X



Webコンテンツ制作者養成で実力の有る大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヤーコブ ◆pL1ROmBmH2
垢版 |
2005/09/23(金) 10:07:39ID:QDf5QKmS
Web制作者を養成、という点で実力の有る大学・大学院、
また、各学部の具体的内容を扱うスレです。


・大学・大学院限定です
・高校、専門専修学校、ビジネスマン向けお稽古スクール等は別のスレでお願いします
・学生さんの愚痴、教授への個人的な批評は大学板でお願いします
0002Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/23(金) 10:12:32ID:eIyzl4BP
まぁ2だヨット
0003Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/23(金) 10:39:39ID:???
> Web制作者を養成
大学なのにそんな糞講義やってんのかよ。大学の意味ねえじゃん。
少子化ゆとりが猫も杓子も進学するから大変なことになってるな。
0004ヤーコブ ◆pL1ROmBmH2
垢版 |
2005/09/23(金) 11:09:26ID:QDf5QKmS
>>3
慶應大学SFCでも大学4年間学ぶべきとして学部が設けられていますよ。
東京大学情報学環でも取り組んでいるのですが。
Web制作とは言え、システムオーダーとしてのIA養成は東京理科大学、東京電機大学等でも取り組みを始めていますね。
まだ認知度が低いでしょうか。

お差し支えなければ、>>3さんはどちらの大学をご卒業ですか?
また、>>3さんの周囲のWeb制作者のかたは美大卒業者が多いですか?
0005Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/23(金) 11:15:49ID:???
Web制作なんて副業でやることだから、
そんなもんを専門で養成するなど金と時間の無駄遣い。
0006Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/23(金) 11:24:48ID:???
どれだけ誤謬に満ちた「情報教育」をやっているのやら
0007ヤーコブ ◆pL1ROmBmH2
垢版 |
2005/09/23(金) 12:33:46ID:QDf5QKmS
>>5-6

済みませんが、教育そのものやカテゴリ概念についての自論は
それぞれのカテゴリ関連板でお願いできますか。
0008ヤーコブ ◆pL1ROmBmH2
垢版 |
2005/09/23(金) 12:37:30ID:QDf5QKmS

ヴィジュアルアプローチからのWeb制作教育では、美術系板に依ると、
武蔵野美術大学の「デ情」デザイン情報学科の評判が良いようです。
(情デ も有るが、内容や盛り上がりについては全く別物とのこと)
0009ヤーコブ ◆pL1ROmBmH2
垢版 |
2005/09/23(金) 12:41:14ID:QDf5QKmS
東京藝術大学 先端芸術表現科の内容はいかがでしょうか?
東北芸術工科大学 未来デザイン学系もIA養成を行っているようですが。
0011Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/23(金) 13:02:28ID:???
>>1が必死にageたり仕切ったりするスレは大抵廃れる。
0012Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/23(金) 13:23:29ID:???
>>1
コンテンツの意味分かってるのかな?
0014ヤーコブ ◆pL1ROmBmH2
垢版 |
2005/09/24(土) 00:54:13ID:d4wvnh69
>>13
恐らく九州大学 芸術情報設計学科 芸術情報部門が該当学部ですね。
ttp://www.design.kyushu-u.ac.jp/
0015Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/24(土) 01:01:48ID:???
>>14
まったくの偶然でこのスレを見たんだが、えーーー!? 九州芸術工科大学って
2003年に九州大学に統合されていたのかぁ!!! 知らんかった。
0016Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/24(土) 02:09:50ID:d4wvnh69
>>15
アートとしての情報工学教育って、今すごい勢いで統合&分化してますよね。
出版物も少なく、2ちゃんねるやSNSでの情報が一番速いですね。
0017ヤーコブ ◆pL1ROmBmH2
垢版 |
2005/09/24(土) 02:11:23ID:d4wvnh69
あらら、トリップ外れました、失礼。>>16のレスは私ヤーコブの発言です。
(IDで判りますってね)
0018Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/24(土) 02:17:39ID:3GtvieT8
デジハリ
0019Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/24(土) 02:34:21ID:xhgGJKbn
なんかWeb制作を軽視している方がちらほらいるようで…。

Web制作って、一見簡単なようですけど、
しっかりしたものを作ろうとするとかなり頭使うんですよ。
個人的には、「基本に忠実」を目指せば目指すほど、
考えなきゃいけないことが増えるという感覚です。

慶應SFCにも、「情報技術基礎」っていう
IT系の知識を学ぶための必修科目(Web作成を含む)があるんですが
CSSを用いた意味情報と見栄えの分離とか、
アクセシビリティの配慮の仕方などの基本的なスキルは教えてくれるものの
いわゆる「W3C厨」並の突っ込んだ知識まではとても無理な感じ。

