X



HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0550Name_Not_Found垢版2019/01/11(金) 22:06:36.04ID:???
多国籍軍に!
勝利をおさめるために!
今!
我々にできることを!

コーーーーーディンンング!!!
0551Name_Not_Found垢版2019/01/11(金) 22:19:57.53ID:???
検索フォームのマークアップで下のみたいなコードを時々見るけど、
DL要素の使い方として正しいの?

<dl>
<dt>Search</dt>
<dd><input type="search"></dd>
</dl>
0552Name_Not_Found垢版2019/01/11(金) 23:01:20.02ID:???
SNSボタン外したい。外せば爆速。だけど外せない。
0553Name_Not_Found垢版2019/01/11(金) 23:46:19.46ID:???
>>551
間違っている
dd inputに探したいものが100%入るなら正しいかもしれないが、
入らないので間違っている

>>552
bodyの終了直前にでも置いてみては?
少しは変わると思う
0554Name_Not_Found垢版2019/01/12(土) 00:25:00.70ID:???
>>553
type="search"は探したいキーワードを入れる場所だから合ってるんじゃね?
その文字列を探してるか探してないかはビジターの脳内での話だし
0555Name_Not_Found垢版2019/01/12(土) 01:11:47.56ID:???
>>550
なついなw
「食事は1日1食コーディングしながら食え」とか「病院往く暇あるならコーディングしろ」とかあったな
0556Name_Not_Found垢版2019/01/13(日) 22:15:55.85ID:???
A、B、C(文章)をインラインブロックで横並び、
レスポンシブで、横幅によって縦並びになるやうにしたい
内容が複数行になる場合、文字列を最終行で揃えたい
縦並びになった時、Cの下だけに余白1em分を入れたい(A、Bの下は余白なし)

なんかうまいこと実装可能?
0557556垢版2019/01/13(日) 22:20:24.09ID:???
A、B、Cのかたまりをいくつか並べたいんだけど、
横並びになってる時はABCと次のABCの間に余白入れたいんですじゃ

さっきから頑張ってるけど、複数行の要素が入るとCだけ最終行で揃わなかったりしてうまくいかない
0558Name_Not_Found垢版2019/01/13(日) 22:48:17.94ID:???
そんなの説明しとるサイトたくさんあるだろ
0559Name_Not_Found垢版2019/01/13(日) 23:30:24.33ID:???
無職のおっさんなんだけど、
時間があるからhtmlの勉強をしたい
ドットインストールやプロゲートでも
学習をする上で問題はないかな?
0561Name_Not_Found垢版2019/01/14(月) 01:21:49.77ID:???
>>556
出来る。が、今日は眠たいので明日
htmlはここにでも書いておいて
http://jsfiddle.net/

とりあえず、使うのはインラインブロックじゃなくflex
0562Name_Not_Found垢版2019/01/14(月) 01:30:04.80ID:???
こんなん当たり前にやってることだからちょっとググれば大量に出てくるのに
0563Name_Not_Found垢版2019/01/14(月) 05:05:28.67ID:???
>>561
めんどうだしわからないから正解書いといてくれると助かるんだが?
0565Name_Not_Found垢版2019/01/14(月) 12:28:14.32ID:???
ごちゃごちゃ言わずにとっとと教えろよ
このスレはどんな質問にも答えるんだろ
0568Name_Not_Found垢版2019/01/14(月) 17:13:02.07ID:???
>>565
じゃあ答えてやる、もとのソースがわからないから書いといてね←これも質問なんだからちゃんと答えろよ?
0569Name_Not_Found垢版2019/01/14(月) 18:16:03.96ID:???
>>556
Cではなく親ブロックの下に1emの余白を取ればいい
0570556垢版2019/01/14(月) 22:43:38.55ID:???
>>569
おおおマジだ!なんで気づかなかったんだろう
サンクス

他の人たちもあざっした!
お仕事行ってたから上の何人かはワイじゃないやで
0572Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 02:11:31.53ID:???
誰もお前だとか思ってねえよwww
自意識過剰だろwww
0573Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 03:57:28.74ID:l5FVGt7b
>>570
本人証明するために次からid出しておけよな
0575Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 07:32:49.36ID:???
肉体を失ったから自意識しかねえんじゃw
過剰なくらいでちょうどいいんやで
0576Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 09:53:27.23ID:l5FVGt7b
id出さなければ、いくらでもやり直すことが出来るんやで
0577Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 12:01:20.14ID:???
解答者の質が上がれば考えるわ
0578Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 12:12:30.89ID:0DhwgDzg
preタグの先頭に空白が何個かあっても
<pre>_____文字列1
________文字列2
</per>
表示すると除去されてしまいます。
でも、途中にある空白(文字列2の前にある)は、除去されません。
そう言う仕様ですか?
0580Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 14:24:09.20ID:???
HTML に直接書いても、勝手に除去されない

たぶん、JavaScript か何かの、trim か何かで、
先頭・末尾の連続した空白類が、除去されているのだろう
0581Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 14:32:56.50ID:???
半角スペースは一個にまとめられる
それこそperタグにでもなっているんじゃないか
0582Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 14:39:00.77ID:???
>>577
質の低い質問にはそれなりの回答しかつかない
0583Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 14:52:12.54ID:???
実際、まともな回答してもスルーして、丸投げコードの回答が感謝されるだけ
最も、解決済でもスルーしているきらいがあるがな
(忘れたころにレスしてる奴は巡回中に思い出しただけ)
0584Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 17:55:36.55ID:???
質問です

:hover{ ... }
というふうに書いた時に、最前面の要素にだけスタイルが適用されるようにする方法ってないんでしょうか?
これを書いただけだと、小さい要素にホバーしただけでその背景(親)のノードもすべて...が適用されてしまいます
0585Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 18:28:50.42ID:???
>>584
全称セレクタ状態だから、classなりidで適用範囲を制限しろ
(こんな質問ばっかかよ…)
0586Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 18:40:06.97ID:???
ええ疑似要素って要素書かなくても機能したの!?
ずっと知らなかったわ
:hover{
color: red !important;
}

確かにhoverで全部redになった
ってか疑似要素を単独で使う場面ってある?
0587Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 18:45:02.85ID:???
>>586
:hoverはどう見ても疑似クラスだろ
何で疑似要素になるんだ?

> ってか疑似要素を単独で使う場面ってある?
疑似クラスなら発想次第であるんじゃないのか
:checkedあたりは扱いやすそうだが
0588Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 18:48:23.08ID:???
「適当にコードを書いてみたら、動きませんでした。基礎勉強? 何それ美味しいの?」な質問が多過ぎ
根本が分かってないから、「〜だと思うんですが」が大抵間違っていてgdgd
0589Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 18:56:20.83ID:???
>>587
すまん、疑似要素のコード書いてて混ざった
確かに:checkedは使えそう
0590Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 18:57:31.05ID:???
:hover{ ... }をa:hover{ ... }
と脳内変換して読んでてずっと意味がわからなかった
まさか質問が本当にそのままだなんて・・・怖い・・・
0591Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 19:20:03.47ID:???
中級者が偉そうにできるスレって少ないから
質問者も察してあげて
0592Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 19:27:46.65ID:???
基本を勉強していれば絶対しないような質問だろ
0593Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 19:32:56.73ID:???
基本て何から勉強したらいい?
アルファベット?
0594Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 19:35:09.19ID:???
HTML/CSSのチュートリアルサイトを一から読んだら?
0596Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 19:54:33.84ID:???
リファレンス出して終わる質問多いけど、出しても「難しくて分かりません」でスルーされるのが目に見えているという
地道な勉強が嫌いでてっとり早く済まそうとする人が多いよね
0597Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 20:14:08.51ID:???
>>593
勉強の仕方の勉強じゃね?
小中高で習うことだが
0598Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 20:14:42.22ID:???
プロになっても学ぶべき事はたくさんある
0600Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 22:00:47.50ID:???
>>585
いや適用範囲を制限したくはなくて、全要素のhover時のスタイルを指定したいんです。見たまんまです。
ただし、要素が重なってる時に最前面=最子孫要素だけに適用させたいんです
hoverだけの需要でしょうがそれを指定する方法はないんでしょうか
0602Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 22:18:29.74ID:???
俺でもマウントとれるレベルのやついないかなあ

初級者質問スレ巡回

お、これいけるな!

