X



【公募】イラスト仕事情報交換スレ64【登録】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:22:41.32ID:N0ejNrva
これからイラスト仕事を始めたい人・増やしたい人が
ノウハウや評判の情報交換したり、公募や仲介業者の紹介したり雑談するスレ
・仲介サイト登録・公募
・イラストSNS経由の仕事
・持ち込み 等

駆け出しの人用の情報交換スレなので、それ以外の話題は適度に自重してください


次スレは>>970が立てる

前スレ\
【公募】イラスト仕事情報交換スレ63【登録】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1549554266/
2019/04/19(金) 19:55:26.86ID:YY1PAXS+
>>318
納品物はちゃんと払ってもらえたよ
振込期限過ぎても音沙汰なかったから
連絡いれたけど
2019/04/19(金) 20:51:11.75ID:zChCpD1X
>>284 >>285
>>283です、遅くなったけど返答ありがとう
勇気出して低姿勢でアポまずとってみます!
2019/04/19(金) 22:10:11.96ID:mHulHZn0
>>314
お疲れ。なにごとも経験だよな
次同じ失敗しなければ失敗じゃないしな
2019/04/19(金) 22:28:42.90ID:9GybyA0L
外国人が多い会社って安いから外国人使うのかね
聞いたこともない小さい会社だし

英語しゃべれないって言ってるのに英語で返されても
2019/04/19(金) 22:45:23.25ID:rqdJ3Mey
「しゃべれない」は伝えてても「聞き取れない」とは伝えてなかったとか
2019/04/19(金) 23:59:02.01ID:w+/oUJV8
たぶん英語がしゃべれないのを承知で「知ったことか英語喋れ」という断固たる決意を感じる
2019/04/20(土) 00:28:00.41ID:voyRqpoR
まさにそんな感じ

ゲーム未だに1本も作ってないし
社員は出稼ぎで出向しまくってる
2019/04/20(土) 07:48:39.54ID:XD5tJDS1
派遣業法無視しまくってる異国マイウェイの会社だったりして
2019/04/20(土) 10:59:08.22ID:voyRqpoR
業務委託の人を出向させてるから
無視はしてるね
2019/04/20(土) 14:46:29.83ID:XD5tJDS1
…異国人の不法就労も込み込み?
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 17:23:54.92ID:vZT85jFg
ゲーム会社はカフェで打ち合わせとかないよ
普通は会社訪問だわな
2019/04/20(土) 18:53:25.31ID:21z4fBFG
気軽にやってる下っ端なのにリアルで呼び出されるとかなり苦痛
2019/04/20(土) 19:09:10.98ID:TCk/Y1H3
リアルが車椅子生活なので都内住みですけど外で打ち合わせは避けたいところです
2019/04/20(土) 19:25:11.95ID:TCk/Y1H3
といった感じの理由で断るのはどうだろうか
2019/04/20(土) 19:53:00.36ID:uSVaGMgS
>>332
障害があることを証明する医療機関か政府の発効物の提示を求められますよ
これは偽装などを行った場合罪に問われるのが気をつけてくださいね
2019/04/20(土) 20:08:25.59ID:Sul/vy6O
そもそも提示する義務がない
2019/04/20(土) 20:19:34.50ID:BhCIS9hr
>>333
んなことありえるのかよw
2019/04/20(土) 20:28:47.80ID:KsrDVjLg
クラ「一度打ち合わせいかがでしょうか?」
俺「車椅子生活をしておりますので移動が難しく打ち合わせはお受けいたしかねます」
クラ「障害があることを証明する医療機関か政府の発効物を提示して下さい」
俺「は?」
2019/04/20(土) 20:37:41.62ID:2c2Va+bi
>>336本気で腹立つな。そんなとこの仕事は断って二度と返事もしなくて良いよ
2019/04/20(土) 21:16:44.03ID:XD5tJDS1
雇用関係と取引関係の峻別は健全にどうぞ
2019/04/20(土) 21:50:11.30ID:pHTalpqW
普通に「ではご自宅に伺いますので都合の良い日を教えてください」言われるだけだよ

