって、www付きのコモンネームは何も証明書が適用されなくなってサイトの閲覧が出来なくなりました。
2017/10/17(火) 23:03:27.770
その状態でもう一度Let's Encryptの証明書を入れるんだ
2017/10/17(火) 23:18:46.340
2017/10/18(水) 19:50:05.180
要するにAutoSSLバッチが走る時点でIncludeされてるドメインで
AutoSSLで入れた証明書じゃない場合に、AutoSSLが勝手に更新しちゃうんだね
だからExcludeしてから入れろということになるのか
今契約してる海外鯖よりバッチ回す頻度が高いように見受けられる
AutoSSLで入れた証明書じゃない場合に、AutoSSLが勝手に更新しちゃうんだね
だからExcludeしてから入れろということになるのか
今契約してる海外鯖よりバッチ回す頻度が高いように見受けられる
2017/10/18(水) 21:29:13.120
>>129
128ですけど、今のところ切り替わっていないので順調です。
どうもAutoSSLあたりに何かあるみたいです。
別のドメインにコモドのSSLをインストールしてありますがこれは「Domain Validated」と表示されていて問題なし。
Let'sEncryptをインストールすると「AutoSSL Domain Validated」と表示されていて勝手に置き換わる現象が発生するようです。
128ですけど、今のところ切り替わっていないので順調です。
どうもAutoSSLあたりに何かあるみたいです。
別のドメインにコモドのSSLをインストールしてありますがこれは「Domain Validated」と表示されていて問題なし。
Let'sEncryptをインストールすると「AutoSSL Domain Validated」と表示されていて勝手に置き換わる現象が発生するようです。
2017/10/24(火) 01:22:18.550
jp2だけど、SSL/TLS StatusとSSL/TLSウィザードが表示されない
サーバ番号で違うの?
サーバ番号で違うの?
2017/11/03(金) 16:59:27.520
jp10 DDoS攻撃で早朝からダウン中
An Incident Update Has Been Posted
jp10サーバーの外部からのDDoS攻撃による障害につきまして、弊社で引き続きフィルタリングを含む対応を行なっておりますが、規模が非常に大きく引き続き障害が継続している状況です。
早期の復旧を希望されるお客様につきましては、jp15サーバーへのマイグレーションを承っておりますので、お申し付けくださいませ。
この攻撃により、お客様のデータへの不正アクセスや、データの破損等はございませんので、ご安心いただけますと幸いです。
この度は長時間に渡りご迷惑をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げます。
Nov 3, 13:27 JST
Previous Updates
Update
jp10サーバーのDDoS攻撃によるアクセス障害につきまして、弊社にて引き続き対応を行なっておりますが、規模が大きく対応にお時間をいただいている状況です。
お急ぎのお客様につきましては、別サーバーにマイグレーションを行うことにより復旧させることが可能ですので、お申し付けいただけますと幸いです。
この度は長時間に渡りご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 11:24 JST
Update
jp10サーバーのDDoS攻撃による障害につきまして、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
現在、エンジニアが対応を行なっておりますが、DDoS攻撃の規模が大きく対応にお時間をいただいている状況です。
長時間に渡りご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 08:40 JST
Investigating
現在DDoS攻撃によりアクセス障害が発生しており、弊社のエンジニアが調査を行っております。
新たな情報が入り次第、すぐに状況をご報告いたします。
ご利用中のお客様にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 04:42 JST
An Incident Update Has Been Posted
jp10サーバーの外部からのDDoS攻撃による障害につきまして、弊社で引き続きフィルタリングを含む対応を行なっておりますが、規模が非常に大きく引き続き障害が継続している状況です。
早期の復旧を希望されるお客様につきましては、jp15サーバーへのマイグレーションを承っておりますので、お申し付けくださいませ。
この攻撃により、お客様のデータへの不正アクセスや、データの破損等はございませんので、ご安心いただけますと幸いです。
この度は長時間に渡りご迷惑をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げます。
Nov 3, 13:27 JST
Previous Updates
Update
jp10サーバーのDDoS攻撃によるアクセス障害につきまして、弊社にて引き続き対応を行なっておりますが、規模が大きく対応にお時間をいただいている状況です。
お急ぎのお客様につきましては、別サーバーにマイグレーションを行うことにより復旧させることが可能ですので、お申し付けいただけますと幸いです。
この度は長時間に渡りご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 11:24 JST
Update
jp10サーバーのDDoS攻撃による障害につきまして、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
現在、エンジニアが対応を行なっておりますが、DDoS攻撃の規模が大きく対応にお時間をいただいている状況です。
長時間に渡りご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 08:40 JST
Investigating
現在DDoS攻撃によりアクセス障害が発生しており、弊社のエンジニアが調査を行っております。
新たな情報が入り次第、すぐに状況をご報告いたします。
ご利用中のお客様にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 04:42 JST
2017/11/03(金) 17:45:31.270
マイグレーション先のjp15もDDos被害
Investigating
外部からのDDoS攻撃により、アクセス障害が発生しております。
現在弊社のエンジニアが調査及び復旧作業を行なっております。
ご利用中のお客様にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 17:41 JST
一方jp10は
An Incident Update Has Been Posted
jp10サーバーの外部からのDDoS攻撃につきまして、現在も大規模なものが継続しており復旧に時間を要しております。
また、jp15サーバーへのマイグレーションにつきましては、jp15サーバーに対してもDDoS攻撃が発生しておりますので、一旦中止させていただきます。
ご利用中のお客様には長時間に渡りご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 17:42 JST
Investigating
外部からのDDoS攻撃により、アクセス障害が発生しております。
現在弊社のエンジニアが調査及び復旧作業を行なっております。
ご利用中のお客様にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 17:41 JST
一方jp10は
An Incident Update Has Been Posted
jp10サーバーの外部からのDDoS攻撃につきまして、現在も大規模なものが継続しており復旧に時間を要しております。
また、jp15サーバーへのマイグレーションにつきましては、jp15サーバーに対してもDDoS攻撃が発生しておりますので、一旦中止させていただきます。
ご利用中のお客様には長時間に渡りご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 17:42 JST
2017/11/03(金) 20:51:50.090
(いつの間にかjp15まで出来てることに驚き)
2017/11/03(金) 23:27:21.920
そんな人増えてるのか…
2017/11/03(金) 23:27:39.650
jp10からjp15にマイグレーションしたユーザーがDDoSのターゲットなんだろ
2017/11/03(金) 23:58:41.150
An Incident Update Has Been Posted
jp15サーバーの外部からのDDoS攻撃につきまして、長時間に渡りアクセス不能となっておりますことをお詫び申し上げます。
現在も継続して大規模な攻撃を受けており、弊社のエンジニアが対応を行なっております。
復旧を急がれるお客様につきましては、急遽新しいサーバーを準備いたしました。
ご希望のお客様はお問い合わせいただけますと幸いです。
ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 19:41 JST
だから今度はサーバー番号を明かしていないのかな?
jp10 jp15のユーザーとmixの中の人気の毒だね
jp15サーバーの外部からのDDoS攻撃につきまして、長時間に渡りアクセス不能となっておりますことをお詫び申し上げます。
現在も継続して大規模な攻撃を受けており、弊社のエンジニアが対応を行なっております。
復旧を急がれるお客様につきましては、急遽新しいサーバーを準備いたしました。
ご希望のお客様はお問い合わせいただけますと幸いです。
ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 19:41 JST
だから今度はサーバー番号を明かしていないのかな?
jp10 jp15のユーザーとmixの中の人気の毒だね
2017/11/04(土) 00:03:55.150
他のレンサバ会社も被害を受けてるようだから、業界全体でなんとか対応を考えなければいけないかもしれんね
139名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/21(火) 10:25:56.380 土曜の昼にWordPressのサムネイル再生成と削除を一括にするプラグインで処理したらCPU制限にかかった
Your site has been limited within the past 24 hours
CPU resources were limited for your site
ちなみにエコノミープランで自分のサイトは元々アクセス1日5000くらい
24時間制限どころか、火曜の現在も制限されてサイトのトップページ表示させるのに30秒かかる
サイト更新情報から来る人がほとんどだったから更新してない現在アクセスはもう1日10人くらいしかいない
だけどいまだにCPU使用量100%と出てる
原因となったプラグインは削除、その他も停止させてる
メールしか問い合わせできないからしたけどいまだに返事無し
どうしたらいいのか…
Your site has been limited within the past 24 hours
CPU resources were limited for your site
ちなみにエコノミープランで自分のサイトは元々アクセス1日5000くらい
24時間制限どころか、火曜の現在も制限されてサイトのトップページ表示させるのに30秒かかる
サイト更新情報から来る人がほとんどだったから更新してない現在アクセスはもう1日10人くらいしかいない
だけどいまだにCPU使用量100%と出てる
原因となったプラグインは削除、その他も停止させてる
メールしか問い合わせできないからしたけどいまだに返事無し
どうしたらいいのか…
140名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/22(水) 17:27:27.180 昨日のもんだけど
あれから午後にメールが来て24時間待ってようやく今日の夕方にCPU制限解除された
そしていくつかプラグイン削除して最低限の環境で前と同じ作業再開したらまたすぐCPU使用量100%に達してCPU制限スタート
なにこのサーバー…
いつになったらサイト運営再開できるのか…
あれから午後にメールが来て24時間待ってようやく今日の夕方にCPU制限解除された
そしていくつかプラグイン削除して最低限の環境で前と同じ作業再開したらまたすぐCPU使用量100%に達してCPU制限スタート
なにこのサーバー…
いつになったらサイト運営再開できるのか…
2017/11/22(水) 20:58:43.580
p5だけど最近異様に重い気がする…
特にサイトは変更してないのにページ遷移が遅くなってる
特にサイトは変更してないのにページ遷移が遅くなってる
2017/11/22(水) 23:10:26.640
ユーザーは増えたはいいが、設備投資が追いついてない感じかな
2017/11/23(木) 01:10:33.570
早く他へ移って軽くしてくれ
144名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/23(木) 18:59:02.190 CPU制限のもんだけど
今日またCPU制限解除を待つ為、サイト全くいじらず完全放置で待って
CPU使用量1ケタ台くらいキープさせてたけど昼に何故か一瞬CPU使用量100%超えてたときがあったみたいで
また24時間のCPU制限再開してた…
もうどうしていいか全くわからん
プラグインだって停止させてるのに
今日またCPU制限解除を待つ為、サイト全くいじらず完全放置で待って
CPU使用量1ケタ台くらいキープさせてたけど昼に何故か一瞬CPU使用量100%超えてたときがあったみたいで
また24時間のCPU制限再開してた…
もうどうしていいか全くわからん
プラグインだって停止させてるのに
2017/11/23(木) 21:36:10.310
146名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 07:05:24.470 ネット上を見ると「恋をした」とか「最強のサーバー」とかあるけど、
実際はどうなの?
実際はどうなの?
147名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/24(金) 11:41:36.2802017/11/24(金) 22:43:38.900
jp5でPageSpeed Insightsしたら応答5秒……
とりあえず、フランスの安VPSに退避させる。
今はletsencryptもドキュメント揃ってるし、そろそろお別れかもしれない。
とりあえず、フランスの安VPSに退避させる。
今はletsencryptもドキュメント揃ってるし、そろそろお別れかもしれない。
2017/11/25(土) 14:06:24.200
何でそんな遅いのん?
2017/11/26(日) 21:54:09.560
2017/12/05(火) 10:15:12.130
値上げとエコノミー停止きたね
2017/12/05(火) 12:05:35.040
>>139の件が関係してそう
153名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 06:53:39.080 うーん値上げかあ。それでも安いがやはりそうなっていくよなあ。
引っ越しも最初は5000円だったし最初にいろいろやっといてよかった。
引っ越しも最初は5000円だったし最初にいろいろやっといてよかった。
2017/12/06(水) 18:31:55.870
自分には同じ値段でスペックアップになってるからOK。
でもこれでユーザー増えるのかな。
でもこれでユーザー増えるのかな。
2017/12/06(水) 21:02:45.480
> でもこれでユーザー増えるのかな。
だろうね
ただ行き当たりばったりの値上がり感は否めないので、
ちゃんと計画しながら収容人数などを考えてんのかなと不安にはなる
だろうね
ただ行き当たりばったりの値上がり感は否めないので、
ちゃんと計画しながら収容人数などを考えてんのかなと不安にはなる
2017/12/07(木) 00:23:51.960
今日重すぎる
データベース接続エラーが頻発してる
データベース接続エラーが頻発してる
2017/12/10(日) 13:53:52.710
わいひらのブログ読んだら進化してたみたいだな
158名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 10:04:30.080 値上げしたしVPSに草g入れたほうが全然いいな
お前らもこんな糞鯖使ってないでVPS覚えたほうがいいぞ
お前らもこんな糞鯖使ってないでVPS覚えたほうがいいぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 15:19:59.910 わいひらの記事見たら1月の書き込みじゃねえか
情報おっそ
情報おっそ
2017/12/19(火) 00:25:35.370
161オナニスト ◆MRmxpjiK.2
2017/12/24(日) 01:46:11.040 安くてアダルトここも重いのかよ・・・
ドリームホストゴミだったし
ホストゲータ 借りてるけど使ってないし 重い
FUTOKA 借りたけど いまいちこれといったものがないし 値上げしたし
アダルト1000円以内で月回したいわ
ドリームホストゴミだったし
ホストゲータ 借りてるけど使ってないし 重い
FUTOKA 借りたけど いまいちこれといったものがないし 値上げしたし
アダルト1000円以内で月回したいわ
2017/12/24(日) 14:28:36.680
画像を徹底的に軽くしろよ
2017/12/26(火) 23:23:35.300
>>162
画像使ってないよ
画像使ってないよ
2017/12/26(火) 23:42:33.830
まさかの小説?(笑)
2017/12/31(日) 22:54:44.890
>>164
うん テキストサイト
うん テキストサイト
2018/01/04(木) 04:17:06.200
エックスサーバーからこっちに引っ越したけど
CPU状況見ると数時間おきに底まで下落してる。
これって障害だよな?
全然安定しねえな 金返せよゴミが
CPU状況見ると数時間おきに底まで下落してる。
これって障害だよな?
全然安定しねえな 金返せよゴミが
2018/01/04(木) 19:00:03.070
何故今移行してしまったのか
2018/01/05(金) 01:00:55.050
アダルトだからじゃ?
2018/01/05(金) 02:08:38.720
エックスが重いからですわ
おとなしくwpxクラウドにしとけばよかた
高いけど
おとなしくwpxクラウドにしとけばよかた
高いけど
2018/01/05(金) 20:25:42.890
> エックスが重いからですわ
アクセスどんだけあんの?
アクセスどんだけあんの?
2018/01/05(金) 20:32:18.580
2018/01/06(土) 15:25:47.890
1日多くても1万PV程度
だけど1サーバーにワードプレス15個ぐらい設置してる
ワードプレス数減らした方がいいかね・・・
だけど1サーバーにワードプレス15個ぐらい設置してる
ワードプレス数減らした方がいいかね・・・
2018/01/06(土) 19:24:34.900
さすがに多すぎるwww
転送量よりCPU使用率の方が問題になりがちだから
転送量よりCPU使用率の方が問題になりがちだから
2018/01/07(日) 05:03:10.870
>>173
トータルで1万PVならcpu使用率はwordpressの数が多くても少なくても関係無いんじゃないの?
トータルで1万PVならcpu使用率はwordpressの数が多くても少なくても関係無いんじゃないの?
2018/01/07(日) 12:47:55.730
俺も詳しくないからなんとも言えないけど、
一個のワードプレスを動かすより15個のワードプレスを同時に動かす方が
当然サーバーにとっては負担が大きいんじゃね?
それぞれにプラグインも導入してるんだから尚更
>大量に使っていたWordPressはすべて廃止し、
>僕の猛勉強の末に、独自の動的ページとして生まれ変わりました。
>その結果として、サーバーのCPU負荷は50分の1にまで減らすことができました。
ttps://plan-ltd.co.jp/plog/259
とある
80個ほど同時に運営していたそうだ
独自ドメイン代もあるだろうし、2個3個程度に絞った方がいいんでね?
それこそ大してアクセスを稼いでないのは無料ブログでかまへんでしょ
一個のワードプレスを動かすより15個のワードプレスを同時に動かす方が
当然サーバーにとっては負担が大きいんじゃね?
それぞれにプラグインも導入してるんだから尚更
>大量に使っていたWordPressはすべて廃止し、
>僕の猛勉強の末に、独自の動的ページとして生まれ変わりました。
>その結果として、サーバーのCPU負荷は50分の1にまで減らすことができました。
ttps://plan-ltd.co.jp/plog/259
とある
80個ほど同時に運営していたそうだ
独自ドメイン代もあるだろうし、2個3個程度に絞った方がいいんでね?
それこそ大してアクセスを稼いでないのは無料ブログでかまへんでしょ
2018/01/07(日) 12:51:42.320
転送量は無制限とあるけど、CPU無制限とは書かれてないからな
2018/01/07(日) 13:30:17.470
そういやサブドメインを無料でくれるんだっけ?ここ
2018/01/07(日) 14:51:48.100
確かミックスホストは共用サーバーだけど
一人あたりに割り当てられてるリソースって限られてるんだよね?
だから他のユーザーの影響もウケづらい訳だけども
逆に考えると一人で使える余力も知れてるんだと思われ
一人あたりに割り当てられてるリソースって限られてるんだよね?
だから他のユーザーの影響もウケづらい訳だけども
逆に考えると一人で使える余力も知れてるんだと思われ
2018/01/07(日) 16:06:20.690
2018/01/07(日) 16:29:17.690
さすがに画像なしで一日1万PV程度でヒーヒー言ってるようなら、
それこそmixhostはもっと叩かれてるわな
だから普通に複数のワードプレスを立ち上げてるのが原因なんじゃね?
それこそmixhostはもっと叩かれてるわな
だから普通に複数のワードプレスを立ち上げてるのが原因なんじゃね?
2018/01/07(日) 18:02:20.530
なるほどです
PV少ないとこは潰すことにしますわ
ついでにアマゾンのcloud front 使ってみようかと思ふ。
PV少ないとこは潰すことにしますわ
ついでにアマゾンのcloud front 使ってみようかと思ふ。
2018/01/07(日) 18:25:59.850
>>180
PV皆無ならいくつWP入れてようがCPU負荷はないぞ
PV皆無ならいくつWP入れてようがCPU負荷はないぞ
2018/01/10(水) 12:21:54.560
wordpressの管理画面が重すぎる
特に本文に60kB程度の画像でも挿入の度に15秒以上かかるの辛い…
アップロード含めたら1分近くかかる…
特に本文に60kB程度の画像でも挿入の度に15秒以上かかるの辛い…
アップロード含めたら1分近くかかる…
2018/01/19(金) 21:36:21.910
> だけど1サーバーにワードプレス15個ぐらい設置してる
> ワードプレス数減らした方がいいかね・・・
負荷は改善されたのかね?
> ワードプレス数減らした方がいいかね・・・
負荷は改善されたのかね?
2018/01/20(土) 10:54:09.630
2018/01/20(土) 15:12:47.690
187名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 23:59:50.470 動かない
2018/02/04(日) 17:31:47.140
最近やたら重いぞ
一時的なものかと思っていたけど、もう2週間以上重いまま。
一時的なものかと思っていたけど、もう2週間以上重いまま。
2018/02/05(月) 12:15:53.440
大阪府大阪市中央区南船場4丁目10番5号 南船場SOHOビル702
レンタル会議室
貸し住所。。。
借りるか迷うなぁ
レンタル会議室
貸し住所。。。
借りるか迷うなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 03:03:31.760 バラクーダネットワークスのブラックリストに該当ってどれくらいやばい?
いま「jp12.mixhost.jp」が該当してるんやけど、普通ってこういうのすぐ対応してくれるものなんかな?
アダルトOKやと こういうのしゃあないんか
いま「jp12.mixhost.jp」が該当してるんやけど、普通ってこういうのすぐ対応してくれるものなんかな?
アダルトOKやと こういうのしゃあないんか
191sage
2018/02/06(火) 04:52:12.240 https://www.aguse.jpで調べたら
jp7.mixhost.jpとjp8.mixhost.jpも何かしらのブラックリスト判定
jp7.mixhost.jpとjp8.mixhost.jpも何かしらのブラックリスト判定
2018/02/07(水) 17:01:21.240
アダルトはFUTOKAしかないのか・・・
値段高すぎるわ
値段高すぎるわ
2018/02/19(月) 18:20:59.020
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
2018/02/22(木) 23:31:07.570
毎日ちょくちょく落ちてない?
ちなjp7
ちなjp7
195名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 00:35:25.160 LitespeedだったりSSDだったりプランアップグレード可だったりドメイン無制限だったりWPのキャッシュ機能ついてたりJETBOYとそっくりやね
Jetboyのほうが低価格から始められる代わりにデータベース数に制限あるけど
Jetboyのほうが低価格から始められる代わりにデータベース数に制限あるけど
196名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/10(土) 11:44:52.350 jetboyも良さげだがSSH使えないから一歩踏み出せんな
2018/03/12(月) 15:15:01.250
SSHないのはきついわ
いいところみつけたからそっちいくわw
ここは資本金少ないし、レンタル事務所だし、倒産のリスクあるからやめとく
いいところみつけたからそっちいくわw
ここは資本金少ないし、レンタル事務所だし、倒産のリスクあるからやめとく
198名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/12(月) 18:09:31.370 >>197
どこイクの?
どこイクの?
199名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/12(月) 19:20:04.7902018/03/13(火) 19:58:47.340
2018/03/21(水) 16:47:25.690
ここってデフォルトではOptions -Indexesにはなってないよね?
エックスサーバあたりからの乗り換え組が多いみたいだけど、
ほとんどのブログでファイルが剥き出しになってるわ
エックスサーバあたりからの乗り換え組が多いみたいだけど、
ほとんどのブログでファイルが剥き出しになってるわ
202名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/23(金) 15:13:12.560 剥き出し・・・えっち・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/23(金) 22:03:10.7202018/03/24(土) 00:01:02.170
ワールドプレス重い〜
2018/04/07(土) 00:37:24.100
結構いいと思うけど、3年申し込みじゃないと880円じゃないのはイマイチ。
2018/04/07(土) 00:39:29.420
エックスサーバーも似たようなもんだから
207オナニスト ◆.53NFLKzsY
2018/04/12(木) 01:20:11.200 しばりがあって、レンタル住所はちょっとなぁ
夜逃げいつでもできるし、そんかれんさば過去にいくつもみてきたからなお
夜逃げいつでもできるし、そんかれんさば過去にいくつもみてきたからなお
208オナニスト ◆MRmxpjiK.2
2018/04/12(木) 01:20:33.280 てす
209名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/12(木) 13:19:13.490 サポートに問い合わせをして、2日ほど全く返答がないのですが、
同じ様な状況の方います?
同じ様な状況の方います?
210名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/12(木) 21:26:04.120 >209
俺も同じ。
俺も同じ。
211名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/13(金) 07:13:34.410 電話もつながらん。
212名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/13(金) 12:22:29.130 問い合わせ、返答無しで丸3日が経過しました。
2018/04/13(金) 13:10:20.870
人から足りてないのか、こういうのは良くないな。
214名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/13(金) 17:52:54.040 ちなみにですが、レンタル住所ではなく、本当の住所ってどこですか?
215オナニスト ◆MRmxpjiK.2
2018/04/14(土) 04:39:00.030 わからん
なんせ登記がレンタル住所だから
なんせ登記がレンタル住所だから
216オナニスト ◆MRmxpjiK.2
2018/04/14(土) 04:40:09.380 あとここの不安材料は、資本金の少なさ
217名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/14(土) 10:26:55.970 返答きた?
218名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/14(土) 10:56:49.740 返答なし。週明けに持ち越しです。
もう半分あきらめてますが。。。
もう半分あきらめてますが。。。
219名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/14(土) 11:23:40.900 そうか、あかんか
他にも返答待ちの人いる?
他にも返答待ちの人いる?
2018/04/14(土) 12:35:43.410
今のうちにbackup取って引っ越す準備するか・・
2018/04/14(土) 14:12:23.540
契約者数が多すぎて対応が追いつかないのか、少な過ぎて人雇えないのか…
222名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/14(土) 15:44:11.420 契約前で、不安になってきたのですが、
・契約数は、どれ位いますか?(予想で)
・年商は?
・契約数は、どれ位いますか?(予想で)
・年商は?
223名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/14(土) 16:17:35.040 >>222
契約前のお問い合わせはこちらからどうぞ
https://accounts.mixhost.jp/submitticket.php?step=2&deptid=3
返信があるかは保証できんけど
契約前のお問い合わせはこちらからどうぞ
https://accounts.mixhost.jp/submitticket.php?step=2&deptid=3
返信があるかは保証できんけど
2018/04/14(土) 17:12:38.800
頼むからまだ逃げるなよ!
225オナニスト ◆MRmxpjiK.2
2018/04/15(日) 06:57:51.780 病気でもしたんかな?
2018/04/15(日) 11:14:58.600
えっ1人でやってるの?
227名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/15(日) 16:13:35.790 >>226 一人っぽい。
228名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/15(日) 17:17:21.780 うそやろ・・・
って思って調べたら株式会社は一人でも作れるのか
いやいやでもまさかそんな
って思って調べたら株式会社は一人でも作れるのか
いやいやでもまさかそんな
2018/04/15(日) 20:13:28.760
1人でできるようなサービスじゃなくない?
230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/16(月) 01:58:09.950 サポートの技術レベルも高くはないな
不具合の問い合わせして的外れの回答が返ってきたからデータ提出して反論したら、コロコロ回答が変わるという
mixhostやめて移転したサイトは検索順位も上がった
サーバ監視サービス入れると、ステータスページに出さない障害がいかに多いか分かるよ
不具合の問い合わせして的外れの回答が返ってきたからデータ提出して反論したら、コロコロ回答が変わるという
mixhostやめて移転したサイトは検索順位も上がった
サーバ監視サービス入れると、ステータスページに出さない障害がいかに多いか分かるよ
231名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/16(月) 09:34:26.020 mixhostは、きっと一人で運営しているよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/16(月) 10:31:38.160 このところ急にmixhost下げレスが出て来たな・・・
こっちは開設当初から使い続けているが全く問題出ていない
環境の違いは当然あるとしてアンチの声が大きいのは常か
こっちは開設当初から使い続けているが全く問題出ていない
環境の違いは当然あるとしてアンチの声が大きいのは常か
233名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/16(月) 10:38:31.930 運用してるサイトの種類にもよるよな
同じ障害でも問題ないサイトもあれば、すぐに信頼を失うサイトもある
趣味サイトだといいが売り上げに関わるサイトを預ける気にならんな
同じ障害でも問題ないサイトもあれば、すぐに信頼を失うサイトもある
趣味サイトだといいが売り上げに関わるサイトを預ける気にならんな
2018/04/16(月) 10:49:11.160
工作員がageまくってるのが実に滑稽
2018/04/16(月) 14:24:21.200
問題無く使ってる人は書き込む必要ないし、しょうがないね。
236名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/16(月) 14:29:09.080 問い合わせの返答なしで、丸4営業日が経過。
この間返答もらえてる人います?
