>>292
一定時間間隔で需要に応じて増減するって書いてあったはず
探検
海外VPSプランってどうよ?13
2024/12/13(金) 20:08:56.270
2024/12/13(金) 20:35:22.280
>>293
30分ごとに価格変動するかもって書いてあるけど、前見た時は下がるだけだったもので
30分ごとに価格変動するかもって書いてあるけど、前見た時は下がるだけだったもので
2024/12/13(金) 21:34:28.190
>>290
ありがとう
ありがとう
2024/12/13(金) 21:42:52.590
2024/12/13(金) 21:50:23.300
2024/12/14(土) 12:39:13.730
>>151
$30に値上げされてね?
$30に値上げされてね?
2024/12/18(水) 21:12:16.910
HostSlimとHostSlickはいつもどっちがどっちかわからなくなる
2024/12/19(木) 05:13:56.780
>>299
前はどっちもLelystadだったが、HostSlickがEygelshovenに行ったから少し差別化された
前はどっちもLelystadだったが、HostSlickがEygelshovenに行ったから少し差別化された
2024/12/20(金) 13:18:06.070
HostSlickがLETのプロバイダータグ返却するってよ
2024/12/20(金) 18:43:20.640
The end is nigh.
303名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/30(月) 17:37:13.7102024/12/30(月) 18:23:42.800
>>303
1GBps→2Gbps
1GBps→2Gbps
2024/12/30(月) 20:22:08.220
ああ、そういうことか!
本来の意味のBand width=帯域幅ね
ありがとう
本来の意味のBand width=帯域幅ね
ありがとう
306303
2024/12/30(月) 20:36:23.490 それにしてもHostSlickはグダグダ
1ヶ月以上に渡って5〜6回やりとりしたが毎回やるやる詐欺みたいな返事だった
しかも返事が来るのは現地の土日
最終的に適用されたのがこの年末
どんだけブラックなんだよこの会社w
1ヶ月以上に渡って5〜6回やりとりしたが毎回やるやる詐欺みたいな返事だった
しかも返事が来るのは現地の土日
最終的に適用されたのがこの年末
どんだけブラックなんだよこの会社w
2024/12/31(火) 16:36:28.540
28日に2時間以上ダウンしたし、最近ちょっと状態悪いねHostSlick
2024/12/31(火) 19:00:51.740
hostslickで俺のVPSは1ヶ月くらい前に長時間落ちた
virtualizerが丸ごと死んでた時
virtualizerが丸ごと死んでた時
2025/01/01(水) 11:45:32.660
VirMach
2025/01/01(水) 12:04:35.840
明けましてVPS
2025/01/01(水) 12:12:06.420
VirMachとかのJPリージョンのIPって、Google とで日本と判別されるのかな?
現在VPNでKagoyaのVPSに接続して使ってるのだけど、なぜか香港と判定されて、Gemini とか使えないんだよね。
現在VPNでKagoyaのVPSに接続して使ってるのだけど、なぜか香港と判定されて、Gemini とか使えないんだよね。
2025/01/01(水) 12:46:49.460
2025/01/05(日) 16:01:48.060
>>312
ありがとうございます。$3.5で借りられるみたいなので借りてみたら、日本と判定されました。
ありがとうございます。$3.5で借りられるみたいなので借りてみたら、日本と判定されました。
2025/01/05(日) 16:12:45.670
>>313
定期的にラインナップ変わるけど運が良ければかなり安く手に入るよ
tps://vps.blackfriday/
過去のラインナップはこんな感じ
tps://www.chkaja.com/bf.php
定期的にラインナップ変わるけど運が良ければかなり安く手に入るよ
tps://vps.blackfriday/
過去のラインナップはこんな感じ
tps://www.chkaja.com/bf.php
2025/01/06(月) 00:53:09.900
>>314
ありがとうございます。まめにチェックしてみます!
ありがとうございます。まめにチェックしてみます!
2025/01/08(水) 02:32:09.640
BuyVM、Cloudzyに売却だってさ
本人はNameCraneの共有ホスティングとドメインに注力するらしい
本人はNameCraneの共有ホスティングとドメインに注力するらしい
2025/01/08(水) 12:26:34.780
安売り打ち切りになる?
