仲良く使ってね
<前スレ>
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1662093183/
<過去スレ>
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1661821002/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1661305344/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/22(木) 23:04:03.53ID:idTriU3u
2022/10/03(月) 19:05:12.36ID:4/dFSCHT
>>408
辞めた人のほうが限りなく少ないのに、お前はなから夢なんて持ってないだろw
辞めた人のほうが限りなく少ないのに、お前はなから夢なんて持ってないだろw
410名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:05:29.35ID:hbnwQOl3 絵描いてて一番楽しい発想の部分だけA Iに取られるとかなぁ
結局人間がやる事は形をかっちりさせてくみたいなツマラン作業的な事しか残らなくなるのか
結局人間がやる事は形をかっちりさせてくみたいなツマラン作業的な事しか残らなくなるのか
411名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:06:40.38ID:T3n8qXYh2022/10/03(月) 19:08:20.54ID:cq1VjA/I
2022/10/03(月) 19:09:57.26ID:9vQoTSvk
DLsiteにAIのえろCG集でてるな。
16時発売でDL数2
16時発売でDL数2
2022/10/03(月) 19:11:03.35ID:SBFlb2iq
>>411
明らか設定やんw
明らか設定やんw
2022/10/03(月) 19:11:15.65ID:9vQoTSvk
416名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:12:17.96ID:hbnwQOl3 絵って何描こうかって決めてる段階が楽しいのにな
指カッチリさせるとかボヤけた処理カッチリさせるとかばっかりになるのかな
指カッチリさせるとかボヤけた処理カッチリさせるとかばっかりになるのかな
417名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:16:34.64ID:y6Xrz6482022/10/03(月) 19:17:35.90ID:QZTKJteK
2022/10/03(月) 19:18:51.12ID:U1jp5wnh
「リタッチ」だけになったら
食っていくことできるのか?
それこそ中学生とかでもできそうだし
そんな簡単な作業で最低賃金以上貰えるほど甘いなら俺はいいんだけど
食っていくことできるのか?
それこそ中学生とかでもできそうだし
そんな簡単な作業で最低賃金以上貰えるほど甘いなら俺はいいんだけど
2022/10/03(月) 19:21:21.29ID:YsrdgbN4
421名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:22:57.23ID:YE/FHWox エロ界隈に関して言えば絵の上手さじゃないと思うわ
もちろんある程度見れる絵なのは前提だけど
今までなら絵を外注せざるを得なかった企画屋とかを大きく助けるツールになり得るかも
もちろんある程度見れる絵なのは前提だけど
今までなら絵を外注せざるを得なかった企画屋とかを大きく助けるツールになり得るかも
422名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:24:37.96ID:hbnwQOl3 421企画屋の一社員が片手間で作るレベルにまで下がるのかな絵の価値
2022/10/03(月) 19:26:16.16ID:734npcn9
権利関連がクリーンなら・・・なんて涙を飲んで我慢してる所も結構ありそう
なんせ今の状態って合法だからじゃなくて違法じゃないからのバリバリグレーゾーンだからね
なんせ今の状態って合法だからじゃなくて違法じゃないからのバリバリグレーゾーンだからね
2022/10/03(月) 19:26:48.21ID:tw+S+2py
>>420
クライアントワークは無理だが
それは「今までの形」であって
そもそも仕事自体がなくなっていくんじゃないか?
学習元って言っても、バレへんならいいだろ
それこそトレパク絵師が仕事してるなんて日常茶飯事なんだし
手縫いだったものが、機械になったように
手縫いの服3万と、機械で作った服3000円
君は今までどっちを購入していた?
クライアントワークは無理だが
それは「今までの形」であって
そもそも仕事自体がなくなっていくんじゃないか?
学習元って言っても、バレへんならいいだろ
それこそトレパク絵師が仕事してるなんて日常茶飯事なんだし
手縫いだったものが、機械になったように
手縫いの服3万と、機械で作った服3000円
君は今までどっちを購入していた?
