言い方悪いかもしれませんが実績公開不可って結局元会社か仲介業者がうちならこんなん描けますよってネームバリューだけ搾取されるためだけのシステムですよね
工程ごと担当が違うから名前が出せないみたいなのもあるとは思いますけど…
非公開しか受けられなかったら非公開しか来ないしやっぱいい循環にはなりませんよね

他で聞いたときはソシャゲなんてみんな非公開で当たり前みたいな空気だったのでここで聞いてよかったです

話は変わりますがpixivのフォロワーを増やすのってあまり意味がないんでしょうか?
twitterと違い傍からは人数もわからないしあまり新着も追ってもらえない気がします…
もしあるのでしたら何万人くらいからフォロワーの力を感じるようになりましたか?