♪仲良く使いなさい♪
・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください
前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1684779568/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/24(水) 20:27:43.50ID:0QEDPKmS364名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 16:46:32.33ID:xVE3nYcf365名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 16:49:33.52ID:xVE3nYcf2023/05/25(木) 16:50:23.19ID:usuNGP81
規制されないから規制して貰うためにフェイクポルノが~主張する←分かる
規制されるの分かってるのに騒ぐ←何の主張?
規制されるの分かってるのに騒ぐ←何の主張?
367名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 16:51:31.96ID:xVE3nYcf368名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 16:52:33.06ID:xVE3nYcf2023/05/25(木) 16:53:25.79ID:usuNGP81
>>367
でも今のところ実在する児童を題材にしたフェイクポルノ無いじゃん?
でも今のところ実在する児童を題材にしたフェイクポルノ無いじゃん?
2023/05/25(木) 16:53:31.53ID:8bmIWb9w
371名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 16:54:20.36ID:xVE3nYcf >>369
ループマンwwww
ループマンwwww
2023/05/25(木) 16:54:29.46ID:usuNGP81
フォトショップやクリスタというソフトは簡単にアイコラ作れるから危険!みたいな
373名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 16:54:59.48ID:xVE3nYcf2023/05/25(木) 16:55:27.15ID:4sjdhi0E
Adobeとか企業が広告にSD使い始めたりで立場が苦しくなってる反AIとしては
規制されるってわかってることを規制前に騒いでおいて
規制された後に「ほら!俺のいったとおりでしょ!」とか「私たちの活動のおかげで規制されました!」っていう
いかにも仕事してますムーブしとかないと
後で逆に信者から叩かれ始めるか忘れ去られてイイネ貰えないからな
好きだったはずの絵も描かずに場末の5chのレスやツイッターのイイネ稼ぎ
悲しい生き物やで
規制されるってわかってることを規制前に騒いでおいて
規制された後に「ほら!俺のいったとおりでしょ!」とか「私たちの活動のおかげで規制されました!」っていう
いかにも仕事してますムーブしとかないと
後で逆に信者から叩かれ始めるか忘れ去られてイイネ貰えないからな
好きだったはずの絵も描かずに場末の5chのレスやツイッターのイイネ稼ぎ
悲しい生き物やで
375名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 16:55:29.06ID:xVE3nYcf376名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 16:56:04.65ID:xVE3nYcf >>374
長文お気持ち乙wwwwww
長文お気持ち乙wwwwww
2023/05/25(木) 16:57:37.92ID:usuNGP81
378名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 17:02:43.51ID:xVE3nYcf379名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 17:05:10.32ID:xVE3nYcf >>377
技術がないと
精液ブラシも馴染まんよww
ところがAI生成は「誰でも」「簡単に」AIフェイクフォト生成可能
AI生成出力禁止とAI生成出力物の頒布販売禁止を早急に法で定めないと世界中にフェイク画像が溢れてしまう
技術がないと
精液ブラシも馴染まんよww
ところがAI生成は「誰でも」「簡単に」AIフェイクフォト生成可能
AI生成出力禁止とAI生成出力物の頒布販売禁止を早急に法で定めないと世界中にフェイク画像が溢れてしまう
2023/05/25(木) 17:07:55.65ID:usuNGP81
>>379
でも今そんな事になってないやん
でも今そんな事になってないやん
381名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 17:08:16.73ID:xVE3nYcf >>380
ループマンwwwww
ループマンwwwww
2023/05/25(木) 17:11:23.28ID:usuNGP81
>>381
ノープルーフマンwwwww
ノープルーフマンwwwww
2023/05/25(木) 17:13:22.74ID:usuNGP81
この返し、天才的すぎるだろ…
2023/05/25(木) 17:14:35.39ID:4Fng2QC7
サム・アルトマン
2023/05/25(木) 17:39:33.14ID:HoFMWANy
どんなにオブラートに包んでも「AIが存在するとアーティストが必要なくなる世界がくる!倫理的な物なんかありえない!潰せ!」が反AI活動家の主張なんだから手を取り合えるわけがないんだよな
2023/05/25(木) 17:41:48.81ID:rpQ7C0Ye
先に絵師廃業!煽ったのはAI術師側なんだけどなまぁ中身元絵師ではあるが
2023/05/25(木) 17:48:10.13ID:I7XNiQp+
>>251
これは日本人がイラストと言われてイメージするものがキャラクター全面に出したものばかりだからだろう
例えばゼルダのティアキンのパッケージでキャラがAIそれ以外手書きだった場合はどうか?
