X



HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 44
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/04(土) 15:05:38.01ID:???
ここは初心者からベテランまで、全ての人を対象に優しく答えるスレです

類似質問、重複質問、丸投げ大いに結構。HTML / CSS 関係の事なら何でもOK
分からない人は何回聞いても結構。質問するときはIDを出すためにメール欄を
age にすることをおすすめします。

回答してくれる方は優しい人のみ! 質問者に対して暴言を吐く人はこのスレを見るな!!
終わった話を蒸し返すやつは このスレにくるな!!!
自分で調べろという回答も禁止!!回答するかさもなくば何も書き込むな!!

質問側も節度あるレスで!質問前にスレ内を検索しましょう

■次スレについて
基本的にレスナンバー>>980を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい
重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてから立てて下さい(>>980を取った場合も)
立てられない事が予め分かっている場合は、>>980付近の書き込みは自重しましょう

■前スレ
HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1583911920/

■関連スレ
Webサイト制作初心者用質問スレ part251
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1564414228/l50

■HTML
HTML Living Standard 日本語訳
http://momdo.github.io/html/index.html

■CSS
Selectors Level 4 日本語訳
http://triple-underscore.github.io/selectors4-ja.html
0004Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 03:11:42.91ID:???
form中の内容をget、postで送るときに一部のデータだけ送ることができないかということで悩んでいます
form中にinput[type="text"]な要素A、Bの2つがあり
getボタンを押したときはAのみ
postボタンを押したときはA、B両方を送信できないかと考えています
Bの方はそこそこ長い文が入る可能性がありgetにBが含まれるとURLが汚くなってしまうのが嫌でこのようなことができないかと考えました

自分で調べてみたところJavaScriptを使う手法は見つかったのですが非JSな環境でも動くようにしたいと考えています
よろしくお願いします
0005Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 03:26:28.95ID:???
それはいくらなんでもスレ違いなので
余所でやってください。
0007Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 10:22:27.05ID:???
>>5
あ?優しくしてくれないつもりか
0008Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 11:23:39.65ID:???
getとpostでそれぞれformつくりゃええがな
0009Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 12:43:22.45ID:???
>>5
すいません
HTML or CSSに関係したスレかと思って質問してしまったのですが
HTML and CSSのスレだったようでスレチ失礼しました
別のスレに行きます

>>6>>8
スレチにも関わらずありがとうございます
試してみます
0012Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 14:46:45.95ID:???
せっかくですけど試してから報告してくれます?
0013Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 14:48:53.48ID:???
もっとお母さんのようにやさしく包み込めや
0015Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 15:14:47.70ID:3nMZck6y
ママ!おぱい飲みたい!
0016Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 15:44:28.14ID:???
家に帰ってママのおっぱいでも吸ってな坊や
HAHAHA!!
0017Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 16:41:10.70ID:oHogugHk
wordpressに<header>タグというのがあるみたいなんですが、これはワードプレス特有のものでしょうか?タグというのは自分で定義出来るんですか?
0018Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 16:52:05.02ID:???
ハッ!狂ったベイビーはママのおっぱいでもしゃぶりながらお家で寝んねしてな!
0020Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 17:00:42.27ID:oHogugHk
>>19
それ必要なんですか?
divでいいんじゃないでしょうか?
SEO的にメリットがあるとか?
0021Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 18:09:57.32ID:???
>>20
お前がそう思うんならそうなんだろう  
お前ん中ではな! (くわっ
0022Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 18:11:49.99ID:???
>>20
とかいって<html>タグとか<body>タグは使っちゃうんだろ?
なんでかな〜?
0023Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 18:54:35.96ID:???
構造化できない人はぜーーーーんぶdivで良いんだよ^^
0024Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 20:01:24.10ID:???
>>20
別に使わなくても動くし、使いたいやつは使うだけ。
それがHTMLファイブ。
0025Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 20:37:17.08ID:oHogugHk
はい
0026Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 20:42:15.85ID:3nMZck6y
憶測だけどheaderタグで書いとけばコード見た時にどこでヘッダー書いてあるか一目瞭然だからだろう
ちなみにfooterもあるよな
0028Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 20:57:14.90ID:???
知った風にマウンティング取ったり小難しいサイト貼ったりしてても
section、article、asideあたりの使い分け方を明確に説明できるやつなんてこのスレにはいないんだよなぁ
0029Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 21:11:54.56ID:???
そんなお前は、先ず日本語からな
0031Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/05(日) 21:32:55.99ID:???
全ては視覚障者の為だけに構造化やるんだぞ
それ以外は特に何も影響ないんだからな
わかったかこのやろう
0032Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/06(月) 02:47:34.35ID:???
英語圏のやつらですら
article、asideの使い分けできてないので
0033Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/06(月) 06:27:32.93ID:???
>>28
ここの連中は説明出来ないんじゃなくて説明する必要がない
そんなもんそれこそ少し調べりゃ腐るほど出てくるしurl貼りゃ良いだけ
わざわざここに自力で書き込むだけ時間と労力の無駄
0035Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/07(火) 14:32:15.67ID:???
非js環境なんていくらでもあるだろ
CMSの投稿部分みたいな独自システムとか楽天とかamazonとか
0036Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/07(火) 14:36:18.26ID:???
HTMLで正しくマクアップするのはいってみりゃ
車も走ってないような田舎の島において
真昼間に信号が赤だから誰もいないけどルール守って渡らずまつ感じだな
渡りたれば渡ればいいし、渡っても別に何か起こるわけでもない
0038Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/07(火) 21:36:46.66ID:???
>>37
あるに決まってんだろ
こちとらペチパーだぞ
0040Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/08(水) 00:08:14.19ID:???
そういやpuppeteerか出来てから
あんまり使わなくなったなあcurl

やっぱヘッドレスブラウザが便利だわ
0041Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/08(水) 09:37:18.88ID:???
puppeteer使って何してるのさ
0042Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/08(水) 11:36:46.96ID:???
curlとは用途が違うだろ
api叩いてみるのにpuppeteerやらplaywright使ってたら笑う
0043Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/08(水) 18:29:10.42ID:???
なんでー
つかAPI叩くのにはsequelとかのGUIツール使っちゃうなあ

パペッティア?読み方わかんないけど
ヘッドレスブラウザは確かに便利やな
シェルのワンライナーでいきなりは使えないから
多少面倒はあるけど
0044Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/08(水) 18:30:10.36ID:???
間違えた
sequelはdbのフロントエンドだった
postmanだな、API叩きに使うのは
0045Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/08(水) 18:52:10.75ID:???
> シェルのワンライナーでいきなりは使えないから
> 多少面倒はあるけど

やっぱそう思う?
シェルから簡単にブラウザレンダリング後のhtml取れたら便利かなと思って簡単なラッパーコマンドをnodeで作ったことあるんだよね…
需要あるのか…?
たいしたもんじゃないけど開発再開しようかな。
0046Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/08(水) 23:44:09.54ID:???
>>45
自分も同じようなの作ってつかってるw
みんな考えることは同じだなあ
0048Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/09(木) 03:20:53.83ID:???
漏れは、VSCode の拡張機能・Rest Client を使う

マウス操作だから、テストしやすい
0049Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/09(木) 09:54:53.45ID:???
rubyガイジと同じ拡張機能使ってるなんて癪だわ…
0050Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/09(木) 10:03:46.06ID:???
vscodeのは
中身は.NETコアなんだろか?
0051Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/09(木) 16:46:25.79ID:GssH/3nM
画像の下に2カラムで文字を表示させることは可能でしょうか? 画像の左下にタイトル 右下に説明を入れたいのですが
0052Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/09(木) 18:32:00.92ID:/ZqFWejT
>>51
<p><span>タイトル</span><span>説明</span></p>
こういう書き方もあるけど?
0053Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/09(木) 20:07:37.95ID:GssH/3nM
>>52
できました!ありがとうございます 
spanで できるんですね
0057Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/10(金) 01:34:54.91ID:X21e09zf
>>53
後はクラス要素入れて微調整したりしてくれよ
0058Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/10(金) 23:36:47.04ID:9qbDyTmI
>>無事作成できました ありがとうございます 
0059Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/15(水) 04:52:58.03ID:BIvsxFX2
ちょっとtableで聞きたいんだけどtbodyで囲んだtrを横並びに置くって出来るの?
行1
行2
だったときに
行1行2
ってすること
0061Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/15(水) 14:50:56.36ID:BIvsxFX2
>>60
なるほど、よくわかったわありがとう
0062Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/15(水) 18:42:14.88ID:BIvsxFX2
>>60
ついでなんだけど、trの中にもう一つthとtdでやった方がいいんじゃないかって思ったんだけど
このflexでやるメリットはあるの?
0063Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/15(水) 18:47:55.68ID:???
そもtableなのか?その情報
0064Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/15(水) 20:21:51.61ID:BIvsxFX2
ttps://my-best.com/7996
このサイトのランキングでテーブルのところで使ってるんだけど
0065Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/15(水) 20:30:04.20ID:???
表としてのセマンティクスに拘らず
帳票のようなある意味レイアウト目的の表になるなら
正しさは求めてもしかたない

望んだ形になることだけを目指して
HTMLとCSSを存分にごにょこにょするしかない
0067Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/15(水) 22:41:39.29ID:???
>>62
そもそもthとtdじゃタグの意味が違うし、単に横並びにするためだけにthを使うべきじゃない
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/th
>>64のサイトでは、ちゃんとthをヘッダー(見出し)として使ってる

thを使わずスマホ対応も考えるなら、flexの方が少ないコードでフレキシブルにできて何かと便利
https://jsfiddle.net/0tmqd369/
th使ってフレキシブルにするなら、こんな感じ
https://jsfiddle.net/4o586dp2/

いずれも画面幅が変われば縦並びなる
0068Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/15(水) 22:48:03.41ID:???
>>66
そのサイトはwordpressとbootstrapで出来てて、3カラム部分はfloat使ってるみたいだけど
どうやって真似て作って、どの辺が上手く行かないの?
0069Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/15(水) 22:51:39.09ID:4la6hvr8
>>68
worldpressで真似て作ってるのですが横に均等に羅列ができません
1カラム33%ずつで3等分されてるようですが…
0070Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/15(水) 23:14:57.48ID:BIvsxFX2
>>67
いやそういう事じゃなく、trにthとtdを二つ作れば横並びになるし最後のtrだけ一つ作れば2・2・1綺麗にテーブル出来るじゃないのって事
0071Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/15(水) 23:34:01.94ID:???
セマンティクス糞食らえ派
0072Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/15(水) 23:58:13.76ID:???
>>70
いやだから、そもそもがthを使わない前提での質問だったし、横並びのためだけにthを使わず
ちゃんと見出しとしてのthが必要であれば、横並びにflexは使わなくてもいいよって話だよ。
あなたの作りたいものは見出しとしてのthは必要なの?
最初の条件で答えたflexを、勝手に前提条件を変えて要らないだろって言われても困るわw
0074Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/16(木) 00:41:01.32ID:zyOebkF6
>>73
luxeritasで作ってみたのですがフッターが左中央右と指定されていて
中央に要素を配置するとカラムの横幅をwidthで値を指定しても左右に空間ができてしまいます
やはりPHPを弄るしか方法は無いんですかね?
0075Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/16(木) 00:51:56.45ID:zyOebkF6
一度参考サイトのフッターをコピペしてwidthを指定すると出来るんですがどういう構造なんでしょうか…
0076Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/16(木) 01:01:55.90ID:AqK+cNZN
>>72
いやだから・・・提示したサイトの方で使ってるからthを、それなのにtrの中にthとtd入れてflexを使ってるのは何故なのかって聞いてるんだけどさ
0078Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/16(木) 01:50:20.74ID:???
>>76
だったら最初からまとめてそう言いなさいよ。
この流れじゃ後付けが多すぎて、そうは読めないっての。

で、何故flex使ってるかは、開発者ツール使ってflex外せば分かるが
flex使って、セルの横幅決めたりして綺麗に幅一杯に埋まるようにしてたり
多分コードを減らしたりもしてる。
あとtbodyのflexはtrを横並びにしてるけど、trをflexにするのは
thとtdを横並びにするのと関係はない。
0079Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/16(木) 02:10:01.45ID:???
>>74
模写元がどれだけカスタマイズしてるか分からないけど
同じテーマ使ってるっぽいから、どうにかなるんじゃない?
でも、さすがにそれだけの情報だけじゃ、よく分からんから
状況が再現できるコードでも貼ってくれりゃいいんだけど
0080Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/16(木) 16:17:16.52ID:V+F4nj+E
>>73>>79
floatタグで横いっぱいに要素を並べることができましたありがとうございます
floatタグでレス73のアイデアと77のアイデアを結合できないでしょうか?
0082Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/16(木) 16:45:21.95ID:???
今はflex使うんだろうなぁ
IE対応するのであれば面倒そうだけどと
0083Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/16(木) 17:25:49.99ID:???
>>80
>>77は、3つのdivにまとめて指定してるdisplay: inline-block;でブロックを横並びにしてるので
そのinline-blockを消して、そこへ新たにfloat: left;を追加すればいいんじゃない?
0084Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/16(木) 22:31:06.30ID:V+F4nj+E
>>83
自分では解決できなかったのでhttps://shu-sait.com/footer-menu-yokonarabi/
こちらのサイトの方を参考に作り替えてみます 
上記のサイトのフッターを配置してみると左右ぴったりに配置することができました
何が間違っていたのかわからなかったのですが…
0085Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/16(木) 22:35:10.15ID:V+F4nj+E
もう一点質問があるのですがhttps://jsfiddle.net/vintagedopeme0522/brqpL3zm/1/
こちらの縦並びのメニューをワードごとに大きさを変えて2列3列に並べる場合 inline-blockを使えばよいのでしょうか?
0086Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/16(木) 23:12:08.22ID:???
>>84
書かれた通りにやれば出来るんだが、解決できないってのは
何を言われてるのか分からないってこと?

というか、その参考サイトはfloatじゃなくてflex使ってるんだが
いったい何をどうやってるのかサッパリだな…。
0087Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/16(木) 23:54:32.28ID:???
>>85
ちょっと何言ってるか分からない
横並びの1行じゃなくて2列とか3列にしたいの?
あとワードごとに大きさを変えるって、各ブロックの横幅を変えたいってこと?
0088Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/16(木) 23:57:48.70ID:V+F4nj+E
>>86
cssを調整した際にworldpressで固定されてる左側のコンテンツのレイアウトが崩れてしまうなどがありまして…
おそらくhtmlのクラス名がかぶっていると思うのですが
0089Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/17(金) 00:03:44.58ID:iqDiHOmy
>>87
ボックスを横に2列3列とならべて できればボックスの大きさをワードの長さごとに変えたいのですが
以前も挑戦したのですが ul li class を使う方法しかなくできませんでした

bootstrapであれば可能なようですが扱いきれず困ってます
ul li を使わずにワードを2列 3列に並べる方法はありますでしょうか?
0093Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/17(金) 01:04:37.44ID:???
>>89
更に謎は深まるばかりなんだが、こういうのを作りたいってこと?
ttps://www.webdlab.com/labs/dropdownmenu-3/sample3/
0094Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/17(金) 01:09:56.83ID:iqDiHOmy
>>92
こういうことです! 最後の位置のみ揃えることはできますでしょうか?
0095Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/17(金) 01:26:53.97ID:???
あの説明でよく正解に辿り着いたな…w
0096Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/17(金) 01:48:54.62ID:???
各行の最後のブロックを左揃えにしたいのか、右揃えにしたいのか
各行の他のブロックの位置は変えていいのか、変えちゃダメなのか
それとも各行の全体を右寄せにしたいのか
0098Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/17(金) 09:07:07.36ID:???
みんなのエスパー力に感動
0099Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/17(金) 10:28:38.51ID:JmSrocuP
>>97
ありがとうございます aにクラス名をつけることは可能でしょうか? 別の要素に影響してしまい困りました…
0100Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/17(金) 10:43:24.11ID:JmSrocuP
>>90>>92
class名変更で実装できましたありがとうございます
0101Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/17(金) 11:33:37.75ID:JmSrocuP
>>97
すみません divに固有のクラス名をつけてcssを適用することはできますでしょうか?
0102Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/17(金) 11:53:34.40ID:JmSrocuP
https://jsfiddle.net/ubmc2dt9/1/
クラス名を変更して無事実装できましたありがとう互います
font-size: 14px;
width: calc((100% - 60px) / 7); このcssの仕組みがわからないのですが教えてください
0103Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/17(金) 12:24:38.61ID:???
横にきっちり並べたい要素が7個
横幅100%を7で割ったものが一つの要素の幅になる。ただ、今回は要素間に10pxの左マージンを入れた。

最初の要素以外に左マージン10pxつけると左マージンは全60pxになる。

故に100%の幅から60px引いて7分割
最初の要素以外に左マージン10pxつければ

7つの要素の幅+左マージン60px=
100%
0104Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/17(金) 15:23:01.64ID:???
> できればボックスの大きさをワードの長さごとに変えたい

これはもう要らないのかな?
0105Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/17(金) 18:25:04.64ID:nrVkm5ZW
>>103
ありがとうございます
0106Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/17(金) 18:25:45.64ID:nrVkm5ZW
>>104

102のコードを改変しても可能でしょうか?
0108Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 18:46:15.95ID:???
浦島太郎です。
<head>の中に <style> というのをおいてログイン入力画面とか、
名前登録みたいなのを作っているのですが、やっぱりcssというのは
必ず使うべきものなんですか?

ちなみに <style> は100行程度です。
0110Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 19:16:58.23ID:???
https://deshinon.com/2019/03/06/background-oshare-kopipe/

上記のようなサイトでCODE PEN等で紹介されているコードを
自身のサイトに反映させたいと考えていますが上手くいきません。
cssとjsについては丸コピペして「xxx.css」「xxx.js」として保存、

htmlについては、BODY内に
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="xxx.css">
と記述してcssを呼び出しています。

結果としてテキストや表組みはちゃんと反映されますが、
背景画像などの動きをつける部分が反映されません。

特定のサンプルで起きるわけではなく、複数のサンプルを試しても
上手くいかないので、こちらの実装の仕方が間違っていると考えられます。
html css jsで成り立っているサンプルを実装する手法で
上記の手順で間違っている箇所があったら教えてくださればありがたいです。
0111Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 19:31:48.26ID:???
>>110
見てないけど
画像のパスも変えないといかんのじゃね?
0112Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 19:54:21.44ID:???
>>111
ありがとうございます。
例えば
https://codepen.io/CapMousse/pen/EJaHk/
このサンプルコードですと、相対パスですべて書かれており、
html css jsを全て同階層に置けば動作すると考えています。
ですが実際にコードをコピペしてxxxx.html xxxx.css xxxx.jsの
3ファイルに貼っても動作しません。
根本的に考え方が間違っているのでしょうか・・・
0113Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 20:02:08.92ID:???
どうせhtmlファイルダブルクリックで開いてんだろ
0114Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 20:23:52.73ID:???
>>112
同一階層に置いただけじゃ動かんぞ
htmlファイルにcssを反映させるためには基本的にheadタグ内に
link rel="stylesheet" href="xxx.css"
みたいな感じで書く
JavaScriptは基本的に
script src="xxx.js"></scriptこれを
/body直前に追加する
0115Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/18(土) 21:13:56.16ID:???
>>111
>>113-114
解決しました。
jsファイルを呼び出すためのscriptタグを置く位置が間違っていました(headタグ内に置いていた)。
色々ありがとうございました。
0116Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/19(日) 22:58:47.63ID:zfUWI/E2
https://tympanus.net/Development/HoverEffectIdeas/
すみません上記のサイトのLayla Zoe Oscar Bubba のいずれかを実装したいのですが構造が難しく自作できませんでした
cssで作成可能でしょうか?
0118Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/20(月) 15:58:56.47ID:AtByoekJ
>>117
ありがとうございます 実装できました
0119Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/23(木) 17:46:46.81ID:eLEo4guL
すみません以前こちらで質問したものですがhttps://jsfiddle.net/2ubgdv1r/ コードを1段追加しようとした際 
うまく反映できませんなぜでしょうか?
0121Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/23(木) 19:29:14.21ID:eLEo4guL
>>120
h1 class 21〜24の部分のみ追加したのですが…
CSSのクラス名が適応されません…
何処が間違ってるのでしょうか?
0123Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/23(木) 21:40:29.92ID:eLEo4guL
画像内の下部に帯を透過させてその上に文字を設置したいのですがこの場合画像→帯を下に設置してpositionで下部に設置するのでしょうか?
0124Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/23(木) 21:48:35.87ID:6qya1rK1
>>123
それがいいんでね?

positionをrelativeにしたfigure要素の中にimg要素置いて
positionをabsoluteにしたfigcaption要素の中に文字書いて
下にくっつければ
0126Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 09:33:22.32ID:???
数ページ程度のサイトを構築する場合、CSSファイルの記述順はどのようにするといいでしょうか
以下のAの記述はサイトの上からの表示順に合わせてCSSを上から記述し、
Bは全ページ共通のCSSを上にまとめてその下に特定のページでのみ使うCSSを記述しています
このどちらか、あるいは別の記述順か、どのような記述順がいいのでしょうか

A
<*----- ヘッダー ----- *>
<* ヒーロー *>
<*----- メイン ----- *>
<* 商品ページ *>
<* お知らせ *>
<* お問い合わせ *>
<*----- フッター ----- *>

B
<*----- ヘッダー ----- *>
<*----- メイン ----- *>
<*----- フッター ----- *>
<* ヒーロー *>
<* 商品ページ *>
<* お知らせ *>
<* お問い合わせ *>
0127Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 12:49:26.48ID:9EAiIz9z
>>126
投げやりなわけではなく
適当でいいよ、好きな順で

CSSは結構な行数になるから
順に書いたところで、一覧できるわけじゃない

だから後から記述箇所を見つけるときは
どうせセレクタ等で検索することになるので


生CSSではなく、SASSなどを使うなら
ファイル分けてあった方がやりやすいね

で、ファイル名は一覧できるから順に並んだ方がいい
ので、ファイル名に番号振ったりして整頓するといい
0128Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 19:10:15.74ID:???
この板は企業サイトのソースを貼って「これどうなってんの?」と質問するのはアリですか?
模写コーディングをしていてpng画像をSVGフィルタとしてアニメーションさせて動かすというソースが再現できず途方に暮れています
0129Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/24(金) 19:22:28.50ID:???
ソース直貼りじゃなくて、自分で動かそうとしてる部分のソースをここに貼って
https://jsfiddle.net/

あとは模写元の企業サイトのURLを貼る
0130128
垢版 |
2020/07/24(金) 20:28:00.98ID:???
>>128です
該当部分を抜き出したコードがこちらになります
https://jsfiddle.net/v6fhn3qc/

再現したいのはこちらのサイトの背景の上に波紋が広がるようなアニメーションエフェクトです。
https://chiran-omoiire.com/

こちらのpng画像が<feImage>タグ内に指定されており、エフェクトのもとになっているとは思うのですが虹色の静止画が立体的なアニメーションになる仕組みが分からず、またコピペしても再現できません。
https://imgur.com/a/6xANL9Y

result="ripple"をググっても引っかからないですし、試しにresult="blur"にしてみても変化なしです。
javascriptは関係ないですよね。。。
0131Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 00:18:41.18ID:???
こういうのってaftereffectsとかで作ったのを
書き出してたりしないのかな?
0133Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 07:15:54.91ID:???
https://triple-underscore.github.io/SVG11/filters.html#feDisplacementMapElement

https://triple-underscore.github.io/SVG11/filters.html#FilterPrimitiveInAttribute