だいたい住宅地に住んでいて打ち合わせ出来るカフェもファミレスもないとか普通にあるし
会社訪問か自宅やアトリエ事務所に来るかだな
変な嘘つくと恥をかく
打ち合わせが嫌なら仕事断れよ
2019/04/20(土) 22:21:10.81ID:BhCIS9hr
難聴の人だったら断れる
メールで全部お願いって言える
2019/04/20(土) 22:21:36.52ID:IuUMYEvW
車椅子とか逆に同情してクラが自宅訪問するとかあり得る
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 00:35:47.56ID:GqSZy/Zn
受注会社だとクライアント企業が訪問して来るのは
きちんと人材がいて実態がある会社か確認する意味もあるから
フリー自宅兼事務所訪問もそういうノリがあるのかも
2019/04/21(日) 02:16:40.69ID:cPSE/pXS
今どきはビデオチャットで打ち合わせが楽じゃね
2019/04/21(日) 12:32:05.41ID:y6toLnF4
じゃ、そこ座ってください〜すぐビデオチャット始めますんで

すみません、エアコン壊れてて・・・暑ければ上着脱いでもらって構いませんので

それで今回のお仕事なのですが、予定が変わりまして成人向け案件になりそうなんですが・・・あ、大丈夫ですか?ありがとうございます!

イラスト描いてる所をライブ配信してそれを宣伝にしようかなとPと話してましてー、ええ、そうです

それにしても暑いですね〜アイス買ってあるんで、どうぞ!
2019/04/21(日) 18:29:13.39ID:U//WNU8H
引き籠もりで誰にも会いたくないのでメールでお願いしますって正直に伝えた方が良い
変な嘘を付いてもすぐバレるからね
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:21:32.84ID:AmafmknT
そんなに嫌なら地方に住めばいいのに
勤めてるわけでもないのにわざわざ都内に住んでるのか?
2019/04/21(日) 20:39:41.95ID:/6PwjH/0
地方都市に住んでて安心してたのに
「**支店の社員です!お会いしませんか!」って地元のやつが担当になってだな
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:44:33.88ID:AmafmknT
わろた
2019/04/21(日) 21:55:30.96ID:RbftSIP4
人付き合いが苦手な人だっているんですよ!
2019/04/22(月) 09:28:09.16ID:DqSahQwP
だる
俯瞰のくせに同じ等身の円描いた赤よこすなよ
下手すぎるんだが
2019/04/22(月) 19:35:28.30ID:jtJLF8/r
人付き合い苦手なら仲介だけやればいいんじゃないの
2019/04/22(月) 20:01:13.83ID:0s4q31QK
関東だけど片道90分以上かかる場合は断っていいかな?
2019/04/23(火) 00:24:04.18ID:8NHiPMgp
そういや15年くらい前仕事をお願いしたいって呼び出されたから打ち合わせ兼ねるのかと思ってわざわざ時間作って出かけたら依頼じゃなくてうちに登録しませんかって仲介業者の勧誘だった事あった
あの頃って仕事の依頼一つでも大体打ち合わせあったから半日潰れてもそれほど思わんかったけど今これやられたらブチ切れるわ
2019/04/23(火) 05:04:08.96ID:ZyXdaKfS
行き帰りの交通費と昼食代が出るなら街ブラ感覚で出かけるのも吝かではない
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:16:33.65ID:MvCYQxYg
打合せの内容によるな
リテイクとかはしんどいだろ
あなたのこのデザインカッコいいと思えないって面と向かって言われんの
2019/04/23(火) 12:45:37.31ID:ugGeTQix
打ち合わせの9割はメールか電話で済む事
意識高い系の会社って無駄に会いたがるよな
2019/04/23(火) 13:02:46.55ID:6NhHbbCG
長期依頼なら分からなくもないけどたかが買いきり依頼ごときで直接会う所は地雷だわ
2019/04/23(火) 13:30:55.26ID:89AwNdbw
カフェや自宅に来るのはないが
期間の長さというよりきちんとしているところは会社に来てくれというの珍しくはない
祝賀会みたいのも呼ばれたり
断ってもいいしそれで仕事無くなるわけでもない
2019/04/23(火) 15:04:36.05ID:o9wZl0WG
地方都市でほとんど会わずにクラ直中心で続いてるけど
参加したいイベントに誘われたとき気軽に足運べないってのはあるなあ
泊まりでないときついし
2019/04/23(火) 20:17:07.40ID:0xYJrYy8
イベントにわざわざ参加したいような人は都心に住めば良い
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 20:44:17.88ID:YwuOxIcA
>>287>>288
>>286です。
遅くなりましたがレスありがとうございました。
希望額で通りました。
ピンキリとはわかりつつ…やっぱり何とも言えないですよね。
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 22:49:11.05ID:YwuOxIcA
サーチフィールドから依頼が来て返信したらそこから音沙汰無いんですが、もしやサーチフィールドってあんまりよろしくない企業ですか…?
2019/04/23(火) 23:00:15.19ID:z+FKaH+o
よくないです
2019/04/23(火) 23:10:25.10ID:i3TZMfzO
イラレが逃げたから続きを特急でと深夜メールで泣きついてくるとか
CCでイラレのメアド大量に漏洩させるとか
かなりアレで契約切った
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 23:18:21.17ID:YwuOxIcA
やはり…
規約の段階で怪しいとは思っていましたが、提示額も明らかに買い叩く気満々でしたしそういう会社なんですね。
私も契約切ります。
レスありがとうございました。
そして仲介のホワイトリストみたいなものどこかにありませんか…
2019/04/23(火) 23:36:56.50ID:i3TZMfzO
ホワイトな仲介はイラレの椅子取り合戦が熾烈だからふつうは公開されない
2019/04/24(水) 02:39:21.31ID:zPB4OciL
はぁ、部下でもないのにめちゃ怒られた
2019/04/24(水) 06:36:23.21ID:mN0jWpCx
どのくらい起こられたのか、粗相の内容にもよるけど・・・
有難がれとか言うつもり全くないが、相手の意図が読めそうなら読んでやって欲しい