こんなこともわからないのかよwwwちょっとは勉強しろよwww

毎日この繰り返しです
0603Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 23:10:08.93ID:???
ある程度レベルが上がるとマウントなんて取ろうと思わない
カブトムシに相撲でケンカ売らないだろう、それと同じ
0604Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 23:20:20.84ID:???
こんなに伸びてて説得力ないっすよ解答者様方ww
0605Name_Not_Found垢版2019/01/15(火) 23:21:00.22ID:???
これマウントか?
口は悪いが、回答してるような
0608Name_Not_Found垢版2019/01/16(水) 04:03:59.76ID:???
>>599
学校で教えてる勉強の仕方は主に

・雑多な情報から要点を見抜く
・データや原理を整理して限られた時間で覚える
・求められる解答を理解して過不足なく正確に答える

この3つ
俺らのお仕事に当てはめると

・無数の解説サイトから有用なものを見抜く
・日々増える言語、メソッド、アプリを空き時間で覚える
・書くべきコードを理解、エラーなくデプロイ、事故なくランニング

こんな感じ
もしくは

・客や営業の妄言から要点をエスパー
・ツールを駆使して情報を整理共有、打ち合わせ用に要点は記憶
・客の満足するサイトを作るが、予算以上には働かない
0609Name_Not_Found垢版2019/01/16(水) 07:16:19.11ID:???
>>600
>最前面=最子孫要素だけに
こういう指定方法は、有るかな?
条件が難しすぎる

それら全部に、特定のクラスを付ければ?
0611Name_Not_Found垢版2019/01/16(水) 13:13:15.53ID:???
リンゴ出してきて「ねぇ早くミカンにしてよ?え?できないのwww?レベル低ww」とか言ってる質問者だからなぁ
0613Name_Not_Found垢版2019/01/18(金) 02:09:40.88ID:???
スマホで縦長になるページの下の方にあるナビゲーションゾーンに
ページ内のどこからでも1タップで飛ばす仕組みを作りたいんだけど
何か良い方法ない?
0614Name_Not_Found垢版2019/01/18(金) 02:24:20.36ID:???
>>613
position: fixedなボタン表示しといてonclickでナビゲーションゾーンの要素にscrollIntoView()すれば?
0615Name_Not_Found垢版2019/01/18(金) 13:40:11.29ID:???
飛ばすだけなら<a href="#navi">で十分じゃね
0616Name_Not_Found垢版2019/01/18(金) 14:39:11.36ID:???
scrollInToViewって
ホイホイお勧めできる程度には実装広まりました?
0618Name_Not_Found垢版2019/01/18(金) 17:42:25.20ID:???
すいません誰か教えてください。

ページ内リンクにジャンプするのではなくて、ページ内リンク部分のテキストを ボックスかなんかで表示するということはできないでしょうか。
例えば5ch掲示板のように >>1 にマウスをかざしたら>>1さんのテキストが表示されるみたいにしたいのです。
これはjsとかの領域になるのでしょうか。
マウスホバーとかツリービューとかでググりましたがいまいちわかりませんでした。ヒントワードだけでも教えてくださればありがたいです。
0620Name_Not_Found垢版2019/01/18(金) 18:37:03.66ID:???
>>617
IEは11でもオプション使えないから騙されるなよ
あと時間は指定できないから騙されるなよ
0622Name_Not_Found垢版2019/01/18(金) 19:14:08.34ID:???
対応してるっていっても機能のほとんどが制限されるから、そこまで使い道ないよ
0623Name_Not_Found垢版2019/01/18(金) 19:53:52.71ID:???
WEBデザイナーを副業にすれば月5万は稼げるとプログラミングスクールで言われたんだけどマジ?
0624Name_Not_Found垢版2019/01/18(金) 20:05:57.78ID:???
まじめに副業すれば、何やってもそれくらい稼げるだろ
0625Name_Not_Found垢版2019/01/18(金) 20:15:34.07ID:???
>>618
ツールチップと言う
けどこれモバイル対応できないから、あんまり頑張っても仕方ない部分ではある

>>623
営業努力次第でかなり上下する
0626Name_Not_Found垢版2019/01/18(金) 21:09:34.37ID:HglWwYqY
>>619
ありがとうございます!

>>625
ありがとうございます!
まさに求めていたものです。
0627Name_Not_Found垢版2019/01/18(金) 21:55:32.86ID:???
下記のようなhtmlのページが何個もある場合で、
全てのhtmlのヘッダーやフッターをちょっと変更したい時に更新が大変なのですが
cssみたいに1つのヘッダーを読み込むみたいなことはできるのでしょうか?

■ ヘッダー (ここを更新したい)
□ 本文1
□ 本文2
■ フッター
0629Name_Not_Found垢版2019/01/18(金) 22:47:01.17ID:Xm++tQ0K
質問です
CSSの大きさの単位でvhを使ったときの最大値を決めたいんですが
@mediaで切り分けるしかないですかね

幅・高さはmax-widthやmax-heightでいいんですが
その他のプロパティは
0630Name_Not_Found垢版2019/01/18(金) 23:10:40.57ID:???
>>627
サーバーサイド言語でやればよい

>>629
そゆこと
max-vhとかほしいよな
0631629垢版2019/01/18(金) 23:17:00.14ID:Xm++tQ0K
>>630
やっぱそうかー
すべてのプロパティにmax-とmin-ほしいですねー
0632Name_Not_Found垢版2019/01/18(金) 23:23:17.44ID:???
>>627
phpで別ファイルを読み込む
htmlで別ファイルを読み込む方法もあるけど、避けたほうが良い。理由は忘れた
この際だしwordpressでも入れて見たらいいかもね
0634Name_Not_Found垢版2019/01/19(土) 00:35:47.84ID:???
>>627
htmlとcssのみだとできないんでないかな
俺はejsを使ってる
0635Name_Not_Found垢版2019/01/19(土) 00:36:41.66ID:???
あー
おすすめは絶対しないけど
iframeでできないこともないか?
0636Name_Not_Found垢版2019/01/19(土) 00:49:29.77ID:???
PHPはデフォでインストールされてるだろうからSmartyでも使えばいいんじゃね
0637Name_Not_Found垢版2019/01/19(土) 09:12:02.10ID:???
>>627
htmlからヘッダー部分切り出して別ファイル(header.htmlとか)にして、元あったとこ(index.htmlとか)は
<?php include 'header.html'; ?>
とする
そして .htaccess に

<FilesMatch "\.html$">
AddType application/x-httpd-php .html
</FilesMatch>

を追加する
これで実現できる
0638Name_Not_Found垢版2019/01/19(土) 16:00:49.72ID:???
SCSS でも、main.scss に、_a.scss など、各コンポーネントのパーシャルファイルを読み込む

HTML, JavaScript でも、フレームワークを使うと同じ。
各コンポーネント別に作って、index.html, bundle.js みたいなファイルに読み込む

各コンポーネントごと、別々に作って、後でまとめるようにする

>>618
スマホでは無理だけど、ツールチップみたいなイベントで、
jQuery などで、内容を取得するのかも?
0639Name_Not_Found垢版2019/01/19(土) 22:46:35.70ID:???
便利なものがたくさんあるんだから使えばいいのに
0640Name_Not_Found垢版2019/01/19(土) 22:51:55.72ID:???
便利といって使いまくると跡でな・・・
0641Name_Not_Found垢版2019/01/20(日) 18:37:28.34ID:???
画像遅延ロード系のスクリプト使う時、src属性書いてますか?
0643Name_Not_Found垢版2019/01/20(日) 22:52:08.22ID:???
読み込み中orダミーの画像指定しないとaltに書いた文字列が丸見え
0644Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 09:16:41.31ID:???
見せるためのaltだろう
何も恥じることはない
0645Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 10:52:19.30ID:???
初歩的な質問ですがサイトを作る場合に
一から手打ちorDreamweaverで作るのか
どっかからコードを丸々コピーしてきて中身を入れ替えるのか
どっちが一般的なのでしょうか?
0646Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 10:55:53.07ID:???
>>645
個人で作るなら、今はwordpress等のCMSでテンプレート入れてサクサク作って終わり
コードなんて打たない

もうちょっとこだわりがあるならテンプレート自体を作る
業者の場合は色々分かれる
0647Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 11:01:03.26ID:???
>>646
えー
つまり自分ではデザインしない人の方が多いということ?
どっかでそれ数えてるもの?
0648Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 11:07:49.89ID:???
>>646
派遣コーダーの仕事としてはどうでしょうか?
会社によって違うかもしれませんが、コーダーの仕事と言えばデザイナーがデザインしたものをスライスで切ってDivに当てはめていくみたいのが未だに一般的でしょうか?
テンプレートとは枠組みの事ですか?
つまらない質問でスミマセン。
0649Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 11:20:30.15ID:???
>>647
サイトの割合は以前どこかで見た
もう一回探してみたけど、ソース出てこなかった。許して
・テンプレートそのまま使ってる人が多い
・テンプレートを使ったサイトを量産している人が多い
のどちらかだろうなぁ、と考えていたのは覚えている

製作者に占める割合は分からない
これは個人を含めると計測は出来ないだろう

>>648
派遣先による
wordpressのテンプレートに画像ポンポン当てはめてハイ終わり、10万円、ってとこもあれば
一からデザイン細かく作って50〜100万円ってとこもある