調べてみたけど変形は feDisplacementMapElement要素。
in2="ripple" で result="ripple" の要素を参照して、
画像の色を変形情報として波紋っぽく変換してるんだと思う。

あと、filter要素はフィルタの定義をしてるだけなので、
cssでフィルタを適用しないといけない。

filter要素のid使って
filter: url(#filter-ripple-1)
で適用されるはず。
0134128
垢版 |
2020/07/25(土) 07:20:00.10ID:???
>>131
おっしゃる通り、ロゴ部分のアニメーションはAffterEffectなどで作ったものを書き出していると思われます

>>132
これは便利ですね。.jsファイルの方を書き換えることができればオープニングアニメーションとして波紋を出すということも再現できそうです。
ありがとうございます。

再現しようと思えばjQuery経由で再現できそうですが、立体的なSVGフィルタの仕組みは未解決ですのでわかる方がいましたら是非ご教示願いたいです。
0135128
垢版 |
2020/07/25(土) 07:26:19.78ID:???
>133
リロってませんでした
詳しいご解説ありがとうございます!
虹色を立体データに変換して再現しているわけですね。
元ソースのCSSの方も一度確かめて今からやってみます。
0137Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 20:25:05.19ID:CDxgIMOS
>>125
すみません作っていただいてありがとうございます参考にします
帯の透明度を上げて背景をもう少しはっきりさせたいのですがopacityでいいのでしょうか?
0138Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 20:43:49.11ID:???
androidのchomeで見ると<p>画像.pngテキストテキスト</p>これが
画像png
    テキストテキスト
と1段ずれて表示されるのですがPCではきちんと表示されています
0142Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/25(土) 23:12:48.66ID:CDxgIMOS
>>139>>140
ありがとうございます 調節してみます
0144Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 10:58:02.99ID:0ih6AqYz
>>143
ありがとうございます。 <h>タグが増えすぎてしまってCSSが効かなくなってしまった場合 他の<>タグで代用できるものはありますでしょうか?
0145Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 12:37:52.06ID:0ih6AqYz
>>143
一つ一つの画像幅を広げることがどうしてもできません教えていただけませんか?
0147Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 16:20:02.00ID:???
>>144
タグには意味があるから、見出しは基本的にh1〜6のタグ。
他の見出しと区別する場合はclassで個別に指定。

>>145
一つ一つの画像幅って、それぞれ画像ごとに違う幅を指定したいって話なのか
単に全ての画像を同じ大きさの幅に広げたいだけなのか。

>>146
ちょっと何言ってるか分からなかったが、こういうこと?
https://jsfiddle.net/rdakune2/

あと、質問は1つにまとめて。
0148Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 16:41:04.73ID:0ih6AqYz
>>147
それぞれの画像幅を調節したいのですがどうすれば良いでしょうか?
0149Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 16:51:00.19ID:0ih6AqYz
>>147
作っていただいてありがとうございます 質問一つにまとめるよう気を付けます。すみません、class名指定忘れてました。cssを個別に使うときはclass指定したほうが良いですかね…
0151Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 19:33:44.80ID:4qVvrd61
>>150
説明不足で済みません。https://jsfiddle.net/7se1dxvy/ こちらのボックスを等間隔で幅を広げようと調整しようと試みたのですが、widthを広げた際ボックスが覆いかぶさってしまい同じ大きさで横に並べることができませんでした。お力をお貸しくださいお願いします。
0152Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 19:56:52.29ID:???
>>151
やりたいことは別件なの?
質問は1つずつ。解決したら解決したって言ってよ。
解決したら次の質問な。

で、自分で試みたっていう上手く行かなかったコードを貼ろうよ。
何が悪いのか、何を勘違いしてるのか分からないと解説のしようがないし
誰かが正解だけ書いて、それをコピペしたところで、勘違いしたままじゃ
全く身にならないよ。
0153Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 21:46:15.48ID:4qVvrd61
>>152
すみません今後気をつけます。先ほどの質問なのですがhttps://jsfiddle.net/7se1dxvy/
このように.aligncenter {width: 120px;}で画像のwidthを広げようとしたのですが画像がかぶさってしまいます rightやleftでボックスとボックスに隙間を作ろうとしたのですがposition: absolute;が原因で調節することができません。
自分でも調べてみたのですがどうしても解決できません。アドバイスお願いします。 
0154Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 21:57:35.98ID:4qVvrd61
section {
display: flex;
flex-wrap: wrap;
width: 220px;
} 今まで勉強してみた中で要素を二つ並べた際は二つの要素を足したwidth横幅を指定してその中に1要素の幅をそれぞれ指定するという認識でした。
今回も同様にsection(二つを合わせたwidth横幅を指定して)それぞれの横幅を変更しようとしたのですがどうしてもうまくいきません…
posisionについて勉強不足だとおもうのですが…
0155Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 22:59:17.19ID:???
>>153-154
自分がいじった内容を保存したかったら、画面左上のsaveを押して。
保存するとURL変わるから、そのURL貼っておくれ。

で、figureのmax-widthとmin-widthをどちらも100pxで固定しちゃってるから
そりゃimgのwidthを拡大縮小しても、親要素のfigureが固定されてたら
伸縮しようがないから、とりあえずmax-widthを大きくしてみ。
その辺はpositionあんま関係ないと思われ。
0156Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 23:38:29.41ID:4qVvrd61
>>155
すみませんsave わすれてました。 https://jsfiddle.net/vgh1obfp/3/ 画像幅を広げた状態で要素を横並びしたいのですが、要素が下に回り込んでしまいます。原因がわかりません、アドバイスお願いします。
0157Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/26(日) 23:54:30.75ID:???
>>156
やっと何言ってるか分かった
sectionの子要素のdivを横並びにする場合は主にこんな感じだと思うけど、やりたいことに合ってる?

1. sectionのwidth:220px;を削除(画面幅を小さくすると縦並びに)
2. sectionのflex-wrapをnowrapにしてwidth:220px;を削除(画面幅を小さくしても横並びのまま)
3. sectionのwidthを420px以上にする(420px=(200px+divの左右のマージン5px)×2)
0158Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 00:03:57.92ID:???
ちなみに2のflex-wrap: nowrap;は初期値だから
sectionのflex-wrapとwidthの両方を削除してもおk
0159Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 00:25:19.02ID:alsfth1t
>>158
ありがとうございます。やっと問題が解決しました。flex-wrapだと縦並びでnowrapだと横並びになるのはなぜでしょうか?
仕組みが理解できません…
0160Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 00:37:03.81ID:alsfth1t
要素を並べる際はflex はじめにflexに目をつけるべきでした…
flexやfloatやdisplay:inline-block それぞれの利点や使い方などを未だにあやふやにしてる状態なのが駄目なんですかね…
flexは最新で1番スマートにCSSを簡潔に実装できるという認識はあるのですが。
0161Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 00:40:43.12ID:???
>>159
flex-wrapはwrap(折り返し)、nowrap(折り返さない)だから
sectionにflex-wrap:wrap;で、尚且つwidth: 220pxを設定してるのに
imgのwidthが200pxもあると2つ横並びじゃsection内に収まらないから
自動的に折り返されて縦並びになる

だから、widthを削除(初期値autoに)するか、強制的にnowrapで
折り返させないようにするか、sectionのwidthを、imgのwidthとmarginの
合計以上の値にすればいい
0162Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 00:46:01.72ID:???
>>160
ケースバイケースで使い分ければ良いとは思うんだけど
フレキシブルなサイトを作ろうと思ったらflexが便利だからなぁ。
今いじってるのはフレキシブル対応できてるとは言い難いけどw
0164Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 08:27:41.40ID:rHdM8kwJ
<body>
<div class="hako" id="hako"></div>
<div class="aaa" id="aaa"></div>

<scr   ipt>
$(function(){
$("#hako").click(function(){
$("#aaaa").fadeOut();
});
</scr  pt>
</body>

これで箱消えないんですがなぜ何ですか・・・
0165Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 08:36:47.80ID:???
<body>
<p>
If you click on this paragraph
you'll see it just fade away.
</p>
<scr pt>

これフェードアウトしませんもう意味が分かりません…
$("p").click(function () {
$("p").fadeOut("slow");
});
</scri pt>
0166Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 09:11:30.60ID:???
できました、CDN読み込んでませんでした
もうー
0167Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 09:23:44.26ID:???
早いうちにエラーメッセージ読むくせつけといたほうがいいよ。
今回のだったら $ is not defined みたいなメッセージ出てたはず。
0168Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 10:33:14.47ID:???
ここはHTML/CSS質問スレなので、jQueryとかは他所で質問した方が早い
0169Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 12:15:43.08ID:dHnzPzJ8
>>161>>162
なるほどautoで設定するというのは思いつきませんでした。 wrap(折り返し)、nowrap(折り返さない)覚えておきます。
画像の場合wrap nowrapなのでしょうか? 文字も同様でしょうか?
0170Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 14:07:44.54ID:???
>>169
便宜上、imgって書いてるけど、sectionのflex-wrapは直下の子要素divに対してのものなので
別にimgに限った話じゃないよ。


文字っていうのが、flexが設定された親要素の子要素のp要素って意味ならflex-wrapは適用される。
というか、親要素のflexコンテナー直下にある子要素のflexアイテムに適用される。
https://jsfiddle.net/ethjp8rk/

要素内の文字列の折り返し方法って意味なら、white-space等で指定。

あと、勘違いしてるかもだけど、プロパティごとに設定できる値は違うから、wrapとnowrapが
どんなプロパティにも使えるわけじゃないので、念のため。

とりあえずflexについてはこの辺りを参考に。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/CSS/CSS_layout/Flexbox
ttps://www.webcreatorbox.com/tech/css-flexbox-cheat-sheet
0171Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 18:11:06.96ID:dHnzPzJ8
>>170
詳しくおしえていただきありがとうございます。white-spaceについて調べてみます。
プロパティごとに設定できる値は違うということは使えない場合別のclassで代用するという認識でよいのでしょうか?
どちらも拝見させてもらいブックマークしました。ありがとうございます。
0172Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 18:51:32.26ID:???
>>171
プロパティをセレクタか何かと勘違いしてる気が…。
余計なこと言って混乱させて悪いが、先ずはCSSの基本的な用語を憶えよう。

CSS の基本 - ウェブ開発を学ぶ | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/Getting_started_with_the_web/CSS_basics

今、話してるwrapとかnowrapはプロパティ値で、flex-wrapがプロパティ。
flex-wrapで利用できるプロパティ値はwrap、nowrap、wrap-reverseの3つ。
詳しくは以下で

flex-wrap - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/flex-wrap
0173Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 19:44:37.49ID:???
wordpressで動いているPCサイトは、すべてのタグにclassが書かれていたら
cssファイルを触るだけでスマホ用サイトにすることは可能なのでしょうか?
0175Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 21:54:07.84ID:dHnzPzJ8
>>172
アドバイスありがとうございます。紹介してくださったサイトを見て勉強してみます。
0176Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 22:41:17.46ID:dHnzPzJ8
すみませんデロッパツールでボタンを押し込んだ色を確認したいのですが どうすれば押し込んだ時の色がわかるのでしょうか?
0177Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 23:22:39.96ID:???
>>176
とりあえず、これでも読んでみて

初心者向け!Chromeの検証機能(デベロッパーツール)の使い方
ttps://saruwakakun.com/html-css/basic/chrome-dev-tool
【デベロッパーツール】hover状態やactive状態のままcssを調整する方法!
ttps://clrmemory.com/blog/web/developer-tool-hover/
0178Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/27(月) 23:36:29.64ID:???
>>176
Elementsタブで対象の要素を右クリック、
そのメニューからForce stateを選び、
サブメニューから:activeを選ぶ。

解除するときは↑をまたやる。
0181Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/28(火) 18:51:05.03ID:4s+I9u6i
>>177 >>178
教えてくださったサイトを見て解決できました。ありがとうございます。
0182Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 04:54:37.00ID:MAJO3W9c
div.blogtitle > a:link,a:visited{color:white;text-decoration:none;}

div.blogtitle > a:hover{text-decoration:underline;}

サイトタイトルを囲んでいるdiv.blogtitleの中にあるリンクだけ、色を白くしたいです
しかしサイト全体に適用されてしまいます
なぜでしょうか?
0183Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 05:41:00.55ID:ideNSv+i
>>182
カンマで区切ったら
また最初から親子セレクタ書かにゃいかんの
0184Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 06:28:14.35ID:MAJO3W9c
どうやって複数指定するのでしょうか?
0186Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 09:14:54.47ID:ideNSv+i
>>184
カンマの後で改行してみれば気づかないか?
カンマの後ろのセレクタは全てのa要素になっている
0187Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 09:56:53.54ID:MAJO3W9c
複数のアンカーを指定するにはどう書けばいいのでしょうか?
0189Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 10:42:58.42ID:MAJO3W9c
そうではなくて、複数指定する術はないのかという質問です
0190Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 11:34:11.70ID:MAJO3W9c
サイドバーのナビゲーションに対してh3を使うのはおかしいと思うんですが、div意外で適当なものはあるでしょうか
ウィジェット全体はnavでいいとして、「カテゴリ一覧」といったナビゲーションのタイトル部分です
0191Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 11:35:45.60ID:QHzfwoPG
>>189
万人にわかるように質問してよー
複数ってなんのことよー
0192Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 11:36:47.77ID:QHzfwoPG
>>190
なんでおかしいと思ったのん?
0193Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 11:47:34.93ID:MAJO3W9c
>>192
本文部分で見出しはh4くらいまで使うと思うので
0195Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 12:17:25.74ID:MAJO3W9c
そういうやり方もあるんですね
逆に混乱しそうだから、無難にdivにしておきます、、、
0196Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 12:49:09.93ID:???
見出しだったらdivなんか使わずにh1に適当なclass名つけて
個別にスタイル指定すりゃいいのに
この程度で混乱するとか大丈夫か
0197Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 16:07:18.05ID:???
個人的にはむしろdivにする方が混乱する
(ネスト的な意味で)
0198Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 17:32:40.89ID:???
>>190
アウトラインを表示するツールを使ってみたほうが良いよ
ようはアウトラインが綺麗にできてるかどうかだから
0199Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 17:36:58.47ID:K+cFYQgo
質問があるのですが
0201Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 17:59:00.08ID:MAJO3W9c
記事部分とサイドバーを黄金比にしたいです
サイトの横幅は960pxがいいと聞いたので、これを黄金比に分割したいです。
flex-basisで62%と38%にしましたが、これは黄金比になっているでしょうか?
960*0.618=593.28
593.28/960=0.618
0202Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 18:24:15.32ID:???
>>201
とりあえず、これでも嫁
ttps://liskul.com/cr_goldenratio-3739
0203Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 18:29:59.37ID:???
日本人なら黄金比より白銀比使え!
0204Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 19:25:06.89ID:???
>>200
どの部分だよw
フッターメニューの作り方のサイトのフッターのようにって
ややこしすぎるわww
0205Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 20:07:14.01ID:XS4Vfimb
>>204
すみません、フッターのみにbootsstrapを適応することは出来るのでしょうか?
bootsstrapを今回を機に勉強してみようと思っております
0206Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 20:13:14.31ID:???
俺もbootstrapについて聞きたいけど
12分割するということはわかるけど、もともとどういうレイアウトのためのものなの?
レスポンシブをするためのbootstrapなのか、
pcで2カラム・3カラムを表現するための12カラムなのか。
0208Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 20:17:26.88ID:XS4Vfimb
https://shu-sait.com/footer-menu-yokonarabi/のフッターのように作り替えたいです。
boostrapの真ん中のカラムだけ別の要素に作り替えて実装することは可能でしょうか?
0209Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 20:45:23.24ID:???
YouTube で「たにぐちまこと bootstrap」で検索すれば?
0210Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 21:23:20.40ID:QHzfwoPG
>>205
出来なくはないが
あまりお勧めはできない

bootstrapは身も心もbootstrapに捧げないと
あんまり幸せになれない

あと
bootstrapが想定しているようなデザインシステムではないサイトでも
あまり活躍はしない
0211Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 21:26:10.98ID:QHzfwoPG
んで
カラム並べ程度のことだけだったら
bootstrapにとられる手間の方が圧倒的に多いと思う
0213Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 22:27:41.02ID:???
>>205
適応することはできない。
適用、の間違いだろう。
0214Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/30(木) 23:39:50.60ID:???
inline-blockの揃え方を検索
0215Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/31(金) 05:32:41.41ID:???
inline-blockで高さ指定してないのに
高さが揃うわけが無かろう
0216Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/31(金) 05:42:10.97ID:???
というか、メディアクエリでflex使ってるならinline-blockじゃなくflex使った方がいいだろ
各flexアイテムに高さ指定しなくても、flexアイテム内要素に合うよう伸縮するんだから
0217Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/31(金) 16:17:30.00ID:eM6eIZ1R
8の倍数でサイトを作ると楽と聞きましたが、テンプレとなる倍数はどんな数値がいいでしょうか?これだときりが悪いような気がするです、、、。
サイト幅は960です

--px8:8px;
--px16:16px;
--px32:32px;
--px64:64px;
--px128:128px;
--px256:256px;
--px512:512px;
--px1024:1024px;
--px2048:2048px;

--px960:960px;
0218Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/31(金) 16:29:56.08ID:???
textarea内の文字列の左右寄せは
text-align:○○でてきるのですが、
上下はどう記載すればよろしいのでしょうか?
0222Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/31(金) 17:51:24.96ID:???
>>218
フォントの種類、フォントサイズ、
最大文字数、ラッパーの幅、高さなど考慮して>>221のようにやるしか今のところはないと思う。

一行だけなら別だけども
0223Name_Not_Found
垢版 |
2020/07/31(金) 20:16:13.17ID:38Rt8NI/
>>214>>219
教えてくださったサイトのおかげで解決できました、ありがとうございます。
0225Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/01(土) 05:26:07.80ID:bkI+Kz1x
フォントサイズにも8の倍数を使うのでしょうか?
0226Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/01(土) 12:15:37.16ID:???
フォントは16px以上にしとくが無難
iphoneでform入力するときイラっとしなくていい
0227Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/01(土) 15:15:19.50ID:TbBM/PNh
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9768913.html この質問を参考に画像の上にオーバーレイ広告を設置したいのですが、
WordPressで設置予定のため以前自作したjsがつかえません。 cssとhtmlのみで画像の上に広告を配置することはできますでしょうか?
0228Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/01(土) 15:25:45.59ID:TbBM/PNh
jsなしで離れたWordPressの固定要素に要素をかぶせることはできるのでしょうか?
0229Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/01(土) 15:52:00.19ID:TbBM/PNh
すみません<img src>~</img><p class="overlay">オーバーレイテキスト</p>で実装できたのですが、右上に×を表示させて非表示にするためにはjsが必要なのでしょうか?
0230Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/01(土) 16:18:42.54ID:???
チェックボックス隠しといて表示のONOFF切り替えりゃイケんじゃね
0233Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/01(土) 23:40:45.43ID:7BLzz9e9
>>232
すみません実装できました バーがおかしくなってたようです
0235Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/01(土) 23:54:02.01ID:???
徹頭徹尾、何言ってんのか分からんw
0238Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/02(日) 12:53:03.39ID:8BTjp7/S
ConoHa WINGでブログを始めようとする素人ですが、かんたんセットアップというので進めていたら
WordPressパスワードが入らず<文字や数字を変えてもダメ>途方に暮れています。どなたか詳しい方お教えください。
0239Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/02(日) 16:40:22.43ID:???
なぜConohaに聞かないのか、コミュ症なの?
0241Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/02(日) 16:57:55.79ID:???
なんだよ、マルチー牛かいな
0242Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/02(日) 17:26:20.01ID:???
よろしくお願いします。
左から、番号、テキスト、数値×4列、計6列の表を作ることになり、
番号はth、数値のセルが多いのでtdを text-align : rightにしました。
問題は2列目のテキストで、これを中央揃え&太字にしようと指定しても
太字にはなりましたが右揃えのままでした。どうやればいいのでしょうか?
あと、2列目もthにするのは有りなのでしょうか?
0244Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/02(日) 19:49:48.51ID:???
Web系への転職を考えてCSS設計を学び始めたのですが、
学ぶとしたらFLOCSSか、それとも最近出てきたPRECSSのどちらがいいでしょうか
0245Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/02(日) 19:55:43.83ID:???
>>242
スタイルはセレクタで要素を特定して適用するじゃろ?
そんでセレクタは要素名だけではなく
classやidなども使えるのだよ
0247Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/02(日) 20:29:18.06ID:???
>>246
ピュアCSSというと、これといった設計手法などを使わないCSSの記述のことでしょうか
それでしたらある程度学習を済ませており、就活の際のアピールにでもなればと思いまして、
さらにCSSの設計手法を学ぼうと思っています
また、ポートフォリオサイトなどを作っている際も、自分ルールなCSS設計をするよりも
何かしらのCSS設計手法を学んだほうが制作効率がいいのかなとも思っています
なにかアドバイスがありましたらお願いいたします
0248Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/02(日) 21:01:11.33ID:???
>>243
ありがとうございます。不勉強なもので :nth-child() 今日初めて知りました。
1列目も中央揃えにするには :nth-child(-n+2)でいいですかね。

>>245
CSSに↓を書いて
td.center{
text-align : center;
}
2列目の各セルを<td class="center">としても何も起こらなかったので質問させてもらいました。
0250Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/02(日) 21:29:44.14ID:???
>>247
マルチブラウザ対応の難点を押さえてれば
あんま細かいこと気にしなくていい予感
0251Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/02(日) 21:50:22.09ID:???
>>249
どうもです
擬似クラス1から勉強しますわ
0252Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/02(日) 22:22:33.01ID:???
>>247
FLOCSSもPRECSSも、しょせんは自分ルールなCSS設計のうちの一つにしか過ぎないんだよ
こんなとこでうだうだやってないで、全部試して好きなの使えよ
転職できたらできたで、職場にルールがあればそれを使わないといかんのだし
0253Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/02(日) 22:36:14.81ID:wVx5940i
https://jsfiddle.net/vintagedopeme0522/8Lw7avjk/1/
作成予定のサイトはメジャーリーガーのことをまとめるサイトなのですが、ここのアダルトサイトで見つけたRSSリーダー縦スクロールを作成したいです。
RSSについて調べてみてプラグインも入れたのですが、デザインがいまいちでした。自サイトのRSSを縦スクロールで実装するアドバイスをください。お願いします。
0257Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 00:35:12.71ID:???
>>253-255
自分で色々考えて作ってみて、ここまでやってみたけど、どうしても上手く行かない
って状態になってから質問して下さい。
質問が雑過ぎて答えようが無い上に、思いついた端から質問を連投されても困ります。
0258Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 00:54:24.46ID:lPDNPAmV
>>257
PHPで文字を出力することは出来るのですがCSSと合わせて縦スクロールを追加する事が出来ません…
明日コードを載せてみます… 連投してすみません
0259Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 03:49:26.47ID:D4j/4m1r
spanとdivの違いってなんですか?
cssでブロック要素の切り替えは出来るし、使い分ける意味があまり、、、
cssが読まれなかった場合でも表示が崩れないように心がけるべきでしょうか
0260Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 04:07:15.42ID:???
逆に聞きたいけどspanをcssでブロック要素にする意味は?
元々ブロック要素のdivを最初から使えばいいじゃない
その理由が適切だと説明できるなら好きなようにすればいいんじゃない?

