♪仲良く使いなさい♪
・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください
前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1693102114/
探検
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part93
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/01(金) 18:40:28.29ID:6uC6jxm5
2023/09/01(金) 18:40:46.89ID:6uC6jxm5
すでに他人の著作物でもAIに学習させて良いように法改正されてる
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/1903/27/news013.html
著作権法第30条の4
以下のようなケースにおいては、著作物の利用が認められる
・人工知能の開発を行うために著作物を学習用データとして収集して利用したり,収集した学習用データを人工知能の開発という目的の下で第三者に提供(譲渡や公衆送信等)したりする行為
・コンピュータの情報処理の過程で,バックエンドで著作物をコピーして,そのデータを人が全く知覚することなく利用する行為
・プログラムの調査解析を目的としてプログラムの著作物を利用する行為(いわゆる「リバース・エンジニアリング」)
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/1903/27/news013.html
著作権法第30条の4
以下のようなケースにおいては、著作物の利用が認められる
・人工知能の開発を行うために著作物を学習用データとして収集して利用したり,収集した学習用データを人工知能の開発という目的の下で第三者に提供(譲渡や公衆送信等)したりする行為
・コンピュータの情報処理の過程で,バックエンドで著作物をコピーして,そのデータを人が全く知覚することなく利用する行為
・プログラムの調査解析を目的としてプログラムの著作物を利用する行為(いわゆる「リバース・エンジニアリング」)
2023/09/01(金) 18:41:00.61ID:6uC6jxm5
反AIのリーダー
木目百二
http://imgur.com/gmdPK8i.jpg
http://imgur.com/rCjfzD5.jpg
http://imgur.com/e7lzfEh.jpg
http://imgur.com/KTae99o.png
正体
http://imgur.com/8uA0qvY.jpg
http://imgur.com/UZZJRaK.jpg
http://imgur.com/0Xypwhi.jpg
http://imgur.com/smalg5t.jpg
http://imgur.com/R9QDGEs.png
土下座デジタルタトゥー
http://imgur.com/uOtnoVX.jpg
木目百二
http://imgur.com/gmdPK8i.jpg
http://imgur.com/rCjfzD5.jpg
http://imgur.com/e7lzfEh.jpg
http://imgur.com/KTae99o.png
正体
http://imgur.com/8uA0qvY.jpg
http://imgur.com/UZZJRaK.jpg
http://imgur.com/0Xypwhi.jpg
http://imgur.com/smalg5t.jpg
http://imgur.com/R9QDGEs.png
土下座デジタルタトゥー
http://imgur.com/uOtnoVX.jpg
2023/09/01(金) 18:41:18.13ID:6uC6jxm5
人間のほうがAIより絵が上手い😭
https://imgur.com/zIVzCKC.jpg
https://imgur.com/HlBm25I.jpg
https://imgur.com/yNe4rPx.jpg
https://imgur.com/HXr2YLY.jpg
https://imgur.com/8Flk58k.jpg
https://imgur.com/Z7npZ0R.jpg
https://imgur.com/gqL0lJp.jpg
https://imgur.com/cZri7e3.jpg
https://imgur.com/kjxIOga.jpg
https://imgur.com/bYXDRtj.jpg
https://imgur.com/zIVzCKC.jpg
https://imgur.com/HlBm25I.jpg
https://imgur.com/yNe4rPx.jpg
https://imgur.com/HXr2YLY.jpg
https://imgur.com/8Flk58k.jpg
https://imgur.com/Z7npZ0R.jpg
https://imgur.com/gqL0lJp.jpg
https://imgur.com/cZri7e3.jpg
https://imgur.com/kjxIOga.jpg
https://imgur.com/bYXDRtj.jpg
2023/09/01(金) 18:41:32.38ID:6uC6jxm5
■日本政府の方針
・新しい資本主義の目玉制作としてAIを推進する
・著作権法の改定はしない
・現行の著作権法の周知・啓蒙に努める
日本政府の見解
・原則として許諾なしの学習は合法
・著作権侵害は人もAIも同様に判断する
・例外の事例だけこれから明らかにする
・AI絵にも著作権が発生し得る New!
わかりやすくいうと
・人もAIも同様に許諾なしの学習は合法です
・人もAIも同様に侵害を判断します
http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html
・新しい資本主義の目玉制作としてAIを推進する
・著作権法の改定はしない
・現行の著作権法の周知・啓蒙に努める
日本政府の見解
・原則として許諾なしの学習は合法
・著作権侵害は人もAIも同様に判断する
・例外の事例だけこれから明らかにする
・AI絵にも著作権が発生し得る New!