俺がよくやるのは
・全体デザインをデザイナーと考える。テキストや画像の位置をざっくり
・使う画像はデザイナーが決める。よっぽど変だったら「それ何か変じゃね?」と言って作り直してもらう
・後はパーッとコーディングして終わり
ちなみにdivはもう殆ど使わないよ。section、dl、ulが多い
0650Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 11:23:36.11ID:???
>>649
ありがとうございます
わかりやすいです
それとやっぱりwordpressも覚えといた方が良さそうですね
しかしdivがもう古いとはショック…
0651Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 11:34:13.69ID:???
>>650
いやいや
新しいとか古いとかいう問題じゃねえよ
個人の意見に振り回されちゃいかんw
0652Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 12:27:16.88ID:???
>>650
> divがもう古い

Google「えっ?」
Amazon「えっ?」
Apple「えっ?」
0653Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 12:46:02.47ID:???
>>650
divが古いとは言ってないんだが・・・

「セマンティック」とか言われてるんだけど、
単になんでもかんでもdivで囲むんじゃなく、
適切な要素で記述し、検索エンジンに内容を伝えやすくしましょうって流れになっている

<ul>はさすがに使っていると思うけど、他にもヘッダーは<header>、グローバルメニューは<nav>などが推奨される

これにより、ちゃんとセマンティックを意識してコーディングしているサイトは検索結果に表示されやすくなる・・・
というはずだったんだけど、ぶっちゃけdivで全部書いても全然変わらんわ。ハハハ

まぁ人間が見た時に見やすい、チームの開発が楽になるという利点はあるので、使いこなせないとマズイ

>>652
googleは何で書いても関係ないからな
全部divと知った時は驚いたけど
amazonとappleはコンテンツが最強すぎる
0654Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 12:56:06.74ID:AXKOrJd2
Googleは後方互換性重視で、新しい技術だけを使う事には拘ってないのでは
MSと同じ
Appleとは対照的
0655Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 12:58:18.19ID:???
>>654
そんなレベルじゃない
数年前はリストすら
<div class="li">
としていた
セマンティックは全く考えてない、というか考える必要がない
0656Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 13:12:58.11ID:???
みなさん、セマンティックって言葉知ってますか?
ちゃんと意識しましょう!!
0657Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 13:18:29.96ID:???
         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  セマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||セマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / セマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ セマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
0660Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 14:06:20.52ID:Zkk84aM7
そもそもデザインが先にあるから、そんな理想論言ってられないのが現実
0661Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 14:24:24.82ID:???
>>653
>適切な要素で記述し、検索エンジンに内容を伝えやすくしましょうって流れになっている

なんか15年くらい前が懐かしくなるなw
0662Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 14:28:12.22ID:???
>>661
本質的なことは昔から変わってないからな
基礎をわかってるやつが一番強い
0663Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 14:31:42.35ID:???
んで最近のグーグルはHTMLなんて大して重要視してないんじゃないか?
要素ぜんぶ<div>と<a>だけでも
<body>の中空っぽでJSで中身書き出すページでも
なんなら1枚画像びたーんって貼っただけのページでもちゃんと読んでくれるし
0665Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 14:56:15.45ID:???
SEOもセマンティック()も完璧なサイトが見てみたい
0666Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 15:04:31.23ID:???
>>665
すっごいマイナーなことについて書けばいいんだよ!
0668Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 15:37:49.77ID:???
>>663
altも無い画像だけのサイトって検索結果に出てくる?
0669Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 15:51:59.11ID:???
メニューアイコンがアニメーションで
≡ → ×
+ → ×
になるサイト多すぎて見てて恥ずかしい
0670Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 15:53:55.19ID:???
>>651-653
もうあんまり使わないタグなのかと思いました
いまでも使ってますよね
dlとかulとかをよく使うというのは、いわゆる下に流れていくようなサイトが多いという事でしょうか?
divで囲うような配置でないような
0672Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 15:55:39.20ID:???
>>671
マネすることしか出来ないんだなーって思う
0673Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 16:22:26.86ID:???
君のオリジナルの技術見せてよ
0674Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 17:01:14.89ID:???
>>672
× マネ
○ 一般的

奇抜な物を使うとユーザーが使い方分からないんだよ
個人的には、ハンバーガーメニューですらまだ奇抜な内だと思う
0675Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 17:06:50.36ID:???
>>670
divはデザイン的に使わざるを得ない時に、最終的に使うってレベル

>dlとかulとかをよく使うというのは、いわゆる下に流れていくようなサイトが多いという事でしょうか?
そう、今はモバイルが7割ぐらいのアクセスなので、モバイル中心に作る
divなんて基本的に使い所が無い
「モバイルファースト」とかで検索すると良い
0676Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 17:28:18.82ID:???
なんでulとdlはモバイル向けなの??
それこそセマンティックでもなんでもないじゃん
0677Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 17:31:25.51ID:???
>>676
モバイル向けなんて言ってない
単純に使う機会が多いってだけ
引用が多いサイトならblockquoteを多用することになるんじゃないか
0678Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 17:54:49.00ID:???
誰かセマンティックなお手本サイト見せてよー
0679Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 18:00:56.24ID:???
>>675
モバイルと関係なくね?
単に自分は要素少なくても問題のない簡素なデザインばかりしている、っつー話でしょ
別にそれが悪いとは言わんが
0680Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 18:14:35.26ID:???
divとハンバーガーが悪だと思い始めたら、ひとつ上のコーダーになれるんやでw
0682Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 18:36:22.82ID:???
>>680
あっはい、茶化すなら君が上に上がるためのコーダーの指標をどうぞ
0684Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 18:47:59.35ID:???
お前ら何でそんなに攻撃的なの?
0685Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 18:59:25.37ID:???
おまえらがいくらがんばっても
結局はコンテンツの中身と被リンクだから
0686Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 19:11:54.47ID:???
時々でいいからmarqueeの事も思い出してあげてください
0687Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 19:13:57.06ID:???
>>685
そうそう
フロントの要素やらなんやらは本当に意味がない
これ否定する奴は一回全部divでサイト作ってみれば良い
0688Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 19:46:00.78ID:???
誰もspanについては言及してない件
0689Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 19:51:42.30ID:???
>>668
文字化してインデックスしてくれるやつ、類似画像検索では引っかかるやつ、まったく読んでくれないやつ
それぞれあるみたい
試してみてるページそんなに多くないんで何をどうすればよいのかはわからんすまん
0690Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 19:54:25.59ID:???
>>688
divとspan、意味のなさならdivが包括しているので

>>689
前例があれば、ちょっと聞いてみたかったってだけだよ
実際にやることはほとんど無いと思うからね
すごく役に立ったので大丈夫、本当にありがとう
0691Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 20:05:58.42ID:???
divは汎用的なブロック要素って意味がある
存在する意味がないみたいな認識なら、勉強不足じゃないかなぁ
0693Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 20:33:54.94ID:???
htmlのサイズは極力小さくするよう努力した方がいいのでしょうか?
0694Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 20:39:17.73ID:yS824t/A
>>693
とくには

大アクセスされるようになって
伝送料金を節約したい、とかそういう理由があるなら考えてもいいと思うけど
0695Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 20:59:37.65ID:???
まあでも、サイズが増える→移動中にクソ格安回線で見てる大量のザコ乞食の読み込み時間が延びる→離脱率少し上がる
だから大したことないとは言え確実に離脱率は上がる。
0696Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 21:29:04.63ID:???
ツールで処理する程度の手間でよいと思う
0697Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 22:15:28.60ID:???
サーバーサイドで華麗に最適化した努力を
糞みたいなJSを埋め込んで邪魔をするフロント
0698Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 22:52:07.63ID:???
やっぱこのスレの奴らはダメだな
バカばっかりだ
俺が取り締まってやらないとな
0699Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 23:14:27.19ID:???
>>693
小さくするというより、見やすくすると良い
変にテクニカルにするのではなく、まとめたほうが見やすいところはまとめておけば良い
0700Name_Not_Found垢版2019/01/21(月) 23:14:52.27ID:???
全板でワッチョイ強制導入らしい
アホ共が浮き彫りになって面白そうだwww
0701Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 00:36:01.33ID:???
今までの書き込みにも出るんだったら死ねるな・・・
0702Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 00:37:30.36ID:???
それでたら面白いだろうな
阿鼻叫喚だろうけど、是非やってほしい
0704Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 09:56:58.47ID:QYIhIs9P
translateZと言うのはZ方向に移動するそうですが、
Z方向に移動しても変化が確認出来ないのではないですか?
translateXやtranslateYなら動きが分るのですが。
0705Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 11:13:09.07ID:???
>>704
absoluteで重ね合わせたときなどに、どの要素が一番前に来るかを調整できる
ほとんど使わんけどね
0706Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 11:17:55.41ID:???
>>704
そうでもない
言葉で説明するのも難しいけど
xyzとrotateの値を合わせて変えてみるとわかりやすいと思う
要はmatrixだ
0707Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 11:58:44.70ID:???
>>704
まず705は嘘だからスルーしてね
translateZは奥行きを変化させるんだけど視点がデフォルトのままだとそれ単体ではほぼわからない
translateZの違う要素をいくつか並べて、併せて perspective(500px) を入れてみて
0709Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 12:23:44.78ID:???
お前らろくに言葉で説明もできんのか・・・

