X



【円滑】イラレストレーターと仲介【業務】1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 12:04:01.37ID:glrM7ttC
イラストレーター(*1)と仲介の担当さんがお互いに円滑にお仕事をするために
こうだとありがたい とか こうしてほしい とか こういうのは困る
といった事をかいたりやり取りしたり雑談したりする為に使ってほしいです
  

1)色々な人やケースがあるので 柔軟な感じで
2)無理を承知でもこうしてくれると嬉しい!という内容ok
3)こういうレーターや困るor助かる! または企業はこまるor助かる!もok
 

*1
このスレでの定義はそれを生業としている人 
それのみで生計をたてているor立てられる人
 
仲良くつかってね!!
2おでかけ ◆P3T9jSvwQA
垢版 |
2013/10/11(金) 12:17:03.32ID:jS7MxsvB
小笠原道大を押し退けておでかけさんが爽やかに華麗に余裕綽々で2ゲト〜♪
2013/10/11(金) 19:00:01.40ID:Fefz6mOR
仲介が2ちゃんで声かけるわけねーだろ!
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 19:10:40.69ID:glrM7ttC
>>3 え....そういう趣旨を目的にしてるんじゃないんだけど  例えば
 
・こうだとありがたい
クリエーター側
毎月のように仕事をくれる場合 発注日時をおおよそきめてくれた方がしやすい とか
クライアント側の言葉と仲介側のコメントを明確に判別して掲載してほしい とか

クライアント側
zipファイルに梱包する時は個別フォルダに二重に入れてほしいorほしくない とか
確認用のラフ絵はgifよりjpgのほうが嬉しい とか

そういう何気ない当たり前に感じるけど 相手側があんまり気に留めてなさそうな事とかを
書いてやり取りできればと思ったんだけど
 
2013/10/11(金) 20:29:06.17ID:Fefz6mOR
そんなもん会社によって対応違うに決まってんだろ
正解なんかないっつの

仕事の上で直接やり取りすれば済む話
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 20:35:10.35ID:glrM7ttC
>>5 直接だといいにくい場合もあるでしょ? 経験ないかな
2013/10/11(金) 20:49:48.20ID:f6/xue8X
コミュ症なん?
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 20:54:18.86ID:glrM7ttC
>>7
こっち側だけじゃなくて 相手側のことも考えた時にどうかなって思う
相手も遠慮してたら いってくれたらいいのにって思う事もあるかと思った
2013/10/11(金) 23:28:49.81ID:Fefz6mOR
回りくどいなぁ
まぁ様子みたら?
多分仲介なんて現れないと思うよ
自社の独特のやり方なんて書いてイラレ板監視してる仲介ってバレても困るだろうしな
2013/10/15(火) 22:58:32.98ID:EpJxNzuc
会社員は基本的に2chなんか見てないよ
そんな暇ない
忙しい奴は疲れきって帰って寝るだけ
楽してる奴は何して遊ぶかで頭いっぱい
2013/10/21(月) 15:22:00.75ID:maOSyBLH
 
2013/10/21(月) 18:52:38.34ID:pK46CJHn
痛いスレに限ってPart1とか付けちゃう法則
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 07:25:39.09ID:/7qWPDbh
 
2013/10/29(火) 07:56:27.33ID:/7qWPDbh
 
2013/10/29(火) 08:32:55.54ID:1w2DEVt2
 
2013/10/29(火) 08:48:59.29ID:1w2DEVt2
 
2013/10/29(火) 09:05:51.88ID:1w2DEVt2
 
2013/10/29(火) 09:21:57.77ID:1w2DEVt2
 
2013/10/29(火) 16:39:59.45ID:bH+qKsdh
 
2013/10/29(火) 16:59:08.66ID:bH+qKsdh
 
2013/11/07(木) 22:16:12.32ID:HgA/TpEB
バリューコマース経由でMUGENUPの登録窓口つぶやいているアフィリツイッタラーがいるけど
MUGENUPがバリューコマースやってるってことか
2013/11/15(金) 15:49:08.01ID:DXQ5jku9
やめてくれパターン
・後出し追加工程無償ゴリ押し
・源泉徴収計算ミス
・稿料計算ミス
・夜中の突然の「急ぎの仕事できますか」直電話
・「急いでこういう案件用のサンプル作ってくれ」のあとナシノツブテ
・意味不明な社内用語の連発
・担当交代の際の業務内容引き継ぎが皆無
2013/11/15(金) 15:51:43.48ID:DXQ5jku9
受注して作業をだいぶ進めた後に、「この絵とテイストを合わせてくれ」と
おそらく同じ仲介が並行して他の絵師に発注した画像をお手本として見せられて、
それがありえなく ヘ・タ・ク・ソ だったとき。
しかもそれが自分と同じ料金で描いていると知ったとき。
2013/11/16(土) 01:42:19.24ID:w4Vag3W5
ギャラは上手い下手で決まるものではないだろ
その場に合ったものか、ネームバリュー、上手さに因らない魅力、ギャラの交渉力
全ての結果だと思う
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/17(日) 20:32:36.77ID:UkBkHzDW
歓迎パターン
・仕様書からの”若干の”変更が発生した場合
それに見合った作業料金+締め切り延長で対応できるか等の相談がもらえる
 
・無理でもお咎めがないならさらに嬉しい


でも勿論最初から変更がないのが一番だけど
変更があえなく発生した場合は上のフォローつきだと嬉しい
 
突然気が変わったで変更してほったらかしとかは論外
2013/11/17(日) 21:01:21.42ID:agF6WYZu
配色段階で俯瞰からアオリに変わったときはイラついたな
デザイン変わらないけど描きなおし
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 09:16:09.96ID:CBD9+epO
後出しパターンはどっちも得しないよな
仕様書位、仲介とクライアントできっちり決めてこいよ
何のための仲介だよ
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 10:06:00.29ID:OE/8YQOk
>>26 それはかわいそうすぎ
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 11:39:10.66ID:dOftMyG9
モンスター系の案件で特に指示がないから人型にしたら
あとからやっぱ四足歩行でって言われて全リテイク食らった事あるな
しかも仲介はこれで問題ないとか言ってやがったくせに
クライアントにチェック出したらこれだよしっかりしてくれよマジで
2013/11/19(火) 04:41:03.20ID:4KendoHL
初めまして。糞仲介の>>2と申します。
この度、>>1先生の素晴らしいスレッドを拝見して>>2getさせていただきました。

>>1 美麗系ソーシャルゲームカードのご依頼になります。
>>3 クライアント様から、是非にとのご指名です。
>>4 まずは受注の可否を、本日中にお願いします。
>>5 複数の絵師様にご連絡している都合上、お返事をいただいてもご依頼出来ない場合がございます。
>>6 原稿料は背景あり差分込み4枚1セットで3万円となっております。
>>7 納期は1週間後となります。
>>8 当方クオリティを重視しております。
>>9 問題無ければ、継続のご依頼も可能です。
>>10-1000 ご連絡をお待ちしております。
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 07:24:28.27ID:lRy96dDe
>>30
こういうメール来るなw

ソシャゲの場合、青見本に大手のカードとかネットで適当に拾ってきた写真渡す前に
2,3人でいいから指針になるイラレに描いてもらってそれを基準にさせろよってよく思う
絶対その方が効率いいだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 09:14:24.28ID:eoAuiVVt
>>30 ひっど やっすwwwwwwww
2013/11/19(火) 10:36:46.13ID:4+6CkWOY
>>30
駆け出しだから来るの7割くらいこんな感じだわw
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 10:42:08.67ID:2hmNbIfo
この納期でこの値段はふざけてる
納期が1ヵ月後なら考えるかもしれない
2013/11/19(火) 11:05:14.58ID:fTTRFxf/
これにバハムートの高レアリティカードが見本についてくるんだろ
2013/11/19(火) 11:13:32.14ID:PofkZ4gg
美麗ってことは厚塗りで差分背景込み
納期1週間なのに3万円
さすがにこれきたらキレるw
2013/11/21(木) 02:04:24.75ID:huMuRG33
みんなどのくらいの値段で請けてるんだ?
仲介挟んで萌えエロ系差分込み背景なしで2万5千くらいなんだがこれって安い?
2013/11/21(木) 02:16:07.80ID:aunhDR3T
差分の数と求められるクオリティと納期とお前の実績による

値段なんかいくらでも自分が納得できる価格ならそれでいいと思うがね
2013/11/22(金) 21:48:46.67ID:jCSWJVye
>>36
厚塗りでそれはなめすぎ
その量だと納期一ヶ月7万くらいで安い方だ
2013/11/22(金) 23:57:53.45ID:x2cyPMep
金額は向こうの予算もあるだろうけど、なんでそんなに納期短いんだろな
2013/11/23(土) 00:20:07.71ID:BHOlTZDt
断られて断られて断られて回ってきた話なのだす
2013/11/23(土) 03:07:28.80ID:cHpOBtyV
そんなに断られたなら金額上げろと言いたくなるw
上げられないから断られ続けるんだろうけどさ
2013/11/23(土) 07:05:35.33ID:8+a8GRiY
あと実際の納期に余裕持たせようとして設定してるからだね
そして第二候補に対して値段を上げるというのは心理的に抵抗ありそう
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 07:22:03.34ID:+Bl5IsQT
>>43 なら最初の人に”いくら増額して、何日の納期を延ばせばしてくれるか”をきけばいいよね
2013/11/23(土) 08:09:45.81ID:8+a8GRiY
そこを譲らない・それをしない結果なんだろうな、という話で
自分に言われても困るよ
2013/11/25(月) 17:40:15.72ID:/+yIy4Qu
仲介の判断だけで修正しろ進めろと言われるのは困る
クライアントに確認とらなくていいならその理由を説明してくれ
2013/11/25(月) 17:49:51.17ID:8rlzh72G
昔の案件で着色の段階だったんだが
担当Aがいつも指示をくれてたのに担当Bが「仮着色でもいいから早くだしてくれ」と一斉送信
納期までに時間なかったから仮着色で提出→クライアントから出来がひどすぎるといわれ
担当Aに事実を告げ、線画までの作業代金は振り込まれたが結局会社はなくなったことがあったな
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 21:29:25.71ID:7QD4UWlP
>>46 わかる

>>47 Bが会社をつぶしたということ?
2013/11/25(月) 22:04:31.54ID:8rlzh72G
Bが潰したかは分からんがB退職時に何故か一斉送信メールで退職しますみたいなのが来た
詳細は書かれてなかったが多分そういうことだろう
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 10:14:47.88ID:PahG7NOW
Bは自分の判断でマズイ事を連発させてクライアントとの関係を悪くさせてしまった

みたいな感じか
2013/11/26(火) 17:19:58.43ID:Je5Iok4K
請求書作るんだが
同じ仲介から複数の案件(クライアントは別)を同じ月に納品した時
案件ごとに請求書分けるべきかな
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 18:07:23.67ID:PahG7NOW
>>51 内訳とか内容の明細をわかるようにしてればいいと思う

1/1 何々案件 何々   単価  個数 合計
1/2 何々案件 何々   単価  個数 合計

                        .....合計  みたいに

もしまずかったらご指摘下さいで大丈夫っぽ?
2013/11/26(火) 18:12:30.70ID:Je5Iok4K
おお、そういう手もあるか
ありがとう
2013/11/26(火) 18:37:27.89ID:5Qh8tpkC
先に仲介に聞いたらいいのに
それじゃダメって言われたら二度手間じゃないか
2013/11/26(火) 23:12:33.81ID:5G23NgZ8
えっとさ、このスレなんでこんなにあげてる人多いの?
2013/11/27(水) 11:13:46.96ID:BUdiiSoY
2000年代じゃないんだからageとかsageとかいちいち気にしてんじゃないよ
2013/12/04(水) 15:39:59.45ID:k3pc0lED
仲介さんオリジナル自販機登場
ttps://twitter.com/ayupys/status/408120988237197313
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 11:40:12.74ID:e+v5qNQU
「仲介が使ってくる間違った敬語/わけわかんない指示文面」を羅列したくなってくる
2013/12/24(火) 19:05:28.59ID:jG/5PWOO
クリスマスイブにCBの連絡あるとなんかごめんなさいって感じするけど予定がないのはお互い様なんだね
2014/01/09(木) 19:06:09.62ID:s+KNM1Rc
体型バランスも絵柄だってのを理解してない
2014/01/09(木) 19:44:50.17ID:A18+SfSh
おまえの絵柄ではなく、こちらが希望する画像パーツを納品しろ
2014/01/09(木) 19:56:55.25ID:I87HFPWs
メインイラストならともかく、
寄せ集めのカードイラストで絵柄・作風の範疇にまで口出すと
かえってクオリティが下がりかねないと思う、けど
向こうもある程度の統一したイメージを求めてるんだろうな
2014/01/09(木) 22:58:47.81ID:zXH2ajWX
昔は統一イメージでって後出しリテイクしてくる会社多かったな
最近は客層や幅を広げるため自分の絵柄で描いてって会社が多くて助かる
2014/01/14(火) 22:45:01.85ID:IeQbX4fe
「上からの光をご加筆いただけますようお願い申し上げます」

やめてくれ … 気持ち悪い
2014/01/14(火) 22:49:26.61ID:BqQO2wz/
承知つかまつった とか返したい
2014/01/17(金) 10:51:50.54ID:RIFsBEfs
…(おまえんとこ側のシステムで
「読んだら『見たよ!』をクリックして下さい」
と定めてんなら、おまえの側も『見たよ!』をクリックしろよ
見もせずに一ヶ月も放置してくれてんのかよ 納期有名無実かよ)

という悪夢にうなされた今日だった
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 17:33:48.02ID:RfSdsY/C
MUG--UPはドヘタな有象無象を大量に登録させて
コンテスト窓口で登録者にアフィリ踏ませるようにシフトしてきてるなw
底辺層にも使い道があるわけだw
2014/01/19(日) 12:24:29.12ID:3G+OWEp1
アフィリなんてあったっけ?
コンテストでお茶濁してるけど、仕事ないのが8割だろうなー
2014/01/19(日) 22:57:52.11ID:prWYCWLV
MUG--UPは『見たよ!』をクリックしろよー
こっちも『見たよ!』せずに放置するぞー
2014/01/20(月) 12:12:28.32ID:nDKyLHMw
MUGENUPが台湾のクリエーター育成専門学校の華夏技術学院と提携

すでに仲介連絡フォームに「翻訳する」機能が付いている
2014/02/16(日) 09:26:01.52ID:rsXj5EQe
電話で受けられる?とか聞いてくんのやめろや
初めてやられたけどイラっとした
2014/02/16(日) 10:19:03.11ID:hDGdgoNP
電話で受けられる?とか聞いてくる会社は
すぐ「あの話なかったことになったわ」になる率が高いどころか、
その話がなかったことになったことさえ連絡してこないことがザラ
2014/02/16(日) 13:12:44.26ID:ZdvOUcC8
あるあるすぎる
急いで人確保しなきゃならんのだろうけど、高確率でそのあとスルーされるから適当に答えてものの数に入れてないわ
2014/02/18(火) 21:24:41.13ID:p6wgHuBK
ラフ送ったのにチェックしますって連絡来て以来一週間以上音沙汰ない
初めて仕事する仲介だから勝手がわからん
今までの会社は即日か翌日だったから運が良かったんだな
2014/02/18(火) 21:35:14.72ID:4FwVpeL3
>>74
一週間経つ前に相手に確認のメールを送るけどな。
「急用が入って**日は作業できない予定になりましたので、お知らせをしておきます。
そちらのご予定にさしつかえありませんでしょうか」的に
ウソ予定にかこつけて今後の予定についての連絡をクレクレする。
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/20(木) 09:43:23.96ID:NGZ+4dlV
MUGENUPの地方民用お茶会があるそうだが参加者の雰囲気どうなのよ
どんより底辺が集合するのか
2014/02/20(木) 09:52:51.52ID:XZUTd2kt
>>76
面白そうじゃん
と思ってサイト見に行ったけど何処にもそんな告知無かった
もう終わってしもたん?
2014/02/20(木) 10:12:02.52ID:NGZ+4dlV
MUGENUPが今後も付き合いたいと目星をつけているクリエイター限定でお誘いが届くのか
2014/02/20(木) 10:13:06.39ID:XZUTd2kt
あ、そういうことね…
2014/02/20(木) 10:28:47.99ID:dQ4oGAAS
クラゲでもそういうお誘いが結構来るわ
安値でレストランで会合みたいな
行ったことないけど
2014/02/20(木) 10:34:58.04ID:XZUTd2kt
へぇ、そうなのか
まあ無限とかクラゲから仕事来た事ないからな
いっぺんでもやってりゃ来るのかねぇ
若いうちに交流とかしときたいんだけど
2014/02/20(木) 12:05:42.51ID:2DyZHVH8
お誘い詳細見たけど、定員2名とかだぞ。社員も2名だから計4名。
コミュ障気味だから、社員2-こっち1ならまだ仕事と割り切れるんでいいけど
見知らぬレーターさんとはきついなーと思って興味はあったけど辞めた。
複数対社員だと会話も出来ないからってことなんだろうけどね
2014/02/20(木) 12:22:25.56ID:XZUTd2kt
2名ww
面接じゃねーか…
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/20(木) 13:18:57.17ID:XzqLLhCQ
お誘いくるよね
 
でも基本的に仕事忙しすぎていけないんだけどもね

とりあえずそのときの食事ってあたりさわりのないものにしてほしいな
バイキングとかでもいいけど
人によってアレルギーあったりフォアグラとかすごいドン引きする人もいるし
 
タコヤキパーティーでも自分はいいけど
2014/02/20(木) 13:56:27.52ID:XZUTd2kt
クラゲとかの公募に受かるコツある?
そこまで下手くそじゃないと思ってるけど採用されたことない
選ぶほどでもない微妙ランクって見られてるのかな
2014/02/20(木) 16:03:24.44ID:2Fowr9Ri
>>76
若い姉ちゃん冷やかしに申し込んでみた
2014/02/20(木) 16:11:13.49ID:PQ1m5OTb
>>85
CG板でOMCで検索したら落ちた人用スレがあるよ
2014/02/20(木) 16:13:20.03ID:un+vxQAn
>>87公募って言ってるからそういう意味じゃないんじゃないの
メールで知らせてくる案件のことだろ
2014/02/20(木) 16:49:39.89ID:2DyZHVH8
>>81
クラゲだけならまだしも、無限で仕事受けたことがないっていうなら
レベル的にまだまだ下なんだと思う
あそこのコンペ見るとこれは無理だろうというような人多い
来るレベルの人は登録直後に仕事来るし、そこそこ続いて入る
一回その時暇じゃないんで無理ですとかいうと、すぐ仕事切れるけどww

公募は他のゲームで書いてる実力があっても、落ちる時は落ちるよ
2014/02/20(木) 16:57:49.39ID:PQ1m5OTb
>>88
本当だごめん

上手い下手もあるし絵柄が合ってる合ってないもあるから
まだ回数少ないなら何度か出すのがいいと思う

クラゲは仕事貰えるけどちなみ公募落ちまくりだわ
2014/02/20(木) 22:11:52.98ID:KZreo8n3
>>89
一回その時暇じゃないんで無理ですと断ったことあるけど、
その後も途切れなく仕事もらってるむげんゆーざはそろそろ寝ます。
2014/02/20(木) 22:22:20.90ID:7Qo6v5iq
むげんとちなみは貰ったことないけどクラゲならあるような人もいるし
一概にクラゲが一番レベルが高いとはいえんのではないかい
2014/02/20(木) 22:44:14.04ID:I/9/jGX4
魏区足すって依頼案件放置グセある?
2014/02/20(木) 23:19:57.93ID:QOOXdMpt
>>91
自分からしなくてもいいなんて、上手いんだろうね、いいなー
自分は無理ですというと、何もしなくても向こうから来るのはすぐ切れて
予定明けアピールするとまた入るって感じだわ
2014/02/21(金) 01:04:11.24ID:KKBY5eJx
>>93
今まさに放置されて進められない状況
2014/02/21(金) 08:04:45.83ID:iVYikIHl
無限は一度断ってからこないなー
コンペに出したりして活動アッピルした方がええかね?
2014/02/21(金) 08:15:36.60ID:0uacZxhJ
「アッピル」とは - 「アピール」を意味する言葉。
ブロントさんと呼ばれるユーザーが2chネトゲ実況板の
「ファイナルファンタジーXI」スレッドにおいて
「俺は別に強さをアッピルなどしてはいない」と書き込ん(ry
2014/02/21(金) 17:16:53.70ID:p0kAUk/P
納品物送った後に何も返事こないのがなんだかなぁ…
2014/02/21(金) 19:43:06.04ID:deAgURrj
MUGENUPで社内フットサル大会
2014/02/21(金) 19:50:08.06ID:2tLcBlg+
ここに書かれてもどうしろと
2014/02/21(金) 20:06:31.82ID:iVYikIHl
定期的に無限の内部情報を投下してる人は何なんだ
2014/02/21(金) 20:08:29.92ID:bY38l8k3
中の人か?
2014/02/22(土) 11:08:26.94ID:eHwuuxAV
頻出してるが「定期的」ではないわな
2014/02/22(土) 12:23:05.73ID:/j0xq2xQ
うれしくないね<フットサル
2014/02/22(土) 16:19:35.17ID:4oE7yW0e
都内で一人暮らししてる人、どのくらいの広さに住んでる?
今年収入減りそうだから今より安い所へ引越し検討してるんだけど
液タブ置いてるから机が幅取ってるんだよね
2014/02/23(日) 16:39:54.35ID:oYLxeRVU
札幌なら10畳6畳6畳+風呂台所で5万円しない。
ネットで仕事できるし。マンションなら除雪必要ないし。食い物安くてうまいし。
2014/02/26(水) 20:12:23.40ID:4PkvBV7m
23区内・都心まで10分・1K・UB・室内洗濯・エアコン
フローリング・マンション・17uで5万円
2014/02/26(水) 23:21:44.88ID:mpGj7E4T
田舎、2LDK、約80u、車必須、6万円
交通の便以外は非常に環境いいよね、田舎って
2014/02/26(水) 23:50:37.08ID:4PkvBV7m
家賃には治安も含まれるから安いからって適当な土地や物件選ばないほうがいいぞ
特に大陸留学生受け入れてる物件はやめとけ、頻繁に大勢で集まって飲み会やって
窓を開け放して大声で騒ぐから壁が厚くても窓ガラス越しに音が入ってくる
一番酷いときは50mは離れた斜め向かいの区画にあるマンションから聞こえてきた
2014/03/01(土) 22:59:39.23ID:0DUdOjQB
ベアトリックスがツイッターで登録者にアンケート送ったって書いてたけど、
あれって今後も一緒に仕事したい人にだけ送ったのかな?
自分も登録してるけど、そんなメール来ないわ
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/01(土) 23:00:48.84ID:yVPUy870
俺しばらく仕事してないけど来たから
担当によるんじゃね
2014/03/02(日) 00:07:49.64ID:7XNcE3d+
Twitterで言うくらいなら全員にだろう
抜け漏れかな
2014/03/02(日) 00:52:42.05ID:kn/hvB3u
迷惑メールフォルダに入ってる可能性
2014/03/02(日) 01:33:00.59ID:bPNTjRt7
迷惑メール並に3件同じものが連続で来たわ
2014/03/02(日) 09:48:26.43ID:7XNcE3d+
俺んとこもw
3件てどういうことだよ
2014/03/20(木) 20:42:04.83ID:JPr63SOj
連休前、総員不在につき
ttps://twitter.com/ayupys/status/446600976300900352
2014/03/29(土) 12:48:28.56ID:tsaNlQKY
仲介作業はバカでもできるだろと内部チェックもせずに放置していると
気の利いた描き手が確保できなくなる

バカがバカな仲介を重ねていると経費がかさんで
 仲介手数料引き上げ→ギャラ激安で絵師逃亡→仲介手数料引き上げ→ギャラ激安で絵師逃亡

頭と腕の良い仲介は、「多少安くてもこの人なら安心してついていける」というコスト度外視の絆を形成する
それができない仲介は、単なるバカだしブラック呼ばわりされるのがオチ

ということで、MUGENUPはあいつなんとかしてくれ
2014/03/29(土) 20:49:06.35ID:ZB1wvWF+
MUGENの担当変わってやりづらい同じ人だろうか
2014/04/06(日) 17:11:39.78ID:SJ1egWHb
某仲介は
「あいつが担当なら絶対請けたくない」と思っていても
「このお仕事をご依頼したいのですが」と言ってくる人間と
実際に仕事の段取りをやりとりする担当が違っているので・・・

「あの人が担当になるなら嫌です」とも言いづらいし、
たぶんあいつが担当かなーと思える内容の仕事は断ってしまう
2014/04/09(水) 10:34:52.37ID:scrp9e4O
MUGENUP登録クリエイターに中国人
https://twitter.com/MUGENUPNEWS/status/453703733910581248
2014/05/08(木) 20:19:12.89ID:j7tNtdFV
仲介の正社員募集多いね
2014/06/03(火) 13:54:34.89ID:lHNKXsnM
同じ件名でおくりつづけるのはやめて

面倒でも内容がくぎりついてるなら Re で流用しつづけないでかえてほしい

なにかのときに情報参照するのに
どのメールだったかわかりにくくて大変だから。
2014/06/03(火) 19:35:01.93ID:gIDJCyaj
返信の時に自分で変えりゃいいじゃん
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 07:58:48.96ID:b8UdKlqx
発注するとき「作業のディレクション担当者の名前」を明示してくれ
担当者が誰かわからない状態で発注されると、クソ担当回避ができない

発注するとき「作業のディレクション担当予定者の名前」を明示してくれれば、
「嫌がられている担当は誰か」明確にわかっていいと思うぞ

そこ強く改善してくれ → ∞
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 09:53:43.50ID:/AEIxeXR
>>123 かえてる  かえてるのになぜか毎回前の案件というか件名のにReでくる なんなの
2014/06/04(水) 10:23:56.78ID:23+CXKAZ
受注してる一つの案件についてのやり取りなら、内容的には区切りついてても
納品終わるまでメールの件名は変えないほうがいいんじゃないか
業者は案件いくつも抱えてるし、件名でソートして整理してるかもしれないから

複数の案件こなしてるにも関わらず常に件名を同じにしようとしてくるなら
件名とクリエイターを紐付けして覚えてるから変えられると困るとか、特殊な事情かもしれん
127あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 10:30:18.22ID:/AEIxeXR
こっちは例えばになるけど

件名: 案件ドラク○/6月分ラフ  みたいにしてるのに
相手からの返信が

件名: Re:6月分ドラ○エ発注書

発注書でうけるとかスケジュールの話はもうおわったから
ラフへの返信内容はどうして先のにReにするとかにしてくれないんだって話
 
後者だと
件名:Re:6月分ドラ○エ発注書
件名:Re:6月分ドラ○エ発注書
件名:Re:6月分ドラ○エ発注書
件名:Re:6月分ドラ○エ発注書
 
件名:Re:6月分ドラ○エ/ラフ
件名:Re:6月分ドラ○エ/ブラッシュアップ
件名:Re:6月分ドラ○エ/配色変更案
件名:Re:6月分ドラ○エ/納品
 
みたいにしてくれたらどれについての返事かはやくわかるでしょっておもうの
2014/06/04(水) 10:37:03.73ID:6W8HXSmz
>>128
6月分をグルーピングしたいんじゃないの?
案件を大量に抱えてたらカオスになるから分からんでもないけどな
俺だったら、無理にこっちのやり方を押し付けずに相手に合わせるわ
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 10:41:01.07ID:/AEIxeXR
>>129 スラッシュのあとをかえるだけでグルーピングできとるやないか
2014/06/04(水) 10:43:51.02ID:6W8HXSmz
>>130
前者でグルーピングされてたら、ワンクリックで抽出できる
いちいち検索窓に入力したくないだろ
まあ、自分のやり方を押し付けたいなら、どうぞご自由に
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 10:47:45.71ID:/AEIxeXR
>>131 それはお前だ
2014/06/04(水) 10:48:22.31ID:6W8HXSmz
>>132
子供かよw
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 10:50:05.58ID:/AEIxeXR
”いちいち検索窓に入力したくないだろ”って理由でやりかたおしつけてるのがお前だろってことだ
 
仲介なら社名かけ お前とはもう取引せん
2014/06/04(水) 10:50:59.42ID:6W8HXSmz
学がなさそうな主張だな
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 10:55:11.70ID:/AEIxeXR
学がなくても稼いでるから別にこまってない
2014/06/04(水) 10:58:55.89ID:6W8HXSmz
稼いでるから(キリッ

2chで自分語りかよw
見てるこっちが虚しくなるわw
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 11:00:43.57ID:/AEIxeXR
書き手は絵描くことに一生懸命になってんだから
仲介は仲介するのに一生懸命になってろ
めんどくさくても書き手が書きやすいようにその他をあわせるなり整備しろ
書き手は求められるモン出すのが仕事でそれに一生懸命になってんだぞ

それができないなら仲介なんかすんな
2014/06/04(水) 11:02:59.55ID:6W8HXSmz
独りよがりすぎて引くわ
つか、都合の悪い相手を仲介にするなよw
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 11:15:25.39ID:/AEIxeXR
わかった ID:6W8HXSmz みたいなクソ仲介とは取引したくないから社名かけ?