あとさんざんこのスレでも出てるけどアクセシビリティを無視するのならいくらでも好きなように書けばいいよ
0261Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 06:47:09.83ID:???
基本的にspanは文章内とかにインラインでしか使わないわな
汎用コンテナーとしてのdivがあるにも関わらず、spanをわざわざブロック要素にして使うとか
むしろ恥ずかしくて出来ない
0262Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 09:03:16.02ID:MowOAdyO
JavascriptでRSSを取得してCSSで外側を装飾する場合
HTMLでコンテンツを作ってそれをjsで動的にしてCSSで装飾するという認識でいいのでしょうか?
コードを調べた際、PHPとCSSで完結してるものがあり、そこにCSSで手を入れるというのは素人には難しいのかなと思いました。
0263Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 09:04:29.72ID:MowOAdyO
すみませんCSSで装飾を付け加えるでした。
0264Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 14:49:36.44ID:???
javascriptだろうがphpだろうが、HTMLとして出力されたものに対して
CSSでデザインをいじる事に、難易度の違いは無い
0265Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 15:56:30.71ID:???
めちゃくちゃ初歩的な質問かもしれませんが、Webサイトの模写をする際の重要な点としてpxは正確に合わせると初学者用の動画で説明されてたのですがpxを合わせるには地道に調整して合わせていくしかないのでしょうか?
もしそうだとしたら経験者の方は文字や幅の大きさを見て大体これは何pxだなというふうに判断しているのでしょうか?
0266Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 16:01:34.01ID:sTKeLVkR
すみませんageになってませんでした
0267Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 16:12:32.87ID:???
開発者ツールとかで模写元のソースを確認しちゃ駄目なの?
0268Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 16:29:28.46ID:sTKeLVkR
>>267
答えは極力見ずに模写をして、終わった後に答え合わせをしましょうとのことでした
それで実際に模写コーディングをしてみよう思ったもののpxの指定で詰まってしまいました
動画とかだと当たり前のようにここは何pxにしましょうと教えてくれますが実際に自分でコーディングするとなると値の見極めがすごく難しいなと思ってしまいました
0269Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 16:55:27.07ID:???
答えは見ずに、ってことは開発者ツール以外のプラグイン等も使うなってことだろうから
目視で比較するしかないかもね。模写元とウィンドウを2つ並べるとかして。

でもまぁ、模写元が全てpx単位で作られてるならともかく、他の単位が混在してたりすると
完全一致は無理だから、多少の誤差は許容される「正確に合わせる」だと思うけどね。
ただ、多少の誤差がレイアウト全体に大きく影響する場合もあるから、ある程度の正確さは
求められるだろうけど。
0270Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 18:26:28.51ID:???
どっちかというと
既存サイトのキャプチャー画像からコーディングしてみる方が
訓練になりそうじゃね
0271Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 18:27:54.25ID:???
セレクタで 内容が◯◯の場合 というのはありあますか?
ミス防止のためユーザスタイルシートで特定の単語だけ強調したいのですが、他人の作ったシステムなのでクラスなどを与えることが出来なくて困ってます
ご存じの方いらっしゃいましたらご教示お願い致します
0272Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 18:47:16.83ID:???
cssのセレクタだけじゃ条件分岐は無理
0273Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 18:49:37.13ID:???
>>272
有難うございます
別の方法を模索します
0274Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 18:50:22.05ID:???
疑似クラス使えば、ある程度は条件分岐みたいなことは出来るけど
内容で条件分けは無理だね
0275Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 18:51:43.63ID:D4j/4m1r
親要素のボックスに以下のflexを設定しています
display:flex;justify-content:space-between;flex-wrap:wrap;
しかし、子要素がなぜか縦にストレッチしてしまいます
サイドバーの高さに合わせてストレッチされるようです

space-betweenを使いつつ、縦ストレッチを解除することは出来るでしょうか
ちなみにjustify-content:flex-start;を指定しても、ストレッチされることに変化はなかったです
0276Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 18:53:08.66ID:???
>>272
あれ?
条件分岐は無理とありますが、
p[class*="foo"]
p要素のclass属性値がfooの場合、などは
可能なので「contentの値が◯◯の場合」は条件分岐というようなものではないような
そのセレクタの有無はわからないですが
まあなさそうですが
0277Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 19:07:15.40ID:???
>>276
後半何言ってるか分からんが、とにかくclass指定できない>>271みたいなケースで
条件分岐は無理って話
0279Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 19:47:48.23ID:D4j/4m1r
>>278
ありがとう
align-contentでできましたです
0281Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 20:57:22.16ID:D4j/4m1r
display:flex;で並べた子要素なんですが、子要素同士の縦のマージンはどうやって指定すればいいでしょうか?子要素にmargin-bottomでもいいんですが、何かやりようがありますか?
https://i.imgur.com/PFSHLRx.jpg
0282Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/03(月) 21:47:42.77ID:???
align-contentでspace-betweenやspace-aroundにする以外は
margin-bottomでいいんじゃない?
0283Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/04(火) 05:28:32.06ID:CEo59waj
aligin contentは親要素の縦幅を設定していないと使えないですよね
横は幅固定なのでいいんですが、縦の場合は幅可変ですよね
0284Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/04(火) 10:54:57.39ID:CEo59waj
https://i.imgur.com/TcUlFsL.jpg
こんな感じにmargin-bottomを指定しましたが、最下部まで広げてしまうのが余計なのですが、どうしたらいいでしょうか?
align-content:space-between;だと、余白の広さがコンテナの縦幅によって変化します
常に10px程度にしたいです
0285Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/04(火) 11:26:28.39ID:???
>>284
上マージンにして
nthで最初の行だけゼロにするのはどうよ
0286Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/04(火) 11:32:08.21ID:???
全体の幅が固定ならいいけど、flexだと横幅が変わると列数が変わるから
最初の行だけって指定は難しくね?
0287Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/04(火) 12:08:10.21ID:fVy2EeC4
すみませんフッターをレスポンシブにしたいのですが幅を狭めてスマホで見るとフッターメニューが見切れて消えてしまいます。縦並びで実装したいのですがアドバイスお願いします。
0289Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/04(火) 12:13:58.03ID:CEo59waj
子要素の幅は固定です
親要素も固定です
ですから、1行に入る子の数は決まっています
0291Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/04(火) 12:32:38.85ID:CEo59waj
ちなみに行の数はきまっていないです
列の数は決まっています

しかし、レスポンシブにするなら後々問題は出るでしょうね
0293Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/04(火) 12:43:46.00ID:???
メディアクエリでスマホ用にCSS書け
0294Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/04(火) 12:44:32.86ID:CEo59waj
nth-last-child(-n+5)
でいけました
0295Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/04(火) 13:09:47.58ID:???
>>294
お前、思いついた端から質問連投するなって言われてただろ
ここはLINEじゃねぇんだよ
質問は1レスにまとめろや
0299Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/04(火) 16:06:45.02ID:CEo59waj
flexboxで最後の列のみを取得する場合はリストを追加しないとだめなんでしょうか
<li><div>item</div><div>item</div></li>
<li><div>item</div><div>item</div></li>
0301Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/04(火) 21:47:17.20ID:???
レスポンシブ対応なら、Bootstrap を使えば?
0302Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/05(水) 11:13:49.80ID:YMPhsBWl
>>300
取得というか、cssの対象にしたいんです
listにしたらまあ出来ましたが、これでいいんでしょうか?
0303Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/05(水) 11:20:16.07ID:YMPhsBWl
windows10で絶対パスが読み込めないのですが、なぜでしょうか

C:\Users\name\Desktop\img\file.JPG
htmlファイル配下において以下のようにして読み込むことは可能でしたから、バックスラッシュの問題ではないようです。
img\file.JPG
0304Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/05(水) 12:11:09.58ID:???
windows10関係無いだろ
それだけキーワードが分かってるなら「html ローカル 絶対パス」とかで
検索してから質問しろ
0305Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/05(水) 12:18:27.75ID:???
>>302
classとか疑似クラス使わずにliタグ使う意味は?
0306Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/05(水) 12:25:19.37ID:YMPhsBWl
>>305
擬似クラスというのはnth-last-childのことでしょうか?
最後の列を取得する場合、flexboxの場合はそれぞれがインライン要素ですから、最後の列だけ取得するというのは難しいかなと思います
しかし、リストはブロックですから、最後の列だけ取得するのは容易でした
インライン要素の場合nth-last-child(3)とすることで最後から3つまでを取得することが出来ますが、列に入る要素の数が変わると使えませんよね
0307Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/05(水) 13:54:10.49ID:???
また訳の分からんことを…。
li使ったら出来たってのも意味不明だし。
0308Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/05(水) 14:00:44.35ID:YMPhsBWl
そうですね、たしかに意味不明でした
flexboxの場合は先頭から順番に数えればいいだけですね
要素が1列に4つ、行が4行目までだった場合は13個目を指定するだけですね
0309Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/05(水) 14:05:17.74ID:???
>>306
flexコンテナの子要素のflexアイテムはインライン要素では無いし、>>299のliで囲ってるdivもブロック要素だが
インライン要素だとかブロック要素だとか言うなら、ブロック要素であるdivを使わず、リスト項目では無いものに
liタグを使う意味が無いし、ulやolを使わずli単独で使うものではない
あと、nth-last-child(3)は最後から3番目を指定するだけで3つまでを指定するものじゃないから

> 列に入る要素の数が変わると使えませんよね

viewport幅によって最終行のflexアイテムの数が変わる場合の指定方法の話をしてるんだろうが
そんなもんnth-last-child(あるいはnth-last-of-type)とメディアクエリ使えば、どうとでもなる
0310Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/05(水) 17:08:02.93ID:???
もう本人が納得してるなら、それでいいんじゃない?
なんか相手にするだけ時間の無駄になりそうw
0311Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 15:21:42.15ID:e5zc34N+
画像の下に説明文があり説明文にマウスが乗った際 opacityをかけるほうほうはありますでしょうか?
0312Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 15:52:19.18ID:e5zc34N+
すみませんhttps://jsfiddle.net/tsc38m1r/ このコンテンツについて質問なのですが何故URLをつけた説明のみした線が表示されるのでしょうか?
画像にマウスが乗った際も説明文にマウスオーバー変化をつけたいのですが text-descripcion がききません
解決策を教えてもらえないでしょうか?
0313Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 16:38:58.42ID:wOuRb+I6
>>311
もう自分で答え書いちゃってるよそれ
マウスが乗ったとき(hover)
画像のopacityを0にすればいい

CSSで
0314Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 16:40:50.69ID:wOuRb+I6
そんでtext-descriptionてなんぞ?
0315Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 16:47:40.87ID:+/4NC5fx
>>314
説明文のした線を消して画像またはテキストにマウスが乗った際にtext-descripcion underlineでした線と文字色変更をしたいのですが。
上記のものだとマウスが乗る前にした線がでてしまい画像マウスオーバーしてもした線と文字色変更ができません。
アドバイスください、お願いします。
0316Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 16:58:36.18ID:wOuRb+I6
text-decorationかな?
0317Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 17:41:55.13ID:???
>>316
俺もそうだと思うわ
>>315
文字列をリンクにするとブラウザが頼んでもねーのに勝手に下線を付けるんだわ。他にもブラウザは勝手に余計なことばかりする。

特にサファリとかいう糞の塊
0318Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 17:55:29.33ID:???
a要素の中にp要素入れてるからだろ
a要素に入れていいのはテa要素以外のインライン要素とテキストだけ
<a><p></p></a>じゃなくて<p><a></a><p>にしろ
0319Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 20:20:07.99ID:x/6SsYNW
>>318
一つ問題が解決しました。ありがとうございます。画像にマウスが乗った際、文字のリンクの色を変更できないでしょうか?
0320Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 20:31:58.66ID:???
できるが、それ以前に無駄なp要素とか不要なもの多過ぎ
解決した部分を織り込んで、汚いソースを整理してこい
話はそれからだ
0321Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 20:40:22.30ID:x/6SsYNW
した線の色だけはマウスオーバーで変更できるのですが文字色だけ画像をマウスオーバーしても文字色が変化しません…
0322Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 20:41:53.78ID:x/6SsYNW
wordpressでいらない要素を削除したんですが強制的についてきて…どうすればよいのでしょうか。
0323Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 20:42:43.26ID:???
これだけ「した線」を連呼するのって何かポリシーでもあるのかな
0324Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 20:53:39.42ID:???
>>321
wordpressのどこで編集してるのか知らんが、wpautopで検索して自動整形を無効化してこい

その上でjfiddleにコピペしたまんまじゃなくて、不要なものを削除して整理してから書き込めよ
0326Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 21:30:38.58ID:???
何も書かれてない空のa要素は何なんだ
0328Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 22:04:49.19ID:x/6SsYNW
flex-child:hover +p ですかね
0329Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 22:08:21.81ID:???
聞く前にやってみればいいじゃん
0330Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 22:26:28.85ID:iIEnBw9v
難しくてわかりません…
0331Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 22:31:37.24ID:???
ヒント以前に検索とかしてみたのかね?
「css hover 別の要素」でググれば、すぐ分かるだろ
0332Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 22:36:14.66ID:???
>>328
ドットが足りないし
プラスが全角だし
プラスの後ろに半角スペースが無い
0333Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/06(木) 23:28:47.70ID:wOuRb+I6
>>317
リンクの下線は
いわゆるデフォルトスタイルじゃない?
Safariに限らず
0334Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 05:43:29.77ID:c7hNF/2z
nth-child(n+5)だと5番目以降の子要素を指定出来ますが、どうしてこの式で5番目以降という意味になるんでしょうか?
nとはなんですか?
0335Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 07:13:10.67ID:???
5番目以降じゃない。
nに0から数字足したら括弧内はいくつになる?
それが答えだ。
0336Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 07:15:27.97ID:???
>>334

構文の関数表記とセレクターの例に解説あるから、とりあえず読んでこい
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/:nth-child

これに限らず、基本的には developer.mozilla.org にあるはずなので「これなんだっけ」ってなったらまずキーワードに site:developer.mozilla.org つけてググるかな
和訳が変だったり、そもそも和訳されてないこともあるが
0337Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 07:20:48.47ID:???
>>334
:nth-child() - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/:nth-child

> n はすべての正の整数で、0から始まります。

とりあえずHTMLとかCSSで分からないことは、例えば「css nth-child mdn」で検索して
MDNの解説を読んでみよう
0338Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 07:21:08.92ID:???
おわ、かぶったw
失礼しました
0339Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 07:35:03.88ID:c7hNF/2z
>>336
>>337
nにはインクリメントが入るんですね
0340Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 09:47:57.44ID:c7hNF/2z
https://i.imgur.com/jqLVohu.jpg
https://ideone.com/z4VvTH
flexで並べたボックスから中身がはみ出てしまいます
対策はないでしょうか?
調べて子要素にmin-width:0;を指定しましたが、変化はなかったです
0341Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 10:17:46.24ID:W4/guscT
>>340
それは英文法の問題なんだ
あいつらの言語は、スペースで区切られないと
改行しないんだ

どうしても折りたい場合は
強制改行(br要素)を使うか
white-space、word-brake、word-wrapを使うんだ
0342Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 11:44:28.57ID:c7hNF/2z
>>341
おおう 本当ですね
ありがとぅ
0343Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 15:44:25.32ID:???
phpって言語ってどうなの?斜陽なの?
HTMLを理解したら入門にどんな言語が後々役たちそうですか?
0345Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 17:56:12.13ID:???
>>343
phpはWordPressある限りしばらくは大丈夫だと思う
0346Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 19:53:53.40ID:U76a8xtt
https://codepen.io/sadsfff/pen/mdPyXJz
マウスホバー時に左上のボタンが消えるようにしたいのですがどうすればよいでしょうか?
0347Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 19:55:00.66ID:???
>>344
>>345
ありがとう、CSSフイン域分かる程度なんだけど市lt借りやってから
JavaScript言ったほうがいいかしら?
0348Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 19:55:45.18ID:???
>>347
CSS雰囲気分かる程度なんですけどしっかりやってから
JavaScriptやったほうがいいかしら
0349Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 19:57:55.83ID:???
まずはタイポ無く日本語を入力することから始めたほうがいいんじゃね?
0350Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 20:05:07.72ID:c7hNF/2z
width1000px height1000pxのボックスを作り、その中に画像を入れています
画像は100px 100pxです
これを余白を埋めるようにしたいのですが、なんのCSSを使うのでしょうか?
調べてみたのですが、object-fit:fill;ではだめなようです
0351Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 20:38:16.66ID:U76a8xtt
すみません先ほど質問したものなのですがhttps://codepen.io/sadsfff/pen/mdPyXJz マウスオーバーで画像を拡大しながらホバー色を変化させようとしたのですが。
https://weconet.co.jp/css_image_zoom/ このサイトを参考にして作っているとホバー色変更とホバー拡大がお互いぶつかり合ってしまい。両方を生かすことができません、1行目の<figure class="effect-oscar">
と2行目の<div class="category">を入れ替えると画像の拡大はできるのですが、ホバー色の変化を再現できません。拡大しながら、マウスオーバーでホバー色の変更をするためにはどこを訂正すればよいでしょうか?
0353Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 21:34:40.45ID:c7hNF/2z
>>350です
これは画像ではないですが、こんな感じで文字のボックスがはみ出ます
これも残り領域にフィットさせたかったのですが、何を指定すればよいでしょうか
object-fitではないようです
https://i.imgur.com/xNH6Nog.jpg
https://ideone.com/yEtg3w
0355Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 21:43:13.79ID:???
>>353
.outerのheightは500px固定にしなきゃいけないの?
0356Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 21:43:58.08ID:???
>>353
ウホッ!ウホッウホッ!
(ソースがないウホ!だからゴリラの第ゴリラ感で答えるウホ!)
ウホッホ!ウッホ!ウホウホ!
(画像はbackground-imageを使うウホッ!)
ウホッウホッ!ウッホ!
(backgroundについてはググれウホッ)
ウホッウホッ!ウホッ!
(ウホッウホッ!ウホッ!)
0358Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 21:47:55.62ID:???
js質問スレのノリを持ち込むな
0359Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 21:51:37.45ID:???
どうもここんとこ自分で解決しようとしない愚か者ばかりが目立つ
0360Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 21:52:32.28ID:U76a8xtt
何度もすみませんhttps://jsfiddle.net/c2r10shv/拡大まではできたのですがoverflow hiddenではみ出さないようにできません。3時間やっても無理です、アドバイスください。お願いします。
0362Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/07(金) 22:33:36.18ID:jMEzpgrG
>>359
いつも
0363Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 02:20:24.06ID:???
>>360-361
figure:hoverでfigureごと拡大してるからだろ
figure:hoverでimgだけ拡大させろ
0365Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 02:40:00.20ID:ibmb0nFZ
>>363>>364
すみません技術不足でして自分なりに初めから作り変えました。https://jsfiddle.net/vintagedopeme0522/2sowqL0b/65/
どうしても<span>aaa</span>にマウスを載せても画像がズームされません。おそらく画像と<span>aaa</span>が一体化してないせいだと思ってます。
画像からだと<span>aaa</span>のマウスオーバーは機能するのに逆はなぜ機能しないのでしょうか?
0366Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 02:43:28.75ID:ibmb0nFZ
マウスオーバーなど要素をいくつも一つのコンテンツに組み込むのが大変苦手です。
0367Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 03:05:39.93ID:???
>>365
<span>aaa</span>には何も効いてないだろ?
.quaternary2のbackground-colorがhoverで変わっただけ

そういうのは孫要素のimgとか子要素のspanじゃなく親要素に
マウスhoverで子とか孫要素をtransformさせりゃいいんだよ
これも>>327の応用
0368Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 05:29:39.81ID:1I/1YXIK
>>355
そうですね
たとえばflexboxで同じ幅で並べたいことなどありますよね
ブログの記事一覧などで
http://hacks.beck1240.com/
こんな感じです
0369Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 05:39:56.85ID:1I/1YXIK
>>356
background imageを使うのはなぜでしょうか
0370Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 05:59:57.67ID:???
>>368
それじゃ.boxも.textareaもガチガチに固定されてるのに、残りの領域ってのはどこにあるのよ?
.textareaからはみ出させないってだけなら、フォントサイズを小さくするか
overflowではみ出した分は隠すか、スクロール表示させるしかないんじゃね?
0371Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 06:19:51.53ID:1I/1YXIK
残りの領域というのはboxの高さ-boxの高さ=300pxです
この領域を埋めるCSSがあったと思うんですが、思い出せません
0372Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 07:22:05.85ID:???
問題:
X - X == 300 となる X を求めよ。(15点)
0373Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 07:26:24.48ID:???
全てのテキストがはみ出さず、ぎっちり埋め込めるプロパティなんかあったら
俺も知りたいw
0374Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 09:46:37.03ID:3upbSFFB
>>367
どれだけ調べてもわかりません。すみませんヒントをください。
0376Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 09:58:17.86ID:1I/1YXIK
>>373
問題はテキストではなくてボックスがはみ出ることです
ボックスがはみ出なければテキストは切り取られますから

>>372
数値指定ではなく、残りの領域に自動的にフィットさせてくれるプロパティがあったと思うのですが、、、
0378Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 11:01:25.04ID:3upbSFFB
https://jsfiddle.net/vintagedopeme0522/2sowqL0b/103/ コードを整理してみたのですが
figure.snip:hover figcaption,
figure.snip.hover figcaption {
background-color:#000;
} でサンプルだとこの要素に-webkit-transform: translateY(0);
transform: translateY(0); 自分の場合色を変更したいのでback groundを入れたのですが、色は変わらず…
なぜだかわかりません…
0379Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 11:28:39.42ID:3upbSFFB
figure.snip:hover img + figure.snip h2 {background-color: brown;} と追記してみたのですができません、
figure.snip:画像をホバーした際にfigure.snip h2の色を変える どこが間違ってるのでしょうか
0380Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 11:47:02.56ID:3upbSFFB
figure.snip:hover h2 {background-color: brown;} ようやくできましたありがとうございます。
0381Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 11:52:30.74ID:???
グリッドレイアウトでサイトデザインをしています。
似たようなレイアウトで画像だけ異なるものを並べていきます。
その際に1つの要素を使って、背景画像だけ違うものを並べていく方法はないでしょうか?
自分が試したのは
1)<img src="">でそれぞれの画像を配置していく
 →画像の大きさがそれぞれ異なるのでレイアウトがぐちゃぐちゃになってしまう
2)背景画像として設定する
 →レイアウトは整うが、背景画像ごとにcssで要素を設定していくため、
   画像の種類が多くなるとbox12、box13...と要素の種類がどんどん増えてしまう