>>704
(3次元空間の)Z軸の移動は
遠くのものは小さくなるという効果がある

>>705
CSSの重ね合わせは重なりの順番だけで
2次元空間なのでちょっと違う
0710Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 13:01:13.75ID:???
>>701
他の板に導入されたときは、導入前に立てられたスレは対象外だった
よって、おまえの醜態は晒されずに済むだろう
0711Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 13:03:00.21ID:QYIhIs9P
>>708
凄いですね。
translateZの意味が分かりました。
ありがとうございました。
0712Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 16:48:29.44ID:???
>>649
すみません、これは社内にテンプレートがいくつかあって
それを利用して作成しているという事ですか?
0713Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 19:02:41.58ID:???
いまだにfloatコーディングなんだけど
flexとgridどっち覚えたらいいですか?
このスレだとflex使ってる人が多いみたいだけど
gridの方が欠点があんまりないってのを他のサイトで見たもので...
0714Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 19:07:59.30ID:???
>>712
要するに作らないでテンプレ売りしてるだけの似非ってことだよ
0715Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 19:14:00.51ID:0X4Nr5Q5
>>713
両方
別にfloatがいかんてこともないよ
適材適所だ



とんとfloat書かなくなったけど
0716Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 19:19:41.91ID:???
>>713
flex
gridは対応ブラウザが絶妙で怖い。会社のページには使わない方が良いと思う
スマホゲーのサイトならgridでもいいかもね
0719Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 20:39:00.66ID:???
つーかほんとに導入されるのかな
だとしたら嬉しいかもしれん
0720Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 20:40:39.96ID:???
>>715
>>716
ありがとう!
floatはまだ使っててもいい感じですね
しかしながら、flex、gridのお勉強も必要みたいなんで
ぼちぼちflexからやりたいと思います。
数年に一度コーディングの流れ変わるのなんとかなんないかしら=3
0721Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 20:50:02.48ID:0X4Nr5Q5
>>720
それは放置して貯めてるからだw

新しい機能やプロパティを
へ〜こういうのができるのね〜程度に
たまーに追ってれば大丈夫だよ
0722Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 21:27:05.41ID:???
floatはレスポンシブでめんどくさい
はっきり言って書いててアホらしくなる
0723Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 21:37:03.09ID:???
絶対にPC使ってる人しか見ないようなサイトでも
レスポンシブデザインにしたほうが無難でしょうか?
0724Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 21:48:45.19ID:???
上であったhtmlのサイズについて思ったけど
ソースに改行を入れないってのは少しでも効果あるのかな
brとかじゃなくソース自体の改行コード
0726Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 22:13:55.83ID:???
>>723
もちろんそっちの方が無難
慣れたらそもそもそんなに手間じゃない
横並びの要素をwidth100%にして縦並びに買えるだけ
迷う時間の方がもったいない
0727Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 22:40:52.11ID:???
>>724
ちゃちゃっと計算してみたらいい
文字コードUTF-8・改行コードLFで10,000行のHTMLを書いたとして
改行文字の量は

10,000B = 0.08Mb

ドコモが測った泥LTEの実行速度の中央値が190Mbpsだそうなので
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/effective_speed/

0.08 ÷ 190 ≒ 0.00042秒

改行コードがCR+LFだったとしても0.00084秒
気にするほどのもんでもなかろう
0729Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 23:10:36.53ID:???
AAって最近表示崩れまくるしPC以外だとCSSでどうにかしようとしても崩れる気がする
そこで画像化してサイトに並べようと思うんだけど画像だらけのページって
googleさんからどういう評価受けるんだろう?
0730Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 23:12:23.20ID:0X4Nr5Q5
>>729
べつに
0731Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 23:13:05.92ID:0X4Nr5Q5
途中で投稿してしまった

>>729
べつにどうってことない
インスタグラムのページとかだって普通にヒットするじゃろ?
0733Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 23:18:14.93ID:???
>>729
もうAAは限界かな
一行AAはともかく、複数行はもうスマホでガタガタだ
0734Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 23:22:00.92ID:???
画像で見て初めて「えっAAってこう見えてるのが正常なの?」ってなるよね
0735Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 23:38:27.75ID:???
AA書体をウェブフォント化して
font-familyに当てても駄目かね?
0736Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 23:41:24.93ID:???
>>727
>>724がまともなやつならインデントも取ってるだろうしもっと膨らむぞ
0737Name_Not_Found垢版2019/01/22(火) 23:51:18.40ID:???
>>736
インデントも削ってみよう

10,000行で、平均4段のインデント(スペース4)があったとして
160,000B = 1.28Mb
0.96 ÷ 190 ≒ 0.00674秒

まあこれも誤差ですな
0739Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 00:06:22.49ID:???
そんなに減らしたきゃミニファイすりゃいいだけ
0740Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 00:12:23.90ID:???
urlの記述って一向に進化しないよね
0741Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 00:14:16.49ID:???
そういやipも
255.255.0.1
なら
ff.ff.0.1
で行けるんじゃねって思ったけどディレクトリあるからあかんな
0742Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 00:44:28.72ID:???
ルーティングからビューの出力が始まるまでの時間の方が圧倒的に長い訳で
0743Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 00:47:09.47ID:???
昔は画像がスクロールするごとに読み込まれるjqなんとかを喜んで使ってたけど
今だと余計な機能なんですかね?
0744Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 00:48:52.14ID:6y7r5Jzd
>>743
そうでもない
特にモバイル利用が増えたんで
見られるかどうかわからん画面のはるか下方の画像をロードするのは
ユーザにとってもサーバ側にとっても、そんなにいいことない
0745Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 01:16:30.85ID:???
その辺はスマホブラウザが自動的にやってくれるようになったよ
0746Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 09:10:29.36ID:???
chromeだけだしまだexperimentalだろ
0747Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 09:30:45.33ID:CetDgheS
質問です
レンタルサーバーで独自SSL化するとアドレスがhttpsになると思うんだけど
独自SSL化した後にも外部からhttpのアドレスでも表示される?

他サイトみるとhttpのリンク踏んでもhttpsのサイトにしっかり表示されてるんだけど。
0748Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 09:41:03.95ID:???
>>747
どうぞ
.htaccess に追記してください

<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
</IfModule>
0749Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 12:33:00.02ID:???
<div>

</div>

たぶん、DOM に、改行・コメントなどの要素も入るだろ?
要素は「改行・あ・改行」

だから配信前に、ミニファイ必須!
0751Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 13:09:42.28ID:CetDgheS
>>748
ありがとうございます。

これ追記しないでhttps化するとhttpのリンク踏んだ場合は表示されないのですか?
0752Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 13:22:41.12ID:???
マークアップ言語なのにソースの改行がレンダリングに影響するとか、そもそもの仕様がクソだろ
0753Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 13:33:04.82ID:???
>>752
まぁねぇ
htmlを大幅に改良したマークダウンってのがあるけど、もっと流行るかと思ったけどサッパリだ
0754Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 13:36:25.74ID:6y7r5Jzd
>>752
もともと英語圏のもんだからねえ
連続する改行とスペースは1つのスペースとみなすってのはわりと合理的なのかもしれん
0755Name_Not_Found垢版2019/01/23(水) 14:02:37.95ID:???
>>751
サーバーの設定による
403になる場合やそのままhttpで表示される場合やhttpsにリダイレクトされる(>>748をサーバー側でしてくれる)場合など
0756Name_Not_Found垢版2019/01/24(木) 01:46:47.87ID:???
videoタグのjsからの再生がviteo mutedにしないとできないらしんですが無理やり再生する方法ってないですか?
Firefoxでは動いてたのにChromeじゃ動かなくてびっくりしました
0757Name_Not_Found垢版2019/01/24(木) 02:20:56.43ID:???
それが出来ると
職場で急にエロ動画が!てことができちゃうので
0758Name_Not_Found垢版2019/01/24(木) 12:39:22.49ID:???
chromeは主にウザイ広告に対してかなり規制をかけるようになった
ってか最初から音出すのはやめてくれ〜
0760Name_Not_Found垢版2019/01/24(木) 12:57:50.79ID:???
主だった広告CDNのドメインは全部127.0.0.1に振り向けちゃってるから
最近どんなうざい広告があるのかわかんなくなってきた…
0762Name_Not_Found垢版2019/01/24(木) 13:39:43.42ID:???
リンクの文字列に見せかけたやつとか、Googleのも酷いのあるで
0764Name_Not_Found垢版2019/01/24(木) 22:48:28.23ID:???
いいよ
今はSass使わずcssとかあり得ないし
0765Name_Not_Found垢版2019/01/24(木) 22:59:08.47ID:???
ありがとうございます!