おそらく手書きに分類する人間が多数派になると思う
これは日本人がイラストと言われてイメージするものがキャラクター全面に出したものばかりだからだろう
例えばゼルダのティアキンのパッケージでキャラがAIそれ以外手書きだった場合はどうか?
おそらく手書きに分類する人間が多数派になると思う
2023/05/25(木) 17:49:14.13ID:4sjdhi0E
その理論でいったら自分より下手な絵描いてるやつに対して無産とか煽ってた絵師が悪いとかになってくんじゃね
どうせ無産だ落書きだ煽られてたヤツがAI手にいれて煽り返したパターンだろうし
どうせ無産だ落書きだ煽られてたヤツがAI手にいれて煽り返したパターンだろうし
2023/05/25(木) 17:54:42.32ID:I7XNiQp+
>>388
自分より下手な奴を無産とか言ってるやついたか?
無産って絵も描かないくせにここがおかしいとかなん癖付けて馬鹿にしてくる奴のことだろ
ただのファンを無産って煽ってるやつ見たことないけど
そりゃ探せば頭のおかしい奴もいるかもしれんけど
自分より下手な奴を無産とか言ってるやついたか?
無産って絵も描かないくせにここがおかしいとかなん癖付けて馬鹿にしてくる奴のことだろ
ただのファンを無産って煽ってるやつ見たことないけど
そりゃ探せば頭のおかしい奴もいるかもしれんけど
390名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 17:57:34.36ID:vmVsoj4q391名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 17:58:46.65ID:vmVsoj4q >>99
画風に著作権は無いよ
画風に著作権は無いよ
2023/05/25(木) 18:14:14.02
2023/05/25(木) 18:26:32.17ID:4sjdhi0E
2023/05/25(木) 18:43:27.91ID:dWOkFC9l
そもそも反AIの連中は何の権利があって
他人を攻撃してるんだ🤔
他人を攻撃してるんだ🤔
2023/05/25(木) 18:52:41.69ID:ssZ3iUzi
泥棒は何の権利があって他人から盗むの?
2023/05/25(木) 18:56:45.11ID:wpQzZd48
そもそも権利って何?
土地とか特にそうだけど、古代にこの土地は俺の物や!と言って追い出したのが始まりだよね
現代では利益を最大化するために権利設定することが多いと思うけど
弊害が大きくなりすぎてるしって感じる場面が多い
既得権益とか特にそれ
土地とか特にそうだけど、古代にこの土地は俺の物や!と言って追い出したのが始まりだよね
現代では利益を最大化するために権利設定することが多いと思うけど
弊害が大きくなりすぎてるしって感じる場面が多い
既得権益とか特にそれ
2023/05/25(木) 19:00:09.40ID:e5SJk+RQ
399名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 19:02:34.12ID:xVE3nYcf2023/05/25(木) 19:03:43.78ID:afD80OBk
介護やライン工を下に見るなよ
日本の価値観では娯楽産業より上の存在
日本の価値観では娯楽産業より上の存在
2023/05/25(木) 19:07:33.23
スマホだとメモリ足りなくて
ダウンロード出来ないで
諦めてたのがあったんだけど、
生成履歴みたら
呪文が全部残ってた。
モバイル環境で
いつでもどこでも生成できるの大事。
ダウンロード出来ないで
諦めてたのがあったんだけど、
生成履歴みたら
呪文が全部残ってた。
モバイル環境で
いつでもどこでも生成できるの大事。
402名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 19:10:17.64ID:vmVsoj4q >>397
日本人は自由に生きる権利がある
日本人は自由に生きる権利がある
2023/05/25(木) 19:10:18.20ID:I7XNiQp+
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/93c125d02e575e4cf340b742e35ba416a11b5844
AI生成物に対する表示義務はほぼほぼ確定的だな
主要なテック企業もこれには賛成してるし反対するところはほぼないだろう
まぁ反対する企業はフェイク対策をする気ない反社会的企業の烙印押されそうだしな
AI生成物に対する表示義務はほぼほぼ確定的だな
主要なテック企業もこれには賛成してるし反対するところはほぼないだろう
まぁ反対する企業はフェイク対策をする気ない反社会的企業の烙印押されそうだしな
404名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 19:10:44.55ID:xVE3nYcf405名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 19:11:15.68ID:vmVsoj4q2023/05/25(木) 19:11:38.92ID:ssZ3iUzi
>>396
学習に出力や販売は含まれない
学習に出力や販売は含まれない
407名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 19:13:03.78ID:xVE3nYcf2023/05/25(木) 19:13:06.97
夜中にきた寄り目君か。
ずっと張り付いてんの?
