♪仲良く使いなさい♪
・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください
前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1692674976/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/27(日) 11:08:34.52ID:jc3Wc2VO
2023/08/28(月) 14:37:36.47ID:59pGDsCU
152名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 14:42:49.43ID:38CEAsFP >>150
AI使ってる時点で犯罪になるやろうから公表はしないほうが良い。
AI使ってる時点で犯罪になるやろうから公表はしないほうが良い。
2023/08/28(月) 14:42:51.74ID:Q3HdLyg3
絵を2枚用意するだけでAIがアニメーションで繋ぎを作ってくれる
反AIはどんどん置いてかれるだけ
https://twitter.com/TDS_95514874/status/1693376863052390774?t=04vPrEIFbsGH2-pSnEnXoQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
反AIはどんどん置いてかれるだけ
https://twitter.com/TDS_95514874/status/1693376863052390774?t=04vPrEIFbsGH2-pSnEnXoQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
154名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 14:49:42.24ID:NToKVUUw AI術師の手柄を偉そうに語ってくるのも親AIの無産ならでは
2023/08/28(月) 14:56:28.37ID:1p2cykuM
2023/08/28(月) 14:59:12.91ID:1p2cykuM
煽り屋以外で本当にAI利用するだけで犯罪というのなら直接本人に言ってこいよw
157名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 15:02:33.25ID:38CEAsFP 犯罪者どもが
158名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 15:07:08.48ID:kyZLjvER 結局、著作権者が自らLoRAを作って非正規を弾いて
コントロールを手の届く範囲においておく、ってどこかで聞いた案が一番マシってね
コントロールを手の届く範囲においておく、ってどこかで聞いた案が一番マシってね
2023/08/28(月) 15:28:41.81ID:OpcwZdso
逆に考えるんだ画風なんてあげちゃってもいいさと考えるんだ
絵師が公式LoRAを売って一生成十数円ほど取れば安定した副収入になる。絵師本人も自分のLoRAを使って生産を効率化すればいい
赤松氏もそれを推奨してるから絵師はそっちの方面でAIと共存すべき
絵師が公式LoRAを売って一生成十数円ほど取れば安定した副収入になる。絵師本人も自分のLoRAを使って生産を効率化すればいい
赤松氏もそれを推奨してるから絵師はそっちの方面でAIと共存すべき
2023/08/28(月) 15:31:35.31ID:/KaNcw9r
>>158
初期はその方向で動いてた奴が複数いたのに発狂芸で潰したからな
初期はその方向で動いてた奴が複数いたのに発狂芸で潰したからな
2023/08/28(月) 15:36:48.38ID:LAMAGoMq
2023/08/28(月) 15:44:58.71ID:gBX9GkNG
泥棒して他人の絵に落書きしたら加筆とか草
2023/08/28(月) 15:45:13.44ID:Z2AZx3Yq
漫画村亜種で見れる面白い漫画ない?
生成中暇なんだよねw
生成中暇なんだよねw
164名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 15:56:46.87ID:5ulr2wJd そもそも前からあったフレーム補完がAI技術じゃないのか?
画像生成とは別物なのかな
画像生成とは別物なのかな
2023/08/28(月) 15:58:21.28ID:y6eUhnTH
反AI様のお気に召さないものはAIだぞ
それ以外は便利なツールとかそんな感じ
それ以外は便利なツールとかそんな感じ
166名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 16:14:11.99ID:G7+HOtEj AIと生成AIはそもそも違う
2023/08/28(月) 16:16:19.53ID:IRuh2Ya9
2023/08/28(月) 16:18:29.15ID:IRuh2Ya9
169名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 16:25:46.19ID:NToKVUUw このスレ無知なキチガイ親AIを演じたかまってちゃんが多すぎるね
2023/08/28(月) 16:33:36.28ID://gK86Fi
見ろよwwwww
もうAIによる魔女狩りが始まってんだよwwwwwww
かもしれないというだけでHIVEを利用し仲間内に晒すwwwwww
https://twitter.com/o1PmCd4w0JXfFeN/status/1695589867697414353?t=SvW-qwffnp3yTEUA-IV1Vw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もうAIによる魔女狩りが始まってんだよwwwwwww
かもしれないというだけでHIVEを利用し仲間内に晒すwwwwww
https://twitter.com/o1PmCd4w0JXfFeN/status/1695589867697414353?t=SvW-qwffnp3yTEUA-IV1Vw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/28(月) 16:34:22.07ID://gK86Fi
>>170
反AIという無能な味方を誰が支持住んだこんな行動wwwwwwwww
反AIという無能な味方を誰が支持住んだこんな行動wwwwwwwww
2023/08/28(月) 16:39:02.52ID:59pGDsCU
173名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 16:39:33.29ID:kqEBiSRD 何をどう考えても使ってるっていうんだから
誰か親身になって聞いてやれよ
誰か親身になって聞いてやれよ
2023/08/28(月) 16:58:45.73ID:D+//OmwQ
【悲報】AI魔女狩りが再度起きてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693208585/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693208585/
2023/08/28(月) 17:04:00.58ID:MmLdwyMu
AIだったらなんなの?