この間返答もらえてる人います?
237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/16(月) 15:22:03.590 >>236
同じく。
同じく。
2018/04/17(火) 03:05:32.360
便りがないのはよい便り
2018/04/17(火) 06:09:43.410
ユーザーが便りを出さなくて済むのがよいサーバーだ
ユーザーからの便り無視するのは黒ヤギさんレベルだ
お便り食べちゃったのかな?
ユーザーからの便り無視するのは黒ヤギさんレベルだ
お便り食べちゃったのかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/18(水) 11:03:12.450 1週間経ってようやく返答返ってきたけど、何も解決せず…
241オナニスト ◆MRmxpjiK.2
2018/04/18(水) 19:32:26.530 一週間は長すぎる
242オナにスト ◆MRmxpjiK.2
2018/04/19(木) 13:33:50.590 俺の書いたことをそのまま記事にしてるうんこ野郎wwwww
https://adult-server.xyz/archives/120
https://adult-server.xyz/archives/120
2018/04/19(木) 14:11:12.710
xyzドメインで
クソアフィ以外のまともなサイトをまだ一度も見たことがない
初年度格安をあてにした大量作成業者専用
クソアフィ以外のまともなサイトをまだ一度も見たことがない
初年度格安をあてにした大量作成業者専用
244名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/20(金) 13:56:28.830 やっと落ち着いたか
245名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/20(金) 14:59:42.850 最近アクセス障害が頻発していて数時間にわたりサイトにアクセスできない状況なっている。
http://web-app.hatenablog.com/entry/2017/02/23/222807
この記事に補償のことが書いてあったから聞いてみた結果…
外部からの攻撃だからうちが起因する原因を作ったわけじゃないし補償なんて出来ないみたいな返信が来た。
契約をとるトップページなどでは稼働率99.99%を謳いながら契約後にアクセス障害を多発させ数時間にわたり繋がらない状況になった時に、「外部からの攻撃だから」を盾にする態度はどうかと思う。
自分は素人だから分からないけど、外部からの攻撃だろうが内部の問題だろうがサイトに繋がらない状況に変わりないしそれを盾にするのは違うのではないかと思う。
皆さんの反応で外部からの攻撃なら仕方がないという意見が多ければ考え直そうと思いますが…なにぶん素人で自分の考えが間違ってある可能性も十分あるし…
自分の考えがおかしいのでしょうか?
そして多くの人が書かれているように問い合わせに対する返信が非常に遅い…
お世辞にも対応が良いとは思えない。
http://web-app.hatenablog.com/entry/2017/02/23/222807
この記事に補償のことが書いてあったから聞いてみた結果…
外部からの攻撃だからうちが起因する原因を作ったわけじゃないし補償なんて出来ないみたいな返信が来た。
契約をとるトップページなどでは稼働率99.99%を謳いながら契約後にアクセス障害を多発させ数時間にわたり繋がらない状況になった時に、「外部からの攻撃だから」を盾にする態度はどうかと思う。
自分は素人だから分からないけど、外部からの攻撃だろうが内部の問題だろうがサイトに繋がらない状況に変わりないしそれを盾にするのは違うのではないかと思う。
皆さんの反応で外部からの攻撃なら仕方がないという意見が多ければ考え直そうと思いますが…なにぶん素人で自分の考えが間違ってある可能性も十分あるし…
自分の考えがおかしいのでしょうか?
そして多くの人が書かれているように問い合わせに対する返信が非常に遅い…
お世辞にも対応が良いとは思えない。
246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/20(金) 15:14:00.670 >>245 貴方が正しい。
2018/04/20(金) 22:12:12.620
>>245
ここは何か問い合わせても「逃げ」の回答ばかりだよ。
しかも回答までに何日もかかるし。
稼働率にしても外部攻撃の有無にかかわらず数値を出すべきだし、頻繁にアクセス不能になってるから実際の稼働率はもっと低いはず。
もちろん障害が発生したとは公表しない。
ここは何か問い合わせても「逃げ」の回答ばかりだよ。
しかも回答までに何日もかかるし。
稼働率にしても外部攻撃の有無にかかわらず数値を出すべきだし、頻繁にアクセス不能になってるから実際の稼働率はもっと低いはず。
もちろん障害が発生したとは公表しない。
248オナニスト ◆MRmxpjiK.2
2018/04/20(金) 23:37:57.300 消費者センターに通報したらいいのに
借りてる人! 稼働時間調べたらいい
いくらでソフトあるでしょ!
借りてる人! 稼働時間調べたらいい
いくらでソフトあるでしょ!
2018/04/21(土) 03:07:51.870
サポートと障害については強化して欲しいね。
価格、アダルトok、ssh、速い、プラン変更が楽、っていういい部分もあるんだから、穴の無いよう成長して欲しい。
価格、アダルトok、ssh、速い、プラン変更が楽、っていういい部分もあるんだから、穴の無いよう成長して欲しい。
250名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/21(土) 08:08:16.360 確かにいい部分もあります。
しかし「外部からの攻撃だから」と開き直るようなサポートは企業の体質だから改善は難しい気がする。
いざという時に無責任な対応をする会社なんだろうなという印象です。
最近ではseo対策ツールのサービスを始めたり、その前は怪しげなサイト販売の会社を紹介していたり本業以外の怪しいものに手を出し目先のお金集めに走っている感じがして、この会社はこの先危ないのではないかと不安を感じエックスサーバーへの移転を検討中です。
もし今からmixhostで契約するのであれば3年契約などの長期は控えた方がいいと思います。
しかし「外部からの攻撃だから」と開き直るようなサポートは企業の体質だから改善は難しい気がする。
いざという時に無責任な対応をする会社なんだろうなという印象です。
最近ではseo対策ツールのサービスを始めたり、その前は怪しげなサイト販売の会社を紹介していたり本業以外の怪しいものに手を出し目先のお金集めに走っている感じがして、この会社はこの先危ないのではないかと不安を感じエックスサーバーへの移転を検討中です。
もし今からmixhostで契約するのであれば3年契約などの長期は控えた方がいいと思います。
251名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/21(土) 11:32:43.250 乗り換え先としてエックスサーバーの名前が出過ぎてて2018
252名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/21(土) 14:01:39.070253名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/21(土) 14:04:49.740 >>252
ちなみに解決済みになっていました(苦笑)
ちなみに解決済みになっていました(苦笑)
2018/04/21(土) 15:15:22.890
>>253
247だけど自分の時も同じような感じだった。
サポートの回答は順番通りに処理しているんじゃなくて面倒くさい事は後回しにしている気がする。
ちなみに自分も見切りをつけてエックスに変えました。
自由度は少し下がるけどサポートやサーバーの信頼性とかはミックスとは比較にならないよ。
※工作員ではありません。
247だけど自分の時も同じような感じだった。
サポートの回答は順番通りに処理しているんじゃなくて面倒くさい事は後回しにしている気がする。
ちなみに自分も見切りをつけてエックスに変えました。
自由度は少し下がるけどサポートやサーバーの信頼性とかはミックスとは比較にならないよ。
※工作員ではありません。
255名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/21(土) 17:39:33.940
アダルト使ってるのにえっ糞サーバーにいけるかよ
257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/22(日) 00:43:11.840 アダルトサイトならmixhostは良い選択肢だと思いますが、違うのなら値段的にも信用度的にも選ぶべきサーバーではないと感じています。
アダルトサイトならmixhost
それ以外ならエックスサーバー
アダルトサイト以外で安さを求めるなら遅くなろうとロリポップの方が良いと思っています。
アダルトサイトならmixhost
それ以外ならエックスサーバー
アダルトサイト以外で安さを求めるなら遅くなろうとロリポップの方が良いと思っています。
258名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/22(日) 16:15:51.700 ロリポップの悪口はそこまでだ
259名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 11:55:27.690 じゃあ俺はJetBoyを推し鯖にする!
260名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 11:59:49.620 エックスサーバーの料金プランを見て来たが
SSDストレージが200GBで月額900円ってコスパヤベェ
最大10日間無料で、サーバーのお試し利用ができますし。
X20・X30プランをお申し込みの方だけの特典!
下記の中から独自ドメインをおひとつ無料でプレゼント!してもらえるし。
独自ドメインやサブドメインを用いて、サーバーとユーザ間のデータを暗号化することができます。当サーバーで運営中のドメインに対して無料・無制限で独自SSLを利用することが可能です。
詳細は「無料独自SSL」をご参照くだされば、無料で独自SSLだし。
まじパネェ
SSDストレージが200GBで月額900円ってコスパヤベェ
最大10日間無料で、サーバーのお試し利用ができますし。
X20・X30プランをお申し込みの方だけの特典!
下記の中から独自ドメインをおひとつ無料でプレゼント!してもらえるし。
独自ドメインやサブドメインを用いて、サーバーとユーザ間のデータを暗号化することができます。当サーバーで運営中のドメインに対して無料・無制限で独自SSLを利用することが可能です。
詳細は「無料独自SSL」をご参照くだされば、無料で独自SSLだし。
まじパネェ
261名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 13:54:17.180 エロ mixhost or jetboy
エロ以外 エックスサーバー
安さ ロリポップ
色んなサイトでmixhostの評判が良いのは多分アフィリエイトプログラムがあるから。
エロ以外 エックスサーバー
安さ ロリポップ
色んなサイトでmixhostの評判が良いのは多分アフィリエイトプログラムがあるから。
2018/04/23(月) 16:12:02.910
アフィリエイトなんてたいていのレン鯖にあると思うが
263名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 17:39:42.640 >>262
ですよね。
だからどこも大体良い事ばかり書いてると思う。
もしくはどこかを下げて上げる。
mixhostの速度は実際早いし表面上の良いところがあるのでオススメの記事を書きやすいのだと思う。
しかし、その裏の悪いところ(サポートの返信が遅い事や頻繁にアクセス障害が起きている)はわざと書いていない感じ。
サーバーの速さも大事ですが、頻繁にアクセス障害が起きて数時間もサイトに繋がらずサポートからの返信もないとなると通常おススメ出来るレンタルサーバーではないと思います。
それでいて稼働率99.99%を謳っていたのならなおさら。
ですよね。
だからどこも大体良い事ばかり書いてると思う。
もしくはどこかを下げて上げる。
mixhostの速度は実際早いし表面上の良いところがあるのでオススメの記事を書きやすいのだと思う。
しかし、その裏の悪いところ(サポートの返信が遅い事や頻繁にアクセス障害が起きている)はわざと書いていない感じ。
サーバーの速さも大事ですが、頻繁にアクセス障害が起きて数時間もサイトに繋がらずサポートからの返信もないとなると通常おススメ出来るレンタルサーバーではないと思います。
それでいて稼働率99.99%を謳っていたのならなおさら。
2018/04/25(水) 19:20:46.540
格安サーバーならvalueserverとかコアサーバーがlolipopよりいいと思うけどな
コアサーバー月200円でデータベース10個にSSD60GB
コンパネの使い勝手で選んでるとかならわかるけど
コアサーバー月200円でデータベース10個にSSD60GB
コンパネの使い勝手で選んでるとかならわかるけど
265オナにスト ◆MRmxpjiK.2
2018/04/25(水) 19:25:48.860 wordpress使うならバリュー系はお勧めできない
一部のユーザーが負荷をかけると全体的に激重になって、
データベースの負荷は自動で制限とかしてないから
サポートにこちらから連絡しないと改善されない
アダルトでデータベース軽く使うのはそこそこ金ださないとない
80codeも10年使ったけどもうやめたし HTMLとCSSだけなら問題ない
一部のユーザーが負荷をかけると全体的に激重になって、
データベースの負荷は自動で制限とかしてないから
サポートにこちらから連絡しないと改善されない
アダルトでデータベース軽く使うのはそこそこ金ださないとない
80codeも10年使ったけどもうやめたし HTMLとCSSだけなら問題ない
266名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/26(木) 00:05:15.620 何回か問い合わせしたけど、話が全く噛み合わないサポート担当の人がいるんだよな
サービス開始初期頃にエンジニアっぽい人がサポートしてくれてた時は、すんなり解決してたんだけどなあ
サービス開始初期頃にエンジニアっぽい人がサポートしてくれてた時は、すんなり解決してたんだけどなあ
2018/04/26(木) 12:17:34.560
>>266
例えば「障害の原因を教えてください」って訊いても「調整して今は正常に閲覧できますのでよろしくお願いします。」って回答して来るね。
そして回答の最後に「ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともmixhostをよろしくお願いいたします。」って書いて来るけど、お気軽に問い合わせても回答は遅いし納得の行く回答は得られない。
例えば「障害の原因を教えてください」って訊いても「調整して今は正常に閲覧できますのでよろしくお願いします。」って回答して来るね。
そして回答の最後に「ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともmixhostをよろしくお願いいたします。」って書いて来るけど、お気軽に問い合わせても回答は遅いし納得の行く回答は得られない。
268名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/26(木) 14:07:20.620 >>267
アクセス障害が日常的になりすぎて感覚が麻痺しているのではないかと思う。数時間接続できない状況が発生しても返事がある頃には一応復帰してて、現在は問題が解決してるのでご理解くださいって返信が来ますよね。
もう復帰したんだから良いだろ的な風に感じられます。
その翌日にもまた同じことを繰り返す。
アクセス障害を繰り返し、今後は改善していくように努めます。と毎回同じアナウンスをして同じようにアクセス障害を繰り返し。しまいには外部からの攻撃だからと開き直る。
自分中でのmixhostのイメージはそんな感じ。
アクセス障害が日常的になりすぎて感覚が麻痺しているのではないかと思う。数時間接続できない状況が発生しても返事がある頃には一応復帰してて、現在は問題が解決してるのでご理解くださいって返信が来ますよね。
もう復帰したんだから良いだろ的な風に感じられます。
その翌日にもまた同じことを繰り返す。
アクセス障害を繰り返し、今後は改善していくように努めます。と毎回同じアナウンスをして同じようにアクセス障害を繰り返し。しまいには外部からの攻撃だからと開き直る。
自分中でのmixhostのイメージはそんな感じ。
2018/04/26(木) 15:42:09.560
>>268
ほんとその通りの印象だね。
ほんとその通りの印象だね。
270名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/27(金) 06:11:51.960 jp1の俺、全くの障害知らずで最近の流れに困惑
上で障害が起きてるって言ってる人は何番あたりのサーバ使っているのん?
上で障害が起きてるって言ってる人は何番あたりのサーバ使っているのん?
271名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/27(金) 08:58:28.870 jp2だけど公式に出ない短時間の障害が頻繁にあるよ
272名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/27(金) 09:36:11.500 当初、月額480円で高速&良質ということで申し込み契約
安かったので年間分支払った 480円×12ヶ月分な
2ヶ月ほど経過してから、超低速でデーターベース接続エラーは出るし、運用ができないと思ってサポートに連絡したら、CPU負荷で制限入ってるとのこと
制限入れるなら連絡よこせって感じ
どうやらプランが変更になったらしく、新しいプランの方に移行すると良いとのことで、追金を支払
契約して三ヶ月も経過してないのに、エラー頻発、プラン変更で追金まで支払わなければならないサーバーは、初めてだ
しかも無料SSL使ってたら、ドメインのレジストラロックが解除されてないから無料SSLが更新できずにサイト表示エラーが出たりとか
ぶっちゃけ今のところは、SSLが使えるサテライト向けのサーバー
または、アダルトコンテンツ向けのサーバーとして使うと割り切ってる
安かったので年間分支払った 480円×12ヶ月分な
2ヶ月ほど経過してから、超低速でデーターベース接続エラーは出るし、運用ができないと思ってサポートに連絡したら、CPU負荷で制限入ってるとのこと
制限入れるなら連絡よこせって感じ
どうやらプランが変更になったらしく、新しいプランの方に移行すると良いとのことで、追金を支払
契約して三ヶ月も経過してないのに、エラー頻発、プラン変更で追金まで支払わなければならないサーバーは、初めてだ
しかも無料SSL使ってたら、ドメインのレジストラロックが解除されてないから無料SSLが更新できずにサイト表示エラーが出たりとか
ぶっちゃけ今のところは、SSLが使えるサテライト向けのサーバー
または、アダルトコンテンツ向けのサーバーとして使うと割り切ってる
273名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/27(金) 13:01:19.800 >>270
確かにjp1のアクセス障害は見ないね。
だけどその他では公式のアクセス障害情報で報告される分だけ見てもアクセス障害が頻発しているサーバーがあるのが分かると思うから気になるのなら見てみると良いと思う。
確かにjp1のアクセス障害は見ないね。
だけどその他では公式のアクセス障害情報で報告される分だけ見てもアクセス障害が頻発しているサーバーがあるのが分かると思うから気になるのなら見てみると良いと思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/27(金) 13:07:05.070275名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/27(金) 19:03:46.750 >>274
やっぱり、他の犠牲者も居たのか。俺は、もう不信感でいっぱいだ。サポートとのやりとりは、時系列で後追いできるように保存してある。
コスパ良くて快適なサーバーだよっていっておいて、あとから訴求していたことができませんでしたっていうのは、詐欺ICOの手口とか、
詐欺クラウンドファンディングに似ている。どちらにしろ、運営ビギナーっぽいから、企業としてのプロスコンス明確にして大袈裟な表現を控えて、
現実的なサービスを提供できるようにすることが必要だと思う。月額480円サーバーが、たった2ヶ月ちょっとで、結局月額800円ちょっとのサーバーになってしまったじゃないか。
seo対策してたサイトをぶっこんだけど、障害が多いし、無料SSLが更新できないとか意味不明なこというので、エックスサーバーに移したんだけど、二週間くらいで
上位表示してきた。良質なサーバーの有用性と重要性を痛感した。
やっぱり、他の犠牲者も居たのか。俺は、もう不信感でいっぱいだ。サポートとのやりとりは、時系列で後追いできるように保存してある。
コスパ良くて快適なサーバーだよっていっておいて、あとから訴求していたことができませんでしたっていうのは、詐欺ICOの手口とか、
詐欺クラウンドファンディングに似ている。どちらにしろ、運営ビギナーっぽいから、企業としてのプロスコンス明確にして大袈裟な表現を控えて、
現実的なサービスを提供できるようにすることが必要だと思う。月額480円サーバーが、たった2ヶ月ちょっとで、結局月額800円ちょっとのサーバーになってしまったじゃないか。
seo対策してたサイトをぶっこんだけど、障害が多いし、無料SSLが更新できないとか意味不明なこというので、エックスサーバーに移したんだけど、二週間くらいで
上位表示してきた。良質なサーバーの有用性と重要性を痛感した。
2018/04/27(金) 19:53:39.960
age自演連投乙です
2018/04/27(金) 23:00:52.380
アダルトと同居という時点でSEO的には不利になるよな
mixhostのアフィリエイトプログラムが始まってから公正なレビューは見つけにくくなったと思う
mixhostのアフィリエイトプログラムが始まってから公正なレビューは見つけにくくなったと思う
2018/04/28(土) 00:28:01.600
アフィリエイトなんてたいていのレン鯖にあると思うが
2018/04/28(土) 00:53:32.240
お試しの期限きたから一年本契約したわ。お試し期間中のパフォーマンスは概ね満足。あとは障害が多い外れサーバーじゃ無いのを願う。
2018/04/28(土) 17:30:21.900
サーバーの番号?
何番のサーバに収容されてるのはどこからみれますか?
マイページもパネルも表示されてなくて
何番のサーバに収容されてるのはどこからみれますか?
マイページもパネルも表示されてなくて
2018/04/28(土) 17:49:38.760
>>279
c panelのURLのjp〇〇じゃないの。
c panelのURLのjp〇〇じゃないの。
2018/04/29(日) 00:32:45.740
283名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/29(日) 11:45:19.690 2016年の8月か9月頃にはjp2かjp3まで出来てたはずだから
jp1を使ってる人はmixhostのサービス開始1、2ヶ月目くらいで契約した人達だろうね
最初期のユーザってことで多少優遇されてるのかな?なんて考えたが
>>271 ではjp2も怪しいようだし・・・
jp1を使ってる人はmixhostのサービス開始1、2ヶ月目くらいで契約した人達だろうね
最初期のユーザってことで多少優遇されてるのかな?なんて考えたが
>>271 ではjp2も怪しいようだし・・・
2018/05/01(火) 00:01:39.830
age続けてる奴は同一人物か?
2018/05/01(火) 00:04:46.930
業者
2018/05/01(火) 08:07:46.280
ageage言ってるのはmixhost関係者と信者
287名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/01(火) 18:06:45.920 このゲームどう?
https://goo.gl/Ahnc54
https://goo.gl/Ahnc54
288名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 02:43:51.240 確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
JF3P5
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
JF3P5
289名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 10:45:19.520 おれは>>283だが、2chってageとかsageとかあったっけね
基本sage進行なのかな?
基本sage進行なのかな?
290名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 21:35:17.550 「自社が起因する原因ではない」を強調し責任逃れに走るいつもの外部からの攻撃によるアクセス障害が今日も発生。
こんな事が日常的でなければわざわざここに不満を書くこともないんだけどな…
こんな事が日常的でなければわざわざここに不満を書くこともないんだけどな…
2018/05/02(水) 23:07:43.500
292名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 07:26:51.320 >>291
公式のアクセス障害情報を見ても障害が起きているのは明らかだよ?
確かに自分の頭の中も頻繁に起きるアクセス障害の影響を受けて障害が起きてるかもされないけどさ。
サーバーも気持ちも不安定さ。
とりあえず安定している当たりと不安定な外れがあるレンタルサーバーがmixhostってことですね。
公式のアクセス障害情報を見ても障害が起きているのは明らかだよ?
確かに自分の頭の中も頻繁に起きるアクセス障害の影響を受けて障害が起きてるかもされないけどさ。
サーバーも気持ちも不安定さ。
とりあえず安定している当たりと不安定な外れがあるレンタルサーバーがmixhostってことですね。
2018/05/03(木) 09:57:44.570
2018/05/04(金) 13:16:46.230
jp11.mixhost.jpだけだろ障害
たくさんあるんだから鯖間移動申請したらいいよ
たくさんあるんだから鯖間移動申請したらいいよ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 14:06:43.570296名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 14:20:12.120 今日もアクセス障害が発生。
問い合わせをしても返信が遅い上に
「ごめんなさい、でも外部からの攻撃なんだからわかってよね」
って対応をするんだからな…
なによりもその対応が一番問題がある気がする。
問い合わせをしても返信が遅い上に
「ごめんなさい、でも外部からの攻撃なんだからわかってよね」
って対応をするんだからな…
なによりもその対応が一番問題がある気がする。
2018/05/04(金) 14:26:26.420
ブラックリストに入ってる鯖番号なんだけど 解除って自分でできますか?
それとも鯖管理者に連絡して解除してもらうんでしょうか?
誰かスパムでもしたのかね・・・
それとも鯖管理者に連絡して解除してもらうんでしょうか?
誰かスパムでもしたのかね・・・
2018/05/04(金) 21:52:47.360
jp7なんだけど今日落ちてない?
WordPressのアラートが無茶苦茶飛んでくるんだが
WordPressのアラートが無茶苦茶飛んでくるんだが
2018/05/04(金) 21:57:45.470
落ちてない
そのアラート 何秒間か反応なければ落ちる判定するのじゃないの?
そのアラート 何秒間か反応なければ落ちる判定するのじゃないの?
2018/05/04(金) 22:18:09.900
Jetpackのモニター機能なんだけど詳しい仕様はわからない
ダウンタイムが2分とか3分のメールが3回ぐらい来た
ダウンタイムが2分とか3分のメールが3回ぐらい来た
2018/05/04(金) 22:56:24.000
キャッシュプラグイン入れない方が軽くて早いは
2018/05/05(土) 09:11:51.210
やばい
303名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 09:21:06.870 【アミシャーブ計画】 日本人にとって骨の髄まで凍り付くような恐ろしい話! 【スタクスネット攻撃】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525405421/l50
ユダヤの魔の手が皇室に迫る!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525405421/l50
ユダヤの魔の手が皇室に迫る!
2018/05/05(土) 22:31:09.040
2018/05/06(日) 20:56:17.540
2018/05/09(水) 19:42:51.800
最近ずっとJP11ヤバイな。
2018/05/09(水) 20:28:13.490
いつもサポートページに「DDos攻撃が収束し障害から復旧」って書いてあるけど、積極的に対策するでもなく攻撃終わるのを単に待ってるだけじゃないのか?
2018/05/09(水) 22:33:29.370
JP21 ついにデータベース接続エラー多発・・・
アクセスは俺1人だけ
アクセスは俺1人だけ
2018/05/09(水) 22:35:44.180
JP24の間違いです
310名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/10(木) 13:44:45.190 >>307
同じくそう感じます。
これだけアクセス障害を発生させていながら外部からの攻撃によるアクセス障害だからと開き直る会社ですから。
不安定すぎる。
これで稼働率99.99%の表記っておかしいと思ってしまいます。
同じくそう感じます。
これだけアクセス障害を発生させていながら外部からの攻撃によるアクセス障害だからと開き直る会社ですから。
不安定すぎる。
これで稼働率99.99%の表記っておかしいと思ってしまいます。
311名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/13(日) 11:43:50.480 レスがないのは平和な証拠
2018/05/13(日) 12:32:28.170
だって私レズだもん
2018/05/14(月) 14:28:38.350
>>308
きたか!おめでとう
データーベース接続エラーって
どっか壊れてるんじゃないかって
不安になるから嫌なんだよね
まだ、503の方が良い
といっても503もヤダけど
だいたいアレだ、某サーバーと同じだから
それくらいのパフォーマンスしか出せんと思う
そのくせ880円〜って無理だろと思う
きたか!おめでとう
データーベース接続エラーって
どっか壊れてるんじゃないかって
不安になるから嫌なんだよね
まだ、503の方が良い
といっても503もヤダけど
だいたいアレだ、某サーバーと同じだから
それくらいのパフォーマンスしか出せんと思う
そのくせ880円〜って無理だろと思う
314名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/14(月) 15:26:18.950 某サーバーって?
315名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/14(月) 18:00:08.060 一時期有名ブロガーたちがmixhost推しまくってたけど、
公式の障害情報みると契約する気になれない。
mixhostはアフィ報酬が高いのかな?