そのため、要素box1(背景画像はimg1)、要素box1(背景画像はimg2)みたいに
html側で要素の背景だけを変えて対応させる方法など、スマートなやり方は
ないかと悩んでいます。
皆様はこういう場合どういう手法を使っていますでしょうか?
0382Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 11:55:01.44ID:3upbSFFB
親要素を順に書いていって:hover<結合子> 実装させたい要素を書くって事ですかね
実装させたい要素には親要素は書かず、共通したhtmlは省いて最小にした要素を入れる
0383Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 12:09:18.64ID:???
>>382
なんか独自解釈で変な理解のしかたしてる気がしないでも無いが
もうしょうがねぇから

https://jsfiddle.net/vq4mjc03/

元ソースが整理されて無くて分かりづらかったから、HTML部分はほぼそのままで
動きは多少変えたけど、CSSは1から書き換えた
これなら何が悪かったのか理解できるか?
0384Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 12:12:35.47ID:???
>>382
ありがとうございます。実現したいのはこういうレイアウトです。
↓box1    ↓box2
┏━━━┳━━━┓
┃画像1 ┃文章 ┃
┣━━━╋━━━┫
┃画像2 ┃文章 ┃
┣━━━╋━━━┫
┃画像3 ┃文章 ┃
┣━━━╋━━━┫
┃画像4 ┃文章 ┃
┣━━━╋━━━┫
   :     :
これをbox1とbox2の要素だけ使って構成したいということです。
img widthとheightを使って画像のサイズを全部同じにして
画像は<img src="">で設置して、文字をかぶせたい場合は
position:absolute とか使うのがいいんですかね…
0386Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 12:19:58.21ID:???
>>376
いや、だから.textareaに
overflow:hidden;とかoverflow:scroll;とかoverflow:auto;
じゃダメなの?
あとoverflowとセットでこれも
height: 300px;
box-sizing: border-box;
0388Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 12:44:20.15ID:1I/1YXIK
>>386
なんだか気持ち悪くて、、、
見た目はそれでいいんですけどね
0390Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 12:52:31.58ID:???
>>387
ありがとうございます。疑似要素ということはbefore after等だと思いますが、
これらを用いても結局はcss側で画像1,2,3,4...と設定してあげないといけないわけですよね。
html側でやるとしたらimgタグでサイズ調整してcssのグリッドレイアウトを乱さないように
調節してあげるしかない感じでしょうか。
imgタグで画像のサイズ指定してしまうと、スマホなどでグリッドレイアウトが変わったとたん

レイアウトが破綻してしまうんですよね…
0391Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 12:56:52.00ID:???
>>389
ありがとうございます、そんな感じです。
ただこの場合、画像を(はみ出した部分は切れてもいいので)
要素のサイズ目いっぱいに表示しようとした場合に枠から飛び出して表示されて
しまいますよね。
背景画像に指定すれば要素からはみ出た部分は表示されないので、
そちらの方が有効かなと思った次第です。
わかりにくくすみません。
0392Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 13:00:14.43ID:???
>>391
だったらobject-fitをcoverにすりゃいいだけじゃね?
0393Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 13:07:37.11ID:???
>>392
それだ!
これで解決できそうですありがとうございます。
まだまだ自分の知らない便利なタグがあるんですね。
0394Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 13:14:22.70ID:???
>>393
細かいとこだけどobject-fitはCSSのプロパティね
タグはHTMLの方なので、言い方はちゃんと区別した方がいいかも
0395Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 14:51:51.52ID:3upbSFFB
>>383
実装したかったものはマウスオーバーで拡大と同時にキャプションの色を変更なので…
0397Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 15:22:59.57ID:???
こんなぐちゃぐちゃした質問に答えてやるおまえら
優しいな
0398Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 15:31:38.26ID:???
>>395
つうか>>378

これとか
figure.snip:hover figcaption,
figure.snip.hover figcaption
これの
figure.snip:hover img,
figure.snip.hover img

.hover(どっとhover)って何だよ
:hover(コロンhover)なら、その行は不要だろ
0399Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 16:25:33.66ID:???
最近の異常な質問者、LINEの感覚で聞いてるよな・・
質問者としての態度が、ちょっと怖いわ
0400Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 16:57:27.65ID:???
>>399
それな
注意されても殆ど改めないし、あまりにも酷いのでスルーしてもいいんだが
答えそのものじゃなく、もうなるべくヒントしか与えないようにしてる
0401Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 17:19:17.36ID:CX3G+LM1
すみません先ほどのコードを消してしまいました https://codepen.io/sadsfff/pen/LYNEoNO
キャプションの文字までマウスオーバー時に動くのですが固定できますでしょうか?
0402Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 17:23:23.10ID:CX3G+LM1
>>398
根本は画像の上にキャプションを置いてマウスホバー時にキャプションの色と画像を拡大するってことでしたが、どうしてもここで教わったコードを改変することができず簡単なサイトのものを自分で一から訂正して先ほど作りました。
0403Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 17:38:45.37ID:CX3G+LM1
初心者なので結合子と調べてもわかりません
サイトを駆け回って5時間くらいでようやく理解できましたし
できれば答えと解説付きで教えてもらえませんか?お願いします
0406Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 17:57:41.90ID:???
相手する奴もスレ荒しということを意識して自重してくれ
0407Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 17:58:00.38ID:???
>>403
質問だらけでどこの何の答えが欲しいのか分からん
0408Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 18:05:11.83ID:???
し尿垂れ流しのような異常な質問を続けていることを、本人が気付いていない様子
0409Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 18:09:29.86ID:CX3G+LM1
>>404
多少左にずれてるように見えるのですが目の錯覚でしょうか…
0410Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 18:38:04.22ID:???
object要素を使って音声ファイルを再生させる時、メディアプレーヤの
操作パネルみたいなのが出ますが、あれとボックスの間の黒バックを
消す(例えばバックを黒でなくbodyの背景色と一緒にするとか、ボックスを
環境によらずパネルのサイズと一致させるみたいな)方法ってあるでしょうか。

素人のサイトなんで黒バックが見えてもどうという事はないんですが、簡単に
消せるものなら消しておきたいです。
0411Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 19:57:34.32ID:???
>>410
objectじゃなきゃダメ?
音声ファイルならaudioタグ使った方が、その悩みを解決できるんじゃない?
0412410
垢版 |
2020/08/08(土) 20:28:44.68ID:???
>>411
ありがとうございます。
その線も考えたんですが、使ってるhtml/cssテンプレートが
xhtml 1.0 transitionalだし、そこにhtml5の要素を混ぜるのは
どうかという気がしたので。

特に問題も出ないし、素人のサイト程度ならそれでも許される
のであればそうしようと思います。
0413Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/08(土) 20:53:19.08ID:t+132G7y
>>412
気にし過ぎな気もするけど
doctype変えちゃえばいいじゃん
びみょーーにボックスの解釈変わるとこあるけど
差して問題にもならんじゃろ
0414410
垢版 |
2020/08/09(日) 07:37:59.93ID:???
>>413
ありがとうございます。
試したところ見た目も変わりなく、lintにかけてみてもhtml5仕様からの
逸脱は素人でも修正できる程度のようでした。>>411のアドバイス通り
audio要素を使ってプレーヤーの見た目も良くなりました。

これを機会にhtml5の勉強にも手を付けようと思います。
ありがとうございました。
0415Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/09(日) 16:20:57.07ID:???
>>403
答え教わっても成長できないよ
ヒントをもとに自分で理解して成長するんだよ
0417Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/09(日) 19:56:34.24ID:6V1Y2vLk
失礼します。
雨が降る表現ってHTMLで作れますか?
つまり、そういうコードがあるのかなって話ですが
0418Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/09(日) 20:04:22.93ID:???
背景にアニメーションGIFを置けば終わり
0420Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/09(日) 20:21:11.57ID:???
>>417
HTMLのみじゃ無理

CSSのみで雨が降るアニメーションサンプル集 | ONE NOTES
ttps://1-notes.com/css-rain-animation/
0421Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/09(日) 20:26:03.54ID:???
へえCSSだけでできるんだなあ
0423Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/09(日) 20:41:26.32ID:6V1Y2vLk
おお、ありがとうございます!
0424Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/09(日) 22:00:29.92ID:???
今は大抵のことはcssで出来るよなぁ
パワプロみたいなバッティングゲームをcssとhtmlのみで作ってるのを見たことがあるが驚いたわ
0425Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/09(日) 22:03:03.93ID:???
こないだCSSオンリーのマインスイーパ見かけた。
ほんとにJS一切なしだった。
0426Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/09(日) 22:13:00.99ID:???
そういうのってIEで動くの?
0427Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/09(日) 22:15:09.93ID:???
IE?何それ?食べられるの?
0428Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/10(月) 12:07:33.08ID:JO6ePjR0
cssで要素名をつけない場合とつける場合、の使い分けってなんでしょうか?
div.classname{}
.classname{}
0429Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/10(月) 12:09:58.98ID:JO6ePjR0
list-style:none;はformに指定してもいいのでしょうか?
form要素にもlistと同じcssを適用したい場合、このように書いていますが、、、
共通する部分があるということですが

form.search-form , ul{
list-style:none;margin:0;padding:var(--px16);
border:1px solid red;

}
0430Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/10(月) 12:15:39.48ID:???
>>428
精細度が変わる

div.classname{ color: blue; }

.classname{ color: red; }

ってすると
divようその時だけ青くなるっしょ
0431Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/10(月) 12:22:47.20ID:???
.alert {color:red;font-weight:bold;}
てすれば
赤く強調したいとこならどこでも使える(spanでもpでも)
0432Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/10(月) 12:28:45.84ID:JO6ePjR0
優先度が違うってことですね
0433Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/10(月) 12:49:40.66ID:JO6ePjR0
flexboxの解除について
https://teratail.com/questions/174792
こちらのページの最初の画像にあるように、最下部だけ回り込まないようにしたいです。最下部にページ送りを設定したいからです
つまりfloatのclearみたいなものはないでしょうか?
0434Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/10(月) 14:50:44.13ID:38PvAAmv
>>433
ページ送りのdivを作ってwidthを100%指定するとか
flexを設定した要素の外にページ送りを作るとか
0435Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/10(月) 15:20:03.41ID:???
要素セレクタって後付でここをこうしたいけどHTMLいじるのめんどくせってときにくらいしか使わないよね?
あと一括でimgにmax-width:100%付けたりaにtext-decoration:none付けたりするくらいで
0436Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/10(月) 15:57:09.50ID:JO6ePjR0
>>434
うーん、別にしたほうがいいみたいですね
0437Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/10(月) 22:39:28.70ID:???
>>435
場合による
今の何でもかんでもクラスつければいいじゃんシステムでない場合はそこそこ使う
0438Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/11(火) 00:21:47.35ID:euG0tmw+
基本的にflexboxは同じ役割をするグループをするものをキレイに並べるためのものだから
違う機能のパーツは含めないほうがいいかも
0439Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/11(火) 14:41:54.13ID:???
すみませんコロナの影響で大学の観光学部目指すのやめてpython学んでaiかweb系に行こうと思ってhtml勉強してるのですがshift2でやっても半角の真っ直ぐなダブルコーテーション打てないですかま機種のせいですか? progateで練習してますがちゃんとしたダブルコーテーション直接打てないので登録していちいち変換してます。
0441Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/11(火) 16:33:49.46ID:???
>>439
ダブルクォーテーションな
お前アホっぼいから無理だわ
0443Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/11(火) 16:47:04.21ID:???
もしかして、スマホかタブレットでやってんのかな、、
0444Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/11(火) 18:28:49.52ID:0yU6Gsnr
>>439
まず、全角と半角の区別を覚えよう
半角入力するときは、必ず半角モードにしてから入力
決して全角入力からの変換はしないように、癖をつけよう

で次に、コーデング用の書体をインストールしよう
Rictyがおすすめ
モニタで間違えずに読めることを重視した書体で、とても見やすい
書体幅も意図的に半角を全角の半分にしてあるので間違えにくい

最後に、コーデングに適したエディタを使おう
今はVSCodeが人気、他にもAtomやSublimeなど
機能は色々あるけど、入力補完、マルチカーソル、editorconfigを使えるものがおすすめ
エディタを変えたら、上記の書体に変更するのを忘れずに
0445Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/11(火) 19:53:16.01ID:???
ここHTML/CSSの質問スレなんだが
文字入力の質問とか馬鹿すぎて心配になるわ
大学で教わってきなさいな
0448Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/12(水) 01:09:32.87ID:???
そういうことか!
日本語キーボード使ってないから
すっかり忘れてた
0449Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/12(水) 04:41:12.65ID:???
>>445
どんな質問にもやさしく応えるのがこのスレの主旨なのだ
それに慣れた奴ほど意外に知らない基本事項って結構あるもんだぜ
0450Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/12(水) 05:42:59.54ID:???
>>449
違う
「HTML/CSSのどんな質問」が理解できない?
0451Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/12(水) 10:22:36.94ID:ecoqwzIl
pタグの中にdivはokだったでしょうか?
wordpressのブロックエディタでは、1ブロックにpタグが自動的についてきます(´・ω・`)、、、
タグを独自にしたいのなら、ブロックをカスタマイズする必要がありそうです
0452Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/12(水) 10:23:41.27ID:dcwvEswM
>>451
p要素の中にブロックが置かれると
そこでpは終わる
0453Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/12(水) 11:06:28.19ID:ecoqwzIl
>>452
ブロック同士でもやはり駄目なんですよね。
自分でブロックをカスタムするしかないようです。
0454Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/12(水) 22:38:46.45ID:GcIs3avQ
ちょっと聞きたいんだけど、HTMLのidって使いまわし禁止だよね?
0455Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/13(木) 00:17:23.95ID:???
>>440 >>444 ありがとうございました 英字キーボードでやってみます
0456Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/13(木) 09:01:47.09ID:???
英字キーボードと言ってるが大丈夫か・・・?
日本語配列でもUS配列でもどちらでもいいけど文字入力の状態が日本語入力のままではだめというのは分かってるのだろうか
0458Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/13(木) 10:00:44.50ID:nQ0LwsCC
>>456
スマホからタブレットの
バーチャルキーボードのことではなかろうか
0459Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/13(木) 19:11:02.14ID:pTXEjxK1
>>457
やっぱそうだよね、なんでページ内に同じid名付けてるのか・・・HTMLの素人が作ったのかな・・・
0461Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/14(金) 09:53:24.68ID:???
クッソ長いソースコードで、複数人の手が加わってそうなったの見たことある。
0462Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/14(金) 23:57:11.79ID:???
怪しげなサイトから落とした圧縮ファイルの中にあったHTMLファイルをなんとなくバイナリエディタで開いたら
末尾の「</html> 0x0D 0x0A」の後に「PK 0x03 0x04 …」で始まるzipファイルらしきバイナリがくっついてたんだけどこれなんぞ?
HTMLコードの中からこのzipファイルを読み込んで何かできるHTML仕様があるの?
0463462
垢版 |
2020/08/15(土) 00:10:14.05ID:???
その怪しげな部分だけ切り出してzipファイルとして保存してから解凍したら、
普通のテキストファイルとインターネットショートカットファイルが出てきた。
0464Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/15(土) 07:48:50.18ID:???
怪しげなバイナリとHTMLの仕様になんの関連があるの?
WHATWGの仕様でも読んできたら?
0465Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/15(土) 08:10:37.59ID:???
ここはHTMLの仕様の話しかしてない場所だからな
スレタイをみるな
0466Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/15(土) 08:30:51.44ID:???
知らないなら無理して書き込まなくていいのにw
0467Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/15(土) 19:16:18.37ID:JrEtzpe0
https://ideone.com/AGlPbv
htmlタグでこのような中央寄せのボックスを作りたいです
しかし、inner2を作らずにinnerにpaddingやmarginを設定して余白を設定すると、1000px以上にひろがってしまいます。
そこでinnner2が必要なわけですが、outerとinnerのみでできないでしょうか?
0471Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/15(土) 20:22:16.48ID:JrEtzpe0
↑いえ、これだと1000px以上に広がってしまいます。
autoで中央寄せにしているボックスは、1000px以上にはしたくないのです。
0473Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/15(土) 21:18:40.54ID:JrEtzpe0
いえ、ブルーのセクションを広げたくないのです。
ここを1000px固定にしたいです。
0474Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/15(土) 21:26:35.48ID:???
>>473
いや、だからブルーのinnerは1000px固定になってるやん
0475Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/15(土) 21:36:32.66ID:JrEtzpe0
見た目上は広がってしまっていますよね
0476Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/15(土) 21:40:51.35ID:???
>>473
青いとこはwidth+padding+border=1000pxで固定
黄色いとこはinnerのmarginの左右がautoでinnerをouter内で左右中央寄せ

見た目上もinner2を入れた状態と同じ挙動だよ
https://jsfiddle.net/68x7c0hs/
0477Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/15(土) 22:06:26.79ID:???
>>475
これ、値がデカいから分かりにくいんだと思うけど
1000pxを300pxぐらいで確認してみれば?
ちゃんと300px固定になるから
0478Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/15(土) 23:34:41.01ID:mWUGbd3m
https://jsfiddle.net/vintagedopeme0522/1cebxu82/ 小さなキャプションを右上左上に追加したいのですが、<figcaption></figcaption>
にクラス名をつけられません この場合<span>タグなどで囲んで<span class>でクラス指定するのが正解ですか?
0480Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/15(土) 23:58:55.26ID:mWUGbd3m
>>479
教えていただきありがとうございます <figcaption class=クラス名></figcaption>でcss指定できますでしょうか?
0482Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/16(日) 00:33:51.90ID:???
figureとfigcaptionに限らず、大抵の場合、タグ自体に意味があるわけだが
代用しなくていいものを別のもので代用して、見た目が意図通りになってれば何でもいい
というのであれば、好きなようにすればいい

<figure>: 任意のキャプション付きの図要素 - HTML: HyperText Markup Language | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/figure
<figcaption>: 図キャプション要素 - HTML: HyperText Markup Language | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/figcaption
captionの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
https://ejje.weblio.jp/content/caption
0483Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/16(日) 05:10:33.37ID:???
>>462
何かを仕込もうとしてるのかも

そのファイルの拡張子が、.html で、
ダブルクリックすると、ブラウザが起動して、
その時に、そのバイナリが動くのかも
0484Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/16(日) 05:55:00.30ID:vCCvyY8m
>>474
border-boxはpaddingもwidth煮含めるんですね
あどうでsもる
0485Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/16(日) 13:16:28.75ID:avvKjdbG
>>482
参考になりました。サイトまで教えてくださりありがとうございます。
0486Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/16(日) 19:41:39.77ID:vCCvyY8m
wordpressでcssを切り替えたいのですが、トップページとカテゴリ一覧ページで切り替えることが出来ます。
is_category()関数を使用することで判定出来ます。
しかし、これはcssの別ファイルを用意するしかないでしょうか?
cssファイルの一部のみをis_category用に適用されると言ったことは出来ないでしょうか?
0487Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/16(日) 19:46:00.63ID:vCCvyY8m
中身がある場合はスタイル適用、ない場合はスタイルを適用しない という設定は可能でしょうか?
0488Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/16(日) 20:17:37.90ID:vCCvyY8m
empty効かないですね なぜか
0489Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/16(日) 20:30:49.65ID:vCCvyY8m
多分、改行があると駄目みたいですね
0491Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/17(月) 02:20:57.40ID:???
普通にbodyにID付けときゃええやん思たけど
これってCSS設計的には古いの?
0492Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/17(月) 02:23:10.26ID:???
bodyにはIDをつけるなっていう古からの教えが
0493Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/17(月) 02:54:07.66ID:???
bodyにclassつけるのは珍しくない気が
0494Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/17(月) 04:15:55.33ID:???
ボディにクラスとかどういう要素を加えるんだ?
0496Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/17(月) 08:13:41.27ID:pPLgnHQg
自分はhtml 要素の方によくやるな
クラスつけるの
0497Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/17(月) 14:21:57.08ID:6UBKFdBO
https://codepen.io/sadsfff/pen/LYNEoNO すみません一番下のキャプションの末尾を…にしたいのですが、text-overflow: ellipsis; /* 末尾に「…」を付加する */
「-webkit-line-clamp: 何行まで表示するか」2行で省略したい場合は、「-webkit-line-clamp: 2」 どちらの方法でもダメでした、原因がわかりません。
0499Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/17(月) 20:34:34.02ID:Yy9pNfcb
>>498
読んでみたのですがどうしても分かりません…
0500Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/17(月) 20:53:53.85ID:???
どのページを読んでわからなかったの?
0501Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/17(月) 21:03:27.11ID:???
読めば簡単に分かるのに
実は読んでない疑惑
0502Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/17(月) 21:24:20.43ID:Yy9pNfcb
>>500
text-overflow: ellipsis; について読みました…
まだまだ素人に毛が生えたようなものなので、どこが間違っているのか分かりません…
教えてくださいお願いします。
0503Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/17(月) 21:32:31.03ID:???
>>502
特に難しい説明はないはずだから

1. たぶんどこかで誤字してるか
2. 記号の類が過不足してるか
3. セレクタが間違ってるか

のどれかだよ
1と2はコード眺めてても見つからないからvalidatorにかけよう
linterのあるエディタを使うこともお勧めする

3はとりあえず
背景色とか罫線とかのスタイルを追加してみて、それが適用されるなら問題ない
されないなら間違ってる
0504Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/17(月) 22:28:39.99ID:???
こっちが想像してるページと同じかどうか怪しいが
本当に隅々まで読んで分からないなら
もう諦めた方がいいレベルの話だな
0505Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/18(火) 10:15:07.51ID:FvIbKlnm
wordpressでコードを折りたたみたいのですが、アドオンを使わずに折りたたむ事はできるでしょうか?
0506Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/18(火) 11:38:31.41ID:FvIbKlnm
↑上に関連してですが、wordpressなどでコードを表示するアドオンがありますが、ここにスクロールを設定するのが普通なんでしょうか?
0507Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/18(火) 12:31:01.42ID:???
質問する前にスレタイ読め
0509Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/20(木) 18:34:09.14ID:???
タブレットの縦長、横長、スマホの横はpcの縮小版、スマホの縦はレスポンシブで表示させたい場合、
ブレイクポイントはどのあたりに設定すれば良いでしょうか?
0510Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/20(木) 21:47:26.56ID:???
その辺は現在色々出てる各フレームワークを見れば大体わかるんじゃないかな?
0511Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/20(木) 22:18:09.15ID:???
ちゃんとCSSフレームワークって言ってあげないと無駄にAngularとかのコード完全解析しそうな予感
0512Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/20(木) 22:51:21.67ID:???
786px以上でいけんちゃん
0513Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/20(木) 23:50:49.19ID:???
>>510-511
cssフレームワークは使わず、
自分でcssを書こうと思っています。

>>512
ありがとうございます。
そのあたりで試行錯誤したいと思います。
0514Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/21(金) 03:21:29.59ID:???
>>513
フレームワーク使わなくてもいいから平均値とかわからないなら
一度それらが使ってる数値を見て参考にしとけばってこと
0515Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/21(金) 07:35:01.18ID:???
role属性ってつけると、ブラウザが解釈して何かUIなどが変わったりするの?
検索エンジンのための意味付けのようなもの?
0516Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/21(金) 10:34:02.96ID:???
>>515
WAI-ARIAの基本 - ウェブ開発を学ぶ | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/Accessibility/WAI-ARIA_basics

> WAI-ARIA 属性の重要な点は、ブラウザーのアクセシビリティ API(スクリーンリーダーはここから情報を取得する)によって提供される情報を除いて
> それらはウェブページに何の影響も与えないという点です。
> WAI-ARIA はウェブページの構造や DOM に影響を与えませんが、 CSS の要素選択で利用することが可能です。
0517Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/21(金) 16:49:37.03ID:???
>>516
レスどうも、WAI-ARIA見てみました(全然わからん)

divやspanなど、そのものの意味が無いものに対して付加するのが始まりって感じ?
<header role="banner">とか
<nav role="navigation">とかソース見るとあるけど、「ある」と「無い」でどこに違いが出るの?

cssの要素選択ができるということはclassみたいな扱いができるってことかな。
header.bannerみたいな。
たくさんできた仕様で現在ではあまり使われていないものなのかな。
0518Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/21(金) 17:43:44.64ID:???
>>517
WAI-ARIAは「Web Accessibility Initiative - Accessible Rich Internet Applications」の略
Webアクセシビリティとかで調べてみるといい

あとは、こういうのとか

WAI-ARIAを活用したフロントエンド実装 - role属性、aria属性の基礎知識 | CodeGrid
ttps://app.codegrid.net/entry/wai-aria-1

CSSの要素選択は、その例だとセレクタはheader[role="banner"]
0519Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/21(金) 19:17:33.34ID:???
アクセシビリティを外観にまつわる機能として判断してるようじゃ理解できないだろうな
むしろ目が見えない人などのために存在してるんだから
0520Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/21(金) 23:18:35.68ID:???
アクセシビリティといえば
日系企業ランキングを思い出す…

あの惨劇はもう10年以上前だったろうか
0521Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/22(土) 12:15:02.67ID:???
>>509
Bootstrap のブレイクポイントの変数定義では、

$grid-breakpoints: (
xs: 0,
sm: 576px,
md: 768px,
lg: 992px,
xl: 1200px
) !default;
0522Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/22(土) 15:49:36.30ID:???
>>521
今はもっと少なくても良さそうなもんだ
0524Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/22(土) 16:20:43.37ID:???
ちょっと何言ってるか分かんない
0525Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/22(土) 17:47:35.91ID:UFsz4By5
>>524
すみません画像と文字を一つのボックスに横並べして画像のふちを白でぼかしたいんですが
その場合グラデーションを使えばよいのでしようか?
0526Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/22(土) 17:59:50.30ID:???
手っ取り早いのが縁を白でぼかした画像を作成すること
0527Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/22(土) 18:04:22.71ID:???
だよな。レイアウトはもちろんテーブルタグだ
0530Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/22(土) 21:40:24.27ID:UFsz4By5
画像にfilter: blur(5px);を加えると境界線ができグラデーションの意味がなくなってしまいます
グラデーションと画像ぼかしを境界線が見えない形で実装できないのでしょうか…
0532Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/22(土) 23:00:59.38ID:???
上に透明なdiv重ねてそのdivにbackdropfilter blurかけりゃいいじゃん
0533Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/22(土) 23:53:26.90ID:0lfiVAzr
すみません、htmlとjava初心者です。
こちらの質問の
https://teratail.com/questions/286638#reply-406826
背景の赤い枠を下まで伸ばすにはどうしたらいいか教えてください
0534Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/23(日) 00:08:29.81ID:wdKbLCbE
>>533
100vhでどうよ
0535Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/23(日) 00:10:12.16ID:???
まったく関係ないいんだけど
529を見て知りたかったことあったので

https://cruw.co.jp/
このページみたいに
画像が出てから色が出てシュッとなるやつって
jQだと思うんだけど説明してるサイトとかってありますか?
これのネーミングなんて言えばいいのかわからなくて
ググってもイメージ通りものにたどり着かなくて
0536Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/23(日) 00:11:13.26ID:???