絵師様には囲んで殴る権利があると思ってるのか?
絵師様には囲んで殴る権利があると思ってるのか?
2023/08/28(月) 17:05:55.62ID:ax1QxnHu
AIを使ったとして何が問題なのかさっぱり分からん
一昔前は絵師はクリスタ使うのにもいちいち目くじら立ててたのか?
一昔前は絵師はクリスタ使うのにもいちいち目くじら立ててたのか?
2023/08/28(月) 17:12:07.62ID:0qAdt5if
イラストに3Dや写真を使うのは邪道とかPhotoshopは卑怯とか時代時代で色々あった
AIも5年後には当たり前の道具になってる
AIも5年後には当たり前の道具になってる
2023/08/28(月) 17:17:45.93ID:y+2wOfyv
スクショ取って晒さないで本人のアカウントがあるんだから直接聞けばいいんだよな
AI使ってたらAIだと答えるし使ってないならAI使ってませんで終わる話だろ
AI使ってたらAIだと答えるし使ってないならAI使ってませんで終わる話だろ
2023/08/28(月) 17:18:47.71ID:8y2EkYsE
トーン使うのは邪道、デジタルは邪道、手ぶれ補正使うのは邪道、3Dは邪道
絵描き達は昔からずっとこうだからな
手で絵描いてると頭悪くなるんだろうか
絵描き達は昔からずっとこうだからな
手で絵描いてると頭悪くなるんだろうか
180名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 17:22:10.58ID:v1dKfAYA2023/08/28(月) 17:29:08.41ID:y6eUhnTH
>>170
「確証がないのにAI利用だっていうのは(反AIの)立場が悪くなるのでは?」っていうリプに対する答えが終わってて草
「確証がないのにAI利用だっていうのは(反AIの)立場が悪くなるのでは?」っていうリプに対する答えが終わってて草
182名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 17:30:42.21ID:v1dKfAYA 暴走する反AI がいたら応援してますとか適当におだてて、さらなる暴走をさせたいね。
2023/08/28(月) 17:32:06.63ID:7vcVMSTR
結局国内でAI利用されての裁判で進行中のもので一番早いのはいつ決着がつくの?
結果はどっちでもいいけどそろそろ判決の1つも出ないのかな
結果はどっちでもいいけどそろそろ判決の1つも出ないのかな
2023/08/28(月) 17:36:03.34ID:4nd9HEVs
>>183
反AIがネットで暴れているだけでそもそも裁判が起きていない
反AIがネットで暴れているだけでそもそも裁判が起きていない
2023/08/28(月) 17:36:56.77ID:gBX9GkNG
>>167
頭大丈夫か?
他人の物と他人の物に似てる物が同じと思ってるの?
そもそも二次創作の場合は一部の設定が同じで絵は似てない場合もある
漫画村の漫画って誰が作った漫画だっけ?漫画村運営の奴が漫画描いたの?描いてないだろ
漫画村と同じなのはボタンポチポチして他人の物盗んでるAI泥棒だ
頭大丈夫か?
他人の物と他人の物に似てる物が同じと思ってるの?