2022/10/03(月) 19:28:41.86ID:YeCoSopn
バレへんならいいだろ、かwww
2022/10/03(月) 19:29:24.53ID:tw+S+2py
2022/10/03(月) 19:36:44.37ID:U1jp5wnh
2022/10/03(月) 19:38:01.38ID:csaMxEGj
お隣の国も誇りを持ってるクリエイター増えてきてるからな
パクリイメージ払拭したいからこそ過敏になってる人も多い
パクリイメージ払拭したいからこそ過敏になってる人も多い
429名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:38:07.86ID:y6Xrz648 絵柄に著作権はないとはいえ、箱庭が出力してる系統の絵柄の人はどう思ってんだろ
2022/10/03(月) 19:40:02.22ID:9vQoTSvk
431名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:40:37.19ID:hbnwQOl3 中華系はむしろ自分の絵に誇り持って描いてる人も多いと思うけど。
まぁ作家側がいくら思おうが絵描じゃないベンチャーとか荒稼ぎしたい奴はドンドン使いまくって絵師を死滅させてくんだろうな
まぁ作家側がいくら思おうが絵描じゃないベンチャーとか荒稼ぎしたい奴はドンドン使いまくって絵師を死滅させてくんだろうな
2022/10/03(月) 19:41:19.54ID:eQmPhOJJ
お気持ちで日本産のミミッキュを潰す
↓
海外から強いAIが出てくる
↓
このスレや日本の絵師のお気持ちは
違法サイトだから駄目!
続く…
↓
海外から強いAIが出てくる
↓
このスレや日本の絵師のお気持ちは
違法サイトだから駄目!
続く…
2022/10/03(月) 19:42:46.78ID:9vQoTSvk
2022/10/03(月) 19:43:57.77ID:ZcPAwenF
ミクシィがDanbooruのデータセット使いましたとか平気で言ってんのに今更権利とか気にすんのかね
435名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:44:19.70ID:T3n8qXYh 今まで努力してきた全てがパァじゃん
いくら努力して絵描いてもキミA Iの使い方上手いねぇって言われる時代が来るんでしょ?
いくら努力して絵描いてもキミA Iの使い方上手いねぇって言われる時代が来るんでしょ?
436名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:45:38.36ID:oWKNbfoL それで描くの辞めるの?
2022/10/03(月) 19:46:47.38ID:HsxisSU6
AIと競合しないアナログ画家やエロ漫画に転向すればいいじゃん
美男美少女イラストなんてくだらねえコンテンツだってことはみんな認知してたでしょ
美男美少女イラストなんてくだらねえコンテンツだってことはみんな認知してたでしょ
2022/10/03(月) 19:47:13.95ID:s6j145kq
これを仕事に活かそうかと思ったが
正直切り貼りしても自分で描いたほうが速いわ…
フォトバッシュ得意な人はもう素材としてガシガシ使ってそう
使い勝手としては
やっぱImg2Imgで下絵やマンガネームを清書させて
修正するっていうのが主流になりそうだな
正直切り貼りしても自分で描いたほうが速いわ…
フォトバッシュ得意な人はもう素材としてガシガシ使ってそう
使い勝手としては
やっぱImg2Imgで下絵やマンガネームを清書させて
修正するっていうのが主流になりそうだな
439名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:49:27.78ID:7e6BjuZh イラストレーターはこの先どうすんやろうな?
工場で時給生活?
工場で時給生活?
2022/10/03(月) 19:49:39.14ID:U1jp5wnh
これで生活できるから描いてるんであって
もし仕事なくなって
他の仕事やりながら何日もかけてAI以下ならやらねぇわ
ライブ目指して下手くそな音楽やるやつはかっこいいけど
下手なアニメ絵描いてAIにグチグチやってるやつは「ただキモいだけ」なんだよ
もし仕事なくなって
他の仕事やりながら何日もかけてAI以下ならやらねぇわ
ライブ目指して下手くそな音楽やるやつはかっこいいけど
下手なアニメ絵描いてAIにグチグチやってるやつは「ただキモいだけ」なんだよ
2022/10/03(月) 19:50:23.78ID:KxDYTvSg
いつまで同じこと言ってんだよ
442名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:50:55.27ID:hbnwQOl3 狙った絵は描けないにしてもTwitterとかで自分のイラスト上げてフォロワー獲得しようとか仕事につなげてこうって思ってる人はもう難しくなるよね
いくらうまかろうがA Iが描いたかわかんないから相手にされなくなる
いくらうまかろうがA Iが描いたかわかんないから相手にされなくなる
443名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:51:20.10ID:7e6BjuZh まぁなんとなく予感はしてたけど確信に変わったな
恐らく本当に一部の著名人以外は殆ど食いっ逸れるんじゃ無いかな
恐らく本当に一部の著名人以外は殆ど食いっ逸れるんじゃ無いかな
444名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:51:26.72ID:HsxisSU62022/10/03(月) 19:51:43.23ID:srMShN3r
絵師でない中国人がいっせいに商売はじめるだろうけどそれに勝算もてるんならつづけりゃいい
2022/10/03(月) 19:52:51.20ID:YGuVf+Ea
447名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:53:04.37ID:T3n8qXYh2022/10/03(月) 19:53:16.84ID:Ykhp8RVL
2022/10/03(月) 19:54:12.70ID:W0N8eBlP
美大卒業したら絵描きになれるって幻想はどっから来るんだろうか