↓↓のような3つのファイルがあって
1.[ _template.scss ] テンプレート
 %template {
  .main {
   background: $BGColor;…
  }
 }
2.[ _theme-red.scss ] カラーテーマ
 $BGColor: red;…
3.[ _theme-blue.scss ] カラーテーマ
 $BGColor: blue;…

↓↓のようにcssを出力したいのですが
.theme-red {
 .main {
  background: red;…
 }
}
.theme-blue {
 .main {
  background: blue;…
 }
}

Sassの機能を使って実現できますでしょうか
目的は後にJSでclassを切り替えて全体の色を変えることなのですが…
0767Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 00:37:12.28ID:???
array
for
でできるんじゃね
知らんけど(鼻ほじ)
0768Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 00:57:24.77ID:???
>>764
どこの平行世界だよ
あぁお前一人しかいない世界かww
0769Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 02:26:32.29ID:???
SASS使えるとか使えないとかで喧嘩する流れやん!!
0770Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 09:22:12.54ID:???
喧嘩じゃなくsass使用不可の案件が存在する時点で>>764は世間知らずなだけって思ったけどみんながみんな仕事でやってるわけではないんだよな趣味の人だっているもんな
0774Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 11:42:39.33ID:???
チームでの開発に支障なければ、個人の環境なんて何でもおkでしょ
0775Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 11:51:35.28ID:???
sassごときに拒否反応示す無能ども
0777Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 13:21:52.66ID:???
>>776
「どのブラウザ」ってーとIE6やガラケーなども含まれる
まぁ9割ぐらいの人はその見え方で見えていると思うから、大きな問題はないと思う
0780Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 15:22:58.19ID:???
>>765
そのテンプレートをmixinにして
extends的に使うといいよ
0782Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 16:19:15.38ID:???
今では海外では、SASS の使用率が100% だから、日本でも避けて通れない

>>765
>$BGColor: blue;…
変数を属性名にできるか?

普通は、変数は値に使うもの。
background: $BGColor

現場のプロが本気で教える HTML/CSSデザイン講義 (Design & IDEA)、ヤフー、2016

本当は、この本に書いてあるように、MindBEMding による、CSS の構造化が良い。
Block__Element--Modifier (BEM)
0784Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 17:26:42.86ID:???
>>782
この読点の打ち方は例のキチガイ
おまえ前にもここに来て発作起こしてたよな?早く病院もどったら
0785Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 18:29:36.59ID:???
>>782
>変数を属性名にできるか?

インターポレーションて知らんか?
変数はなんにでも使えるよー

$selector: '.foo .bar. .baz';
$property: 'background-color';
$value: '#ff0000';

#{$selector} {
  #{$property}: $value;
}

こんな感じで
一部に使うことも出来るよー

$number: 1;
$prop: 'color';

.hoge-#{$number}{
  background-#{$prop}: rgba(red, 0.5);
}

あと

>海外では、SASS の使用率が100% だから

盛るな盛るなw
海外意識しすぎ、大して変わんねーよ
どんな人外魔境だと思ってんだw
0786Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 18:30:34.65ID:???
ちょい間違えた
こう

$number: 1;
$prop: color;

.hoge-#{$number}{
  background-#{$prop}: rgba(red, 0.5);
}


クォートいらんかった
0787Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 18:49:58.75ID:???
SASSの基礎から勉強するのが一番早くね?
0788Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 18:55:35.97ID:???
単なるテンプレートじゃん。
sassはテンプレート機能も提供してますよって言ってるだけ。くだらない。
単なるテンプレートというのは、
$prop: corer;

.hoge-1 {
  background-#{$prop}: rgba(red, 0.5);
}
こう書いたら、
単に置換して
.hoge-1 {
  background-corer: rgba(red, 0.5);
}
こうなるんだろってこと。
background-corerのエラーを検出するのは別の機能だろ。
インテリジェンスの欠片もないくだらない機能。
やっぱ許容できるのはPostCSSくらいだな。
0791Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 19:13:38.86ID:???
テンプレートと変数って言葉は分けた方がよくね?
0793Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 19:16:34.64ID:???
corerみたいなタイポはエディタ側のlintの方がいいよ
0794Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 19:35:03.68ID:???
colorとcorerは、エディタに任せっきりだとありえる間違いなんだろうか?
個人的には絶対に間違わないんだけど
0795Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 19:42:24.21ID:???
>>788はタイプミスじゃなくて、エラーを検知しないよって事でしょ
おまえらの理解力の無さが一気に露呈されたな
0796Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 19:43:46.25ID:???
キーが近いわけでもねえしなあ
0797Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 19:47:15.89ID:???
>>765ですがこんな感じでとりあえず解決しました
皆さんありがとうございました

[_theme_black.scss]
@import "./color-template";
$MAIN_BACKGROUND: #202225;
$MAIN_BORDER: #2f3136;...

body.black {
 @include template_main(
  $MAIN_BACKGROUND,
  $MAIN_BORDER,...
 )...
}

[_color-template.scss]
@mixin template_main(
 $MAIN_BACKGROUND: white,
 $MAIN_BORDER: gray,...
) {
 .main {
  background: $MAIN_BACKGROUND;
  border-color: $MAIN_BORDER;...
 }...
}
0798785垢版2019/01/25(金) 19:57:58.00ID:???
な、なんでエラー検知の話になってんの(´・ω・`)
変数がプロパティ名に使えるかどうかの話だった気が…
0800Name_Not_Found垢版2019/01/25(金) 20:03:40.31ID:???
変数を属性名にするのも練習に使ってみます
0801765垢版2019/01/25(金) 20:16:00.28ID:???
>>797だと変数のスコープがグローバルになって
2つ目以降のテーマを作った時に競合してしまったので{}の中に入れました

[_theme_black.scss]
@import "./color-template";

body.black {
 $MAIN_BACKGROUND: #202225;
 $MAIN_BORDER: #2f3136;...

 @include template_main(
  $MAIN_BACKGROUND,
  $MAIN_BORDER,...
 )...
}
0803Name_Not_Found垢版2019/01/26(土) 03:21:10.25ID:???
stylus のが高機能なのにはやらないな…なんでだろ
0804Name_Not_Found垢版2019/01/26(土) 11:10:11.90ID:???
シェアが圧倒的に少ないし、伸びてもいないから
0806Name_Not_Found垢版2019/01/26(土) 12:10:32.10ID:???
流行らないから流行らないみたいな理由付け
0807Name_Not_Found垢版2019/01/26(土) 12:37:02.50ID:???
Stylusってネーミングも関係してそう
0808Name_Not_Found垢版2019/01/26(土) 13:49:20.97ID:???
なんかcssっぽさがないんだよね
カッコよすぎ
0809Name_Not_Found垢版2019/01/26(土) 16:17:22.62ID:???
ブラウザのユーザーcss拡張と同じ名前なのがなぁ
0810Name_Not_Found垢版2019/01/26(土) 18:28:33.97ID:???
一方sassって名前はcssの派生感ある
その内jade→pugみたいに名前変わるかもね
0812782垢版2019/01/26(土) 19:41:13.13ID:???
>>801
現場のプロが本気で教える HTML/CSSデザイン講義 (Design & IDEA)、ヤフー、2016

この本では、_variables.scss に変数をまとめて定義して、
main.scss に、他のパーシャルファイルよりも前に読み込む

色違いは、MindBEMding では、Block__Element--Modifier (BEM) のModifier
0813Name_Not_Found垢版2019/01/26(土) 21:06:55.73ID:???
>>812
その本まちがいだらけなんでしょw宣伝しても逆効果だよww
0814Name_Not_Found垢版2019/01/26(土) 22:48:52.09ID:???
782みたいなほぼ素人レベルが勧める本じゃあなあ
0815782垢版2019/01/26(土) 23:04:02.20ID:???
こんなに、コンポーネント毎に、SCSS ファイルを作って、構造化して本は滅多にない。
SCSS ファイルのフォルダ・ファイル数も、10ぐらいある

クラス名も、MindBEMding で、Block__Element--Modifier (BEM) の方式を使って、
名前が被らないようにしている

漏れは、こういうプロジェクトを構造化する、本を求めていた!
0818Name_Not_Found垢版2019/01/26(土) 23:55:56.56ID:???
BEMの命名規則自体は論理的にはとても美しいけど、文法で構造化されていないものを命名規則だけで補おうという手法だからツールの補助が得られないんだよね…
BEMセントリックな編集ツールがあったら欲しい?
もうあるのかなぁ
0819Name_Not_Found垢版2019/01/27(日) 00:28:31.18ID:???
>>815
本よりもこいつがキチガイ過ぎてマジウザいわ糖質丸出しじゃねーか
0820Name_Not_Found垢版2019/01/27(日) 00:34:52.40ID:???
BEMとか大げさすぎるんだよな
超大規模ウェブサイトでも作る場合のやつだろ