そもそも二次創作の場合は一部の設定が同じで絵は似てない場合もある
漫画村の漫画って誰が作った漫画だっけ?漫画村運営の奴が漫画描いたの?描いてないだろ
漫画村と同じなのはボタンポチポチして他人の物盗んでるAI泥棒だ
2023/08/28(月) 17:41:40.37ID:7vcVMSTR
2023/08/28(月) 18:14:17.78ID:4nd9HEVs
>>185
問題が何もないとは言わないが結局1年間誰も訴えなかつまたね
関係者は一部法律の解釈が曖昧だからそこははっきりさせろとは言っててそこがギリ戦えなくもない感じだが
正直現行法じゃかなり厳しいと思う
2次創作と同じはそうだね
どこの誰とも知らんやつが暴れているだけ
問題が何もないとは言わないが結局1年間誰も訴えなかつまたね
関係者は一部法律の解釈が曖昧だからそこははっきりさせろとは言っててそこがギリ戦えなくもない感じだが
正直現行法じゃかなり厳しいと思う
2次創作と同じはそうだね
どこの誰とも知らんやつが暴れているだけ
2023/08/28(月) 18:27:12.76ID:nK8VfT+X
2023/08/28(月) 18:28:27.82ID:q937lw1G
権利者還元エコシステムを目指すなら
それが機能するための法整備もセットで考えないとダメだわ
例えば公式loraを機能させるためには
・他人の絵をデータ化して販売するのは違法
・データ化して販売されている絵を学習に使用するのは違法
くらいはやらないと機能しない
それが機能するための法整備もセットで考えないとダメだわ
例えば公式loraを機能させるためには
・他人の絵をデータ化して販売するのは違法
・データ化して販売されている絵を学習に使用するのは違法
くらいはやらないと機能しない
2023/08/28(月) 18:34:19.64ID:DVqqbFFb
2023/08/28(月) 18:36:12.30ID:PtjdLim9
案の定アフィブログにまとめられてしまう
【悲報】AI魔女狩りが再度起きてしまう! 絵師「(あの人絵上手いな…イライラ)……あなたAI使ってますね!!!」
http://yaraon-blog.com/archives/242116
【悲報】AI魔女狩りが再度起きてしまう! 絵師「(あの人絵上手いな…イライラ)……あなたAI使ってますね!!!」
http://yaraon-blog.com/archives/242116
192名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 18:46:57.26ID:v1dKfAYA2023/08/28(月) 18:48:00.28ID:nK8VfT+X
>>189
公式LoRA作ったところでモデルそのものをばら撒いたら意味ないわな
集英社公式AIとか作ってそのサービス内でのみ使用可能(生成物には透かし&WMあり)とかにすればいい
プロ向けにはビジネス用の高額サブスクで制限撤廃とかもありだな
公式LoRA作ったところでモデルそのものをばら撒いたら意味ないわな
集英社公式AIとか作ってそのサービス内でのみ使用可能(生成物には透かし&WMあり)とかにすればいい
プロ向けにはビジネス用の高額サブスクで制限撤廃とかもありだな
194名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 18:50:40.35ID:v1dKfAYA >>193
多少品質で上回れたとしても、使い勝手の良い無料品にまけるのでは?
多少品質で上回れたとしても、使い勝手の良い無料品にまけるのでは?
2023/08/28(月) 18:50:59.97ID:q937lw1G
>>192
AIの話をしているのに何で同人誌の話が出てくるんだ?
AIの話をしているのに何で同人誌の話が出てくるんだ?
2023/08/28(月) 18:52:55.02ID:gBX9GkNG
>>187
訴えないんじゃなくて訴える方が色々リスクが高いから訴えれないだけ
簡単に言うとお金と時間とファンに集約されてると思う
AIのやってる事は偽札作りと似てる利益を泥棒して価値を下げてる
それを国が率先してるのが愚かとしか言えない
訴えないんじゃなくて訴える方が色々リスクが高いから訴えれないだけ
簡単に言うとお金と時間とファンに集約されてると思う
AIのやってる事は偽札作りと似てる利益を泥棒して価値を下げてる
それを国が率先してるのが愚かとしか言えない
2023/08/28(月) 18:58:33.76ID:nK8VfT+X
198名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 19:08:43.55ID:v1dKfAYA2023/08/28(月) 19:10:40.52ID:3nWjwn2s
上はそもそも現行の法に引っかかるし
下の法律作るならコンピュータによる情報解析に~って条文にするだろ
下の法律作るならコンピュータによる情報解析に~って条文にするだろ
2023/08/28(月) 19:13:19.00ID:7vcVMSTR
>>196
じゃあ現象的に同じに見える二次創作はコソドロとかなの?