そんな価値すらない起こるのが趣味みたいな人もいるけどさ
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:56:48.34ID:Sjyl4Sce
>>366
なるほど納得です
2019/04/24(水) 19:07:19.13ID:zexVU11v
別に無限とかだって変な担当に当たらなきゃホワイトと言えばホワイトやで
名前聞いたことないところの方が小さくて金ない会社でブラック社員も多いし
よほどヤバい担当に当たる可能性高いよ
2019/04/24(水) 19:16:10.19ID:5/w/yrou
このスレにアンケート機能があるなら
「食っていけない金額で発注する仲介はブラック?ホワイト?」
って問いかけてみたいと思った今日だった
2019/04/24(水) 21:48:03.68ID:XynJdGNN
話のわかるやりやすい担当だけど金額だけは何度交渉しても安い・・
って仕事を前に請けたけど、金額安いってだけでやっぱり殺意わいてくるから
グレーかな
2019/04/24(水) 23:19:17.87ID:coyCONAU
交渉して無理なら断るだけでよくね高いんだなと思われれば声かからんし
2019/04/24(水) 23:23:14.43ID:vk0uZfg6
【音楽】ロックバンド「POETASTER」のCDジャケット、イラストレーターが雑誌写真をトレースし発売延期
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556109980/
2019/04/25(木) 00:21:18.80ID:VRuMCHJA
100年前の名画のトレースなら全く問題なかったろうにな
2019/04/25(木) 00:47:25.48ID:1KFwMvEG
どっかで見た事あるなと思ったら
安倍晋三AAだった
2019/04/25(木) 02:07:32.02ID:Xkc/vyZ7
>>366
3万円ぽっちの仕事すら奪い合ってるわ・・・
担当から巻き取りのヘルプかかったら「修正じゃなく描きなおしていいすか?」って聞いてそいつより上手い絵納品して継続案件にしてる

>>371
たとえば無限とかは最初から副業推しだったろ
専業がそういうサイトを利用しても絶対生活できんし首絞めるだけ
そこに文句をいうのは筋違い、棲み分けしましょう
2019/04/25(木) 04:59:35.72ID:YzEf/T6P
家族構成とか生活レベルも人によって違うから何とも言えないが
俺は月8万あれば何とか暮らしていける今のところ
なお貯蓄という概念は存在しない
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 05:17:38.87ID:aA7YBral
絵仕事で和洋折衷 描いたことないものやポーズの依頼がくるので色々こなしてきたのですが 器用貧乏でいまだに画力が上がりません 最初よりましになったくらいです