文学部や経営学部卒業したら小説家や社長になれる!って思ってるやつは見たことないのにね
文学部や経営学部卒業したら小説家や社長になれる!って思ってるやつは見たことないのにね
2022/10/03(月) 19:54:40.29ID:734npcn9
普段は静かなのに今日は随分と単発が多いですね
451名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:54:51.54ID:7e6BjuZh2022/10/03(月) 19:55:30.10ID:HsxisSU6
専業やってるイラレは実家が金持ちか配偶者いるかでリスクヘッジしてるの多いよ
独身男性で専業イラレは勇者だよ
独身男性で専業イラレは勇者だよ
453名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:55:42.22ID:7e6BjuZh2022/10/03(月) 19:56:20.00ID:Ykhp8RVL
2022/10/03(月) 19:57:27.64ID:cq1VjA/I
その人の絵だから価値があるみたいな大御所イラストレーターはむしろ有利まであるな
新しく絵描き始める人も減るだろうし
そこまでのレベルの人なんか日本でも数十人とかだろうけど
新しく絵描き始める人も減るだろうし
そこまでのレベルの人なんか日本でも数十人とかだろうけど
2022/10/03(月) 19:57:36.88ID:734npcn9
>>453
まあ絵師は楽して儲けられると思ってそうだし嫌儲の名前通り元から嫌いだから言いたいだけなんだろうな
まあ絵師は楽して儲けられると思ってそうだし嫌儲の名前通り元から嫌いだから言いたいだけなんだろうな
2022/10/03(月) 19:58:59.85ID:s6j145kq
AIによって絵は均一だが面白い作品が売れるようになるか
AIを活用してもっとハイクオリティになった作品が売れるようになるか
正直まだわからないが
例えば1枚絵のイラストのようなクオリティの30分アニメが作られるようになるかもしれない
でもそれって売れるのか?消費者が求めているのかわからんな
同人市場がまず活発になるだろうから
どんどんAIで作品作って何が売れるのか見守りたい
AIを活用してもっとハイクオリティになった作品が売れるようになるか
正直まだわからないが
例えば1枚絵のイラストのようなクオリティの30分アニメが作られるようになるかもしれない
でもそれって売れるのか?消費者が求めているのかわからんな
同人市場がまず活発になるだろうから
どんどんAIで作品作って何が売れるのか見守りたい
458名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 19:59:49.19ID:z76yIGIy そのうちアニメーターとかもAIになりそうだなぁ
怖い怖い
怖い怖い
2022/10/03(月) 20:00:24.98ID:fsTMhI31
>>386
でもお前絵なんて描いたことないじゃん
でもお前絵なんて描いたことないじゃん
2022/10/03(月) 20:00:51.08ID:tw+S+2py
なんか社会不適合者が生きれる手段を潰していってるみたいな感じあるよな
AI絵に限らず
AI絵に限らず
2022/10/03(月) 20:01:13.89ID:wlWE0rbp
NovelAIって無断転載のクソコラで金儲けしてるのヤバすぎ
無断転載クソコラをAIって言うのやめてほしい
これAIが描いたんだ!すごい!って純粋に思ってるキッズが不憫
無断転載クソコラをAIって言うのやめてほしい
これAIが描いたんだ!すごい!って純粋に思ってるキッズが不憫
462名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:01:22.97ID:hbnwQOl3 もう職業としてのイラストレーターは終わりやね
イラストなんて消費者がいじくってカスタマイズするだけのものに変わる
イラストなんて消費者がいじくってカスタマイズするだけのものに変わる
2022/10/03(月) 20:02:05.73ID:fsTMhI31
今日は大量だな
どしたの?
どしたの?
464名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:02:12.30ID:oWKNbfoL もう最終的に生活保護受けながら細々と描くしかないね...
465名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:02:55.19ID:z76yIGIy あと5年くらいか?
まだ絵描きが人として見てもらえるのは
それ以降はAIの劣化品としか認識されなくなりそう
まだ絵描きが人として見てもらえるのは
それ以降はAIの劣化品としか認識されなくなりそう
466名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:03:10.51ID:hbnwQOl32022/10/03(月) 20:03:26.32ID:cq1VjA/I
エロ同人系はちょっとPCに詳しい人なら自産できるから市場規模は確実に小さくなるやろ
特に絵だけ上手いみたいな人の価値の目減りが一番大きい
特に絵だけ上手いみたいな人の価値の目減りが一番大きい
468名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:04:10.57ID:z76yIGIy それまでに“レジェンドクラス“になれそうにない人は今すぐ別の生き方模索した方がいいな
469名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:05:22.16ID:z76yIGIy >>467
きっついな
きっついな
2022/10/03(月) 20:05:39.32ID:2CWdFLJ4
無断転載サイトから学習させて金とって商売するような海外の企業にクレカなりなんなりの情報渡して買うの怖すぎでしょ
2022/10/03(月) 20:05:50.96ID:zaNhcTnt
ただの犯罪じゃねーか
2022/10/03(月) 20:05:53.92ID:HsxisSU6
単発でのイラストレーター煽り多いなぁ
また過去スレのように煽りvsイラストレーターでレスバでもするの?