クラス名のルールはこれだけでいいよ

1. prefix-component ・・・ コンポーネント名
2. prefix-component-parts ・・・コンポーネント内のパーツ名
3. prefix-state-name ・・・ 必ず1. or 2.と組み合わせて使う
prefix-は省略可能。他のフレームワークなどと区別したいときに使用する
0824Name_Not_Found垢版2019/01/27(日) 12:15:40.01ID:???
ワードプレスのスタイル適用についてはまっています。

サイトの見出しが「AAAA」で<h1>タグで囲まれています。
こんな感じです。
<h1 class="site-title"><a href="https://know-how-tree.com/"; rel="home">AAAA</a></h1>

記事の中のh1タグにのみスタイルを適用したいです。
適用したいのは、具体的には「BBB」だけです。

<h1>BBBB</h1>

Custom CSSに

h1
{
color:blue;
}

としたところ、「AAAA」にも適用されてしまっており困っています。
notを使って制御出来る様なのですがちょっと分かりません><。。。詳しい人教えてくださいm(_)m
0828Name_Not_Found垢版2019/01/27(日) 14:18:37.50ID:W+wSty+H
SCSSで変数を利用して
$PATH: "/root/sub";
@import $PATH+"/file.scss"
こんな事は出来ますか?
その結果、
@import "/root/sub/file.scss"
を実行したいのですがダメでした。
0831Name_Not_Found垢版2019/01/27(日) 22:20:21.47ID:W+wSty+H
>>829
どんなやり方でも良いので
どうにか出来ませんかね?
0833782垢版2019/01/27(日) 23:28:41.13ID:???
>>820
Block__Element--Modifier

BEM が、2つの_, - を使うのは、その中で、1つの_, - も使えるようにするため
0834Name_Not_Found垢版2019/01/27(日) 23:37:12.03ID:W+wSty+H
>>832
importではエラーしました。
0835Name_Not_Found垢版2019/01/27(日) 23:39:37.56ID:???
>>833
いちいち833 782とか書かなくても読点でわかるからさーキチガイ
0838Name_Not_Found垢版2019/01/27(日) 23:59:26.21ID:W+wSty+H
>>837
情報ありがとうございます。
url()なら上手く行くのですが
ローカルファイルはダメみたいですね。
0839Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 00:45:40.48ID:???
普通、SASS のimport は、./, ../ で始まる、相対パス

@import "/root/sub/file.scss"

これは、/ で始まる絶対パスだから、そういう機能があるかどうか?
0840Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 00:47:43.74ID:21oeIN4G
>>839
ああ、別に相対バスでも良いのです。
やりたいのは変数を使ってパスを
指定したいだけなのですが。
ローカルファイルでは無理そうですね。
0841Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 03:32:47.10ID:???
相対パスとインターポレーションで、出来るでしょ?
0842Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 05:34:14.18ID:???
url()とfile:///で絶対パスで参照できないかな
0843Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 08:14:58.45ID:???
>>828
あらかじめ可変部と固定部の文字列くっつけてからimportでもダメですか?
0844Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 13:10:31.68ID:21oeIN4G
>>843
具体的にどんなふうに書けば良いですか?
0846Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 15:57:33.80ID:???
なんだ、偉そうにしてるくせにsassって大したことないんですね。
0847Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 16:07:02.98ID:???
大したことないってどういう事?
sass使うと大幅な工数削減になるんだけど
0848Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 16:14:43.80ID:???
でも無理なんですよね?
出来たらここの工数も削減できたのになぁ…あーあ
0849Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 16:21:29.56ID:???
単純に相対パスにすればいいだけでは?
どういう理由で工数削減できないのか書いて
0850Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 20:46:57.56ID:???
Sassが回る前にnodeで外から置き換えちゃえば?
0851Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 21:57:37.39ID:???
SCSSでパスをどうにかするって考えたことなかった
0852Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 22:29:40.01ID:zj+H4VMF
大野みうはなぜ販売しているノウハウで自分のサイトを上位表示させないのですか?
0853Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 23:14:44.24ID:???
ゲームなんてさ、

頂点計算
面計算
基本シェーディング計算
複数の複雑なライティング計算
複雑な各種シェーダー計算
階層アニメーション
アニメーションブレンディング
スキンウエイト
マッピング計算
各ゲームAI
コリジョン計算
物理演算
ラグドール計算
各種判定処理

他にも多くの計算があり、なおかつ上記計算はフィールドやたくさんのキャラクター、膨大なエフェクトにも適用され
最終的に複数の画面エフェクト系、zバッファを使った画像の重ね合わせ、
オクルージョン計算や鏡面反射など重めの処理も入っている

ゲームではこれらを60分の1フレームで計算できるのに、たかだかhtmlごときのレンダリングに何で重くなることがあるんだよ?
ブラウザエンジン作ってる連中は無能だろ
0854Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 23:27:18.30ID:???
>>853
ゲームは汎用プラットフォームじゃなくていくらでも最適化やチューニングができるからそら速くできるよ
規格を守って互換性にも配慮しなきゃいけないブラウザとは束縛する条件が違いすぎる
0855Name_Not_Found垢版2019/01/28(月) 23:35:20.56ID:???
ゲームの処理速度の向上はGPUの進化のお陰
ブラウザの処理はまずはテキスト処理だからCPU中心
計算量だけで比較すな
0856Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 00:01:42.30ID:???
ブラウザは通信も最適化できない
ゲームと違って自前のサーバばかりじゃないからな
0857Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 01:17:36.84ID:???
相対パス指定なら理解できる。
普通は、プロジェクトフォルダ以下になるから

でも、絶対パス指定だと、プロジェクトフォルダ外を指定する可能性もあるから、やっかい

そりゃ、相対パスでも、
../../../
みたいに、ドンドン上へ遡っていけば、プロジェクトフォルダ外になってしまうけど
0858Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 01:37:19.88ID:???
>>854-856はぜんぶワイのレスなのだけど、
ゲームの技術推し派もブラウザ擁護派も、ツッコミや補足をおくれよ
10年くらい現場離れてるから最先端事情に疎いんだわ
0860Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 07:50:02.53ID:q+39CvYC
cssの重なりについて教えてください
tdの背景が赤でその上にピンクの星を背景に重ねたいですがうまくいきません
親要素{
background:red;
position:relative;
}
親要素:before{
content:"★";
color:pink;
position:absolute;
z-index:1;
}

親要素の背景の赤→ピンクの★→親要素の文字という順番で重ねたいのですがどうすればいいでしょうか?
z-index:-1にするとbefore:が表示されません(´;ω;`)
0861Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 08:38:18.16ID:???
>>858
ここの連中はhtmlごときにヒーヒー言ってるレベルだからゲーム技術聞いてもまったくわからんのだよ
>>853のあげた技術のほとんどを理解できてないし言葉すら知らないカスしかいないから
0862Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 08:39:11.58ID:???
試してないけど

親要素 {
background: red;
position: relative;
z-index: 1;
}
親要素:before {
content:"";
position: absolute;
top: 0;
left: 0;
width: 100%;
height: 100%;
background: red;
z-index: 0;
}
親要素:after {
content: "★";
position: absolute;
top: 0;
left: 0;
color: pink;
z-index: 0;
}
0863Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 10:26:05.15ID:432PwDCT
>>858
言うてもウェブは基本的には20年前から変わらず
スクリプト言語でシングルスレッド
部分的な進歩はあるんだけど