画像が先に出てからじゃないや
色がでて画像がでてくる
0537Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/23(日) 00:13:05.42ID:1JN6CSRO
>>534
.item {
display: inline-block;
width: 30%;

height: 100vh;
margin: 10px;
font-size: 20px;
background: rgba(255, 0, 0, 0.4);
}

としてみたのですが変化なしですね・・
0538Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/23(日) 00:50:36.54ID:???
intersectionobserberで擬似要素と画像をコントロールしとんちゃうか
0540Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/23(日) 05:04:32.52ID:???
>>528
審査員のひとりに
富士通のアクセシビリティに一家言ある人がいて

数年後に控えたJIS X 8341-3を
勝手に前倒しで審査項目に導入したので
ほとんどのサイトのランクが
前年と比べて100、200以上変動した

上がったところはいいけど
下がったところは代理店も制作会社もそれなりに
上からお叱りやペナを受けることになって非難轟々

その年を最後に日経企業サイトランキングは消滅した
という昔話です
0541Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/23(日) 07:45:31.76ID:???
この世界じゃよくあることだ
すぐ収まるのもこの世界らしい
0542Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/23(日) 09:36:05.13ID:obkittuk
Web系に転職したく勉強をしています
モバイル用にハンバーガーメニューを設置したいのですが、
HTMLにPC用とモバイル用で別のnavを2つ設置してメディアクエリで
それらの表示を切り替えるのはありでしょうか
それとも重複的な記述はHTML的にはよろしくないのでしょうか
0543Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/23(日) 10:00:48.59ID:???
HTMLとしてはわりとどうでもいいというか
そこまで気にするもんでもないと思うが
運用する上で同じものが二つあるのは厄介だな
片方忘れられたりするリスクがある
0544Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/23(日) 11:59:10.13ID:???
サーバサイドで書き換え
0545Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/24(月) 00:06:32.19ID:???
HTMLって勉強するようなものか?
0547Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/24(月) 02:05:40.81ID:???
>>545
あなたはこの世に生まれた状態ですでにhtml5を話すことができていたのですか?
0550Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/24(月) 03:48:49.29ID:???
>>549
それは素晴らしい
これからもhtml5の布教に努めなさい

ブッダより
0551Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/24(月) 03:56:51.14ID:???
レスポンシブ対応には、Bootstrap
0552Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/24(月) 18:14:16.89ID:???
idやclass名にアンダースコアやハイフンって
一般的には使っていいのでしょうか?
アンダースコアって使わないほうが良いですか?
0556Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/25(火) 00:38:04.25ID:???
>>552
ええで
ただ人によってアンダーバー派閥とハイフン派閥に分かれるので
人に渡す時は気をつけな
0557Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/25(火) 11:25:39.08ID:???
アンダースコア、クラス名で使いすぎると
一定数以上は無効になったりしたんだけど
今は大丈夫なん?
それ経験してからは、自分で命名規則決められるとこではラクダ型にするうにしてる
ハイフンはダブルクリックでコピーしにくいし
0558Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/25(火) 11:38:54.49ID:???
すみませんHTML/CSSの勉強を始めてまだ一か月弱の初心者なのですが
最近練習でメニューバーを作るのですがリストの箇条書き「・」の部分を
CSS display:blockで適用すると「・」が消えて
さらに list-style-type:none;で消すと 「・」消えるんですが

display:blockとlist-style-type;none;
どちらが一般的なのでしょうか
よろしくお願いいたします。
0559Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/25(火) 11:49:25.19ID:???
display:;はリストのマーカー消すためのプロパティじゃないからマーカー消す目的なら後者
0560Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/25(火) 12:04:02.31ID:???
>>559
素早い回答ありがとうございます。
メモしたので覚えておきます。
0561Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/25(火) 12:27:18.27ID:???
なぜdisplay:blockで消えるのかという疑問を抱かないからお前はその程度なんだよ
0562Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/25(火) 12:30:26.34ID:???
疑問はすでにあったけど、消える原理が分からんから放置してた
0563Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/25(火) 12:32:27.24ID:???
消える原理ググったら納得したので解決した
0564Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/25(火) 12:35:41.52ID:???
優しく答えるスレなんだから優しく答えてやれよ
0565Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/25(火) 23:31:08.52ID:???
>>557
BEMとかいうクソ妖怪人間のせいでアンダースコア
ダブルアンダースコアとかいう宗教が増殖してて嘆かわしいよな
0566Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/25(火) 23:32:12.28ID:???
なんでブロックになると消えるのかいまだに理由はよく知らない
0567Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/26(水) 00:46:02.59ID:???
たしか、liを検証ツールで見るとinline-blockでもblockでもinlineでもなかったような気がする。inline-blockもしくはinlineでも消えるっけ?
明日試してみよう。おやすみ
0568Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/26(水) 03:11:08.01ID:???
>>566
消えてはいないんだ
見えていないだけなんだ
心の目(開発ツール)を駆使してよーく見るんだ
0569Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/26(水) 05:32:51.11ID:???
>>552
__, --、つまり、2つ連続で使う時だけは、BEM, MindBEMding のルールに従うこと!

BEMは、Block, Element, Modifier

B__E, B__M
E--M
0570Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/26(水) 06:41:55.75ID:???
>>569
それ7年ぐらい前にファイル名でやってる人いたな・・
意識高い系で会社散々かき回して、鬱になってやめたけど、アンダースコア2つ並んだのは見たことが無かったから
色々大変だったわ。
0571Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/26(水) 09:41:30.60ID:???
意識高いというかADHDだったのでは?
0572Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/26(水) 17:23:41.67ID:???
アスペルガーやね。
自分のルールを押し通そうとして、上手くいかなかったら発狂するタイプ
職人気質だけど社会的協調はできないのがアスペの特徴
0575Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/27(木) 22:49:26.57ID:???
参考サイトのどの部分のことを言っているのか分からないぞ
STORYのところ?
0576Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/27(木) 23:27:16.19ID:9NHxOE+D
>>575
すみません、ストーリーの部分です。
0577Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/28(金) 00:01:59.22ID:???
レスポンシブについての質問です
サーバーにアップロードしてスマートフォンで確認したらきちんと対応出来ていますが
Chromeの横幅を小さくしてもタブレットの方は効きますがスマートフォンサイズは効いてくれません
Chromeの横幅を小さくしたらきちんとスマートフォンの表示を出来るようにしたいので、考えられる原因を教えてほしいです。
使用しているviewportとメディアクエリの設定です
<meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1">
@media screen and (max-width: 1024px) { }
@media screen and (max-width: 480px) { }
0579Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/28(金) 00:49:21.11ID:???
headerタグは必ず入れないといけないのでしょうか?
0580Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/28(金) 01:03:20.77ID:5scTvCil
>>575
デロッパツールで見ても分かりません ボックスシャドウで画像と同じ色をボーダー線に重ねてある可能性もあったのですが。
重なり合った時のみボーダーを付けることなど可能なのでしょうか
0581Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/28(金) 01:14:32.10ID:5scTvCil
一つ考えたのですが、画像を透過(opacity)でボーダーを目立たせようとすると今度は画像が薄くなってしまう。
そこで画像の透明度はなるべく抑えてボーダーにシャドウを付けてみるというのが正解だと思いました。あってますでしょうか?
0582Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/28(金) 01:59:56.13ID:???
png画像が半透明になってるんじゃないの
0583Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/28(金) 02:12:30.93ID:aUSiMZq2
>>582
確かに!画像の背景をよく見ると半透明加工のようなものが見えますね
0584Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/28(金) 02:19:45.51ID:???
可能だからって何でもかんでもCSSでやるのは
時間の無駄ってことがよく分かるな
0585Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/28(金) 03:36:35.84ID:???
まあ何ができて何ができないとかこれやったら他にどういう影響が出るかそれもまた勉強ってことよw
ノウハウはこうして蓄積されていくわけで
0586Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/28(金) 05:12:15.12ID:???
pcのfirefoxとiphoneのsafariしか確認していないけど、
safariだけmarginかpaddingで意図通りにならない時ってある?
今は直ったんだけど、marginかな・・
0587Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/28(金) 12:30:46.70ID:aUSiMZq2
https://www.peko-step.com/tool/alphachannel.html こちらのサイトを使って背景を透過させてみるとボーダー境界線は
残り文字をはっきり残すこともできました。ところが重ねた部分のボーダーが消えています。
参考サイトの文字をhttps://www.peko-step.com/tool/alphachannel.htmlにドロップしてみると、背景を不透明に加工しているものと別に画像の文字も透過されておりました。
画像文字の透明度を変更せずに文字の中のみ透過させる方法を模索してます。
0589Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/28(金) 14:19:01.94ID:???
>>586
%がよろしくないのかなーと思ったことはある
特に右側
0590Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/29(土) 14:51:51.23ID:???
凄い初歩的な質問かもしれませんが
<divclass="form-group">の
form-group て別にこれにしないといけない理由てあるんですか?
これ自体に効果はないですよね?
0592Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/29(土) 15:44:21.97ID:???
>>591
そうなんですね
一応フォーム作成しますよって意味でただClassに何組みたいなもんで儀礼みたいなものと解釈していいんですよね?

この値なんだろうと思って2時間以上調べてたんですけど出てこないんで困ってました。
0593Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/29(土) 15:48:49.90ID:???
.form-groupがCSSで定義されていれば効果はあるし、定義されていなければ効果はない
bootstrapやbootstrapとの互換を謳うフレームワークでは定義されていることもあるから、class="form-group"を宣言しないとデザインが崩れたり、変わったりする可能性は普通にある
0594Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/29(土) 16:48:04.72ID:???
>>593
ありがとうございます。
もっと調べてみたらありました。
どうやら、ラベルやフォーム部分をグルーピングし、余白などの見た目を整えてくれる。と書いてありました。
0595Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/29(土) 18:11:44.19ID:???
<!--[if lt IE 9]>
もうこの時代、そろそろこの仕組みっていらないよね?
0597Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/29(土) 18:58:55.99ID:???
>>596
ぉぅ、悩んでみるわ。
でもIE9なんてアクセス無いしなぁ
0598Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/29(土) 19:12:53.95ID:???
h1って1ページ1個というのはhtml5の時代でも同じですか?
ロゴにh1を使ったら、sectionやarticle配下にはh2から使うべきでしょうか?
それともsectionやarticleごとにh1, h2と使うべきでしょうか?
0599Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/29(土) 19:40:53.00ID:???
>>598
これとか読んでみるといいかも

HTMLのセクションとアウトラインを理解する
ttps://dekiru.net/article/12895/
0600Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/29(土) 20:00:04.68ID:???
>>599
読んで見ました。
ざっくりした部品ごとにh1から降りていっても良い、という感じですね。
どっちでも良いとなると迷いますね

引き継いだ内容(前任は蒸発)
よくある左上のロゴがH1になっていて、そのbackground-imageで画像を指定、テキストは-9999px移動をしているのですが、
imgタグを使うのと何が違うのでしょう?

imgタグにはロゴの意味付けがないからh1を使ってロゴに意味付けをしたということかと推測しますが、
これは現代風のやり方なのでしょうか?
0601Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/29(土) 22:59:55.60ID:???
よくあるような画像の横にテキスト複数行のレイアウトを
flexで行う場合について質問です。

--------------------
|画像| テキストテキストテキスト
|   | テキスト
--------------------

今まで画像エリアとテキストエリアの横幅をそれぞれ%で指定していたのですが、
画像エリアの横幅のみを指定しても崩れない方法ありますか?

<div class="flex">
<p class="left"><img src="hoge.png"></p>
<p class="right">あああああああ</p>
</div>
<div class="flex">
<p class="left"><img src="hoge.png"></p>
<p class="right">あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ</p>
</div>

テキストエリアも横幅指定しないとテキスト量によって画像エリアが狭くなったりしてしまいます。
0602Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/29(土) 23:08:03.89ID:???
>>600
よくやるけど
あんまり深く考えてないよ
どうとでも振る舞えるので少し楽かな、くらい
0603Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/29(土) 23:09:34.31ID:???
>>601
テキストの方は
calc(100%-画像幅px)
じゃダメかね?
0605Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/29(土) 23:21:11.27ID:4QaaxTss
Font Awesomeのアイコンを要素の途中に入れることは可能でしょうか? https://cree.fun/2917/
上記サイトの最近のコラムのように作りたいのですが、矢印をFont Awesomeで代用するつもりです。
子テーマを自作してheader.phpにもキットコードは書いてます。
通常<i class="fas fa-arrow-right"></i>で呼び出せるはずですが<div>flexの中に挿入できますでしょうか?
0606Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/29(土) 23:28:57.91ID:???
>>601
.flex{display:flex;flex-flow:row nowrap;}
.left{flex:0 0 30%;}
.right{flex:0 0 auto;}
0607Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/30(日) 00:28:33.64ID:u2wvgT27
https://codepen.io/sadsfff/pen/abNBrrM
すみませんコードはこれであっているはずなのに</a>たぐがいらないとwordpressから言われます、消したらレイアウトが崩れてしまうのですが、どこがダメなのでしょうか?
0610Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/30(日) 18:25:31.77ID:u2wvgT27
http://www.fmovie.cfbx.jp/ 親テーマのphpファイルにhtmlを直接書いたのですが、ロードしたときにp要素がむき出しになってしまいます。
原因はわかりますでしょうか?
0612Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/30(日) 18:47:54.59ID:???
質問の意味が分からない
0613Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/30(日) 18:49:16.08ID:???
いい加減そろそろコテハンつけてくれない?
0614Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/30(日) 18:52:29.31ID:???
とりあえずスレ違いだから
WordPressスレで聞いた方が早い気はする
0615Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/30(日) 19:07:55.38ID:rxkpfiM8
データベースのGUIクライアント管理ソフトの、閲覧機能だけを提供するようなwebサイトを
作るのに適したサービス、ツール、フレームワーク等はないでしょうか?

目的としては自前で管理しているデータベースを外部ユーザーに公開したいのですが
その際簡易的な全文検索だけでなく各項目の条件を厳密に組み合わせて検索したり
結果を表形式で提示したりしたいです

最悪フルスクラッチでやる覚悟はありますが
既存のサービスやフレームワークで良いものがあれば紹介して頂けると助かります
私の技術レベルはnode.jsとpostgresqlを使用した簡易的なサイト作成を自力でしたことがある程度です

若干スレの範疇からはオーバーする内容だとは思いますがここまで広範な質問内容だと
ガッチリはまる質問スレが見つからなかったのでweb制作関連で一番基本的なこちらのスレで質問させて頂きました
0617Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/30(日) 19:31:35.30ID:???
一般的なECショッピングサイトが、「データベースを外部ユーザーに公開している」状態だから、検索・閲覧・購入機能が実現できているよね?
どう表示させるか、とか、どう検索できるか、はサイトによるだろうけど、基本的なところは共通してるし要件を満たしているのでは?

そういうサイトはどういう技術が使われているか調べれば同じように参考に出来るのでは?
0618Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/30(日) 19:39:30.11ID:???
BIツールみたいなのを期待してるのかな
0619Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/30(日) 20:11:07.56ID:???
CSS3はいつCSS4になりますか?
0620Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/30(日) 20:34:32.52ID:???
>>615
phpMyAdminから
書き込み機能を削ればいいんでない?
0621Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/30(日) 21:03:32.60ID:???
>>615
Drupalでいいんじゃね
使えるならだけど
0622Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/30(日) 21:28:51.30ID:???
そんなもんフロントでjs用のdbクライアントライブラリ使ってあとはui実装するだけじゃんアホくさ。
0624615
垢版 |
2020/08/31(月) 00:19:34.72ID:IQPbkJR0
皆さんご意見ありがとうございます

ひとまず>>620さん、>>621さんが具体的な名前を出して下さってるので
それから調べてみようと思います
0625Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/31(月) 06:15:40.35ID:???
ハンバーガーメニューを調べていると
どこもcssで横棒をbefore, afterで三本並べているのですが、
画像やfont awesomeとかは使わなずにCSSだけで実現するほうが良いの?
0626Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/31(月) 06:53:37.07ID:???
>>625
好みの問題じゃね?
俺はほぼ使わんな、fontawesome

棒3つ並べてクルクル回すくらいなら
やることに流行り廃りも少ないから
以前書いたのモジュール化して貼るだけで済むしね
0627Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/31(月) 06:56:51.11ID:???
>>625
どっちがいいと一概に言えるものでもないと思うけど、
cssさえ読み込んでいれば表示される、というメリットはあるのではなかろうか
0628Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/31(月) 09:48:23.12ID:???
>>625
まあブラウザの影響を考慮すると画像でやるよりCSSでやった方がやりやすいのもあろうな
最近はアニメーションも凝ったの多くなったし
0629Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/31(月) 10:57:47.55ID:???
>>615
Ruby on Rails が、すべてのフレームワークの基本。
全文検索は、Elasticsearch とかだろ

「rails 全文検索」で検索!
0630Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/31(月) 11:08:48.33ID:???
>>610
意味が分からないけど、
「javascript innerhtml textcontent 違い」で検索!

PHP のスレで聞いた方がよい
0631Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/31(月) 18:54:14.22ID:Ve7LqIdX
>>630
ありがとうございます。ギャラリーページをphpで自作してみます。
0632Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/31(月) 18:59:26.17ID:???
リストを入れ子にして以下のようにしたいんだけど、2.のあとに改行が入ってしまいます。
inline-blockを使うと、改行は入らないけど、2.がzzzzzの行になってしまいます。
上手い手はありませんか。

1.aaaaaaaaaa
2. ・xxxxx
   ・yyyyyy
   ・zzzzz
3.bbbbbbb
4.cccc
0634Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/31(月) 20:59:47.56ID:???
>>633
まさにそのページにあるような結果がほしくて、そのように書きました。
が、それをhtmlファイルにしてブラウザで見ると、「2.」の次の行に「・xxxxx」が来ます。
IEでもchromeでも。
0635Name_Not_Found
垢版 |
2020/08/31(月) 23:02:27.97ID:???
>>634
IEは確かにそうなるけど、ウチのchrome、edge、firefoxはならないね
0637Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/01(火) 10:27:27.72ID:???
どこへ逃げようというのかね?
0638Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/01(火) 18:23:41.39ID:???
>>625
俺は棒を3つ作るのがアホくさく感じたからFontawesomeやらSVGやらで対応してる。
確かにCSSさえ読めれば表示できるというメリットもあるけど、そんなレガシーブラウザの対応はしたくない。
0639Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/01(火) 18:26:28.26ID:???
>>635
Win7のIE11および、Chromeではなります。
バージョン: 85.0.4183.83(Official Build) (64 ビット)

>>636
> vertical-align: top;
ありがとう。いけました。
text-topでもいけました。デフォルトはbaselineなんでしょうね。
0640Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/01(火) 18:57:23.17ID:???
一般的にhtmlのIDは大文字から初めて、classは小文字から始めるの?
なにかクセづけたほう良いことある?
0641Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/01(火) 19:02:02.19ID:???
JavaScriptでiframeElement.contentDocument.replace(url)した後に、iframeElement.contentDocumentがnullになってしまうんだけど、なんで?
仕方ないからiframeElement.outerHTMLに<iframe ...>を割り当ててからreplaceしてるんだけど気持ち悪いんで

追記
replace取っ払っちゃった

ついでに宣伝 (無保証、そもそもテスト版)
https://strnote.com
0642Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/01(火) 19:17:27.75ID:XD5ej53o
質問です。
いつもCSSフレームワーク使って書いてますが
力をつけるために、次はフレームワーク無しでサイトを作ってみようと思います。

特に仕事で企業サイト等を作っている方に聞きたいのですが、作る際にCSSフレームワークは何か使ってますか?
0643640
垢版 |
2020/09/01(火) 19:20:14.19ID:???
細かい話だけど、
AbcDef
abc-def
Abc-Def
abc_def
Abc_Def
色々どれが正解かわからないし、世界も無いと思うけど、
宗教や派閥みたいに色々あって悩む・・・
0644Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/01(火) 20:08:37.12ID:???
もういっそ日本語使いたい。
0645Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/01(火) 20:33:12.52ID:???
レスポンシブのスマホ時に表示されるdivで
<div id="hoge" class="fuga">

divにidとclassが記載されている場合
div.fuga{display: block} だと表示されないけど

div#hoge{display: block}
div#hoge.fuga{display: block}なら表示されるのは仕様?
0647Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/01(火) 21:40:59.59ID:???
>>643
HTMLのidやクラス名は基本小文字
キャメルケースとか使うのはプログラミングの話で、HTMLでは基本使わない