また過去スレのように煽りvsイラストレーターでレスバでもするの?
2022/10/03(月) 20:06:37.31ID:AJ0h3vKV
楽しいスレですね
474名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:06:39.19ID:z76yIGIy 逆にあんまり上手く無い絵は「あ、これ人力か」って事で価値出るかもなw
2022/10/03(月) 20:06:52.38ID:W0N8eBlP
レコードやCDがあるから演奏家は失業する!レベルの話やなあ
実際バイオリンやピアノの需要は大幅に減ったけど(昔は微金持ちの家にはピアノが置いてあって音楽聴きたい時はデリバリーのピアニストを注文していた。歯医者くらいな感じでそこら辺に演奏家派遣屋が建っていた)
実際バイオリンやピアノの需要は大幅に減ったけど(昔は微金持ちの家にはピアノが置いてあって音楽聴きたい時はデリバリーのピアニストを注文していた。歯医者くらいな感じでそこら辺に演奏家派遣屋が建っていた)
476名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:07:18.66ID:T3n8qXYh とりあえず鬱やわ
生活保護でももらいたい
もう絵師になる夢たたれたわ
あーつらい
生活保護でももらいたい
もう絵師になる夢たたれたわ
あーつらい
477名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:08:50.56ID:hbnwQOl32022/10/03(月) 20:10:08.53ID:734npcn9
2022/10/03(月) 20:10:25.62ID:U1jp5wnh
でもここにいるやつ「大御所絵師」じゃないでしょ
ここで踏ん張るか、別の道を模索するかで今後変わってくる‥といっても
絵師は「絵を書くことしかできない」から
潰しが効かないのにヤバさを感じている
派遣で食いつないでいくって言ったって…
怖い
ここで踏ん張るか、別の道を模索するかで今後変わってくる‥といっても
絵師は「絵を書くことしかできない」から
潰しが効かないのにヤバさを感じている
派遣で食いつないでいくって言ったって…
怖い
2022/10/03(月) 20:11:15.97ID:9vQoTSvk
481名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:12:08.54ID:z76yIGIy482名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:13:58.33ID:T3n8qXYh2022/10/03(月) 20:14:27.95ID:U1jp5wnh
煽りカスとか言ってるけど
危機感持たないとやばいでしょ
俺なんて月15~20万でギリギリだし
伸びしろあるわけでもないし
登録販売者とか電気工事士とかいくらでもあてがありそうなところを今からでも考えていくべきなのか
危機感持たないとやばいでしょ
俺なんて月15~20万でギリギリだし
伸びしろあるわけでもないし
登録販売者とか電気工事士とかいくらでもあてがありそうなところを今からでも考えていくべきなのか
2022/10/03(月) 20:16:08.61ID:U1jp5wnh
485名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:16:16.64ID:hbnwQOl3 もう絵師界隈は終わりやね
今まで頑張って技術磨いてきた人たちもかわいそうだけど
名前が知られてるトップ層以外は仕事そのものがなくなる
今まで頑張って技術磨いてきた人たちもかわいそうだけど
名前が知られてるトップ層以外は仕事そのものがなくなる
2022/10/03(月) 20:17:06.32ID:bJa20ptP
2022/10/03(月) 20:18:49.32ID:cq1VjA/I
これから伸びてく人はホント大変だよ
AI絵の洪水をかき分けて、自分の絵を見てもらうっていう初めの一歩のハードルがすごく上がる
描いてみたyoutuberみたいな感じで活路を開いてくしかない気がする。プロセス込みで評価してもらうアスリートみたいな生き方
AI絵の洪水をかき分けて、自分の絵を見てもらうっていう初めの一歩のハードルがすごく上がる
描いてみたyoutuberみたいな感じで活路を開いてくしかない気がする。プロセス込みで評価してもらうアスリートみたいな生き方
2022/10/03(月) 20:20:15.99ID:Ykhp8RVL
「自分の絵を見てもらう」という第一歩にまで到達できなくなるのか
489名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:26:00.62ID:T3n8qXYh 夢無くなったわ
あー頭真っ白
とりあえず酒飲んで寝る
あー頭真っ白
とりあえず酒飲んで寝る
2022/10/03(月) 20:26:46.17ID:Dpqvi09X
一ヶ月前と言っとること変わらんなほんと
2022/10/03(月) 20:28:10.51ID:734npcn9
多分waifuの時も終わりやね厨大量発生してた