本当に「基本に忠実」で正しいWebサイトを作れるようになるためには
それこそ「Web制作学科」みたいなところで数年間みっちり学ばないと
無理なんじゃないかと思う。
0020Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/24(土) 03:16:05ID:???
XMLとXSLを覚えると何かが見える

と思う今日この頃
0021Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/24(土) 03:17:35ID:???
納期に追いまくられている、しかも、客からはご無体な値下げ要求を
突きつけられている環境では、どうしても基礎教育はないがしろに
されますから・・・ (だって、今日を生き延びないと始まらないもん)

「数年みっちり」は、大げさでも、ちゃんとした学校と教材と教師が
いるところで、就職前にしかるべき知識を見につけておくほうがいいかも
知れない、という気はしますね。

(でも、現場からは煙たがられたりして・・・)
0022ヤーコブ ◆pL1ROmBmH2
垢版 |
2005/09/24(土) 03:45:54ID:d4wvnh69
>>18
デジハリのどの学部学科ですか?大学、大学院?

>>19
おおせの通りです。WEBを相手にすると言う事は並大抵のことではない。
4年でも足りないのではと思います。

私自身がSFC卒のアルバイトに関わりましたが、制作フロー講義が主軸だったらしく、
エディターでもWEBページ作成能力は皆無でした。
(失礼ながら期待した割には、タグ知識も欠如していた これは学生によるでしょうけれど)

このスレを立てたのは、各大学の「WEB制作」の捉え方の違いを見てみたく思ったからです。
社員雇用・外注アテンドについても、卒業校に何らかの指針が有ると効果予測しやすいと思ったのも理由のひとつ。
紙面デザイン経験者には情報アーキテクトの概念が著しく欠けていることが多く、
某有名美術大学は講師募集とシラバス作成に追われ、来年の開講に間に合うのかと噂されているようです。

東京大学情報学環
慶應SFC
九州大学
東京理科大学
東京電機大学
東北芸術工科大学
多摩美術大学
武蔵野美術大学

学部名からでは内情がわかりません。内容を比べてみたいものです。
002319
垢版 |
2005/09/24(土) 04:05:09ID:???
>>22
>私自身がSFC卒のアルバイトに関わりましたが、制作フロー講義が主軸だったらしく

あー、確かにSFCってそういう部分に力を入れているふしはありますね〜

ところでSFCのWeb制作教育ですが、意外なことに
「インターフェース設計論」のような一見Web制作に無関係そうな科目で
Webサイトのあり方についてかなり深いことを講義していたりします。
(いっそ、講義内容をもっと具体化して、「Web制作入門」みたいな科目を作ってくれればいいのに。)

考えてみれば、Webサイトも一種のインターフェースですからねえ。
0024ヤーコブ ◆pL1ROmBmH2
垢版 |
2005/09/24(土) 04:21:47ID:d4wvnh69
>>19,>>23
まさにその通りと思います。
「絵としてはカッコ良いけど、実現しない、わかりづらい=情報が取得できない」のでは意味がなく、
UIとしても完璧でなければならない。

SFCの育成要旨として、WEB事業者としてのグローバリスト育成に注力している節は有りますね。
(これはこれで良い面も有る WEBでの表現が可能で有るのは根幹システムのおかげ)

ここに、「芸術表現としての」描画能力をプラスしたい所であるが、
日本の大学では
システム概論 / デザイン概論 / 人間工学 / 情報社会に於ける経営企画論
の要素を包括している所がまだまだ少ない現状と思いました。

場合によっては、無名の大学でも優れた構成を取った所があるかも知れません。

0025Name_Not_Found
垢版 |
2005/09/24(土) 05:31:45ID:???
早稲田の人間科学部のwebデザの授業の教科書が神崎先生の「ユニバーサルHTML/XHTML」でほーっと思った。
でもあそこの人間情報科学科はあんまりweb制作者を育てる、って感じではないけど
一通り(システム, 人間工学, 心理, 社会学, etc)出来るからやろうと思えばそこそこ勉強できそうだな。
0026ヤーコブ ◆pL1ROmBmH2
垢版 |
2005/09/24(土) 05:52:18ID:d4wvnh69
>>25
ユニバーサルHTML/XHTMLは名書ですね。確か一時期在庫切れになったと思います。
早稲田大学には芸術学校も併設されているようで、
デザインとしても優秀な人材が多く輩出されるとよいのですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況