ちなみに俺は昨日メールの本人に記載の旨をいった 
クリエーターの方がお仕事しやすいように努力させていただきますって返事きたから
もうないと思うけど

仲介としての努力おしむような奴は仲介会社としていらないわ
まだ取引してないようなとこかもしれんけどきたら速攻で断るから社名かけよ
2014/06/04(水) 11:17:56.11ID:6W8HXSmz
>>140
相手を仲介にしたくて仕方ないみたいだな
アホ過ぎて話にならん
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 11:25:30.75ID:/AEIxeXR
>>141 書き手だったら仲介向けのカキコミにレスしてくんな 紛らわしい
2014/06/04(水) 11:26:47.74ID:0SBM9vkx
いいから仕事しろ(仲介)
2014/06/04(水) 11:30:03.78ID:6W8HXSmz
>>142
まともな人間はビジネスパートナーのことも、ちゃんと考えた言動をするもの

仲介限定の書き込みなら注意書きくらいしとけよ
つか、お前にレス入れてる人は全員仲介だと思ってんの?
ちょっと病院に行ったほうがいいぞ
2014/06/04(水) 11:37:22.82ID:6qyDJLF9
>>124
無限しか登録してないけど、どこの登録も作業担当の名前って
発注時点でわからないもんなのかね?
今の所外れにあたったなと思ったのは1回だけだが、もしまたその人なら
次は辞めておきたいという気持ちはわかる
2014/06/04(水) 12:13:47.00ID:b8UdKlqx
>>145
他の仲介は、発注した本人が担当者。
発注者と担当者が違う∞がおかしい。

そも発注者の発注内容と担当者が指示する作業内容が違ってたりする。
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 12:30:00.99ID:/AEIxeXR
>>144 仲介でもなんでもいいけど いちいちアホとかバカとか学歴ながさそう 病院いけだの
そういうのも思慮かけすぎ以前やろが
2014/06/04(水) 15:49:44.13ID:E73/lUvD
そういう話が他のイラレから出ないって事はあんさんの管理方法が特殊なんだろう

自分からその様に件名変えてくれ、とお願いしてみるべきでは?
でないと相手は気づかないよ
2014/06/04(水) 20:01:18.68ID:buAillQF
自分は昔行ってた会社で、どの件に対しての返信か
わかりやすいようにReで出せって習ったけど
時代によってそういうのも変わるもんなのかね
2014/06/04(水) 23:49:43.46ID:E73/lUvD
時代というか、会社やら業種によりそう

でも色んな会社とのやり取り見てると
基本的にはReで返してる所が大半
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 02:26:11.49ID:3VDHLfYl
>>150 >>128のカキコのあたり若干誤解があるみたいなのでいっておくと
Re:でかえしてくるのではなくて 
2回も3回も前の件名(相手方の件名)に毎回戻して帰ってくるということがこまってるんじゃないの
 
2014/06/05(木) 02:41:49.70ID:cu6JsoZY
自分だったら、一つの案件のメールは発注から納品まで同じページ内で見れると楽だから
>件名:Re:6月分ドラ○エ発注書
でまとめてくれた方がいいかなー
工程毎に件名変えてる人が多いの?
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 02:55:41.02ID:3VDHLfYl
自分は他案件や企業レギュとイレギュが混在するから
案件ごとにフォルダわけしてる
 
基本的に単発の仕事はあんまりきたことないからわからないけど
2014/06/05(木) 11:05:27.21ID:723eCZDM
>>145
わかる。依頼打診の後、担当からの連絡でまずモチベの上下がある
今回は当たりだーとかハズレだな…とか
2014/06/06(金) 21:18:46.01ID:rl98wYqB
中途半端な兼業在宅ディレクター連中導入しやがって、すんげー迷惑
2014/06/13(金) 21:58:03.38ID:jBShZGi3
もう連絡来ない覚悟で提示額+1万で見積もり出したら通ってしまた
なんだ…今までももっと値段交渉してよかったのかな…
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/16(月) 16:53:31.63ID:LoGxT6kX
作業量でわりにあわないときは積極的に交渉するかことわったらいいよ
2014/07/02(水) 18:33:23.70ID:LtMIYhRq
自分もドキドキしながら交渉してみたけど、案外すんなり上げてもらえるものだね…
それでもちょっと妥協したしもっとふっかければよかったと思ったが
ありえない値段から一応納得できる値段になったしいいや
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 10:30:34.96ID:/zKnYBcm
それが手口なんだよなあ
2014/08/07(木) 18:30:11.06ID:6KKbWU93
複数の要件でメール出したら都合が悪い要件には触れずに他の要件には答える返信が来た
都合悪いのはわざとスルーしてんのか
無理とかならはっきり答えりゃいいのに
2014/08/08(金) 03:34:21.06ID:c6wLwokI
箇条書きにして頭に番号つけておけばいいけど…
それでも無視してくるなら確信犯だよねー
2014/08/08(金) 10:30:45.80ID:OoDG9gTr
>>160
もういちど、避けられたほうの件だけの内容のメールを送ってみるがええ
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/09(土) 08:23:20.63ID:EmYPuQFV
ワロタ あんたとこのTさんのディレクション手腕を頼むから重々よーく確認してくれ
 ↓
イラストレーターは多いが、イラストの使い方を熟知、理解するディレクターは少ない。
そういう人が増えると日本のイラストレーター界はもっと発展する。
/サーチフィールド小林社長「ギクタスと他のクラウド系ソーシングサービスとの違いは…」
2014/08/17(日) 05:24:46.97ID:IxMJ0jkU
そんな楽に値上げできるもんなの?
ちょっと交渉してみようかな
2014/08/18(月) 13:55:58.72ID:4jUh5x8Y
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
2014/08/30(土) 14:57:38.94ID:v0FUeobA
wakkaは更新途絶えて一年以上経ったな
やる気ないならさっさと潰せばいいのに
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 08:15:24.67ID:zhLLNJUH
ベアトリックス?て会社から何回もフォロリム繰り返されてるんだけど何のアピールなんだ・・
2014/09/14(日) 08:30:39.28ID:+3iphet5
フォローしろやってことじゃ?
2014/09/16(火) 05:19:22.22ID:pHnhOGcD
>>167
そこ噂になってたわw
何年も前からいろんな絵描きに同じ事やってるらしい

登録制の仲介はギャラも安いしろくなところない法則
わざわざ個人情報出して「私達仕事に困ってます」リストに加えられて晒されるだけ
2014/09/16(火) 08:06:41.64ID:HyoqjEwG
>>167
これこれの期間にこの仕事どれくらいの数量できますか、と打診してきたので回答したら
それっきりうんともすんとも放置される会社
2014/10/09(木) 17:43:38.85ID:pO1uuWTH
そこ安すぎなくせにに指示細かいからうざいわ
172.
垢版 |
2014/11/01(土) 00:06:48.87ID:1u2KgSon
絵の上手さは遺伝が7割と抜かす、ひきこもり発見
http://inumenken.blog.jp/archives/7539806.html
2014/11/06(木) 17:12:03.96ID:iqt1OSc/
>>167
ここ数日やたら絵師をフォローしまくってるな
2014/11/06(木) 19:45:08.70ID:x2rLGqji
ここ数日っていうか
ここ数年だな
2014/12/02(火) 17:40:37.85ID:eQ1MLHyC
版画ビジネスを妬みで批判する売れないイラストレーターのひきこもりのバカ発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/17885924.html
2015/01/19(月) 15:11:21.17ID:tNYo+xc4
ヘタレへのフォロー爆撃でフォロワ数水増しして大手企業に見せかけて
ネームバリューある大物を釣ろうとしてるように思える
2015/02/17(火) 12:00:33.96ID:1y3DWFyE
アールビバン岸田メル先生の批判をする、ひきこもりの売れないイラストレーターのバカ発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/22668079.html
2015/03/04(水) 20:21:03.11ID:eoZJbNqQ
同じポーズの資料用意しないと人描けない奴はプロではないと見下す引きこもり発見
http://inumenken.blog.jp/archives/23630883.html
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/06(月) 20:03:48.93ID:WKiiIel3
>>177
アールビバンって悪徳商法の会社じゃなかった!?
まだあったんだ
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/14(木) 00:44:24.33ID:cgbfrEJr
どいつもこいつも判で押したように
何卒何卒何卒何卒何卒
言ってくる能なし仲介死ね
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/19(火) 13:24:55.13ID:+X3C7xgT
おっさん「見たよ!」押せやおっさんおっさん
2015/05/21(木) 18:52:43.73ID:SFbAaT0V
何卒ってあれか
2015/05/21(木) 18:56:50.07ID:k240kxIb
大卒です
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/20(土) 08:57:07.74ID:f0pDLyMI
某仲介の女ボス
すぐテンパる
いらん情報まで漏らす
クライアントやイラレをディスっている自覚がない

誰も指摘してくれないんだろうね
2015/06/22(月) 14:34:57.92ID:LpoWASg5
いちいち
コンフィデンシャル コンフィデンシャル コンフィデンシャル
言ってくる仲介
部外秘でええやん んな横文字使わんでも 部外秘の3文字で済むんになぁ

コンフィデンシャルコンフィデンシャルコンフィデンシャルコンフィデンシャルコンフィデンシャルコンフィデンシャルコンフィデンシャルコンフィデンシャルコンフィデンシャルコンフィデンシャルコンフィデンシャル
2015/06/30(火) 23:36:41.41ID:T5QjKQP6
>>184
仲介の女から来るメール、
頭の悪そうなメールばかり送ってきてたのに
急に杓子定規な、でら丁寧な事務メールになったんだけど
2015/07/08(水) 21:36:07.63ID:NQaY/nMc
登録イラレに仕事依頼の絨毯爆撃する仲介
返信後に仕事くれるのかくれないのかの連絡くらい寄越せよ
スケジュール埋められないだろ
2015/07/08(水) 22:05:05.04ID:heHEsGP1
なんかイラスト依頼とかぬかしながら、実情は発注するかわからんスケジュール確認で
・返事をよこさない(仕事ない察しろ
・「やっぱしごとないごめんねー
なんかはらたつわ
2015/07/09(木) 01:48:46.43ID:mcpIFG1l
>>184
どこの仲介?
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 03:14:24.81ID:ZhYRMbcD
>>188
えーっと、クライアントに営業かけるにはぁ
「我が社はこれだけの各種イラレ人材を抱えておりますが、どのイラレに描かせたいですか。
第5希望までお選びいただけますでしょうか。
各イラレにスケジュール確認をいたします。」
そんで、数合わせに雑魚イラレのポートフォリオまでつっこんで、粉飾カタログ作ってクラに見せて、
まー、クラも、どのイラレ選んでくるかつかめないところがあるから、
絶対無理な補欠ヘタクソのぶんにも一応スケジュール確認を入れておいてっと…
2015/07/09(木) 10:13:22.91ID:fIAIezP3
仲介自体が雑魚
2015/07/09(木) 18:30:03.35ID:fYMQVLzd
○ーモア
○2

提示してくる額安すぎだろ…頭大丈夫?
2015/07/09(木) 18:38:30.40ID:xVNsmgaJ
下のやつわからんが上のは糞
連絡も遅いし
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 09:11:00.30ID:LyK0sAGk
>>193
担当者の頭文字を記しておけば、その担当者が社内淘汰される可能性が微レ存
2015/07/10(金) 18:58:33.37ID:QJIB/0DT
○ーモアは安いからお断りした
若い社長のブログが痛すぎるし…
本人が絵ヘタクソなのに赤の入れ方とかドヤ顔でブログに綴ってるのがもう
2015/07/12(日) 16:45:41.04ID:wqrvQHjl
金曜日夜に依頼、月曜の朝が締め切り、土日休みで連絡つかない
っていうのやめて
2015/07/13(月) 02:56:29.10ID:X23BRdTD
>>196
それサーチフィールドだろ
2015/07/13(月) 03:05:50.27ID:X23BRdTD
目先の帳尻合わせばかり、クラにもイラレにもマイナス
良い結果を産む社会的流れというものを把握する余裕も失うほど底が浅い
2015/07/13(月) 17:19:08.62ID:lx14K3Fa
イラレを仲介する業者かと思ったらイラレ仲介業者を仲介する業者だった
企業→仲介→仲介→イラレってどんだけ差し引かれてるんだろ
2015/07/13(月) 23:32:12.87ID:q87TDd6L
>>199
それどこ?
2015/07/13(月) 23:43:17.82ID:Jm0PMEqf
まーたメール放置された
もう仲介に関わらんほうがいいな
2015/07/14(火) 01:53:24.01ID:5h+AtrdE
仲介さんに言いたいことは一つ、スケジュール押さえといて
連絡なしのキャンセルやめて、わかった時点でちゃんと連絡ください
連絡もないしでキャンセルされたら、その後また依頼来てももう請けられないから・・・
2015/07/14(火) 06:53:24.72ID:8SIJZSlO
雑魚にはブラック仲介が寄ってくる
仲介もピンきりだから
新宿区の仲介の頭文字Kさん みたいに、絞り込めるように書いたほうがいい
2015/07/14(火) 15:24:50.40ID:gz0ubcf2
「必ず影指定通りに塗ってください」っていうから色々おかしい影指定の通りに塗ったら
「臨機応変に対応してください」と言われ最初の影指定と全く違う赤入れられて返された (#^ω^)ピキピキ
2015/07/15(水) 21:43:05.52ID:Czuu0X7t
こちらの情報が、登録済みの仲介から登録してない仲介に流されてるな・・・ソースは俺

とある仲介とのやりとりの中で記載した内容なんだが、後日レバテックってところに漏れてた
スパイウェア・ウイルスの可能性も考えたが、定期的にチェックしてるから
情報が流されてる可能性が高い
2015/07/15(水) 22:08:51.47ID:EdBGhNg6
好きな食べ物とか?
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 16:45:56.52ID:cy/a8655
友人と同じ仲介を使っていたんだが、こんなことがあった

仲介から、イラレが一人ケツまくったので、ラフの途中からひきついで完成させてくれないかと依頼がきた。
見たら友人が描いたラフだった。
それだけならまだよかったんだが
「子持ちの主婦はくだらないことでかんたんにスケジュールを破棄してくる」
みたいな文面がそえられてた。
友人関係だということを仲介は知らないのだが、もうそれ以前の問題。
無関係な人間にイラレの個人情報漏らす仲介ありえない。
2015/07/16(木) 17:39:04.08ID:qZSVSQMI
でも途中で放棄した友人とやらもアレすぎて同情できんな
2015/07/17(金) 17:43:58.92ID:a7JZubv6
とあるマイナー仲介と今年契約してみたのですが
ポートフォリオとぜんぜん違うテイストの仕事ばかり依頼してくるんですが
イラレに逃げられすぎて、いちいちイラレをえらんでいる余裕なんかないのかなと
2015/07/17(金) 18:26:41.11ID:Eht5ElPe
おまえならこういうのも描けるだろうと実力を買ってるんじゃね(ポジティブ
2015/07/17(金) 18:32:40.63ID:GGieMPXk
普段ホモ描いてるのに美少女ゲーの絵描けとかね
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 20:15:48.81ID:5tnmKjxv
ゲームのUIデザイン受けてるデザイナーさんいます?

例えば、ブレフロのマイページ画面1ページのデザインいくらくらい
で受けられてるでしょうかー?
2015/07/18(土) 07:43:41.20ID:lf+OWKaq
【ギャラ等】イラストレーター総合35【質問・雑談】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1434468126/
2015/07/18(土) 23:09:43.68ID:6FSOjWbw
どこかに仲介業者一覧表ないの?
悪評一覧はどこかでみたことあるけど
総合してどれくらい仲介があるのか知りたい
2015/07/19(日) 00:43:23.76ID:vpArsWgf
おまえコッチのスレ読んで出直して来い
【公募】イラスト仕事情報交換スレ30【登録】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1434017010/
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 21:15:22.19ID:fes59Rp6
これは明らかにNY市場大暴落の「予告」である。これで益々私の「10月バブル崩壊説」が真実味をおびてきた。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji150710_997.html

Q 2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。これはどのくらい正確ですか。
A 大体正確です。
magazines/j540f8/pzytyf/locys5

日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html

       , - ―‐ - 、     株式市場の暴落が起きるとき
      /         \     それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう
     /    ∧ ∧  ,   ヽ    暴落後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うこと、そして最後に防衛です
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , '     magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ 
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l    マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |     人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。彼らは幻想の中に生きています
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄     汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです
   \ `'ー-、 ___,_ - '          ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\         世界平和にとって最大の脅威である国は、イスラエル、イラン、アメリカです
      / ″         \       アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
(( ((  /_   UFO_ _  \    マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
     ̄ \_ \ /_/ ̄    magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67

「宇宙人は地球で働いている」カナダ元国防大臣の超爆弾発言が話題
https://twitter.com/shant iphula/status/599559644625920000
2015/07/21(火) 01:17:45.65ID:CitXedhq
金曜日夜に依頼、連休明けの朝が締め切り、連休中休みで連絡つかない
っていうのやめて
っていうのやめて
っていうのやめて
っていうのやめて
っていうのやめて
2015/07/21(火) 15:59:18.05ID:IKpm2fP2
2015/07/21(火) 19:12:00.97ID:mGR+mzgV
納品受理メールに小学生の感想文みたいなコメント付けるのやめて欲しい
相手が本当にバカなのか、自分がバカにされてるのか……
2015/07/22(水) 00:31:25.20ID:IvR2Zn5c
ゴーストスイーパーはよこしまな手下に業務上のしわよせばっかしおしつけててさ……
2015/07/23(木) 20:05:37.42ID:y+65YSuQ
深夜にメール送信してくる時点で「この仲介はもう死んでいる」 \ヒャッハー!/
2015/07/24(金) 21:01:08.63ID:gy4DWzkI
そこで仕事絵したことあるともだち全員にやめたほうがいいよと
2015/07/25(土) 08:55:55.00ID:YQeg26Ug
交渉力がないバカ仲介

交渉力がないから、金額を下げて仕事を取ろうとする
金額を下げるから、上級イラレが逃げる
下級イラレだらけになるから、よけい安い仕事ばかりになる

交渉力がないから、悪い条件の仕事を悪い条件のまま取ろうとする
気まぐれなクライアントの悪質な無理難題を、交渉もせずそのまんまイラレに投げる
意味不明なほど急ぎの仕事だの、資料なしだの、大幅仕様変更だの
2015/07/29(水) 07:06:45.77ID:K71dBkIQ
クラウドグラフィックスと言う業者と仕事してみた感想を書いてみる。

料金:詐欺レベル
ディレクション:最低
コミュニケーション:最悪

まず、S木と言う人物が2名(おそらく社長とその嫁)いて、指示が二途に出る。
しかも、その指示が相反するものであることがままあり、仕事の進めようがない状態になる事が常態化していて、かなり無駄なリテイクが頻発する。

更にこちらから朝連絡しても、相手から連絡帰ってくるのは早くて当日の夜、ヘタすると翌日の夜で日中に返信してくることはまずない。
深夜(AM2:00過ぎとか)とかでも平気で電話連絡してくるし、常識はほとんどない。

常識的におかしい要求も多い。
おもにリテイク面で、言われたように修正したのに最終的には一番最初に出したものになったりとか。

しかも、契約時にリテイク何回までと約束したのにそれ以上にリテイク(客観的に見て、クオリティが低いとは思えない。)させる上、
契約時と話が違うから、その分料金上乗せしてくれと言ったら、『契約自体打ち切る。金は一切払わない。』と言い出す。

大した金額じゃなかったから、『分かった。それでいいよ。でも、作品は使わないでね』って言ったら、『金を払わないのはお前のせいで
著作権自体はこちら(クラウドグラフィックス)にあるから、作品は使わせてもらう』とか言い出したから、仕方なく我慢して最後まで仕
事したけど、もう二度とこの業者とは仕事したくないな。

もしこの業者と仕事するなら、料金は全額じゃなくても先に取っとけ。後払いだと仕事しても難癖付けて金払わない可能性あるし、納品から2か月とか待たされる。

後、リテイクも細かく何回って決めた方がいい。
向こうがクオリティどうこうとか言い出す可能性あるから、『主観的な評価に関わらず何回まで』って事前に文書に盛り込むべし。

向こうがそれを承諾しないなら仕事自体受けない方が身のため。
2015/07/29(水) 08:14:30.11ID:e3FpfBfP
>>224
人柱おっつおっつ
リテイク数決めてあったのにそれ破る上に完成もしてない作品を使わせてもらう…?
それはもう作品は完成レベルでさらにクオリティ上げようとしてリテイクしてたのでは
契約書しらんが向こうさんが使いたいだけなら使用権だけあげて
丸投げしちゃうなあ、著作権は死守したい。あっちも最初の約束事を違えてるんだから交渉したいな

脳内ブラリいれておくよ兎に角お疲れ様でした
2015/07/29(水) 10:40:00.56ID:QS7rsxA5
ここ単価3万以下の仕事ばっか振ってくるから
見積り5万で送ったら全く連絡こなくなったわ
2015/07/30(木) 10:24:12.85ID:hX9BXciK
ttps://j-sen.jp/308985/y

なんか調べてみたら職場写真だけでもえらくショボイな
HPは立派に見せてるけど実情が伴わないパターンか
2015/07/30(木) 21:11:24.79ID:Wly7w6IH
「○○(4ヵ月後)締め切りで6枚描いていただきたいんですが〜」って依頼にOK出したらその後連絡無くて
絨毯爆撃依頼で選考落ちしたのかなと思ったら
締め切りまで1ヶ月切った状態になってから仕様書送って来やがった
三ヶ月前と今で予定が同じくらい空いてると思うなよ、締め切り延ばせよ
2015/07/31(金) 01:20:13.04ID:XdahZCTy
明日の夜までにソシャゲ新規立ち絵一枚描けますか見積もり出して
っていうのふつうに10割おことわりだからやめて低級霊仲介
2015/08/03(月) 19:13:40.67ID:RibMgzvC
片っ端から仲介に登録したけどそろそろ厳選して整理しよう
1年経っても一度も依頼も連絡も寄越さないところとか(息してんのか?)
クッソ安い案件しか持ってこないから一度も受けたことないところか
登録してる意味ねぇわ
2015/08/03(月) 19:27:24.45ID:0T4uYwZZ
登録解除とか連絡したらできんのかな
ほったらかしだわ
2015/08/03(月) 21:04:48.39ID:YtA1XCDO
厳選もなにも放っておけばいいじゃん
仕事来ないのは本人の実力とニーズにマッチしてるかなんだからさ
そこは腹立てる所じゃなくて自分で動く所だろうよ
2015/08/04(火) 19:03:15.04ID:ACK+hAMm
まったく連絡ないとこでも
ポートフォリオ更新させたらくると思うよ
あと担当者が変わった時とかも
まあ登録解除もいいと思うけど
2015/08/04(火) 22:51:58.03ID:lLQhfInH
連絡ないまま倒産されたことある
2015/08/05(水) 14:04:21.56ID:W/kZVMRN
仲介のつきあいはじめは、実力を知ってもらうために安くても受諾する。
すると・・・