なので普通のゲームのようなプログラムと比較すること自体が
あんまりコンピュータのことわかってないんじゃないかな?
って感じはする
0864Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 11:07:18.85ID:???
Webの技術ってほんとたいしたことないよな
Googleがいくら頑張ってもゲームレベルのようにPCの性能を最大限活かせる超高度な技術は一切ない
0865Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 11:09:50.51ID:???
>864
日本語が怪しいけど、韓国の方?
0867Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 11:19:13.35ID:???
>>865
さすがに韓国人呼ばわりは酷い
プログラム覚えたての中学生なんだからそこまで言ってやるな
0868Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 11:21:44.53ID:???
>>867
おい無能
>>853の一つでも理解してプログラミングしたことあるのか?
0869Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 11:29:21.30ID:???
そんなの、全部ただの計算だろ?
0870Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 11:37:32.56ID:???
中学生に無能って言われちゃったよw
0872Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 12:01:44.43ID:???
その内httpに代わるステートフルなプロトコルができて移行とかするんかね
こんだけ普及してると厳しいか?
0874Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 12:18:07.28ID:???
>>873
あぁごめん>>853については使った事ないわ
学生ならゲームプログラミングはマジでやめといた方がいいぞ
労働量に対して給料が安すぎる
趣味でフリゲ作ってるぐらいなら別にいいけどね
0876Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 12:58:07.04ID:???
適当ぶっこいて悪態ついて訂正ツッコミで答えを得るのが回答者の気分は置いといて最速の質問手段だそうだが、この手法一般的になんて言われてるの?
0877Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 13:09:02.39ID:???
>>876
2chでも大昔からあるね
名前は聞いたことがない
0879Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 13:25:55.79ID:???
WebGLはアプリで良くね感が凄い
0880Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 13:33:07.89ID:???
わかってないなー
時代はマルチプラットフォームなWebTechなんだよ
アプリでよくね?じゃなくてWebでよくね?の時代になりつつある
乗り遅れちゃだめよ
0883Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 14:10:45.48ID:???
>>882
それをいうならPWAでしょ
ionicフレームワークを使えばAngularベースで
Webページ、PWA、Androidネイティブアプリ、iOSネイティブアプリの開発ができる
同じ言語、同じソースで開発できて細かくUIの装飾が設定できて融通が利くWebTechがこれからは重宝されるよ
0884Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 14:26:19.76ID:???
>>883
すまん、PWAだった
ionic知らなかったわ、これすげぇな
0887Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 15:23:59.44ID:???
ReactNativeはFacebook、Skype、Discord、Pinterest、Instagram、Uberに採用されてる実績があるからな
0888Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 15:41:10.32ID:???
別にどれかひとつを選ばにゃならんわけでもなし
片っ端から試してみりゃいいじゃない
お金がかかるわけでもねえし
0889Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 16:12:04.28ID:???
reactnativeはwebと関係ないが。webviewすら使われてない。
知ったかする前に検索しろよ。
react ってついてるからって引っ張られてんじゃねーぞ
0890Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 16:56:03.32ID:???
>>889
は?
iPhone、Androidのネイティブアプリ生成するんだから関係あるだろ
0891Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 17:00:25.68ID:???
ionicフレームワークってゲームも作れますか?
あんまり向いてない?
0892Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 17:08:39.05ID:???
できなくもないけどunityの方がいい
0893Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 17:29:34.97ID:???
>>890
webと関係ないってんだが。スレタイ読めるか?幼稚園児。
0894Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 17:34:37.39ID:???
スレ違いどころか板違いだわ。
大方本当にwebview使ったハイブリッドフレームワークと勘違いしててそれを指摘されて恥ずかしくなって誤魔化してるんだろう。
ミジメw
0895Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 17:49:29.04ID:???
ReactNativeはWebkitのJavaScriptエンジンを採用しているからハイブリッドフレームワークと一緒に話題に上がってきてもおかしくない
0896Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 17:50:33.55ID:???
ReactNativeのコードをブラウザ上で動かせるReactNativeDOMって技術もあるしwebとの繋がりは強いよ
0897Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 17:58:03.21ID:WF61RSbo
緑の●の中に白色でチェック✔が入った文字をアイコンのように描きたいので、こんな
ふうにしました。
<span style="color:white; border-radius: 8px; border: 1px solid black; background-color: green;">✔</span>
いちおうアイコンぽく表示出来たのですが、縦長の楕円になります。
これをまんまるにして本物のアイコンぽくしたいのですが、どうやればよいでしょうか?
1文字を横に引き延ばすなどは出来ますか?
width設定で広がるかなあと思ったのですが出来ませんでした。
0899Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 18:06:29.78ID:???
widthとheightを同じ値に指定して
border-radius: 50%;指定で丸くなる
0900Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 18:07:56.48ID:???
文字の引き伸ばしは文字の要素べつにして
transform: scale( 1.2 , 1 );みたいにすればいいと思う
0902Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 18:35:00.52ID:WF61RSbo
>>898
>>899
>>900
>>901
ありがとうございました。物凄いテクニックが
あるんですね。感心しました。
0904Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 18:39:34.19ID:iboPfjxi
>>903
iphoneで見たら微妙だな
0906Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 18:56:38.32ID:iboPfjxi
svgかフォント使うのが無難やね
0907Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 21:59:01.46ID:???
>>901
pxでカッチリあわせてもズレやがるブラウザがいる
0908Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 23:28:40.64ID:q+39CvYC
右向き三角を作るときってさ
指南サイトだとwidthとheightが0のボックスにborderの3辺をtransparentにするってのばっかりなんだけど
content:"▲"をtransform:rotateで横にするのってなんか問題あるの?
0909Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 23:36:14.47ID:???
>>908
テキストにするとそれが読み上げ対象外、つまり
area-hidden=”true”
を付けなきゃならんかったり、
各ブラウザで▲がどういう風に表示されるかを考えなきゃならんかったりで色々めんどい

どっちにしろ要素が必要なら、borderだけで済む方が楽
0911Name_Not_Found垢版2019/01/29(火) 23:47:55.25ID:???
どれ、この板では書けるかな?
実体参照: ▶
コピペ: ▶
0914Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 00:37:31.65ID:???
>>910
俺も最近これ使うこと多いわー
pugとsassのテンプレで変数化してる
0915Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 11:29:29.87ID:rmflsQHA
>>6
htmlも、bodyも省略してるけど、
なんの害があるの?
0916Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 11:31:55.21ID:01zuPP2K
colとかrowとか使って画像を横並びにしたんですが、画像が1枚だけでかいんですが何で整え
るべきですか?
スマホでも崩れないようにしたいです。
0917Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 11:38:42.40ID:???
>>915
よーく目を凝らしてもう一度>>6をみてください
心の目をしかと見開いて


百害あって一利なし(ドヤァ


と書いてありますね?
そうつまりこれは、百害あって云々と言いたかっただけなのであって
実際の害の有無とは関係ないし、なんなら言葉自体に意味もないのです
0918Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 12:07:28.76ID:rmflsQHA
>>917
ありがとうございます。
害がないなら、タイプミスのも含めてソースコードは短い方がいいですよね。
0919Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 12:15:31.44ID:???
>>917
これこそ意味のないレスだな

>>918
そんなところタイプミスするならもう辞めろ
0920Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 12:29:13.99ID:???
>そんなところタイプミスするならもう辞めろ
笑ったw
確かにそれは言える
0921Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 12:42:53.91ID:rmflsQHA
タイプミスも「含めて」と言ったまで。
そんなミスはしないが、
納品するときソースが短いとキレイに見えるだろ?
0922Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 12:51:38.17ID:???
蔵による
「閉じタグが無いからちゃんとつけろ」等、無駄なクレームに発展する恐れがある
それなら最初から付けておいた方が良い

・・・って思ったら>>917で出てるじゃん
まぁこの辺の線引が自分で出来ないなら、変なことはできるだけ避けたほうが無難だよ、としか言えない
0923Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 13:08:16.82ID:???
tbody「ほんとに?僕のことも省略しない?」
thead「どうせ、最初のヘッダ行のスタイルのために私を使うだけなんでしょ!」
0925Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 13:16:39.93ID:???
ソースが短いとキレイに見えるとかwww
やべえ笑い過ぎて腹痛いwwwww
0926Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 13:18:26.92ID:???
蔵「おっ、このページいつもよりキレイに見えるな!ソース短くなったのかな?」
0927Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 13:47:04.01ID:???
ソースを短くして綺麗に見えるんじゃなく、
ソースが冗長だと汚く見えるだけ
テクニカルに短くしても印象は変わらない

>>923
すいません

>>924
labelは使うよ
0928Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 15:22:59.78ID:rmflsQHA
>>922
終了タグがないとクレームをつけてきた蔵はいないが、
勝手に古いホームページビルダーか何かで弄って、XHTMLにされたことはある。
0929Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 15:42:53.72ID:rmflsQHA
>>925
あまりムキになって反論するものではないが、
マークアップを推敲や校正するときって、
文章のほうに中心で、タグは関係ない人のほうが多い。
行間が、
</p>
<p>
ってなってるより
<p>
だけのほうが読みやすい。

マークアップは最小文字数のほうが読む人に優しい。
だからidやclassもできるだけ振らず、不要なdivも減らすようにしている。
bodyがあるのに、div id=”container”なんて読み難くなるだけ。

余談だが、色の指定はblackとか、darkredとかの色名で指定している。
プロしか分からない数字の羅列を美しいと思う人は少ないだろう。
0930Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 15:47:02.77ID:X24JwOft
>>929
釣り針でかいよ
0932Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 16:15:03.79ID:???
>>922
> 「閉じタグが無いからちゃんとつけろ」等、無駄なクレームに発展する恐れがある
> それなら最初から付けておいた方が良い

不要な閉じタグを入れるなってクレームが来ることもあるよ
どっちもどっち
0935Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 17:10:15.38ID:???
いくら綺麗にコード書いても誰も見ないよ…
0936Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 17:18:05.92ID:???
>>929
プロしかわからない数字の羅列w
そもそもおまえ素人じゃんwww
0937Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 17:23:40.47ID:???
そんなん自分の客見てりゃわかるんじゃね?