じゃあ現象的に同じに見える二次創作はコソドロとかなの?
2023/08/28(月) 19:13:22.39ID:q937lw1G
2023/08/28(月) 19:14:08.62ID:3nWjwn2s
ほならね
AIイラストも訴訟起きたらやめます
AIイラストも訴訟起きたらやめます
2023/08/28(月) 19:21:39.57ID:y6eUhnTH
一次がノーと言えば二次創作は止められる理論はとっくの昔に破綻してるのに
なぜかそれに縋る連中多くない?
なぜかそれに縋る連中多くない?
2023/08/28(月) 19:24:21.93ID:DVqqbFFb
手書き同人は1次権利者と上手く関係を築けてる!
のあの人来ちゃうから…
のあの人来ちゃうから…
2023/08/28(月) 19:25:42.54ID:D+//OmwQ
>>189
そもそもデータ化してないんでその法律意味ないですよねw
そもそもデータ化してないんでその法律意味ないですよねw
206名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 19:27:15.24ID:v1dKfAYA AIイラストで訴えられたら、snsでカンパ募って徹底抗戦の一手だろ。
誰もが自由にイラストを生成できるようにするために戦います!
自由と正義の大義名分の旗を掲げれるのが良い。
AIイラストで訴訟経緯を説明すればぼろ儲けだよ。
誰もが自由にイラストを生成できるようにするために戦います!
自由と正義の大義名分の旗を掲げれるのが良い。
AIイラストで訴訟経緯を説明すればぼろ儲けだよ。
2023/08/28(月) 19:29:29.87ID:D+//OmwQ
よく非可逆圧縮だの言ってるが最低限danbooruとかにある学習データ再現してから言ってほしいわ
復元のloss多すぎて実用化されないレベルの非可逆圧縮のこと言ってるかの?🤤
復元のloss多すぎて実用化されないレベルの非可逆圧縮のこと言ってるかの?🤤
2023/08/28(月) 19:30:43.67ID:q937lw1G
>>203
破綻ってお前の中でだろ
二次創作に厳しい作品一覧 (にじそうさくにきびしいさくひんいちらん)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/二次創作に厳しい作品一覧
>艦隊これくしょん
>2020年には、オンリーイベントで著作権侵害や肖像権侵害が発生し、問題を起こした複数の人物が損害賠償金を支払うことになった。→神戸かわさき事変
破綻ってお前の中でだろ
二次創作に厳しい作品一覧 (にじそうさくにきびしいさくひんいちらん)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/二次創作に厳しい作品一覧
>艦隊これくしょん
>2020年には、オンリーイベントで著作権侵害や肖像権侵害が発生し、問題を起こした複数の人物が損害賠償金を支払うことになった。→神戸かわさき事変
209名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 19:31:00.78ID:v1dKfAYA >>201
法的な話をしますと、何を使ったかわかってしまう方がアウトなんですが。
同人誌は類似性、依拠性があるので法的には真っ黒。
一方、類似性、依拠性のないAIイラスト(何を使ったかわからない)は完全に白。
法的な話をしますと、何を使ったかわかってしまう方がアウトなんですが。
同人誌は類似性、依拠性があるので法的には真っ黒。
一方、類似性、依拠性のないAIイラスト(何を使ったかわからない)は完全に白。
2023/08/28(月) 19:32:51.18ID:7vcVMSTR
>>201
ノーかどうか能動的には聞きにいかないの?
自分からは直接には言わないでコソコソ見つかりにくいところでやってるならコソドロ言われても仕方がないでしょ
やめさせたけれがお前が調べてノーと言いに来いよとか言う主張ならリスペクトしてるというのも疑わしい
ノーかどうか能動的には聞きにいかないの?
自分からは直接には言わないでコソコソ見つかりにくいところでやってるならコソドロ言われても仕方がないでしょ
やめさせたけれがお前が調べてノーと言いに来いよとか言う主張ならリスペクトしてるというのも疑わしい
211名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 19:36:04.27ID:5ulr2wJd >>201
何を使ったかわからないのであれば問題ないのでは?