良い仲介は、この実力なら高い仕事をまかせることができると判断して
条件の良い仕事を振ってくるようになる

悪い仲介は、安くてうまいカモが来たと、どんどんみさかいなく安いゴミ仕事を振ってくる
なんつったって悪い仲介に発注するクライアントは、悪条件のゴミ業者ばっかだし
2015/08/05(水) 19:26:12.30ID:t1kVZjzP
この人間は他社ではどのくらいのギャラで描いているのかって想像力が全然ないよな>悪い仲介
2015/08/05(水) 21:20:57.35ID:NZjD6GV3
中学生のおこづかいレベルの金額提示してくる仲介とかな
2015/08/06(木) 04:22:00.88ID:VmHmzsKb
はした金で泣きついてきて、それでは安いよと返答すると、無言で無視されるとか?
2015/08/06(木) 13:31:39.89ID:2CZWSNlL
登録した仲介が4つあったんだけど、
ひとつは、依頼はごくたまになんだけど、とっても良い条件のお仕事をくれる
ひとつは、はじめのころは下っ端仕事をたくさんくれてたんだけど、いまは高級な仕事をたくさんくれるようになった
ひとつは、ときどきよくもわるくもないかんじの依頼をくれるとこ
ひとつは、はじめのころはおもしろそうな依頼をくれていたのに、
だんだんどうしようもなくいやなかんじの依頼ばかりくれるようになって、
ダウナー系心理攻撃すぎてほかのお仕事にもひびいちゃうのでもうことわってる
2015/08/06(木) 15:44:32.14ID:SdiHiMNN
基準が不明
2015/08/06(木) 16:44:13.44ID:y4LKYeXb
一番町にあった某社、ギャラも結構良かったし、ディレクターの人も親切で
比較的良い仲介だったんだけど、いきなりソシャゲ会社に業態変わっちゃって
仲介事業を止めるって連絡があって仕事無くなっちゃった。
コンスタントに仕事くれてたから助かってたんだけど悲しい
2015/08/06(木) 18:14:14.92ID:ag5DyPQk
お盆休みは事前に連絡くれよ
仕事だけ渡してお盆休みに入って連絡とれませんじゃ困るよ
2015/08/07(金) 00:06:28.90ID:YF44C3y2
>>239
同じ力量の人間であっても、仲介によってここまで扱いが違ってくると
2015/08/07(金) 00:58:57.72ID:7oQ6sphF
>>239
きもちわるい文章
2015/08/07(金) 07:27:08.74ID:hqYBRO41
ヒント「どの仲介にもばれないように文体を無理に変えている」
2015/08/07(金) 10:25:39.28ID:HiP9w19u
普通の文章で書けば普通にわからないよ
2015/08/07(金) 13:22:10.55ID:hqYBRO41
>>246
あなたが登録している仲介についてご報告お手本どうぞ
2015/08/07(金) 13:27:46.60ID:AJO9vqIi
そういう話じゃなくて普段の文体が余程特徴的でそれがレスにもにじみ出ちゃわないよう普通の文体で書けばわざわざ気持ち悪い文章で書かなくても誰もわかりゃしないよって話だよね

ここまで説明しないとわからないことか?
2015/08/07(金) 13:35:54.69ID:RAdOycbq
>>248がきもちわるい
やり方は人それぞれで終わる話
2015/08/07(金) 13:39:44.64ID:AJO9vqIi
そうかな
わざわざ気持ち悪い文章を書く必要性はゼロだって話なんだけど
2015/08/07(金) 15:31:57.27ID:2x1GcW0l
どうでもいい
2015/08/07(金) 15:38:49.34ID:lb8FtbIb
普通に書いて特定されるとしたら具体的に書きすぎなだけ
2015/08/07(金) 17:11:05.74ID:4nRiD0u/
>>245がすでに間違い
文体を変えたのではなくて天然だろこれ
2015/08/07(金) 22:46:52.00ID:hqYBRO41
どうでもいい。すでに目的は達成された。
2015/08/08(土) 04:03:56.67ID:sMDbhJFV
あたまわるそう
2015/08/08(土) 13:09:06.50ID:esGWb1LS
ID:hqYBRO41

痛すぎだろ
2015/08/15(土) 20:40:53.13ID:z7ITN7rx
仲介が先週から夏休みで連絡つかない
2015/08/15(土) 22:46:35.82ID:G2ys+7rB
>>257
そりゃそうだろ

仲介から夏季休業の連絡は事前にあったのか
仲介のサイトに夏季休業の告知は出ているか
今現在連絡がつかないことで何か作業上支障があるのか
2015/08/17(月) 19:09:09.22ID:ubx2HKUr
違う仲介に登録してみた
待遇違いすぎてワロタ
2015/08/17(月) 20:04:07.93ID:DuhIx32W
良くなったの?
2015/08/20(木) 10:34:27.77ID:lB2KQ/2h
複数仲介登録してるけど
仕事こないときは全部の仲介からピタっと来なくなって
仕事来るときは全部のところから同時に依頼がどっと出て、いくつかは断らざるを得ない
この0か100かみたいな状態どうにかならないかなぁ
2015/08/20(木) 10:38:21.67ID:H03UnAmu
コミケや休みの関係なのかな
2015/08/20(木) 16:34:55.14ID:r4eeBftl
再来月まで忙しくて無理だよと伝えているのに
日替わりでつぎつぎ違う人がやたら納期が短い仕事を依頼してくる仲介はあれはなんなの
いちいち断られるのがわかっていて連絡してくるの、いやがらせ?それともマゾ仲介?
簡単な情報共有すらしてない、社員野放しの成果主義ブラック企業?
2015/08/20(木) 18:28:28.95ID:FO7oN/Q2
全員に説明して断るのめんどくせーなw
2015/08/24(月) 09:39:55.22ID:G6ECoDyC
仲介のおばさん、社員にやつあたりするのやめて
2015/08/25(火) 16:58:30.65ID:Usm2gu7o
仲介からの返事こねぇ
自分から打診してきたくせに返事寄越さないってなんなの
yesでもnoでも連絡くらいしろよ
バックレって高校生かよ
もう別の仲介の仕事とってスケジュール埋めんぞ
2015/08/25(火) 21:15:09.51ID:t/0HDWAm
埋めたらいいんだよ

仲介は返事がこないこと多いからいちいち気にしてられないよ
2015/08/26(水) 03:14:53.81ID:HEItkG/c
>>267

返事がこないこと多いって、どんなレベルの低いとこに登録してるの
2015/08/26(水) 04:02:08.68ID:RqSm2eZZ
登録系仲介は7年位前に2社登録しただけであとはしてないよ
HPやpixivから来る感じだ

スケジュールで断ると大体返事来ないし
見積もりも直と同じ金額で見積もりしてるからそこで返事がきてもそれから音沙汰無しが多い

直案件だと返事来なかったこと無いんだけどね
2015/08/26(水) 04:55:59.57ID:RqSm2eZZ
pixivからくる仲介は絨毯爆撃多いから返事来ないことが多いというのは確かにその通りかも
2015/08/26(水) 09:49:02.05ID:Oi53lfFS
「pixiv見ました」で依頼メール
→OKの返事出すも音沙汰なし
→その後数回問い合わせるが音沙汰なし
→半年後に仕様書が送られてくる
ということならあったな

一年経たずにその仲介つぶれたけど
2015/08/27(木) 15:29:45.95ID:W9DXkOGS
クラゲとTINAMIは依頼打診ばら撒いて放置がデフォなのか……
2015/08/31(月) 18:31:47.35ID:iq/z52GX
トレス問題で社内が右往左往してるのかなんかしらんけど
今日全然見たよ!がこないぞ
2015/08/31(月) 19:16:11.31ID:hQsJsD6S
むげん?
トレスやらかしたの?
2015/08/31(月) 21:49:35.08ID:iq/z52GX
もーメールの返信もない 明日電話してみよう,,,
2015/08/31(月) 22:17:54.18ID:oBlU8I79
トレス?なんかあったの?
2015/09/01(火) 15:19:02.83ID:fKq9r0QF
むげんから連絡こねー
2015/09/01(火) 17:57:11.18ID:R6890Z9z
むげんから連絡こねー too
2015/09/01(火) 19:45:40.75ID:fKq9r0QF
五輪のエンブレムで騒がれてる時期にトレスはヤバイよなぁ……
2015/09/01(火) 20:45:10.44ID:y1LmANzH
五輪のエンブレムで騒がれてるからふつうにトレス対策の声掛けするんでしょ
2015/09/02(水) 16:03:00.00ID:XNgdDcDI
イラレの仲介業は警備業のように
「事故が発生した場合の賠償保険も込み」でクライアントと契約を交わしてるんだろうけど、
実態は警備業とは大違いで、保険会社とはまともな損害保険契約は成り立たないだろうし
そんな状態で常識を欠いたバカ絵師にほいほい発注してたら簡単に賠償破産するでしょ
2015/09/03(木) 14:29:44.37ID:ttGCuf01
その後むげんから連絡来ましたか
2015/09/03(木) 15:14:48.36ID:ZvErT6MN
ていうか上で言われてる最中でも普通に連絡来てたけど…
2015/09/03(木) 20:11:39.59ID:wiuR0Vw4
担当によるんだろ
2015/09/06(日) 19:35:11.42ID:hHgGjByT
じゃあ連絡こないとか一々書くなよ
2015/09/06(日) 20:28:41.56ID:MfIwrbW3
オマエもいちいち絡むなよ
2015/09/06(日) 21:01:40.85ID:MQyS3Pfs
そうだよ
2015/09/06(日) 21:57:02.48ID:IGDK/IcT
>>285
カーメカーメカメレスー
2015/09/06(日) 23:47:11.64ID:hHgGjByT
担当によることを一々書くなよ
だからいつまでもこんなとこで愚痴ってるような底辺イラレなんだよ?
2015/09/06(日) 23:49:45.92ID:x1Am2Nwh
ゴミの集まるスレだからしょうがないお
2015/09/07(月) 00:12:29.28ID:THXri/9v
無限はレス遅いし言ったこと忘れるし糞
リテイクも正しいことを教えてやってるみたいなかんじだし毎回イラつく
2015/09/07(月) 02:49:54.85ID:rWbjEH66
見たよ押せってうるさいくせに社員は押さない
死ねや
2015/09/07(月) 13:12:19.01ID:6K1QiVws
学歴まで提出されるとこってなんなの?
高学歴の優良イラレは社員として引き抜くの?
2015/09/07(月) 13:49:19.17ID:2bgVIx52
たまに中卒(ひきこもり出身)が混じっていて、ソレ系はトラブル率が高い
中卒高卒であっても、職歴・業績がある程度積み上がっていればいいんだけどね
2015/09/08(火) 23:53:00.35ID:NV1uvvwV
仲介さんから一度会って挨拶したいとの連絡があったんだけど、そういうのってよくあるの?
対人恐怖症だからできれば断りたいんだけど断っていいもの?
2015/09/09(水) 01:28:30.89ID:hLSueSbg
何のための顔合わせかによるけど
ネットで済むような場合は会わないし断る
2015/09/09(水) 14:25:45.50ID:S2p0HyYQ
何度も仕事もらってるなら会うけど
一度も仕事もらったことないなら断るかな
2015/09/09(水) 19:15:40.72ID:ZzIJ/FDi
>>295
会ったらその場でパンツを脱げと要求された女子いたよな
2015/09/09(水) 21:47:48.39ID:u7RQ5N2o
技術職で直接人を見て判断する会社には用はない
そういうのが煩わしいから業務委託してるというのに
2015/09/10(木) 15:14:52.36ID:gfFfWRfT
1円にもならないのにいちいち会ってたらキリがない
会う時間があるならそのぶん一枚でも多く仕上げたいし
仲介ももっと仕事とって来いよと思う
2015/09/10(木) 19:18:11.70ID:Bs2xUbz+
無限の仕事が来なくなった
大事な収入源だったんだが…
2015/09/10(木) 20:10:33.87ID:UW07KbmD
ポートフォリオ更新するとかは?
2015/09/11(金) 08:36:31.04ID:p6SDs+q3
そういえばポートフォリオの存在忘れてたな
ありがとう
2015/09/11(金) 10:04:59.19ID:wZM0+VxS
面談は断っても良いんじゃないかな。場所とかにもよるが。

行って面談して半日かかるみたいな距離感で、仕事の依頼自体確定してないとかだと時間と
交通費丸損だし。

ちなみに俺は、打ち合わせは全部有料(前払い)で10,000円+交通費出してくれるなら行く
事にしてるが、それで問題出た事は無いな。

数百万とかの案件ならともかく、数万の案件でイチイチ対面で打ち合わせなんぞしてたら採算
合わないのに呼び出したがるクライアントって何なのかなっていつも思うよ。
2015/09/11(金) 14:42:37.75ID:VLQgdNrS
クライアントに対しての仕事してますアピール
ウチは優良絵師だけ選別して雇ってますアピールかな
2015/09/11(金) 15:09:10.99ID:UJercX3b
「会って本人が好みのタイプじゃなかったら発注しない」
2015/09/12(土) 00:17:02.06ID:KZgHAVdY
「会って若そうなら安くていいだろ」
2015/09/12(土) 16:56:39.49ID:8m/njmap
>>307
会う前に履歴書(年齢)出させてるやん

履歴書出す前に会いたいちゅうんは問題外やし
2015/09/12(土) 17:05:44.98ID:KZgHAVdY
>>308
見た目だけじゃなくて中身もね
2015/09/14(月) 05:47:13.56ID:Td/0WTod
以前貰ってた案件、企画自体が再始動するらしく作業内容が楽しかったからやりたいんだけど
また同作品の案件もらえませんか?って希望出すのは失礼かな
2015/09/14(月) 09:44:09.68ID:KpuB4fSp
>>310
以前貰ってた案件を「おことわり」して途絶えてたのなら失礼かもしれないが、
問題ない経緯で途絶えてたんなら失礼にはあたらないでしょ

失礼かどうかではなく「物欲しそうに見えてしまいませんか」というんならまた別の話だが
2015/09/14(月) 13:04:36.67ID:t/74/2+J
OKかNGかはおいといて
データ受け取った時点で一言でいいから連絡くれよ
2015/09/14(月) 13:57:38.46ID:Td/0WTod
>>311
案件は全て受けたし締切も守ってたし直しもほぼ無かったんでその辺は大丈夫かな

けど、まあ物欲しそうには見えるよね
悪いことではないし、言うだけ言ってみるかなあ
2015/09/14(月) 17:04:38.44ID:KpuB4fSp
仲介のおばさん、毎回金額割増にしますからと言いながら
明後日までとか明日までとか徹夜奴隷向けのゴミ仕事ふってくるのやめて
毎回断ってるのにどんだけバカにしてんの
2015/09/14(月) 17:06:45.51ID:HOYKHXzA
徹夜奴隷と思われてるんだわ
2015/09/14(月) 18:55:46.24ID:nj+7r2Xo
仲介に居るデザイナーが貧弱下半身デブ体型で赤を入れてくる
不格好すぎて軽くキレそうなレベル
筋肉描けないやつに赤入れさせるなよ
2015/09/15(火) 13:10:43.08ID:WxoJ8NPC
PBWで素人相手にも仲介やってるとはいえ
さすがに一目で時給割れと分かるような案件組むなよ某社
2015/09/15(火) 14:20:46.31ID:T4zvjv3X
クラゲのことかー!
2015/09/15(火) 16:36:05.41ID:HIqbuF4i
ほんと安いよなあそこ
素人ばっかり相手にしてて感覚おかしくなってるとしか思えない
2015/09/15(火) 18:15:41.04ID:z5A50MC0
クラゲとTINAMIはまともな値段提示してくるほうが珍しいだろ
2015/09/16(水) 19:37:16.78ID:By1T6N+D
「明後日までに納品できますか!?」とか必死の声色で電話で泣きついておきながら、
納品の一週間後に「ここ修正して」とか平気で言ってくる仲介、
最初から10日くらい納期まで余裕あるんじゃんバカか
もうウケねーぞ
2015/09/19(土) 00:34:45.65ID:xSeey43Z
金曜日夜に依頼、シルバーウィーク明けの朝が締め切り、シルバーウィーク中休みで連絡つかない
っていうのやめて
っていうのやめて
っていうのやめて
っていうのやめて
っていうのやめて \(^o^)/
2015/09/19(土) 01:57:01.21ID:xtG4cJAV
仕事受けて他に振って掠りを取ってる会社なんぞ所詮クズだよな。虚業と言っても良い。

仕事は基本、直で受けながら、仲介から来た仕事はこっちの都合の良い条件ならやる位にしといた方が良いよ。
2015/09/19(土) 07:55:00.93ID:3EPLUcdG
週末前の金曜と、連休前日の依頼は、まず断れ。

ほかの人間がのきなみ断ったゴミ仕事が、
滑り止めのゴミ作業員に投げられて厄介払いされるパターンだから。
2015/09/19(土) 17:02:50.03ID:xSeey43Z
ホントその通りだわ
2015/09/19(土) 22:53:20.70ID:Hg17QDrq
ジーさんって酷いんだな

>>211
無限はぎりぎりに言ってくるのと何故毎回大体週末なんだよって事を抜かせば
俺もそこそこ安定して入るな
週末以外の依頼って記憶にないけどあるのかね
2015/09/19(土) 22:54:11.08ID:Hg17QDrq
ごめん他スレと間違えて書き込んでしまった
2015/09/19(土) 23:35:55.21ID:3EPLUcdG
>>326
ぎりぎりどころか一ヶ月くらい前から「この期間スケジュール確保できますか」と打診があるが
2015/09/20(日) 00:01:10.33ID:4f04e4LC
>>328
たまーにそういうのもあるけど大体ぎりぎりだな俺…
てことはゴミ作業員枠か残念
まあ他の仲介も入ってきてるから頑張るわ
2015/09/23(水) 02:28:59.28ID:4HRlACfi
分業で担当した作品を好きになったら二次創作や同人活動してもオッケーかな?
仕事回してもらうのに影響あったら…と思って確認取りに行くのが恐いから聞かせてくれ

作画も色塗りも自分の絵柄塗り方、開示された情報には触れない
勿論自分が関わってるとは他言してない
一消費者として楽しみたいんだが…
2015/09/23(水) 02:36:51.47ID:cO2Uosnu
ノンクレジットの分業だとしても自分なら黙ってはやらない
絵描きは絵柄で絶対にバレる
版元に一言聞いたほうがいい
まずは可否、そしてやっていい場合の条件など
だめだった時は潔く諦める
仕事と趣味どちらが大切か天秤にかけ間違えるなよ、某ブラゲーみたいに判断間違えるとどっちも失う
2015/09/23(水) 02:46:23.86ID:4HRlACfi
>>331
素早い回答ありがとう助かります

担当したのは作画ではなく、自分の癖も個性も全く出ない部分なんだけど黙ってこっそりはやっぱり良くないですね
確認とってみます
2015/09/24(木) 00:09:53.39ID:lGSNVfOJ
鬼女上司がいて、深夜まで残業させる上に、気に触ると部下に当たり散らすし、
気に食わないイラレにはわざとひどいリテイク出す、サイアク
みたいな話を仲介やめた子がぐちってた
2015/09/24(木) 00:42:03.35ID:E2U1/qWZ
職種は違うけどそういう女上司いたわ…
ヒステリックなやつが上だとマジ最悪
大概デブでブスだし
2015/09/25(金) 00:18:45.41ID:mbF0yopQ
ファーストフード屋は「スマイル0円」で儲けてなんぼ

仲介屋は「おべっか」使って儲けてなんぼ
心を殺しながら、イラレにもクライアントにもヘコヘコ
2015/09/25(金) 18:17:05.16ID:RLwt0dSF
悪い子はいねがー
悪い子のとこには今夜も来るぞー
金曜夜に依頼、月曜朝が締め切り、土日ナゲッパで連絡つかないお化けー
2015/09/26(土) 07:18:54.08ID:2e936KYP
金曜夜に依頼ナゲッパしたけど断られまくった依頼が月曜日にもくるぞー
2015/09/27(日) 20:35:50.45ID:YdrPCR0R
仲介に伝えた自分の病名がなぜか外部に漏れているんだが、
これで実害こうむったら訴訟とか踏み切っていいかな
2015/09/27(日) 21:23:58.82ID:zw2kh1ao
どういう実害なんだろう
2015/09/27(日) 21:53:23.24ID:1CmRU+9g
前に仲介と面談してた時に在籍してるイラレの紹介もしてもらったんだけど
この人は鬱病を患ってて実家療養中だから時々病気悪化して描けなくなることもあって〜とかべらべら一方的に喋ってきてドン引きしたわ
持病や家庭事情など不要な情報は渡さないほうがいいよ
知ってるイラレだったからショックだった
2015/09/27(日) 23:57:40.93ID:zw2kh1ao
それは引くな
ご近所のおばさんみたい
2015/09/28(月) 00:27:41.84ID:nd7SzRNv
ああ、これに限っては、個人情報をペラペラ漏らすのは、決まって女だった
2015/09/28(月) 00:42:13.19ID:76xesdTZ
男性でも噂好きはいるけど他人の事情をほいほい喋るのはやっぱり女性が圧倒的だな
2015/09/28(月) 02:07:54.41ID:R6RWLDD1
>>340
ありがたいリークだけど>>340も女性?

仲介がペラペラ喋るのは女性が相手の時なんだろうかそれとも異性なのか
2015/09/28(月) 02:15:56.94ID:HkVl+TAs
女性同士の場合が多いと思うなあなんとなく?頭
2015/09/28(月) 06:14:32.17ID:dalMN1/X
以前女だらけの職場にいたけどひとりに話す=いつのまにかみんな知ってるだったからな…
男は自分の話したがる人が多いような気がするな
2015/10/06(火) 15:00:49.12ID:EwwPK8P1
tinamiプロダクションに2年以上登録してるけど
応募しても応募しても一度も仕事もらえないからここはもう切ろうかな
仕事じゃないのにオファーがありますとかメール寄越すし
2015/10/06(火) 15:07:08.38ID:jgfpgsi9
仕事自体少ないし安いし切れば?
2015/10/08(木) 12:48:35.65ID:62FTO/lh
無限でデータ送信したら、クラに出す前に無限のほうで手直ししてからクラに提出される事がたまにある。
上手い人に修正されるならしょうがないと思えるけど、
今回デッサンもクソもないみたいな手直しされてしまって頭抱えてる。
これクラに自分が描いたんだって思われるのが本当に嫌だ…

無限内の仕事だったら案件変えてもこんな感じですか?
2015/10/08(木) 12:53:48.01ID:EZWYCUIX
無限なんて作業員を番号で呼んでてクラはこっちを個人だと認識してないから気にすんなよ
ていうか完成品だしてデッサンおかしくなるような修正されるってどういうこと
使うのやめたら?
2015/10/08(木) 12:56:56.91ID:62FTO/lh
>>350
ごめん後出しだけどラフを提出した時のことなんだ
2015/10/08(木) 13:03:18.46ID:EZWYCUIX
ラフか
修正指示出されてこっちで直して納品てことならあるけど無限で直してそのまま納品てことはなかったな
だから案件というか担当によるとは思うが無限でやると大体どの案件でもストレスたまるよ
2015/10/08(木) 13:11:44.78ID:jKpsKMC8
無限で仕事した時ラフの段階なのに、丸い部分が歪んでるから直せとか
細かいリテイクがきて、すげーめんどくさかった
2015/10/08(木) 13:11:59.57ID:62FTO/lh
>>352
情報ありがとう
確かに無限の仕事はどれもストレス溜まるけど
隙間時間に稼げるから、この案件以外の仕事受けてみる
2015/10/08(木) 13:44:40.02ID:EZWYCUIX
>>353
こういうのも担当によるよな
無限チェックろくにせずクラに判断丸投げの人もいる
無限にこだわらなくても他にも空いた時間で仕事くれるとことかあるけどね…
ほぼ毎回担当変わるし無限
2015/10/08(木) 14:30:47.11ID:62FTO/lh
ラフなのにグラデ・2影・ぼかし・ハイライト求められるよ…無限
でも金額交渉の心理戦が苦手でついだらだら無限の仕事受けてしまう
2015/10/08(木) 15:34:46.88ID:EZWYCUIX
上げてるクオリティに対して割に合わないと思ったらギャラ上げてもらうかそこ切るかしかないよ
隙間で出来るっていってもリテイク多くて時給換算すると何百円てこともあるし
2015/10/08(木) 16:14:28.16ID:TaDmLUk1
そこうけるときは今のところ日給1万以上をキープするようにしてるけど
2015/10/08(木) 16:22:55.79ID:Ucaed5/T
無限で線画八千円とかしか来たことないわ
2015/10/08(木) 16:27:25.96ID:NY9USmjo
あそこで分業は万越えほとんどこないよ俺
分業で毎回万超えてるのってあるの?
2015/10/08(木) 16:54:57.57ID:i1kqZftI
差分ありの割と手間のかかるラフで1.5万とか2.5万とかはやったことある
要求クオリティが高くてリテイクも多くて割に合わんかったが…
違うスレで10万以上の案件来たってやつもいたよ本当かは知らんけど
2015/10/08(木) 17:55:33.86ID:62FTO/lh
自分も分業で万越えって塗り(ブラシ塗り)ぐらいしかないな
でも人の作ったデータって触りにくいし金額に見合わない事多いから最近はほぼ断ってる
2015/10/08(木) 19:54:17.11ID:xAfBs9n4
TINAMIの依頼で今まで見たこと無い安値を見た
0.8KってPBWの顔アイコンと同等かそれ以下じゃん……
今まで見たので1kが最安値だったけど下には下がいるもんだ
2015/10/08(木) 20:06:19.61ID:TaDmLUk1
Mは登録者数3万オーバーだし、発注のレベルもピンキリありすぎるから。
上手い人なら「分業じゃないのやりたい」と言えばちゃんと調整してくれるよ。
2015/10/08(木) 21:00:09.55ID:zg62mv8f
分業じゃなくても背景なしデフォルメキャラで差分あり3万ちょいとかだった…
2015/10/09(金) 09:32:03.69ID:zIx964ij
そんなにたくさん登録者がいるなら、
タダ同然でも絵仕事したがるたくさんのユーザが、
ごく一部の凄腕への高額報酬を支えてくれている可能性

わずかに存在する金持ち課金ユーザが、
たくさんのプレイヤーへの無料ソシャゲ提供を支える市場の逆
2015/10/09(金) 13:53:59.34ID:vtN8boPa
ムゲンは登録だけなら誰でもできるし
登録して仕事きたけど安すぎてやってらんねー、で放置してる人もいるだろうし
そういうの合わせて3万人だから実際は何人くらいが活動してるんだかわからん
2015/10/09(金) 14:40:36.00ID:Na/Dteb2
確かに
でも仲介で一番人がいそう
2015/10/09(金) 16:40:45.38ID:188E9wof
ムゲンみたくとりあえず集めてから選別する方式は非効率な気がするんだけどねぇ
しかもあそこ、登録すれば誰でも仕事来るようなミスリード仕掛けてるし
そこまでして人数集めるメリットって何なんだ
2015/10/09(金) 17:52:33.22ID:x9KZ0zSp
とにかく替えのきく作業員が欲しいんだろ
2015/10/12(月) 01:37:57.18ID:MNei9ia/
つか、仕事振って掠りとってる業態の業者はイラストでもWeb製作でも基本カスだろ。