俺は終了タグが不要だって指摘されたことはないなあ
伝送量減らすため色々削ってってお願いされたことは一度あったけど
0938Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 17:47:45.51ID:???
クライアントとのコミュニケーションくらい取ろうよ
0939Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 17:48:11.47ID:???
>>929
>色の指定はblackとか、darkredとかの色名で指定している。
コードのためにサイトの品質落とすとか、最悪すぎるわ・・・
0940Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 18:14:01.56ID:???
$color_blue1: #0000cc; // ヘッダのバック等で使っている一番濃い青
$color_blue2: #003699; // スタンダードな濃さの青
$color_blue4: #C0D9E0; // 背景に使うかなり薄い青
 :

みたいなのをSASSの変数集に作っておいて
使うときに「あれ?どれだっけ?」ってなっちゃうことがよくある…
0942Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 18:25:26.52ID:???
なんかこんなのあったよvscode拡張機能だけど

ttps://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=Nkzq.sass-variables-helper
0944Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 18:45:37.84ID:???
$blue-base: blue;
$blue-darkest: darken($blue-base: blue, 10%);
$blue-darker: darken($blue-base: blue, 5%);
$blue-lighter: lighten($blue-base, 5%);
$blue-lightest: lighten($blue-base, 10%);
0945Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 18:46:43.40ID:???
なんか変なことなってた
$blue-base: blue;
$blue-darkest: darken($blue-blue, 10%);
$blue-darker: darken($blue-blue, 5%);
$blue-lighter: lighten($blue-base, 5%);
$blue-lightest: lighten($blue-base, 10%);
0946Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 18:56:19.59ID:???
グレーっぽいのが10種類ある時どうするの?
0947Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 19:09:56.66ID:???
$blue-base: blue;
$blue-darkest-of-the-darkests: darken($blue-blue, 30%);
$blue-second-darkest: darken($blue-blue, 25%);
$blue-third-darkest: darken($blue-blue, 20%);
$blue-darkest: darken($blue-blue, 15%);
$blue-much-darker: darken($blue-blue, 10%);
$blue-darker: darken($blue-blue, 5%);
$blue-lighter: lighten($blue-base, 5%);
$blue-much-lighter: lighten($blue-base, 10%);
$blue-lightest: lighten($blue-base, 15%);
$blue-third-lightest: lighten($blue-base, 20%);
$blue-second-lightest: lighten($blue-base, 25%);
$blue-lightest-of-the-lightests: lighten($blue-base, 30%);

いくらでも増やせるから問題ない。
0949Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 19:13:03.38ID:???
darkest-of-the-darkestsってかっけえな
0951Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 19:20:08.24ID:???
黄昏よりも暗いとか黒より黒いとか闇より暗いとか
0952Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 19:23:23.95ID:???
ちなみにモアベターというのは恥ずかしい和製英語。
正しくはマッチベター。
0954sage垢版2019/01/30(水) 20:00:03.60ID:or1hqXZ6
もはや数字で管理した方がわかりやすい
0955Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 20:07:09.26ID:???
このスレでこんなに笑ったのは初めてだ
0956Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 20:10:46.41ID:???
Numbersで表を作りhtmlで保存をしてウェブページに貼り付けると同じページに異なる表を2つ貼り付けると1つ目の表の色が崩れてしまいます。解決策ありますか?
上の表はヘッダーを青で他は色指定してないですが2つ目の表(下)を貼ると上の表が崩れてしまいます。
https://i.imgur.com/rJ4jqPQ.jpg
0958Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 20:15:11.11ID:???
予想だと2つ目のタグが閉じられてない
0960Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 20:26:02.57ID:???
<br/>って表記を思い出した
これって今も使ってるの?
0962Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 21:11:21.09ID:???
あー
htmlタグごと2つ連ねてるのか
それが原因だろうね
0963Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 21:12:34.11ID:???
可能ならnumbersで2つの表並べてからhtmlで保存することをおすすめする
0964Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 21:32:15.17ID:???
>>962
無知ですみません、詳しくお願いします。HTMLソースのどこかを修正すれば治る問題ですか?
それとも書き出し自体が間違ってますか?
0965Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 21:38:21.08ID:???
>>960
xmlだと<br />になる
html5でも使えるけど使う理由はない
0966Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 21:40:12.99ID:rmflsQHA
>>939
たぶん君ほど微妙な色加減に頼ったデザインはしていない。
0967Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 21:47:50.24ID:rmflsQHA
>>936
プロって何だ?
コーディングで料金とってる人って意味なら、オレもプロだが?
入稿してきた記者にも色がの想像がつくように色名で指定している。
プロコーダーと、簡単なマークアップだけの記者と、クラと、
総合的にみて、バランスのいいところでルール作りをするのが仕事だと思う。
0968Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 21:53:22.75ID:???
>>964
書き出すまえに2つ並べて書き出せるなら
そうしたほうがいい
0969Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 22:00:53.79ID:???
ID:rmflsQHA
こいつの日本語が不安定で草
朝鮮人かな
0970Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 22:25:52.17ID:???
>>966
まぁそのアフリカ人みたいな配色で蔵が納得してるならいいんじゃね?
俺だったら気持ち悪くて仕方ないけど
0971Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 22:27:43.26ID:???
>>966
いや、やっぱりダメだ
俺の目に入る可能性があるんだからお前はもうちょっとデザインセンス磨いてくれ
クソダササイト作って金もらえればそれでいいって、プロ意識の欠片もない。コジキと変わらん
0972Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 22:29:03.57ID:rmflsQHA
>>969
具体的な反論をしてほしい。
わたしが朝鮮人かどうかなど関係ない。
むしろレッテル貼りこそ日本人離れしている。
0973Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 22:34:34.39ID:???
ttps://www.koyasan.or.jp/
このサイト開いた時の「高野山」ってどういう手法を使ってるんですか?
0974Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 22:34:36.03ID:rmflsQHA
>>970
君はたぶん立派なウェブデザイナーなんだろうけど、
ユーザーのモニタなんてそこまでシビアに調整されていない。
0975Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 22:35:19.33ID:rmflsQHA
>>971
だったらこの5ちゃんのサイト見てみろ。
気持ち悪くならないか?
0976Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 22:37:45.02ID:???
>>975
日本最高ランクのPV数を誇るサイトと
お前クソサイトを比べるな
中身も歴史も違いすぎるんだよ
どれだけ烏滸がましいんだ
0977Name_Not_Found垢版2019/01/30(水) 22:40:05.61ID:rmflsQHA
>>976
おまえはデザインのことを言ってるのか、
アクセスのことを言ってるのか?
喧嘩するつもりでここにいるわけじゃないが、
程度の低い反論はやめてほしい。
0979Name_Not_Found垢版2019/01/31(木) 00:57:05.07ID:???
>>967
プロってなんだっておまえがプロって言い出したんだろ?
そもそも入稿時に記者がCSSみるんかよww
そういうの強迫観念って言うんですよ読点さん
0980Name_Not_Found垢版2019/01/31(木) 01:18:35.07ID:???
記者が直接CSSを見るという前提がよく分からない
0982Name_Not_Found垢版2019/01/31(木) 01:34:21.31ID:???
>>981
乙。こ、これはユーザーの視線移動なんだから変なかんちがいしないでよね!
0983Name_Not_Found垢版2019/01/31(木) 03:04:37.04ID:???
さいきん活気があって良いなぁ〜
0987Name_Not_Found垢版2019/02/01(金) 01:15:21.98ID:pAIefUDt
>>978
このpathはどうやって作るんですか?
0990Name_Not_Found垢版2019/02/01(金) 13:43:43.52ID:TMmvQLrb
CSS4っていつから開始しそうですか?
0993Name_Not_Found垢版2019/02/01(金) 16:19:39.39ID:???
SCSSで閉じ括弧が足りないんですが、どこの行か教えてくれるツールありませんか(´;ω;`)
0994Name_Not_Found垢版2019/02/01(金) 16:42:21.80ID:???
>>993
コンパイラがどのへんでエラってるか吐くでしょ
あとテキストエディタもカッコの対応くらいは
0995Name_Not_Found垢版2019/02/01(金) 17:10:18.01ID:???
>>994
コンパイラはkoala使ってて昔から指してる行が見当違いで…
テキストエディタも今Node.jsのパスが直せなくて使えない状態…
0996Name_Not_Found垢版2019/02/01(金) 17:50:45.92ID:???
テキストエディタが使えないなら
問題の箇所が分かっても直せないような気がする
0997Name_Not_Found垢版2019/02/01(金) 18:49:51.94ID:???
仕方ないので自力で直しました(´;ω;`)

最後時間があったからlinter入れてみたけど使い方が分からなかった
node.jsも使えるようにしたから月曜からは大丈夫…

お返事ありがとう
0998Name_Not_Found垢版2019/02/01(金) 18:50:47.39ID:???
>>995
先に環境治せwそれはさて置き、そうなったらもう、昔ながらのデバッグ方法でいこう

コード半分削ってコンパイルを繰り返して
エラー消えたときに削ったところが問題箇所だ
0999Name_Not_Found垢版2019/02/01(金) 18:51:55.04ID:???
おおなんだ解決したのか
よかた

これにこりたら、次から閉じカッコは先に書くように(`・ω・´)
1000Name_Not_Found垢版2019/02/01(金) 19:13:48.64ID:???
環境直してる暇があるなら手を動かせって職場で…
人が作っためちゃくちゃなSCSSだったから焦ってた

1000なら安心して寝る
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 19時間 39分 30秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況