Twitterとかfacebookとか見ればわかるけど、もうクラス名も自動生成する時代で、意味なんてない
大量のdivタグと自動生成された無意味な文字の羅列が使われる時代だから、細かく気にするだけ時間の無駄
コンテンツの充実に頭と時間を使うほうがいい
0648Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/01(火) 21:41:50.35ID:???
>>640
htmlとCSSで一番普及してるのはkebab-caseだよ
idもclassも大文字は基本的に使わない
0649Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/01(火) 22:51:43.45ID:???
ケバブ?
肉巻いて焼くあれがモチーフになってるルール?
0650Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/01(火) 23:18:35.06ID:???
ハイフンがケバブの串ってことやね
0652Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/01(火) 23:25:16.42ID:???
参考。
+ JavaScript の質問用スレッド vol.142 +
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1568622157/939
939 Name_Not_Found sage 2019/12/25(水) 19:25:10.04 ID:???
My big dickみたいに複数の単語から成る名前を識別子にするとき、どうスペースを詰めるかという方法論であり、言語によって強制されてたりどうでもよかったりする。
ちなみにJavaScriptはどうでもいい族。
また言語では強制していないが、コーディングスタイルやはたまた開発チーム内のローカルルールで決められていることもままある。
だからあなたがクリスマスに独りで開発していて、コーディングスタイルなんて気にしない人であれば、全部小文字でもまったく問題ない。
ちなみに…
MY_BIG_DICK 定数用途
my_big_dick 変数用途 スネークケース
MyBigDick jsクラス名など アッパーキャメルケース
myBigDick 変数用途 キャメルケース
my-big-dick CSSクラス名など ケバブケース
0654Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/02(水) 05:31:18.11ID:???
BEMなんか名前でどこに適応しているCSSなのか位置関係がわかりやすいし良いと思うが
そんなに評判よくないの?
0655Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/02(水) 08:17:36.15ID:???
エスペラント語が普及しない理屈と同じようなもんだ
0657Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/02(水) 10:45:35.74ID:???
BEM記法も全てのケースで有用というわけではない
特定のエコシステムの中で活躍するもの

なのでその界隈では浸透するけど
そうじゃないところでは全く喋られない
的な話ではなかろか

エスペラント語だって
世界のどこかでは活躍してる(のか?)
0660Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/02(水) 18:01:04.59ID:???
>>659
リンク先を見て、その質問の意味が分かると思いますか?
0662Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/02(水) 20:19:17.23ID:DViKKMOw
https://codepen.io/rohanrit/pen/QPPbzx
ギャラリー画像にスライダーをつけるコンテンツを作りたいのですが、画像クリック後に自動スライダーを設置する場合
どのような要素が必要なのでしょうか? 
0663Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/02(水) 20:33:59.20ID:???
真っ赤な目
黒いボディー
0665Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/02(水) 20:47:17.41ID:???
仮面スライダーブラックフレックス
0666Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/02(水) 21:16:30.89ID:???
正対した相手に向かって跳び上がり、自らの両足で相手頭部を挟み込んで、そのままバク宙のような形で回転しつつ、そうして巻き込んだ相手の脳天をマットに叩きつける
0667Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/02(水) 21:35:51.35ID:???
それはフランケンシュタイナー
0668Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/02(水) 21:39:28.69ID:???
よく分かったなプオタかよ
0669Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/02(水) 22:11:19.23ID:???
オタじゃなくてもそんくらい分かるわ!
0670Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/03(木) 06:20:08.10ID:???
ボルトとかつかむヤツな
0673Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/03(木) 08:41:23.54ID:???
節子!プライヤーちゃう!ドライヤーや!
0674Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/03(木) 08:43:46.40ID:???
キュウリとか大根に使っている時に指まで切っちゃったわ。
0676Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/03(木) 09:54:22.74ID:???
この身体の青は正義の心、赤は悪の心

そう、俺の名は
0681Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/03(木) 19:30:06.20ID:???
PCサイトをレスポンシブしようとしているのですが、
レスポンシブ用cssを追加して

@media screen and (max-width: 559px) {

*{
max-width: 100%;
margin: 0;
padding: 0;
}
}
をしてもsectionのpaddingが反応しないのはなぜでしょうか?

この状態で
section{
padding: 0;
}
を足しても変化はないのですが、

cssのパスを厳密に書くとpaddingが0になりますが、そこまで厳格で無くてもcssは効くと思っていたので不思議です
0683Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/03(木) 20:14:54.54ID:???
>>682
セレクタの優先順位・・・聞いたことがあります。
10点、100点とかそういうのですね。
一度調べてみます。

横着してとりあえず
*{
}
で上書きしてから、個別に調整していこうと考えていました。
0684Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/03(木) 20:59:04.77ID:???
>>680
コードは見てないけど
こないだ使ったswiperっていの良かったよ そんなに使い込んでないけど
カルッセル以外の動きもいくつか実装されてたし
0685Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/03(木) 21:00:19.19ID:???
>>681
画面幅が560位上というオチではなく?
0686Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/04(金) 02:39:23.94ID:rTVyuxwM
レスポンシブのためにviewport宣言書かないとスマホで見た時にCSSでレスポンシブ設定にしてもならないの?
0687Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/04(金) 15:31:56.28ID:???
デスクトップファーストかモバイルファーストかによって変わる
0689Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/04(金) 20:06:28.21ID:rTVyuxwM
ついでなんだけどHTMLメール作るのってHTMLブラウザで読み込んでそれをコピーしてメール本文に張り付けるだけで出来ちゃうの?
0690Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/04(金) 20:27:03.66ID:???
htmlメールがなかったら
かなりのフィッシング詐欺やウイルス被害が防げたのに、
OutlookかOutlook Expressかもしれないけど、どこが一番最初にやり出したんだろうね。
0691Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/04(金) 22:22:16.31ID:???
>>689
簡単にやるならそれでOK
ガチでやるなら各種メーラーで確認を
0692Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/05(土) 19:53:59.76ID:???
jsfiddleなどで任意のサイズの画像を使った例をあげて質問をしたいのですが、
どのように画像を容易すれば良い?

具体的には
<div>
<h1>アイキャッチ</h1>
</div>

でh1のbackgroundに900x244pxのアイキャッチ画像があって
margin: 0;
width: 900px;
height: 244px;
background-image: url('URL');
background-repeat: no-repeat;
text-indent: -99999px;


それをレスポンシブに変えたときに
width: 100%;
max-width: 100%;
height: auto;
background-size: contain;

にすると横幅が可変しても画像の横が170pxぐらいに固定されて右側と下側に余白ができてしまいます。

background-size: coverにすると
横幅に連動しますが、h1の高さが48pxに固定されて下が隠れてしまいます。

imgタグのような縦横比連動にしたいのですが、どのようにすれば良いでしょうか?
0694Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/05(土) 20:39:54.27ID:???
>>693
ありがとうございます、こういうサービスがあれば良いなと思っていました
0695Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/05(土) 21:47:52.03ID:???
>>692
https://jsfiddle.net/809n4g21/
padding-topおよびpadding-bottomを%で指定すると、親要素の横幅に対しての値になる
これを利用すれば、一定のアスペクト比を保つボックスを確保できる
0696Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/06(日) 03:17:27.77ID:???
>>695
できました!感激です!

afterの疑似要素にされている理由がわからなくて
h1要素に混ぜても動いたのですが、何かafterにするメリットはあるのでしょうか?

あとline-height: 0 があると無いとで余白が大きく違うのですが、
これはh1内の文字が無い「高さ0」の状態で計算されたpadding-bottom(top)が余白として足される仕組みですか?
0697Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/06(日) 04:43:00.33ID:???
前スレでも似たような話があったな
https://jsfiddle.net/6obtvLkj/

背景画像の比率を保ったまま、レスポンシブ対応する
ttps://taneppa.net/responsive_background_image/
0698Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/06(日) 23:05:56.49ID:???
例えばHTMLとCSSだけでハンバーガーメニュー作るとかよく使うCSSアニメーションだったりなんて物は
仕事にしている人はあらかじめ保存してコピペ手直しで実装できるようにしているんですか?
0699Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/06(日) 23:17:35.28ID:???
そうだよ。
ほとんどは、そこらへんのサイトでコピペで使えるなんとか集と同じノリ
0700Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:39.19ID:???
やっぱりそうですか
仕事で同じものいちから書くなんて手間ですしね
ただ知識の裏付けがないと融通利かなくなるって感じですかね
0701Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 02:04:22.87ID:???
面倒なやつは時間かければ自分で書けるけど
仕事で使うには効率考えてもあるし
なにより仕事でコード書くとかかったるい面倒だからコピペって感じかなぁ
自分のサイトならいくらでも面倒なコード書くけどね
0702Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 02:05:45.24ID:???
HTMLとCSSのソースは著作権ないんだっけ
プログラムになると特許とかあるから面倒だとかなんだとか
0703Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 06:20:54.23ID:???
どこかのお嬢ちゃんが会社ごっこしているサイトは
ソースでまるパクリがバレたけど、
法的な根拠はどうなんだろうね
楽譜の4小節までokとかあるけど、そんな範疇かもよ
0704Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 06:39:11.36ID:???
HTMLならOKとかJSだからだめとかそういうものじゃない
誰が作っても同じようなものになるものについては著作権は無い
0705Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 08:48:36.01ID:???
プログラムとかパクってもコンパイルするやつならわかんねーし
逆コンパイルしたら違法だし
0706Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 10:48:27.37ID:???
コンパイルされててもパクリ証明はできるし、パクリ検証のためのリバースエンジニアリングは違法でないよ
0707Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 12:36:54.64ID:???
>>692
>>698

Bootstrap で出来ないの?

>>703
>楽譜の4小節までokとかあるけど、
そんな決まりはない。都市伝説

最近、米国人が、何音かまでのすべての組み合わせを、web で公表した。
公表することで、音の組み合わせを、誰かに独占されることを防ぐ

これによって、誰かに訴えられても、それ以降に作られたものは、大丈夫になった
0708Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 13:36:12.58ID:???
レイアウトに著作権がなく、アイコンとか画像や小説なんかには著作権が発生するんだっけか
0710Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 15:05:39.40ID:???
「このレイアウトは私の思想を表現したものだ!!」と言い張ったら
どこまで話聞いてもらえるんだろうか
0711Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 16:36:03.10ID:???
progateのHTMLの道場コースやってるんだけど、明らかに合ってると思うのに間違ってるって言われるんだけどバグ?
赤い線で囲ってるところを直してくださいって書いてあるもののマス目を表示して確認しても完璧に合ってるようにしか見えない
赤い線で囲ってある部分以外にも全体を何度見直してみても間違いが分からない
何で間違ってる部分の答えを教えてくれないんだろう…
0712Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 16:47:26.91ID:???
>>711
自己解決しました
どうやら背景色の指定が間違ってたみたい
Color Pickで背景色調べたのが間違いだった
rgbaの値は調べられないらしくてrgbの値を入れてたのが原因でした
0713Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 16:49:20.90ID:JiMj+qCQ
そこまで出来ててプロゲートやってるんだね
0714Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 18:35:02.34ID:???
フルスクラッチで正しいHTMLで書いてるやつおるん?
0715Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 18:45:00.00ID:???
初心に戻るのはいつでも良いことよ。
俺も今日1年ぶりに有料会員に戻ったけど・・・退会してもカード番号保存されているのかよ、怖いなぁ。
0716Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 20:17:55.86ID:???
初心に戻るのはいいけどHTMLとCSSに関してはprogateって特別良いところとかなくね?
むしろ今どきナビをfloatで横並びにしてて微妙に思える
0718Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/07(月) 23:30:52.43ID:???
>>716
新規で作るならflexboxだけど
古いサイトのメンテなら必ずfloatにぶち当たる
知識として知っておかないといけないやつよ
まぁほぼほぼ100%、IEのせいだけど
あれが駆逐されない
0719Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/08(火) 07:53:51.84ID:???
cssとかだいぶん慣れてきた感じなんだけど、
jQueryとかjavascriptを使わないならタグにidは使わず、
セレクタもクラスだけで記述した方が良い?

jQueryやjavascriptにて識別するようになって初めて
IDを使うようにしたら良い?

2020年のトレンドがどうかわからないけど、
昔から現場で今もやってる人がいれば教えてくだしあ
0720Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/08(火) 08:27:26.80ID:???
>>719
結局のところ、働く場所、仕事の内容によって命名規則などのルールは違うから好きにすりゃいいと思う。
0721Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/08(火) 08:47:42.94ID:???
>>719
cssのセレクタでタグとクラスしか使わないという硬い意思を持つなら
なにより、getElementByIdなど使わないという硬い意志が必要
0722Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/08(火) 08:57:21.32ID:???
要素のstyle属性、important による指定を除くと、idセレクタを含むCSSはidセレクタを含むCSSでしか上書きできない
ということを踏まえると、
仕事で書くCSSではid使わない方向になりましたね
0723Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/08(火) 09:01:33.34ID:???
>>722
クラスで代替できるからイラネなのか
じゃJavaScript使うまでは不要になるんだな
0724Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/08(火) 09:31:38.18ID:???
ページ内リンクもあるよ
0725Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/08(火) 12:48:37.60ID:???
>>723
ほとんどの要素にクラスついてるとJSでもクラス名で取得で済むから
id要らないことのほうが多いよ
ページ内リンク用以外では、YouTubeのAPIとか特定のJS用だけしか使わない
0726Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/08(火) 15:05:52.98ID:???
>>719
良いか悪いかは自分で決めたらいいけど
URI目的以外では
IDなくても特に困ることはないと思うよ
0727Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/08(火) 15:07:14.44ID:???
あ、いや
for属性とか使うためにもIDは必要だったわ
すまんこ
0728Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/08(火) 15:20:41.55ID:???
使わざるを得ない状況の時だけ使えばいいよ
0729Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/08(火) 16:05:30.39ID:???
全部の要素にID付けとくといいよ。
別段困らんし。
付けるときに困るけど。
0730Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/08(火) 18:17:51.45ID:???
719です、色々ご意見ありがとうございました。
使うようになって初めて、その部分にidつけようかなと思います。
0731Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/08(火) 23:39:39.61ID:???
そういやこの数年ほとんどid使わなくなったわ
優先順位も結局、細かくクラス名つけりゃいいじゃんで
話終わっちゃうしな
0732Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/09(水) 00:38:52.02ID:???
>>601です


>>603
ありがとう。でもrightにはメンテ性落ちるから画像幅すら指定したくない

>>604
ありがと。でもrightに背景色付けるとrightエリアの幅がバラバラにみえちまうね。惜しい

>>606
ボックスをテキストが突き抜けるんだけど。
https://jsfiddle.net/401srjkp/
0733Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/09(水) 01:51:04.60ID:???
displayがblockは左右いっぱいの箱からで
inline-blockは左右いっぱいではなく横に並べられる箱という認識で良い?
他に違いってどんなのがある?
0734Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/09(水) 01:51:49.64ID:???
× 左右いっぱいの箱からで
○ 左右いっぱいの箱で
0736Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/09(水) 06:01:36.64ID:???
そういやflex: 1 1 auto;はflex: auto;と同義だったな
0738Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/11(金) 04:37:35.63ID:???
レスポンシブ化をするときに
width:100%
を使うと思っていて、
max-width: 100%もあるようですが、
width: 100%でもはみ出て(横スクロールが出て)しまう時はどのような状況でしょうか?

どう使い分ければ良いでしょうか?
0740Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/11(金) 10:47:29.12ID:???
同じくレスポンシブするときに横の幅や余白は%で指定すれば良いのですが、
縦の余白(margin、padding)がスマホとPCでいちいち指定しなくても同じようにできないでしょうか?
vwだとスマホはいいのですが、PCが画面幅バラバラに対応できないとおもうのですが。
0741Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/11(金) 11:55:02.57ID:???
>>740
そもそも今の時代、%なんて使われないぞ
CSS2とかbootstrap全盛時代の古いやり方

今はメディアクエリ+固定幅か、どうしても動的に変化させたい時はflexboxを使う
0742Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/11(金) 12:04:12.50ID:???
vw は絶対に、文字・画像が読めないまま

絶対に大きさが変わらないから、何も出来ないまま
0744Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/11(金) 17:51:34.70ID:???
>>741
例えばどこのサイト?
可変に対応していない方が古く感じるんだが。
その方法だと、決め打ちって事?
スマホ端末やブラウザで横幅が違うんだから最適化できなくない?
0745Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/11(金) 17:56:18.96ID:???
うん今、有名どころチェックしたがやはりどこも%で指定だわ。(flexももちろん使って)
>>741の参考サイトが楽しみだわ
0746Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/11(金) 18:16:14.18ID:???
738ですが、
vwというのがあるのは勉強になりました。

width:100%とmax-widthの違いって何でしょうか?
どちらもデバイスの横まで一杯になるので何に違いがあるかよくわからないです。
0747Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/11(金) 18:34:58.38ID:???
>>746
スクロールバーだったかな
なんか違ってた
0749Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/12(土) 00:40:42.93ID:???
max-widthはデカさの最低保証
min-widthは小ささの最低保証
0752Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/12(土) 14:14:18.32ID:???
>>719
jQueryはクラスを使うのが一番相性がいい
jQueryはCSSのセレクタを使ってスタイルではなくコードを適用するもの
つまりCSSの使い方とjQueryの使い方は似ているものとなる
0753Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/12(土) 19:29:37.17ID:???
>>752
idはどういう時に使ってるの?
javascript(jQuery除く)を使わないといけない時?
0754Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/12(土) 21:05:19.69ID:???
>>753
URIとして必要な時か
for属性のターゲットとして必要な時じゃなかろか
0756Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/12(土) 22:50:44.39ID:???
>>755
Uniform Resource Identifyer
ネット上のリソースのありかを示す書式のこと
0757Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/12(土) 22:51:47.82ID:???
ありかじゃないか
リソースを一意に識別するための書式
0758Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 00:58:05.67ID:???
uriとurlの違いを分かりやすくガンダムで例えて
0760Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 01:09:08.31ID:???
つまりジュディ・オングって事?
0761Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 02:32:41.91ID:???
クソ面白くない
うまいこと言った気になってるバカを想像すると激寒
早く死ね
0762Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 08:07:22.92ID:GI9n+iMp
質問です
文字を入れるinline-block要素のheightが固定、min-widthが設定されているというとき
まずheightの限界にまでぶち当たってからwidthが広がっていく、というふうにはできないでしょうか?

例 min-width: 1em; max-width:10em; height:3em;のとき
┏━┓
┃ド┃
┃ッ┃
┃グ┃
┗━┛
となってほしいのに
┏━━━┓
┃ドッグ┃
┗━━━┛
とまず横に広がってしまう
0763762続き
垢版 |
2020/09/13(日) 08:14:09.24ID:GI9n+iMp
>>762の質問の補足ですが
例えば「あいうえおかきくけこさし」という文字列があったとすると
┏━━━━━━━━━━┓
┃あいうえおかきくけこ┃
┃さし        ┃
┗━━━━━━━━━━┛
とmax-width:10em;を先に満たしてしまおうとするのではなく
┏━━━━┓
┃あいうえ┃
┃おかきく┃
┃けこさし┃
┗━━━━┛
とheight:3em;の範囲内で最小のwidthに収まるサイズになってほしいです
0765762
垢版 |
2020/09/13(日) 09:07:18.30ID:GI9n+iMp
>>764
すみません、>>762は途中で送信してしまいましたが>>763のほうが肝です
0766Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 10:42:51.29ID:???
そりゃあ
横書きしてんだから
許す限り横に広がるだろ
0767Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 10:43:47.26ID:???
まずは
お前にとって都合の良い改行箇所がどこかを
ブラウザに伝えにゃならんのよ
0768Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 12:07:07.74ID:???
>>767
ありがとうございます。
とても参考になります。
でも偉そうにイメージだけで高説してないで
具体的なコードで示してもらえませんでしょうか
0769Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 12:19:00.08ID:???
>>753
> idはどういう時に使ってるの?

いまはIDは使わない。もともとIDはJavaScriptから参照するときに
速いという特性があった。しかしそれはもう20年以上前の話、1990年代の話
今では体感できる違いが全くなくなった
0770Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 12:19:22.53ID:???
>>768
偉そうだった?ごめん
優しく書いたつもりだったんだが
開業したいところに<br>って書きなよ

繰り返しになっちゃうけど
ブラウザはお前の書いた通りにしか動かないよ
お前の意図までは汲んでくれない
0771Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 12:52:56.02ID:???
> 開業したいところに<br>って書きなよ
ないわーw あの要件でこんなことやるやつは素人だろw
素人は答えんな
0772Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 13:00:41.26ID:???
>>770
いえいえ こちらこそごめんなさい
ところでテキストにbrって・・デバイス変わったら
それに合わせて改行位置も変わるように対応する意図とずれてませんでしょうか
私の意図汲んで欲しいのはブラウザではなく回答者様なんです......(;;)
0773Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 13:03:38.97ID:???
質問者よりレベル低い回答者?
0774Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 13:05:12.51ID:???
開業届けに<br>って書けばいいんだ
0775Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 13:44:57.16ID:???
>>771
他にやりようもなくね?
お、あいうえお、で改行するんやな?まかせろ!
なんて実装系、なんかある?
0776762
垢版 |
2020/09/13(日) 14:06:22.24ID:GI9n+iMp
う、うーん…なんか変な人が住み着いてるようなので去りますね
0777Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 14:12:22.26ID:???
ウエメセの質問者だな
jsで文字数を取得して3で割って文字数ごとに<br>を挿入するぐらいしかやりようなくね?
0778Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 14:18:24.46ID:???
brっつーか、要素の幅と高さを動的に変えれば済む話だけどな
どちらにしてもHTML/CSSの話ではない
スレチ
0779Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 14:23:09.53ID:???
右隣に置いた要素の幅を最大化したら制約を満たす範囲でうまいこと潰れてくれるとかあってもいいのにな。
0781Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 17:18:54.92ID:???
可変のさせ方の質問に対し
固定幅想定のbr回答はおかしい
0782Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 19:22:42.18ID:???
>>781
他にやりようもなくね?
質問の想定していることは
ブラウザのレンダリングにはないものだもの
まるで手で静的に書けといっているようにも見えるが
わりと的確に答えていると思うな

わかってないくせに
それに突っかかる質問者もどうかしてるかと
0783Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 19:56:39.02ID:???
>>769
id="hogehoge"って
昔、同一ページ内のジャンプ内に使っていたけど、
<h2 id="hogehoge">
<a href="#hogehoge">

HTML2, HTML3とかいつからかあったか知らないけど、
本来のidってどういう使い方で生まれたっけ?
いつのまにかjavascriptの変数格納用に使われ出したよね
0784Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 20:01:06.31ID:???
>>783
変数格納に使ったことはないけど
DOMの概念には既にあったよIDは
要素を一意に特定する識別子として

最初に触れたのが96年でそれ以前はわかんないや
0785Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 20:09:47.39ID:???
既存のサイトに、緊急のお知らせみたいにz-index:10とかで
position: abusoluteで表示させたいとき、
その枠はdiv, span, 他に何か適切なタグってある?
0788Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/13(日) 20:16:45.89ID:???
>>787
上手いこと言った気になってんじゃねえぞ!
0794Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/14(月) 09:48:12.19ID:???
BMI計算サイトみたいなのを作りたい
知識0からなんの勉強すればいい?
htmlとJavascriptってのでいいんですk?
0797794
垢版 |
2020/09/14(月) 12:45:48.56ID:???
>>795
ありがとう