わかりやすくいうと
・人もAIも同様に許諾なしの学習は合法です
・人もAIも同様に侵害を判断します
http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html
2023/09/01(金) 18:41:46.04ID:6uC6jxm5
AI絵は著作物になり得る
https://i.imgur.com/CZf8JgN.png
ラップアップ
https://imgur.com/gSHnvcc.png
https://imgur.com/fLgRT2n.png
Q: 無許諾の学習は合法ですか?
A: はい。原則として合法です。
・原則として著作権者の許諾なく利用することが可能です
・必要と認められる限度を超える場合や著作権者の利益を不当に害することとなる場合はこの規定の対象になりません
Q: 出力画像の公開や販売は合法ですか?
A: はい。原則として合法です。
・著作権侵害の判断は、通常の著作権侵害の判断と同様です
内閣府・AI戦略チーム
http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html
https://i.imgur.com/CZf8JgN.png
ラップアップ
https://imgur.com/gSHnvcc.png
https://imgur.com/fLgRT2n.png
Q: 無許諾の学習は合法ですか?
A: はい。原則として合法です。
・原則として著作権者の許諾なく利用することが可能です
・必要と認められる限度を超える場合や著作権者の利益を不当に害することとなる場合はこの規定の対象になりません
Q: 出力画像の公開や販売は合法ですか?
A: はい。原則として合法です。
・著作権侵害の判断は、通常の著作権侵害の判断と同様です
内閣府・AI戦略チーム
http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html
2023/09/01(金) 18:41:59.00ID:6uC6jxm5
おまけ1
アメリカの集団訴訟についてのわかりやすい解説
https://p2ptk.org/copyright/4393
おまけ2
生成AI裁判の重要なUSでの裁判所の判断。アーティストが画像生成AIを著作権侵害で訴えたものを大半を棄却する意向
US judge finds flaws in artists' lawsuit against AI companies
https://www.reuters.com/legal/litigation/us-judge-finds-flaws-artists-lawsuit-against-ai-companies-2023-07-19/
アメリカの集団訴訟についてのわかりやすい解説
https://p2ptk.org/copyright/4393
おまけ2
生成AI裁判の重要なUSでの裁判所の判断。アーティストが画像生成AIを著作権侵害で訴えたものを大半を棄却する意向
US judge finds flaws in artists' lawsuit against AI companies
https://www.reuters.com/legal/litigation/us-judge-finds-flaws-artists-lawsuit-against-ai-companies-2023-07-19/
2023/09/01(金) 18:42:20.63ID:VjZplr/Y
過激派反AIリスト
https://twitter.com/botti_nnpo/status/1691305876630695936?t=8iIIck4VOhwtSf25e4T4yw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/botti_nnpo/status/1691305876630695936?t=8iIIck4VOhwtSf25e4T4yw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/01(金) 18:42:39.65ID:VjZplr/Y
2023/09/01(金) 18:42:52.77ID:VjZplr/Y
Q: 反AIのイラストレーターはなぜAIを叩くのですか?
A: AIが怖いからです
Q: 反AIのイラストレーターはなぜAIを怖れるのでしょう?
A: AIより創造性が劣るため自分の立場が脅かされるからです
Q: 機械であるAIに劣る創造性しかないのにクリエーターなのですか?
A: 自称クリエーターですが創造性が低いので本物のクリエーターとは言い難いです
Q: つまり、反AI=偽物のクリエーターってことですか?
A: はい、その通りです
AIは過去作品の平均的な絵を出力します
それに劣る創造性しかないのだからクリエーターとは言えません
A: AIが怖いからです
Q: 反AIのイラストレーターはなぜAIを怖れるのでしょう?
A: AIより創造性が劣るため自分の立場が脅かされるからです
Q: 機械であるAIに劣る創造性しかないのにクリエーターなのですか?
A: 自称クリエーターですが創造性が低いので本物のクリエーターとは言い難いです
Q: つまり、反AI=偽物のクリエーターってことですか?
A: はい、その通りです
AIは過去作品の平均的な絵を出力します
それに劣る創造性しかないのだからクリエーターとは言えません
2023/09/01(金) 19:10:42.14ID:DbOJpdQ0
AI規制まだ?