ずっと張り付いてんの?
2023/05/25(木) 19:13:41.03ID:MF0czaWN
そうだ、反AIはユーロ圏に移住すりゃいいんじゃね?
410名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 19:14:01.53ID:xVE3nYcf2023/05/25(木) 19:14:05.29ID:I7XNiQp+
>>405
Aiは合法おじさんがとうとう捕まってないだけの犯罪者になってしまうのか
Aiは合法おじさんがとうとう捕まってないだけの犯罪者になってしまうのか
412名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 19:14:31.71ID:xVE3nYcf2023/05/25(木) 19:16:29.48
へー
56もレスしてるのに?
56もレスしてるのに?
414名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 19:16:38.97ID:xVE3nYcf415名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 19:19:18.85ID:xVE3nYcf416名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 19:20:11.83ID:xVE3nYcf417名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 19:20:53.56ID:xVE3nYcf2023/05/25(木) 19:21:24.68
おバカさんはスルーで。
419名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 19:21:43.07ID:xVE3nYcf >>418
5ちゃん課金民wwwww
5ちゃん課金民wwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 19:22:04.87ID:xVE3nYcf421名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 19:22:39.24ID:xVE3nYcf 夕ご飯なのでまた後で来ます
2023/05/25(木) 19:28:20.38ID:jEkBOo87
学習禁止の人の絵を管理する案を2つ考えたんでGoogleに送っといた
2023/05/25(木) 19:35:00.94ID:k75RSs/x
2023/05/25(木) 19:38:58.12ID:/FJGtBT8
>>172
なんのモデル使ってるか教えて!
なんのモデル使ってるか教えて!
425名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 19:42:35.87ID:swK6xgt32023/05/25(木) 19:55:06.91ID:afD80OBk
自主協定だな
いわゆるC2PAの活動
初期の頃、全ての生成画像に透かしが入り、なおかつ顔だけっていうMimicってサービスが鬼叩かれてたけど
今はすっかり透かしが入ってるならOKに流れが変わってるのは笑う
いわゆるC2PAの活動
初期の頃、全ての生成画像に透かしが入り、なおかつ顔だけっていうMimicってサービスが鬼叩かれてたけど
今はすっかり透かしが入ってるならOKに流れが変わってるのは笑う
2023/05/25(木) 20:01:54.01ID:0UjajJvI
昨日も書いたけどc2paって電子署名による振り出し元の身分証明と、振り出し後の改ざん検出する規格みたいよ
ただのメタデータであってステガノみたいな透かしじゃないぞ
ただのメタデータであってステガノみたいな透かしじゃないぞ
2023/05/25(木) 20:12:00.70ID:76sWcran
背景イラストの話たぶんVTuberの背景どうこうってやつ?あれも結構めちゃくちゃなイチャモンつけてる気がするな使ってるVTuberの事ナチュラルにディスってるし
429名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 20:12:26.43ID:RlkzDl7x 反AIはやばい人しか残ってないな。
2023/05/25(木) 20:15:38.14ID:I7XNiQp+
2023/05/25(木) 20:15:44.68ID:1/Q3uj7R
VTuberとして成功したければAI産を使うとか言語道断ですっていう脅し
432名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 20:15:47.67ID:2khgzwVz2023/05/25(木) 20:16:14.95ID:0UjajJvI
「描く」ツッコミ、絵師呼びツッコミのご新規さんは無限湧きだけどな
434名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 20:17:17.40ID:2khgzwVz2023/05/25(木) 20:18:34.98ID:0UjajJvI
436名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 20:19:12.01ID:vmVsoj4q 実現不可能な規制を議論するバカは時間をドブに捨てるのが好きだよな
437名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 20:20:32.03ID:wYf6VzjO438名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 20:20:40.41ID:vmVsoj4q2023/05/25(木) 20:28:29.06ID:0UjajJvI
2023/05/25(木) 20:33:02.09ID:wpQzZd48
ここで二次創作はAI使うとダメだという人いるけど、
そもそも、二次創作が許されてる原作については
AI使っても問題なくね?