2025/01/11(土) 00:19:45.510
>>315
入れ替えまで5時間ないけどスレ見てるならオススメしとく
Offer #2201
SKU: RYZEN SKU# V01-XD
2 cores
1024MB RAM
40GB NVMe Storage
1 IPv4
512GB Bandwidth
TOKYO, JP
$18.71 per YEAR
入れ替えまで5時間ないけどスレ見てるならオススメしとく
Offer #2201
SKU: RYZEN SKU# V01-XD
2 cores
1024MB RAM
40GB NVMe Storage
1 IPv4
512GB Bandwidth
TOKYO, JP
$18.71 per YEAR
2025/01/11(土) 15:17:41.050
>>311
Cloudflare Warp経由なら日本判定になると思うわ
Cloudflare Warp経由なら日本判定になると思うわ
2025/01/11(土) 15:18:26.850
InceptionはNAT VPSのパイオニアだったのに、思えば遠くに来たもんだ
2025/01/12(日) 11:26:13.030
>>303
HostSlickは後からDouble port適用するとIPv6プリフィックスが変わってしまう
IPv4アドレスはちゃんと引き継ぐのに、IPv6はどうせ大して使われてないから配慮面倒だしいいだろみたいな
HostSlickは後からDouble port適用するとIPv6プリフィックスが変わってしまう
IPv4アドレスはちゃんと引き継ぐのに、IPv6はどうせ大して使われてないから配慮面倒だしいいだろみたいな
2025/01/12(日) 13:32:18.950
>>318
ありがとうございます。契約したかったけど気がついた時は時間過ぎてました。その後も時々チェックしてます。
ありがとうございます。契約したかったけど気がついた時は時間過ぎてました。その後も時々チェックしてます。
2025/01/12(日) 13:47:36.590
>>322
Offer #2223
SKU: RYZEN SKU# V01-XD
1 cores
1024MB RAM
40GB NVMe Storage
1 IPv4
1024GB Bandwidth
TOKYO, JP
$16.10 per YEAR →現在$14.70
残り2時間ちょい
Offer #2223
SKU: RYZEN SKU# V01-XD
1 cores
1024MB RAM
40GB NVMe Storage
1 IPv4
1024GB Bandwidth
TOKYO, JP
$16.10 per YEAR →現在$14.70
残り2時間ちょい
2025/01/12(日) 14:28:20.300
>>323
契約しました!ありがとう!
契約しました!ありがとう!
2025/01/13(月) 00:14:37.730
相変わらずLETでVirMachがボコボコにされてて笑う
2025/01/13(月) 00:42:34.810
VirMachにクレカ登録するのはかなり危険そう
2025/01/13(月) 00:51:38.350
2025/01/13(月) 01:44:17.260
ルー大柴の出番がカミングしてるね~~~!
2025/01/13(月) 02:38:06.650
熱心なファンボーイと熱心なアンチが言い争ってるところを高みの見物するのがパブリックフォーラムの醍醐味みたいなところはある
2025/01/13(月) 15:41:19.470
そんなの見て楽しいか?