公式の障害情報みると契約する気になれない。
mixhostはアフィ報酬が高いのかな?
2018/05/14(月) 18:29:24.630
みんな逃げ出してレスさえつかなくなってきたな
毎日どこかのサーバーが重くなってる
擁護してるのはmixhostか信者だけ
毎日どこかのサーバーが重くなってる
擁護してるのはmixhostか信者だけ
2018/05/14(月) 20:40:35.920
アフィ高いよ 値上げした途端記事に勢いがなくなってきてワロタよ
318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 17:29:52.250 mixhostに引っ越してSSL化すると
System.Web.Services.Protocols.SoapException: サーバーは要求を処理できませんでした。 ---> System.Net.WebException: 要求は中止されました: SSL/TLS のセキュリティで保護されているチャネルを作成できませんでした
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse() 場所 RssReader.GetTargetHtml(String url) 場所 e:\MusicGate\Web\api.rss.tc\rssReaderService\App_Code\RssReader.cs:行 1207 場所 RssReader.GetFeedList(String url)
場所 e:\MusicGate\Web\api.rss.tc\rssReaderService\App_Code\RssReader.cs:行 668 --- 内部例外スタック トレースの終わり ---
RSSがエラー吐く。サポートに問い合わせてもわかんねぇって言われるし
System.Web.Services.Protocols.SoapException: サーバーは要求を処理できませんでした。 ---> System.Net.WebException: 要求は中止されました: SSL/TLS のセキュリティで保護されているチャネルを作成できませんでした
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse() 場所 RssReader.GetTargetHtml(String url) 場所 e:\MusicGate\Web\api.rss.tc\rssReaderService\App_Code\RssReader.cs:行 1207 場所 RssReader.GetFeedList(String url)
場所 e:\MusicGate\Web\api.rss.tc\rssReaderService\App_Code\RssReader.cs:行 668 --- 内部例外スタック トレースの終わり ---
RSSがエラー吐く。サポートに問い合わせてもわかんねぇって言われるし
2018/05/17(木) 19:52:36.690
俺もサイトSSL化してるのを引っ越す予定なのに怖いよ・・・
2018/05/17(木) 19:54:22.070
2018/05/18(金) 00:23:31.420
試しにLet's Encrypt入れてみて正常になるか確かめてみたら?
2chminet本体のfeedは出力されてるから、提携サービスとcPanelSSLの相性が悪いんじゃないの?
2chminet本体のfeedは出力されてるから、提携サービスとcPanelSSLの相性が悪いんじゃないの?
2018/05/19(土) 18:12:58.210
お米5キロでいいので恵んで下さい
後14日 何も食べれません
お金全部無くしました
助けて下さい
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/HY5CGV0ALUTF?&sort=default
後14日 何も食べれません
お金全部無くしました
助けて下さい
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/HY5CGV0ALUTF?&sort=default
2018/05/19(土) 18:45:09.980
こじきは犯罪でーす☆やめようね
2018/05/21(月) 14:15:00.190
ここってVISAで決済したら+200円取られたんだけど なんでかわかる方いますか?
https://i.imgur.com/Q8o6U7X.jpg
https://i.imgur.com/Q8o6U7X.jpg
2018/05/21(月) 14:16:48.610
ごめん解決した なぜか今-200円返金処理されてた
2018/05/21(月) 22:20:44.840
クレカが有効かどうかの確認だと思う
327名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 10:20:40.680 誹謗中傷レスがやっと落ち着いてきたか
328名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 13:35:34.5502018/05/24(木) 14:26:38.950
サポートが早いって紹介してるアフィリエイトブログもあるけど、サポートに投げた質問が検索すればすぐに分かる内容なんだよな
サーバ特有の技術的な質問とか障害についての情報とか都合の悪い内容についてはサポートが遅い
あ、誹謗中傷ではありませんw
サーバ特有の技術的な質問とか障害についての情報とか都合の悪い内容についてはサポートが遅い
あ、誹謗中傷ではありませんw
330名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 17:31:16.260 訂正します
誤)誹謗中傷
正)実体験に基づいた率直なご意見
誤)誹謗中傷
正)実体験に基づいた率直なご意見
2018/05/24(木) 22:36:00.620
公式見る限りここ10日ほど障害はおこってないね。
それとも公にしてないだけか。
それとも公にしてないだけか。
2018/05/25(金) 17:50:59.880
2018/05/25(金) 19:28:11.490
スペックアップのメールきた。頑張ってんじゃん。
このまま障害も無くなってサポートも早くなって欲しい。
このまま障害も無くなってサポートも早くなって欲しい。
2018/05/25(金) 19:36:27.340
2018/05/25(金) 20:07:40.140
>>324
どこでつか??
どこでつか??
2018/05/25(金) 20:08:06.840
334でしたら
2018/05/26(土) 05:57:48.650
mixhostを広めてる寝ログは、
mixhostのステマで、
あえて軽いサーバーを割り当てられているって本当??
https://i.imgur.com/ppvjl6O.png
jp1〜jp8ぐらいまでに寝ログから登録した人たちのサイトは激重だから、今エクセルにまとめて検証サイト作ってるw
新プランで勢いあるのはスゴイし、mixhostさんへのアフィリエイトで200件は貢献したけど、ちょっと広めるのはまずいかな??
契約者みなさんの意見を聞きたいです。
mixhostのステマで、
あえて軽いサーバーを割り当てられているって本当??
https://i.imgur.com/ppvjl6O.png
jp1〜jp8ぐらいまでに寝ログから登録した人たちのサイトは激重だから、今エクセルにまとめて検証サイト作ってるw
新プランで勢いあるのはスゴイし、mixhostさんへのアフィリエイトで200件は貢献したけど、ちょっと広めるのはまずいかな??
契約者みなさんの意見を聞きたいです。
2018/05/26(土) 11:45:53.640
2018/05/26(土) 13:19:00.010
>>337
そういうカラクリだったのか。どうりでおかしいと思ったよ。
そういうカラクリだったのか。どうりでおかしいと思ったよ。
2018/05/26(土) 21:29:07.530
わいひらってどんだけ儲けてるんだろ
IT技術屋を客にしたとこで初心者しか踏まないだろうし
IT技術屋を客にしたとこで初心者しか踏まないだろうし
2018/05/27(日) 07:58:00.420
>>337
サーバーがダウンしてたり重い時でも寝ログは安定してつながるから、アフィしつつ他社サーバー使ってるのかと思って調べたことはあったんだよな
mixhostで別サーバーが割り当てられてるなら辻褄が合うな
サーバーがダウンしてたり重い時でも寝ログは安定してつながるから、アフィしつつ他社サーバー使ってるのかと思って調べたことはあったんだよな
mixhostで別サーバーが割り当てられてるなら辻褄が合うな
2018/05/27(日) 08:02:04.850
>>337
jp17bみたく末尾にbが付いたサーバーって寝ログだけ?
jp17bみたく末尾にbが付いたサーバーって寝ログだけ?
343名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 12:43:00.730 お前たち、深入りしすぎたな……
2018/05/27(日) 14:18:37.710
コスパ凄いスペックになったけど、4jpいきなり障害があったんだな。
2018/05/27(日) 16:49:43.710
>>335
教えない 教えてもいいことないし
教えない 教えてもいいことないし
2018/05/27(日) 20:38:02.940
2018/05/28(月) 15:30:12.340
2018/05/28(月) 15:57:57.990
あらゆる解析したが「寝ログ」と「mixhost」のステマ濃厚だな。
mixhostは技術者舐めすぎ!
一番被害者多いのはjp4だからきっついでww
mixhostは技術者舐めすぎ!
一番被害者多いのはjp4だからきっついでww
2018/05/28(月) 17:05:48.420
>>348
あなたが技術者を舐めてないならエビデンスを示すべき
あなたが技術者を舐めてないならエビデンスを示すべき
2018/05/28(月) 17:36:38.690
集客のためにキャプチャで紹介してるサーバーのスペックと、ブログ経由で申し込んだ一般ユーザーのサーバースペックが違うものなら問題になりそうだよな
寝ログの中の人がサーバーの件をどこまで知っていたかだが…
寝ログの中の人がサーバーの件をどこまで知っていたかだが…
2018/05/28(月) 23:18:51.500
言えることは おまえらは外れ鯖
俺とねろぐは当たり鯖で快適ってこと
あきらめろん
俺とねろぐは当たり鯖で快適ってこと
あきらめろん
2018/05/29(火) 08:21:45.110
>>350
jp○b.mixhost
珍しいどころか、IP検索で寝ログしか表示されないじゃない。
共用サーバーなのに?
いっぱい宣伝してくれればステマに協力しますって事かぁ…
以前、わいひら様と
「jp4だけがトラブルなのできついですね」
という会話をした人がいた。
その人は当然jp4のまま。
わいひら様は定期的にサーバー番号上がってた。
jp4は先週に数時間のSSL原因のダウンあったらしいしけど寝ログは影響がないようで…。
mixhostの企業体質がよくわかる、素晴らしい証拠画像と実態だと思います。
ネットって怖いです。
jp○b.mixhost
珍しいどころか、IP検索で寝ログしか表示されないじゃない。
共用サーバーなのに?
いっぱい宣伝してくれればステマに協力しますって事かぁ…
以前、わいひら様と
「jp4だけがトラブルなのできついですね」
という会話をした人がいた。
その人は当然jp4のまま。
わいひら様は定期的にサーバー番号上がってた。
jp4は先週に数時間のSSL原因のダウンあったらしいしけど寝ログは影響がないようで…。
mixhostの企業体質がよくわかる、素晴らしい証拠画像と実態だと思います。
ネットって怖いです。
353名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 15:22:51.980 叩くのも結構だが
無料で提供・開発しているsimplicityだよ
アフィリ収入も開発費と生活費で消えるはず。
当該記事で蔵が立ったわけではない。何で叩く?わいひらに感謝している人も多いはず。
【追記】whoisで本名が分かるぞ。
jpドメインでもレジストリ(レジストラ)によって隠せるからな。なぁ、ひ●●さんよ。
無料で提供・開発しているsimplicityだよ
アフィリ収入も開発費と生活費で消えるはず。
当該記事で蔵が立ったわけではない。何で叩く?わいひらに感謝している人も多いはず。
【追記】whoisで本名が分かるぞ。
jpドメインでもレジストリ(レジストラ)によって隠せるからな。なぁ、ひ●●さんよ。
2018/05/29(火) 16:32:11.670
>>353
わいひらさんも被害者なんだろ。
でもさ、mixhostをアフィリエイトして金貰ってるのは事実じゃんか。
一般サーバーじゃないのに、このブログはmixhostですって書いてあったら間接的に騙してるだろ。
simplicity作れば何でも許されるってわけでもなかろうに。
契約したら、キャバ嬢の写真ぐらい別物だったら怒るだろ…同じ金払ってんのにねw
mixhostさんってフェアじゃない会社なのか?
こんな詐欺っぽいことしなきゃ良かったのに
わいひらさんも被害者なんだろ。
でもさ、mixhostをアフィリエイトして金貰ってるのは事実じゃんか。
一般サーバーじゃないのに、このブログはmixhostですって書いてあったら間接的に騙してるだろ。
simplicity作れば何でも許されるってわけでもなかろうに。
契約したら、キャバ嬢の写真ぐらい別物だったら怒るだろ…同じ金払ってんのにねw
mixhostさんってフェアじゃない会社なのか?
こんな詐欺っぽいことしなきゃ良かったのに
2018/05/29(火) 19:38:01.020
俺も jp○b.mixhost だよw
軽い
軽い
2018/05/29(火) 20:33:13.370
>>355
プランは?
プランは?
2018/05/29(火) 21:52:54.860
SSLのサイトを移転するのに、こちらにまずDNSを降らないと24時間後にSSLサイト移転できないんだね
間違って先にDNSをmixhostにあててしまったら、サイトが表示エラー・・・ 24時間待つしか無いのかな?
現在12時間経過中><
売り上げがゼロにw
間違って先にDNSをmixhostにあててしまったら、サイトが表示エラー・・・ 24時間待つしか無いのかな?
現在12時間経過中><
売り上げがゼロにw
2018/05/29(火) 21:53:11.700
>>356
一番安いプランだよ 880円
一番安いプランだよ 880円
2018/05/29(火) 22:27:14.420
>>358
そうか、てっきりビジネスのbかと思ったけど違うか。
そうか、てっきりビジネスのbかと思ったけど違うか。
2018/05/29(火) 23:17:56.510
>>357
なんで事前にTTL短くしておかなかったの?
なんで事前にTTL短くしておかなかったの?
2018/05/30(水) 00:35:04.950
https://toolbox.googleapps.com/apps/dig/#A/
でホスト名とIPを調べられるんだけど、jp16b~jp35bまであってそれぞれ単独のユーザーが割り当てられてる
さらにjp16gもあるから、アルファベットのbからg・数字の16~35の一部範囲の組み合わせで特別な単独サーバーがあるらしいな
ホスティングされてるサイトも見てみたけどアフィリエイトやらまとめとかアダルトもあるから、負荷が高いサイトを移動してるのかな?それともユーザーが鯖落ちのクレーム入れると移動できるんだろうか
でホスト名とIPを調べられるんだけど、jp16b~jp35bまであってそれぞれ単独のユーザーが割り当てられてる
さらにjp16gもあるから、アルファベットのbからg・数字の16~35の一部範囲の組み合わせで特別な単独サーバーがあるらしいな
ホスティングされてるサイトも見てみたけどアフィリエイトやらまとめとかアダルトもあるから、負荷が高いサイトを移動してるのかな?それともユーザーが鯖落ちのクレーム入れると移動できるんだろうか
2018/05/30(水) 00:38:25.090
あ、jp16aからjp35aもあったわ
2018/05/30(水) 01:31:09.280
2018/05/30(水) 06:42:00.920
mixhostが景品表示法に関わる宣伝方法だったってこと?
それとも嘘大袈裟紛らわしい過大広告だったってこと?
何がステマなの?
寝ログの人は僕はjp4って言ってたから嘘じゃないと思うんだが?
それとも嘘大袈裟紛らわしい過大広告だったってこと?
何がステマなの?
寝ログの人は僕はjp4って言ってたから嘘じゃないと思うんだが?
2018/05/30(水) 09:55:40.430
2018/05/30(水) 10:18:54.190
もう安定してきた?
2018/05/30(水) 11:52:36.420
ここのサポートは糞だな
全然返信してこない
全然返信してこない
2018/05/30(水) 13:33:33.110
2018/05/30(水) 16:18:07.270
ここってサポートの返事 凄い遅いね
サポートになんで力入れないのかな?
それだけで売り上げ変わってくると思うけど
中の人は1人なんだろうと思ってしまう
サポートになんで力入れないのかな?
それだけで売り上げ変わってくると思うけど
中の人は1人なんだろうと思ってしまう
2018/05/30(水) 17:03:40.200
500円で売ってたらすーぐ値上げしたじゃん?
ちょっとしたら1000円になるよw
ちょっとしたら1000円になるよw
2018/05/30(水) 18:04:27.890
寝ログだけ速くしておけば、契約者はホイホイ釣れる。
これはmixhostがステルスマーケティングと言われても仕方ない。
これはmixhostがステルスマーケティングと言われても仕方ない。
2018/05/30(水) 23:44:00.880
サポート24時間以上返事なし
1年で解約するかもw
1年で解約するかもw
2018/05/31(木) 00:17:12.680
2018/05/31(木) 00:54:59.940
>>337
マジならショックだわ……
マジならショックだわ……
2018/05/31(木) 01:16:26.360
2018/05/31(木) 02:47:26.410
寝ログでステマはするけど、一般問い合わせは放置となれば、印象は最悪なんだが。
サーバー速さだけでmixhost選ぶと痛い目を見るかもな。
そもそも速くはない気がするが。
初期登録者からこういう人も出てきたようだな。
↓
mixhostが遅いし落ちるからKUSANAGI for ConoHaに乗り換えました
ttp://auto-ts.net/archives/4377
サーバー速さだけでmixhost選ぶと痛い目を見るかもな。
そもそも速くはない気がするが。
初期登録者からこういう人も出てきたようだな。
↓
mixhostが遅いし落ちるからKUSANAGI for ConoHaに乗り換えました
ttp://auto-ts.net/archives/4377
2018/05/31(木) 09:54:34.790
管理画面10秒ってやばいな
完全に外れ鯖
完全に外れ鯖
378名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 11:23:30.150 乗り換えました記事って乗り換え先の案内もやっぱりアフィで
記事の新鮮度を保つために定期的に乗り換えてるだけだろ?って思ってしまう
もっと人を信じたい
記事の新鮮度を保つために定期的に乗り換えてるだけだろ?って思ってしまう
もっと人を信じたい
2018/05/31(木) 11:34:09.160
ここって技術的なエラーのサポートまったく返事ない
絶対に何かあった時 夜逃げするのが見えてるから 毎日バックアップをcronで回すことにしたわw
絶対に何かあった時 夜逃げするのが見えてるから 毎日バックアップをcronで回すことにしたわw
2018/05/31(木) 12:06:32.450
KUSANAGI for ConoHa アダルト無理だし
よくわからん会社によくいくわw
俺なら海外にいくわ
でも海外って安い鯖でSSDってないんだよなぁ
よくわからん会社によくいくわw
俺なら海外にいくわ
でも海外って安い鯖でSSDってないんだよなぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 12:45:55.600 jetboy
か
エックスサーバー
か
か
エックスサーバー
か
2018/05/31(木) 13:16:26.630
マジでサポート遅いね。先週の金曜日に問い合わせたのにまだ来ないわ。まぁ自力で解決できたからいいんだけど、この遅さは印象かなり悪くなるね。
サーバー の性能は個人的に満足だけど。
サーバー の性能は個人的に満足だけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 13:32:12.540 サーバー監視所によるとjp17以降は随分軽そうだな
やっぱ新サーバーは良さそうだね
うちのjp1はいつになったら案内くるんだべ〜
やっぱ新サーバーは良さそうだね
うちのjp1はいつになったら案内くるんだべ〜
2018/05/31(木) 15:11:58.650
cpanelの証明書を設定したサイトをFirefoxで見た時にMixのアカウント名が丸見えになるの何とかならないものかな
同じアカウントの別のサイトがバレる
無料の証明書はcpanelの証明書じゃなくてLetsEncryptに変更して欲しい
同じアカウントの別のサイトがバレる
無料の証明書はcpanelの証明書じゃなくてLetsEncryptに変更して欲しい
2018/05/31(木) 17:18:30.310
2018/05/31(木) 17:33:15.990
2018/05/31(木) 19:55:10.560
#!/usr/bin/perlml
2018/05/31(木) 20:52:07.880
cPanelホスティングはどこでも基本的にアカウント名は丸見えだと思った方がいい
海外でも何社か使用経験あるけど、アカウント登録時のドメインはexample.com等予約ドメインで
誰もとれないドメインにするのがベストプラクティスだと考えるようになった
そうすればアカウント名見えてもexamplecで全然困らない
実サイトはアドオンドメインで作る
SSL周りは設定いじってやらないとダメだけどね
海外でも何社か使用経験あるけど、アカウント登録時のドメインはexample.com等予約ドメインで
誰もとれないドメインにするのがベストプラクティスだと考えるようになった
そうすればアカウント名見えてもexamplecで全然困らない
実サイトはアドオンドメインで作る
SSL周りは設定いじってやらないとダメだけどね
2018/06/01(金) 13:39:13.080
変なIPからコントロールパネルにアクセスされたんだが…
問い合わせ中。
問い合わせ中。
2018/06/01(金) 16:55:47.870
2018/06/01(金) 23:56:21.940
新プラン移行案内きた
jp9
jp9
2018/06/02(土) 02:15:48.530
返事来ず4日目
こりゃー半年以上こない?
こりゃー半年以上こない?
2018/06/02(土) 10:23:04.050
新プラン移行作業で忙しいんだよ
2018/06/02(土) 19:15:37.830
ふざけた運営だよな
技術力なし
技術力なし
395名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/03(日) 16:44:11.820 最近は障害ないみたいだけど、実際のところどうなんだろ。
資本金200万てのをみると、真剣にブログ運営したい場合はxserverにしたほうがいいのかもとおもてしまう
資本金200万てのをみると、真剣にブログ運営したい場合はxserverにしたほうがいいのかもとおもてしまう
396名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/03(日) 21:54:40.590 >>395
資本金で選ぶなら、資本金9,900万円のエックスサーバーも似たようなもんだと思うが
一応50倍違うとは言えるが、どっちにしろ一般個人の預貯金並みであることには変わりないw
資本金がどうとかというなら、資本金50億円、東証一部上場のGMOインターネットにしたら?
資本金で選ぶなら、資本金9,900万円のエックスサーバーも似たようなもんだと思うが
一応50倍違うとは言えるが、どっちにしろ一般個人の預貯金並みであることには変わりないw
資本金がどうとかというなら、資本金50億円、東証一部上場のGMOインターネットにしたら?
397名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/03(日) 22:02:15.2802018/06/04(月) 06:04:38.630
資本金は大きいよ
投資設備に後々 響いてくるからね
投資設備に後々 響いてくるからね
399sage
2018/06/04(月) 10:25:48.740 サーバー運営というビジネスにかかるお金と、実際の資本金とのバランスが問題だよね。
サーバーて運営しようとするとどのくらいお金かかるんやろうね。
価格コムで今見てきたけど、240GBのSSDが8000円ぐらいしている。
そのことを考えると200万てのやっぱちょっと少ないだろうね。
設備費、人件費を削らないといけない状況に陥りやすいんじゃないかな。
エックスサーバーの9000万ぐらいか、これぐらいあったら余裕はだいぶ出そうだけどね。
GMOの資本金の話も出てるけど、それはインターネット事業全体での資本金じゃないの。
それじゃあサーバー部門にどれぐらいの投資をしているのか分からない。
しかもGMOって設備投資は最小限で利益を最大化しようと言う会社のイメージがある。
実際のところわからんけど。
金が潤沢にあってあってもそれを使うとは限らないけど、ないものはそもそも使えないからね。ミックスホストの200万が不安になるのはそのあたりだろう
サーバーて運営しようとするとどのくらいお金かかるんやろうね。
価格コムで今見てきたけど、240GBのSSDが8000円ぐらいしている。
そのことを考えると200万てのやっぱちょっと少ないだろうね。
設備費、人件費を削らないといけない状況に陥りやすいんじゃないかな。
エックスサーバーの9000万ぐらいか、これぐらいあったら余裕はだいぶ出そうだけどね。
GMOの資本金の話も出てるけど、それはインターネット事業全体での資本金じゃないの。
それじゃあサーバー部門にどれぐらいの投資をしているのか分からない。
しかもGMOって設備投資は最小限で利益を最大化しようと言う会社のイメージがある。
実際のところわからんけど。
金が潤沢にあってあってもそれを使うとは限らないけど、ないものはそもそも使えないからね。ミックスホストの200万が不安になるのはそのあたりだろう
400名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 11:44:10.390 エックスサーバーはSSDで200GBなのに900円って安すぎない?
なんかおかしくない?
なんかおかしくない?
2018/06/04(月) 13:53:28.350
じっさいに200GB使う人なんてそうそういてないんじゃない?
契約者みんなが200GBつかうと破綻するかと。
契約者みんなが200GBつかうと破綻するかと。
402名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 19:01:00.230 200GBもの容量は必要ないっていう前提なら
CloudLinuxによるリソースの制御がmixhostの魅力なのかな
エックスサーバー は一般的な共用サーバーだもんね
CloudLinuxによるリソースの制御がmixhostの魅力なのかな
エックスサーバー は一般的な共用サーバーだもんね
2018/06/04(月) 23:35:54.330
30バーオフは太っ腹ねー。
どろんとかしないよね?。。。
どろんとかしないよね?。。。
2018/06/05(火) 23:02:07.840
コアサーバーなんてSSDの240GBで800円以下だしな
使いきれるやつ全然いないんだろうな
使いきれるやつ全然いないんだろうな
2018/06/06(水) 12:21:14.490
コアサーバってSSDになったの?
バリュー鯖なら契約してるけど めっちゃ遅いよ データベース
移転してここつかってるのにwwww
バリュー鯖なら契約してるけど めっちゃ遅いよ データベース
移転してここつかってるのにwwww
406名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 13:11:56.410 でも実質アダルトならここしか選択肢なくない?
FUTOKAは高いしJETBOYはここ以上にやばそうだし
FUTOKAは高いしJETBOYはここ以上にやばそうだし
407名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 14:15:58.8602018/06/06(水) 18:47:37.080
アナハイムがいつの間にかMixhostと似たようなプランになってた
2018/06/07(木) 05:18:36.450
410名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 06:37:06.360 mixhostって、サーバー選べますか?あと、やっぱり障害多いですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 07:29:45.220412名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 07:36:06.000 >>411
ちなみにですが、ID登録しないと障害情報見れないのですが、ID登録前にどうすればいいのでしょうか?
ちなみにですが、ID登録しないと障害情報見れないのですが、ID登録前にどうすればいいのでしょうか?
2018/06/07(木) 09:14:16.640
ここよりJETBOYのほうがいいよ
スペックもJETBOYの方が高いし
スペックもJETBOYの方が高いし
2018/06/07(木) 09:30:11.440
申し訳ございません。現在SSHでのサーバー接続はご提供しておりません。
今後のご提供予定となります。
今後のご提供予定となります。
415名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 09:46:04.220 >>413
jetboyの宣伝業者ですか?
jetboyの宣伝業者ですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 10:49:21.5202018/06/07(木) 13:17:44.110
毎月2〜3日は落ちてるでしょ
Litespeedでももっとマシな会社いっぱいある
Litespeedでももっとマシな会社いっぱいある
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 14:20:58.3802018/06/07(木) 16:21:51.060
完全なダウンは時間単位の長さで分単位ではないな
その他にも閲覧ユーザーが待ちきれなくて離脱するレベルのレスポンス悪化は頻繁に起きてる
ただ、選ばれし者だけがアルファベット付きの単独IPサーバーをもらえるからそれを狙うのも戦略だな
その他にも閲覧ユーザーが待ちきれなくて離脱するレベルのレスポンス悪化は頻繁に起きてる
ただ、選ばれし者だけがアルファベット付きの単独IPサーバーをもらえるからそれを狙うのも戦略だな
2018/06/07(木) 16:32:55.930
Bが付く鯖は安定してるよ
アフィで騙された人だけ障害ひどいね
11鯖wwwww
アフィで騙された人だけ障害ひどいね
11鯖wwwww
421名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 16:38:52.320422名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 16:57:28.060 xserverしかないんか?