俺は、イラストだけじゃなくWeb製作もやるが、やっぱり直受けが一番だよ。

この前なんぞ、アウトライン化しないでフォント置き換え発生しまくってるデザイン送ってきた仲介いたからな。
ソッコー断ったけど。

ちなみに俺が仕事した中で酷かった仲介はクラウド○ラフィックスが不動の最悪業者ナンバーワンで、
次が○レンティックとかいう業者だな。

クラウドグ○フィックスはギャラ面よりも社長とその嫁がマジキチで、そういう面で苦労する。

セ○ンティックはとにかく金払い悪い。納品後入金70日とか。『どうしても仕事して下さい』って泣きつかれた
事あるんだが、金払い悪いから無理ですって言ったら『クライアントからの支払いが完成後60日でそれ貰ってか
らじゃないと払えない』って言われたよ。

キャッシュフローは○レンティック側の問題で、こっちには関係ないのにそれをエンジニアに転嫁しようとする
とかクズの中のクズとしか思えなかった。

ストレートに金がない業者とは付き合う気ないんでwって言って断ったが、ここはマジで気を付けた方が良いよ。
2015/10/12(月) 05:17:01.21ID:vESMuiVd
クラウドグラフイックスは回してくる仕事のギャラが仲介の中でも安すぎる
2015/10/12(月) 06:40:58.73ID:6QqgLAq9
ドヤ顔が浮かぶけど上がってる社名が貧相

よその仕事もやってるかもしれんがその2社に執着してるあたりお察し
2015/10/12(月) 11:32:35.18ID:rzUGygli
クラウドなんたらやったことないけどイラストレーター関係のスレで
同じ人が怒ってるのかなあと思える特徴的な文体このスレでも>>224も書いてね?
他のスレでもここの話題が出ると全部この人のような
他にも駄目だと書いてる人いるからそこは駄目なんだろうが
2015/10/13(火) 15:50:46.45ID:1DvyGw/D
最近自分が他のみんなが嫌がって断った仕事の処理ばかりさせられる
残飯処理要因な気がしてならない
2015/10/13(火) 16:17:59.60ID:8srCcgtV
養豚場落ち
2015/10/13(火) 17:01:27.38ID:jLpgLI9Z
なんでわかるの?
2015/10/15(木) 01:24:46.48ID:9uwx30aF
クソ面倒な案件ばかり押し付けられてるんじゃね?
2015/10/19(月) 16:09:25.44ID:MS55NJUX
夜中の2時3時に打診メール、返信締め切りがその日の朝って
仕事受けさせる気ないのか
2015/10/19(月) 17:27:39.47ID:jkzFqfZo
>>379
そいつ女か
女の仲介か(やられたことある)
2015/10/22(木) 03:49:56.21ID:itca8aHT
打診メール送った翌日朝までに返信寄越せってこっちの都合を全く考えてないのも普通にイラつくわ
そういう奴は無視するけどな
2015/10/22(木) 15:33:34.20ID:GmL7TwUl
そういうのはだいたい、同時にあちこちに話を投げまくってるから、
まじめに返答しても、ほかの誰かがすでに引き受けてたりしてすっぽかされるのがオチ。
2015/10/23(金) 20:47:26.91ID:aXPSVRtW
月末&週末に無茶な打診寄越すのやめてくれ
蹴られまくってクラへの納品期日が迫ってるからって
そんな激短納期で受けられるわけが無いだろ
2015/10/23(金) 21:04:22.33ID:N5WLHGe1
ひどい条件でしか仕事を取ってこれない営業力の仲介が
ひどい条件でも働く作業員を見つけられないといういつものスパイラル
2015/10/24(土) 18:40:24.94ID:lDV60CRn
仲介さんここ見てるなら土日祝日に仕事依頼くれ
どの仲介も揃いも揃って金曜夜と休日明けに仕事寄越すから断らざるを得ない
2015/10/24(土) 19:00:24.59ID:+/8xddCY
クライアントが金曜の夕方に発注して週明けの朝までの回答を要求する
 |
営業力(交渉力)のない仲介は「そーゆーのはやめてくれ」とは言わずに唯々諾々
 |
営業力(交渉力)のない仲介は金曜深夜にブラックメールを乱射
 |
営業力(交渉力)のなさを自覚していないので「自分はいい仕事をしている」と思ってるし
当然土日はきっちり休む(マーケットデザインがクソ)
2015/10/24(土) 19:28:11.84ID:lDV60CRn
土日祝日とは言わないからせめて月曜と金曜以外の日に仕事くれよ……
2015/10/24(土) 20:56:58.83ID:kpcr7zY3
月曜がなんでだめなの?
2015/10/24(土) 21:10:01.70ID:lDV60CRn
どの仲介も月曜日にまとめて依頼がくる
どれも納期が延ばせない短納期の依頼だから1〜2つ取ったらその他の依頼は断わらざるを得ない
日にちをずらしてくれれば取れる場合もある

金曜は上記の理由プラス不明な点があっても土日連絡取れないうえ月曜の朝に納品指定されるから
2015/10/26(月) 21:08:22.29ID:nlYUFksq
ここみて仲介全部が月曜日以外に仕事寄越すようになったらそれはそれで困るけどなw
2015/10/26(月) 21:14:34.81ID:t1yvBXiX
ないない
2015/10/27(火) 12:18:19.08ID:AlKbsXU5
常にほかの仲介と比べられているという事実をよく踏まえて発注して欲しい。
つか、ほかの仲介が何やってるか基本的なマーケットリサーチすらできてない仲介は死ね。即死しろ。
2015/10/27(火) 13:51:42.02ID:+4hoif8l
ラフ出しや塗りチェックの返事ってどれくらいで来てる?
3件の仲介とやりとりしてて、2件は即日返事くれるんだけど1件が下手すると週1しか返事こない
もちろん毎回予定納期に作業間に合わなくて伸びる
抗議してるけど版元が遅いらしくて改善されない
普通はこんなもんなのか?
2015/10/27(火) 14:17:16.89ID:AlKbsXU5
>>393
版元が遅くても、問い合わせがあったなら
普通の神経の仲介なら、返事(状況確認連絡「このくらい待て/申し訳ない」など)は
24時間以内。
2015/10/27(火) 14:28:52.90ID:UIOBaG+F
類は友を呼ぶとかブラックはブラックを呼ぶとか言うし
その大元クライアントも仲介も同類なんだろうなぁ
2015/10/27(火) 18:15:21.47ID:+4hoif8l
ありがとう
たまたま他2件に恵まれてるのかと思ったけどすぐに返事くるのが当たり前なんだね
他の仕事獲得して切れそうなら切っていきたいと思う
2015/10/28(水) 00:56:28.46ID:pQnNyHmU
絵を提供したゲームが終了した様子で可能であれば
ポートフォリオなどに使いたいなと思って問い合わせしようかと思ったんだけど


こういった終了案件について後から実績公開の可否などの
問い合わせを直なり仲介にお願いしてみたことある人っている?
制作スタジオが解散してて回答得られずってケースも多そうな気がするんだけど
2015/10/28(水) 01:13:39.10ID:iRPbvs1F
後々連絡取れなくなることもありそうだから
現時点では公開するつもりなくても、一応早めに問い合わせたりしてるかな。
それを聞くことに関しては特に気にしなくてもいいと思うよ。
2015/10/28(水) 10:07:13.43ID:5RZsA+cJ
まさに「制作スタジオが解散してて回答得られず」の仕事絵がある
アイマスのパクリゲーだったんだけどシステムがクソ過すぎて非難轟々、即ゲーム終了&会社潰れた
会社が倒産した場合、契約内容って永久的に継続されるもんなの?
潰れてるんだから無効になる気もするんだけど怖くて公開してない
2015/10/28(水) 12:48:09.52ID:BFuoIJmZ
永久的に継続されると考えるべき。
心配なら弁護士相談。
2015/10/28(水) 14:51:13.60ID:b7ETG63N
実績公開について何回聞いても無視されるんだけど公開していいかな?
2015/10/28(水) 15:07:52.53ID:ssFTbd5T
自己責任ですがどうぞ
2015/10/28(水) 16:06:08.01ID:BFuoIJmZ
>>401
契約上はどうなってるのか把握してるのか
双方合意がない限り不可になってないか
その場合、先方が合意を拒否している限り、ダメポ
2015/10/28(水) 16:19:43.96ID:w5LEPfGq
勝手に公開は冗談だけどさ不可なら不可でいいから返事くらいほしいわ
実績公開の質問だけ無視される
2015/10/28(水) 16:31:01.57ID:KH2y7H2A
著作権を譲渡したあとは著作者人格権を行使しないって契約だったら自分がやりましたって言うのは無理
2015/10/28(水) 17:09:53.23ID:MysnMu+A
無理ではなくね?
2015/10/28(水) 18:32:31.59ID:SOWlF059
実績公開にクライアントの了解がいるのって著作権を譲渡してるからじゃないの?
リリース前だったら秘密保持もあるけど
2015/10/28(水) 18:45:23.80ID:/Ly/hCF+
>>403
仕事歴として載せることについての記載はないから聞こうとしてんのにスルーされる
405みたいなこと書いてるから元から駄目で、なにいってだこいつって思われてスルーされてんのかな
もういいや…
2015/10/28(水) 19:29:21.43ID:MysnMu+A
確かに著作者人格権の放棄では仕事歴については言及されていないし、絵自体はお蔵入りでなく発表済みな訳で
そういうケースなら問題ないという話もあるよ
2015/10/28(水) 21:58:10.58ID:pQnNyHmU
397だけどレスありがとう、早めに問い合わせるつもり

早期終了したと思ったら別のゲームに同じ絵を使いまわされてた
なんてケースもあったりするんだろうか
回答得られないっての一番困るよね
2015/10/29(木) 13:21:58.77ID:oCYAdcyx
>>409
文章だけでだったら仕事歴に記載してもいいの?
イエスノーの返事すらしないクラがわからん…
2015/10/30(金) 00:59:47.58ID:TSs/NdjG
終了して権利者もいなくなったゲームなんて
公開したって別に問題ないっしょ実際には

自分だったらポートフォリオだけにしとくけどさ
2015/10/31(土) 11:47:13.24ID:ZIfMLTTG
ソシャゲー会社企業→クソゲーリリースで即倒産→倒産後に名前変えて以前と同じようなクソゲー出してコケる→
再度倒産→名前変えて再起業→またクソゲーリリース→倒産
というのを繰り返してる会社があるんだが
こういうの起業と倒産繰り返してる会社で描いた場合、仕事絵の版権はどこの物ものになってるんだろう
2015/10/31(土) 17:16:02.08ID:Hx2pVqjQ
>>413
役員個人のものになってたりするから恐いぞ
2015/11/02(月) 20:53:08.09ID:iOVquQj4
計画倒産なんだろうかね…

安すぎる賞金を入賞者で山分けとか細かすぎる仕様書とかツッコミどころ多かった
ロイヤルフラッシュヒーローズのコンペをパンダが11月16日までやってるけど
そのロイフラが来年2月でサービス終了が告知されるって
やりがいもへったくれもないな
2015/11/05(木) 08:52:49.38ID:NB+FqfgZ
仲介業者という絵描きを奴隷にしようとするシステムほんときらい
2015/11/05(木) 09:19:16.36ID:t14PmHio
そのシステムが繁栄しているのは
奴隷になりたがる人が続出する社会環境のおかげですね
2015/11/05(木) 22:58:46.22ID:g146MhPQ
クラゲとか時給以下を当然としているような業者について
相談できるような組織があればいいのにねぇ
2015/11/06(金) 03:36:13.90ID:LRCgEX44
受けなきゃいいだけだから変わらないだろうなあ
2015/11/06(金) 04:17:28.03ID:A2fIpUTB
値段なりでクオリティは割とどうでもいいと思ってるクラがいる限りそういう価格帯の仕事はなくならないだろう
金も出さずにクオリティを求めるところは誰も受けたがらずに自然淘汰されるだろうけど
2015/11/06(金) 17:40:29.16ID:kl96PehJ
楽に儲かると勘違いしてソシャゲに参入した素人企業のクソみたいな発注文は
仲介がチェックして直してくれないのかね?
一般ゲーなのに発注文の大半が乳についてとそのキャラがいかにエロい性格してるかだったときは
アダルト案件にしろよと思ったわ

他にも「ぼくのかんがえたさいきょうの萌えキャラ」案件とか
自分の萌え設定を全部ぶっこんできて方向性が闇鍋になってる
誰かチェックするやついないのかよと
2015/11/06(金) 17:46:51.82ID:Pb+mPVn2
そもそもこの手の仲介やってる業者のうち8割以上は
「楽に儲かると勘違いして参入した」
基礎知識のない人々で構成されている団体でしょ
2015/11/06(金) 17:57:04.18ID:N+VjwFgg
そういう糞みたいな発注書って見てるだけでイラつく
2015/11/06(金) 23:39:27.41ID:dPskmEo7
経験上、なぜか変にこだわりすぎるクライアントのゲームはどれも即サービス終了して

他のキャラと被らないよう個性付けに配慮しつつある程度を描き手のセンスに任せててくれる発注な
クライアントのほうが堅実にゲーム展開してて稼働期間も長いわ

後者のようなところは、たぶんあらゆるノウハウがきちんとしていて
前者は無駄が多く資金回収もできないんだろうなと思う
2015/11/07(土) 08:49:04.18ID:s/OvyuFa
金額がまあよくて、資料しっかりしてる系はこだわりあっても稼動長かったりするよ
結局金よ
2015/11/25(水) 11:24:03.47ID:qlhfZxT0
仲介さん、ここみてるなら事前に言っとく
年末年始のスケジュール抑えて放置ってやめてよね
ついでに年末年始の仕事はクリスマス頃に寄越してももうスケジュール埋まってて受けられないからね
2015/12/09(水) 08:20:05.06ID:5TWVCpAZ
何度も、この期間この金額でこの作業はできるかと打診してきてすりあわせておきながら、
実際の発注は打診内容を超える作業量。
そのぶん金額も上乗せされてるけど、
実際問題その期間では完了できない作業量なのであって、
いままでの打診はいったいなんだったんだというクソ仲介。
2015/12/15(火) 16:02:42.19ID:iMdrwBkx
年末年始の仲介休業期間を確認してない子はいねが〜
2015/12/18(金) 14:05:46.95ID:nkIC5nC3
このクソ年末進行の中、音信不通になる仲介。
2015/12/23(水) 16:31:21.63ID:EW0HVmQ8
まだ仲介休みじゃないのに返事がこない
クリスマス休暇か?
2015/12/23(水) 16:36:57.31ID:C7qnGfaB
>>430
仲介は今日は天皇誕生日休みだし、クライアントのほうはとっくに休みに入ってるから、
はい急がない急がない
2015/12/25(金) 23:17:20.04ID:LAdJC1RL
○2クソすぎ
他社3万のところマージンとりすぎて一万円台にしてる
2015/12/27(日) 13:36:56.67ID:xTkY+dj4
クライアントの名刺もらった時って暑中見舞いとか送ってる?
2015/12/27(日) 13:39:50.34ID:ZXwXpVd8
>>433
このスレは
【円滑】イラレストレーターと仲介【業務】1
なんだが、その質問は仲介の中の人に対しての問いかけなのか?
しかも年賀状シーズンに暑中見舞い?

オーストラリア?
2015/12/27(日) 13:48:44.84ID:mC6bIpPf
なんかわろた
2015/12/27(日) 14:56:46.01ID:xTkY+dj4
仲介が挟まっててもクライアントに会ったりするのは普通じゃないのか・・・?
まずそこから聞きたいかも
2016/02/19(金) 14:17:25.81ID:LuAHkRv9
トレースパクリ疑惑の有名イラストレーターを技術不足のせいだと批判する無名イラストレーターのバカ発見
http://inumenken.blog.jp/archives/23630883.html
2016/03/19(土) 12:35:58.74ID:PYoOepKC
売れないイラストレーターor漫画家志望者
犬面犬ウォッチスレ【2】 ©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1458311767/
2016/10/18(火) 02:54:39.68ID:tJN3O/np
締切間に合わないならきちんと連絡してこい。
言いにくいだろうけど、言ってくれればこっちも頑張る。
締切過ぎても電話メールにでないのがはまずい。
発注元がキレる。仲介もキレる。

イラストレーターのレベルによっては代替を検討されてしまう。

音信不通ならTwitterも止めろ。
一個人としてすごく怒りを覚える。
特に落書きは定期的に更新してる奴。

原稿料が安いとか、他の仕事がとか知らん。
相場以下の仕事なら受けなければいいんだし、
原稿料と内容は最初に伝えた上で受けたんでしょ?
他の仕事?うまく並行するのはあなたの責任でしょ?

多少遅れても連絡さえとれて、逐一状況を報告してくれれば
次もなんとか仕事回そうって気になる。

大先生レベルならこっちも待たせてもらうんだけど。
4日締切を破られてる愚痴でした・・
2016/10/18(火) 03:11:32.79ID:mh8M8dZb
土日挟んでの話かでも変わってくるけども4日間連絡なしなの?

イラストレーター側だけど発注が予定より4日遅れとかあるけどもそこまで気にないかな
事前に遅れそうだと連絡くれるとこもあまりないし、酷いとそのままトンズラもある

まったく遅れないチェックは当日返信みたいなしっかりしたとこも勿論あるけどね
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 07:49:05.69ID:UE0F4c/g
>>439
そんなゴミに発注した「管理の不手際」を反省すべき案件
2016/10/18(火) 07:56:03.49ID:UE0F4c/g
そういや、一部で「評判の悪い仲介はわざとブッチして遊ぶ」ってのが流行ってたなwww
2016/10/18(火) 08:08:29.81ID:tJN3O/np
複数が同時にかましてるんなら、遊ばれてんのかなって気もするけど。
1人だけだからな。単にそいつを選んだのが失敗、管理の不手際ってことにしておいてくれw
2016/10/18(火) 08:10:56.27ID:tJN3O/np
でもさ、本人的に手を動かして、ブッチした結果キャンセルされたらどうするんだ?
そこまでのコストは?遊べたからOKって感じかね。
2016/10/18(火) 10:58:56.99ID:qQnHvTbY
>>444
仲介から伝える締め切りってある程度余裕見てるだろ…なのに切れてるって
見る限り激安ぽいし特急なのに安い案件か相場出してプッチされてるなら泣けよと思うがなあ
安いと仕事切れてもいいやになるのはまああるよ?
だってそのレベルだとバイトしてた方がマシなんだもの
2016/10/18(火) 13:11:07.10ID:tJN3O/np
>>445
締切余裕見てるからって遅れて良いわけ無いじゃん。
見る限り激安って
>原稿料が安いとか
ここからか?確かに紛らわしい書き方してたな。すまん。
原稿料は相場だよ。発注機関も普通。相場も普通も人それぞれだろうけどな。
同じ仕事をを出している他のイラストレーターさんは問題無く進行してるよ。
この締切ブッチも引き上げて特急料金払ってアサインし直さないといけないし、
手が足りないわ。445さんどうだい?

>だってそのレベルだとバイトしてた方がマシなんだもの
バイトのほうがマシなイラストレーターなら廃業して就職した方がいいよ。
2016/10/18(火) 13:31:59.59ID:qQnHvTbY
>>446
良いわけはないけどそこ含めて管理側の仕事だろ?何言ってんの?
なんで全部そのバイト並みの糞案件しか来ない受けてないと認定された挙句
廃業しろまで当たられないといけないんだろうか
めっちゃ頭に血が上ってるのわかるけどそれ自分の仕事の結果だろ
2016/10/18(火) 13:36:19.47ID:k7QSh5JU
2chでレスバトルしてる場合じゃないだろ無能ディレクター
釣りなんだろうけど
2016/10/18(火) 13:41:25.60ID:tJN3O/np
あーそうか、ごめん!勘違いしてた。
なんでそこまで絡まれるのか不思議だったんだけど、愚痴スレじゃないんだな。
生活かかってる人もいるんだね。

>めっちゃ頭に血が上ってるのわかるけどそれ自分の仕事の結果だろ

おっしゃるとおり!発注相手がクソと見分けられなかった自分の仕事の結果だわ。
俺もいつかこの仕事駄目になるかもしれないけど
クソイラストレーターもどんどん生活に困ってくれればいいね。

>2chでレスバトルしてる場合じゃないだろ無能ディレクター
はい。仕事に戻ります。
2016/10/18(火) 13:45:42.15ID:UE0F4c/g
特急料金っつうとサー●フ●ールドが有名だな
2016/10/18(火) 14:58:05.62ID:mh8M8dZb
連絡なしの遅れはあかんけど、発注側も予約しておいて遅れることなんて結構あるし
酷いと連絡なしのままトンズラという話も聞くし
お互い様なんだよね
4日くらいの遅れなら怒らずに催促の連絡すればいいと思う
2016/10/18(火) 14:58:27.45ID:tLOZtT4q
4日も連絡つかないのにネットで愚痴ってるとかw
何のためにクソ高い仲介料ぼってるんだかw
締切前に自宅へ乗り込んで原稿受け取り待機してた一昔前の出版系編集の爪の垢でも飲んでろ
2016/10/18(火) 16:25:12.81ID:sdui7Ht5
絵心採用(笑)
2016/10/18(火) 17:46:14.37ID:GMJXK+Ug
締め切り遅れてる愚痴をここで言うのもなんだが
管理側の不手際ってさすがに言いがかりすぎだろ
ってか、締め切りってクライアントがどんだけゆとり見てようが、
描く方は厳守するのが当たり前だと思って仕事してるけど
平気でブッチできるやつとそれを擁護できるやつってどういう精神してるんだろう
2016/10/18(火) 18:30:28.25ID:tJN3O/np
釣り認定されているのでテッペン越えてID変わったら退散しますね。

>>451
発注側が遅れることよくありますね。
その場合は当然発注元にかけあって後ろにずらしますよ。
こっちは●ヶ月の制作期間を確保する前提で依頼するわけですからね。
電話、メールに一切応答しないので困ってるンです。

>>452
お前はバカか。家に押しかけたら今のご時世警察呼ばれるよ。
さらに隣近所にそのイラストレーターのプライバシーが筒抜けになるリスク抱えるとか
できないわ。
あと、仲介がいるから発注される人たちだっているんじゃないか?
2016/10/18(火) 18:32:10.13ID:UE0F4c/g
いやもう来なくていいから。
2016/10/18(火) 18:40:24.57ID:mh8M8dZb
連絡も取れないんじゃ逃げたのかね・・・
そういうのってクラからかなり怒られるん?
災難だったね
2016/10/18(火) 18:44:07.94ID:RQlLoJMf
なんでこいつまともに仕事できないのか分かる書き込み
こういう仲介いるわ
就業中2ちゃんねるで遊んでんのかよ
2016/10/18(火) 18:50:06.98ID:tJN3O/np
>>457
怒られると思ってるんでしょうね。
電話できちんと受け答えできる人は少ないですね。
メール、チャットのテキスト上では凄く強気な456、458みたいなのが
電話だと何しゃべってるのか分からないぼそぼそ人が多いので。

>>456
>>458
煽る相手が居て楽しいっしょ?
就業中2ちゃんねる見ない仲介っていないと思うよw
書き込む奴は少ないがな。
2016/10/18(火) 18:52:04.78ID:Qynyd9z3
顔真っ赤やん
2016/10/18(火) 18:53:34.66ID:tJN3O/np
>>457
クライアントとの関係次第だけど、今回の逃亡者程度の変更可能な十把一絡げな
クソ程度なら怒られないですね。

看板になるほどイラストレーターだったら怒られます。
同じくらいのバリューを連れてくれば怒られません。

じゃ、クライアントと焼き肉行ってきます。
2016/10/18(火) 18:54:02.25ID:tJN3O/np
>>460
うん、真っ赤だよーw
2016/10/18(火) 18:56:39.33ID:h1pDdt48
サー●フィー●ドのあの人か?
口調とキレ方がそっくり
2016/10/18(火) 18:58:37.46ID:aXJ88cjI
お前の担当せいで納期遅れ出してんのによくノコノコ行けるよね
さすが無能
2016/10/18(火) 19:03:11.67ID:itxtorpW
仲介で働いてる人間はやっぱり糞なんだなーってよくわかる
こういうアホしかいないから仲介使ってねーけどな
受けるメリットないし
2016/10/18(火) 19:14:43.85ID:mh8M8dZb
>>461
あーそういう違いもあるのね・・・
よく考えてみれば当然か
焼き肉いってら
2016/10/18(火) 19:47:12.94ID:kTKGO+3B
一生懸命嘘考えて自演したけどあんまり釣れなかったな
2016/10/18(火) 20:26:07.44ID:UE0F4c/g
>>463
やっぱそう思うよな。
2016/10/18(火) 20:40:14.86ID:82lOuoHl
エスパーはさすがに気持ち悪いわ
2016/10/18(火) 22:06:05.93ID:MqPCulrx
十把一絡げを安く使って楽してぼったくろう
代わりはいくらでもいるからー
とかクソな根性で進行管理してるから逃げられんだろうに
鏡見ろって話だわな
2016/10/18(火) 22:57:46.66ID:QhH5GDaO
>>463
この人電話の声小さいよね
2016/10/18(火) 23:57:08.66ID:UE0F4c/g
それでいて口が軽くてイラレの個人情報漏らすとか倫理規範ユルユルなんだよな
こんなとこに何度も書き込みに来るほど状況把握もできてない
2016/10/19(水) 00:05:43.28ID:2bktoLkE
社長夫人だとか言われてた人? だからクビにならないって
2016/10/19(水) 01:13:44.80ID:IT3uwQeW
代わりは居るんですよ?って言う所に限って代わりは居ない法則
2016/10/19(水) 11:22:02.86ID:+INyzmmb
会社移転してイケイケな人がこんなとこに書き込むの
2016/10/19(水) 12:39:36.20ID:UC5HvPlI
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2014/03/29(土) 12:48:28.56 ID:tsaNlQKY
仲介作業はバカでもできるだろと内部チェックもせずに放置していると
気の利いた描き手が確保できなくなる

バカがバカな仲介を重ねていると経費がかさんで
 仲介手数料引き上げ→ギャラ激安で絵師逃亡→仲介手数料引き上げ→ギャラ激安で絵師逃亡

頭と腕の良い仲介は、「多少安くてもこの人なら安心してついていける」というコスト度外視の絆を形成する
それができない仲介は、単なるバカだしブラック呼ばわりされるのがオチ
2016/10/19(水) 12:42:14.38ID:UC5HvPlI
223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2015/07/25(土) 08:55:55.00 ID:YQeg26Ug
交渉力がないバカ仲介