2025/01/13(月) 16:46:05.040
GreenCloudのSoftBankDCもxTomだからVirMachがJP判定されるなら同じだと思う
2025/01/13(月) 16:53:13.260
2025/01/27(月) 19:52:50.780
LET、RackNerdとかがやってる注文番号の投稿で帯域幅2倍!みたいなやつにメス入りそうな流れだけど結局変わらなさそう
2025/01/27(月) 21:16:04.670
2025/01/27(月) 22:54:40.970
あれはレス数稼ぎが目的ってことなのか
2025/01/28(火) 00:55:34.690
>>335
レス数稼ぎというか定期age目的の方が近いかも
・LETの書き込みは基本的にage扱い
・プロバイダーは自分のスレッドがフォーラムのトップにあると嬉しい
・書き込みがあればいいから中身はなんでもいい
・注文番号だの合言葉だのを投稿を促すキャンペーンを実施する
・定期的に書き込みがあるからプロバイダーは儲かる
って感じ
IncogNETのMannDudeはそれを皮肉ったキャンペーンをやってスレが停止されてた気がする
Pointless Bump(無意味なage)って書き込むと景品がもらえるみたいなやつ
レス数稼ぎというか定期age目的の方が近いかも
・LETの書き込みは基本的にage扱い
・プロバイダーは自分のスレッドがフォーラムのトップにあると嬉しい
・書き込みがあればいいから中身はなんでもいい
・注文番号だの合言葉だのを投稿を促すキャンペーンを実施する
・定期的に書き込みがあるからプロバイダーは儲かる
って感じ
IncogNETのMannDudeはそれを皮肉ったキャンペーンをやってスレが停止されてた気がする
Pointless Bump(無意味なage)って書き込むと景品がもらえるみたいなやつ
2025/01/28(火) 17:15:31.250
そういうことか
ありがとう
ありがとう
2025/01/28(火) 21:56:38.740
Vanillaにはdiscussion(スレ)ごとのフラグにsinkってのがあり、フラグ立ってると書き込んでも上がらない
通常off、Modsが変更できる
LESでHosteroidが次期ロケーション推測ゲームをやって、pointless bump禁止ルール逃れと見なされてsinkフラグw
通常off、Modsが変更できる
LESでHosteroidが次期ロケーション推測ゲームをやって、pointless bump禁止ルール逃れと見なされてsinkフラグw
2025/02/07(金) 23:58:07.430
Netcupの最安プラン復活してるね
tps://www.netcup.com/de/server/vps/vps-piko-g11s-12m
tps://www.netcup.com/de/server/vps/vps-piko-g11s-12m
2025/02/11(火) 15:22:13.190
2025/02/11(火) 16:06:08.530
2025/02/11(火) 17:58:45.730
2025/02/14(金) 19:34:38.760
中国人のせいだったのか…
2025/02/14(金) 23:30:10.140
NTTのDCならNGNに直結してると便利だな
2025/02/18(火) 11:20:09.560
これいいな
tps://greencloudvps.com/billing/store/black-friday-2024/2222-jp-vf
・2GB RAM
・22GB NVMe 4.0 RAID-10 Hard drive
・2 cores EPYC Rome CPU
・1 IPv4
・/64 IPv6
・750GB Bandwidth
・10Gbps Port
・Linux OS
・Double RAM + Bandwidth or Double Storage + Bandwidth for triennial payments. Please open a ticket with your choice. Note
tps://greencloudvps.com/billing/store/black-friday-2024/2222-jp-vf
・2GB RAM
・22GB NVMe 4.0 RAID-10 Hard drive
・2 cores EPYC Rome CPU
・1 IPv4
・/64 IPv6
・750GB Bandwidth
・10Gbps Port
・Linux OS
・Double RAM + Bandwidth or Double Storage + Bandwidth for triennial payments. Please open a ticket with your choice. Note
2025/03/18(火) 20:41:21.900
日本からHostSlickオランダへの遅延はいつも300ミリ秒
それが今日の17時半頃から急に800ミリ秒に跳ね上がった
tracerouteするとcogentco.comの中で10ホップ以上
これってcogentco.comがやらかしてんの?
分かる人、解説たのむ
それが今日の17時半頃から急に800ミリ秒に跳ね上がった
tracerouteするとcogentco.comの中で10ホップ以上
これってcogentco.comがやらかしてんの?
分かる人、解説たのむ
2025/03/18(火) 22:43:11.150
>>346
DDoSでも食らってんじゃないですか
DDoSでも食らってんじゃないですか
2025/03/18(火) 22:50:09.040
あっこれダメだわ
VirtualizorでOSインストールしたらQEMU : File Convert Error There was an error in reinstalling the VPSエラー
VirtualizorでOSインストールしたらQEMU : File Convert Error There was an error in reinstalling the VPSエラー
2025/03/18(火) 23:23:05.020
2025/03/19(水) 12:56:02.240
今は元に戻ってる
何だったんだろ
何だったんだろ
2025/04/01(火) 01:33:47.710
あー
hostslickまた死んでる
hostslickまた死んでる
2025/04/02(水) 17:31:58.630
昨夜は9時間もhostslick死んでた
2025/04/14(月) 12:09:06.250
個別に価格交渉できる金額目安
unit: usd spend per month
Vultr, Akamai, DigitalOcean 700-1000
Sakura, Nifty 700-1000
OCI, IBM 2k
AWS, Azure, Google 3k-7k
unit: usd spend per month
Vultr, Akamai, DigitalOcean 700-1000
Sakura, Nifty 700-1000
OCI, IBM 2k
AWS, Azure, Google 3k-7k
2025/04/26(土) 19:59:17.670
VirMachは1年中ブラックフライデーやってんの?