>>796
他にも計算したいことがあるのよね
将来的には数値を入力してもらって別の表から値を持ってきたりしたい
0798Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/14(月) 14:37:30.12ID:???
外側から見て、中身を想像して作ってみるのも
結構勉強になるしね
0799Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/14(月) 16:04:57.00ID:???
あるから作らなくていいんじゃない
作りたいから作るんだ
0801794
垢版 |
2020/09/14(月) 16:41:36.42ID:???
>>796あたりをお手本に勉強してみて
つまづいたらまたきますわー
excelだけの人卒業するやで〜
0802Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/14(月) 18:19:41.78ID:???
cssの書式を1行に整形できるサイトってある?
複数行で整形するのはwebサイトや、エディタのプラグインであるけど
サクっと1行にしたい時があって・・・。

エディタの正規表現でもできそうだけど
大量のセレクタがあったら上手くできる自信無いわ。
0803Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/14(月) 18:20:31.75ID:???
1行ってのはセレクタごとね。
1行にするほうが見やすい時があるし。
0804Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/14(月) 18:34:54.45ID:???
置換で\nを消せばいいだけだろ
0805Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/14(月) 18:56:09.81ID:???
chromeでソースファイル開いてやるとこになかったっけ
0806Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/14(月) 19:21:45.59ID:???
>>802
scssでスタイル指定をcompactにすればいいんじゃね
0807Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/14(月) 23:18:13.33ID:???
cssを含んだ更新しても反映されないのはスーパーリロードで良いけど、
cssの最低保持期間ってどれくらいなんだろう
0809Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 04:42:32.30ID:???
floartを使った左のdivにメニュー、右のdivにコンテンツのサイトで
レスポンシブにしたとき、floatをnoneにすると
メニューが上に来てしまうと思いますが、
htmlが変えずにcssだけでコンテンツを上にすることはできるのでしょうか?
0812Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 08:00:58.93ID:???
>>809
無理。だからhtmlの段階からそれを想定して順番に書くあとは
rightとleftで調整
0813Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 11:10:45.86ID:???
floatのご利用は計画的に
0814Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 11:58:56.01ID:???
上手いこと言った気になってんじゃねえぞ!
0815Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 12:00:42.56ID:???
SassMeister
https://www.sassmeister.com/

このサイトで、Sass メニューの、CSS Output を、compact, compressed にしても、1行にならない。
なぜ?

h1{
font-size: 20px;
color: blue;
}

p{font-size:20px;
color:red;}
0816Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 13:09:57.26ID:???
>>812
えー
上下の入れ替えなんてgridで出来んじゃん
IE11でも問題なく
0817Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 13:29:25.18ID:???
flexのorderでも出来るな
入れ替え出来ないとか、いつの時代の話をしているのか
0818Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 15:50:59.25ID:???
>>816
>>817
君、わかってない。
floatはレイアウトの為に使うものおして質問してるのに

gridやflexを前提で回答ってズレてるよ。
まあfloatの時代を知らないんだろうから仕方あるまい。
0819Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 15:52:41.31ID:???
つまりgridやflexを使うレイアウトなのであれば
最初からfloat自体を使わないんだよ。

たぶん意味不明だろうけど、これは最近始めた人には絶対理解できないと思うわ
0820Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 16:11:57.28ID:???
floatでレスポンシブを実現しているサイトで、floatをnoneにした時の話って書いてあるだろうに
文章読めないにも程があるな
0821Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 16:19:57.18ID:???
今年の7月からHTML/CSSの勉強を始めた者としては
おまえらが呪文を唱えてる様に見えるぜ
0822Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 16:27:27.30ID:???
floatを使った2カラムレイアウトで、スマホ表示時はメディアクエリでfloat: none;にして
divを縦並びにしたけど、その順番を上下逆にしたいって話じゃなくて?
だとすればメディアクエリでgridかflex使えば出来るやん。
0823Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 17:07:43.19ID:???
メディアクエリでgridかflex使うのがいいと思うけど、
あえてどっちも使わないでやるとしたらposition:absolute使えばできるのかな?
コンテンツの量が増減したら崩れるけど
0824Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 17:47:20.93ID:???
809です
「htmlが変えずにcssだけでコンテンツを上にすることはできるのでしょうか?」
というのが聞きたいことだったので、
flex, glidを使うことで対応できるということで道が開けました。
flexはちょっとだけ使ったことがあります。

古いサイトの対応にはまだまだ追われそうです。
0826Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 18:08:29.09ID:???
>>825
もう最高です、思わず失禁しました。
ゆっくりコードを確認したいと思います。
ありがとうございます。
0827Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 18:11:04.89ID:???
>>825
jsfiddleってスニペット機能ってある?手打ちでhtml打ってる?
0828Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 19:04:00.07ID:???
>>815
なんでかはここではなく、そのサイトの中の人にきいたらよかろ
おれはこっちで試したら1行にできたけど
https://sass.js.org/
0829Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 19:15:22.80ID:???
>>827
テンプレ拾ってきて不要なもん削除して単純化させてもいいんだけど
逆に面倒なので、適当に手打ち

スニペットっていうか初期画面でboilerplateってのは出てくるけど
とりあえず「jsfiddle 2 column layout」とかでググって誰かが作ったのを
探すしかないかも
0830Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 20:15:23.68ID:???
>>822
gridかflex使えるならPCの段階でとっくに使ってるはずで
float使ってわざわざレイアウトやらなきゃいかん状況なのかと思ってたら
俺が間違ってたみたいごめんな
エスパーむずいわ
0831Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/15(火) 20:45:20.67ID:???
まぁ、html変えずにってcssだけでって条件なら、元のソースを極力いじらずに
既存サイトをどうにか改造したいって話だろうからな
変に深読みしすぎ
0832Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/16(水) 00:06:11.91ID:???
10年もののサイトのリニューアルで
HTMLの一部が
今後も使い続けるCMSのプログラム内に
ハードコーディングされちゃってて変えられない

みたいなことやったばかりな俺にタイムリーな話題だ
grid様々だったわ
0833Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/16(水) 00:28:29.32ID:???
HTMLいじれないCSSの上書きのみでなんとかしろ
っていう案件は結構あるからなぁ
そんなことするより今時なサイトに改修した方がいいですよ
っていうけどお金かかるんでしょ?で聞く耳持たない
0834Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/16(水) 01:53:23.08ID:???
>>825
gridよりflexのほうが理解しやすいなぁ
orderで優先順位決めるだけだし。

gridってもっと複雑な用途に使うのかな
0835Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/16(水) 03:31:20.22ID:???
>>834
この程度だったらflexの方が簡単だし楽だね
gridはアイテム同士を結合したり出来るから、もっと複雑なレイアウトが可能だけど
コードが長くなりがちで、ぱっと見で分かりにくいってのはある
でも作るだけならジェネレーターとか使えば楽だよ
0836Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/16(水) 09:53:28.82ID:kNtEw5oy
BEM記法なんだけどElementとModifierは「--」(ハイフン二つ)でつなぐのか「_」(アンダーバー一つ)でつなぐのかどっちだろう。

BEMのサイト?見るとアンダーバー一つになってるけど↓
https://en.bem.info/methodology/quick-start/

qiitaにはハイフン二つと書いてるのもある↓
https://qiita.com/Takuan_Oishii/items/0f0d2c5dc33a9b2d9cb1

取り決めが変わったのかな
0838Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/16(水) 10:54:20.88ID:kNtEw5oy
>>837
>>836の一つ目のサイトのModifierのFeaturesに↓が書いてある

>The modifier name is separated from the block or element name by a single underscore (_).

ElementとModifierをハイフン二つで繋いで作ったのあるからアンダーバー一つに変わるとそれに合わせて完成したのを変更するの面倒だけど
アンダーバーかハイフンかどっちだったか迷うことが自分はあるから、アンダーバーにまとまると迷わなくなって助かる
0839Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/16(水) 13:15:54.59ID:???
画面作りの初心者なんで思う事だろうけど
divとかのwidth/height指定に対して、実際の幅がpaddingやらボーダー幅を加算した値になるってのが納得できない
なんでだ?
0840Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/16(水) 13:32:48.04ID:???
お前がbox-sizing: border-box;してないから。
0842Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/16(水) 17:18:43.38ID:???
>>834
flexは基本的に「並び」のコントロール
だからその順序は縦でも横でも、HTMLに書かれた通りになる

gridは「配置」
昔のテーブルレイアウトをCSSで再現した感じ
要素をどこに配置するのかをCSSで決めるので
HTMLに並び順を支配されない

という違い
複雑であるかどうかは別として
レスポンシブで役立つケースが多いな、自分は

スマホ幅だとどうしても
PCと同じレイアウトで大きさを変えるだけでは
無理な場面があるので
0843Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/16(水) 22:51:07.40ID:???
box-sizingっていつぐらいから使われだしたの?
0844Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/16(水) 23:16:32.93ID:???
俺も昔はmarginが打ち消し合ってとか面倒臭いことになってたけど、
border-boxとかあったら良かったなぁ
0846Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/16(水) 23:55:16.04ID:???
CSSなどない時代、テーブルで
レイアウトしてた人にはgridの方が馴染みやすいかも
0847Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/16(水) 23:57:47.50ID:???
>>846
おっちゃん達は非常に懐かしく感じてる
0848Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/17(木) 00:31:02.12ID:???
テーブルレイアウトからヒント得て作ったCSSだろうなと思ってる
0849Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/17(木) 16:58:17.18ID:???
MDNのWeb ComponentsのUsing custom elementsでサンプルとして出てるpopup-info-box
index.htmlに手を加えて</form>の直後に<popup-info-box>をいれると、formの中に記述してある元々のコンポーネントが動作しなくなる

直後ではなく間に<br>とか入れると動く

これがchrome, firefox, edgeの全てで同じように動かなくなる
だから仕様なんだと思うけど、どういう仕様のために動かないの?
0850Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/17(木) 17:33:58.80ID:???
>>849
2つめのpopup-infoの<span class="info">がopacity:0で上の要素に被ってる
そのせいで:hoverが効いてないっぽい

1つめのpopup-info上でinspect elementすると、
2つめのpopup-infoの<span class="info">に行っちゃう
0851Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/17(木) 18:01:28.38ID:???
>>850
なるほど!opacityを01切り替えて表示させる作りだから実際には消えてないんだ
スッキリ
ありがとうございました
0852Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/19(土) 10:10:42.04ID:???
ローカルのhtmlで
import xxxx from "./xxxx.js";
するとCORSでブロックされてしまうんですが、回避する方法って


と書いてから検索タグが思い付きました
回避する方法って無いのですね
ダメじゃんモジュール化
0853Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/19(土) 11:26:05.78ID:???
理解度が足りないのを他のせいにするのは人としてどうかと思う
0854Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/19(土) 12:26:51.29ID:???
>>853
理解度といわれるならば方法があるのですね
どうかお教えください
0855Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/19(土) 19:50:56.58ID:???
import自体をやめて大人しくscriptタグ書くなり、ローカルにサーバー環境作るなり、ブラウザの設定を変えるなり、手段は色々あるのにここで文句たれてるから馬鹿にされるんだよw
0856Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/19(土) 20:03:13.81ID:???
素人にダウンロードさせて使わせるって可能性を頭から除外していて草
そもそもimport使うのにscriptも知らん奴とか、並のオツムじゃそういう発想は出てこないね
0857Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/19(土) 20:45:37.32ID:???
https://www.irasutoya.com/
こういうイラストの発表すHP作りたいんですけど
このサイトってHTMLだけですよね?
作るにあたって最初から作る自信がないので
雛形でいいもの有りませんか?
HTMLは多少理解できる程度です。
0858Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/19(土) 20:59:19.44ID:???
>>857
このサイトはbloggerだと思う
<meta content='blogger' name='generator'/>

こういう既存のサービス使うほうが、初心者には良いと思うよ
特に検索に対応とか言い出すとサーバーサイド言語が要るし、言うほど簡単ではない
0859Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/19(土) 23:04:52.35ID:???
VSCode の拡張機能、open in browser では、ローカルファイル・アクセスだから、CORS 制限あり
file:///C:/Users/Owner/Documents/test.htm

一方、Live Server では、サーバーを立てているから、CORS にならない
http://127.0.0.1:5500/test.htm

同様に、コマンドプロンプト・PowerShell から、
1-liner で、Ruby で作られた遅いウェブサーバー、WEBrick を起動すると、
ruby -run -e httpd . -p 8080

これも、サーバー経由だから、CORS にならない
http://localhost:8080/test.htm
0861Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 01:18:56.94ID:???
>>858
ド素人なんですが、Bloggerという無料サイトで作ってるわけですね?
ライブドアブログを持ってるんですけど
それと同じように無料で作れてサイトのアカウントも作れるっていうことでしょうか?
そこにある雛形を作って制作シたのだろうということであってますか?
0862Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 01:32:07.97ID:???
キーワード教えてもらったら
おうむ返しで聞く前に
ぐぐれかす
0863Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 02:11:11.86ID:???
rubyガイジの発作レスのタイミング笑うわwww
0864Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 02:43:40.37ID:???
>>861
よくある間違いだけど
いきなり完成を目指さないで今手元にあるもので
出来ることからやってった方がいいんじゃない?

bloggerだよって教えてもらったら
とりあえずbloggerのサイト行ってどんなものか試してみてさ

それに何でもかんでも人に聞いてやってたら
出来上がるものは誰かが既に作ったものになって
そんなの自分がやる意味全くないしね
0865Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 09:08:46.14ID:???
>>862>>864
ご忠告ありがとうございます。
勉強してからまた出直してまいります
0866Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 12:02:48.75ID:???
この質問するの正直恥ずかしいんですけど
最近HTML/CSSのレイアウトで、CSSプロパティのpositionを習得して
馬鹿の一つ覚えみたいに見出しから文章の配置をpositionで指定して
後から追加したコンテンツを配置すると見事にレイアウト崩れが起きてしまって
何でもかんでも positionで指定するんじゃないなと身体で覚えました。

文章配置/画像配置/コンテンツの配置は適材適所のプロパティで配置したほうが無難なのでしょうか?
position以外のプロパティも覚えなきゃとは思うのですが

自由に配置したい floatやってもなんかこの位置で配置じゃない!と歯がゆいので
positionを習得したら、ステップアップするために、何を学べばいいのでしょうか
拙い文章で申し訳ありませんが、ご指導のほどよろしくお願いします。
0867Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 12:21:21.84ID:???
体系的に学ぶのが手っ取り早いからHTMLとCSSの参考書買おう
0868Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 12:27:25.72ID:???
なんか覚える順序がおかしいと思う・・・
0869Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 13:44:38.28ID:???
よっぽどフリーダムなデザインで作りたいのだろうか、、
0870Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 14:07:12.63ID:???
ホームページのグローバルナビで、要素と要素の間に入れ込むときに、下の要素と被せたいときはどうしたらよい?
今はグローバルナビのスペースが白く隙間になってる状態
よろしくお願いします
0872Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 15:39:00.94ID:???
>>870
そこの要素を指定しているそれの親にさっき出てた例のアレを指定するか、
下の要素に上にいくようにmargin-top:-100pxとかして被せたらいいんじゃないかって思うかも。
でもさっきグオーバルナビのスペースは俺が黒く塗っておいたわ
0873Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 15:42:45.07ID:???
>>866
ケースバイケースでその時々でベターなcssをチョイスして
ジョインしてアサインした時のマインドセットでメンティーされてトゥゲザーしようか
0874Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 16:34:34.24ID:???
>>866
レイアウトに使って良いのはflexとmarginとpaddingだけ、って縛りを付けてレイアウトしてみたら?
だいぶマシになると思うよ

とりあえず、positionはpositionでなければ対処出来ない場合以外は、基本的には使わないって覚えておけばいい
0875Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 18:04:48.57ID:???
使ったことないけど、
GUIのホームページ作成ソフト(書いてて何か恥ずかしい)で
イラストレーターのように自由に配置できる仕組みって
もしかしたらbodyをrelativeにして、全部absoluteなんだろうか
0876Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 18:42:46.26ID:???
ビルダーのどこでも配置懐かしいなw
0877Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 19:04:33.72ID:???
>>875
そうだよ
後先考えなければなんでもできる
素人もできる
0878Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 19:04:37.39ID:???
fireworksでスライス設定して書き出すとtableで出力されてたな
0879Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 19:14:31.68ID:???
2000年頃とか20年くらい前だとテーブルでサイトをレイアウトとか普通にやってるのいたな
0880Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 19:15:08.05ID:???
flex について、wrap指定して折り返された要素が、折り返されていない要素と同じ大きさになるようするためにいい方法お聞きしてもいいでしょうか

■が横並びにするdiv要素で、幅については最低幅、最大幅の範囲で可変です
理想は
■■■■

となり、全ての■が同じ幅になってほしい

ですが、普通にやろうとすると折り返された■は当然最大幅まで伸びてしまいます。
■■■■
■←折り返されたこいつは伸びてしまう

折り返されていない■と、折り返された■を同じ幅にそろえるよい方法などありますでしょうか?
それとも、jsでゴリっとやるしかなさそうですかね
0881Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 19:41:00.85ID:???
>>879
いたというか、それが当たり前だったよ
IE6もNN4もCSSをまともに解釈とレンダリング出来なかったから

今みたいにCSSでレイアウトするようになったのは
JIS X 8341-3が発表されたたのと
MTのデフォルトテンプレートがCSSレイアウトされてたのが大きい

それでもしばらくは
企業サイトとかは見た目重視でテーブルレイアウトを続けたけど
その後、SEOの概念が生まれて
CSSレイアウトがテーブルレイアウトを圧倒するようになって
テーブルは終わったどころか、害悪扱いにまで成り下がった
このスレでも、表ですらtable要素を嫌う人が一定数いた
0882Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 19:54:45.22ID:???
>>880
JS使うくらいならgrid使えば?
メディアクエリと組み合わせればどうとでもなると思う
0883Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 20:56:31.75ID:???
>>880
flex: 1 1 auto;
max-width:
min-width:
とかじゃだめ?
0886Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 22:42:28.97ID:???
>>880
状況が再現できないんだけど、可変な幅って%指定だったりするの?
0887Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/20(日) 23:30:35.98ID:???
レスありがとうございます、 gridはまだ試したことなかったので確認してみます。
floatは盲点でした、そちらも試してみます。

>>886
こんな感じです。画面の大きさ次第で再現可能かと思います。
https://jsfiddle.net/y1Lxwujd/
0888Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/21(月) 00:33:36.90ID:???
>>887
末尾にダミーでflexアイテムをいくつか入れて、ダミーをvisibility: hidden;にして
メディアクエリを使って色んなパターンに対応させるって手がある
ただし、これだとコンテナ下部にダミー分の余白が出来たりするから
その辺をどうするかって問題もあるので、まぁ参考までに
0890Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/21(月) 01:06:22.22ID:???
透明な空箱を作っておくってこと?
0892Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/21(月) 11:39:21.07ID:???
>>887
>>889を改造して余白を消してみた
https://jsfiddle.net/eL6vhutk/

ただ、この例では上手く行ってるけど、flexアイテムの文字数を揃えないと
横幅が揃わないので、汎用性は低いかもね
0893Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/21(月) 19:48:34.75ID:???
そんなSEO的にもセマンティクス的にも問題ありそうなことするくらいなら、
素直にJSで実装する方が良い気もするけどな
実装に10分も掛からないだろうし
0894Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/21(月) 21:52:38.64ID:???
まぁ、でもHTML/CSSスレだし
だから誰もJS書かないしw
0895Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/21(月) 22:13:42.15ID:???
質問者ですが、様々なレスありがとうございました。
それぞれ試したところ、grid layoutとメディアクエリでそれっぽくできました

https://jsfiddle.net/wobn687y/
問題なければひとまずこれで行こうと思います。
ありがとうございます。
0897Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/22(火) 17:52:03.74ID:???
普段はゴシックで
h1とかで、ここぞという時に極太明朝(無理なら普通の明朝)を使いたいのですが、

クラスに mincho を作って
.class{font-family: ****}
<span class="mincho">強調したい文字</span>
としたいのですが、

いろいろなデバイスに対応させるためにwebフォントを使わないのであれば、
明朝体を持っていないandroidは抜きとして、どんなfont-familyを羅列すれば良いのでしょうか?
win10、iphoneは持っています。
0898Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/22(火) 19:15:24.13ID:???
>>897
これでいいだろ
font-family: "游明朝", YuMincho, "Hiragino Mincho ProN W3", "ヒラギノ明朝 ProN W3", "Hiragino Mincho ProN", "HG明朝E", "MS P明朝", "MS 明朝", serif;
0899Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/22(火) 19:32:13.07ID:???
>>898
ぉぉぅ、ありがとう。
何やらiphoneだとh1-h6タグで使ったらboldになるみたいね。


android用のwebフォントって重いというのは、あれどういう仕組み?
アウトラインフォントの全データダウンロードなんて考えにくいけど、そういう方法なのか、
例えばgoogleフォントならcssで読み込んだコードで使う分だけ、1文字単位でフォントデータをgetリクエストするの?
0900Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/22(火) 19:51:59.25ID:???
>>899
>何やらiphoneだとh1-h6タグで使ったらboldになるみたいね。

それは単にデフォルトスタイルだろう
hnのデフォは太字だ

>>899
あんま関係な基本的にウェブフォントは1フォント丸っと落としてる
Googleフォントもバラけてはくるけど、最終的にワンセット落ちてるはず

モリサワのウェブフォントは
使ってる文字だけのサブセットだったはず
0902Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/22(火) 20:23:31.26ID:???
>>901
ぅゎぁ、ちょっと見たけどややこしそう・・・

>>900
そっか、まるっと落としているのか。どれくらいのデータ量と思ったら15MBぐらいorz
これは大きいな、日本語フォントだから仕方無いけど。
仕組みとして、headタグのwebフォント用cssを読んだ時点でフォント落としているの?

android用の明朝フォントデータ量で、windowsやiOSに影響出したくないし
phpでandroidを認識したらcss読ませるタグを書くってのは良い案?
0903Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/22(火) 20:48:45.68ID:???
>>902
cssファイルではないよ。フォントファイルな。

フォントファイルの読み込み方法は二通りって
1つはcssファイルから読み込む方法
もう一つはheadタグにフォントファイル読み込み記述を書く

cssファイルにはphpは使えないので後者だな。
UA判別でいいと思うよ
0904Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/22(火) 21:58:21.15ID:???
>>902
何が面倒かと言えば、例えば全てのIPAフォントをSVGフォントに変換するのは容易いが、使われている文字以外の大量のSVGフォント定義を除去しないとサイズが悪夢
今なら何か除去を自動化するツールとかあるんじゃないかなぁ
0905Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/22(火) 23:15:11.73ID:???
>>904
そんな面倒なものをなんで私にわざわざ勧めるんですか?
初心者だからってバカにしないで!
0906Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/22(火) 23:15:45.15ID:???
テキスト入力して、フォントファイルアップロードしたら、
使う分だけのファイルが生成されたサブセットがダウンロードできるサイトがあれば良いのにね
0907Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/22(火) 23:53:52.37ID:???
サブセットフォントメーカーは?
更新のたびに生成するの面倒だけど
0908Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/22(火) 23:55:29.85ID:???
cssのfont-size, borderとかpadding、line-heightなどで、
開発ツールで10px, 110%, 1.2emとか気ままに決めている自分が、
これで良いのか悩んでいるのですが、
スマホ縦持ちも視野に入ると、marginをpxより%なのかなとか
モヤモヤしてしまいます。

誰か「そういう時はこういうルールにすれば色々悩まなくて良いよ」とかあれば教えてください。
0909Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/23(水) 00:06:25.91ID:???
>>906
モリサワのウェブフォントはそれに近い
その書体が指定されてる要素で使われてる文字だけの
フォントのサブセットが落ちてくる

たとえば↑だったら
あ、う、え、お、か、き、こ、さ、し、す…
など使ってない文字は入ってない
0911Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/23(水) 03:03:59.44ID:???
>>905
webフォントを使わない、という条件からすると厳密にはアウトではあるけど
フォントファイルがテキストなので「強調したい文字」の限定された文字数において「自分で必要なフォントだけを取り込める柔軟性」という特性を持つSVGフォントは、選択肢として別にバカにしたものじゃない
主に一般には存在しない異体字フォントを提供するために使われるテクニックだけど頭から除外するのもどうかと思った
0912Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/23(水) 03:09:05.47ID:???
空気読める人ならわかるけど
>>905 は、なりすましなので注意ね
0916Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/24(木) 12:17:24.70ID:???
WEB components の質問

https://pastebin.pl/view/b2947a05
で、id="NG" のタグがうまく(id="OK"のように)レンダリングできないのは仕様?
仕様なら、どこを見れば載ってる?
0919Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/25(金) 07:17:23.98ID:???
cssで
section.hoge {}
section.hoge ul.fuga { margin: 0}

みたいな値が入っていない行だとvscodeが「Do not use empty rulesets」とメッセージを出すんだけど、
こういうようなツリー構造の確認用に書いておくのはNG?
ファイルサイズが増えること以外はデメリット無い?
パース的な処理に少なくとも負荷がかかるからやめれってことかな・・

4000行中、200行ぐらいは空値になってる。
0920Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/25(金) 07:30:41.80ID:???
>>919
ツリー構造の確認なんてできないのでは?
0922Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/25(金) 08:39:22.12ID:???
919です。
vscodeもプラグイン入れてデフォルトなので、ちょっとわからないのですが、
たくさんのcss行があって
値が無い {}の行がたくさんあることは、パース的にレンダリングの負荷になっているかが気になっています。
実際のcssではcssパス的に6〜10層以上までなることがあるので。
{}の行を設けることによって、今からその下のパスのセレクタを書くための目印にしています。
0923Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/25(金) 08:43:21.42ID:8PtQ+kvE
>>922
さして困ることもないとは思うけど
そういう目的なら、生のCSSを書かないで
SASS使ったらいいじゃない
0924Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/25(金) 09:12:35.61ID:???
>>923
sass採用したら
今の1セレクタ1行で4000行もあるから、何万行にもなっちゃうw
小さい規模のサイトでは良いかも知れないけどね。
0925Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/25(金) 10:16:57.64ID:???
>>922
それに慣れてしまうといずれ負荷になる scssなら気を付けたほうがいい。
気持ちはわかるがそもそもの構造として全部階層を書く書い方自体をやめたほうがいい。
クラスの概念、使い方に反する。

そもそも昔からやってる人は空セレクターは絶対放置しなかった。
何故ならIE6でバグになるから。
0926Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/25(金) 18:52:22.03ID:???
tableタグで

  算数 国語
田中
鈴木

とある場合、
theadは算数と国語を包むの?