ひとつのジャンルに集中して練習するべきなんでしょうか 目標が定まらず困ってます
2019/04/25(木) 06:55:54.78ID:vCJkpRN/
都内だから月8万だと家賃も払えんわ
2019/04/25(木) 12:11:26.92ID:2MAUQGO1
ID:Xkc/vyZ7 は仲介側の意見だろ
2019/04/25(木) 12:12:43.67ID:GC1+LOWU
いま都内だけど3万の部屋だぜ
2019/04/25(木) 13:03:35.15ID:WABEZs9M
求める生活レベルや環境もそれぞれだろうしなあ
個人的にはゲームの直継続が切れない事が大きく、仲介案件やTCGだけじゃきついな
知名度と創作時間あれば企業案件以外でも稼げるんだろうけど

>>366
他板/スレ含め十年くらい見てるけど優良な所はみんな契約中もあってか殆ど出ないよな
安い登録系とかあまり良くなさそうな所の話は出る
2019/04/25(木) 13:52:07.47ID:evY8URze
仲介通して受けていた仕事で後にクライアントが判明した場合、次回以降直案件とするためにそのクラと直接連絡取るのはいけない事なのか?
あくまでフリーランスだしどこに営業しようが個人の自由だよな
2019/04/25(木) 18:22:39.37ID:QJogvPNj
>>384
同じタイトルだとクラ→仲介に「こんな奴が営業してきたがお宅で使ってた野良?」と問い合わせがいく可能性はありそう。別件ならいいんじゃまいか。
2019/04/25(木) 18:33:30.45ID:mHeK5lBj
むしろ使ってたのはクラの方だろう
2019/04/25(木) 18:41:26.13ID:WABEZs9M
後々クラからなら来たことある
依頼の中で>>384の契約内容見たことあるけどそこ引っかかるよな
2019/04/25(木) 19:01:27.81ID:YzEf/T6P
>>384
クライアントの意向というか名指しで注文される場合も稀にあるようなので、仲介から直接案件移行への案内とかも可能なはず・・・紹介料も出ると聞いたが
先方に失礼のない程度であれば営業行為は問題ないと思うが、とりあえず担当には連絡しても良いかなという気はする
2019/04/25(木) 20:42:52.93ID:v8C1XTfO
クライアントからすると、仲介を挟んでるのに、進行gdgd、資料を読まないから設定に関わるリテイク多い、言うこと聞かなかった、
何かしら問題があったとかがあれば直取引は怖くてできない。
それがなければ直営業かけて仕事もらえる可能性有りかと。仲介との契約書があれば確認してからね。
ただ、仲介がおすすめしたから起用したとか、仲介がクライアントのダメ出しを
マイルドにしてくれている可能性もあるのでそのあたりもよく考えて。

クラ→フリー→仲介→クラ→フリーと渡り歩いたんでおせっかいまで。
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 01:05:13.77ID:8s2gLSPw
直クラは管理コスト減らすために仲介使うんじゃないの
そんなところにわざわざ直に管理してって営業しても難しいと思うが
2019/04/26(金) 01:52:00.01ID:FVM6VgNI
デーエヌエーの登録したら直案件くるかもみたいなシステムいつのまにか終了したんだな
2019/04/26(金) 01:54:41.60ID:dFJBRyQ7
クライアントによっては仲介外してくることもあるし
基本仲介経由でしか相手にしないところもあるね