交渉力がないから、金額を下げて仕事を取ろうとする
金額を下げるから、上級イラレが逃げる
下級イラレだらけになるから、よけい安い仕事ばかりになる

交渉力がないから、悪い条件の仕事を悪い条件のまま取ろうとする
気まぐれなクライアントの悪質な無理難題を、交渉もせずそのまんまイラレに投げる
意味不明なほど急ぎの仕事だの、資料なしだの、大幅仕様変更だの
2016/10/19(水) 12:44:59.16ID:UC5HvPlI
こういう書き込みが上のほうにあるのに、のこのこ書き込みに来るアホ仲介さん…
2016/10/19(水) 14:57:06.21ID:IT3uwQeW
2枚1万とか上司に言われてさ、自腹切ってお絵かきソフト絵描きさんにあげたりしてたわ
俺の給料12万、会社で使ってたソフト全部違法コピーソフト、ミスは被され自腹
結構デカい会社の仕事の仲介だったんだぜ…?1万とかフザケンナ絵描きさんに還元しろクソ上司
後、俺もイラスト描いてるんだから給料上げれクソ上司、また自腹させたら違法コピーバラす
2016/10/19(水) 18:49:53.33ID:hAHRYu1+
完全にブラックじゃん
転職しろ
2016/10/21(金) 08:52:12.09ID:0AvzI+3w
ギクタス(サーチフィールド)が「履歴書不要の絵ごころ採用」でAD募集広告打ってるけど
すでに絵ごころなしのADだらけでかなりの不評をかこってる現状を考えると全力で逃げろ感
2016/10/21(金) 08:59:58.35ID:BLK7m7T9
サーチの話題増えたな
今まで少なかったのに
2016/10/21(金) 09:39:11.22ID:IyzlE6sv
そうか?何かやらかすの大体ここだし
2016/10/21(金) 11:17:41.30ID:tjy/SFl3
やらかしてる印象は無いな
安くてリテイク多いがTCGやアーケード案件も持ってるイメージだわ

絵心採用は記載している情報だけ見ると好条件だと思うし副業有りは良いな
休みがあるかは不安だが
2016/10/21(金) 11:54:57.80ID:JSoaj37/
あそこ普通にGWの深夜にメールくるんだけど本当に条件通りの休みあんのかな
2016/10/22(土) 15:59:16.31ID:CVAzAS3z
「履歴書不要(社会的常識や経験不要)の
 絵ごころ採用(代わりはいくらでも雇えるんだからガタガタぬかすんじゃねぇ)」
2016/10/23(日) 15:04:51.61ID:pk+3cx0i
新規案件とかって、仕様も決まってない内から、納期と賃金で競りでもしてるんです?
やり取りの間に何度「仕様教えてください」って言っても一切仕様の返答がなかったり
「詳細分からないのに答えられるわけないです」って言ったら「それでも答えないと取れない仕事だってあるんです!」っつって逆ギレしてきたり
たった1日で話の内容がゴロゴロ変わった挙句、内容の変更をまともに連絡してこなくて胃が痛いんですが…
2016/10/23(日) 16:04:31.57ID:2Avjbr+r
競りしてるんです。
当然です。
はったりでもなんでも資材は集めないとプレゼン勝負にならないんです。
2016/10/23(日) 16:16:19.92ID:3M2WwNdl
>>487
お前が営業下手なのはわかった
仕様が無くて、サイズ規格作ってくれとかもあったから自由に作らせてもらったよ
最初から何もかも決められたところから始めるばかりとか仕事なんだからそんな楽なことばかりじゃ無いだろ
ただ、イラレがやる仕事じゃねーなとは思うけどね、やって評判上がるならやるよ
2016/10/23(日) 17:43:09.72ID:XvicsCC8
ええ〜そんな事したらいいようにタダでコキ使われるだけでしょ
それこそ営業下手だよ・・・
2016/10/24(月) 00:09:49.37ID:nww3hKwS
描くべき物体の資料探しを絵描きに丸投げする仲介死んでくれ
(事前の打ち合わせで「資料はなるべく集めておきます」とかぬかしやがって)
2016/10/24(月) 01:53:51.75ID:sk//gpXL
>>491
その後、これはイメージと違うってクラが言うんですよねぇ…までがセット
2016/10/24(月) 03:58:09.87ID:aBO7rssa
やっぱ競りすか…
ハッタリは良いけど下請けにウソと隠し事はすんなやと
コッチの要求はガン無視して、仲介の都合も説明せずにコッチに設定させる風を装って
答えたら「いや実はココ決まってる(変わってる)んですよ」とかいうヤリトリは
駆け引きじゃなくてただ反感買うだけだと思うんすけどね
2016/10/24(月) 09:28:15.35ID:FtuwRu3r
つまり「交渉が下手な業者」なんだから、
付き合ってもこの先ずっと「交渉が下手」な迷惑をかけられること確実。

「交渉がうまい業者」はそんなカマシはないからとてもスムーズ。
2016/10/24(月) 15:00:32.43ID:BEN4Gw6z
金払いが良い所はあったけど、交渉が上手い業者にあたったことないよ。是非教えてほしい。
2016/10/24(月) 15:10:04.51ID:dzGgJaok
交渉が下手な業者に付き合う必要もないしな
その時間だけで大幅ロスだよもったいない
2016/10/24(月) 16:23:40.06ID:aBO7rssa
ですよねぇ
取り敢えず現状結局まともに情報貰えてないんで
次メールでウソや申告漏れ、コチラの要求の無視があったら切ります。

というわけで、もし見てる仲介さんが居たら
競ってるなら競ってるで良いけど、下請けにはウソや隠し事はせずに
決まってる事、決まってない事、変更された事、競ってる条件等を逐一提示してくれた方が心象良いですよと
2016/10/27(木) 21:25:09.38ID:hYgvJT65
随分強気な書き込みが多いけど実際クラ相手には
すみません!時間下さい!必ず仕上げます!
とか調子の良い事しか言えんのだろう?
切る?切られるの間違いじゃね?
2016/10/27(木) 21:47:56.91ID:geahau5Z
お前はそうだろうな
2016/10/28(金) 01:11:19.51ID:tzGdPauW
お前はそうだろうな(キリッ
2016/10/28(金) 01:17:50.60ID:U/Sw/mOY
お前らそうろうだろな
2016/10/28(金) 12:35:14.71ID:o3SKLxPp
>>500
効いてる効いてるwww
2016/10/28(金) 16:50:01.66ID:yS29bUJ3
仲介の担当ってファイル提出しても受け取った確認メールしてこないヤツ多くない?
俺がたまたまそういうヤツに当たってるだけなんだろうか
万が一事故った場合に割食うのはこっちだから
「受け取りました」くらいの返信して欲しいんだが、何故か言っても直らない
2016/10/28(金) 17:10:03.48ID:D1NwKBSn
質問とか何回してもそこだけ無視するやつなんなんだろ…
2016/10/28(金) 17:11:32.33ID:GoDfBfsK
受け取った確認の手続きをしないところはたいがいあちこちで雑で、ストレスが多いんで全部切った。
今付き合ってるところはどこも連絡豆で不満ない。
2016/10/28(金) 17:12:32.68ID:GoDfBfsK
>>504
いたなぁ、そんなやつ。 女じゃね?
2016/10/28(金) 18:34:44.13ID:D1NwKBSn
>506
いやおっさん
女の方がマメ
2016/10/28(金) 19:06:34.78ID:ugUlvs/z
花の名前の仲介が酷かった
マジでもう関わりたくない
馬鹿しかいない
2016/10/29(土) 21:19:40.12ID:2KpOgxfF
花の名前?
2016/10/30(日) 00:15:49.06ID:C3mo0d6A
たとえば蓮の花
2016/10/30(日) 04:28:43.67ID:dQUdhED/
木蓮かな?
2016/10/30(日) 07:23:22.53ID:C3mo0d6A
2社以上あるのか。無関係な「花の名前の仲介」には迷惑な書き込みではある >>508
2016/10/31(月) 14:43:17.99ID:ghgQ9dnU
どっちも糞だからしょうがない
2016/10/31(月) 19:49:28.89ID:PevA5SSU
実際に発注あるのかどうか連絡くれっていってんのに電話も無視する仲介なんなの?
他にまで影響でるんだけど
2016/11/01(火) 03:33:02.44ID:YaRnbiAp
◯日までに連絡くれないならリスケします、ってメールするといい
2016/11/01(火) 04:44:05.84ID:2Ur+cV89
ノリスケします
2016/11/03(木) 14:35:33.35ID:u/CLDTdn
担当者が自分の名前を伝えない仲介ってのもあるんだな。(SNS観測)
社会的常識面でもアレだけど、担当される側もカオナシ相手にしてるみたいで気持ち悪いだろうに。
2016/11/23(水) 21:28:36.20ID:l3zILZtM
来月から仲介に転職します。はじめましてのメール送ったらこいつか、と思ってください。
といっても出入り激しいからなあ。
2016/11/23(水) 22:15:25.73ID:3FREKdN4
出入り激しすぎていちいち覚えてもいられないし…
2016/11/26(土) 14:28:17.32ID:gPeacmgW
AD募集でイラストレーターとしてのスキルアップとか
業務拡大のためって言ってるけどこれだけ募集しまくってるの見ると
長くやる人いないんだなって印象にしかならないね
2016/11/26(土) 15:48:31.57ID:vQfvqj/r
辞めてフリーのイラレに戻っても守秘義務とかで実態は書けないままなのかな
2016/12/01(木) 18:17:54.95ID:R3XJMUr/
「イラストレーターは漫画家になれなかった時の保険にしたい」と抜かす

【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1478731284/
2016/12/04(日) 09:03:11.61ID:XxroojJS
10人程度の小さい仲介会社ですら2ヶ月に一回くらい人の入れ替えあるらしいからね、AD職
2016/12/10(土) 13:18:03.07ID:9FFJ+8im
資料の1から100まで別会社のカードイラスト出してくるのは恥ずかしいと思わないのかな。
それじゃあそのゲームを追い越すことなんぞできないだろうに。

まあ何をやっても無理なんだけどねシステムが糞だから。
2016/12/10(土) 16:06:53.95ID:GFNrBI+i
大陸資本かな
2016/12/10(土) 21:06:20.09ID:Mr+35z3G
どの会社でも他者の画面とかを引用として使ってるもんだけどね
無からは何も生まれません
2016/12/11(日) 03:24:21.74ID:5V8V/0Mr
駆け出しの頃お世話になった仲介さんが今でもちょくちょく打診のメールくれるんだけど、あまりに安すぎて引き受けられない
内容も勉強になるとか自分の絵柄に合ったものじゃない
すごく良くしてもらったし、また一緒に仕事したいから毎回断るのが心苦しい
自分がもっとクオリティ高い作品が描けたらもう少し金額上げてもらえるのかな…
2016/12/11(日) 07:51:02.44ID:sm/CRVGV
>>527
それ無差別絨毯爆撃の対象にされてるだけだから
断りの連絡すら出す必要なくて無視していいから
2016/12/11(日) 09:42:36.28ID:PB2ZagkM
>>527
普通にギャラ交渉すればいいんじゃ
2016/12/11(日) 16:50:28.06ID:vCLzhxV6
>>526
コンプライアンスちゃんとしてる会社は
社内イラレにラフとか描かせて発注書作るから
社外に出す資料には権利NGなもの載せない
2016/12/11(日) 17:42:52.65ID:ASrk+uat
そんな会社大手でも知らんぞ…
そこまで固めた段階でようやく作業を振ってくれたんじゃないか?
2016/12/11(日) 23:52:45.09ID:wNCWmrGN
>>530
そういう会社がある事も事実だけど
大小に関わらず殆どの会社は他社の画像とか使ってるよ

そもそも内製でそんなラフ量産出来るほどイラストレーター抱える会社は少ない
2016/12/11(日) 23:59:32.10ID:PB2ZagkM
ラフは書いてるけど資料は他社のバリバリつかってんな
全部自社製なんて見たことないよ
2016/12/12(月) 00:20:00.18ID:bYTED2E+
私は声を大にして言いたい

週末に命令よこすんなら週末休むな!! 営業してろ!
投げっぱで週明けまで質問に答えないのやめろ!!
2016/12/12(月) 04:01:04.07ID:F4MRDH94
月火を休みにしたい
2016/12/23(金) 12:23:40.06ID:ez/u3y9h
自分が他社でやった仕事が別の会社の資料になって自分に送られて来た時は吹いた

そういえば無限ちゃんはメールが何度設定しても弾かれる
メール本文のURLが表記の文字列と実際にリンクされてて飛ぶURLが違うので
うちのウィルスソフトに詐欺メール判定されて時々見逃す
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 21:58:01.88ID:1r6wYd27
突然腫れ物に触るように長たらしく丁寧に丁寧にご修正のお願いを書いてくるヤツ
そんなに扱いにくい存在だと思われてるのかとすげーやる気そがれて逆効果だからやめてほしい
事務的にテキパキ書くだけにして欲しい
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 21:11:20.41ID:N/dtpts8
金とって仲介やってるからにはプロ並の仲介の腕前を見せろや
なんだこの幼稚園児のお使いみたいな連中はよぉ
2017/01/12(木) 23:54:40.30ID:00lbr6Ei
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/12/20/220102
オリジナル アナログゲーム・絵カード印刷
http://www.shobundo.org/index.html
ゲームマーケット2016春にて初参加サークルさんに作成数アンケートをとってきました
http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-614.html
2017/01/13(金) 03:37:09.85ID:CRaqJC0E
>>538
クライアントが客でイラストレーターは下請けだからな
2017/01/13(金) 07:46:27.84ID:p78gY5jx
所詮使われる側なんやで
2017/01/24(火) 07:01:28.11ID:p4c7/sTP
確かに使われる側だけどね
一次生産職だから拾われ方次第では輝かしい未来がある
他人の褌で〜みたいな人はそこまで大成しなさそう、経営者とかは別だけど
2017/01/24(火) 07:02:33.57ID:p4c7/sTP
一次は要らんかったな
2017/04/08(土) 15:02:54.82ID:LFGGZCYs
絵を直接売ると金は少ないけど労力はかかんなくてすごい楽
2017/04/08(土) 15:04:32.98ID:LFGGZCYs
つーか俺ココいる意味ないわゴメン
2017/04/23(日) 05:09:47.25ID:HYSkaZCG
あげ
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 23:00:47.70ID:aXZiOqh1
「おまえんとこどこまでブラックなんだよ」って悲しくなるから
連休の夜中に連絡してくるのやめてください
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 05:51:08.86ID:vRlr1mHU
デルタファクトリー 佐藤雅保という自称ゲーム企画会社社長には気を付けてください
コミケ等でダッシュ文庫編集の名刺(偽造と思われる)で作家に近づいて同人誌をタダでクレクレ
名刺を信じててうっかり本をあげてしまうと、イベント毎に本クレクレ
さらに連絡を取ったりすると、いい仕事紹介するからお仕事サンプル用にこっちの指示通りのイラストを
タダで描いてクレクレ、
さらにさらに相手が女性作家だと肉体関係持たせてクレクレ要求までしてきます

また最近では、企画中のソーシャルゲームにイラストを使うからと言って
3〜4枚イラスト(差分非常に多し)が完成した後に細かなリテイクを繰り返し
結局原稿料を踏み倒すこともしているようです。

佐藤の主な特徴
年齢は50代、デブ、脂ぎった腰に届くロン毛を一本にまとめて縛っている
ネルシャツジーンズと言ったいかにもなオタファッション
口を開くと「俺は有名イラストレーターの○○とマブダチだからさ〜」
(この時名が挙がる有名イラストレーターは いとうのいぢ、Tony、高河ゆん、みつみ美里、平井久司、、美樹本晴彦)
「俺はコミケの顔役だからコミケ準備会が毎回スペースを申し込んでも居ないのに勝手に用意する」
「俺を怒らせたやつは業界を干される」等々の妄言を繰り返し
さらに女性作家だとこれに
「SM〇ックスしよう、俺のテクに人妻もメロメロで、旦那の方からうちの嫁を抱いてくれと頼んでくるほど」
と言ったセクハラ妄言も追加される。

コミケ、コミ一、サンシャインクリエイションが主な漁場なので
それらに参加される新人イラストレーターは注意されたし
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 18:18:07.43ID:E5msh22Y
おーぷん2chのオカルト板にある
意味不明なフレーズを書き込むスレ
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 00:50:04.85ID:xWn9HETd
簡単に誰でも家で稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』


H0K9F6KQI8
2018/05/27(日) 13:26:23.70ID:szSDPA2x
お世辞にも上手いと思えないレベルのイラレいるけど
そういう人たちは専業じゃなくて副業とか実家暮らしなのかな
2018/05/30(水) 09:54:08.02ID:gNrmFCMn
お世辞にも上手いと思えないレベルのイラレを使っているクラや仲介は
専業じゃなくて副業とか個人情報売買で儲けてたりしてな
2018/05/30(水) 15:55:01.33ID:23HXCx3G
絵にやる気を感じられない
2018/06/13(水) 16:23:27.40ID:f1CsUTxF
あと○○だけなので今日中に提出します!とか言う割に全く提出してこない奴。
どうせ催促されるまでに何もしてないんだろ?正直に言えよリスケしてやっから。
変にごまかすより正直にゲロった方が本人、クライアント、仲介皆楽なんだよ。
2018/06/13(水) 19:54:09.52ID:q4eTRlSP
なんかまた「ここは仲介が書き込むスレだ!どや!」な能無し仲介が
2018/06/15(金) 10:43:01.27ID:Jdg6TWhA
エ◯プラ◯とその系列は
自分が理解してない依頼でもとにかく受注してあとはそこらの外注に投げればどうにでもなる
と思ってる社員しかいねえのか
2018/06/17(日) 09:10:20.70ID:6lpqGEn4
あげ
2018/07/01(日) 14:11:18.65ID:iA7hkxoG
イラストレーターはたとえ売れっ子になれても
さして稼げないからと漫画原作者に切り替えようとするバカ

【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1528844527/
2018/07/02(月) 19:53:00.98ID:yl9T1rcD
基本的な「ほうれんそう 報告・連絡・相談」がグダグダ
何度も何度も連絡ミスを繰り返す仲介が営業続けてられるってどゆこと
「ほうれんそう」こそが仲介業務そのものだろうに幼稚園児のおままごとかよモ**イ
2018/07/04(水) 09:37:05.38ID:3s/4Ia/Y
>>556
エ◯プラ◯
もう少しヒントが欲しい。
2018/07/05(木) 18:57:45.22ID:WWfGqMAL
マグノリアファクトリーで仕事請けてた人っている?
2018/07/10(火) 03:14:29.56ID:oIAJg99/
あるよー
倒産しちゃったのか
こうなると寂しいな
2018/07/10(火) 11:40:02.85ID:XUii8XHv
ツイでメール晒されてるア◯アの件はよくあること?
2018/07/10(火) 13:04:26.45ID:nb8btukk
サンプル出しさせてクライアント了承なのにマッチしませんってのは酷いな。
クライアントに経緯を聞いてみたいよ。

それよりきになるのは、
仲介は○○の○○と「いいます」ってメール書いてるのかが気になった。
でございます。かな?
2018/07/12(木) 11:29:56.68ID:Xl4yW2dJ
週末や平日の業務終わりに指示を発信する能無し
指示に対する疑問点が出たら回答が得られるまで作業がフリーズするじゃねぇか
問い合わせの可能性を棄却しているからタイムロスが出るということを少しは理解しろ

確認連絡の授受時間を加味しろ
「伝えたよしこれで帰れる」にするなボケ
2018/07/19(木) 12:21:42.17ID:YaTZDsu7
頼むから仲介は情弱を雇わないでくれ
いちいち基礎を説明する手間がかかる上に
出してくる指示がどれも「勘違いじゃないのか」レベルのグダグダだぞ
2018/07/19(木) 21:14:11.07ID:JCry/Kcm
ADの愚痴スレってないのかな興味ある
2018/07/19(木) 21:46:41.92ID:YaTZDsu7
企業側で禁止してるだろ
禁止してない企業こそ危ない
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:40:07.10ID:q1OKyMd3
カリカリ企画って知ってますか?
2018/07/21(土) 19:09:23.54ID:tZfTMECi
猫ちゃんがごはん食べる企画
2018/07/21(土) 19:11:22.69ID:FWYHY31s
あたまのおかしい**が看板状態のアレだな
2018/07/31(火) 16:28:22.62ID:7mrPOoiJ
イラストレーターはたとえ売れっ子になれても年収1000万程度にしかならないから
とぬかし漫画原作者に切り替えようとするバカ

【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】25
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1532705502/
2018/08/06(月) 18:26:09.85ID:4SJbHPcp
イ●ト●ス●は払い汚い
電話で異議申し立てしたら、社長が裁判するか?訴えるぞ、こっちは何度も訴訟してんだぞ
オマエにはもう頼まないと脅し、恫喝された。怖い、酷い。
2018/08/13(月) 13:10:14.30ID:ztykNMCC
仲介業界はお盆返上するほど資金繰りが悪化してるのか
2018/08/14(火) 14:58:35.39ID:amL1npbQ
物言はまともな社員はいないんか
担当者名を隠す
言われたことを覚えない
セキュリティ意識低劣
理解していない要件を平気で伝えてくる
極力頭を使わずに仲介しようとする

他社比で激烈くそな仕事ぶり 他社はそんなくそ業務やらかしてねぇんだぞ
きるぞ
2018/09/23(日) 11:44:07.06ID:iGZdt3R/
>>575
イ●ト●ス●だろ?
わかるわぁ
2018/09/23(日) 13:10:17.45ID:NpyUF182
>>576
ちがうよ
流石にそこまで暴力団じゃない
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:59:44.75ID:EYivo0yP
ほしゅ
2018/11/03(土) 11:15:48.69ID:QL42BrkC
ツイで話題になったようだけど、仲介って何割持っててるんだろう?規約かなんかに書いてある?案件ごとによるのかな
大企業クライアントからの依頼なのに安いの多くてかなりピンハネしてるんだろうなぁと思うw
けど自分で営業するのめんどうだから妥協
2018/11/03(土) 12:34:09.97ID:IO8mc7D5
>>579
歴代の雑談スレや酵母スレにもう何度も何割かが書かれてるけど
2018/11/03(土) 19:35:38.27ID:QL42BrkC
>>580
もう話しちゃいけない出尽くした話なら次スレではテンプレにまとめておいてくれ
2018/11/03(土) 20:11:47.73ID:fzch8sCl
書き込みが二つとも他力本願で失笑した
2018/11/09(金) 23:40:14.90ID:J4XQTxT3
5割くらいじゃないの?
2018/11/11(日) 10:52:09.82ID:wIS5gWsK
仲介ってそう言う割合書く義務ないのおかしくない?
クライアントから10万貰っててもイラレに1万で仕事やらせる事も本人知らずのうちに出来ちゃうんでしょ?
2018/11/11(日) 10:53:28.62ID:91XvhNWF
>>584
法的に規制が厳しい派遣業界でさえそんなん開示義務ないわけで常考
2018/11/11(日) 11:03:31.03ID:Ph8jYaU+
じゃあ使って頂く側は泣き寝入り…というか、そうなっているのかも知る権利すらないわけなのね…
2018/11/11(日) 11:47:19.23ID:91XvhNWF
ダイソーの商品の仕入れ値いちいち店頭で開示させるみたいな

社会の仕組みの常識を教えてくれる身内がいない層にはきつい現実かな
フリーランスは交渉力ってのも必要だってこと把握してないと軽く逝けるぞ
2018/11/11(日) 12:14:43.43ID:91XvhNWF
ちな、これ女どうしの会話な
2018/11/14(水) 03:02:45.54ID:2mbqmzj/
割合を書く義務がない仲介ってずるくない?こんなのおかしい!って話なのに、
フリーランスは交渉力が必要云々〜はまた違う話だろ
2018/11/14(水) 07:40:22.43ID:v4KPUh+I
交渉力は業界の常識や裏の情報を把握してないと発揮できないんじゃない
2018/11/16(金) 11:36:40.95ID:TiWqm5UD
仲介の業務の大半は交渉だろ 交渉のプロ
ブラック仲介だと交渉のプロが営業力貧弱な素人をころがして荒稼ぎをする世界だし
ずるくない?こんなのおかしい!みたいにダダコネるレベルの人間は
むちゃくちゃなブラック契約で搾取されてる地下アイドルと変わらないことになる
2018/11/24(土) 16:21:23.43ID:UGi1a07b
ここだけ直せ。って言ってるのに気を利かせたつもりで他部分を勝手に変えて提出してくる糞作家。
変えた部分をダメ出しされたらお前が苦労するだけだろうが。何考えてんだ?
2018/11/24(土) 17:44:27.93ID:8IRNu3EW
5ちゃんねるの使用禁止令も通達されてないクソ仲介の平社員
2018/11/24(土) 18:28:28.60ID:UGi1a07b
禁止令、通達って言葉を使ってみたい底辺かな?
これで誰と誰かを特定できたらあなたにアマギフ1万円分送るよw
2018/11/24(土) 18:37:22.45ID:8IRNu3EW
ふつうにキョドってんなw
2018/11/24(土) 18:42:03.08ID:UGi1a07b
怖くて眠れないよ。まあがんばれ。
2018/11/24(土) 19:15:04.78ID:8IRNu3EW
よくできました。
これからもよろしくね。
2018/11/24(土) 23:52:30.23ID:UGi1a07b
ちょっとどきっとしちゃったんだね。わかるよー。
2018/11/25(日) 00:10:36.98ID:KwhTPMFQ
だいたいこのスレに来る自称仲介は変な粘着披露したあとすぐ消えるよな
2018/11/25(日) 01:45:54.64ID:70vSFAzo
マウント取りのゴミ付き他のスレにもたまに沸くね
2018/12/08(土) 12:00:30.88ID:QV1upBcs
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0+%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D
2018/12/10(月) 13:36:21.58ID:lC+Yt6WB
ギャラの金額を源泉徴収後の額で表示してくるものいいのド素人っぽさなぁ
ちゃんとした企業に勤めたことがある人材が社員にいなさそうな感じ満載なんだよなぁ
2018/12/10(月) 20:29:04.71ID:VyVSD9Fg
謎だな
間違ってる上に額面が安く見えちゃって良い事ないっていう状態?
最近は消費税抜きで出してきてちゃんと1.08掛けしてくれるところも増えてると言うのに
2018/12/10(月) 20:29:30.98ID:VyVSD9Fg
あ、仲介スレだった
仲介は知らないわ
2018/12/11(火) 01:38:49.79ID:P7gWrHOM
>>602
こないだまでそもそも源泉徴収すらやってなかったような会社だから
2018/12/13(木) 11:21:32.10ID:s8MhLQFb
社会経験がなくて使えない下層民を安く使って儲ける会社だから
社会経験がない社員でもやってけんじゃね
2018/12/26(水) 20:17:27.97ID:DC4Pm7hw
年末になるとギャラ安くても
リテイク作業は仲介側で巻き取って処理してくれる大手仲介がありがたい
2018/12/29(土) 02:41:25.10ID:dHHmO/7H
秋まで仲介会社で働いてたけど、仲介料は平均3割位だったよ。
営業コストで考えたら自分で営業活動してもそんくらいは経費かかるから
ボッタクリってほどではないと思う。