492名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:30:43.62ID:hbnwQOl3 やばい将来の事考えたら不安押し寄せてきた
493名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:38:22.72ID:P3DySjTC まず背景やコンセプトアートの仕事は減るのは確実
2022/10/03(月) 20:38:38.10ID:Q6Tw59iM
絵を描くことに力入れるんじゃなくて
絵に意味を持たせる事に力入れるべきだろうな
漫画とか個人Vとかキャラ作るとか
絵に意味を持たせる事に力入れるべきだろうな
漫画とか個人Vとかキャラ作るとか
2022/10/03(月) 20:45:16.23ID:U1jp5wnh
わかるけど現役イラストレーターには無理なんだよなぁ
そっちに手が回らない
そっちに手が回らない
2022/10/03(月) 20:46:08.08ID:qA6ahNFO
ノベルさんすげーな
ちょっとだけレタッチするだけで大衆受けする作品出来る
というかデジタル絵はもう人間作なのかAI作なのかよくわからんなw
ちょっとだけレタッチするだけで大衆受けする作品出来る
というかデジタル絵はもう人間作なのかAI作なのかよくわからんなw
2022/10/03(月) 20:47:34.96ID:QZTKJteK
>>495
人に言われて描くだけの仕事は減らしてシフトしてかないと先はないだろ
人に言われて描くだけの仕事は減らしてシフトしてかないと先はないだろ
2022/10/03(月) 20:49:35.59ID:qA6ahNFO
まあ今回も何ひとつ人間が損する事はないだろ
先月にミミックでどうこう騒いでた連中の生活に被害があったか?ただツイートのネタになっただけだろ
それが繰り返されているだけ
先月にミミックでどうこう騒いでた連中の生活に被害があったか?ただツイートのネタになっただけだろ
それが繰り返されているだけ
499名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:53:24.24ID:T3n8qXYh 俺の夢が絶たれる
それだけで十分な被害
それだけで十分な被害
2022/10/03(月) 20:57:53.71ID:M9AGedtW
>>497
それはAI絵以前からだけどね
最終的に自分で一発当ててコンテンツホルダーになるか、信者囲ってっ宗教ごっこするか
人纏めてディレクションポジにつくくらいしかなかったしな、あとは世捨て人になるって手もあるが
それはAI絵以前からだけどね
最終的に自分で一発当ててコンテンツホルダーになるか、信者囲ってっ宗教ごっこするか
人纏めてディレクションポジにつくくらいしかなかったしな、あとは世捨て人になるって手もあるが
501名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 20:58:38.17ID:Oz+7Wzqn 4年間頑張ってきたんだけどなぁ
2022/10/03(月) 21:01:45.59ID:fsTMhI31
電気と時間を大量に費やしても自分の技量は全く伸びないというのは
何とも言えない気持ちになるな
あげくAIが変わるたびにコロコロ絵も変わって途中で苦しくならんかね?
何とも言えない気持ちになるな
あげくAIが変わるたびにコロコロ絵も変わって途中で苦しくならんかね?
2022/10/03(月) 21:07:49.88ID:X/2wwrIn
2022/10/03(月) 21:08:24.94ID:Dpqvi09X
結果だけ求めてる層にはそういうの気にしてないと思うな、AIで生み出すので充分
505名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 21:11:23.00ID:T3n8qXYh あーもうこれ完全にイラストレーターって職業終わったわ
2022/10/03(月) 21:13:45.61ID:X/2wwrIn
エロ系はAI強くなりそう
https://i.imgur.com/NbI9unG.png
https://i.imgur.com/NbI9unG.png
2022/10/03(月) 21:14:42.56ID:qA6ahNFO
>>503
2枚目草
2枚目草
2022/10/03(月) 21:14:45.86ID:U1jp5wnh
>>503
ぶっちゃけAIと言われなきゃAIとは気付かないレベルだな
ぶっちゃけAIと言われなきゃAIとは気付かないレベルだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【芸能】「女性も嫌がってなかった、喜んでた」 石橋貴明を“擁護”する木下博勝氏に「性加害者の思考」の指摘 [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 6
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- 次期総裁を狙うコバホーク「防衛費GDP比2%では不十分。もっと予算増やそう」 [281145569]