何を使ったかわからないのであれば問題ないのでは?
2023/08/28(月) 19:39:52.44ID:2aLBelCd
帰りの会会長であらせられる木目百ニ先生が1次がノーと言ってるぼっちざおもらし再掲してる件はどうなるんですかね?
つーか煽り抜きで最初はガイドライン知らなかったとしても謝罪後に再掲してるのはまじで意味わからん
つーか煽り抜きで最初はガイドライン知らなかったとしても謝罪後に再掲してるのはまじで意味わからん
2023/08/28(月) 19:43:51.27ID:y6eUhnTH
一次がノーと言えば二次創作は止められる理論は
人間のやる二次創作なら権利元が規約で止めろっていえば訴訟前に止められるがAIは訴訟起こされるまで止めないって意味で使ってんのかと思ったら
人間の二次創作は著作権侵害で訴えられれば止められる!理論だったのか
そら止められるわな
著作権侵害してんだからw
人間のやる二次創作なら権利元が規約で止めろっていえば訴訟前に止められるがAIは訴訟起こされるまで止めないって意味で使ってんのかと思ったら
人間の二次創作は著作権侵害で訴えられれば止められる!理論だったのか
そら止められるわな
著作権侵害してんだからw
2023/08/28(月) 19:45:56.28ID:q937lw1G
二次創作とAI画像の大きな違いは
・二次創作は基本的に一次と競合しない
・競合する場合も含め、作者がNOとすれば差し止めや損害請求できる
そんなに同列に考えたいならAI画像も二次創作と同じ扱いにすればいい
・二次創作は基本的に一次と競合しない
・競合する場合も含め、作者がNOとすれば差し止めや損害請求できる
そんなに同列に考えたいならAI画像も二次創作と同じ扱いにすればいい
2023/08/28(月) 19:47:32.52ID:DVqqbFFb
いや、ずっと同じだけど…
216名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 19:50:04.65ID:5ulr2wJd 同じだよね
2023/08/28(月) 19:53:01.14ID:D+//OmwQ
いうほど大きな違いか?w
なんか頑張って違いを見つけました感しかない本質的な差異とは思えねえわ
そもそも立法するほどの物であること説明しなきゃ
なんか頑張って違いを見つけました感しかない本質的な差異とは思えねえわ
そもそも立法するほどの物であること説明しなきゃ
2023/08/28(月) 19:54:26.06ID:y6eUhnTH
なんならプロンプトやLoRAに特定のキャラクターとか作品を指定しない限りはAIイラストは基本的に一次(オリジナル)に当たるとおもうんだが
特定のキャラクターを出す場合は二次創作になるだろうけども
だから「生成物の類似性・依拠性で判断」って話じゃないの?
特定のキャラクターを出す場合は二次創作になるだろうけども
だから「生成物の類似性・依拠性で判断」って話じゃないの?
2023/08/28(月) 19:56:16.65ID:q937lw1G
いやいや本来なら許諾が必要なところが、
学習の場合は許諾無しで使えるのが30条の4だろ
これのどこが二次創作と同じなんだよ
学習の場合は許諾無しで使えるのが30条の4だろ
これのどこが二次創作と同じなんだよ
2023/08/28(月) 19:59:40.13ID:DVqqbFFb
2023/08/28(月) 20:00:58.48ID:y6eUhnTH
いまどきの二次創作は全部権利者の許諾を得てる論出てきたな
2023/08/28(月) 20:01:04.86ID:q937lw1G
>>218
215と216は二次創作と同じといってるぞ
215と216は二次創作と同じといってるぞ
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 20:01:09.75ID:bXqzIXcI 二次創作は著作者の許諾を得てるのか?
2023/08/28(月) 20:02:24.66ID:q937lw1G
>>223
得てないが作者が嫌なら止められる
得てないが作者が嫌なら止められる
225名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 20:05:08.35ID:bXqzIXcI >>224
別にAI生成物も著作権を侵害していれば止められると思うけど
別にAI生成物も著作権を侵害していれば止められると思うけど
2023/08/28(月) 20:06:31.54ID:DVqqbFFb
二次創作とAIが違うというのは
AIの二次創作の話じゃなくて、
AI自体絶対許さんと言いたいということ?