仲介はもう先がないよ。ソシャゲ自体が斜陽産業だし、
仲介に登録しないと仕事がないくらいの腕前の人には今後は仕事減ると思う。
2018/12/29(土) 08:26:45.69ID:xbSf9JpK
突然急増してあっという間に消えていったレンタルビデオ屋みたいな水物だよな
2018/12/29(土) 11:21:29.15ID:Zob0cUfk
現時点で仲介使ってる人は早めに就職したほうがいいかもな
今ゲーム会社がすごい人手不足で再就職しやすいし、席が埋まる前に
2019/01/28(月) 19:19:53.34ID:wTQwMTu6
カクゾーだのウイーアーだのエムアップだの
どの株式会社も住所同じじゃん
まるでマネーロンダリング企業体だな

と思ったらCHAGE and ASKAの薬物中毒担当者のファンクラブも同じ住所じゃないか
2019/02/10(日) 11:46:18.80ID:rdRRfg6w
2019/03/05(火) 12:34:19.55ID:8JKx4C0s
イラレで食い詰めてわらにすがって仲介に中途採用された連中
次々と不適応発揮して仲介のADクビになってってたけど今どこで何やってるんだろな
2019/04/05(金) 00:53:23.98ID:y155PRkK
締切破って、催促から24時間、チャット、メール、電話シカトとかふざけんなよ?
2019/04/05(金) 07:12:24.46ID:86G6TzcS
業務に関してSNSやネットに発信してはならないという縛りがないクソ仲介会社の人ですね
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 12:42:38.06ID:8laXoBbv
デレステ系の背景で1点何時間かかるか、いくらで請けるか知りたい
キャラで半分くらい見えなくなるけど隠れるとこも描いてって言われるやつ

自分は10時間で2万
2019/04/05(金) 12:46:29.98ID:ZnqeV/vm
キャラカードの背景ってこと?
2019/04/05(金) 12:56:34.92ID:JCJtGlAo
ギャラに悩んだら注文がめちゃくちゃ細かくて多いと想定して決めとくといい
自分なら最低4万
2019/04/05(金) 13:18:07.35ID:86G6TzcS
仲介からなら3〜4万じゃね?
縦背景だった頃は1万切る額ってのもあったというけど
2019/04/05(金) 13:23:15.15ID:q106ZOtN
10時間で全行程やれるのか
4日くらいはかかるから24時間くらいかしらん
実質は知らん
2019/04/05(金) 14:46:17.34ID:+kJjZA26
Togetterとかの意識高い系まとめ記事に影響されたような、大した実力もないのに金だけは欲しがる半端者が増えたな
同じ会社から来た直接仕事と仲介経由仕事の価格を比べて仲介批判していた若手いたけど、クライアントが抱えてるリスクとか手間とか仕組みとか分かってなさすぎでは
2019/04/05(金) 15:01:54.29ID:q106ZOtN
>>621
どう分かってないのか

仲介のリスクはわかるよ
納期に納品しないとか
クオリティが足りてないとか
2019/04/05(金) 15:17:12.75ID:86G6TzcS
>>621
おぬしそもそも
仲介は大した実力もないのに金だけは欲しがる半端者を大量に栄養(奴隷)にして
勃興してきたんだが
2019/04/05(金) 23:32:08.17ID:hn3GjJaQ
仕事振る側になると勘違いし始めるんだよ
元同業は特にね
自分の金で雇ってるわけでもないのに
2019/04/11(木) 04:17:27.81ID:ZX8FAzB8
また「これが格好いいと思うので勝手にアレンジしました」系糞ラフ来たー。
お前の解釈なんか求めてなーい。
数日寝かせてクライアントから戻して下さいって指示来ました。って突っ返そう。
もちろんフィクションだよ?
2019/04/11(木) 09:33:49.16ID:OoWE91V5
仲介のやり取りで名前出さないのっておかしいと思わない?
2019/04/11(木) 09:37:28.40ID:JAFPkYiN
>>626
それよりまず文章力がないことを自覚しといたほうがいい

・担当者が担当者名を明記しないで連絡してくる仲介はクソ
・そもそも仲介に限らず担当者が担当者名を明記しないで連絡してくる企業はクソ
2019/04/11(木) 09:52:49.46ID:OoWE91V5
製作の担当者が名前出さないってほとんどだと思ってた
おかしいのか
2019/04/12(金) 04:32:55.99ID:u6KEwFNr
担当者名名乗らないって、

○○株式会社です。
○○株式会社○○プロジェクトです。
までしか書いてこないってこと?

チャット系のやりとりだと↑も無く、
ラフ受領しました。
しか書いてこないとか?

今まで出会ったことが無いので教えて欲しい。
2019/04/17(水) 05:56:15.12ID:rJMgheUi
担当者が名乗らない仲介なんて見たことないけど、あまりにも
大量&出入りの禿しい野良絵師を抱えて「いちいち名前なんて
覚えていないぜ」みたいなところなら或いは…w
2019/04/17(水) 06:00:53.43ID:4+059Owo
むげんみたいに専用掲示板を使ってるM社は担当者名記載なし
2019/04/22(月) 12:43:06.04ID:O9OyArCe
安くても実績公開可能なら受ける場合もあるけど、あんまり仲介料引かれまくった価格帯だと必要以上にはクオリティ上げられないから少々手抜きして仕上げる…と言う場合はある
2019/04/22(月) 15:58:45.63ID:NhcfwWyk
アクセルグラフィックワークス使ったことある人いる?
2019/05/16(木) 00:41:31.16ID:7GhbcGDV
「会社がブラック・ストレスで会社辞めてフリーになります」ってTwitterで同情誘ってたイラストレーター。
実際仕事振ってみたら本人がかなり適当で、連絡返してこない、仕事しないetcな問題児でがっかり。
こいつがザコメンタルか被害妄想激しかったんだろうなーって奴だった。
性別はあえて触れないけど。
2019/05/16(木) 01:07:44.93ID:nk3FglLG
勘だけど、副業でどっちも破綻したパターンかな
副業やってる人、やりたい人は気をつけた方がいい
思ったより大変だから
636634
垢版 |
2019/05/16(木) 02:00:51.12ID:7GhbcGDV
私があたった問題児イラストレーターは本業ゲーム会社勤務、副業同人やってて、退職(not解雇)なのかな。
副業イラストレーターなら、本業を大事にして描きたいものだけを自分のペースが幸せと思いました。
問題児に限って表面は人当たり良くていい人ぶって何かあれば信者がうざいしまあもうほんとに勘弁してほしいですわ。
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 10:47:36.06ID:lPQUjTzJ
納期に遅れてるのに
何故絵ではなく盗作魔リストやら罵倒やら
他案件の参加志望送ってくるのか不思議だったけど
パウーみて分かったわ
盗作魔が私よりハイレアや人気武将担当してて許せない
盗作魔が私がやりたい案件やってて許せない
盗作魔を私よりいい待遇したうえに
わたしの絵に修正依頼をした許せない
奴らのせいで精神的に追い詰められて筆が進まない
ということでしょうか
でも盗作魔の方はあなたと違って
棒立ちポーズ殴り書きラフなんて送ってこないし
絵柄もあなたほど古く臭くないし修正依頼を受
知らない担当者やら知らない絵師の名前や訴えるという言葉がメールに頻出もしなかった
納期破りながら他案件参加志望出すとかもしなかった
本当にこの人よりひどいレーター見たことがない
2019/05/28(火) 13:30:20.07ID:EymZdm3h
人生経験の少ない人がチラシの裏と間違えて書いた文章
2019/05/29(水) 19:52:46.52ID:IFL8y56c
これ某イラストレータースレ関連だろ
今思えばこいつら前から場外乱闘してたよな
公募スレや雑談スレにちょっと特徴的な書き込みがあるとそれにアンチが反応して意味不明に荒れてたけど
専用スレがヲチスレ化してからは荒れなくなった
2019/06/13(木) 15:59:41.38ID:3MsRCW+Y
受取連絡してこない相手がほんとにめんどくさい。毎回締切守らないし。
2019/06/13(木) 19:14:17.20ID:0jG8KjBR
締め切り破りの糞を使わざるを得ない弱い立場からの声ですね
2019/06/18(火) 03:26:38.91ID:bB6Fb7Os
>>○○描きたいけど声かからないです。
知るかよどうでもいいからとっとと引退してくれうざったい。マジで。
2019/06/18(火) 23:20:46.31ID:bB6Fb7Os
今日も電波メール読むのに疲れたぁ。
毎日毎日いろんな所に送ってるみたいだけど、疲れないのかな。
送る相手毎に内容変えてるのかな、突き合わせてみたいな。
2019/06/20(木) 13:31:41.59ID:gkGU6F//
誰に盗作されたとか誰に何されたとかこっちは知ったこっちゃない
というかそれ誰…?ってなるね
2019/06/23(日) 11:01:33.19ID:OUsypmgN
あー、もう、今も仕事出してる新宿の某社さん、ほんとなんとかして。引き取るか注意してくれません?
毎日毎日○○をやりたい、○○が盗作してます、○○が悪口言ってます・・・・うんざり。御社にも届いてますよね?
2019/06/23(日) 12:50:28.05ID:6A55E85p
迂闊な漏洩書き散らすMさん信用ダダ落ち
2019/06/23(日) 13:55:29.16ID:jqq963Vc
分業制の仲介で仕事している方に質問です
ラフ◯円、清書・仕上げ◯円といった場合
原稿料の請求は大元のクライアントから完成稿OKが出たタイミングでしょうか
それとも各工程が終わり次第でしょうか

4月にイラストAのラフを出しOKをもらったのですが、仲介から請求書の要求がない状態です
(イラストAは現在他の方が仕上げ作業中)
仲介との契約書には「請求書は仲介の方から発行するよう要望を出す」とあり、
問い合わせするにも気が引けて質問させていただきました
初歩的なことですみません お詳しい方いたらよろしくお願いします
2019/06/23(日) 18:02:57.25ID:OUsypmgN
>>647
貴方のイラストAでの作業がラフだけで4月にOKが出たなら4月分として請求して支払日に支払されて終わりだと思います。
契約書で支払がどう書かれているかわからないのですが、契約関係なく忘れている可能性もあるので問い合わせてみてはいかがでしょうか。
聞くのはタダです。どうなるのかとモヤモヤするよりは体に良いと思います。なんかイヤですよねそういうモヤモヤ。
4月に完了していたのに請求させないとその仲介の規模次第ですが下請法の禁止行為に引っかかる可能性もありますね。


>>646
どちらかといえばSです。
2019/06/23(日) 22:33:55.80ID:Vp+03XAL
これは良スレ
2019/06/24(月) 01:29:19.55ID:lBExrlu8
>>648
丁寧にご回答いただきありがとうございます
基本は工程が終わり次第が多いんですね
契約書にあるからと請求書の要求をひたすら待っていたのですが、
未払いの悪評もある仲介だと後で知って、モヤモヤしてたので助かりました
遠慮せず仲介に確認してみます ありがとうございました
2019/07/05(金) 00:11:05.70ID:ucDTAGn+
話通じなくてイライラするからむ*んは「見たよ」押すのをADに徹底させてくれ
2019/07/16(火) 20:13:18.65ID:Ff7lDWi1
何度もラフ出させて、途中数点キャラ完成図も出して、OKもらってから複数キャラ完成稿提出
さっきキャラ服装にNG出て戻ってきて切れそう
途中でキャラの完成図出してるんだから、服装の修正はそこで出せや糞クラ!!
途中で仲介と代理店三つぐらい挟まっててもうやだ…
2019/07/18(木) 08:20:13.63ID:NjAfY7VH
>>652
ああ、あれか。
お疲れさん。
2019/07/20(土) 06:30:18.00ID:EBLp2GE4
対応がクソなAD、だんだんずさんさが加速してきていて(曖昧な指示、連絡の見落とし)
社内での扱いもあまり良くなさそうだし近いうちにたぶんクビになるパターン
2019/08/02(金) 00:53:12.38ID:ecWdt0qw
どこにでもあるんだなそういう事
っていうか、能力のあるなしより、相性が悪い時にお互いに「使えないヤツ!」って認識になりやすいのかなとも
最近思い始めてる
2019/09/09(月) 11:51:53.18ID:WnQdFFpX
そらそうよ、思考傾向が真反対にあると、自分が当たり前に思ってる事が相手にとってはどうでもいい事だったりするからな
2019/09/09(月) 17:33:48.04ID:ZMdld1Qm
よく見たら亀レスしてた
2019/09/17(火) 23:22:17.86ID:rhMc7IOe
「いいね」を押せとうるさい夢幻は仮社員の出入りが激しいからか
最近の7000番台ADが「いいね」押さない連中増えててイライラしいぞ
2019/09/18(水) 13:19:13.08ID:jFA8VgDw
レーターの重度精神疾患や異常性格隠蔽して高額で紹介する仲介悪質すぎる
遭遇したことないレベルの頭のおかしさだから
まじで周りのためにも本人のためにも病院ぶち込んでほしい
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 11:38:54.70ID:5XGG9PWl
>>658
番号は知らんが見たよ押さないやつ多いわ
2019/09/19(木) 14:23:10.26ID:jao7oPcH
だる
2019/09/19(木) 22:56:55.79
>>659
盗作犯人の一人が去年子供生んでたけど
私の絵をあいつが強姦して汚したように
その子供もそうなればいいのにとほんとうにおもうよ
マキシマムザたかし (@foomidori) 2019-04-17 16:48:31
https://pawoo.net/@foomidori/101940416422855231

萌え化無礼のひとたちは何人かいるから 萌え絵で復讐
支部にはふつうに数字で復讐
なろうはアニメ化で復讐できる
パワハラは断罪させるまで復讐やる
同人女たちは法的措置だから復讐終わる
盗作犯人は晒しあげ
同業の嫉妬嫌がらせは大抵自滅するからほっといてある
親族のはもう死に絶えた
マキシマムザたかし (@foomidori) 2019-05-09 04:34:36
https://pawoo.net/@foomidori/102062101405810654

ユーザーの利益つまり
しあわせとか
実売のための事しか
わたしは言ってないのに
なんで性格悪いクソ絵師呼ばわりをこんなにされなきゃならないわけ
性格悪くて学ばなくてバカなのはクライアントのなかのときどきいるひとじゃないのかよ
えがかけないでなんで高給アートディレクターなんだよなかにはあの有名な狼女の絵の盗作犯人いるよな?わたしもあの絵描きさんも海外の絵描きさんたちも加工やトレスされまくってさ、大手のアートディレクター
さとう
マキシマムザたかし (@foomidori) 2019-05-09 16:22:28
https://pawoo.net/@foomidori/102064884815588829

ゆりかだよ
スターでパールの盗作犯人
マキシマムザたかし (@foomidori) 2019-05-09 16:33:10
https://pawoo.net/@foomidori/102064926931301082

盗作犯人絵師も全部燃やしてから死ぬわ
マキシマムザたかし (@foomidori) 2019-05-09 23:18:33
https://pawoo.net/@foomidori/102066520957408137
2019/09/24(火) 08:10:04.76ID:0ZZ/tWZ+
>>659
難のあるイラストレーターであっても直接やり取りすることなく成果物を受け取れる
そのための仲介…だよね
仲介からイラストレーターを紹介されて直にやり取りしてるんです?
2019/09/27(金) 18:23:15.34ID:iccGeddD
クラが女で仲介担当も女だったりすると
雰囲気と印象と貧弱な語彙の蠱毒みたいなFBが普通に発生しやがるんで煮える
2019/10/07(月) 02:50:55.43ID:4mI5rK5N
メール内容やデータの間違いが多くてこっちが指摘するパターン多くて困る
依頼されてたスケジュールもころころ変わるし
2019/10/08(火) 00:43:41.04ID:39oXDVKi
とある女絵師さんよ、●●にサークル参加したり仕事が忙しくて遅れてます。と言うけどもウチも仕事だしてんのや。
2019/10/11(金) 18:21:04.69ID:1nemS2s8
誰か7000番台の新人に
 自分自身が書き込んだコメントには見たよする必要ない
ってことを教えてやっといてくれ
2019/10/11(金) 19:03:50.07
碧風羽本人とFGOスレ荒らしの活動時間が完全に一致してしまう件
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1570786026/
2019/10/11(金) 19:05:14.78
碧風羽はなぜ毎回毎回納期を破ってしまうのか
2019/10/20(日) 03:25:10.63ID:6+5AgqVc
サー○フィール○とかまだあるのかな
私が受けた時は安かったけど…
2019/10/25(金) 19:50:06.94ID:wqQHpWmz
レイヤーめちゃくちゃ細かく分けて制作しろと言われて
おとなしく大量のレイヤー仕込んで提出したのに
レイヤーめちゃくちゃ統合した上に我流な加工されたPSDを返されて「この続きを仕上げろ」ときたもんだ糞
2019/10/26(土) 17:02:35.49ID:y5qMkSvz
我流な加工するのに細かいレイヤーが必要だったんだね。
中途半端なところで引き取られてその後戻されるって珍しいね。
下塗りだけ向こうでやられたとか?
2019/10/26(土) 17:08:46.86ID:GROTyxkN
仲介スレだから
たぶんクラがこう修正しろと統合画像で指示出したのを
無能仲介がそのまま送ってきたんだろ
2019/11/11(月) 08:22:43.29ID:/bP7A1CF
仲介からの報酬の振込で送金元の名義が「給与 ****」になってるのなんなん
これ手続き上いつのまにか社員にされてんのか
2019/11/15(金) 00:36:37.66ID:npvNDE6g
銀行対策じゃない?その仲介の取引銀行の給与取扱が増えて喜ぶ。間違った支払方法だと思うけどね。
2019/11/29(金) 22:23:07.51ID:iK6GUGhs
>>674
消費税ごまかしじゃないか
支払い明細に消費税計上されてないだろ
2019/12/05(木) 17:16:21.81ID:FINUnwCh
業界全体の発注量が減ってるなら
そのうちアニメ作画や美術にまで手を出し始める仲介が出るかもな
激安でアニメスタジオ出向とか
2019/12/05(木) 17:23:28.89ID:qQLk2hqw
もう手出てるよ
アニメの仕事まわってきてびっくりした
こんなん外に頼むもんじゃねーだろっていう部分
2019/12/05(木) 18:30:32.72ID:FINUnwCh
マジかwww
2019/12/05(木) 23:35:38.86ID:4dvLfwGw
最近の仲介って出向まで手引きしてるの?
あとは会社で連携とっていい感じにやってね!でがっぽり中抜きか
使う方も使われる方もいい加減にしてほしいな
2019/12/06(金) 00:52:43.55ID:sViCnKAJ
アニメの仕事はなんだかんだリスキーだから
次に依頼が来たら仲介通させようかと思い始めてる
2019/12/06(金) 09:55:59.13
376 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/12/03(火) 09:04:43.06 ID:b1DfZy/s

報酬未払いの話が出てたので自分も出来れば意見をお聞きしたい

この前納期を大幅に破って納品してまったのでクライアント側からこの報酬は支払いません通告が来たんだ
これに関してはもう完全に自分が悪いので未報酬で全く構わないつもりでいた
でもその後そのゲームの告知アカウントを見てたらどうやらその絵を実装するみたいで凄くモヤってる
未納品扱いになってたと思ってたのにこういうのってアリなの?


====================
↓の言ってる「盗作」ってのは↑のケースでイラレが仕事放棄したから社内のグラフィッカーが手直しして何とかリリースに漕ぎ着けた件を指してる
なのに↓は納期遅れたことを隠してこんな事書いてるんよね
そもそも盗作じゃねえだろ…
お前が仕事放棄したから手直しさせられただけだろ…
著作権は契約の瞬間に譲渡されてんだから納期遅れて報酬0になっても著作権はクライアント側にあるに決まってんだろ…
====================

https://pawoo.net/@foomidori/101940416422855231
マキシマムザたかし
@foomidori
盗作犯人の一人が去年子供生んでたけど
私の絵をあいつが強姦して汚したように
その子供もそうなればいいのにとほんとうにおもうよ
2019年4月17日 16:48
2019/12/06(金) 11:43:31.18ID:sViCnKAJ
682 名前:あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
2019/12/07(土) 08:42:52.68
マキシマムザたかし
@foomidori
実績まただしたよ
かいたたかれてよ
きかんえすのどくしゃのくそおんなどもにもしっとでがくせいのころからいやがらせされまくってよかねぜんぜんもらってねーのになころしてやる
支部幹部とパワハラくそおとこにつぶされてよ
そしゃげばぶるのくそITのうなしごうこんおにーさんたちにいなごみてーにたかられて利用されてよ
趣味の同人はしっとくそごみメンヘラふじょしどもにぼうがいされてころしてやろうかとおもったよ
そんでなろうしょうせつのじじいどもだろ?
またじっせきだしたからな今度こそ全員裏切って かみえしさまたちとおなじよーにかせぎまくってじぶんのとくだけかんがえてやる
しるか さんざん15ねんうらぎりやがってよ 復讐してやる
2019年6月07日 0:34
2019/12/07(土) 12:08:45.70ID:ERyB3syV
684 名前:あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
2019/12/07(土) 12:16:54.14
>>685
本人乙
2019/12/07(土) 14:59:00.87ID:ERyB3syV
686 名前:あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
2019/12/07(土) 15:06:52.28
これは本人ですわwwww
2019/12/07(土) 15:15:01.87ID:ERyB3syV
688 名前:あぼーん
(迷惑レスに設定されました)

これが狂人の オ・モ・テ・ナ・シ
2019/12/07(土) 15:27:17.77
本人確定
これは碧風羽ですわ
2019/12/07(土) 15:28:37.80
本人確定
これは渋市詩葉ですわ
2019/12/07(土) 15:29:37.57
ああ澁市詩葉か
すまん字間違えたわww
2019/12/07(土) 17:17:36.24ID:ERyB3syV
「IDなしさん大好きだよ」って応援(揶揄)してたときは
罵倒も無能認定もせずにスルーしてくれてたのに
今日はよりによって認定妄想のターゲットにしてくれるとは
堕ちるとこまで堕ちてしまったIDなしさん
2019/12/07(土) 18:18:00.32
頭の悪さがそのまんま
2019/12/07(土) 18:26:24.93ID:ERyB3syV
ここで本人確定と返さない(返せない)ところが甘々w
チャフどうぞ
2019/12/07(土) 18:32:49.15
低知能低学歴丸出し
2019/12/07(土) 19:14:03.37ID:ERyB3syV
何の話をしているのかわからないけどすごいなーIDなしさん大好き!!
2019/12/07(土) 20:46:12.06
低学歴はダメ
人間じゃないから
2019/12/07(土) 20:46:36.47
猿でしょ猿
2019/12/07(土) 21:35:31.53ID:ERyB3syV
高学歴のスーパーIDなしさんが碧風羽澁市詩葉本人確定とおっしゃるんだから間違いないのに
ほらほらなかったことにしないでその路線で続けないと
2019/12/07(土) 22:40:42.00
低学歴は猿
人間ではない
2019/12/07(土) 22:45:02.97ID:ERyB3syV
そんなこと繰り返してたらふつうの高学歴に嗤われるよ
2019/12/07(土) 23:11:52.89
人間じゃない出来損ないを排除するためのシステムが学歴だぞ
2019/12/07(土) 23:14:16.47ID:ERyB3syV
そう来ると思って準備してたよこのセリフ
「いっけなーい!過学習過学習w」
西洋哲学も学習しておかないとwww
2019/12/07(土) 23:15:19.34ID:ERyB3syV
ごめんねっ碧風羽らしくない書き込みしちゃって!テヘペロ
2019/12/07(土) 23:16:14.27
なんで低学歴になっちゃったの?
理由は?
2019/12/08(日) 00:51:18.56ID:C+bioBE2
IDなし
ttps://twitter.com/KT_Code/status/1201006777598279680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/08(日) 01:00:27.45
>>704
低学歴って知能低すぎて差別の意味すらわかんねーのなww
低学歴は自業自得の自己責任なんだから差別とは言わないんだよ
区別
2019/12/16(月) 14:32:35.07ID:f1eWRswm
はー納期が迫るのに気力は抜けてゆく
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 15:54:07.32ID:Lwrl+ft9
む_んは「担当してほしくないAD」について入力できるフォームを用意しておいてくれ
「担当のADになられると困る人」について連絡できるフォームを用意しておいてくれ
「才能のないAD」を報告できるフォームを用意しておいてくれ
「不適格なAD」を通報できるフォームを用意しておいてくれ
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 02:11:12.36ID:qhUkWGcM
ところでさ、クラウドワークスってどうなのよ?
YouTube漫画動画のイラスト制作の仕事ばっかり掲載されてるけどさ、
あれ、どうなのよ?
2020/01/12(日) 18:20:32.92ID:V/4HhKUJ
無名仲介は最近広告漫画案件ばっかり扱ってる気がする
想像以上にイラスト仕事減ってるんだろうなー
2020/01/12(日) 19:13:28.47ID:u7UgUOxu
外注やら下請けやら募集してたところが軒並みリクルートページ自体けしてたりするから
減ってると思うわ
2020/01/19(日) 06:28:05.52ID:Vt4WD08z
某社から「仕事意識高くてとても素晴らしい絵師です」とかわざとらしいヨイショされてるが、実際は糞みたいなレスポンスの奴
提出しないで旅行に出た奴
関係無い愚痴しか言わないで仕事しない奴
何回赤入れても多関節の化け物になる奴
気を利かせてこうしました。と仕様と正反対仕上がりにした奴
音信不通で逃げた奴

