>>258
> posted-atクラス直下のtime要素、って構造だろ。
その通り

.posted-atクラスは直下にtime要素を持つ構造であるということ
つまりクラスに対してHTMLの構造が定義されるというわけ
(もちろんその定義は .posted-atクラスは直下はtime要素しか
書いてはいけないという意味じゃないよ)


考え方によってはHTML構造があとから変わっても問題ないように
細かくclassをつけて、そのclassごとにデザインを
適用するってのが有るけど、あれとは対極

HTMLを制御できないJavaScriptライブラリが
作り出すHTMLのようなものは、細かくclassを定義して
部分ごとにスタイルを適用できるようにするってのはありだけど
自分らで書くHTML/CSSで同じことをやるのはコストが割に合わない

リセットCSS的な用途を除き、HTML要素に直接スタイルを
割り当てるのはだめだけど「あるclassを起点にする」ならば
それ以下はHTML要素(構造)に対してスタイルを割り当ててよい
でないと名前が多くなりすぎて、これ何のクラスだ?ってなって大変なことになる
そこまで手間かけることじゃねーよってな