毎回グダッてる原因が仲介で、
そのままクラに出してもらうと一発通しになった案件もいくつかあった
2019/04/26(金) 02:34:38.22ID:nv8yTbvt
わけわからん仲介の赤入れほんま嫌い
わけわかる仲介の赤入れちょっと恥ずかしい
2019/04/26(金) 03:21:30.76ID:/W2+bXpu
>>391
ホントだ
あれ登録して仕事来たけど安くてすぐやめちゃったわ
直で安いのはやれねえ
2019/04/26(金) 05:40:32.02ID:kS5HR396
小さめの会社の直の安案件、原稿料いくらなら描けますよって返したら、有名なプロならそれくらいあげてもいいけどあなたで妥協してあげてるみたいな返信返って来たことあるから、
仲介ってそういうクソメールが作家に伝わらないようにいつも配慮してくれてるんだろな…って思ったことある
2019/04/26(金) 06:46:43.76ID:7wa30adE
このスレにいる人達って年間売り上げいくらぐらいあるの?
消費税払うぐらい稼いでる人って居るのかね
2019/04/26(金) 07:07:30.78ID:oqY9bVkt
たまに商業誌載る同人作家のDMMとDLsiteの売上見たら年間数千万だった
同人ですらこれなんだからきっと商業プロ絵描きはみんな金持ちなんだろうなぁ・・・・・・
2019/04/26(金) 08:05:32.29ID:B7C7io7F
という夢
2019/04/26(金) 08:07:29.49ID:z58rx5WL
そもそもプロイラレは皆同人やってるなんて甚だしい勘違い
2019/04/26(金) 11:54:52.64ID:Rpb+LKcM
同人やったら売上1000万なんかすぐだよ
ただ同人の場合は経費も大きいから実際に支払う消費税は思ったより少ない
2019/04/26(金) 12:08:34.43ID:4PsA6J0A
商業でちょっとでも仕事した事あるなら同人で稼げるよ
イベント初心者なら3000部程度刷れば午前中に完売
中級絵師なら5000部は堅いからね
簡単なグッズ合わせると1回で500万は稼げるよ
2019/04/26(金) 12:11:23.26ID:0CnPyHRk
>>400-401
フォロワー数教えてください
2019/04/26(金) 12:22:23.91ID:4PsA6J0A
フォロワーは関係ないよ同人誌をしっかり作れば売れる
コミケとかで初心者なら千部から手ごたえを見たらどうかな
仕事でそれなりに名前があるなら3千からでもいいし
2019/04/26(金) 13:33:39.14ID:mYG/807q
初心者にまず1000部〜3000部勧めるとかさすがに鬼畜の所業だからやめてあげて
2019/04/26(金) 13:33:43.76ID:NLp0nUo/
SNSフォロワー様の殆どは「俺好みの無料イラスト製造機」として見てくれてるだけだからなー
2019/04/26(金) 14:48:25.24ID:kS5HR396
コミケで莫大な売り上げある人って
フォロワー1万人以上いる人たちか
エロ漫画ってイメージだわ
健全な創作イラスト本は印刷費と旅費取り戻す程度しか売れなかったなぁ
2019/04/26(金) 15:06:41.94ID:mSVY4Kve
1万程度で3000部もでる?
同人専門の垢でも厳しそうな感じするけど
2019/04/26(金) 16:20:35.96ID:eh1vl1Hp
>>401
コミケ初心者がいきなり3000部とかガイジかよお前w
2019/04/26(金) 16:27:50.11ID:EoGqXrTu
創作で初同人やったときに売れた冊数はフォロワー数の100分の1くらいだったなぁ。人気版権の2次ならもっと景気良さそうだけども。
2019/04/26(金) 16:32:15.03ID:h+obt1gR
フォロワー数は増えれば増えるほど同人やコミケに全く興味ない一般層の割合が増えていくからフォロワーの数と売上は比例しない
2019/04/26(金) 16:56:21.19ID:nv8yTbvt
エロでダウンロード販売のが売れそう
2019/04/26(金) 17:20:23.55ID:2Z/S6Ws+
一万人の質による
エロ系ならそういうの興味ある人多いから合ってると思う
健全創作系だけどコミケの部数なんてフォロワーの十分の一以下だわ
2019/04/26(金) 17:25:47.38ID:9+PWz8uu
同人のスレ読みに行ったほうが早くね?
2019/04/26(金) 18:00:26.55ID:4PsA6J0A
>>408
確かに初心者で3000じゃダメだわな
最低で1万部は刷っておかないと開始1時間で売り上げちまうからな
弱気な数値にし過ぎたわw
2019/04/26(金) 18:04:43.02ID:Q70AWxc/
ハッタリでいきなり強気部数発行に誘導して損をさせよう奴ですね、わかります
2019/04/26(金) 18:09:16.30ID:nv8yTbvt
3000冊を1時間…1分50冊…2列対応で25冊…1冊2.4秒…
2019/04/26(金) 18:57:15.27ID:6ZRnSeLx
ガストの無茶なキャンペーンを思い出す
2019/04/26(金) 20:02:47.77ID:+P6dtxar
夢いっぱいだなw 自分は30部でトライワンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況