ここもあフィで流行った臭いんだけど
ここもあフィで流行った臭いんだけど
2018/06/07(木) 18:13:29.700
2018/06/07(木) 18:14:00.900
2018/06/07(木) 18:21:49.700
どんなサイトを運用するかにもよると思うけど、気になるのは障害の多さ・アダルト同居・無料SSLに癖がある・サポート返信が遅く的外れなところ、などかな
逆に自由にいろいろ試したい人には向いていると思う
逆に自由にいろいろ試したい人には向いていると思う
426名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 20:12:03.4402018/06/07(木) 20:44:33.360
アドオンドメイン使う時にcPanelのAutoSSLが主ドメインのサブドメインを含む証明書作ろうとすることかな?
個別に除外してから実行すればいいし、これはcPanelホスティング共通の癖だと思うけど
個別に除外してから実行すればいいし、これはcPanelホスティング共通の癖だと思うけど
2018/06/07(木) 21:26:17.510
jp8が2〜3分つながらなくなることはここ数ヶ月頻繁にあったけれどそれが前兆だったのか、
昨日2時間以上データベース障害で止まってた
途中でWordpressのインストール画面が出てきて全部飛んだかと思ったけれど
復旧後は最近ずっと重かったのが今日はやけに軽い
昨日2時間以上データベース障害で止まってた
途中でWordpressのインストール画面が出てきて全部飛んだかと思ったけれど
復旧後は最近ずっと重かったのが今日はやけに軽い
2018/06/07(木) 21:27:19.020
新プランの移行案内がきたら早めに申し込んでおけば、規定の人数で仕切られたサーバー。
後から遅れて申し込めばぎゅうぎゅう詰め。
6月中に決断した方がいい。
後から遅れて申し込めばぎゅうぎゅう詰め。
6月中に決断した方がいい。
430名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 21:27:21.240 サポートの返信は、平均1週間前後かな。
431名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 21:46:21.3502018/06/07(木) 21:54:38.100
>>426
設定は楽なんだけど自動更新がうまくいかない時があった
公式サイトのトラブルシューティングを試してもだめだったから、一旦Let's Encryptを入れて自動更新させたこともあった
最近はcpanelの自動更新でうまくいってる
設定は楽なんだけど自動更新がうまくいかない時があった
公式サイトのトラブルシューティングを試してもだめだったから、一旦Let's Encryptを入れて自動更新させたこともあった
最近はcpanelの自動更新でうまくいってる
433名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 22:18:54.1202018/06/07(木) 22:42:55.780
>>433
アフィリエイトが始まってからブログのレビュー記事が増えたし、それにつられてユーザーも増えたんじゃないかな
障害の頻度についても、公式アナウンスに出してない障害も多いから実際に使ってみないと感覚がつかみにくいかも
お試しで申し込んで監視ツール入れてみて確認してみると良いですぞ
アフィリエイトが始まってからブログのレビュー記事が増えたし、それにつられてユーザーも増えたんじゃないかな
障害の頻度についても、公式アナウンスに出してない障害も多いから実際に使ってみないと感覚がつかみにくいかも
お試しで申し込んで監視ツール入れてみて確認してみると良いですぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 01:49:31.970 なら儲かってんのか?
資本金200万に恐れなくていいのか?
資本金200万に恐れなくていいのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 04:55:13.010 儲かってなければこれだけサーバー増やせないんじゃね?
2018/06/08(金) 07:29:33.600
>>431
されません。データベース接続エラーとか文字が出るだけです。
されません。データベース接続エラーとか文字が出るだけです。
439名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 09:24:44.210440名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 10:22:34.490 JETBOYがいいよ
2018/06/08(金) 10:31:19.760
442名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 10:44:03.0102018/06/08(金) 10:59:12.110
>>433
寝ログがステマって話だよ
寝ログがステマって話だよ
444名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 11:14:00.070 結局、mixhostもFUTOKAも、アフィリエイトでばら撒き宣伝してますよね?
2018/06/08(金) 12:31:20.830
アフィリエイトしてない業者が稀だと思う
コアサーバーみたいに報酬が少ないと持ち上げられることが少ないとは思う
コアサーバーみたいに報酬が少ないと持ち上げられることが少ないとは思う
446名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 13:08:59.620 アフィ報酬が安いところを選ぶべきなのか。。
Xserverかcoreserverがいいのかなと思ってたけど、
そういう意味ではcoreがいいのかな。
Xserverかcoreserverがいいのかなと思ってたけど、
そういう意味ではcoreがいいのかな。
447名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 13:40:14.110 一般ならここ選ぶ理由ないでしょう
エックスサーバーで安定なんだから
アダルト民は選択肢がほぼないから困る
エックスサーバーで安定なんだから
アダルト民は選択肢がほぼないから困る
2018/06/08(金) 14:26:02.320
449名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 15:53:36.180 mixhostって、前に、アスリアとかで嫌な記憶があるのですが、急に連絡やサーバー接続が途絶えることって、かのうせいとしてありませんか?
2018/06/08(金) 23:01:02.680
アスリアは夜逃げしなかっただけましだよ
夜逃げする鯖 いたからな
ファースト鯖なんてデータぶっ飛ばして補償らしいことしてないしな
おまけに元社長は新幹線でちんこだして捕まるしなw 示談不成立だぜw
夜逃げする鯖 いたからな
ファースト鯖なんてデータぶっ飛ばして補償らしいことしてないしな
おまけに元社長は新幹線でちんこだして捕まるしなw 示談不成立だぜw
2018/06/08(金) 23:02:42.770
ちんこ出しただけじゃないだろ
全裸だぞ全裸
全裸だぞ全裸
452名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 06:28:37.540 ここの鯖よさげ?
2018/06/09(土) 07:56:05.700
バックボーンメンテナンスの日時がConoHaと一緒だけどGMO確定?
2018/06/09(土) 08:03:22.600
GMOの再販かもね
455名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 08:09:44.740 mixhostとjetboyはレンタル住所だけど、大丈夫?
2018/06/09(土) 09:21:07.340
大丈夫かどうかは運営次第
投資設備の不安とサポートが遅すぎるのが難点
ジェットボーイはこちらより安いけど・・・似たような感じに見えるw
投資設備の不安とサポートが遅すぎるのが難点
ジェットボーイはこちらより安いけど・・・似たような感じに見えるw
457名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 10:27:35.080 ジェットボーイは資本金いくらですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 11:30:36.590 公開しておりませんよ
アダルト可のサーバーはどこもどっこいどっこいでしょう
アダルト可のサーバーはどこもどっこいどっこいでしょう
459名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 13:24:41.520 mixhostの社長の経営能力は、どうでしょうか?
スタッフって何人ですか?
スタッフって何人ですか?
2018/06/09(土) 15:27:04.980
スタッフは社長のみです
461名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 15:32:34.6102018/06/09(土) 19:05:22.040
サポート実名で返事あるから社長一人じゃないと思うよ
技術者もいるし3名はいると思う 派遣か社員かわからんけど
登記取り寄せたらいいじゃんw
技術者もいるし3名はいると思う 派遣か社員かわからんけど
登記取り寄せたらいいじゃんw
463名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 07:51:05.870 流石に社長一人で回すのは不可能だろwwwwww
ここに社長降臨して経営状況発表してくれないかな
ここに社長降臨して経営状況発表してくれないかな
464名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 12:51:41.590 mixhostの売り上げは、6000万円くらいですか?
2018/06/10(日) 14:29:35.110
サポートの3名も実は自演で同一人物かもしれないしな
466名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 15:28:45.280 俺はど安定だから乗り換えるつもりはないなぁ
バックアップ&リストアが素晴らしいし。
バックアップ&リストアが素晴らしいし。
467名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 15:35:28.3302018/06/10(日) 15:38:59.500
すばらしいのはcPanelの機能なんだよね・・・
2018/06/10(日) 16:42:12.410
3ヶ月くらい使ってるけど落ちたことないよ
サーバーによって当たり外れあるのかな?
サーバーによって当たり外れあるのかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 17:56:42.7302018/06/10(日) 18:04:23.670
jetboyの方が快適だし安定してるよ
472名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 18:46:07.700 >>471
SSHが使えない鯖はちょっと・・・
SSHが使えない鯖はちょっと・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 18:48:18.990 将来的に伸びそうなサーバ会社のスレには必ずアンチが湧く
10数年前のコアサーバースレが良い見本だよ
あの頃だってxreaは潰れるだのなんだの騒いでる奴らが多かった
10数年前のコアサーバースレが良い見本だよ
あの頃だってxreaは潰れるだのなんだの騒いでる奴らが多かった
2018/06/10(日) 19:02:45.380
2018/06/10(日) 19:05:10.680
×とどれが 〇のどれが
476名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 20:31:15.870 jetboyとアナハイムにアンチ沸いてたっけ?
2018/06/10(日) 20:46:40.820
3ヶ月なら新しい番号割り当てられてるだろうから不満はないだろうな
jp15以下になるとレスポンスが100ミリ秒超えてくる
jp15以下になるとレスポンスが100ミリ秒超えてくる
478名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 21:08:06.320 >>473
将来伸びずに潰れる危ない会社にもアンチは湧くし、たまたまアンチがいた会社が伸びることもあるだけ。
アンチが湧くから将来伸びる期待があるみたいな発想は幻想。
マイナス要因なのには変わりない。
将来伸びずに潰れる危ない会社にもアンチは湧くし、たまたまアンチがいた会社が伸びることもあるだけ。
アンチが湧くから将来伸びる期待があるみたいな発想は幻想。
マイナス要因なのには変わりない。
479名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 21:15:40.410481名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 21:38:52.140 mixhostとpopwonder.com どっちがおすすめですか?
2018/06/10(日) 22:10:46.510
2018/06/10(日) 22:12:02.500
>>480
新サーバ移行で人が少なくなったんじゃないの?
新サーバ移行で人が少なくなったんじゃないの?
2018/06/10(日) 22:13:32.950
最近申し込んだけどアルファベットの付いたサーバーだったよ
調べてみたけどjp17以降は全部アルファベット付きが存在するみたいね
調べてみたけどjp17以降は全部アルファベット付きが存在するみたいね
2018/06/10(日) 22:31:32.620
486名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 22:32:56.970 で、結局、今、何番目までサーバーがあるの?
2018/06/10(日) 22:41:15.370
>>485
試しにjp20でbingで調べてみたよ
全員アルファベット付きに入ってるのかもしれないね
jp20:0件
jp20a:72,500件
jp20b:31,400件
jp20c:17,200件
jp20d:44,600件
試しにjp20でbingで調べてみたよ
全員アルファベット付きに入ってるのかもしれないね
jp20:0件
jp20a:72,500件
jp20b:31,400件
jp20c:17,200件
jp20d:44,600件
488名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 23:08:31.310 >>486
jp26
jp26
489名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 06:09:48.490490名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 09:42:49.520 >>483
いや、俺がjp契約しているjp1に限って言えば2016年の契約当初から
50ミリを超えたことはほぼ無い。ごく稀に65ミリくらいまでか。
ただし、障害情報に出てこないが何だか自サイトに繋がらねぇな〜って事は確かにあったw
いや、俺がjp契約しているjp1に限って言えば2016年の契約当初から
50ミリを超えたことはほぼ無い。ごく稀に65ミリくらいまでか。
ただし、障害情報に出てこないが何だか自サイトに繋がらねぇな〜って事は確かにあったw
491名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 12:27:36.970 「寝ログ」はステマで、「mixhost」記事を最新記事として常に一番上に表示させてる。
記事も人の記事に情報追加してるだけだしな。 たちが悪い。
記事も人の記事に情報追加してるだけだしな。 たちが悪い。
492名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 12:35:23.240 mixhostって、やっぱり、ステルスマーケティングばかりですよね?
493名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 14:11:16.760 寝ログはステマじゃなくてダイマだと思いますキリッ
2018/06/11(月) 14:15:51.170
>>493
つまり寝ログはmixhostの中の人ってこと?
つまり寝ログはmixhostの中の人ってこと?
496名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/11(月) 18:38:34.760497名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/12(火) 06:53:10.160 mixhost まる2日データベース接続エラー・・・
問い合わせても全然改善されない
問い合わせても全然改善されない
498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/12(火) 07:06:37.270 mixhost障害ツイッターみても障害でまくり
https://twitter.com/mixhost_monitor?lang=ja
ツイート以外のサーバでも障害でてるから、かなり障害だらけのサーバだったわ。
https://twitter.com/mixhost_monitor?lang=ja
ツイート以外のサーバでも障害でてるから、かなり障害だらけのサーバだったわ。
2018/06/12(火) 09:25:47.150
まる2日間
こりゃ末期だな
こりゃ末期だな
2018/06/12(火) 09:45:10.690
今日移行だけど、終わったら連絡くれよ?
2018/06/12(火) 12:04:02.570
マイグレーション完了したら、エラーゼロ、爆速、まるで異次元だけど、これ無料でいいんだよね?
jp1〜jp10は、cpanel古かったんだな〜
セキュリティ的にも早くマイグレーションをした方がいいよ!
jp1〜jp10は、cpanel古かったんだな〜
セキュリティ的にも早くマイグレーションをした方がいいよ!
502名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/12(火) 12:50:09.770 1年前にmixhostとxserverで迷ったわ
mixhostの担当者も深夜に返事を返すし誠実そのもの。
いまでも迷っているわ。sql無制限は魅力だわ。
mixhostの担当者も深夜に返事を返すし誠実そのもの。
いまでも迷っているわ。sql無制限は魅力だわ。
2018/06/12(火) 15:37:21.060
QUICって速いの?
504名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/12(火) 18:16:59.310 >>503
HTTP/2 は TCPコネクションが1本に限定される影響で、パケロスが多い環境
(日本だと夜のフレッツのPPPoE網終端装置の輻輳時など)だと HTTP 1.1 に比べて逆にパフォーマンスが大きく低下する
一方、QUIC はパケロスが多いなどの酷いネットワークで真価を発揮するので
滅茶苦茶速くなる
HTTP/2 は TCPコネクションが1本に限定される影響で、パケロスが多い環境
(日本だと夜のフレッツのPPPoE網終端装置の輻輳時など)だと HTTP 1.1 に比べて逆にパフォーマンスが大きく低下する
一方、QUIC はパケロスが多いなどの酷いネットワークで真価を発揮するので
滅茶苦茶速くなる
2018/06/13(水) 03:28:00.190
>>498
jp7のエラー報告が多過ぎる…
jp7のエラー報告が多過ぎる…
2018/06/13(水) 06:26:59.890
JP7-8は鬼門だよ
攻撃されてるんだってよ
どんなサイトが原因かわからんけどずっとだよw
攻撃されてるんだってよ
どんなサイトが原因かわからんけどずっとだよw
2018/06/13(水) 10:31:30.170
どんどん新機能を取り入れてて、良くすることに積極的のようだね。
夜逃げの心配はないんかな。
現状悲惨だけど将来的に伸びそうな感じはあるんだな。。
夜逃げの心配はないんかな。
現状悲惨だけど将来的に伸びそうな感じはあるんだな。。
508名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/13(水) 11:53:07.960509名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/13(水) 13:14:48.920 俺まだエコノミーなんだけど
同じ契約のままの人いるかな?
マイグレーションするか迷うなぁ
同じ契約のままの人いるかな?
マイグレーションするか迷うなぁ
2018/06/13(水) 13:44:41.030
新サーバー爆速すぎるんだが
でもたまにアクセスできませんって一瞬出る これなに?
でもたまにアクセスできませんって一瞬出る これなに?
2018/06/13(水) 13:54:09.890
> でもたまにアクセスできませんって一瞬出る
なにそれこわい
なにそれこわい
2018/06/13(水) 16:10:23.220
513名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/13(水) 17:10:37.1802018/06/13(水) 19:13:58.450
2018/06/13(水) 21:12:20.660
俺はマイグレーションしてもらってjp25になったけど、障害は一度もないよ。いまのところ。
速いし、マイグレーションしてもらって良かったよ。
速いし、マイグレーションしてもらって良かったよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/13(水) 22:30:39.950 >>513
そうなんかー。
mixhostは悪くないのね。
先進的ではあるようだから、今後の伸びしろを考え、本契約してみよかなと思った。
最近はちょっとエグかったみたいだけど。
割引がでかいんだよなー。
そうなんかー。
mixhostは悪くないのね。
先進的ではあるようだから、今後の伸びしろを考え、本契約してみよかなと思った。
最近はちょっとエグかったみたいだけど。
割引がでかいんだよなー。
2018/06/14(木) 09:11:05.680
518名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 14:39:07.820 「サーバー止まってまっせー」って問い合わせても2・3日メールもこない
安いからサポートは期待してないけどさぁ
安いからサポートは期待してないけどさぁ
519名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 15:17:53.200 おれもマイグレしようかな
Hugoで生成してる静的サイトだけど
速さアップを体感できるかな?
Hugoで生成してる静的サイトだけど
速さアップを体感できるかな?
2018/06/15(金) 13:40:59.120
プラン見合うなら、マイグレは早い方がお得。
次のマイグレも、1年後に使えるらしいから、何ヵ月も待たされてマイグレすることになる。
次のマイグレも、1年後に使えるらしいから、何ヵ月も待たされてマイグレすることになる。
521名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 17:41:04.830 メールで来てた新プランへのマイグレ受付一旦終了してんのね
マイグレすっかなとURL開いたが、後日のご案内を待ってねってなってた
マイグレすっかなとURL開いたが、後日のご案内を待ってねってなってた
2018/06/15(金) 21:18:28.950
>>521
mixhost社長が1人で作業してるからな
mixhost社長が1人で作業してるからな
523名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 21:55:58.8102018/06/15(金) 23:44:03.660
サーバ増強後にプレミアムからスタンダードに落としたんだけど
とてもプレミアムと同等とは思えない重さ
この時間帯だと常にCPU100%になる
同じような状況の人いない?
とてもプレミアムと同等とは思えない重さ
この時間帯だと常にCPU100%になる
同じような状況の人いない?
525名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 07:14:18.0702018/06/16(土) 09:30:08.490
人が増えたせいなのか
スペック通りの性能出てないのか
どっちにしても対策しようがないよな。。。
スペック通りの性能出てないのか
どっちにしても対策しようがないよな。。。
2018/06/16(土) 11:39:40.220
サーバーは何番?
528名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 13:26:09.160529名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 14:33:49.4502018/06/16(土) 15:13:31.160
Hugo使えば軽くなるよ!!
2018/06/16(土) 16:30:58.580
さすがにここの鯖でまとめサイトはプラグイン考えないといけないよ
リアルタイム関係のプラグイン入れてない?
記事ランキングやアクセス数表示させるプラグイン
これは絶対に取った方がいいよ
リアルタイム関係のプラグイン入れてない?
記事ランキングやアクセス数表示させるプラグイン
これは絶対に取った方がいいよ
2018/06/16(土) 16:46:32.430
524だが、うちも情報まとめ系だね
LiteSpeed Cacheは導入してるし
色々仕掛けはプラグインは使わずに自前でプログラムしてる
サーバ増強前のプレミアムでは軽くて全く問題なかったんだよ
それが増強後のスタンダートに変えたら
公表スペックがプレミアムと同じなのに重い、どういうこっちゃ?ってこと
LiteSpeed Cacheは導入してるし
色々仕掛けはプラグインは使わずに自前でプログラムしてる
サーバ増強前のプレミアムでは軽くて全く問題なかったんだよ
それが増強後のスタンダートに変えたら
公表スペックがプレミアムと同じなのに重い、どういうこっちゃ?ってこと
2018/06/16(土) 17:24:06.300
詰め込み度がマシマシになって当然なのもわからず情弱がw
2018/06/16(土) 19:13:48.860
んなこたーわかっとるわ
まさか糞桜と同じようなことするとは思わなかった
まさか糞桜と同じようなことするとは思わなかった
2018/06/16(土) 19:44:11.110
わかってたんならなんでグチグチ言ってんの?
希望的観測が外れたのは自分の責任だろ
希望的観測が外れたのは自分の責任だろ
2018/06/16(土) 20:06:47.510
ここってロードアベレージみれないんだっけ?
重いって詰め込み増えたのかな?
重いって詰め込み増えたのかな?
537名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 03:11:17.1202018/06/17(日) 03:41:38.880
ゲスパーとかマジキモくね?
539名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 11:14:37.7802018/06/17(日) 14:07:46.910
プレミアムで快適!えっ鯖増強なの?だったらケチってスタンダードでも快適なはずだよね!
と思ったら重い!クソ!タヒれ!
↓
他人「安プラン=詰め込み当然」
↓
んなこたわかっとるわ!
↓
他人「ならなんでグチグチ?」
↓
お前は社員!←今ここ
と思ったら重い!クソ!タヒれ!
↓
他人「安プラン=詰め込み当然」
↓
んなこたわかっとるわ!
↓
他人「ならなんでグチグチ?」
↓
お前は社員!←今ここ
541名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 15:38:34.690 ←今ここ
これ、すんごい懐かしく感じるね
俺も歳をとったな
これ、すんごい懐かしく感じるね
俺も歳をとったな
2018/06/17(日) 15:51:19.980
>お前社員か?
↑と疑問を示してるのに
↓疑問から前提になってる
>サービスの質の低下を客のせいにすんじゃねーよ
あまり頭の良くない人にありがちなこと
↑と疑問を示してるのに
↓疑問から前提になってる
>サービスの質の低下を客のせいにすんじゃねーよ
あまり頭の良くない人にありがちなこと
543名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/18(月) 06:49:44.650 で、結局、mixhostは社長一人なの?
544名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/18(月) 11:34:00.260 エコノミーでも十分と感じている俺はまだマイグレしない予定
何年かして強制移行にでもなったら考えるか
何年かして強制移行にでもなったら考えるか
2018/06/18(月) 14:32:30.110
旧エコノミーからスタンダードでマイグレーションしたんだけど、差額の請求が来た
マイグレーション受付開始お知らせのメールには
「※マイグレーション受付時にエコノミー→スタンダード等にプランを変更されても、次回ご請求タイミングまでの差額の請求はございません。」
ってあったから、てっきり次の契約更新までエコノミーの価格だと思ってたんだよな
みんな差額が発生したら支払いしてるの?
マイグレーション受付開始お知らせのメールには
「※マイグレーション受付時にエコノミー→スタンダード等にプランを変更されても、次回ご請求タイミングまでの差額の請求はございません。」
ってあったから、てっきり次の契約更新までエコノミーの価格だと思ってたんだよな
みんな差額が発生したら支払いしてるの?
546名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/18(月) 16:23:57.590 それ速攻でお問い合わせ案件でしょ
2018/06/18(月) 16:45:52.200
お問い合わせどころか消費生活センター相談案件だわ
2018/06/18(月) 18:52:34.420
・マイグレーション受付時にプランのアップグレードを伴う場合、マイグレーション実施日から次回更新日までの日割の差額をご請求させていただきます。
うちのはこうだったけど
うちのはこうだったけど
2018/06/19(火) 17:38:58.590
アナハイムにしないから酷い目にあうんだよ
550名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/19(火) 19:21:28.430 差額の件はどうなったんだろ
2018/06/19(火) 19:37:13.720
>>545
当初、エコノミーで契約 2017/08/09 - 2018/08/09 12ヶ月分、6,221円(税込)を支払った
その後、データーベース接続エラーが頻発するし、 重いし、表示も遅いし、503エラー連発するので、
サポートから幾度となく嫌味交じりの問い合わせを したところ、
プラン変更をすると良いととのことで、 プラン変更した スタンダードプランに変更
2018/01/17 - 2018/08/10 差額、3,639円(税込)を支払う
次回のご請求金額 11,760円 お支払いサイクル 12ヶ月 お支払い方法 銀行振込
登録日 2017/08/04 次の更新日 2018/08/10 という感じで、初めて契約申し込みをしてから半年も
経過しないうちに不具合を感じて、プラン変更に追い やられて、差額を支払うような状態になると
いうのは、 考えられないし、明らかに悪徳! ブラック!
その後もサーバーが重く感じたので、問い合わせてみると、 新プランへの変更、及び収容サーバの変更を
無料でしてくれ るというお知らせが届きました。 つまり、追加の差額を支払ったけど、別に何も変わって
なかった ということですね。新プランへの変更、及び収容サーバの変更を しなければ意味が無いということです。
新プランへの変更、及び収容サーバの変更の対応は受けてません。 信頼できないので、収容サーバー変更したら、
余計に不具合が発生 しそうで怖い。
消費者センター連絡したら、既に数件同じクレームがあるとのこと。 さて、どうしようかな、次の対応策は真剣に考えてます。
当初、エコノミーで契約 2017/08/09 - 2018/08/09 12ヶ月分、6,221円(税込)を支払った
その後、データーベース接続エラーが頻発するし、 重いし、表示も遅いし、503エラー連発するので、
サポートから幾度となく嫌味交じりの問い合わせを したところ、
プラン変更をすると良いととのことで、 プラン変更した スタンダードプランに変更
2018/01/17 - 2018/08/10 差額、3,639円(税込)を支払う
次回のご請求金額 11,760円 お支払いサイクル 12ヶ月 お支払い方法 銀行振込
登録日 2017/08/04 次の更新日 2018/08/10 という感じで、初めて契約申し込みをしてから半年も
経過しないうちに不具合を感じて、プラン変更に追い やられて、差額を支払うような状態になると
いうのは、 考えられないし、明らかに悪徳! ブラック!