2025/04/30(水) 18:47:43.110
CHARITYGATEまだ続いてるんですね
サイト削除させようとしてIncogNETの株が上がる有様
サイト削除させようとしてIncogNETの株が上がる有様
2025/05/03(土) 01:22:51.550
charityhostとcharitygateとどっちが悪者なん?
2025/05/03(土) 09:43:02.450
DataIdeasくん……
2025/05/06(火) 22:52:48.050
DeluxHostのプレオーダー(アムステルダム)めっちゃ安いな
🔹 Offer F-1 – €7/yr
1 vCore
1 GB RAM
20 GB NVMe SSD
1 G Port – Unlimited Fair Use
🔹 Offer F-2 – €9/yr
1 vCore
2 GB RAM
40 GB NVMe SSD
1 G Port – Unlimited Fair Use
🔹 Offer F-3 – €12/yr
2 vCore
4 GB RAM
60 GB NVMe SSD
10 G Port – Unlimited Fair Use
🔹 Offer F-4 – €15/yr
2 vCore
8 GB RAM
80 GB NVMe SSD
10 G Port – Unlimited Fair Use
🔹 Offer F-1 – €7/yr
1 vCore
1 GB RAM
20 GB NVMe SSD
1 G Port – Unlimited Fair Use
🔹 Offer F-2 – €9/yr
1 vCore
2 GB RAM
40 GB NVMe SSD
1 G Port – Unlimited Fair Use
🔹 Offer F-3 – €12/yr
2 vCore
4 GB RAM
60 GB NVMe SSD
10 G Port – Unlimited Fair Use
🔹 Offer F-4 – €15/yr
2 vCore
8 GB RAM
80 GB NVMe SSD
10 G Port – Unlimited Fair Use
359名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 00:45:25.190 全部売り切れぽ・・・・
2025/05/07(水) 13:03:13.160
Offer X、Offer Zと来て、今回がOffer F。価格設定はすべて同じ。ほぼ常設みたいな印象です
XはXeon E5-2650v4、ZとFはXeon Gold 6122
今見たらrestockされてますね
XはXeon E5-2650v4、ZとFはXeon Gold 6122
今見たらrestockされてますね
2025/05/07(水) 23:33:03.390
Linuxはどれが選べるのかとか、IPv6どうなんだとか書いてねえ
2025/05/08(木) 00:48:17.630
>>361
IPv6は/64って書いてたろ
IPv6は/64って書いてたろ
2025/05/08(木) 05:55:46.910
>>361
AlmaLinux 8/9、Alpine 3.15/3.19、Arch Latest、CentOS 7/8/9、CloudLinux 9、Debian 11/12
Fedira 39/40/41、openSUSE Leap 15、Oracle Linux 9、Rocky Linux 8/9、Ubuntu 20.04/22.04/24.04
FreeBSD 14.0/14.1/14.2
Windows Server 2019/2022
コンパネVirtFusion
AlmaLinux 8/9、Alpine 3.15/3.19、Arch Latest、CentOS 7/8/9、CloudLinux 9、Debian 11/12
Fedira 39/40/41、openSUSE Leap 15、Oracle Linux 9、Rocky Linux 8/9、Ubuntu 20.04/22.04/24.04
FreeBSD 14.0/14.1/14.2
Windows Server 2019/2022
コンパネVirtFusion
2025/05/08(木) 12:39:09.690
ありがとう
品質は自分で試せってことやな
品質は自分で試せってことやな
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★7
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★6
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- ホ ワ ホ ワ ホ ワ ホ ワ
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]