業界から抜ける時こ全て晒したいと思うくらい、酷い奴ばっかだ。
少数は常識を持った人もいるけど。

と酷い奴が愚痴ってみる。
2020/01/19(日) 09:36:09.82ID:v2COmtwD
そういう人間がなぜ生き残っていけるかというと、対応や待遇の良い相手のところではキチンとやってるから。
自分のところできっちりやってる以上、上客が悪評判を鵜呑みにすることもない。
世の中の仕組みは厳しい
2020/01/19(日) 09:57:20.75ID:0eodbs4I
レイヤーを細かく分けろと要求しながらレイヤー統合して加筆した上に「この続きを作れ」と言ってくる脳死
クライアントが勘違いの糞指示を出してきても毎度スルーしてイラレに負担を押し付ける能無し
同じシーンの角度違い2点なのに片方だけデザインを変えるよう言ってくる変態
自分の指示ミスなのに機嫌損ねて敬語が消えるアホギャル
2020/01/22(水) 18:05:49.97ID:dX+JZkam
お世辞より金払え
2020/03/17(火) 19:09:04.02ID:1ooA5Ugp
仲介M社の背景部門に客観的に物事を伝達できないADがいてだな
頭の中の「こうしたい」は言わなきゃわからないってことが自覚できてない上に
毎度「思ったのと違う」成果物ができまくる原因がわからないらしくて
しまいには絵師がみんな馬鹿だからと
一人で勝手に巻き取って加筆して納品して独り相撲でノイローゼになってるぞ
2020/03/18(水) 01:28:24.38ID:aA8tg7qZ
思ったのと違うんじゃなくて自分の中にも答えが出来てないまま投げるから
何が上がってきたって正解なんてあり得ないだけ

取りあえずでふわっと指示を出して
なんとなく見栄えのいいもの描かせて一枚一枚を組み合わせて世界観を作ろうとするけど
矛盾が出たり同じものばかりになったりうまくまとまらなくなって
原因が分からず下のせいにしてイライラする

レベルデザインやコンセプトの定め方を踏まえた上で
世界観について何聞かれても即答できるくらいまとめた上じゃないと発車しちゃダメだろ
なんとなくいい感じになんて言葉が出てくるわけがないんだよ
2020/04/04(土) 14:45:46.13ID:z6pwalfT
ワークステーション内にADの悪口を書き殴れるフォームを作って欲しい
匿名でも顕名でもかまわない
でないとクソ陰湿ADが淘汰できない
2020/04/08(水) 20:47:05.04ID:Dn2H09dt
ええ・・
ちょっとでも機嫌斜めになったら返信してこないの
もうワークステーション開くの怖い
2020/04/24(金) 16:29:59.92ID:RjP1DEcd
不手際を指摘したら「見たよ」だけで無視するAD女ほんとにいるな
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 10:29:30.52ID:Z0NFJucj
無能に男も女も関係ないから性別によって見方を変えるのは良くないと思うよん
2020/04/30(木) 14:00:35.11ID:nbqCyngr
たぶん
「お前のところの会社には無能ADがいる。身バレするから詳しくは書けないが、
 てがかりとして女だということくらいは示しておく」
という特定の企業へのメッセージなんだよ
2020/05/02(土) 09:39:02.62ID:I1uUZjJw
珍しく仲介から連休明け締切の依頼が無かった
コロナのせいか単純に切られたか判断つかん
2020/05/15(金) 15:51:39.13ID:WdGCSVQA
>>720
いいなそれ
でも誰もその要望を会社側に出していないんでしょう?
2020/05/21(木) 18:42:47.22ID:f9AnQsTC
担当の文章力のなさに怒り心頭
2020/05/29(金) 23:59:52.57ID:2PuTQl6S
担当がクソすぎてつらい 無限にストレスたまる
2020/05/30(土) 19:34:21.70ID:Mgv6ZXW4
担当がクソなら縁切る覚悟で相談窓口なり代表問い合わせ窓口に連絡すればいいのに。
その仲介にしがみつかないといけないから強く出れないんでしょ?
2020/05/30(土) 20:01:01.08ID:m/QTdpe+
別の担当に連絡したら部署まるごとで会議になって問題の担当はその後音沙汰なくなったわ
2020/06/20(土) 20:25:33.10ID:w0WBk9nh
また仲介が潰れたらしいな
2020/06/22(月) 13:43:47.27ID:XRj7b4cJ
人件費も出せなくて
各AD全然まともにディレクションやってられないほどの案件数抱えて
並行進行させてる薄利多売地獄なんやで
2020/07/06(月) 18:55:58.02ID:gzTpWG7G
いつもでかい仕事の相談 だけ してくれる仲介業者

「締め切りはきついけど有名会社のでかい仕事原稿料高め」相談からの
一週間後に発注はなしになりました…がもう四回連続続いてる
ぬか喜びを4回味わって今回5回めの相談が来てるけどそろそろメール無視していいかな
どうせまた発注なしだろうしな…
2020/07/07(火) 12:11:59.28ID:5lEqpVli
受注希望だけ出しとけばいいじゃん
2020/07/10(金) 11:54:11.88ID:eJhgPZfH
ベア__ックスも逝ったようだなくっくっく
2020/07/10(金) 22:34:48.15ID:PIIz5KJU
生きのこってる仲介はどこだ
2020/07/11(土) 06:52:29.73ID:HEyxAUE2
>>735
あそこつぶれちゃったの?
結局登録だけして一回も仕事させてもらえなかったな
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 06:55:45.67ID:HEyxAUE2
>>735
ごめんメールきてたわ
イラスト制作部譲渡ってイラスト制作以外にこの会社仕事してなかったなら
実質倒産してしまったのと同義では
2020/07/11(土) 09:53:55.35ID:p+ZzS+71
納品後に音信不通になるのはやめてお願い
2020/07/16(木) 15:19:13.31ID:+TPQUeV0
ナニ考えてんだか知らないけど最近

「大ラフ」が詳細ラフ化して

詳細ラフが仕上げ同然

仕上げは実質「仕上げのリテイク」

になってんのどうにかしろやボケ
2020/07/16(木) 15:53:19.72ID:1liYj1QG
めちゃわかる
2020/07/16(木) 22:01:38.93ID:vRT6HypR
わかるわ
詳細ラフ上がってくるけど俺は線なぞって色のはみ出し消してるだけだもん
2020/07/17(金) 14:24:17.10ID:ZfX4NfGN
わかる
ラフ工程なのにほぼ線画求めてくるのいい加減にしろ
全然ラフじゃねえよ
2020/07/18(土) 17:46:54.62ID:Bhgz6rVF
詳細ラフがほぼ線画みたいなものだよなあれ
上からなぞって整えるだけだし楽に終わる線画の仕事やりたいのに詳細ラフの仕事しか来ない
2020/07/20(月) 05:49:01.08ID:HApmvp4J
女性向けのアプリの絵柄合わせやった時基本的にどこもそうだった
男性向けも絵柄合わせだとラフが詳細ラフみたいな感じなのかな
2020/07/22(水) 19:25:13.86ID:mkKCFVnN
あ”ーもう8000番台ろくなやついねぇ
2020/07/22(水) 20:06:51.29ID:jtRRd+np
それだとダメ人間は「お、他にもやべぇ奴いるんだな」って安心しちゃうんだぜ…
2020/07/22(水) 20:46:27.63ID:w70GdlXI
無限のADか?
自分8000番台だわ
2020/07/25(土) 22:13:08.00ID:2hblL7T7
無限のADってこういうスレに書き込むんだな…
不特定多数を指しているとはいえ自分の所属会社が分かる範囲で中傷するってどっちがろくでなしだか…コンプライアンスも何も考えていなさそう
2020/07/25(土) 23:35:23.12ID:3/6Pslje
イラストレーター 側が文句言ってるだけじゃないの
2020/07/26(日) 07:29:59.30ID:dFIlwa8i
8000番台の新人ADのことだよな

さすがにいまどき5ちゃんねるに書き込むような社内の人間はいないだろ
(という前提でみんな読み書きしてるぜ)

あそこは社員も委託ADも外部作業員も全部同じ通し番号だから
そこがまず変なんだけど
2020/07/26(日) 07:48:44.22ID:n+PMFRDz
それぞれワケわかんねーこだわり持ってる奴ばっかりだろうし
外注相手の雇われADなんて絶対やりたくないわ
2020/07/26(日) 10:11:59.03ID:dFIlwa8i
アニメ業界だと
外注相手の雇われ進行担当
がよくメンタル病んで辞職して実家に帰ったりしてるな
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 19:00:38.60ID:N30uYTb+
age
2020/07/28(火) 00:46:27.11ID:8ZxmFQGb
雇われじゃないけど
ゲーム業界も進行とか管理系はみんな病んで辞めてたわ
2020/07/29(水) 17:04:29.99ID:FIO8Ag0d
感じの良かった4000番台と5000番台のADもう辞めちゃったのかな
8000番台か…
毎月数十増えてってるよね
2020/07/30(木) 07:38:04.13ID:G3pMpgDx
この一年で番号は1000程度増えてる
2020/07/30(木) 10:23:23.70ID:kUCOYuUB
自分は7000番台のADが多いや
サポートADと名前が表示されるADの違って何なんだろう
2020/07/30(木) 10:27:35.82ID:G3pMpgDx
サポートは時短の(コロナ前からの)在宅パートさんじゃないかと見てる
2020/07/30(木) 22:06:57.33ID:1QZTyY4/
在宅パートさんか納得
もともとクリエイター登録してて後からADとして働くようになった人とか多いのかな
2020/08/02(日) 00:43:44.02ID:SG8wFjkN
水ふざけんな
2020/08/02(日) 12:19:53.18ID:yUz4kuY7
あ、くあか
2020/08/02(日) 15:42:12.02ID:MuI0qbvA
依頼された仕事受けて仕様書待ってたが以降全く音沙汰無くてなんどもメールしたんだけど
今日TLに俺が受けたはずの仕事が流れてきて別作家がやってたのを知ったわ
キープで声かけたにしても見送りならちゃんと連絡してほしい
2020/08/02(日) 17:20:49.19ID:yUz4kuY7
>>763
契約書を確認すればうまくすると訴えることもできる
2020/08/03(月) 14:48:54.01ID:hIbeXerj
また仲介がひとつ潰れたんだな
2020/08/03(月) 20:17:18.16ID:9A+UW6Hi
どこ?
2020/08/18(火) 06:50:04.50ID:5iN7dTqM
あーまいったまいった。
常識無し野郎が締切過ぎても全然連絡取れなくなったわ。
代打手配が間に合ったからソイツは発注キャンセルしてブラックリスト入り。
発注元はソイツが逃げたとか拡散するんだろうな。可哀想に。

とにかくお互い連絡だけは欠かさないようにしましょうね。
何かあったらまずは連絡。
2020/08/18(火) 08:40:00.08ID:nwyyJCYC
女のADは漏洩させずにはいられないんだな
2020/08/18(火) 23:41:39.20ID:VUn45yp2
ゴミつきくっさ
2020/08/18(火) 23:52:43.90ID:kgv48Wyw
中間に入ってる奴はイライラ倍増なのは分かる
クライアント、仲介、外注の3つで
自分に非がないのに責任取らされるポジションって仲介だけだもんな
2020/08/19(水) 00:03:34.69ID:WEnkdIUt
業務が清掃作業だとわかってて清掃業社に入社したはずなのにゴミに文句垂れてる脳弱
2020/08/20(木) 07:49:40.13ID:ReEQ4k/O
>>767
見積もりさせるだけさせてその後一切連絡くれない&また見積もりのみのメールよこす仲介
依頼ですといってそのあとご連絡くれない
引き継ぎもまともにせず業務連絡放置の仲介様もたっくさんおられるけどこちとらほぼほぼ泣き寝入り
ブラックリスト入覚悟で相手の会社名晒す最後の手段しかないんだよな
いいよな仲介は 嫌なことあったらやめたらいいもんなー
2020/09/21(月) 09:24:06.14ID:2WCC7Ixa
https://i.imgur.com/CHWqUJy.jpg
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 18:02:32.98ID:BARkKrOS
大手の仲介ってどこも確認の返信が無いんだけど
(仕事受けた時とかデータやりとりした時とか)
これがこの業界のスタンダードなのか
2020/10/02(金) 20:21:55.73ID:y88cTQ4q
仲介どころか企業とか担当さんによると思う
自分はどっちでもいいし気にしないかなぁ
2020/10/02(金) 20:35:57.60ID:1EQ/6b+C
「大手」の定義が違うのかもな
うちが縁がある大手は皆確認はちゃんとしてるし、してないところはするように躾ける
2020/12/02(水) 18:14:45.46ID:V2z6qwsO
なんでここのスレタイ 「イラレストレーター」 にされてんの?
2020/12/02(水) 22:43:28.04ID:v52g7IPR
ほんとだwwww
言われて気付いた
2020/12/17(木) 14:10:52.19ID:teNF2a6U
クラウドワークスってめちゃくちゃ安い仕事ばっかりだけど、まともな仕事あんのかな?
実家暮らしで金額関係なくなんでもいいから仕事したいとかって人が受けるのかな
2020/12/17(木) 14:42:44.31ID:Visw5r+S
主婦の暇つぶしだろ
2020/12/17(木) 15:45:55.47ID:sUpQNqqY
ウーバーイーツみたいなもんだろうな
好きな時にできるバイト
2021/03/29(月) 12:11:39.82ID:xnR1eDMP
お前と何が違うの?
2021/03/29(月) 12:51:53.58ID:A9PIF8Pk
だれと話してんだクソ亀

(意訳 日付も読めないほどメンタル病んでるのか)
2021/03/31(水) 12:24:23.57ID:bXY4GMjU
口八丁だけで生きてるはずの中抜き屋が口先三寸さえ使えてないってどゆこと?
2021/04/27(火) 17:24:09.38ID:UEQHS1pn
>>777
なんでイラレストレーターのスレなのに、こいつらイラストレーターの話してんの?スレチだろって思っだてた
2021/05/23(日) 22:34:36.55ID:mE9fMvbI
堂々と発注データにキャラ名も企画名も書いてあるのに
どうして「ゲーム名は伏せて発注しているからどのタイトルの仕事かわかるはずはない」って思えるんだろう
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/18(金) 23:04:24.13ID:bQY39NJ+
MUGENUPは1案件終わるたびに

この担当の対応は的確でしたか
ギャラは妥当でしたか
納期までの期間は十分でしたか

アンケート取ればクソ担当潰していけるのに
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 08:41:53.68ID:tj5cGXJG
ギャラの減額ってよくある事?

このクオリティだったらこれしか払えません的なやつ。
2021/06/19(土) 08:58:48.23ID:b2R4axir
途中減額は自分は経験ない

途中で「作業量のわりに報酬が少なすぎるようなので増額しましょうか」と仲介側から申し出られたことならある
2021/06/19(土) 09:32:15.57ID:bPz2rcKX
クオリティが満たされてないので提示額払ってあとは巻き取りなら良く聞くけどな
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/19(土) 10:07:35.78ID:tj5cGXJG
そうだよね。
イラスト仲介会社だったら巻き取りもあるもんね。そもそも一定以上のクオリティの人にしか仕事振らないだろうし。

クラウドソーシングでクライアントが発注したイラストのクオリティが低いからお金払いたくないって言ってるのを見て、これってどこまでまかり通るのかなって思い聞いてみました。
結局全額キャンセルにしたみたいだけど。
2021/06/19(土) 10:35:05.68ID:sqW8o+iC
昔、大手出版社の医療系書籍でイラスト全部納品したあとで減額させてくれ、次も仕事回すからって言われて減らされたことある
もちろん次は来なかった
名前を出してやりたい
あと選挙関係で販促物のイラスト描いた時は候補者が大敗したので負けてくれ…って来たらしくて
担当から平謝りされたときは( ゚д゚)ってなった
勝敗と仕事は関係ねーだーろ!
2021/06/19(土) 11:25:08.65ID:b2R4axir
「無理を言えば通るから道理などかまわない」
がまかりとおる日本の政治の一端がこんなところにもってか…
2021/06/20(日) 00:07:05.53ID:cOeEBER8
納品時に減額頼んでくる人に対して、つっぱねたらどうなるんだろうね。
2021/06/20(日) 07:28:32.64ID:eWgYQd53
契約書は大事だよ
2021/06/30(水) 18:42:07.53ID:7QOkBfgA
M社はまともな社員がどんどん辞めてくなぁ
2021/07/07(水) 00:22:00.28ID:WJmJokEZ
仲介とのやり取りに詳細ラフの前段階の用語がバラバラで
大ラフ 構図ラフ ポーズラフ に細かな違いがあったら教えてください
雰囲気さえ伝われば良いレベルのときと
デッサンやキャラバランスがしっかり合っているのを要求されるときとある
2021/07/07(水) 00:44:59.84ID:hoWc3FAU
>>797
仲介会社によって用語は違うし、下手すると担当ごとに勝手な用語を作ってるし
同じ呼称でも指す範囲が担当(の気分)によってまちまち
直接その指示を出してきた担当に尋ね返すしかない
というか、そのあたりの確認から始めるのがこの仕事
2021/07/17(土) 07:52:19.69ID:LX2Y5CQV
アイマスとかどんどん指示が雑になってきててもうおしまいなんだろうな
2021/07/29(木) 10:14:54.40ID:+VCd/3EK
平日毎日作業させたら土日は休ませろ
土日に作業させたら平日どこかは休ませろ
2021/08/15(日) 15:16:55.74ID:0xHbtS7I
初めて来た
こういうスレあったんだね
2021/08/15(日) 16:53:39.17ID:VBijb0Ze
ゆっくりしてってね
2021/08/15(日) 17:09:16.07ID:PF+bfxRw
ありがとう
(やさしい…ホッ)
2021/08/17(火) 14:40:33.33ID:GtcsMTii
M社はまともな人材がどんどん辞めていってるのかそれとも新人教育してないのか
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 10:18:59.69ID:JXZnuH5q
無限は依頼するとき担当AD名を明記してくれ
バカADだったら引き受けない
バカAD
バカAD
バカAD
バカAD

バカADに当たるのがイヤでそれっぽいの全部断るはめになる
2021/09/06(月) 14:53:14.82ID:Nof40igL
まあ気持ちはよくわかる
2021/09/06(月) 16:31:05.62ID:SajCr+0u
∞ってクリエイター窓口みたいなのなかったっけ
それこそAD苦情みたいなのを送れるような
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 05:03:48.72ID:aNHp0T8T
仕様書に書いてない内容のリテイクや誤字脱字の多い書類が頻発してるんだけど、この業界これがスタンダードなの?すごい驚いてるんだけど
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 07:21:11.48ID:Zz3l+M07
>>808
常識のない社長が君臨してるアホ会社じゃないか
メール指示でCC使ってたりしないか
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 15:27:14.27ID:aNHp0T8T
>>809
すみません、CC使ってるってどういうことでしょう?
メールのやり取りに担当以外がCCに何人かいるっていうこと?
2021/11/09(火) 02:15:35.59ID:DV9G5v+2
1回目、納期を2週間破り、次はしませんとあなたは言いました。
2回目、納期を4週間破り、今回は身辺でトラブルがあった。次は大丈夫ですとあなたは言いました。
3回目、納期を5週間破り、「迷惑かけてすいません(原文ママ)」とあなたは言いました。「すいません」だぁ?
4回目、納期を8週間破り、メンタルが落ち込んで立ち直れない。自分が恥ずかしい。もう一度チャンスが欲しい。とあなたは言いました。
5回目、納期を1週間過ぎていますが1時間ごとに連絡をしても一切返事がありません。

超過日数はフェイク。実際はもっとひどい。
何回連絡しても返事を返さず、電話にも出ず、打ち切り予告をすると形だけの謝罪を返すだけ。
「次はしないから!直すから!」って子供じゃないんだから。
社会人以前に人間としてだめでしょ。
社会不適合?真面目系クズって奴なの?

偉い人の一人がファン。という理由で仕上がってから用途を考える特別扱いで起用してるけど関わっている全員が迷惑してる。

嘘でもいいからギャラを減額頂いて結構です位言って。
言われてもできないけど

もう筆折るか辞退して。
もし病気ならしっかり治して。
お願いだから。
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 10:59:16.07ID:a8p1e1nV
ここに泣きついてくる錯乱した仲介の中の人はたいてい女さんでお察し
2021/11/09(火) 11:08:39.29ID:tXGq5YY+
いやこれ締切守るの苦手な体質の人には心にグサグサ来るよね
依頼する側からしたら切実だからわかる世
2021/11/09(火) 11:22:29.73ID:Ct2I7J5U
もうこいつ二度と使わねえと思っても上からの命令だったりするとどうしてもな
やべえ仲介とかやべえ仲介(中の人)も多々あるけどやべえクリエイターも沢山いるよね
2021/11/09(火) 11:29:28.35ID:tXGq5YY+
ヤベえ人が集まりやすい業種だからな…
だからマトモな仲介やクライアントとの関係は大事にしていきたいよ
2021/11/09(火) 11:31:14.97ID:et3nfkJV
納期があってないようなもんならどうでもいいじゃん
頑張ったところで給料変わらんし適当にやれよ
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 15:11:03.02ID:a8p1e1nV
問題点は「偉い人」にあることを気づけよ
2021/11/09(火) 20:18:04.28ID:v0WhJOVt
ほんとだぁ…
2021/11/09(火) 20:56:54.20ID:qZaRrmOO
中の人をディスって後出しで偉い人にチェンジしたのなんでだろうな
2021/11/09(火) 21:00:12.63ID:tXGq5YY+
ブレブレだな
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 21:02:27.54ID:a8p1e1nV
リテラシー低いな
社内の取り決めを始めとする人間関係がクソな実態を
外部の発注先のせいだと転嫁する女脳がキモいと言っている
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 21:03:09.75ID:a8p1e1nV
ちな自分は女な ウッホ
2021/11/09(火) 21:28:30.82ID:ZEIVwJKA
後出し再びか
2021/11/09(火) 22:06:33.90ID:3xHrI1s4
本人にやる気なくて仕上げてから使い道決めるようなVIP待遇で納期に融通きく案件ならそいつへの対応の優先順下げて適当に回していけば
2021/11/09(火) 22:09:55.13ID:mlVaKxSr
ああ仲介の話なんか
どうせごっそり中抜きしてんだから尻拭い対応くらい文句言わずやれよ
嫌なら仲介なんか辞めれば
2021/11/09(火) 22:55:16.25ID:Ct2I7J5U
スレタイ読んでないのかな
2021/11/13(土) 01:19:53.16ID:+yVB/RQM
クライアントA社の仕事で今年一度も締切に間に合わせなかったワイ、ついに発注書に事前連絡無しで遅れたら違約金。の記載が入る。自業自得である。

そして別スレの
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1381460641/811
を見て自分の事かとヒヤヒヤした。
多分違うと思う・・・そう信じたい。
2021/11/13(土) 01:21:24.76ID:+yVB/RQM
発注側の皆様書き込みミス申し訳ございません。
締切もまもらず申し訳ございません。
ごめんね。
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 07:35:50.81ID:eYOHE3K2
ぶっちゃけ締切破ったことないんで迷惑
2021/11/13(土) 13:37:51.30ID:XHywE1yG
それだけ破って仕事が来続けるの凄いな
よっぽど需要に沿った絵を描けているんだと思う
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 19:10:49.69ID:3HZYJh7g
二回締め切り破ったらもう声かからんやろ…
逆にすごいわ。
大先生かな。
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 16:06:54.05ID:0jyvubZv
M社は営業が取ってきた受注金額に準じた割合で発注額を決めるんじゃなくて
純粋に作業量換算で発注してくれないかな

極悪作業量と天国作業量の差がありすぎて後者のせいで前者は死ねる
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 07:35:32.34ID:htsjlObV
年末にAD人気投票とかやればいいの >エム社
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 20:34:17.53ID:S4ujvIxs
9枚くらいある画像をファイルでまとめずに1枚1枚添付してくる仲介はzipとか知らないのかな?
逆に大変だろ…
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 17:19:57.05ID:4jfkb4v1
添付忘れ、誤字脱字、見落とし、メール無視が何回もある酷い仲介がいるんだけど
他会社からもここの悪口言われた事あるしよっぽど評判酷いんだろうな
2021/12/18(土) 18:24:42.70ID:UDBdAmkt
社長がめちゃくちゃ人徳ない人なんだろうね
2021/12/19(日) 23:25:28.04ID:GydBZP4D
仲介の仲介から受けた仕事のADがくっそ無能で元々出した絵が通って無駄にFB挟んだわ
クラ「なぞり描き禁止」
ド下手くそADなぞり描きしてFBをよこす「これに描き直して!」
クラ「なぞり描きするな」
元々出してた絵を渡す→OK
死ねや無能ADのカスが仕事辞めろゴミ
2021/12/19(日) 23:40:48.44ID:SbglgJ0y
詳しい経緯を書いて仲介の会社の窓口の方にお届けするといいよ
同じ仲介で良い対応をしたADがいれば比較対象にしてあげるとなおよし
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 17:54:38.49ID:ybLWWnT9
何回注意してもミスが治らない仲介がいたから他の社員にチクッたらちゃんと治ったよ
2021/12/23(木) 17:56:56.85ID:nGOTmRj/
それは良かったね
2021/12/26(日) 11:06:36.19ID:3KDtqeid
仲介やクラの会社の窓口に
良かった担当と嫌だった担当の一覧を送ったら快適になった年だった
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 13:15:17.88ID:g+2NoAUl
担当のミスが自分のミスにされて仕事なくなったりもあるし、ちゃんと言ったほうがいいよね
仕事相手なんだから
2021/12/26(日) 13:28:55.38ID:3KDtqeid
どうにも「ズルい!」と感じさせる担当がいて
伝達間違いや指示ミスがあっても自分のせいではないように言い抜けるんだよね

こいつはトラブルの際に上の方に絶対「絵師が悪いから」と伝えてるなと思って相談したら
案の定ってのがあってカンは当たる
2021/12/26(日) 16:19:31.57ID:aoqie8WW
いいなそんな事やってみたいわ
そうなんだよね、クソ担当本人に伝えても上側には「あの絵描きはないっすわー」みたいに絶対こっちが悪い事なって伝えられそう
上側の第三者に良い担当クソ担当の事例出してなんとかしてもらった方がいいよね
2021/12/29(水) 03:57:41.26ID:FSse0xUu
28日の夕方に新規案件で5日提出の依頼送ってくる奴は他人の年末年始をなんだと思ってるの?
お前の年末年始はどうなってるの?
2021/12/30(木) 17:27:42.15ID:9IkiFntF
作業員から仲介あてに年賀状が届かない場合
ギャラが安すぎて賀状を用意する余裕さえない生活になっていると解釈してくれ