その後もサーバーが重く感じたので、問い合わせてみると、 新プランへの変更、及び収容サーバの変更を
無料でしてくれ るというお知らせが届きました。 つまり、追加の差額を支払ったけど、別に何も変わって
なかった ということですね。新プランへの変更、及び収容サーバの変更を しなければ意味が無いということです。
新プランへの変更、及び収容サーバの変更の対応は受けてません。 信頼できないので、収容サーバー変更したら、
余計に不具合が発生 しそうで怖い。
消費者センター連絡したら、既に数件同じクレームがあるとのこと。 さて、どうしようかな、次の対応策は真剣に考えてます。
2018/06/19(火) 21:38:02.280
転送量が10テラ超えてるとか言われて帯域制限?とかいうのかけられた
おかげで全然見れないし100万円以上損害がでてるから訴えようと思う
悪徳企業死ねよ
おかげで全然見れないし100万円以上損害がでてるから訴えようと思う
悪徳企業死ねよ
2018/06/19(火) 22:15:54.710
10TB超ってどんなサイトやってたんだよ・・・
2018/06/19(火) 22:32:27.720
2018/06/19(火) 22:44:40.870
上限高めのAblenetで一番使うユーザーで6TB前後、さくらの共用最上位プランで6TB前後だからそれはやりすぎ
10TBって常時30Mbps相当やん・・・
10TBって常時30Mbps相当やん・・・
2018/06/19(火) 22:50:43.630
>>555
制限かけるなら事前に電話かけるとか手紙送るとか家まできて説明するのが筋ってもんだろ
それをメールで警告しただけで勝手にかけやがったから怒ってるの
メールなんてどうせうざい宣伝だし読まずに捨てるに決まってるじゃん
こっちはお客様でしかも大損害でてるんだから賠償してもらわないと納得できない
制限かけるなら事前に電話かけるとか手紙送るとか家まできて説明するのが筋ってもんだろ
それをメールで警告しただけで勝手にかけやがったから怒ってるの
メールなんてどうせうざい宣伝だし読まずに捨てるに決まってるじゃん
こっちはお客様でしかも大損害でてるんだから賠償してもらわないと納得できない
2018/06/19(火) 22:56:23.780
これがabuserの思考回路です
2018/06/19(火) 23:05:55.340
転送量目安 2TB/月 4TB/月 5TB/月 6TB/月 7TB/月
この数字を超過したら帯域制限で対応されるってことね。妥当じゃん
どのプラン契約してるのか知らないけど、エンタープライズでも目安プラス3TBも我慢してくれてたんでしょ
この数字を超過したら帯域制限で対応されるってことね。妥当じゃん
どのプラン契約してるのか知らないけど、エンタープライズでも目安プラス3TBも我慢してくれてたんでしょ
559名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/20(水) 06:46:59.3902018/06/20(水) 10:01:56.030
マイグレしたらお世辞抜きで快適そのもの。
売上も7%アップした。
ただし、これで安定しないと意味ないからな。
jp20〜jp30は今までのクレーム全部解消されてる。
来年以降のマイグレも期待してる。
mixhostやるじゃん!
売上も7%アップした。
ただし、これで安定しないと意味ないからな。
jp20〜jp30は今までのクレーム全部解消されてる。
来年以降のマイグレも期待してる。
mixhostやるじゃん!
561名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/20(水) 11:13:11.2602018/06/20(水) 12:16:17.940
ここかxサーバーか迷う分岐点があったけどここ見てるとあの時xサーバーにした俺褒めたいわ
563名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/20(水) 12:30:21.800564名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/20(水) 13:40:58.990565名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/20(水) 15:38:12.860566名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/20(水) 16:58:40.1702018/06/20(水) 19:13:42.000
2018/06/20(水) 19:14:08.940
>>565
cやdもなんか一つずつだね
cやdもなんか一つずつだね
2018/06/20(水) 22:29:41.140
アナハイムにして本当によかった
570名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/21(木) 06:27:44.1602018/06/21(木) 16:35:58.080
572名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/21(木) 16:37:59.070 マイグレーションって申請すればいいのでしょうか?
2018/06/21(木) 16:46:06.210
アナハイムは地雷だから気をつけて
2018/06/21(木) 20:34:57.950
アダルトサイト作るサービスやってる時点で怪しすぎる
575名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/21(木) 21:31:41.960576名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 06:30:29.820 価格と性能での比較が終わって、MixHostを褒めすぎても悪いので、エックスサーバーに負けているところを考えてみました。
例えば、エックスサーバーはサポートがすごくいいと言われていて、電話サポートとメールサポートでわからないことは何でも聞くことができます。さすが月額1000円のサーバーです。格安サーバーとは違います。
MixHostは、メールサポートは可能なのですが電話サポートがないところがマイナス点です。
ただ、これも利用者によっては電話サポートの必要性をあまり感じない人もいると思いますし、上級者になればなんでも自分で解決できてしまうところです。
個人的には、分からないことがあった時にメールを打っているのは面倒なので、すぐに電話してしまいます。だから電話サポートがあったほうがイイかな…という感じです。
例えば、エックスサーバーはサポートがすごくいいと言われていて、電話サポートとメールサポートでわからないことは何でも聞くことができます。さすが月額1000円のサーバーです。格安サーバーとは違います。
MixHostは、メールサポートは可能なのですが電話サポートがないところがマイナス点です。
ただ、これも利用者によっては電話サポートの必要性をあまり感じない人もいると思いますし、上級者になればなんでも自分で解決できてしまうところです。
個人的には、分からないことがあった時にメールを打っているのは面倒なので、すぐに電話してしまいます。だから電話サポートがあったほうがイイかな…という感じです。
577名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 09:41:37.860 >>576
スペックと価格でミックスホストを褒めすぎてる前提だけど、安定しないサーバーは発表しているスペックがいくら良くても選ばない方が良いと思うし褒められない。
サポートうんぬんじゃなくてサーバーの安定性が問題。
安定して問題さえなければ問い合わせをする必要すらないし。
価格も大きな差はないし。
スペックと価格でミックスホストを褒めすぎてる前提だけど、安定しないサーバーは発表しているスペックがいくら良くても選ばない方が良いと思うし褒められない。
サポートうんぬんじゃなくてサーバーの安定性が問題。
安定して問題さえなければ問い合わせをする必要すらないし。
価格も大きな差はないし。
578名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 10:34:38.640 mixhostの中の人もこの板見てるぞ。
mixhostは借りた3ヶ月ぐらいは良かったが、急に障害連発する。
(アクセスは全然多くない)
他の人も同じ事になってたから、なぜか知らんが最初だけはいいんだろうな。
だから3ヶ月ごとの契約になってるんだろう。
ワイは「さくら」と「エックスサーバ」に移行した
mixhostは借りた3ヶ月ぐらいは良かったが、急に障害連発する。
(アクセスは全然多くない)
他の人も同じ事になってたから、なぜか知らんが最初だけはいいんだろうな。
だから3ヶ月ごとの契約になってるんだろう。
ワイは「さくら」と「エックスサーバ」に移行した
579名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 11:23:09.230580名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 13:28:26.620581sage
2018/06/22(金) 14:03:55.380 いまだにXserver1択?
mixhost将来性はあるのかなと思ってたんだけど。
mixhost将来性はあるのかなと思ってたんだけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 14:28:59.1902018/06/22(金) 16:36:53.930
584名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 16:38:46.3502018/06/22(金) 17:15:38.400
>>583
まったく同意。とくにSEO対策的には、
めちゃくちゃ不利なので、SEO対策を
一生懸命やるサイトはエックスにした。
mixhostは、GoogleのPageSpeed Insightsでは、低評価。
アダルトとSSL使えるサテライト向けサーバーが
mixhostって感じかな。
でも、ジョーズipもSSL使えるようになった
から、無理してmixhost使うこともない
まったく同意。とくにSEO対策的には、
めちゃくちゃ不利なので、SEO対策を
一生懸命やるサイトはエックスにした。
mixhostは、GoogleのPageSpeed Insightsでは、低評価。
アダルトとSSL使えるサテライト向けサーバーが
mixhostって感じかな。
でも、ジョーズipもSSL使えるようになった
から、無理してmixhost使うこともない
586名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 18:38:19.0002018/06/22(金) 18:57:26.620
nelogみたいに特別扱いされるサイト以外では安定性があまり期待できないって感じ?
588オナニスト ◆MRmxpjiK.2
2018/06/22(金) 19:08:56.440589名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 19:19:17.610590名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 19:20:12.210 訂正:参加⇒傘下
592名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/23(土) 06:50:47.0902018/06/23(土) 12:45:56.390
こんなサーバーまだ借りてる人いるの?
不安定さに悩んでいるなら早いうちに移転した方が幸せだと思うよ。
ちなみに自分はjp5で散々な目に遭って、Xに移転してからはストレスフリーな毎日を送っています。
不安定さに悩んでいるなら早いうちに移転した方が幸せだと思うよ。
ちなみに自分はjp5で散々な目に遭って、Xに移転してからはストレスフリーな毎日を送っています。
594名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/23(土) 12:57:42.2702018/06/23(土) 14:00:57.230
>>586
問題だよ。PageSpeed Insightsでも低評価だし。
エックスサーバーに移したサイトは、直ぐに検索上位とれたけど。
人間がアクセスしてレスポンス遅いなと思っているということは、
GoogleBOTは人間以上に遅いなと思っているはず。
Search Consoleでのサイトマップエラーも増えてる。
サーバーが遅いから、503エラーになってまうから、インデックスされ難くなる。
人間もGoogleBotもサイトにアクセスして10秒も待たされることには、耐えられないってこと。
つーか、最近流れとして、遅いのは悪で罪深いという認識だからな。
問題だよ。PageSpeed Insightsでも低評価だし。
エックスサーバーに移したサイトは、直ぐに検索上位とれたけど。
人間がアクセスしてレスポンス遅いなと思っているということは、
GoogleBOTは人間以上に遅いなと思っているはず。
Search Consoleでのサイトマップエラーも増えてる。
サーバーが遅いから、503エラーになってまうから、インデックスされ難くなる。
人間もGoogleBotもサイトにアクセスして10秒も待たされることには、耐えられないってこと。
つーか、最近流れとして、遅いのは悪で罪深いという認識だからな。
596名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/23(土) 14:15:56.860597sageまん
2018/06/23(土) 15:11:15.6002018/06/23(土) 16:02:19.850
>>594
このスレでいろいろ書かれている通りデータベースエラーでサイトが表示されなかったり、表示が激遅だったりが頻発して安定して使えなかった。サポートの返信も遅いし返信内容も的を得ないから役に立たなかった。
それに頻発している障害が障害の情報に出ないから不信感が募った。
不定期に自分のサイトを見た時にかなりの確率で閲覧不能になっていた。そんな状態じゃこのサーバーは使えないなと判断して転出した次第。
このスレでいろいろ書かれている通りデータベースエラーでサイトが表示されなかったり、表示が激遅だったりが頻発して安定して使えなかった。サポートの返信も遅いし返信内容も的を得ないから役に立たなかった。
それに頻発している障害が障害の情報に出ないから不信感が募った。
不定期に自分のサイトを見た時にかなりの確率で閲覧不能になっていた。そんな状態じゃこのサーバーは使えないなと判断して転出した次第。
599名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/23(土) 16:40:30.3802018/06/23(土) 17:36:58.530
>>599
それは証拠が無いから何とも言えないです。
それは証拠が無いから何とも言えないです。
2018/06/23(土) 21:56:03.210
さっさと転移したいけど一度SSL化しちゃうと面倒なんだよな…
2018/06/23(土) 22:10:51.630
GRCというツールで検索順位を毎日観測してる
サーバーダウンが多くアダルト同居のmixhostをやめたところ、しばらくしてサイトの順位が急に
サーバーダウンが多くアダルト同居のmixhostをやめたところ、しばらくしてサイトの順位が急に
603名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/23(土) 22:13:46.390604名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/23(土) 22:23:21.880 mixhostを半年使ったが解約した。その理由と障害。
1.4ヶ月後ぐらいから障害が連発
2.問い合わせメールのレスポンス遅い。回答も曖昧でこちらではどうすることもできない。
3.サーバーエラーとなるので検索順位も落ちていく。
4.サーバーエラーで10ランクダウン。サーバ復活でランクが戻る。を繰り返すことに。
5.移転したら、一部のデータベース情報が消えていた。
(いろんなサーバーを移転したがこんなことはなかった)
結果的に高くついたので、もう二度と利用することはない。
1.4ヶ月後ぐらいから障害が連発
2.問い合わせメールのレスポンス遅い。回答も曖昧でこちらではどうすることもできない。
3.サーバーエラーとなるので検索順位も落ちていく。
4.サーバーエラーで10ランクダウン。サーバ復活でランクが戻る。を繰り返すことに。
5.移転したら、一部のデータベース情報が消えていた。
(いろんなサーバーを移転したがこんなことはなかった)
結果的に高くついたので、もう二度と利用することはない。
605名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 01:48:15.140 サーバーの障害と、レスの遅さ、的を得ない回答、検索ランクの乱高下
全く、俺と同じやん。
アフィやるなら違うサーバーのほうがいいよ。
障害がおきたら、バックアップするのも難しくなるから
かなりリスキーだよ。
データベースのバックアップデータがなかなかダウンロードできなくて
ブログの1,000記事が終わったと思った。
サーバーに詳しくない人は、データベースのバックアップデータも保管できなくて
泣き寝入りしていると思う。
mixhostは、Lite Speedのサーバーを経験できたのだけは良かったかな。
全く、俺と同じやん。
アフィやるなら違うサーバーのほうがいいよ。
障害がおきたら、バックアップするのも難しくなるから
かなりリスキーだよ。
データベースのバックアップデータがなかなかダウンロードできなくて
ブログの1,000記事が終わったと思った。
サーバーに詳しくない人は、データベースのバックアップデータも保管できなくて
泣き寝入りしていると思う。
mixhostは、Lite Speedのサーバーを経験できたのだけは良かったかな。
606名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 05:54:51.890 つってもアダルトだと他に選択肢がないのよね
一般ならXサーバー使っとけばいいけどさ
一般ならXサーバー使っとけばいいけどさ
2018/06/24(日) 13:11:25.860
おれのは、jp10.mixhost のようだ。
クラウドレンタルサーバーv1 - 【本契約】旧スタンダードというサービス名で、月額は980円。
mixhost サーバー監視所(非公式)によると、約1時間ごとにエラーが出ているようで、本当にクソだな。
こんなんで、980円なんて高いだろ。
当初は高速で激安だったくせに途中で勝手にプラン変更しやがって、
プラン変更の差額まで支払ってんだから、いい加減に使えるサーバーにしろよ。
こっちは、請求されるがまま銭は払ってんだから。金額は安いかもしれんが、
安い金額で快適なサーバー運用できるってのが当初の謳い文句だったんだから、
履行してくれよ。cpnanelすら重くて仕事にならんし。アホ過ぎる。
いい加減にせんと、詐欺行為で大変なことになるぞ。
今の時代は世論でものごとの良し悪し判断左右するからな。
mixhost契約した他の連中は何も思わず、何も考えずに使ってんのかな?
それとも何も気づかないお坊ちゃん、お嬢ちゃん達なだけか?
https://twitter.com/mixhost_monitor
クラウドレンタルサーバーv1 - 【本契約】旧スタンダードというサービス名で、月額は980円。
mixhost サーバー監視所(非公式)によると、約1時間ごとにエラーが出ているようで、本当にクソだな。
こんなんで、980円なんて高いだろ。
当初は高速で激安だったくせに途中で勝手にプラン変更しやがって、
プラン変更の差額まで支払ってんだから、いい加減に使えるサーバーにしろよ。
こっちは、請求されるがまま銭は払ってんだから。金額は安いかもしれんが、
安い金額で快適なサーバー運用できるってのが当初の謳い文句だったんだから、
履行してくれよ。cpnanelすら重くて仕事にならんし。アホ過ぎる。
いい加減にせんと、詐欺行為で大変なことになるぞ。
今の時代は世論でものごとの良し悪し判断左右するからな。
mixhost契約した他の連中は何も思わず、何も考えずに使ってんのかな?
それとも何も気づかないお坊ちゃん、お嬢ちゃん達なだけか?
https://twitter.com/mixhost_monitor
608名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 13:37:23.190 俺はビジネスで契約したけど障害連発。
ちなみにアクセスは1日1,000ぐらいで、
40人ぐらいのアクセスでも落ちまくる
ちなみにアクセスは1日1,000ぐらいで、
40人ぐらいのアクセスでも落ちまくる
609名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 13:40:55.980 ※607
寝ログにだまされた。
mixhostのことが気になっているところに、寝ログの記事をみて
mixhostと契約したが、サーバーが障害だらけ。w
完全に騙されたとおもったわ
寝ログにだまされた。
mixhostのことが気になっているところに、寝ログの記事をみて
mixhostと契約したが、サーバーが障害だらけ。w
完全に騙されたとおもったわ
2018/06/24(日) 16:14:01.510
今日障害発生特に多いな…
本当に2、7、10だけで済んでるの…?
本当に2、7、10だけで済んでるの…?
611名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 18:08:04.3602018/06/24(日) 21:03:41.920
もう、本当にダメっぽいから、弁護士ユーチューバーズチャンネルに相談しようかな。
一応、明日はもういちど消費者センターに相談。
または、インターネット安全安心相談(警視庁)に相談する予定。
一応、明日はもういちど消費者センターに相談。
または、インターネット安全安心相談(警視庁)に相談する予定。
613名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 21:48:48.7502018/06/25(月) 02:14:55.180
こうなったらアダルト専用サーバーにリニューアルするしかないな
2018/06/25(月) 07:26:57.740
616名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/25(月) 09:23:20.520617名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/25(月) 10:21:02.040 まとめやらアフィなどのクソサイトが集まれば集まるほどサーバはクソ化していく
安いサーバ=クソ
まとめアフィ=ハエ
∴ハエはクソにたかる
安いサーバ=クソ
まとめアフィ=ハエ
∴ハエはクソにたかる
2018/06/25(月) 11:26:52.040
マイグレーションしてから快適そのものだけど
619名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/25(月) 11:37:33.6002018/06/25(月) 17:41:40.680
621名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/25(月) 18:05:53.3502018/06/25(月) 18:41:40.780
改めて寝ログをチェックしたら、めちゃくちゃ快適やんけ。GooglePageSpeedToolでも優秀。
testmysiteでも優秀やんけ。これ同じmixhostのサーバーとは思えんほど優秀やんか。
サイトの設計云々ウンチクたれてるけど、これは明らかにサーバー良質でノンストレスだからだな。
若干、DNSの反応が遅いけど、そこはmixhostらしさというか名残があるのは笑える
testmysiteでも優秀やんけ。これ同じmixhostのサーバーとは思えんほど優秀やんか。
サイトの設計云々ウンチクたれてるけど、これは明らかにサーバー良質でノンストレスだからだな。
若干、DNSの反応が遅いけど、そこはmixhostらしさというか名残があるのは笑える
2018/06/25(月) 20:40:23.680
>>616
jp16以下は多すぎだね。
vCPUだったりメモリだったり、仮想割当あるのって同居人に影響されない安定性の為だと思うんだよね。
それがjp15以下みたいだと意味無いし、xserverより良いところがなんも無くなってまう^^;
jp16以下は多すぎだね。
vCPUだったりメモリだったり、仮想割当あるのって同居人に影響されない安定性の為だと思うんだよね。
それがjp15以下みたいだと意味無いし、xserverより良いところがなんも無くなってまう^^;
624オナニスト ◆MRmxpjiK.2
2018/06/25(月) 23:53:57.7302018/06/26(火) 00:02:26.520
LiteSpeed使ってても運用が悪いとここまで重たいんですねー
626名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 02:16:24.440 >624
だからSSHでDB取ったんじゃね?
だからSSHでDB取ったんじゃね?
627名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 02:32:35.080 mixhostから他社に移ってわかったけど、
移転先のサーバーの方が早かったし、障害も無いので良かったわ
ここまで障害が多いサーバーって最近では珍しいな
移転先のサーバーの方が早かったし、障害も無いので良かったわ
ここまで障害が多いサーバーって最近では珍しいな
2018/06/26(火) 02:54:22.320
外れ鯖と当たり鯖の差が激しいね
ずっと攻撃されてるってことはIP単位でされてるんだろう
ずっと攻撃されてるってことはIP単位でされてるんだろう
2018/06/26(火) 02:55:01.270
値段高いのにFUTOKAも軽くないしな
キャッシュプラグイン必須だし
キャッシュプラグイン必須だし
630名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 06:29:38.7202018/06/26(火) 06:34:32.000
みんな自分で激安サーバーを選んだくせに文句ばっかだなw
使い捨てのアダルトサイト置き場としては値段相応ってかむしろ上等じゃん
たかだか月数百円の共用サーバーで速度だの障害だの騒いでるのが理解できない
使い捨てのアダルトサイト置き場としては値段相応ってかむしろ上等じゃん
たかだか月数百円の共用サーバーで速度だの障害だの騒いでるのが理解できない
2018/06/26(火) 08:37:12.290
月数百円でもまともなところはあるからね
"安いから重いしよく落ちます"なんてmixhost自身どこにも書いてないので、優良誤認表示やで
"安いから重いしよく落ちます"なんてmixhost自身どこにも書いてないので、優良誤認表示やで
2018/06/26(火) 09:37:22.760
一定期間使ってみて分かる事実もあるよな
使う前は他人のレビューを参考にする場合が多いけど、それでステマブログに引っかかると悲惨な結果になる
使う前は他人のレビューを参考にする場合が多いけど、それでステマブログに引っかかると悲惨な結果になる
2018/06/26(火) 13:17:27.880
重要なのは"エロサイトが運営できるかどうか" だけ
その条件を無視して他社と比較するのは無意味だよ
一般なら他にいくらでも選択肢がある事くらい皆知ってる
その条件を無視して他社と比較するのは無意味だよ
一般なら他にいくらでも選択肢がある事くらい皆知ってる
635名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 13:20:04.930 >631
ビジネスプランでボロボロなんだけど。
しかも3ヶ月分取られてんだよね。
最低3ヶ月毎の契約をするサーバーは怪しいサーバーってことだな。
ビジネスプランでボロボロなんだけど。
しかも3ヶ月分取られてんだよね。
最低3ヶ月毎の契約をするサーバーは怪しいサーバーってことだな。
636名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 14:10:25.9702018/06/26(火) 14:38:21.750
POPWONDERとminipopなんてどう?
どっちもアメリカだから速度は遅いけど。
どっちもアメリカだから速度は遅いけど。
2018/06/26(火) 23:31:34.200
初期費用高すぎると思うの
2018/06/26(火) 23:37:08.540
>>638
ほんとだ、35ドルもかかるね
ほんとだ、35ドルもかかるね
640名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/27(水) 06:26:59.4002018/06/27(水) 12:11:53.300
今時こんなに高い初期費用取っていたら借りようなんて思わないね。
サーバーの性能やサポートの品質以前の問題だ
その点ミックスは初期費用については良心的。
そのおかげで被害者続出だけどw
サーバーの性能やサポートの品質以前の問題だ
その点ミックスは初期費用については良心的。
そのおかげで被害者続出だけどw
642名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/27(水) 12:44:18.070 ミックスってまた斬新やな
2018/06/27(水) 18:17:08.760
アダルト 専用サーバーでググると、いろいろアダルト共用サーバーも見つかる。マイナーなところばかりだし人柱になえる覚悟は必要かもだけど
ところでgmoクラウドとかはだめなの?
ところでgmoクラウドとかはだめなの?
2018/06/27(水) 20:41:59.910
gmoはcpreserverとかいろいろやってるよね
2018/06/27(水) 21:06:27.790
サーバ選びのときに良いなと思ったサイトがどこ使ってるとか調べないの?
人柱にならずともSEOチェキで簡単にわかるのに
人柱にならずともSEOチェキで簡単にわかるのに
2018/06/27(水) 22:50:03.480
647名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/27(水) 22:56:11.950 近日公開か〜い
2018/06/27(水) 23:16:41.350
まだサービスインしてないのに「個人人気」とか「法人人気」とか書いてあって嘘過ぎて草
2018/06/27(水) 23:23:03.900
2018/06/28(木) 00:03:56.760
そういうの驚く事じゃないんだけどね
651名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 01:30:56.250 >643
GMOのVPSは、それなりのプランを借りないと遅いよ
サーバー代に月8,000円以上出せるならお薦め
PLESKは使いやすいし、高いプランならキャッシュと合わせるとめっちゃ早い。
サポートも早いし、障害もメンテナンス以外に無い。
ただ、高い・・・
GMOのVPSは、それなりのプランを借りないと遅いよ
サーバー代に月8,000円以上出せるならお薦め
PLESKは使いやすいし、高いプランならキャッシュと合わせるとめっちゃ早い。
サポートも早いし、障害もメンテナンス以外に無い。
ただ、高い・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 01:36:47.320 安くて障害多いサーバーなら、零細企業でもできるから
mixhostみたいなサーバー会社が、これからボコボコ出てくるんだろう
mixhostは寝ログを使ったステマが認知度が上がったんだろう
寝ログは人の記事をパクッて、オリジナルより画像追加して、
アクセス稼ぐエグい奴やしな。
サーバー会社のステマとかやるやろな。
mixhostみたいなサーバー会社が、これからボコボコ出てくるんだろう
mixhostは寝ログを使ったステマが認知度が上がったんだろう
寝ログは人の記事をパクッて、オリジナルより画像追加して、
アクセス稼ぐエグい奴やしな。
サーバー会社のステマとかやるやろな。
2018/06/28(木) 02:16:52.890
単なるアフィサイトやん
夢中になってるおまえが悪い
夢中になってるおまえが悪い
2018/06/28(木) 07:29:37.100
2018/06/28(木) 13:31:21.680
2018/06/28(木) 13:35:45.960
できるが
657名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 15:04:25.130 俺もできるが
658名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 15:26:39.720 僕出来ない。
2018/06/28(木) 16:09:18.510
>>646
スペック見ただけで恋に落ちたわ
スペック見ただけで恋に落ちたわ
660オナニスト ◆MRmxpjiK.2
2018/06/29(金) 17:23:27.4002018/06/29(金) 19:33:11.270
>>660
cPanel クラウドサーバー かなんかでググってたら出てきた
mixhostの安定性はいまいちだけど、cPanelとソフトクロースの自動バックアップは気に入ってるので代替になるようなの無いかな、と思って
cPanel クラウドサーバー かなんかでググってたら出てきた
mixhostの安定性はいまいちだけど、cPanelとソフトクロースの自動バックアップは気に入ってるので代替になるようなの無いかな、と思って
662名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 01:52:36.360 「恋に落ちた」ってクソ寒いんだけど
2018/06/30(土) 07:50:47.360
タイトルが話題にされてる時点で管理人の思う壺やぞ
664名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 08:44:53.080665名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 11:40:44.000 >>662
恋愛に疎そうだもんね、君
恋愛に疎そうだもんね、君
2018/06/30(土) 17:15:09.990
>>665
やめたれw
やめたれw
667名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 22:31:23.900 サーバーとかエディターに恋するやつの方がやばいけど
668名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/02(月) 07:04:48.050 >>667
うんうん、そうだねw
うんうん、そうだねw
669名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/02(月) 22:33:42.430 やべ。引きこもってエロサイト作ってる奴を
調子に乗らしたわ
引きこもってるからサーバーとかエディターに恋するわけね
悪かったなw
調子に乗らしたわ
引きこもってるからサーバーとかエディターに恋するわけね
悪かったなw
670名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/02(月) 23:05:40.160 >>669
そうだね、悪かったよ君はw
そうだね、悪かったよ君はw
2018/07/02(月) 23:27:32.170
>>669
陰キャさん発狂(笑)
陰キャさん発狂(笑)
2018/07/03(火) 23:32:00.580
○ログに踊らされた奴らの愚痴スレwwww
いやあ500円だった時のこのクソサーバーとエックスサーバーで迷ったけどあの時直感でエックスサーバー選んだ俺を褒めたい
いやあ500円だった時のこのクソサーバーとエックスサーバーで迷ったけどあの時直感でエックスサーバー選んだ俺を褒めたい
673名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 06:32:52.5002018/07/05(木) 02:16:03.150
数時間前からシレっとスペック下げられてるんだけど・・
メモリもプロセスも上限が半分になった
俺だけ?