AIの二次創作の話じゃなくて、
AI自体絶対許さんと言いたいということ?
2023/08/28(月) 20:06:42.98ID:D+//OmwQ
よー清水って最近AIについてツイートしてないけど何かあったの?
https://i.imgur.com/D0RLDrm.jpg
https://i.imgur.com/D0RLDrm.jpg
2023/08/28(月) 20:10:53.79ID:q937lw1G
>>226
AIを使った二次創作の話ではないよ
AIを使った二次創作の話ではないよ
2023/08/28(月) 20:12:45.39ID:gBX9GkNG
2023/08/28(月) 20:17:27.64ID:YA6nMaBJ
呟かないで粛々と裏で活動してんじゃない?Xでやるのはアホらしいでしょあれら見てたら
231名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 20:19:12.27ID:5ulr2wJd 堂々とやってるからセーフ
こそこそやってるからアウトってのもよくわからん理屈だな
こそこそやってるからアウトってのもよくわからん理屈だな
2023/08/28(月) 20:19:32.60ID:Q6ESFrau
単に飽きたとか
2023/08/28(月) 20:19:52.20ID:lWrX47hJ
もはや勲章じゃん、間違われるの
2023/08/28(月) 20:27:41.41ID:2XynQVbW
これは正論だなおまえ等謝れよ
https://twitter.com/henken_second/status/1696091438776463643?t=7jYUrWKd7WuK-oQuJcNtBQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/henken_second/status/1696091438776463643?t=7jYUrWKd7WuK-oQuJcNtBQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/28(月) 20:30:59.73ID:nK8VfT+X
2023/08/28(月) 20:35:06.89ID:toirf6pf
人力ですと偽った人が問題なら、何を使って書いたかを宣言しないのは問題ないということですなあ
2023/08/28(月) 20:36:25.49ID:toirf6pf
>>233
絵がかなりうまくないとAIとは言われないねえ
絵がかなりうまくないとAIとは言われないねえ
2023/08/28(月) 20:37:18.09ID:a/MJUa+V
AIを隠して手描き偽装するやつがいる限り魔女狩りは無くならないだろうな
偽装師はAI普及の邪魔
偽装師はAI普及の邪魔
2023/08/28(月) 20:39:21.25ID:0qAdt5if
逆に手描きで魔女狩りされたら名誉
自分もあった
自分もあった
2023/08/28(月) 20:44:49.29ID:P27rQ8mh
>>234
そもそもAI使っただけで非難するのがおかしいって話なのですが
そもそもAI使っただけで非難するのがおかしいって話なのですが
241名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 20:51:34.47ID:G7+HOtEj >>227
商業のイラストレーターが今の生成AIに仕事が奪われることはないから自分事ではなくなった
プロの現場で今の生成AIが権利的に問題視されてる事は
権利者団体の共同声明でも貼ってあるツイートでも明らかだし
商業のイラストレーターが今の生成AIに仕事が奪われることはないから自分事ではなくなった
プロの現場で今の生成AIが権利的に問題視されてる事は
権利者団体の共同声明でも貼ってあるツイートでも明らかだし
2023/08/28(月) 20:55:07.72ID:y6eUhnTH
僕より上手い絵を上げた→No→スルー
↓Yes
AI利用を表記している→Yes→AI利用者だ!たたけ!
↓No
AI利用者なのにAI利用を表記してない!燃やせ!
こんな感じなのによく言えるわな
↓Yes
AI利用を表記している→Yes→AI利用者だ!たたけ!
↓No
AI利用者なのにAI利用を表記してない!燃やせ!