この話ってあまり聞かないけどどうなんだろ?
そもそも、二次創作が許されてる原作については
AI使っても問題なくね?
この話ってあまり聞かないけどどうなんだろ?
2023/05/25(木) 20:34:41.38ID:Dfvl/T49
NHK放送技術研究所、「C2PA」に加入。コンテンツの出どころと認証に関する標準化団体
2023/05/25(木) 20:37:14.14ID:POvQ5BnD
mimic作ってた会社ナニしてんのいま
2023/05/25(木) 20:45:18.09ID:k75RSs/x
2023/05/25(木) 20:53:24.15ID:ssZ3iUzi
2023/05/25(木) 20:56:49.01ID:dQ4MUgBW
手書きだから許可とは一体?
2023/05/25(木) 20:57:56.70ID:4Fng2QC7
>>444
条件後出しが出す前に遡って許されるなら世の許諾なんて何も意味がないことになる
条件後出しが出す前に遡って許されるなら世の許諾なんて何も意味がないことになる
447名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 20:58:06.55ID:q7skZu1Z >>440
> ここで二次創作はAI使うとダメだという人いるけど、
> そもそも、二次創作が許されてる原作については
> AI使っても問題なくね?
> この話ってあまり聞かないけどどうなんだろ?
?
二次創作物云々の前に
AI生成出力がダメって話だよ
君は何か勘違いしているよね
https://i.imgur.com/zkWjNKC.jpg
> ここで二次創作はAI使うとダメだという人いるけど、
> そもそも、二次創作が許されてる原作については
> AI使っても問題なくね?
> この話ってあまり聞かないけどどうなんだろ?
?
二次創作物云々の前に
AI生成出力がダメって話だよ
君は何か勘違いしているよね
https://i.imgur.com/zkWjNKC.jpg
2023/05/25(木) 20:59:10.29ID:4Fng2QC7
449名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 21:00:15.22ID:q7skZu1Z >>448
俺はAI二次創作の話をしてるんだよ(笑)
俺はAI二次創作の話をしてるんだよ(笑)
2023/05/25(木) 21:00:24.85ID:wpQzZd48
>>444
どうだろ?最近の一次創作者も普通にツール使ってるんじゃない?
どうだろ?最近の一次創作者も普通にツール使ってるんじゃない?