算数と国語、田中と鈴木のどちらもthを使うの?
でもその場合、田中と鈴木の右に二重線を引きたいときかぶるよね・・・

tableタグって無くても良いタグが多いので逆にややこしい・・
0927Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/25(金) 19:02:19.27ID:8PtQ+kvE
>>924
scssの行数なんて別に増えても良くね?
それよりも>>919,922の問題を
手放しで解決できるメリットの方が大きいんじゃないかな

手書き生CSSでそれだけ書いてるなら
確率的に潜在しているであろうCSS的表記揺れなども
一律に正規化できるし


あと、言うても数万行くらいなら
よほど非力なハードでなければコンパイルはそれほど困らんよ

前に、1つのファイルに吐かれたCSS3.5万行くらいを
拡張子scssに変えて編集して再コンパイル
という変なことやったけど、わりとスムーズだった
0928Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/25(金) 19:05:09.85ID:8PtQ+kvE
>>926
極端なことを言えば
縦横の表は想定外なんだよ

ほんで実際には
算数国語はthead tr th
田中鈴木はtbody tr th:nth-child(1)
と区別すればいいんじゃないかな
0929Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/25(金) 19:37:37.08ID:cVTy5T/5
質問

画面幅512pxのページをスマホで開いたときに
スマホの幅いっぱいに拡大して表示されるにはviewportをどうすればいいですか?
<meta name="viewport" content="width=512, initial-scale=1">
0930Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/25(金) 21:43:14.33ID:???
君のその端末で
<meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0">
だとどうなる?
0931Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/26(土) 07:56:55.18ID:???
明朝体にするために
.mincho {font-style: 日本語フォントずらずら・・・}
とcssに書いているとして、

1:htmlタグで明朝体にしたいところに class="mincho"を入れるか、
2:セレクタのプロパティに「font-style: 日本語フォントずらずら・・・」

この2択になるの?
font styleがとても長いから、各セレクタに記述するのも雑多な感じになるし訂正時も多いと面倒だし(置換があるけど)
htmlタグにminchoと入れぐらいなら、css側で記述したいし、第3の方法ってある?
0932Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/26(土) 09:06:55.09ID:???
>>931
クラス名なんだから好きにしろ、としか
serifとか
0933Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/26(土) 09:24:35.87ID:???
>>931
SCSSが使えるなら、フォント指定をmixinにして必要なところにinclude
フォント指定の修正はmixinの修正だけで済む
0934Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/26(土) 09:38:15.89ID:EXu96pT5
>>931
他のスタイルは平気でズラズラ書くのに
フォントだけ嫌がるなんて差別です!
0935Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/26(土) 12:34:34.13ID:???
そもそもデザインにおいて明朝とゴシックがそんなに混在するってのはクソ素人丸出し。
bodyタグに明朝+セリフ書体指定してベースを明朝にするか見出しだけ明朝ならまだわかるけどな。
0936Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/26(土) 12:56:05.10ID:???
見出しだけ明朝ってポスターかよ
0937Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/26(土) 13:10:16.69ID:???
小説や書籍は本文が明朝で定番だが
webは本文に明朝は読みにくい。解像度が低いから。
0939Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/26(土) 13:49:56.08ID:Cn1qDlBy
>>937
それももう過去の話になりつつあるような気もする
サイトにもよるけどB2Cだと特に
ドットバイドット以上で見てる人が優勢になってきているように感じる
解析結果見てる限りでは
0940Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/26(土) 13:51:02.36ID:Cn1qDlBy
>>938
文字詰も装飾も
クラシックだなあ
0941Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/26(土) 14:05:51.02ID:???
見出し:明朝
本文:ゴシック
なんて普通にあるって事を言いたかったから張った画像。
ポスターだけなんて思い込みだよ
0942Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/26(土) 14:09:36.38ID:???
>>939
まあ確かにそうだが
そもそも日本語の小説とか圧倒的に縦書き。
左から右に流れる文字組は海外からの輸入文化だから
サンセリフの方が相性が良い
0943Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/26(土) 15:27:38.16ID:Cn1qDlBy
>>942
それにしては
海外系はセリフ多くね?
ブラウザのデフォルトCSSもセリフだし
0944Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/26(土) 23:19:46.93ID:???
そりゃ帝政ローマ時代から使われてたTRAJANとか16世紀に活版印刷で使われだしたGaramondとか
欧文だってセリフ体のほうがはるかに歴史が長いもの
20世紀入ってからのHelveticaやFuturaやDINよりなじみは深いだろう
0945Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/26(土) 23:48:37.09ID:???
マンガのフキダシはここ30年以上ずっと漢字がゴシックでかなが明朝らしい。
なんでかは知らん。
0946Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/26(土) 23:58:22.00ID:???
ほんとだ今そばにある雑誌見たらそうなってる
意識しないと分からないもんだな
0947Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/27(日) 00:20:50.06ID:???
>>944
このスレを甘く見てたわ
ここでもそれくらいの書体くらいは知っている人いるんだな
0948Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/27(日) 03:06:22.95ID:0XWcJcWd
>>945
今は慣例

まず、昔の漫画の活版印刷だと
明朝体漢字の細い横線が掠れてしまうことがあって
ゴシック体を使うことになった

とはいえ平仮名もゴシック体にしてしまうと
喋り言葉を装って物語を文字で説明するという
漫画の吹き出しという独特のタイポグラフィでは
説明臭さが出過ぎる、喋り特有の機微がほしい

と、当時は判断されて
結果、混ざった書体を使うことになったんよ
それがスタンダードになって読者にも定着した
0949Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/27(日) 03:35:10.38ID:???
んでも漫画向けにコミックフォントなんてのも
デジタル漫画制作ツールの中に入ってるので
それをそのまま使ってる人が多い
0950Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/27(日) 03:36:12.18ID:0XWcJcWd
90年代に個人・同人作家が
ワープロやPCで自分でセリフ文字を書き
それを写植するようになり始めた時期には
ゴシック体のみのものが多く見られた

これは明ゴ混ざった書体や
イラレやクォークのような書体を混ぜられるソフトが
同人、個人層にはまだ流通していなかったため

これに違和感を持つ者は描き手、読み手両者にあって
プロもアマチュアも、この時初めてセリフ文字の
タイポグラフィの重要性に気づいた
と言っても過言ではない

その後、ネットが普及し、PCも印刷技術も進化して
PC作画が当たり前になり、様々な書体を
自由に使えるようになった昨今では
明ゴ混ざった昔ながらのアンチGだけでなく
あえて明朝のみ、ゴシックのみを使うなどの演出が
セリフ文字に施されるようになったのである
0951Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/27(日) 03:36:48.44ID:0XWcJcWd
以上、すげー早口で喋ってるように読んでくれ
0954Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/27(日) 18:04:13.40ID:???
js/css初心者です。

HTMLのテーブルにリアルタイムに行(tr)を追加するページを作っています。
(1秒間に最大数十行追加、一定行以上は削除する)
新しく追加した行が一定時間だけハイライトされるように、trに対してanimationスタイルを適用して赤から無色にbackground-colorが変化するようにしています。

ただ、セル(td)には列単位で一部個別のbackground-colorが適用されており、優先順位の関係で上記のtrに対するアニメーションが反映されません。
反映されない理由は理解しています。

アニメーションでなはく永続的なものであれば、スクリプトでtd側をtransparentにしたりクラスを除去したり等で回避できるかと思いますが、trのアニメーション終了後はセルのbackground-colorで表示させたいです。

個々のtdに対してanimationさせたり、setTimerやイベントでクラスを操作しないと無理でしょうか?
0955Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/27(日) 19:47:43.50ID:???
>>924
> 今の1セレクタ1行で4000行もあるから、何万行にもなっちゃうw
CSSつかうとそうなるよね。行数が増えてメンテナンスが不可能になっちゃう
そういうときにSCSSを使うんだよ
半分以下になるはずだよ
0956Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/27(日) 22:50:49.60ID:???
適当にpx, %, emとか使ってしまうんだけど、
フォントはremだけでええんか?
0957Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/27(日) 23:15:41.53ID:???
>>955
確かに、この数千行の左側なんて同じ文字列の繰り返しで600KBもファイルあるしなぁ。
apacheでdeflateしてるから実際は数十KBだろうけど。
0958Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/28(月) 03:38:48.00ID:???
そういう意味ならsass使っても変わらんな最後にcss吐くんだから
0959Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/28(月) 06:27:43.70ID:???
>>954
td には属さない、tr だけの範囲を作れば?
tdの外側で、trの内側の範囲

その部分だけは、trのアニメが使えるのでは?
0960Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/28(月) 15:58:48.46ID:???
>>958
だよな。>>955は何とんちんかんな事言ってんだって思った
0961Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/28(月) 16:06:15.03ID:???
>>959
赤から無色の変化分部はtrの背景色でするのではなく、
before疑似要素で背景専用のオーバーレイ要素を作りそれを一番上になるようにレイヤーを重ねる

ざっくりでこんな感じで
tr{
position:relative;
}
tr:before{
content:'';
posirion:absolute;
top:0;
left:0
z-index:3;
background-color: rgba(100,100,255,1.0);
}
0963954
垢版 |
2020/09/28(月) 21:07:07.80ID:???
ありがとうございます。
>>959
tdの外にspanで囲むということでしょうか?
それでもspanのbackground-colorが優先されtrのアニメーションは適用されませんでした。
また1セル(td)=1データという形の表にしたいのでtdは使いたいです。

>>961
GASを使っているためか、trのposition=relativeが効かない問題が出ており::beforeが変なところに出てしまっていますが、
それはまた別問題として、このtr::beforeでオーバーレイさせるという方法で、tr 1行の背景色が反映される仕組みがよくわかりません。
contentが空の状態だとこの疑似要素のbackground-colorは表示されませんでした。
例えばcontentのところに何らかの文字を入れると、その文字分だけ背景色が表示されます。
trの行頭から行末までぴったり色を重ねるというのはこの方法でできるのでしょうか??

以下のような単純なHTMLで試しています。
tr.test_row {
position: relative;
}

tr.test_row::before {
content: '';
position: absolute;
top: 0;
left: 0;
z-index: 3;
background-color: rgba(100,100,255,1.0);
}

<table border="1">
<tr class="test_row"><td>あ</td><td>い</td><td>う</td></tr>
</table>

まだ知識が浅く、的外れな質問をしてしまっていたらすみません。
0964Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/28(月) 21:36:00.87ID:???
tableでマウスオーバーでtrのカラーを変えるのはできるけど、
縦ってどうすれば実現できるの?
0965Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/28(月) 22:39:56.97ID:???
>>963
tr.test_row::beforeにwidthやheightを指定する必要があるよ
0967Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/28(月) 22:57:14.60ID:???
>>963
ほい。GASは関係ないかと。

tr.test_row {
display:block;
position: relative;
background-color: #f5f5f5;
}

tr.test_row::before {
content: '';
position: absolute;
top: 0;
left: 0;
width:100%;
height:100%;
z-index: 3;
background-color: rgba(100,100,255,0.8);
}
0968954
垢版 |
2020/09/29(火) 00:36:34.75ID:???
>>965,967
ありがとうございます!
できました。

ただ、「重ねる」ってことで薄々気づいていましたが、文字の上からになっていまうのはしょうがないんですよね?
アニメーションをある程度透過した色からスタートさせることで違和感は減りましたが、文字には影響させないっていうのはやはり無理ですよね。
いろいろ難しいですね…
0969Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/29(火) 06:46:12.54ID:???
そら本来JSでやるべきアニメーションを、CSSだけでやろうとか言ってたら、そうなるわな
CSS3で機能が増えたせいで、本来の棲み分けが分からなくなっている人が多い気がする
0970Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/29(火) 08:43:29.44ID:???
6年ぐらい前に
box-sizingをcontent-boxで書かれた、divで入れ子しまくりなサイトを
いずれレスポンシブも考慮してborder-boxで書き換えたいんだけど、

開発ツールで*{box-sizing:border-box}にすると、
グシャっと変わってびびるけど基本的に幅が小さくなるのよね?
どのプロパティあたりからレイアウトを整えていけば良いの?

box-orderしかしらないから、ちょっとpaddingつけたりして崩れるの怖すぎ
0971Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/29(火) 09:56:33.61ID:GBabE/YL
content-boxのままじゃいかんの?
borderとpaddingを勘定の内に入れればいいだけよ
0972Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/29(火) 10:40:00.41ID:???
セレクタが違うとこだけ変わらずに残るやろ
0973Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/29(火) 11:55:55.46ID:???
>>968
例えばこれを追記すればtdと文字が一番上に来る

tr.test_row td {
position: relative;
z-index: 4;
}

純粋に文字だけ一番上にしたいならHTML側に文字をspanで括るなどしてこうすればいい
tr.test_row td span {
position: relative;
z-index: 4;
}
0974973
垢版 |
2020/09/29(火) 11:58:27.06ID:???
>>968
ちなみにjs側がどう書いてるのか気になる
気が向いたらソース書いてくれ
0975Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/29(火) 12:00:37.83ID:???
おじさんもエスパーするとMPが減ってしまうからさ
0976954=968
垢版 |
2020/09/29(火) 16:24:35.21ID:???
>>973
jsの部分はテーブルに行を追加してクラスを割り当てているだけなので、あまり本質ではないと思って載せていませんでした。
細かくは省略はしていますが、↓こんな感じです。>>954で質問した際に動かしていたパターンです。
新しいデータを取得する度に addRow が呼び出されるイメージです。

-- js
function addRow(data) {
var elemTable = document.getElementById("test_table");
var newRow = elemTable.insertRow(0);
newRow.classList.add('test_row');
newRow.innerHTML = "<td nowrap>" + data[0] + '</td><td nowrap class="' + data[1] + '">' + data[1] + '</td>";
}
-- css
td.class1 {
background-color: lightgreen;
}
td.class2 {
background-color: lightpink;
}
@keyframes red-fade {
0% {background: red;}
100% {background: none;}
}
tr.test_row {
animation: red-fade 1s linear 1;
}
0977954=968
垢版 |
2020/09/29(火) 16:25:29.77ID:???
当初の質問のとおりtdのbackground-colorが優先され、trのアニメーションのbackgound-colorがそのtdだけには反映されない、というものです。
data[1]には上記の例では"class1"とか"class2"とかが入り、値に応じたクラス=色が割り当たるイメージです。
(イメージとして、ログ出力でのcritical/error/warningで色を変えるイメージ)

実現したいことは、tdにbackground-colorが割り当たっていても、trのアニメーション中はtrの色で表示し、アニメーション終了後は本来のtdの色で表示してほしい、というものです。
具体的な要素のtdよりtrを優先する、というオプションなどあれば理想なのですが、そう簡単ではないということがわかりました。
0979954
垢版 |
2020/09/29(火) 21:44:39.48ID:???
>>978
まさにそのイメージです。ありがとうございます。

spanで文字だけ上のレイヤーに浮かせるということですね。
こういうテクニックを駆使しないとダメなんですね。勉強になります。
0980954
垢版 |
2020/09/30(水) 00:15:35.80ID:???
>>978
ついでに教えてください。
trにdisplay:block指定があると、trが複数行の時に、各列(td)をwidthで明示的に指定しないと各行の文字数によって行単位で列幅がズレるのですが、そういうものですか?

あと行と行の間にも隙間(?)ができて線が太く見えてしまいます。
(tdの下辺と、次の行のtdの上辺が重ならなくなり2pxの線に見える)

table{
border-color: #0FF;
border: solid 1px;
border-collapse: collapse;
border-spacing: 0;
}

table th,table td{
padding: 1px 4px;
text-align: center;
border: solid 1px;
}
0981Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 00:51:41.08ID:???
display: block
display: table
これってどういう違いがあるの?
margin: 0 autoも使えるし、機能的な差があるの?
0982Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 01:29:44.53ID:6IfSIYk/
>>981
普通のブロックは広がる
テーブルは縮む
0983Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 02:19:05.31ID:???
>>980
そういうものだな
解決方法わからんわw おじさん疲れたので誰か頼むわ


隙間や線の件はこうすりゃいいよ
table{
border-collapse: collapse;
border-spacing: 0;
}
table th,table td{
padding: 1px 4px;
text-align: center;
border: solid 1px #0FF;
}
0984983
垢版 |
2020/09/30(水) 02:21:19.92ID:???
誰か教えてくれ
tr:beforeの親要素てtrじゃないのけ?
overflo:hiddenが効かないわ

td:beforeにしてもtrに書いているoverflo:hiddenが効かないわ

糞テーブルとoverflo:hiddenの相性くそ悪いfuck
0985Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 02:21:26.57ID:???
「ついでに教えてください」は社会に出てからは使うの気を付けた方がいいよ
0986Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 03:10:43.28ID:???
お前みたいなのが居るからな
0987Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 04:48:42.94ID:6IfSIYk/
>>984
table-rowだけでなく
table-cellもダメなんじゃね?
table-layoutをfixedにしないと

たぶん内部的に計算できないんじゃなかろか?
0988Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 04:53:35.39ID:6IfSIYk/
display: tableの場合、table-layout: autoだと
中身を全部見てから各行やセルの大きさを
いい感じに決めるから
overflowしようにも本来の大きさがないので
計算出来ないんだよ

糞だの相性だの言う前に
内部でどんな計算しているかを考えると
わりと答えに行きつきやすいと思うよ
0989Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 05:55:41.97ID:???
overflow - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/overflow

> overflow の効果を得るには、ブロックレベルコンテナーに高さ (height または max-height) を設定するか、
> white-space を nowrap に設定することが必要です。
0990Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 06:32:56.20ID:???
>>982
なるほど!
たしかに言われて見ればホントだ
0991Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 06:35:21.28ID:6IfSIYk/
>>990
>>988でも書いたけど
tableは子要素が決めんの
blockは親要素が決めんの、幅
0993Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 15:26:45.37ID:???
>>988
おまえも答えに行きついてないやん笑
0994Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 15:30:45.93ID:tr4xFT61
ランディングページてあるじゃないですか
広告がこう、下にベローンとつづく

あれってHTML で作れるモンなんですか
0995Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 16:09:17.42ID:???
>>994
HTMLとcssでベースは作るけど、結局広告デザイン作る為にillustrator、photoshopとデザインスキルが必要。
あとjsも。
0996Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 16:17:57.58ID:6IfSIYk/
>>994
毎日泣きながら
LP作って糊口を凌いでる人もいるんですよ( ;∀;)
0997Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 17:37:04.96ID:???
つい最近にツイッターに
副業でLPで簡単に稼げるみたいに煽ってるヤツのせいで
未経験者が大漁に釣れてるくさいな
Lpなめんなよまじで
0998Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 19:53:23.81ID:4LU71atO
HTMLの初心者です、よろしくお願いします。

現在、formでプルダウンメニューで市町村を選ぶとiframeにその市町村のページが表示されるものを作ろうと思っています。
しかし、actionで送信先を指定する必要ありですがiframeへ送信するために何を書けばいいのか?
actionにはCGIやURLを書く必要あるのは分かったのですが、今回の場合は具体的に何と書けばよいのか・・・
また、その他にもミスがあるのか分かりません。
<form action="▲▲▲" method="post" target="inline">
<label for="">市区町村</label><br>
<select name="url">
<option value="" selected="">
選択して下さい
</option>
<option value="https://town-hikaku.site/%e5%8d%83%e4%bb%a3%e7%94%b0%e5%8c%ba/";>
千代田区
</option>
<option value="https://town-hikaku.site/%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e5%b8%82/";>
横浜市
</option>
<option value="https://town-hikaku.site/%e5%b7%9d%e5%8f%a3%e5%b8%82/";>
川口市
</option>
</select>
<p><input type="submit" value="送信する"></p>
</form>

<iframe name="inline" width="350" height="1000"></iframe>
0999Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 20:13:59.94ID:???
>>998
1. formへのsubmitはホストにPOST送信しに行くが、この場合の目的ではサーバープログラムは必要ないのでは?ということで撤去

2. ボタンのclickかselectのchange(だったかな?)イベントでJavaScriptの関数を呼ぶ

3. iframeの切り替えは、なんかタイミングの関係で動かないことがあったんで、エレメントのouterHTMLを書き換えて強制的に切り替えるようにしてる
1000Name_Not_Found
垢版 |
2020/09/30(水) 20:27:31.10ID:4LU71atO
>>999
ありがとうございます。
この場合、actionに何かを指定するだけではダメってことなんですね・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 5時間 21分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況