メモリもプロセスも上限が半分になった
俺だけ?
675名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 06:20:24.6202018/07/05(木) 06:38:51.500
>>672
選ばなかった鯖のスレにいつまでも出入りしてるのって率直にキモい
選ばなかった鯖のスレにいつまでも出入りしてるのって率直にキモい
2018/07/05(木) 15:04:52.570
678名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 17:37:16.1002018/07/05(木) 17:37:28.100
レンサバを借りてる人同士の戦い
これって本人たちにとっては真剣そのものなんだよね
俺たちがバカにしちゃいけないんだよね
これって本人たちにとっては真剣そのものなんだよね
俺たちがバカにしちゃいけないんだよね
2018/07/06(金) 00:38:15.300
ここってgoogleの速度でないよね・・・
2018/07/06(金) 00:47:38.550
遅いのはサイト側の原因だよ
さすがにサーバーのせいにするのは無理がある
さすがにサーバーのせいにするのは無理がある
2018/07/06(金) 07:07:48.950
遅いのはサーバー側の原因だよ
さすがにサイトのせいにするのは無理がある
さすがにサイトのせいにするのは無理がある
2018/07/06(金) 13:12:31.320
2018/07/06(金) 13:41:52.280
長いお試し期間あるんだから自分で調べるのが一番確実だと思うんだよね
685名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 13:54:46.890 >>683 mixhostのアフィリエイト宣伝業者
2018/07/06(金) 17:11:29.300
>>683
アフィだらけみたいね。うちのuBlockだと本文が真っ白だったわw
アフィだらけみたいね。うちのuBlockだと本文が真っ白だったわw
2018/07/06(金) 20:48:50.540
>>683
Twitterても宣伝してるしうまくアクセス稼いでるな
Twitterても宣伝してるしうまくアクセス稼いでるな
2018/07/06(金) 22:50:03.520
こんなレベルの低いサイト自分で貼っただけだろ・・・・
2018/07/07(土) 03:59:59.380
ぶっちゃけレンタルサーバー語ることないので煽り合いくらいしかすることない状況になってるじゃん
690名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 19:24:32.460 そだね〜
691名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 19:26:51.9502018/07/09(月) 01:13:49.580
>>681
サイト構築中でアクセス俺しかないんだけどね・・・w
サイト構築中でアクセス俺しかないんだけどね・・・w
2018/07/09(月) 01:15:13.150
694名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 13:54:40.950 上の方でダイマしてたカラフルボックスは未だに正式公開してないね
ほんと良くあの時期にサイトのURLを見つけられたよねぇ〜
どうやって見つけたんだろうねぇ〜
ほんと良くあの時期にサイトのURLを見つけられたよねぇ〜
どうやって見つけたんだろうねぇ〜
2018/07/09(月) 20:59:53.760
>>694
見つけて貼ったの俺だけど…普通にググってたらでてきたよ
見つけて貼ったの俺だけど…普通にググってたらでてきたよ
2018/07/09(月) 21:49:44.630
>>694
気になってたし続報ありがとう
アダルト系のレンサバは非エロでもそういうサイトとIP一緒とかでいろいろデメリットあるとかなんとかだっけ?
もしアダルト禁止でLitespeed+CloudLinuxなら国内に他になさそうだし面白そうだなとは思った。
気になってたし続報ありがとう
アダルト系のレンサバは非エロでもそういうサイトとIP一緒とかでいろいろデメリットあるとかなんとかだっけ?
もしアダルト禁止でLitespeed+CloudLinuxなら国内に他になさそうだし面白そうだなとは思った。
697名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 00:47:33.940 >>695
検索ワードを お し え て ♡
検索ワードを お し え て ♡
2018/07/10(火) 06:12:41.480
699名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 11:01:44.680 ホントに出てきたわ
随分と後ろの方にw
随分と後ろの方にw
2018/07/10(火) 15:28:01.720
お前、めんどくさい奴って言われてるだろ
2018/07/10(火) 15:57:06.060
あんな誰も知らないサイトいきなり出すからには、そりゃ業者本人と疑われてもしかたなかろう
ageてる奴ももっと素直にそう言えばいいんだ
ageてる奴ももっと素直にそう言えばいいんだ
702名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 10:35:58.780 面倒臭くてごめん、ね
ここに書き込んでいる人たちって何歳くらい?
ここに書き込んでいる人たちって何歳くらい?
2018/07/11(水) 10:51:38.330
20代〜30代、あるいは40代〜50代、場合によっては60代以上
704名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 11:54:05.070 5chでレスバなり煽り合いしてる時にどうしても考えてしまうこと
「煽りあってるこいつのチ●ポ思いっきりしゃぶり抜きたい」
これって病気でしょうか
現実でも叱られているときにこんな事ばっかり考えてしまいます
>>700のめっちゃ舐りたい
「煽りあってるこいつのチ●ポ思いっきりしゃぶり抜きたい」
これって病気でしょうか
現実でも叱られているときにこんな事ばっかり考えてしまいます
>>700のめっちゃ舐りたい
705名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 12:00:56.350 ┌(┌^o^)┐ホモォ...
706名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 09:03:44.400 ディレクトリ構造まるみえってあったけど、
契約ドメインにアクセスしたらディレクトリ構造まるみえやんけ!
こんなんファイル盗まれまくりやん!
契約ドメインにアクセスしたらディレクトリ構造まるみえやんけ!
こんなんファイル盗まれまくりやん!
707名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 09:37:54.030708名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/13(金) 11:22:12.760 mixhostのスタンダードプランの容量って増加した?
以前見たときは20GBくらいだった気がしたもんで
以前見たときは20GBくらいだった気がしたもんで
709名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/13(金) 14:23:25.370710名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 02:45:57.500 結局、エックスサーバーを批判して、
mixhostアゲた寝ログがクソってことだろ
でもエックスサーバーも利用しないけどな・・・
mixhostアゲた寝ログがクソってことだろ
でもエックスサーバーも利用しないけどな・・・
2018/07/14(土) 09:06:09.170
>>710
ステマじゃなきゃ良かったんだけど、自分だけ特別なプランじゃねぇ┐(´・c_・` ;)┌
ステマじゃなきゃ良かったんだけど、自分だけ特別なプランじゃねぇ┐(´・c_・` ;)┌
2018/07/14(土) 20:57:13.590
○ログ見ていながらもエックスサーバーと悩んだ結果、エックスサーバーを選んだあの時の俺の神采配wwwww
あ〜 酒がうめえwww
あ〜 酒がうめえwww
713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/15(日) 09:28:30.880 >>712
幸せそうで何よりだよ
幸せそうで何よりだよ
714名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/15(日) 17:47:51.0902018/07/15(日) 23:24:57.490
まだおちてんのか。
そろそろ安定するかと思い数カ月たったw
そろそろ安定するかと思い数カ月たったw
716名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 07:21:55.020 落ちまくりで移行したわ
移行先はちょっと高くなったが、めっちゃ早い
表示速度早いから、長年抜けなかったサイトより上位表示された
移行先はちょっと高くなったが、めっちゃ早い
表示速度早いから、長年抜けなかったサイトより上位表示された
717名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 13:35:33.180718名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 14:53:10.060 長年抜けなかった・・・?
mixhostはサービス開始から2年しか経ってないけど・・・
mixhostはサービス開始から2年しか経ってないけど・・・
2018/07/16(月) 15:04:36.430
ヒント: dog year
720名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 23:06:35.030 旧プランでまったく問題ないんだけど、
容量が足りなくなってきたから新プランのスタンダードに行こうかな
仮想cpuが1つ増えるだけでも違うかな?
容量が足りなくなってきたから新プランのスタンダードに行こうかな
仮想cpuが1つ増えるだけでも違うかな?
2018/07/18(水) 18:47:10.660
寝ろぐだけ速度表示されるよね
他のサイトは表示されないんだけど
PageSpeed Insights のことね
他のサイトは表示されないんだけど
PageSpeed Insights のことね
2018/07/18(水) 22:01:13.590
>>721
それは単に有名どころでmixhostユーザが他にないだけじゃね
それは単に有名どころでmixhostユーザが他にないだけじゃね
723名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/19(木) 23:14:06.880 >>721
PageSpeed Insights Unavailableでググれ
PageSpeed Insights Unavailableでググれ
2018/07/21(土) 15:08:02.640
725名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 17:17:42.700726名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 20:22:58.280 新プランへの移行を尋ねてみた。
○○ 様
新プランへの移行受付につきましては、現在のところ、6月末から7月初旬を目処に準備を行わせていただいております。
恐れ入りますが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申しあげます。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともmixhostをよろしくお願いいたします。
↑これを受けて7月初旬とのことなので↓
7月10日 20:56 JST
そろそろでしょうか
↑そしたら翌日このような返事が↓
移行につきまして、未だ詳細な日程のご案内ができかねる状況でございます。
大変お待たせしておりまして申し訳ございませんが、今しばらく、お時間を
いただけますようお願いいたします。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせいただければと存じます。
今後ともmixhostをよろしくお願いいたします
ということだそうだよ。
2年目の契約更新はないかな。
○○ 様
新プランへの移行受付につきましては、現在のところ、6月末から7月初旬を目処に準備を行わせていただいております。
恐れ入りますが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申しあげます。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともmixhostをよろしくお願いいたします。
↑これを受けて7月初旬とのことなので↓
7月10日 20:56 JST
そろそろでしょうか
↑そしたら翌日このような返事が↓
移行につきまして、未だ詳細な日程のご案内ができかねる状況でございます。
大変お待たせしておりまして申し訳ございませんが、今しばらく、お時間を
いただけますようお願いいたします。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせいただければと存じます。
今後ともmixhostをよろしくお願いいたします
ということだそうだよ。
2年目の契約更新はないかな。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 03:36:44.070 あかんmixhost落ちまくりや
最初の2ヶ月だけやったなマシなのは
一回、落ちるとそこから落ちまくり、
あとは、プラン変更するか、他社に移転するかやな
プラン変更しても落ちまくりやろうな
セキュリティーがガバガバなのがダメやでここわ
最初の2ヶ月だけやったなマシなのは
一回、落ちるとそこから落ちまくり、
あとは、プラン変更するか、他社に移転するかやな
プラン変更しても落ちまくりやろうな
セキュリティーがガバガバなのがダメやでここわ
728名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 10:00:24.000 汚い関西弁だなぁ
2018/07/29(日) 11:28:49.940
730名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 08:21:00.630 突然の大幅サービスアップきたわぁ〜
731名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 08:53:52.060 ■現在旧プランをご利用中の方へ(jp1〜jp16,us1)
順次新プランへの移行をご案内させていただきますので、
新プランをご希望される方は今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
↑絶対おいてけぼりだなw
順次新プランへの移行をご案内させていただきますので、
新プランをご希望される方は今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
↑絶対おいてけぼりだなw
732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 09:24:20.340 公式に発表していないのだから、
新プランへの移行はいつごろですか?
なんて聞いたって答えは来ないわね
こういう時は今すぐ移行したいんだが
対応願えないか、と聞いた方が早いと思う
いつ移行するか聞いてくるのは単なる見込み客だけど
今すぐ移行を頼むのはすぐに契約してくれるお客さんだからね
新プランへの移行はいつごろですか?
なんて聞いたって答えは来ないわね
こういう時は今すぐ移行したいんだが
対応願えないか、と聞いた方が早いと思う
いつ移行するか聞いてくるのは単なる見込み客だけど
今すぐ移行を頼むのはすぐに契約してくれるお客さんだからね
733名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 10:09:29.110 頼めばすぐにやってくれっぺ
特別に頼むんならケチケチしねぇで
エンタープライズあたりで契約してやれやw
特別に頼むんならケチケチしねぇで
エンタープライズあたりで契約してやれやw
2018/07/30(月) 14:36:37.190
求めてるのはスペック上の充実じゃないよね
735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 16:19:54.300 いや、俺のサーバは当たりで不具合知らずなんで
スペックの充実は素直に嬉しいね
スペックの充実は素直に嬉しいね
736735
2018/07/30(月) 16:24:17.700 ごめん、言いすぎた
俺バカだからつい言いすぎちゃう
俺バカだからつい言いすぎちゃう
2018/07/31(火) 00:41:04.980
いや、言いすぎじゃないよw
738名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 11:22:38.090 そろそろ安定してきてる??

2018/08/01(水) 01:18:58.650
業者だけどmixhostと酷似したサービス内容のカラフルボックスとかいうレンタルサーバーはどうなんだろ
誰かお試ししてきて(他力本願)
誰かお試ししてきて(他力本願)
2018/08/01(水) 12:30:06.030
カラフルボックス見てきたけどほぼ完全にmixhostのパクりじゃん
こんな気持ち悪い業者使えんわ
こんな気持ち悪い業者使えんわ
741名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 09:44:24.650 カラフルボックスは来年の夏にでも契約してみるわ
742名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 11:35:09.200 月額480円で1GBメモリはまぁマァ嬉しいか
でも怖いから契約しないけどw
でも怖いから契約しないけどw
2018/08/02(木) 17:35:42.830
mixhostはまだ通信障害の連発??
2018/08/02(木) 22:46:41.170
最近は安定してるよ
745名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 14:49:55.540 おれのところ大丈夫だ
と思ったら障害報告には載ってないサイレント障害もあるってブログで読んだけどまじかよ
と思ったら障害報告には載ってないサイレント障害もあるってブログで読んだけどまじかよ
2018/08/03(金) 15:08:35.510
twitterにmixhost障害監視アカウントがあるよ
747名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 10:11:14.430 ミックスホストとカラフルボックスは大阪で
ジェットボーイは東京か
ジェットボーイは東京か
748名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 00:34:54.020 「安定してる」って人は、どれぐらいレンタルしてる?
俺も最初は安定してたけど、3ヶ月目ぐらいから障害連発
障害でるとサイトの運営どころじゃないし、ストレス溜まりまくり
俺も最初は安定してたけど、3ヶ月目ぐらいから障害連発
障害でるとサイトの運営どころじゃないし、ストレス溜まりまくり
2018/08/05(日) 07:24:14.780
>>748
どんな障害?
どんな障害?
750名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 09:28:47.950 ど安定の俺は今月で2年経つな
大したpvもない場末サイトだからかな
安定してないやつってのは、アンテナとかまとめとかやってるのかな?
大したpvもない場末サイトだからかな
安定してないやつってのは、アンテナとかまとめとかやってるのかな?
2018/08/05(日) 23:34:55.560
アフィ用に契約してもいいんだろうか。。
2018/08/06(月) 02:36:45.940
もちろんOKさ!
2018/08/08(水) 21:50:20.520
去年の3月から始めて(JP4)落ちたのに気づいたのは今年の5月の1回だけ
4時間くらい止まってたかな・・・?
先月GCPに移ったけど海外向けの転送量がバカ高くて諦めてカラフルボックスお試し中
4時間くらい止まってたかな・・・?
先月GCPに移ったけど海外向けの転送量がバカ高くて諦めてカラフルボックスお試し中
754名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/09(木) 09:21:07.600 「カラフルボックス」「colorfulbox」
どちらでも検索結果の一番上に来ないサービスは使いたくないんだよな
情報収拾する上でもノイズばっかり入ってしまう
どちらでも検索結果の一番上に来ないサービスは使いたくないんだよな
情報収拾する上でもノイズばっかり入ってしまう
755名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/09(木) 12:49:40.620 【自然地震とみせかけて】 不審な揺れ <●> <●> 震源が基地 【地下核実験してるだろ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1533776268/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1533776268/l50
2018/08/11(土) 23:38:13.000
アフィ用にmixhostはまずいだろうな。
サーバーの断続的な不調で順位落とされるから
サーバーの断続的な不調で順位落とされるから
757名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/16(木) 15:29:58.870 mixhostはcPanelだからディレクトリ見るのにFFFTPいらないってホントですか?
758名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 07:35:05.090 ブラウザからディレクトリを見られます
見るだけならFFFTPは必要ないです
簡単なアップロード、ダウンロードでも必要ないです
見るだけならFFFTPは必要ないです
簡単なアップロード、ダウンロードでも必要ないです
759名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 21:06:00.230 ここに移してから順位が下がるんだよなー
760名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 11:42:48.180 10鯖だけどクローラエラー出まくる
ほぼ毎日断続的に3〜5分落ちてる。
半年前に問い合わせだけど、調べたけどそんな事ないと言われて諦めてた。
そろそろ移転しようかな。
ほぼ毎日断続的に3〜5分落ちてる。
半年前に問い合わせだけど、調べたけどそんな事ないと言われて諦めてた。
そろそろ移転しようかな。
761名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 20:44:34.280 10と5って毎日落ちてるじゃん
正直この二つなら即移転するわ
正直この二つなら即移転するわ
762名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/27(月) 09:42:04.380 もうずっと平和やね

763名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/27(月) 09:42:19.400 お絵かき機能楽しいやんけ!
2018/08/27(月) 14:12:30.160
ここ使おうと思ってるけど不安になってきた。
Twitterの監視見てたら本当に10と5ばかりが不調だね。なにが起きているの。
とりあえず試用したサーバーはなんともないけど迷うな。
Twitterの監視見てたら本当に10と5ばかりが不調だね。なにが起きているの。
とりあえず試用したサーバーはなんともないけど迷うな。
765名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/27(月) 17:31:58.630 迷うならやめとけ
何かあるたびに後悔するタイプだぞ君は
不安のない場所に行っとけ
何かあるたびに後悔するタイプだぞ君は
不安のない場所に行っとけ
766名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/27(月) 21:34:06.760 それなりのアクセスあるならVPS借りろよ
こんな糞鯖借りるより全然いいぞw
こんな糞鯖借りるより全然いいぞw
2018/08/28(火) 00:01:59.730
管理能力なさそうな素人にVPS推奨するんじゃないよ
踏み台が増えるだろ
踏み台が増えるだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 14:43:07.900 ド安定
769名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 16:28:57.200 ttps://twitter.com/mixhost_monitor
直近24時間でも5、6、8、10とド不安定やないけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
直近24時間でも5、6、8、10とド不安定やないけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/01(土) 22:27:42.990
安定して不安定てことじゃない?
771名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 07:11:40.430 ttps://twitter.com/mixhost_monitor
も正確ではないよ
安定表示されてるけど、落ちまくってる
そろそろ、他に移ろうと思ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
も正確ではないよ
安定表示されてるけど、落ちまくってる
そろそろ、他に移ろうと思ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
772名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 10:54:18.850 >>771
最後の行に入ってる
>https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
は何の意味があるのん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
最後の行に入ってる
>https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
は何の意味があるのん?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/02(日) 13:46:02.700
書いてなくても勝手に追加されるゴミ
774名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 17:10:42.820 レスにtwitter.comのURLが含まれていると自動的に追加される?
775名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 17:11:22.020 https://twitter.com/
こうか?
こうか?
2018/09/04(火) 19:24:59.050
なんで特定のサーバーが落ちるの。
馬鹿みたいに負荷を高めてるユーザーがいるのかな。
馬鹿みたいに負荷を高めてるユーザーがいるのかな。
777名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/05(水) 10:14:42.580 まとめかキュレーター、アンテナあたり運営してんのかな
778名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 10:44:14.510 SSL証明書って1年経つと自動で更新してくれんの?
779名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 00:31:37.220 ここはエンクリプトじゃないから一年じゃないぞ
2018/09/11(火) 07:35:48.290
781名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 09:27:07.840 俺サイトの証明書はCOMODOのになってるけど
これってLet's Encryptではないよね?
みんなの証明書はLet's Encryptなの?
これってLet's Encryptではないよね?
みんなの証明書はLet's Encryptなの?
2018/09/12(水) 10:07:50.940
mixhostはComodoの証明書なのがウリじゃん
783名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 10:13:45.090 そうだよね
ごめん頭悪いからみんなの話を読んでたら
mixhostがLets Encryptなのかなって思ってしまった
改めてレス読み返したら全然そんなこと書いてなかった
頭悪いの辛い
ごめん頭悪いからみんなの話を読んでたら
mixhostがLets Encryptなのかなって思ってしまった
改めてレス読み返したら全然そんなこと書いてなかった
頭悪いの辛い
2018/09/12(水) 15:07:26.000
>>739
あいつがブログでステマ始めたぞ
あいつがブログでステマ始めたぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 15:44:33.900 こんなこと書いたら怒られるかも知れないけどさ
お試しでCORESERVERのCore-mini試したのよ
owncloud入れてるんだけど、明らかにCORESERVERの方が速いのよ
アップロード、ダウンロード共にね
そんで無料SSLのSSD 60GBで月200円よ、死にたくなるねこれ
お試しでCORESERVERのCore-mini試したのよ
owncloud入れてるんだけど、明らかにCORESERVERの方が速いのよ
アップロード、ダウンロード共にね
そんで無料SSLのSSD 60GBで月200円よ、死にたくなるねこれ
786名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 15:46:41.520 誤解のないように付け加えるけど
俺はjp1桁台の古いサーバだからね
jp17以降の爆速サーバなら明らかにmixhostの勝ちだとは思うよ
だから怒らないでね、こういう人間もいたってことよ
俺はjp1桁台の古いサーバだからね
jp17以降の爆速サーバなら明らかにmixhostの勝ちだとは思うよ
だから怒らないでね、こういう人間もいたってことよ
787名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 21:43:20.500 【まる子】 東電に殺された疑惑 【クレしん】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1536749472/l50
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1536749472/l50
2018/09/15(土) 12:32:20.900
coreserverは安定してるの?
789名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 17:28:57.270790名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 15:23:41.570 アナハイムは気づいたらサイトが表示されてないって事があるんだよ。しかも何度も
ほんと嫌になるわ
被リンク用に使ってたら、サイトが落ちてたせいでメインのサイトも飛ばされてるし
マジでまともなサーバーないのかよ
80codeはPHP古いし、FUTOKAが一番マシなんか
ほんと嫌になるわ
被リンク用に使ってたら、サイトが落ちてたせいでメインのサイトも飛ばされてるし
マジでまともなサーバーないのかよ
80codeはPHP古いし、FUTOKAが一番マシなんか
791名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 17:42:25.330 >>790
FUTOKAも落ちるぞ。
mixhost はアダルトサイト対応ってトップページに書いてあるけど利用規約では「わいせつ」画像も文章も思いっきり禁止事項にされてる
第16条(禁止事項)
1. 利用者は、次の各号に該当する行為を行ってはなりません。
(オ) わいせつ、児童ポルノ、または児童虐待に当たる画像、文章等を送信または掲載する行為。
FUTOKAも落ちるぞ。
mixhost はアダルトサイト対応ってトップページに書いてあるけど利用規約では「わいせつ」画像も文章も思いっきり禁止事項にされてる
第16条(禁止事項)
1. 利用者は、次の各号に該当する行為を行ってはなりません。
(オ) わいせつ、児童ポルノ、または児童虐待に当たる画像、文章等を送信または掲載する行為。
792名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 17:55:48.620 【緊急】自衛隊内部で事件発生か!?
東海ア マ
北濱さんを殺害したのか? ニセモノよ! どこに遺体を埋めたんだ?
https://twitter.com/tok aiama/status/779592042154299392
君らが北濱さんを殺害して遺体を埋めるとすれば信太山演習場だろうな
https://twitter.com/tok aiama/status/779592576550567936
すぐにカマに引っかかってくれる、とても素直な性格だね
労せずして君たちが殺害犯であることがよく分かる
君たちの知能程度もよく分かる
君たちが消してしまった、北濱さんの自衛隊内イジメ記事への評論を見れば誰でも君たちが自衛隊員であることが分かる
https://twitter.com/tok aiama/status/779600074561073152
「信太山演習場に遺体を埋めた」と書いた直後に急に激しく反応してるね
友人の自衛官に頼んで信太山演習場内に掘り返し跡がないか調べてもらう予定だったが、
そこまで反応すると真実性が高そうだ
https://twitter.com/tok aiama/status/779602473660981248
とうとう北濱幹也のニセモノにブロックされてしまった
北濱さんの遺体を信太山演習場に埋めたと書いたら、もの凄い反応だった
https://twitter.com/tok aiama/status/779608668136284160
20時5分 無言の不審電話がかかってきた
たぶんニセ北濱グループだろうね
いよいよ襲ってくるのかな?
https://twitter.com/tok aiama/status/779637957649063937
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
東海ア マ
北濱さんを殺害したのか? ニセモノよ! どこに遺体を埋めたんだ?
https://twitter.com/tok aiama/status/779592042154299392
君らが北濱さんを殺害して遺体を埋めるとすれば信太山演習場だろうな
https://twitter.com/tok aiama/status/779592576550567936
すぐにカマに引っかかってくれる、とても素直な性格だね
労せずして君たちが殺害犯であることがよく分かる
君たちの知能程度もよく分かる
君たちが消してしまった、北濱さんの自衛隊内イジメ記事への評論を見れば誰でも君たちが自衛隊員であることが分かる
https://twitter.com/tok aiama/status/779600074561073152
「信太山演習場に遺体を埋めた」と書いた直後に急に激しく反応してるね
友人の自衛官に頼んで信太山演習場内に掘り返し跡がないか調べてもらう予定だったが、
そこまで反応すると真実性が高そうだ
https://twitter.com/tok aiama/status/779602473660981248
とうとう北濱幹也のニセモノにブロックされてしまった
北濱さんの遺体を信太山演習場に埋めたと書いたら、もの凄い反応だった
https://twitter.com/tok aiama/status/779608668136284160
20時5分 無言の不審電話がかかってきた
たぶんニセ北濱グループだろうね
いよいよ襲ってくるのかな?
https://twitter.com/tok aiama/status/779637957649063937
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
793名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 18:08:23.580 9月18日(火)発売の[サンデー毎日]
⇒元大臣・田中秀征氏の"憂国"提言:<自民党総裁選>安倍晋三と石破 茂「どっちが真の保守本流か!」
⇒警告大特集:「首都圏ブラックアウト」不都合な真実−北の大地は暗闇、経済活動ストップ
⇒ジャーナリスト・青沼陽一郎の怒りの直言「北海道大停電で浮上した「原発再稼働論」なんて愚の骨頂だ!」
⇒怒りの徹底追及:介護保険改悪で高齢者は怒濤の負担増
▼保険料滞納で差し押さえ1万人突破
▼認知症の人が在宅で暮らせなくなる
▼サービス利用断念や施設退所が増える
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空、白い雲/「池田大作氏と沖縄」公明党は沖縄県知事選で右往左往
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/スルガ銀行事件は氷山の一角。公共性を吹き飛ばす黒田バズーカ
⇒政治評論家・鈴木哲夫の怒りの直言:「障害者雇用」水増しの大罪−安倍晋三に障害者対策を語る資格なし!