こんな感じなのによく言えるわな
243名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 20:56:27.61ID:xNTKWovU https://www.axion.zone/ai-59/
新聞協会とかが訴えてるのはこういうことやろな
ニュースの事実自体には権利なんかないからAIに文章変えさせれば合法に実質転載のコピーサイト作れる
これで著作権はクリアしてるから問題ないとか言われてもふざけんなって感想しか出てこんわな
新聞協会とかが訴えてるのはこういうことやろな
ニュースの事実自体には権利なんかないからAIに文章変えさせれば合法に実質転載のコピーサイト作れる
これで著作権はクリアしてるから問題ないとか言われてもふざけんなって感想しか出てこんわな
2023/08/28(月) 21:01:09.18ID:YA6nMaBJ
>>243
まとめサイトにどはまりしてる現代人にはもう無理かもしれんけど本来そういうコピーサイトみたいな物は情報のリリース速度では勝てないんだから先に出した元の方が見られる筈なんだけどな
サイトを使いやすくするとか見易くするとか工作行為とかもっと別のところに力入れないとこの先生きのこれない
まとめサイトにどはまりしてる現代人にはもう無理かもしれんけど本来そういうコピーサイトみたいな物は情報のリリース速度では勝てないんだから先に出した元の方が見られる筈なんだけどな
サイトを使いやすくするとか見易くするとか工作行為とかもっと別のところに力入れないとこの先生きのこれない
2023/08/28(月) 21:05:14.32ID:2aLBelCd
246名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 21:07:06.16ID:EtRFHSob SNSでフォロワー稼げるほどの絵を描けるやつなんて人口の0.001%以下だろうから
多くの反AIは絵的なことは分からないまま指摘するし
多くの親AIは絵的なことも分からないまま擁護するし
このまま互いが理解し合うことはなく低レベルな舌戦が続くんだろうなと
多くの反AIは絵的なことは分からないまま指摘するし
多くの親AIは絵的なことも分からないまま擁護するし
このまま互いが理解し合うことはなく低レベルな舌戦が続くんだろうなと
2023/08/28(月) 21:08:16.82ID:y6eUhnTH
2023/08/28(月) 21:09:29.51ID:3nWjwn2s
249名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 21:09:51.10ID:xNTKWovU >>244
一分一秒を争う重要な情報なんて本当にごく一部でしかないし特定のサイトにアップされた記事をAIに通して変換するのを自動化も容易だろう
自動化してしまえば遅れなんて数分だし修正の必要なしの正確性が上がるのはわかりきってるしな
複数の一次製作者からパクってくるから情報量も圧倒できるしこちらに人が集まるのは確実
こんなやり方が許容されるなら一次製作者なんてどうやったって馬鹿見るだけだよ
一分一秒を争う重要な情報なんて本当にごく一部でしかないし特定のサイトにアップされた記事をAIに通して変換するのを自動化も容易だろう
自動化してしまえば遅れなんて数分だし修正の必要なしの正確性が上がるのはわかりきってるしな
複数の一次製作者からパクってくるから情報量も圧倒できるしこちらに人が集まるのは確実
こんなやり方が許容されるなら一次製作者なんてどうやったって馬鹿見るだけだよ
2023/08/28(月) 21:10:09.91ID:Ss2RLvhc
AIが社会インフラになる前提で話すなら新聞社とかが本当にやらなきゃいけないのは自分達の書いた記事を分かりやすい言葉に置き換えて要約するAIだよ
一言一句間違いない情報を欲してる訳ではなく自分達で勝手に解釈してねじ曲げるからな要約で十分だからまとめサイトが見られる
一言一句間違いない情報を欲してる訳ではなく自分達で勝手に解釈してねじ曲げるからな要約で十分だからまとめサイトが見られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- Vtuberみけねこ、粘着アンチさんが誹謗中傷してる時に「この人たちが一生分働いても稼げない額を国に納税してる」と思うと安心します [Anonymous★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 [蚤の市★]
- 日本の報道自由度66位 国境なき記者団、G7最低 [蚤の市★]
- 民主主義、根を下ろさず48% 10年前より大幅増 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 男性が「まつ毛脱毛」に走る理由 台頭する「男らしさ」圧力 [少考さん★]
- ジャップシティ、人工膀胱の母と難病の息子の世帯への生活保護をマイルールで停止 [389326466]
- ID:MTZ3jHSv0いる?いたらガス室入って
- <動画> 幅寄せした女さん、チ~ズ君に当て逃げされてブチギレWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWX [977261419]
- 父親が新しい中古車買うから今使ってる中古車くれるって言うんだが
- 🏡👈😄あっ!
- 神奈川県警「川崎ストーカー容疑者を複数回任意で事情聴取してたからセーフ!今は行方不明だ」 [279147496]