451名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 21:01:06.13ID:q7skZu1Z452名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 21:02:38.75ID:q7skZu1Z453名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 21:03:24.21ID:q7skZu1Z AI術師(笑)は論点ずらしたくてウズウズしてんなあw
2023/05/25(木) 21:04:27.50ID:0UjajJvI
455名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 21:04:51.50ID:Uk2BeC5R とりあえずAIマーク強制は既定路線で確定っぽいね
特に商業だと違反することのリスクがでかくなるから
読者騙す使い方が減るだけでも十分前進だ
特に商業だと違反することのリスクがでかくなるから
読者騙す使い方が減るだけでも十分前進だ
2023/05/25(木) 21:06:28.18ID:wpQzZd48
2023/05/25(木) 21:07:36.87ID:wpQzZd48
2023/05/25(木) 21:10:16.49ID:0UjajJvI
>>457
そのへん、公式が今後どう考えてどうガイドするのか、気になるところではある
そのへん、公式が今後どう考えてどうガイドするのか、気になるところではある
2023/05/25(木) 21:11:39.84ID:ARpPUmxI
>>455
ブルトン氏は同日、米グーグルのピチャイ最高経営責任者(CEO)とブリュッセルで会談。
その後、ブルトン氏は「全ての主要な開発企業などと協力し、AI規制法に先立ち、自主的な協定の策定で合意した」とSNSに投稿した。
AFP通信によると、ブルトン氏は、AI協定の例として、AIの作成画像に、それと分かるラベル付けを義務づける案などを挙げた。
AIマークはつくみたいだな
ブルトン氏は同日、米グーグルのピチャイ最高経営責任者(CEO)とブリュッセルで会談。
その後、ブルトン氏は「全ての主要な開発企業などと協力し、AI規制法に先立ち、自主的な協定の策定で合意した」とSNSに投稿した。
AFP通信によると、ブルトン氏は、AI協定の例として、AIの作成画像に、それと分かるラベル付けを義務づける案などを挙げた。
AIマークはつくみたいだな
2023/05/25(木) 21:18:05.69ID:A4SouzlA
>>440
「二次創作が許されてる原作」ってのはどんなのか知らないけど明文化して許されてるならその許諾文書見て自己責任で判断、自信がなければ直接お問い合わせ窓口に聞いてみるとかがいいのでは?
明文化されてなくてここで時々出てくる一次創作者のお気持ちを汲み取って判断系の話なら基本的にはAI問わず誰にも許諾されてないのと同じだと思うので避けたほうがよさそうに思う
著作権関係の許諾は公平である必要性はないし他の人がやっているから自分も許されるはずとはならないと思うので
個人的な素人考えではこういう感じですがどうでしょう
「二次創作が許されてる原作」ってのはどんなのか知らないけど明文化して許されてるならその許諾文書見て自己責任で判断、自信がなければ直接お問い合わせ窓口に聞いてみるとかがいいのでは?
明文化されてなくてここで時々出てくる一次創作者のお気持ちを汲み取って判断系の話なら基本的にはAI問わず誰にも許諾されてないのと同じだと思うので避けたほうがよさそうに思う
著作権関係の許諾は公平である必要性はないし他の人がやっているから自分も許されるはずとはならないと思うので
個人的な素人考えではこういう感じですがどうでしょう
2023/05/25(木) 21:18:50.08ID:wpQzZd48
2023/05/25(木) 21:20:55.97ID:4Fng2QC7
マークつけても除去ツールで除去した場合は違法になるのか?
AIで作成した絵の一部だけを素材として背景とかブラシとか3Dのテクスチャに使うとかはどうなるんだろう?
これってマークつけても普通に使ってるだけで除去されるから意味なくね?
AIで作成した絵の一部だけを素材として背景とかブラシとか3Dのテクスチャに使うとかはどうなるんだろう?
これってマークつけても普通に使ってるだけで除去されるから意味なくね?
2023/05/25(木) 21:23:27.01ID:0UjajJvI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農相更迭へ 石破首相調整 「コメ買ったことない」発言 [どどん★]
- 台湾有事、日本へ12万人避難計画 [お断り★]
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 出生数減少止まらず…昨年は70万人割れ見込み、このペース続いた場合今年は65万人程度と予想、一昨年発表の予想値早くも下回る可能性 [デビルゾア★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 自民党・高市早苗氏、スパイ防止法導入「参院選公約に」 調査会で提言 [蚤の市★]
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- 【超絶悲報】大阪万博さん、ガチのマジで一線を超える。※動画あり😲 [315952236]
- りりちゃんマニュアルに学ばなかった女性、おぢにGPS付けられ自宅特定、階段から投げられた後に顔面マッハフミフミされ瀕死 [422186189]
- とうとう実質日本人お断りラーメン屋が出現wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお値段2400円 [271912485]
- 軍隊「撃てぇ!!」超能力に目覚めたワイ 「……キヒィ!」(空中で弾丸を停止させる)
- 農水相、結局鋼鉄wwwwwwwww