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81YK-twtXLL.jpg
9月18日(火)発売の[週刊朝日]
⇒ワイド特集:感動よ、もう一度!(抜粋)
▼パワハラだらけのスポーツ界、巣くう「金儲け主義」の悪弊−今度は重量挙げでパワハラ騒動
⇒沖縄在住の作家・三山 喬の沖縄県知事選密着ルポ:玉城デニー、抵抗の遺志を託されて
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/総裁選を前にたるみきった自民党に強い危機感
https://publications.asahi.com/news/949.shtml
9月18日(火)発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒本誌潜入ルポ:自民党本部を「ガサ入れ」地上9階地下3階の伏魔殿
9月18日(火)発売の[女性自身]
⇒野田聖子女性活躍担当大臣「『女性自身』を読んで、みなみ野グリーンゲイブルズクリニック・桑江千鶴子先生に会いに来た」
⇒元大臣・田中秀征氏の"憂国"提言:<自民党総裁選>安倍晋三と石破 茂「どっちが真の保守本流か!」
⇒警告大特集:「首都圏ブラックアウト」不都合な真実−北の大地は暗闇、経済活動ストップ
⇒ジャーナリスト・青沼陽一郎の怒りの直言「北海道大停電で浮上した「原発再稼働論」なんて愚の骨頂だ!」
⇒怒りの徹底追及:介護保険改悪で高齢者は怒濤の負担増
▼保険料滞納で差し押さえ1万人突破
▼認知症の人が在宅で暮らせなくなる
▼サービス利用断念や施設退所が増える
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空、白い雲/「池田大作氏と沖縄」公明党は沖縄県知事選で右往左往
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/スルガ銀行事件は氷山の一角。公共性を吹き飛ばす黒田バズーカ
⇒政治評論家・鈴木哲夫の怒りの直言:「障害者雇用」水増しの大罪−安倍晋三に障害者対策を語る資格なし!
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81YK-twtXLL.jpg
9月18日(火)発売の[週刊朝日]
⇒ワイド特集:感動よ、もう一度!(抜粋)
▼パワハラだらけのスポーツ界、巣くう「金儲け主義」の悪弊−今度は重量挙げでパワハラ騒動
⇒沖縄在住の作家・三山 喬の沖縄県知事選密着ルポ:玉城デニー、抵抗の遺志を託されて
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/総裁選を前にたるみきった自民党に強い危機感
https://publications.asahi.com/news/949.shtml
9月18日(火)発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒本誌潜入ルポ:自民党本部を「ガサ入れ」地上9階地下3階の伏魔殿
9月18日(火)発売の[女性自身]
⇒野田聖子女性活躍担当大臣「『女性自身』を読んで、みなみ野グリーンゲイブルズクリニック・桑江千鶴子先生に会いに来た」
794名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 18:09:36.900795名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 18:10:06.530 9月18日(火)発売の[サンデー毎日]
⇒元大臣・田中秀征氏の"憂国"提言:<自民党総裁選>安倍晋三と石破 茂「どっちが真の保守本流か!」
⇒警告大特集:「首都圏ブラックアウト」不都合な真実−北の大地は暗闇、経済活動ストップ
⇒ジャーナリスト・青沼陽一郎の怒りの直言「北海道大停電で浮上した「原発再稼働論」なんて愚の骨頂だ!」
⇒怒りの徹底追及:介護保険改悪で高齢者は怒濤の負担増
▼保険料滞納で差し押さえ1万人突破
▼認知症の人が在宅で暮らせなくなる
▼サービス利用断念や施設退所が増える
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空、白い雲/「池田大作氏と沖縄」公明党は沖縄県知事選で右往左往
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/スルガ銀行事件は氷山の一角。公共性を吹き飛ばす黒田バズーカ
⇒政治評論家・鈴木哲夫の怒りの直言:「障害者雇用」水増しの大罪−安倍晋三に障害者対策を語る資格なし!
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81YK-twtXLL.jpg
9月18日(火)発売の[週刊朝日]
⇒ワイド特集:感動よ、もう一度!(抜粋)
▼パワハラだらけのスポーツ界、巣くう「金儲け主義」の悪弊−今度は重量挙げでパワハラ騒動
⇒沖縄在住の作家・三山 喬の沖縄県知事選密着ルポ:玉城デニー、抵抗の遺志を託されて
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/総裁選を前にたるみきった自民党に強い危機感
https://publications.asahi.com/news/949.shtml
9月18日(火)発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒本誌潜入ルポ:自民党本部を「ガサ入れ」地上9階地下3階の伏魔殿
9月18日(火)発売の[女性自身]
⇒野田聖子女性活躍担当大臣「『女性自身』を読んで、みなみ野グリーンゲイブルズクリニック・桑江千鶴子先生に会いに来た」
⇒元大臣・田中秀征氏の"憂国"提言:<自民党総裁選>安倍晋三と石破 茂「どっちが真の保守本流か!」
⇒警告大特集:「首都圏ブラックアウト」不都合な真実−北の大地は暗闇、経済活動ストップ
⇒ジャーナリスト・青沼陽一郎の怒りの直言「北海道大停電で浮上した「原発再稼働論」なんて愚の骨頂だ!」
⇒怒りの徹底追及:介護保険改悪で高齢者は怒濤の負担増
▼保険料滞納で差し押さえ1万人突破
▼認知症の人が在宅で暮らせなくなる
▼サービス利用断念や施設退所が増える
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空、白い雲/「池田大作氏と沖縄」公明党は沖縄県知事選で右往左往
⇒連載コラム:荻原博子の幸せな老後/スルガ銀行事件は氷山の一角。公共性を吹き飛ばす黒田バズーカ
⇒政治評論家・鈴木哲夫の怒りの直言:「障害者雇用」水増しの大罪−安倍晋三に障害者対策を語る資格なし!
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81YK-twtXLL.jpg
9月18日(火)発売の[週刊朝日]
⇒ワイド特集:感動よ、もう一度!(抜粋)
▼パワハラだらけのスポーツ界、巣くう「金儲け主義」の悪弊−今度は重量挙げでパワハラ騒動
⇒沖縄在住の作家・三山 喬の沖縄県知事選密着ルポ:玉城デニー、抵抗の遺志を託されて
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/総裁選を前にたるみきった自民党に強い危機感
https://publications.asahi.com/news/949.shtml
9月18日(火)発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒本誌潜入ルポ:自民党本部を「ガサ入れ」地上9階地下3階の伏魔殿
9月18日(火)発売の[女性自身]
⇒野田聖子女性活躍担当大臣「『女性自身』を読んで、みなみ野グリーンゲイブルズクリニック・桑江千鶴子先生に会いに来た」
796名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 18:21:04.890 エックスサーバーはステマするからダメだろ
2018/09/18(火) 18:28:18.860
ステマといえばmixhostやろ
nelogだけ専鯖やんけ
nelogだけ専鯖やんけ
798名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 18:49:37.0702018/09/18(火) 22:51:40.900
nelog.jpのIPアドレスを調べます
BingでそのIPアドレスに「IP:」と前置して検索します
BingでそのIPアドレスに「IP:」と前置して検索します
800名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 05:50:18.500801名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/19(水) 06:12:06.880 腹筋の筋力が足りないと、便秘になりやすいですね。
腰に負担をかけない運動がいいと思います。
方法は、仰向けに寝ます。そして両膝を立ててください。
膝を曲げたまま、両足の裏を五センチだけ床から挙げましょう。
その状態を10秒保持してください。決して膝を伸ばさないように。
そして、また足の裏をベッドにつけます。
これを10回〜20回繰り返してみてください。やっている間は必ず膝は曲げたままです。
今まで腹筋を使ってない人がやると、お腹が痛くなったような感じになりますがそれは筋肉痛なので治っていきます。
そして足を挙げているときにに、手をお腹にあてて見てください。その状態でおへそを見るように頭をあげると、腹筋の収縮が明らかにわかりますよ。
腰に負担をかけない運動がいいと思います。
方法は、仰向けに寝ます。そして両膝を立ててください。
膝を曲げたまま、両足の裏を五センチだけ床から挙げましょう。
その状態を10秒保持してください。決して膝を伸ばさないように。
そして、また足の裏をベッドにつけます。
これを10回〜20回繰り返してみてください。やっている間は必ず膝は曲げたままです。
今まで腹筋を使ってない人がやると、お腹が痛くなったような感じになりますがそれは筋肉痛なので治っていきます。
そして足を挙げているときにに、手をお腹にあてて見てください。その状態でおへそを見るように頭をあげると、腹筋の収縮が明らかにわかりますよ。
2018/09/20(木) 00:30:19.840
寝ログってカラフルに移転したんじゃなかった?
2018/09/20(木) 01:26:07.280
>>802
してませんな
nelog.jp has address 150.95.52.121
nelog.jp mail is handled by 0 nelog.jp.
121.52.95.150.in-addr.arpa domain name pointer jp17b.mixhost.jp.
してませんな
nelog.jp has address 150.95.52.121
nelog.jp mail is handled by 0 nelog.jp.
121.52.95.150.in-addr.arpa domain name pointer jp17b.mixhost.jp.
804名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 06:22:40.860805名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 09:51:18.760 >>804
完全にmixhostです
完全にmixhostです
806名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 12:48:43.230 FUTOKAもステマしてますか?
2018/09/20(木) 16:41:04.980
寝ログはmixhostだけど、ステマするのはカラフルボックスに乗り換えた
2018/09/20(木) 22:02:54.690
×乗り換えた
○追加した
○追加した
809名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 10:24:59.680810名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 10:26:26.020 アナハイムの自演野郎はそんな暇あるなら
サイト飛んでないかチェックして仕事しろよ
サイト飛んでないかチェックして仕事しろよ
2018/09/21(金) 10:57:08.530
>>809-810
FUTOKAの連投野郎はageんなボケ
FUTOKAの連投野郎はageんなボケ
812名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 11:22:54.410 ※たまたまスレです
カツカレーを食い逃げしたのはだれだ?――。自民党総裁選で安倍晋三首相(党総裁)の陣営が投開票直前に振る舞ったカツカレーを食べながら、実際に首相には投票しなかった議員がいるのではないか。首相陣営がこんな話題で持ちきりになっている。
首相陣営は20日昼、東京都内のホテルで「必勝出陣の会」を開催。首相も出席して結束を確認した。首相を支持する衆参議員用に験担ぎのカツカレーが333食分振る舞われ、完食された。業界団体関係者ら議員以外の出席者用には別途、カレーが準備されていたという。
ところが、実際に首相が得た議員票は329票。少なくとも4人がカレーを食べながら首相には投票しなかった計算になる。陣営幹部は嘆く。「カレーを食べて首相に投票しなかった議員がいる。一体だれなんだ」
2018年9月21日07時19分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9N7WH2L9NUTFK03Q.html
★1が立った時間 2018/09/21(金) 08:44:14.30
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537487054/
カツカレーを食い逃げしたのはだれだ?――。自民党総裁選で安倍晋三首相(党総裁)の陣営が投開票直前に振る舞ったカツカレーを食べながら、実際に首相には投票しなかった議員がいるのではないか。首相陣営がこんな話題で持ちきりになっている。
首相陣営は20日昼、東京都内のホテルで「必勝出陣の会」を開催。首相も出席して結束を確認した。首相を支持する衆参議員用に験担ぎのカツカレーが333食分振る舞われ、完食された。業界団体関係者ら議員以外の出席者用には別途、カレーが準備されていたという。
ところが、実際に首相が得た議員票は329票。少なくとも4人がカレーを食べながら首相には投票しなかった計算になる。陣営幹部は嘆く。「カレーを食べて首相に投票しなかった議員がいる。一体だれなんだ」
2018年9月21日07時19分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9N7WH2L9NUTFK03Q.html
★1が立った時間 2018/09/21(金) 08:44:14.30
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537487054/
813名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 11:24:18.880 >>809-810
FUTOKAの連投野郎はageんなボケ
FUTOKAの連投野郎はageんなボケ
814名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 11:27:04.220815名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 11:44:41.790 mixhost障害ツイッターみても障害でまくり
https://twitter.com/mixhost_monitor?lang=ja
ツイート以外のサーバでも障害でてるから、かなり障害だらけのサーバだったわ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/mixhost_monitor?lang=ja
ツイート以外のサーバでも障害でてるから、かなり障害だらけのサーバだったわ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
816名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 11:51:51.670 結局、mixhostもFUTOKAも、アフィリエイトでばら撒き宣伝してますよね?
817名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 14:30:02.920 jp10 DDoS攻撃で早朝からダウン中
An Incident Update Has Been Posted
jp10サーバーの外部からのDDoS攻撃による障害につきまして、弊社で引き続きフィルタリングを含む対応を行なっておりますが、規模が非常に大きく引き続き障害が継続している状況です。
早期の復旧を希望されるお客様につきましては、jp15サーバーへのマイグレーションを承っておりますので、お申し付けくださいませ。
この攻撃により、お客様のデータへの不正アクセスや、データの破損等はございませんので、ご安心いただけますと幸いです。
この度は長時間に渡りご迷惑をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げます。
Nov 3, 13:27 JST
Previous Updates
Update
jp10サーバーのDDoS攻撃によるアクセス障害につきまして、弊社にて引き続き対応を行なっておりますが、規模が大きく対応にお時間をいただいている状況です。
お急ぎのお客様につきましては、別サーバーにマイグレーションを行うことにより復旧させることが可能ですので、お申し付けいただけますと幸いです。
この度は長時間に渡りご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 11:24 JST
Update
jp10サーバーのDDoS攻撃による障害につきまして、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
現在、エンジニアが対応を行なっておりますが、DDoS攻撃の規模が大きく対応にお時間をいただいている状況です。
長時間に渡りご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 08:40 JST
Investigating
現在DDoS攻撃によりアクセス障害が発生しており、弊社のエンジニアが調査を行っております。
新たな情報が入り次第、すぐに状況をご報告いたします。
ご利用中のお客様にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
An Incident Update Has Been Posted
jp10サーバーの外部からのDDoS攻撃による障害につきまして、弊社で引き続きフィルタリングを含む対応を行なっておりますが、規模が非常に大きく引き続き障害が継続している状況です。
早期の復旧を希望されるお客様につきましては、jp15サーバーへのマイグレーションを承っておりますので、お申し付けくださいませ。
この攻撃により、お客様のデータへの不正アクセスや、データの破損等はございませんので、ご安心いただけますと幸いです。
この度は長時間に渡りご迷惑をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げます。
Nov 3, 13:27 JST
Previous Updates
Update
jp10サーバーのDDoS攻撃によるアクセス障害につきまして、弊社にて引き続き対応を行なっておりますが、規模が大きく対応にお時間をいただいている状況です。
お急ぎのお客様につきましては、別サーバーにマイグレーションを行うことにより復旧させることが可能ですので、お申し付けいただけますと幸いです。
この度は長時間に渡りご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 11:24 JST
Update
jp10サーバーのDDoS攻撃による障害につきまして、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
現在、エンジニアが対応を行なっておりますが、DDoS攻撃の規模が大きく対応にお時間をいただいている状況です。
長時間に渡りご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
Nov 3, 08:40 JST
Investigating
現在DDoS攻撃によりアクセス障害が発生しており、弊社のエンジニアが調査を行っております。
新たな情報が入り次第、すぐに状況をご報告いたします。
ご利用中のお客様にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
818名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 18:03:47.530 衝撃的な事実が明るみになっていく鯖屋iiTVをマターリ観察する
スレッドです。
ホームページの会社概要見るとサムスン出資になっているが
実態は違うことが判明しているにも関わらず未だにハッタリで
客と社員を大募集中。「IPOするぞ」という呪文を唱え続けて
7年。IPOどころか大株主が返金訴訟を起こしかねない雰囲気。
営業企画アイデアはリクルート学生に考えさせて使えそうなアイデアは
根こそぎいただきな経営者。セクハラ天国を作りたいのか、女子学生の
面談の熱意は社交術と呼んでいる「経費ゴルフ」と同じくらいに御熱心。
肝心の鯖はスペック通りではない超不安定な運用。鯖のヘルスチェックは
Pingしかやっていないので、攻撃受けても誰も知らない。クレームで初めて
気付くアイアイティーヴィークオリティ。www
旧スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1096071479/l50
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1063210124/
スレッドです。
ホームページの会社概要見るとサムスン出資になっているが
実態は違うことが判明しているにも関わらず未だにハッタリで
客と社員を大募集中。「IPOするぞ」という呪文を唱え続けて
7年。IPOどころか大株主が返金訴訟を起こしかねない雰囲気。
営業企画アイデアはリクルート学生に考えさせて使えそうなアイデアは
根こそぎいただきな経営者。セクハラ天国を作りたいのか、女子学生の
面談の熱意は社交術と呼んでいる「経費ゴルフ」と同じくらいに御熱心。
肝心の鯖はスペック通りではない超不安定な運用。鯖のヘルスチェックは
Pingしかやっていないので、攻撃受けても誰も知らない。クレームで初めて
気付くアイアイティーヴィークオリティ。www
旧スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1096071479/l50
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1063210124/
819名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 06:38:19.390 >>594
このスレでいろいろ書かれている通りデータベースエラーでサイトが表示されなかったり、表示が激遅だったりが頻発して安定して使えなかった。サポートの返信も遅いし返信内容も的を得ないから役に立たなかった。
それに頻発している障害が障害の情報に出ないから不信感が募った。
不定期に自分のサイトを見た時にかなりの確率で閲覧不能になっていた。そんな状態じゃこのサーバーは使えないなと判断して転出した次第。
このスレでいろいろ書かれている通りデータベースエラーでサイトが表示されなかったり、表示が激遅だったりが頻発して安定して使えなかった。サポートの返信も遅いし返信内容も的を得ないから役に立たなかった。
それに頻発している障害が障害の情報に出ないから不信感が募った。
不定期に自分のサイトを見た時にかなりの確率で閲覧不能になっていた。そんな状態じゃこのサーバーは使えないなと判断して転出した次第。
820名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 18:59:58.960 寝ログってやっぱステマかよ
最初の頃jp3だか4だかで今全然違う鯖だよね?
乗せられてX鯖から全部移行したのに
MIXHOSTより早いWordPress鯖ってどこがある?
WPXクラウド以外で
最初の頃jp3だか4だかで今全然違う鯖だよね?
乗せられてX鯖から全部移行したのに
MIXHOSTより早いWordPress鯖ってどこがある?
WPXクラウド以外で
821名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:15:16.020 >>820
寝ログはステマして優遇受けてるっぽいね
他の一部のそこそこ有名なブロガーとかも新鯖に優遇移行されてるっぽい
いくつかのドメインで年末〜今年の夏あたりにかけて鯖が移行されてるのを確認できた
ライバル的なカラフルボックスあたりで契約してみたらいいんじゃない?
システム的にはほぼ一緒で性能的にも若干上だし心配なのは実績が皆無
寝ログはステマして優遇受けてるっぽいね
他の一部のそこそこ有名なブロガーとかも新鯖に優遇移行されてるっぽい
いくつかのドメインで年末〜今年の夏あたりにかけて鯖が移行されてるのを確認できた
ライバル的なカラフルボックスあたりで契約してみたらいいんじゃない?
システム的にはほぼ一緒で性能的にも若干上だし心配なのは実績が皆無
822名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 21:36:24.510823名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 21:53:57.760 >>822
ステマかどうかは知らんが、、、
ttps://myip.ms/info/whois/150.95.52.121/k/355219133/website/nelog.jp
どう見てもjp3鯖で契約したはずが、今はjp17bという新サーバー。
昨年末に新プランが発表された時に、移行したとしても、その間2回もサーバー変わってるって
何らかMixhost側と密約ないしそういう特典があったことには違い無いね。
ほんと卑怯な奴らだ
ステマかどうかは知らんが、、、
ttps://myip.ms/info/whois/150.95.52.121/k/355219133/website/nelog.jp
どう見てもjp3鯖で契約したはずが、今はjp17bという新サーバー。
昨年末に新プランが発表された時に、移行したとしても、その間2回もサーバー変わってるって
何らかMixhost側と密約ないしそういう特典があったことには違い無いね。
ほんと卑怯な奴らだ
824名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 07:02:03.250 何が恋するレンタルサーバーだよ
2018/09/25(火) 07:31:16.480
最近新規で登録したらjp20後半のサーバーになったよ。グレードはプレミアムで移転サービス使ったけど。
ちなみにwpxクラウドからの引っ越し。
転送量増えてグレードDにしたけど、コスパ悪かったから。
新サーバー速いから今の所は変えてよかったと思ってる。
ちなみにwpxクラウドからの引っ越し。
転送量増えてグレードDにしたけど、コスパ悪かったから。
新サーバー速いから今の所は変えてよかったと思ってる。
826名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 07:43:48.070 ここでMixhostに文句言ってるのは
障害地獄に苦しんだ去年からの古株ユーザーたちでしょ
つまり立ち上げから支えた既存ユーザー放置で新規獲得にステマしてるから
そういう会社だっていうのは忘れるなよ?
パフォーマンスより安定とってエッ糞に戻ったわ
障害地獄に苦しんだ去年からの古株ユーザーたちでしょ
つまり立ち上げから支えた既存ユーザー放置で新規獲得にステマしてるから
そういう会社だっていうのは忘れるなよ?
パフォーマンスより安定とってエッ糞に戻ったわ
827名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 14:52:23.860 >>823
これひでぇな
これひでぇな
2018/09/25(火) 15:06:55.400
サーバーに恋した男に釣られた結果wwww
くっそ笑えるwww
くっそ笑えるwww
829名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 15:09:09.520830名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 17:17:04.560 >>829
一部のドメインに対して個別にサーバーを移転していることは確定
それがMixhost判断なのか対象ユーザーの申し出等によるものなのかは不明
いずれにしてもその事実を伏せて
Mixhostの宣伝やってる寝ログはステマと認定されてる
Mixhost自体がユーザー単位で優遇対応してるんじゃね?っていう事ね
いい宣伝になるからな寝ログの記事はね
一部のドメインに対して個別にサーバーを移転していることは確定
それがMixhost判断なのか対象ユーザーの申し出等によるものなのかは不明
いずれにしてもその事実を伏せて
Mixhostの宣伝やってる寝ログはステマと認定されてる
Mixhost自体がユーザー単位で優遇対応してるんじゃね?っていう事ね
いい宣伝になるからな寝ログの記事はね
831名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 19:09:46.360 寝ログ寝ログうるせーよmixhostがステマなら
カラフルボックスかjetboyにすりゃ良いだろ
完全にmixhostと張り合うつもりだな
『サーバーの大幅なスペックアップのお知らせ』
https://www.colorfulbox.jp/info/detail/?id=21
カラフルボックスかjetboyにすりゃ良いだろ
完全にmixhostと張り合うつもりだな
『サーバーの大幅なスペックアップのお知らせ』
https://www.colorfulbox.jp/info/detail/?id=21
2018/09/25(火) 22:30:42.150
本人かわい信wwww
833名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 14:17:20.580 カラフルボックスお試ししてるけどサックサクやんけ
同じcPanelでもMixhostと明らかに違いが分かるくらいストレスフリー
WordPress自体の動きも速い
同じcPanelでもMixhostと明らかに違いが分かるくらいストレスフリー
WordPress自体の動きも速い
834名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 16:38:39.810835名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 16:47:43.660836名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 17:02:27.320 たしかにシーパネル速いな
若干mixhostと違うようだが
若干mixhostと違うようだが
2018/09/26(水) 17:47:08.330
mixhostも以前は30日無料だったんだよな今は10日だが
カラフルボックスもいずれ10日になるのかな?w
カラフルボックスもいずれ10日になるのかな?w
2018/09/26(水) 18:07:44.480
839名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 18:12:04.420 カラフルボックスの事書いたら都合悪いのか?
業者ならもっとマシな自演するだろ
業者ならもっとマシな自演するだろ
840名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 18:12:25.560 業者認定する業者wwww
2018/09/26(水) 18:14:41.380
2018/09/26(水) 19:42:27.410
>>841
そりゃ遅くなるよ
そりゃ遅くなるよ
2018/09/26(水) 19:43:54.150
>>839
スレチ
スレチ
844名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 20:57:02.590 Mixhostもスタート当時は色々と快適だったな
サポートも丁寧でね
今となっては釣った魚に餌はやらない感
カラフルボックスも同じ路線かね
代表者が女ってのが気になる
サポートも丁寧でね
今となっては釣った魚に餌はやらない感
カラフルボックスも同じ路線かね
代表者が女ってのが気になる
2018/09/27(木) 02:06:24.000
>>838
正確に言うと、「カラフルボックス」でググって1ページ目に出てくるアフィブログの管理人
正確に言うと、「カラフルボックス」でググって1ページ目に出てくるアフィブログの管理人
846名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 08:26:33.170847名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 12:28:51.960848名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 17:54:29.250 サポート外注なんかね?ほんと対応遅いし悪い
849名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 18:18:42.840850名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 18:37:34.8802018/09/27(木) 19:00:43.230
mixhostとwelcartって相性悪くない?