メールで おめでとうございます で済ませるわ
2021/12/31(金) 18:21:40.69ID:b79uGjkk
数年前からクライアントの年賀状も普通にメールだぞ
請求書がデータで済ませるようになった頃からでかい会社ほどメールに画像添付になってる
ギャラやっすい所と編集者は未だに紙で年賀状寄越して来るな
2021/12/31(金) 18:32:18.01ID:vigckIk9
だからむgeんは紙年賀なのか
2022/01/01(土) 12:37:17.09ID:HZPHGZSa
むgeんってなんで発注する人とADが別なん
良いADは受けて悪いADは断りたいのになんで発注するときにADの名前伏せるん

ヨソはADが発注してくるからスッと判断できるのに
2022/01/13(木) 18:53:10.97ID:JyoYHEfb
>>848
毎年来てた年賀状、今年来てないことに気がついた
2022/01/13(木) 19:57:39.38ID:ifkMsz4U
メール年賀にしたみたいだね
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 04:15:02.04ID:nWVtOVYy
【悲報】トンガ王国、破局噴火で滅亡か 首都が通信 [138936193]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642261703/
         
2022/02/03(木) 07:36:23.86ID:nYeYNBPF
画像作業料金を「給与」と称して振り込んでくるのはなぜ
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 13:16:06.00ID:A8gOqV+L
今取引してる仲介特に不満なかったけど初めて無限リテイクしてくる担当に当たったわ
運よく変な奴に当たってなかっただけなんだな

ていうか同じ会社にいるのにまとも担当とヤバい担当でこうも対応が違うのか謎だ
社内ルールみたいなものないのか
2022/02/15(火) 16:09:21.66ID:HKrl+tul
どっちかというと良い担当はすぐに辞めていって
穴埋めに入ったダメな新人を教育する人出もノウハウも余裕もない感じ

仲介のADより良い仕事はたくさんあるから
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 11:30:27.36ID:NnTVpQwh
何度断っても言葉のニュアンスだけ変えて新しい仕事のフリして交渉してくる仲介がうざい
やりがい搾取みたいな内容で引き受けるわけ無いだろ…時間の無駄だし一度断ったら引き下がってくれ
2022/02/26(土) 22:43:40.87ID:eEiMTvyy
リテイクすれば仕事した気分になれるド下手くそ仲介業者が多すぎるな
下手くそだから仲介なんてやってるんだろうけど
2022/02/26(土) 23:53:10.30ID:3jFcXIOq
「多すぎる」と感じているのなら、いったん自分側の問題点を見直したほうがいい
うちはそんなん感じてへんよって
2022/02/27(日) 10:17:44.54ID:NcRjxCwx
そもそも仲介を使うな
案件の転売ヤーから案件を仕入れるな
2022/02/27(日) 11:07:46.73ID:9atFSikJ
ほう
そのような見解の人間がなぜこのスレに来ているのかね
2022/03/03(木) 01:30:02.51ID:mI3UhPpQ
クライアントが指定したレイヤー分けの法則に従ってるのに
仲介がFBでそれを無視して部分統合とかめちゃくちゃにしたのを
またレイヤー分けしてるの虚しい
2022/03/03(木) 07:20:18.71ID:aYfRfznu
「担当がこんなひどいことをしました」と企業窓口に通告すべき事態な
2022/03/03(木) 08:34:01.22ID:6J/mPcnz
状況がよくわからんけどFB前のオリジナルファイルにFB部分適用していけばいいだけじゃね?
わざわざFBファイルのレイヤー分けやり直すとか意味わからん
2022/03/03(木) 08:47:31.70ID:mI3UhPpQ
線と塗りを分けてるのに結合して加筆されてたり
重なってる腕と身体をパーツ分けしてるのに結合してからバランス調整されてたりする
2022/03/03(木) 09:17:23.16ID:eK0luVxj
それはあくまでFBデータだから
それに沿って元データを直してねってことじゃないのか
2022/03/03(木) 09:55:23.35ID:mI3UhPpQ
やってて虚しいと言うのがいかんのか?
2022/03/03(木) 09:59:18.96ID:tp++dk7I
「虚しい」と発言するのがいかんわけじゃない
ただ修正方法を変えなよと言われてる
FBされたデータを使わずに、自分が保有するデータに修正箇所を反映させる方がいいよ
2022/03/03(木) 10:10:33.51ID:aYfRfznu
どっちにしろイライラする手間なんだよな
修正に「似せて(どこまで似せる!?)」作り直す腹立たしさ
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 15:54:27.68ID:RiWEZ0lt
一ミリもお金にならないことを時間かけて丁寧に返信しても絶対に返事をくれない仲介が苦手 読んだら一言でもいいから返事をくれませんか?と何度注意しても社員総出で報連相すらできてないから意味無し
仲介だからとかじゃなく社会人として終わってると思う
今来たヘコヘコメールも返事したところでどうせガン無視されるし返したくない…
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 19:39:44.53ID:tbB1iLUt
いつも返事が遅かったり納品しても無視してくるクラに他社の仕事を優先したいので今後の仕事はやりませんと伝えた途端長文メール寄越してきて笑った
いつも意図的に無視してたんだね…土日は休みなので返事してあげません
2022/03/30(水) 17:59:32.16ID:5BifrlxR
仲介に限らんけどこっちがいつもヒマしてると思ってるとこ何なんだ
描いて!明後日まで!
修正して!今日の夕方まで!

お前らだけを相手にしてるわけじゃねんだわ
2022/03/30(水) 18:15:19.43ID:3ehIA26L
割のいい仕事くれるとこには暇じゃなくても暇なんでどんどんくれって言っちまう
2022/03/30(水) 18:34:49.69ID:5BifrlxR
割がいいならいいんだけどね
急がせるなら特急費用くれるとか

こっちの都合一切考えてないような馬車馬スケジュール組ませるとこ嫌い
2022/04/20(水) 14:53:40.49ID:z9FdSvRT
一端のイラストレーター気取ってるのかもしれんが
下に見られてるだけだなそれ
ヒマしてると思われてるんだろ
2022/04/20(水) 15:53:15.97ID:DaY8UWok
日付も見ないでレスするバカだと思われるぞ
誤爆だと思ってあげるから反省しな
2022/04/21(木) 19:42:44.08ID:eCnvVFIH
M社のソシャゲ発注進行統括業績芳しくなくて更迭されたって?
2022/06/07(火) 07:55:03.28ID:1IV8LV5p
指示書無視して進めたのは駄目ですよってリテイク出したらTwitterで逆切れされてた。
信者からよしよしされて気が済んだら早く提出してくれ。
2022/06/07(火) 09:20:55.42ID:hPTwTQOT
そんなザルでも使わなければならない仲介さんは大変だな
2022/06/07(火) 10:10:29.99ID:92R3OcKk
やめろよ仲介業
あほくせーだろ?
仲介業が消滅すればクライアントもコストと人員確保して直発注のみで展開せざるを得なくなるだろうにな

まあ無理だけど
景気が良くなればワンチャンあるかな?
2022/06/07(火) 18:29:21.01ID:1IV8LV5p
仲介を挟まず仕事できるまともな人は直発注でやれば皆幸せ。

>>クライアントもコストと人員確保して直発注のみで展開
一人一人に声かけ、契約締結、支払処理をするコスト。
客を引っ張れるけど締切守れない、気に入らなければギャーギャー叫くまともでない系イラストレーターを管理するコスト。
他にも色々あるけど仲介を挟むより安くなることはないので難しいね。
大手ゲームメーカーだってコスト削減で仲介がいないと回せない時代だよ。

>>景気が良くなればワンチャンあるかな?
プロジェクト単位で仲介(外注)を組み込んで終わったら解散の流れは変わらないと思うよ。
非上場、経営陣がある程度職人肌で財務経理陣もその気概があって内製、生え抜き育成に拘る信念が無いと無理じゃない?ジブリとか?
2022/06/07(火) 19:13:16.80ID:UJlnEMpo
仲介が伸びてる時点で需要あるんだよなー
まともにコミュニケーション取れて納期守れるやつは仲介使わなくていいよ
2022/06/07(火) 21:22:24.35ID:hPTwTQOT
つまり仲介に就職してイラレに文句垂れてる人は
仲介を収入源にせずにクラに転職しろよと
2022/06/07(火) 21:40:42.30ID:92R3OcKk
たしかにそうだな
案件を右から左に流すだけの仕事なら
ブツを先に押さえて売り捌く転売ヤーと変わらん
2022/06/07(火) 21:55:25.89ID:UJlnEMpo
クラの手間を仲介が代替してるんだよ
クラは人件費抑えたい→仲介に外注→イラレの進捗管理
間に入る大変さはヤバイと思うけどな
2022/06/07(火) 22:05:20.28ID:hPTwTQOT
もう少し深堀りすれば「手間」だけじゃない
作画担当者がバックレたり傷病ったりしたときでも仲介ならそこをリスクヘッジする
クラが大手乳業だとすれば仲介は搾乳業者
クラが指名した牛が倒れても代わりの牛をストックから出せる
2022/06/07(火) 22:13:02.76ID:5jSquWve
仲介に無能しかいない説明になってない
2022/06/07(火) 22:25:10.72ID:UJlnEMpo
まあ仲介会社にもよるし担当する奴にも左右されるわな
大手有名所以外は使わない方がいい
2022/07/28(木) 05:13:37.53ID:OexvAv2H
先生様「○○○に行きました!癒やされました!仕事頑張る!」

あーそーですかー、良かったですねー、ところで締切1ヶ月過ぎてますよー?
10日までに20日までに30日までにを何回繰り返すんですかー?
自分から約束した締切破ったのに連絡一つ寄越さないとかアホなんですかー?
普段は心の広いクライアントもお前に対しては仏の顔も三度までと化してきてるしホントにふざけんなよ。
2022/07/28(木) 06:50:11.78ID:t7c0HZK8
画像作成側という属性にだけ依拠して
締め切りを厳守してる大半の人々を下呂不快にさせる社交性よくわかったよ底辺仲介
2022/07/30(土) 19:55:51.91ID:uUx23QsB
気遣いで言ってること、例えば「全部食べなくていいよ」というと「私が太ってるっていいたいの?」と取られてしまい、どうしたらいいかわからない
2022/07/30(土) 20:53:45.11ID:Ql7OEhoR
ど、どういうことだ
「手は描かなくていいですよ」
→「私の描く手が下手だって言いたいんですか!?」てこと?
892uUx23QsB
垢版 |
2022/07/31(日) 01:33:22.58ID:NcAe5Rab
ごめん誤爆
2022/08/16(火) 19:48:13.57ID:1tUXuqZd
いくら切羽詰まっているからといって
お盆休みの真っ最中に喧嘩別れした昔の取引相手にまで
早いものがちの絨毯爆撃外注集めメール送ってこられちゃ
もう うんざりを通り越してスパム登録してしまうぞ
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 06:07:00.49ID:bdWZzD1d
単に検査手順だけを覚えれば良いというものではなく
空港職員というハイクラスの職業である意識を持って
球界の知識などの教養も高いレベルで身に着けるよう研鑽を積めば
接客のプロフェッショナルとして、ワンランク上の領域に到達できると思う
何事もプロ意識と研鑽が重要なのではな
同年代で、現役時代は、あの独特のフォームでバッタバッタと三振を取るピッチングをほれぼれしてみていた。この事案は事実だと思うけど、心からお詫びして非を認めてほしい。空港の検査官は仕事だから機械が反応したら注意するのが当たり前。まして、相手は女性、暴力は絶対ダメです。仮に押したとかぶつかっただけでもアウト。留置所でゆっくり反省するのがいい。とにかく、謝ること、そして2度
と繰り返さないと世間に誓うこと、そうすれば許してもらえると思う。当方、心の中で泣
第一方に驚いた。
自分も何度か止められて、相手の話し方もあってイラつく事もあった。
イラつくけど安全のために仕方がないと考えるようにしてる。
メディアの報道の仕方に疑問を投げかけるオーサーコメントがあったけど、その話はこれからじゃないかな。
元、プロ野球選手で名球会に名を連ねる選手。
これから番組やメディアによって話し方が変わるだろう。
一報だけ報じて後はスルー。
極端な理屈をこねて村田さんだけが悪い、保安員だけが悪いという番組やメディアも出てくる
村田兆治氏の逮捕報道には驚きました。
しかも暴行容疑での現行犯とは。
でも現行犯逮捕した警察も警察だと思います。
本人は暴力は振るっていないとも言っているらしいですね。
羽田空港の検査員及び警察の過剰反応の疑いもありますね。
ただ空港検査員はコロナの影響で通常よりは過敏になっていたのも事実
影山さんが「暴行容疑」で逮捕というメディアの報道の仕方について言っておりますが、事実である限り問題ないと思いますけど。逮捕までいくんだからそういうレベルの事をやってしまったわけで、不起訴になったから良いという事でもない。むしろ今回の報道がどんどん拡散され、仕
事を遂行しているだけの検査職員に怒る人が減ればよい。そもそも、有名人にはお手本となるような行動をとって
各界で実績を残した元プロ選手が、社会の規律に反する行動で報道されるのは残念ですね。
若い世代の手本になるべく、熟年・高齢世代の方には、流石元ベテランだけあるな、と尊敬の気持ちを持てる手本になって欲しいものです。
ただでさえ「カッとなってやった」「イライラしてやった」「誰でも良かった」なんて犯罪が増えてる昨今
日本の検査員というものは上から目線がほとんどだ。調べる方が偉いのだという意識過剰を仕事熱心と勘違いしているのだろう。何度も鳴る金属感知器にも問題がある。そっちが
常とは疑わないのだろうか?衆人環視の中で何度も通過をやり直されてはたまったものではないと
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 07:15:55.32ID:dkfTuhtd
もの癒着があったのならもっと早く解決していただろうにと思う。むしろ1980年代前半から旧統一から何億ドルもの寄付が続いて選挙にも全面協力してもらっていたトランプ氏や党員達の口車にも安倍さん達はずっと乗せら
れていたんだろうなと思う。この教会が水面下でやってきたことは、金によって国の政治と法の掌握が目的。アメリカを掴めば日本ももれなく付いてくるしね。でもその金は主に庶民から巻き上
報道が産んだ結果だと思う。
銃砲を自分で開発し、それを街なかで使用するという国内のテロでも時限爆弾やロケット弾に毒ガスを街なかで使ったのと同等の重大なテロ行為だということを忘れてはいけない。
ソノことに及んだストーリーを言えば、革命主義者には自分の主張を誰からも聞いてもらえないとか、オウムはオウムを宗教と認めない世間の目に追い詰められての攻撃
と、今回の犯人だけが特別なものではないと思う。
自分の主張を暴力で訴えるテロというものは、どんな理由でも、何が原因でも、許されることではない。
そして、テロがきっかけで社会が動くようよなことがあっては、テロリストがテロを正当化する理由を産んでしまうということを考え
自民党責任論のどこが過激か分からない。
過激化してたのはどちら?と思うけどね。
第一、山上はもう捕まっていて、法で裁かれる事は決まってる。
対して自民党だけど、裁くのは歴史しかない。
なのに資料は塗り潰し、記者からは逃げ、酷いのになると「もしもーし」
後世がちゃんと判断するためにも、自民党に調査・検証を求めるのが、今生きてる国民に出来ること。
自民党批判の声が大きいのは、至って正し
殺人は絶対ダメだと思うけど、今の世の中政治家が悪事を働いても現行犯でない限り裁かれない事になっている。疑惑があっても調査も捜査もされず、マスコミをも
封じてしまう。今回のことがなかったら旧統一教会の被害者も泣寝入りでまだまだ被害が拡大していたと思う。何が正義で何が悪なのか考えさせられる問題
全然山上も安倍さんも擁護するつもりないけど、教祖が脱北した人だとは知らなかった。コメントで誰かが北朝鮮拉致被害者の情報網の為に…と言っていたが、だったらこれだけの何十
年もの癒着があったのならもっと早く解決していただろうにと思う。むしろ1980年代前半から旧統一から何億ドルもの寄付が続いて選挙に
も全面協力してもらっていたトランプ氏や党員達の口車にも安倍さん達はずっと乗せられていたんだろうなと思う。この教会が
2022/11/05(土) 22:10:41.55ID:pl13wm/L
M社が週末のこんな時間に依頼かけてくるってどうしたんだ
冬コミのほうが儲かるからってみんな激安仲介はお断りしてるんか
2022/12/03(土) 09:02:12.19ID:YI37BvVv
仲介仕事受けてたらクライアントから直雇用の話を頂いた(仲介さんも同意ずみ)
ただ、時給は1,400円。正直安いなとは思う。
版権モノ下請けじゃなくて自社タイトルでキャラデザ段階から仕事が出来る。
自分の名前を出していい。スケジュールも余裕がある。

でも全部自分で決めていかないといけないから不安が強くてすでに辞めたいかも。
2022/12/11(日) 17:56:59.01ID:0IdIGrZT
仕事の返事はろくに返さないくせに、記念品、サンプル、中元歳暮の時だけ即レスしてくる女性イラストレーター・・・w
2022/12/11(日) 20:47:30.32ID:1qwgGtUv
記念品、サンプル、中元歳暮ほど魅力のある発注かもん
2022/12/12(月) 15:56:28.05ID:aKu4gh06
>>899
一番魅力のある現金を差し上げてるじゃないですか。
2022/12/12(月) 20:43:46.48ID:GOZpTB71
行動経済学の爪の垢でも探してこい
2023/01/25(水) 02:11:04.45ID:2EVMCtZR
愚痴というか、勤務先がゲーム会社なんだけど、今までイラストレーターを正社員で
ちゃんと雇用してたんだ。全員内製でやってると意思疎通良いし仕事はやりやすかった。
でも、次回のプロジェクトから仲介会社を使うことになった。
スマホゲームのカードイラストを大量に作るから仕方ないって話なんだけど
イラストチェックする身としては凄い不安だわ、、、
システム化していくのは仕方ないのかも知れないけど、いち社員としては辛い。
2023/01/25(水) 07:27:30.52ID:ajcdj9Ag
ああいうのってクライアントが払った予算から仲介がいくら抜いてるかって把握できないの?
仲介末端価格4〜5万円で打診来たプロジェクト見に行ったらクオリティやべーことになってたんだが
クライアントはいくら払ってるんだろうww
2023/01/27(金) 15:08:45.44ID:fXy4YVyZ
>>903
仲介→ゲーム会社転職組だけど、仲介は30~50%は取ってるんじゃないかな。
カードゲー乱立期に沸いた零細仲介はそれ以上って噂も聞いたけど。
クラが「イラストレーターに最低○万円行くようにして下さい」って言うところも有るけど大体は口出さないね。
クラからしたら「適正価格を支払っています。そこから先は仲介とイラストレーターの契約」だからね。
2023/01/27(金) 15:47:53.50ID:irEG38f4
クラ「適正価格を支払っています」

仲介「仲介料として50%いただきます」

絵描き「ギャラ相応の仕事をさせていただきます」

クラ「なんか値段の割にクオリティ低くくない?」


最近はクラもこれに気付いたのか直で依頼してくる所多くなったよね
2023/01/27(金) 15:57:23.31ID:fXy4YVyZ
>>905
昔からメインイラストレーターは直、それ以外の替えが効く量産用は仲介に任せた方が楽ってのが多いね。
量産用は個別に契約と支払なんてやってる時間ないし、法務と経理から嫌な顔されるし。
2023/02/11(土) 04:18:10.52ID:NzbFVcZD
ラフの締切超過して何度も催促して挙げ句の果てにまだ何も描いてませんってさw
何度も言ったよね?間に合わなければ前もって言ってくれればいいからって。
0から1ができない、誰かのキャラを真似てファンアート描くことしかできないようなセンス無い子なのかな。
そんな子を起用したプロデューサーが憎たらしい。希望通りのギャラ払ってるのが馬鹿馬鹿しい。
無いわー。
2023/02/11(土) 07:52:31.05ID:Fm31dboI
ダメな仲介の自己紹介部屋
2023/02/11(土) 12:38:45.10ID:I0j5SQfl
フォロワー数しか見ないからそういう地雷に引っかかる
2023/02/16(木) 01:00:48.11ID:AOZ5xC5M
フォロワー数で発注したとは誰も書いていないのである。
2023/03/02(木) 00:19:03.94ID:AY8Q7ix4
仲介の皆様に聞きたいことがあります。
諸事情があり、Twitterで転生して別垢として活動したいのですが、画像生成AIが出てきて以降のアカウントはAIを使用している可能性があるため、企業に信用されず、仕事に繋がらないと言う書き込みを見ました。本当でしょうか?
2023/03/03(金) 02:01:36.69ID:poBYEcSs
>>910
そんなことな無いと思いますよ。
AIか?という疑念を持たれないよう、仕上がったイラストにリプライ付ける形で、ラフを載せておいたらどうですか。
メイキングとしてタイムラプスを出している人もいるようですね。
2023/03/04(土) 20:20:12.80ID:qVXiPjLi
ありがとうございます。
不安でたまらなかったので安心しました。
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 12:31:38.65ID:7toA+6zL
普通に大丈夫だよ
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 15:59:17.25ID:zQr7z8yq
新規だというだけで信頼がないのに・・・
2023/03/09(木) 23:10:16.16ID:vzaekowY
転生の理由がわからないけど、何かやらかしての転生なら前世バレた時点でブラックリスト回されそう。

完全新人と思われて信用が無いのは仕方ない。
でも絵が良ければ新規発注は来るよ。
提出日1回でも過ぎたらキャンセルとか保険はかけられるだろうけど。

早めにある程度知名度のある同業と相互になるといいね。
2023/03/10(金) 06:34:32.00ID:Uv27z0ew
ポエマーは巡回頻度が低い法則 (詩人独白のような書き込みは亀レスが多い)
2023/03/10(金) 10:58:33.58ID:RrBBa5eK
>>916
完全な趣味垢だったんですが絵の仕事がしたくなり、ポートフォリオを描こうとしてました。ただ、トレスやAIでの人の絵柄のパクがどうしても許せなくてネガティブだったり攻撃的な感情をよく吐き出していました。
フォロワー数は少ないですが、万が一、第三者にスクショや魚拓されてたら今後の活動が不安で不安で。
さらに最近は線画や塗りやタイムラプスも偽造し始めてるしまじで葛藤してます。
2023/03/10(金) 12:07:16.57ID:Uv27z0ew
つまり、自分で「自分は向いてない」と判断してるんじゃん
2023/03/10(金) 13:41:51.43ID:RrBBa5eK
反省してます。
二度としません。
2023/03/11(土) 12:03:53.54ID:cPFkgRq8
>>916
相互って絵描き仲間のこと?
仲介の人に作品見てもらわないと意味ないんじゃ?
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 11:42:10.40ID:507oLtwr
>>911
使える絵だったら大丈夫でしょ。
AIっていうて見てわかるし。
2023/03/12(日) 18:19:52.65ID:nwYtRsnL
>>921
相互になれば少しは信用されるかもってことじゃね?
2023/03/16(木) 12:43:42.88ID:eLCWUJEr
中島ぁぁぁぁぁっ!
この無能ADぃぃぃぃぃっ!
2023/05/04(木) 07:41:37.20ID:Q3XrZdxR
もしかして自分の非は認めないズルごまかし常習のN姉さんのことっすか
2023/05/19(金) 09:34:51.66ID:gsM7ARWB
チェックバックの内容確認したら所要日数の見積兼ねて○日位で返事くださいね。って言ったのに無視。
1回目は次からお願いしますね。で軽く済ませたけど、2回3回と繰り返すのは根が駄目人間なんだろうな。
やりたくないなら辞退してくれ、他の人にお願いするからさあ。

ここにそんなことを書くお前が駄目人間とか安い仕事だからとか書かれるんだろうな。
2023/05/19(金) 09:37:36.11ID:6ypPPux1
SNSで書けない業務上のトラブルを匿名掲示板に書いてはいけない
そのような取り決めのないガバガバ会社の社員さんですか
2023/05/19(金) 10:04:12.57ID:gsM7ARWB
これが事実か妄想かは誰にも分かりませんけど、よくあることですからw
ご自身も思い当たる事ありましたか?
普段書き込み一切ないのにこういう時は即レス。見てる人はいるんだね。
2023/05/19(金) 10:12:11.23ID:6ypPPux1
BathyScapheだからな
おまえ否定しないガバガバ姉さんだったか
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 10:43:32.30ID:kQsz4EPE
仲介様に質問があります。
今まで数年間かなりハードコアなR18イラストを副業で描いて活動していました。
しかし、1度しかない人生、コンシューマーに起用されるポジションを本気で目指したいと思うようになりました。が、ハードコアなエロなんて経歴、明らかに健全仕事の妨げにしかならないと思い、アカウントを作り直そうと思います。
しかし、画像生成AIが出た今、企業の皆様から、新規のアカウントはAI疑惑を向けられるのではないかと思ってしまいます。
幸い、クロスフォリオやファンボックス等、AIを追い出す風潮のサイトやサービスが増え、そこで自分の健全絵とタイムラプス、PSDも掲載し、この際、手書き証拠用にYouTubeも初めてライブドローしようかと思っています。ここまでしても信用は難しいでしょうか?因みに今まで商業案件は受けたことがありません。
長文になり申し訳ございません。
2023/05/25(木) 12:17:27.58ID:jaxRkiRq
その質問に、仲介会社の従業員は300文字以内でどう回答するか
ChatGPT曰く

「新しいアカウントで健全なイラストを公開し、信頼性を高めるために
手書き証拠やタイムラプス映像、PSDファイルの公開、ライブドローなどを活用しましょう。
クロスフォリオやファンボックスなどのプラットフォームも役立ちます。
経験が商業案件にない場合でも、ポートフォリオを充実させるために
コラボや地域イベントに参加し、実績を積んでいきましょう。
信頼性とスキルを示す努力を継続し、コンシューマー向けのポジションを目指してください。
当社もサポートします。」

表向きのこぎれいな回答はこうなるだろうな

匿名の無責任回答だと多分「素人めんどくせー」で終わる
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 17:53:35.04ID:B+H2mv2M
長文ワロタ。
仲介も人間なんだからそこまでやってると大丈夫判定。
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 21:08:46.40ID:frpFV1ML
非公開仕事しか振ってこない仲介が突然
「すごいですね!〇〇に参加していらっしゃるのお名前拝見しました!」とかこびこびメッセージを送ってきやがって
てめーんとこ名前出る仕事取ってこれねぇから避けられてんだろどの口が!
2024/03/26(火) 22:50:21.96ID:qojJces/
忌憚のない健康体ならメトホルミンいらんだろ
もちろん手マンじゃなくてもまたここで完了と
ホモというか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況