新しくインストールしたら500エラーで見られなくなるんだけど、何でだろう
新しくインストールしたら500エラーで見られなくなるんだけど、何でだろう
852名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 19:48:40.9902018/09/27(木) 23:16:16.680
確かにサポートめっちゃ遅い。
遅すぎてメール届いてるのか不安になる。
それだけ顧客が増えてると好意的に取るべきか。
遅すぎてメール届いてるのか不安になる。
それだけ顧客が増えてると好意的に取るべきか。
2018/09/28(金) 00:43:08.550
カラフルボックスに対抗してmixhostの容量上がったと思ったら、カラフルボックスさらに上げてきたね。
多いに越したことないけど、やりあって潰れない様にしてほしいわ。
多いに越したことないけど、やりあって潰れない様にしてほしいわ。
2018/09/28(金) 00:47:11.090
問題は容量じゃないよね
857名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 08:27:21.150 容量は要らんわな
cpuとmem上げて欲しいわ
cpuとmem上げて欲しいわ
2018/09/28(金) 08:39:58.940
2018/09/28(金) 08:52:51.940
860名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 09:17:47.890 Mixhostはアフィリサイトでは怖くて使えない価格帯的にはエックスサーバー一択
個人のブログ程度なら十分だとは思うけど 複数運営しないならwpxクラウドで
250万pvくらいまで余裕でカバーできる
https://twitter.com/mixhost_monitor
https://twitter.com/mixhoststatus
ここ見てる限り安定して動作してるとは言い難い
実際プレミアムで3サイト運営しててるけど障害通知はほんとストレス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
個人のブログ程度なら十分だとは思うけど 複数運営しないならwpxクラウドで
250万pvくらいまで余裕でカバーできる
https://twitter.com/mixhost_monitor
https://twitter.com/mixhoststatus
ここ見てる限り安定して動作してるとは言い難い
実際プレミアムで3サイト運営しててるけど障害通知はほんとストレス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/28(金) 09:32:11.230
862名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 10:06:39.840 Mixhostはアフィリサイトでは怖くて使えない価格帯的にはエックスサーバー一択
個人のブログ程度なら十分だとは思うけど 複数運営しないならwpxクラウドで
250万pvくらいまで余裕でカバーできる
http://twitter.com/mixhost_monitor
http://twitter.com/mixhoststatus
ここ見てる限り安定して動作してるとは言い難い
実際プレミアムで3サイト運営しててるけど障害通知はほんとストレス
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
個人のブログ程度なら十分だとは思うけど 複数運営しないならwpxクラウドで
250万pvくらいまで余裕でカバーできる
http://twitter.com/mixhost_monitor
http://twitter.com/mixhoststatus
ここ見てる限り安定して動作してるとは言い難い
実際プレミアムで3サイト運営しててるけど障害通知はほんとストレス
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
863名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 16:45:42.7702018/09/28(金) 16:56:51.810
でもカラフルボックスはアダルトするのに条件があるんだろ
やっぱミックスホストだわ
やっぱミックスホストだわ
865名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 17:21:21.890 アダルトするような底辺が格安プランに屯するのがmixhostなら
カラフルだな
カラフルだな
866名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 17:34:58.4002018/09/28(金) 17:41:23.180
>>866
アダルトサイトは設置できますか?
アダルトサイトの設置は可能ですが、以下の条件がございます。
・サーバープランBOX5以上のサーバーの場合は、ご契約サーバーでのみ運用可能となります。
・サーバープランBOX4以下のサーバーの場合は、サイトロックCDNをご契約いただいている場合のみ運用可能となります。
アダルトサイトは設置できますか?
アダルトサイトの設置は可能ですが、以下の条件がございます。
・サーバープランBOX5以上のサーバーの場合は、ご契約サーバーでのみ運用可能となります。
・サーバープランBOX4以下のサーバーの場合は、サイトロックCDNをご契約いただいている場合のみ運用可能となります。
868名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 18:15:32.8402018/09/28(金) 18:22:17.750
これ以上は説明できんわ
カラフルボックスに質問して下さい
カラフルボックスに質問して下さい
870名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 18:29:50.970 >>868
公式見ろ無能
公式見ろ無能
871名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 19:23:31.540 カラフルにまーたSSDサイズ合わせてきた
だからリソースの性能上げろやミックソ
だからリソースの性能上げろやミックソ
2018/09/28(金) 19:27:50.210
俺もカラフルかお名前に乗り換えようかなあ。
jp17だったけど、7月初旬にスペックあげるとかメール来たのに未だに変わらないしね。
結局容量も増えないしwebもxserverと比べるとおっそいし。
jp17だったけど、7月初旬にスペックあげるとかメール来たのに未だに変わらないしね。
結局容量も増えないしwebもxserverと比べるとおっそいし。
873名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 21:51:47.650 結局、カラフルではアダルトはNGなのでしょうか?OKなのでしょうか?
2018/09/28(金) 21:52:52.730
お金しだい
876名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 22:38:22.830 >>873
OKだよ
OKだよ
2018/09/28(金) 23:07:02.300
>>873
NGだよ
NGだよ
2018/09/28(金) 23:14:16.170
こんなとこよりConoHaWINGが良い
880名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 06:02:32.800 mixhostって>>879みたいなのが使ってると思うと
ウンザリだな
ウンザリだな
881名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 08:45:34.360 低価格プランではアダルトはNGだよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 10:07:04.370 サイトロックCDN導入すると結局、コストが高い。
884名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 10:33:48.180885名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 12:35:37.340 minipopは全然使えないわ
886名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 12:48:46.680887名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 13:10:29.200 >>886
全くない
全くない
888名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 15:12:35.500 カラフルボックスで月880円プラス5000円ですごい高いですよね。
889名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 15:35:44.120 >>888
お前のサイトにCDNなんて必要ないから
お前のサイトにCDNなんて必要ないから
890名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 17:26:59.180 でもCDNないとアダルト使えない。
891名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 18:12:21.340 >>890
BOX5にすりゃいいだろ月4000円も払えんならアダルトなんてすんな
BOX5にすりゃいいだろ月4000円も払えんならアダルトなんてすんな
892名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 18:23:13.270 あっそうか!
てっへ
てっへ
2018/09/30(日) 01:29:56.200
頻繁に落ちてるサーバーはアダルトで使われていそう。
894名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 14:40:41.310 >>893
都合良く分散されてるっぽいよ
都合良く分散されてるっぽいよ
895名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 17:29:46.670896名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 18:14:43.260 >>895
スレタイ読めめくら
スレタイ読めめくら
897名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 21:17:27.800898名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 21:24:47.660 かまってちゃんか 死ね
2018/10/02(火) 00:40:14.610
mixhostに置いてるwordpressサイトが軒並みクラックされてしまいました。
xserverやcoreserverに置いてあるwordpressサイトは無傷なんだけど、その差は何だろう?
xserverやcoreserverに置いてあるwordpressサイトは無傷なんだけど、その差は何だろう?
900899
2018/10/02(火) 00:42:39.250 ということで、サポートの対応も良くなかったので、colorfulboxの30日間お試しのアカウントを作りました。
cpanelに登録されてるアプリって、違うんですね。お目当てのossが無かったので、ちょっと残念
cpanelに登録されてるアプリって、違うんですね。お目当てのossが無かったので、ちょっと残念
901名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 08:24:43.680 >>900
アダルトと混載してるから同じ鯖内でDOS攻撃やクラックありまくるんじゃない?
頻発の鯖落ちもおそらくそれが起因だろうし
結局脆弱性のあるサーバーなんてクラックもされるし
仰る通りサポートが最悪だから
同じ内容ならカラフルで良いって話になる
アフィリ系はX鯖に戻してブログ系だけカラフル移行してるよ
アダルトと混載してるから同じ鯖内でDOS攻撃やクラックありまくるんじゃない?
頻発の鯖落ちもおそらくそれが起因だろうし
結局脆弱性のあるサーバーなんてクラックもされるし
仰る通りサポートが最悪だから
同じ内容ならカラフルで良いって話になる
アフィリ系はX鯖に戻してブログ系だけカラフル移行してるよ
2018/10/02(火) 08:53:38.380
カラフルボックスのステマご苦労さんですw
903名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 09:11:16.180 >>902
残念な感覚してるね
サポートの対応比べてみ?
時間だけ掛かってテンプレ返してくるmixhostと
ドライな印象だけど的確にわりと早めにかえしてくるのがカラフル
ステマってか比較
カラフル持ち上げると都合が悪いのか?
残念な感覚してるね
サポートの対応比べてみ?
時間だけ掛かってテンプレ返してくるmixhostと
ドライな印象だけど的確にわりと早めにかえしてくるのがカラフル
ステマってか比較
カラフル持ち上げると都合が悪いのか?
904名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 09:14:41.540 ここでステマステマって言う連中は
たいして知識もないようなロリポあたりでも十分な連中だからな
たいして知識もないようなロリポあたりでも十分な連中だからな
2018/10/02(火) 09:27:38.290
906名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 10:49:04.990907名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 12:41:09.000 >>902
寝ログのステマにも言ってやってくれ
寝ログのステマにも言ってやってくれ
908名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 15:53:10.460 >>905
何このバレバレの自演w
何このバレバレの自演w
909名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 16:00:17.2602018/10/02(火) 16:34:19.370
去年の暮にエックスからmixhostに切り替えたけど
最初だけサポートは丁寧であとはクソ
鯖も調子悪いし管理画面含めて動作が遅いことも多かった
結局エックスに戻ったけどねどうせ夜間の速度出ないなら安定してる方がいい
最初だけサポートは丁寧であとはクソ
鯖も調子悪いし管理画面含めて動作が遅いことも多かった
結局エックスに戻ったけどねどうせ夜間の速度出ないなら安定してる方がいい
911名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 19:01:23.8402018/10/02(火) 19:48:30.520
>>911
個人差あると思うけど「重い」とまでは思わないかな
実際mix辞めたのは契約時程速さが無くなったのとDBエラー頻発
その上でサポートの印象が悪いから
速さは多少得られるかもしれないけどサーバーが不安定なのはサイトとして致命的だし
長く契約するにあたってサポートがアレじゃ精神的にNGって感じ
個人差あると思うけど「重い」とまでは思わないかな
実際mix辞めたのは契約時程速さが無くなったのとDBエラー頻発
その上でサポートの印象が悪いから
速さは多少得られるかもしれないけどサーバーが不安定なのはサイトとして致命的だし
長く契約するにあたってサポートがアレじゃ精神的にNGって感じ
913名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 21:21:04.7602018/10/02(火) 23:20:38.680
マイグレーションはやってくれなくなったの?
新しい鯖と古いのとでもだいぶ差があるよ
ちょっと詰め込みすぎなのは間違いないが
新しい鯖と古いのとでもだいぶ差があるよ
ちょっと詰め込みすぎなのは間違いないが
915名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/02(火) 23:36:15.550 >>909
何コイツ顔真っ赤w
何コイツ顔真っ赤w
916名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 06:50:16.8002018/10/03(水) 14:34:24.530
>>916
お前もな
お前もな
918名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 15:32:00.360 オマエモナー懐かしい
919名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 16:35:06.300920名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/03(水) 17:03:49.090 昭和生まれのジジイの書き込みが目障りだな
921名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 13:24:55.360 >>920
平成生まれのジジイって呼ばれるのもそう遠くないぞw
平成生まれのジジイって呼ばれるのもそう遠くないぞw
922名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 13:49:09.040923名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 14:19:55.920 >>922
新年号生まれから「平成生まれのジジイ」と煽られるって意味だっぺ
新年号生まれから「平成生まれのジジイ」と煽られるって意味だっぺ
924名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 17:34:59.340925名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 18:33:57.430 >>924
5chな
5chな
926名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 18:35:53.880 今日マイグレーション申し込んだけど
サポートの感じ悪いよな
サポートの感じ悪いよな
927名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 18:45:35.4102018/10/04(木) 19:06:43.440
>>927
当然言葉尻とかは普通だけど
時間掛かったり返信があったり無かったりマチマチで
何の確認とかも無くマイグレされて報告も個別でなく自動メールみたいなので済まされた
その程度の対応ならさっさと旧契約者に対応しろって思うわ
当然言葉尻とかは普通だけど
時間掛かったり返信があったり無かったりマチマチで
何の確認とかも無くマイグレされて報告も個別でなく自動メールみたいなので済まされた
その程度の対応ならさっさと旧契約者に対応しろって思うわ
929名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 23:20:56.560 海外サーバーでオススメ教えてください
930名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 07:28:32.320 >>929
他所で聞けゴミ
他所で聞けゴミ
931名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 21:16:39.570 >>930
知らないなら黙ってろクズ
知らないなら黙ってろクズ
932名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 21:46:56.2602018/10/05(金) 23:57:11.760
うはははははははははははははははははははは
934名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 08:12:42.580 jp8とかjp5の連中
良く我慢して使ってるな
https://twitter.com/mixhost_monitor
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
良く我慢して使ってるな
https://twitter.com/mixhost_monitor
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/06(土) 10:57:11.810
俺jp8だわ。
乗せ替えてもらおうかな。
乗せ替えてもらおうかな。
2018/10/06(土) 18:41:17.720
マイグレーションしてもらったよ。快適になったわ
それまでがあんまり酷すぎた。
それまでがあんまり酷すぎた。
937名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 07:49:43.200938名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 10:06:17.930939名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 12:39:15.990 >>938
希望者は積極的にって話でしょ
なぜかアナウンスでは今しばらくお待ち下さいって
結局半年以上放置だったからな
クレーム多すぎて言ってくれればマイグレするよ〜ってなっただけ
勝手にするも何も希望者に即対応してしかりでしょ
希望者は積極的にって話でしょ
なぜかアナウンスでは今しばらくお待ち下さいって
結局半年以上放置だったからな
クレーム多すぎて言ってくれればマイグレするよ〜ってなっただけ
勝手にするも何も希望者に即対応してしかりでしょ
2018/10/07(日) 12:45:00.670
結論言うとアフィリの報酬が良いのと価格が安いから
乞食共のウソレビューが蔓延してるってだけ
昔のエックスVSロリポの構図が Mixhostに変わってる感じ
価格とスペックだけで言うなら申し分無いけど
会社として不安要素ありまくって怖い
乞食共のウソレビューが蔓延してるってだけ
昔のエックスVSロリポの構図が Mixhostに変わってる感じ
価格とスペックだけで言うなら申し分無いけど
会社として不安要素ありまくって怖い
2018/10/07(日) 13:15:42.280
Mixhostの30番台移行のサーバーだけど、かなり快適だよ。
少なくともwpXよりいい。
少なくともwpXよりいい。
942名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 13:26:04.9502018/10/07(日) 16:48:09.360
>>940
たしかにそんな感じやな
今年からXサーバーからmixhostに移行したけど恩恵はWordPressが少し速い?って思えるくらい
表示速度向上狙いで移行したんだが特に順位変動無い
悪く無いんだが良いと絶賛するもんでもないね
ステマじゃないレビューでも多く言われてるけど「わざわざ移行するまでもない」って感じかな
初心者にはオススメかもね
たしかにそんな感じやな
今年からXサーバーからmixhostに移行したけど恩恵はWordPressが少し速い?って思えるくらい
表示速度向上狙いで移行したんだが特に順位変動無い
悪く無いんだが良いと絶賛するもんでもないね
ステマじゃないレビューでも多く言われてるけど「わざわざ移行するまでもない」って感じかな
初心者にはオススメかもね
944名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/07(日) 22:15:58.000 わざわざ移行するまでも無いってのがベストアンサーだな
既存の鯖に不満でもあるなら検討しても良いが、、、
既存の鯖に不満でもあるなら検討しても良いが、、、
945名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 17:30:09.570 新規で今からアフィリとかブログやりまーすって連中にはオヌヌメだわな
登竜門のロリポやXと比較しても高性能だし恵まれてる
ただし大きな障害が無いとも言えないし不安は残るね
先日マイグレ終わってからは快適だけど初期のエラー頻発経験してるから信頼性は無いわ
登竜門のロリポやXと比較しても高性能だし恵まれてる
ただし大きな障害が無いとも言えないし不安は残るね
先日マイグレ終わってからは快適だけど初期のエラー頻発経験してるから信頼性は無いわ
946名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 20:55:22.760 エックスから乗り換える恩恵ある?
2018/10/08(月) 21:34:50.190
2018/10/08(月) 23:57:48.480
mixhostはcpanelが最悪。なんであんなバカなもの使ってるんだろ。
2018/10/09(火) 00:51:45.460
cPanelは国際的にシェアも評価も高いですよ
2018/10/09(火) 01:15:28.410
2-3分くらいの時間落ちてないか調べるにはどうすればいいんだろう?
そういう不安定さも検索の順位には影響出るだろうし。
そういう不安定さも検索の順位には影響出るだろうし。
951名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 06:10:53.260952名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 06:29:48.320 >>950
mixhostは数分程度の鯖落ちやエラーは無かったことになってるから
分かりようが無い ユーザーが言わなきゃ対応&回答しない
こんな企業体質なのは間違いない収益性の高いサイトを運営しようとは思わんね
サイトスピード云々言うけどクローラー回ってる時にエラー多かったら意味無いよ
https://mori-room.com/?p=110060
mixhostは数分程度の鯖落ちやエラーは無かったことになってるから
分かりようが無い ユーザーが言わなきゃ対応&回答しない
こんな企業体質なのは間違いない収益性の高いサイトを運営しようとは思わんね
サイトスピード云々言うけどクローラー回ってる時にエラー多かったら意味無いよ
https://mori-room.com/?p=110060
953名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 08:19:55.170 たしかにmixhostにしてクロールエラー多いな
2018/10/09(火) 12:59:07.500
955名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 17:45:25.170 >>954
収益サイトなら安定動作は大切だよ
エックスサバーは公称で稼働率99.99%
mixhostがそこまであるかどうかは謎
実際nelogや有名ブロガーが鯖移動されてるってのは
そういう実害があったってことだろうからね
価格は安いけど それと収益とリスク考えて契約すると良いよ
収益サイトなら安定動作は大切だよ
エックスサバーは公称で稼働率99.99%
mixhostがそこまであるかどうかは謎
実際nelogや有名ブロガーが鯖移動されてるってのは
そういう実害があったってことだろうからね
価格は安いけど それと収益とリスク考えて契約すると良いよ
956名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 18:42:41.980 例えば1晩で2〜3万くらいの収益が出てるサイトなら
夜間にエロサイト巻き込みでDDoS攻撃食らって鯖落ちとかしたら
サーバー代ケチって収益取りこぼすのは致命的だし
メンテナンスや復旧中にクロールエラー出まくったら
SEO的にもアウトだしな mixhostの性能でエックスサーバー並の稼働率と安定性が欲しい
開示してる障害情報なんてほんの一部で
実際は障害ありまくってるっぽい
ギャンブルだよ
https://www.kaden1000.com/2018/04/mixhost%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E4%BB%B6/
https://www.cloudremix.net/mixhoststat/
夜間にエロサイト巻き込みでDDoS攻撃食らって鯖落ちとかしたら
サーバー代ケチって収益取りこぼすのは致命的だし
メンテナンスや復旧中にクロールエラー出まくったら
SEO的にもアウトだしな mixhostの性能でエックスサーバー並の稼働率と安定性が欲しい
開示してる障害情報なんてほんの一部で
実際は障害ありまくってるっぽい
ギャンブルだよ
https://www.kaden1000.com/2018/04/mixhost%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E4%BB%B6/
https://www.cloudremix.net/mixhoststat/
957名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 20:38:54.250 nelogメッチャ重いやんけ
この時間帯でこれかよ、、、
この時間帯でこれかよ、、、
2018/10/11(木) 15:54:28.880
非公式のサーバー監視ツイッターはほんのごく一部だよ。毎日何度も何度も落ちてたし。
2018/10/12(金) 13:08:20.670
jp8だったけど、マイグレーション申請した。
モニターしたらめっちゃ落ちてるし。
モニターしたらめっちゃ落ちてるし。
960名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/12(金) 21:47:10.6902018/10/13(土) 23:08:15.720
2018/10/15(月) 19:01:10.310
使わないサブドメインがデフォで有効になってるのは何でなの?
2018/10/17(水) 22:13:29.060
マイグレーション完了した。
スタンダードで同じ値段払ってたのに、こんなに違うのかと思い知らされる。
スタンダードで同じ値段払ってたのに、こんなに違うのかと思い知らされる。
2018/10/18(木) 10:23:35.070
ミックスホストに置いて、無料でhttps化したサイトを「aguse.」で見たら、
https://www.aguse.jp/
「サーバー証明書」欄に、
認証局から認証されていない証明書(自己署名証明書)です。
〜 のサーバー証明書ではありません。
と表示されました。
「認証局から認証されていない証明書(自己署名証明書)」というのは問題ないのでしょうか?
https://www.aguse.jp/
「サーバー証明書」欄に、
認証局から認証されていない証明書(自己署名証明書)です。
〜 のサーバー証明書ではありません。
と表示されました。
「認証局から認証されていない証明書(自己署名証明書)」というのは問題ないのでしょうか?
2018/10/18(木) 14:28:15.060
>>964
aguseがSNIに対応できてないだけ。aguse側の問題
aguseがSNIに対応できてないだけ。aguse側の問題
966名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 17:17:29.640 >>963
ユーザーバカにしてるよな
ユーザーバカにしてるよな
2018/10/18(木) 19:16:17.480
このまま悪評が広まってサービスが破綻なんて事態になったら困るな。
もうちょっとやる気出してほしい。
もうちょっとやる気出してほしい。
968名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 21:12:38.1002018/10/18(木) 22:27:33.140
旧サーバーは落ちること多かったけど、新サーバーになってからは最高。2契約してる。
2018/10/18(木) 22:36:28.930
数あるレンサバの中から、あえて格安のmixhostを選んでおいて文句を言う人たち多すぎw
2018/10/18(木) 23:29:10.810
今はエックスサーバーと比べても特に安いわけじゃないよね。
俺は今後の期待を込めて使っているけど。
俺は今後の期待を込めて使っているけど。
2018/10/18(木) 23:42:21.730
今後の期待なんてうすら寒い言い訳でしかないんだよなぁw
973名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 02:08:52.580 mixhostよりも高くてもいいから
エロ可でディスク容量あって安定してるとこってない?
jetboyも似たようなものなんだろうか
エロ可でディスク容量あって安定してるとこってない?
jetboyも似たようなものなんだろうか
2018/10/19(金) 12:58:23.440
500円の頃からエックスサーバーと迷ったけどあの時直感でエックスにした俺すげえwwwww
975名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 13:44:08.700 アフィリとか収益性高いサイトならエックス
個人のブログ程度ならmixhostで良いよ
mixhostが最高なんて言うヤツは他でも最高って言えるレベル
個人のブログ程度ならmixhostで良いよ
mixhostが最高なんて言うヤツは他でも最高って言えるレベル
2018/10/19(金) 14:09:01.170
XservserでPHP7でエラーでるプラグインがmixhostで出てない。エンハンスド パーマリンクスってやつ。いじるとURL変わりそうで怖くて触れない。
同時接続が8000いってもmixhostは今の所全然大丈夫なのもいいところ。
同時接続が8000いってもmixhostは今の所全然大丈夫なのもいいところ。
2018/10/19(金) 14:09:17.870
エックスがいいけどアダルト不可だから仕方なくmixhost
これ以外にここ選ぶ理由があるなら是非知りたい
これ以外にここ選ぶ理由があるなら是非知りたい
2018/10/19(金) 14:12:20.140
ちなみにXserverもmixhostも両方契約してて、それぞれ運用してる上での意見ね。
サクサク感はmixhostの方がかなり上。
旧サーバーは落ちまくりだったけど、新サーバーならXserverよりいいと思うよ。メインはmixhostにのせてる。
サクサク感はmixhostの方がかなり上。
旧サーバーは落ちまくりだったけど、新サーバーならXserverよりいいと思うよ。メインはmixhostにのせてる。
2018/10/19(金) 14:26:10.760
素人臭い意見だけど、参考にさせていただきますね
2018/10/19(金) 17:19:07.610
なんともわかりやすいステマ連投お疲れ様
2018/10/19(金) 17:31:08.010
ステマ!業者!おつです!
982名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 17:39:28.700 アダルトで高速サーバーならmixhostかカラフルボックス
正直カラフルの方が管理画面あたりは早い印象
非アダルトやっててわざわざmixhostにしてる連中の選ぶ理由で価格?
サーバースペックで言うなら飛び抜けた部分なんてもう無いでしょ
正直カラフルの方が管理画面あたりは早い印象
非アダルトやっててわざわざmixhostにしてる連中の選ぶ理由で価格?
サーバースペックで言うなら飛び抜けた部分なんてもう無いでしょ
2018/10/19(金) 17:40:53.050
カラフルボックス ステマ
2018/10/19(金) 17:41:08.920
業者じゃないよ。
この間までwpX使ってて、転送量ふえたときにグレードアップに時間がかかって、アクセス制限くらって、グレードDにしたけど高いからmixhostにしたの。
ついでにサブブログもwpXからXserverに移転しただけ。
この間までwpX使ってて、転送量ふえたときにグレードアップに時間がかかって、アクセス制限くらって、グレードDにしたけど高いからmixhostにしたの。
ついでにサブブログもwpXからXserverに移転しただけ。
2018/10/19(金) 17:48:57.210
業者張り付きすぎワロタ
986名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 18:06:12.660 業者認定しないと精神保てない連中の多いこと
キチガイだな
キチガイだな
987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 18:07:38.350 業者なのかステマなのか見極めれば良いだけ
わざわざそれっぽいレスに業者乙とか幼稚な思考してるなw
わざわざそれっぽいレスに業者乙とか幼稚な思考してるなw
2018/10/19(金) 18:14:22.590
カラフルはまだ過密してないから早いんだろうな
いずれmixhostと同様の感じになりそうだが、、、徹底抗戦の勢いも止まったっぽいし
いずれmixhostと同様の感じになりそうだが、、、徹底抗戦の勢いも止まったっぽいし
2018/10/19(金) 18:20:19.910
キチガイ認定しないと精神保てない幼稚な奴が何か言ってるーw
990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 18:26:01.340 しょーもな
991名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 18:26:32.510 煽りのレベルがロリポだな
992名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 18:27:25.0802018/10/19(金) 18:28:00.460
>>989
お前が言うなゴミ
お前が言うなゴミ
2018/10/19(金) 18:29:03.140
>989名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/19(金) 18:20:19.910
>キチガイ認定しないと精神保てない幼稚な奴が何か言ってるーw
死なない程度に事故って消えろ
>キチガイ認定しないと精神保てない幼稚な奴が何か言ってるーw
死なない程度に事故って消えろ
995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 18:29:38.010 他所でやれ
996名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 18:30:17.750 どいつもコイツもキチガイだろ
997名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 18:30:44.650 埋めながら煽るスタイル
998名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 18:31:18.240 とにかくmixhostは使うな
999名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 18:31:48.570 カラフルボックスにしようぜ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 18:32:16.340 いやJETBOYやろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 779日 4時間 31分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 779日 4時間 31分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- 【アイドル】たった1人の握手会「私って必要なのかな…」 SKE48相川暖花が明かす「40分間の葛藤」と「転機」 [ネギうどん★]
- ダウンタウンのネット配信サービス開始報道に小籔千豊「僕らが思ってたダウンタウンの未来じゃない」 [ネギうどん★]
- 契約切られ「生活が苦しい」“就職氷河期”実情を取材 非正規・年金不安・低賃金…約80万人が支援必要 [943688309]
- えっほ♪えっほ♪えっほ♪えっほ♪
- 万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも [178716317]
- 【石破保護】 底辺労働者、生活保護受給者が楽しそうに暮らしているのを見て、鬱になり泣き出す [732912476]
- 🏡
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]