patreonはリアル系AI規制された♪
patreonはリアル系AI規制された♪
2023/09/01(金) 19:44:36.08ID:PUFJ29Ue
そんな時のAmazonがあります
とりあえず取り急ぎ
とりあえず取り急ぎ
13名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 20:01:03.30ID:Gm9sV3rj amazonは振込直前に没収するので
2023/09/01(金) 20:04:28.51ID:gnLzlIqA
直球のデマに草
信頼性バトルするしかないなw
信頼性バトルするしかないなw
15名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 20:17:22.37ID:ZSedUnaJ 見えない怪物の作り出す幻想により底辺絵師は滅びます。
2023/09/01(金) 21:39:40.51ID:6RtV4aqi
Twitter(X)の規約改定で騒ぎ立てるの3ヶ月ぶり通算3回目ぐらいだけど
自分はこんなもんまだ序の口だろと思ってる
今後はアンチ学習ツールを使ったコンテンツをアップロードしたらBANとかすると思うよ
理由は学習させないというインセンティブで企業から金が取れるから
その判定がしにくくなるものを使ってる場合は業務妨害として見なせる
そういう巨大コンテンツホルダーのためという図式が成り立つ
あとは課金ユーザーなら学習免除とかかなぁ
これはさすがにデータセットが減るからやらないかも
自分はこんなもんまだ序の口だろと思ってる
今後はアンチ学習ツールを使ったコンテンツをアップロードしたらBANとかすると思うよ
理由は学習させないというインセンティブで企業から金が取れるから
その判定がしにくくなるものを使ってる場合は業務妨害として見なせる
そういう巨大コンテンツホルダーのためという図式が成り立つ
あとは課金ユーザーなら学習免除とかかなぁ
これはさすがにデータセットが減るからやらないかも
2023/09/01(金) 21:45:41.43ID:OiPIajNL
もう反AIはX出て行くしかないじゃないw
学習対象は絵だけじゃない
学習対象は絵だけじゃない
18名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 22:23:04.41ID:wOzjHs+e 「AIが間違えるハズがない」は危険。平気で嘘をつく生成型人工知能の限界
https://www.mag2.com/p/news/583243
https://www.mag2.com/p/news/583243
2023/09/01(金) 22:24:57.70ID:qCQ4jcvy
2023/09/01(金) 23:37:50.18ID:Jh8WMV+P
イーロンマスクも明言しました。9月29日発行の規約変更(プライバシーポリシーの変更)により、Xに投稿された公開データはAI学習に使用されます
特にX・旧Twitterで創作活動を行っている方は今後の運用を再考すべきかと思います。絵や写真に対してはGlazeの使用などもご検討を
https://twitter.com/numatakeja/status/1697504732821221410?t=5YxQz_lYxMU7yXKfri-Rog&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
特にX・旧Twitterで創作活動を行っている方は今後の運用を再考すべきかと思います。絵や写真に対してはGlazeの使用などもご検討を
https://twitter.com/numatakeja/status/1697504732821221410?t=5YxQz_lYxMU7yXKfri-Rog&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/01(金) 23:40:49.72ID:5ee3LlnX
Web時代でも「インターネットに載ってるんだから正しいんだろ」とか言ってたおじさんとかいたけどそういう人には恩恵よりも害のほうが大きいんだろうな
文章生成AIで言えばグラウンディング技術がなくてハルシネーションをそのまま信じちゃう感じ
文章生成AIで言えばグラウンディング技術がなくてハルシネーションをそのまま信じちゃう感じ
2023/09/01(金) 23:43:11.10ID:OiPIajNL
今までのデータで結構な性能のAIは作れるだろうし小細工してるヤツは新種BAN餌食
要は今までの画像を置き土産にして出ていくしかない
要は今までの画像を置き土産にして出ていくしかない
23名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 00:16:39.99ID:6d6K3hit 集客力のあるとこほど、AI の学習素材にしようとする。
学習なしの過疎サイト。
学習素材にされる人気サイト。
底辺絵師はどっちを選ぶのか?
学習なしの過疎サイト。
学習素材にされる人気サイト。
底辺絵師はどっちを選ぶのか?
2023/09/02(土) 00:25:56.88ID:eveKA60m
中国のLLMが国から許可得て一般公開されたな
25名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 00:50:03.37ID:004LaiHo 中国は許可出してもなんかあったら明日には停止とかするから
26名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 02:35:27.00ID:JScv+ySt Glaze広まってきたな
規制派はweb版の周知を図るといい
規制派はweb版の周知を図るといい
27名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 02:38:32.39ID:JScv+ySt あとXfolioの存在もついでに
2023/09/02(土) 03:24:50.45ID:JTH8NNJp
AI規制はよ
パクラーの温床
パクラーの温床
2023/09/02(土) 03:57:24.37ID:wbe8EN+H
Xの規約で反AIも割れてるの面白いな
・画像AIには使われるはAI派のプロパガンダ派
・これだけ反応あるんだからAI学習反対は民意派
・広告だけとかのはずがないここで反対しないのは実質AI推進だ派
各位が阿鼻叫喚で興味深い
・画像AIには使われるはAI派のプロパガンダ派
・これだけ反応あるんだからAI学習反対は民意派
・広告だけとかのはずがないここで反対しないのは実質AI推進だ派
各位が阿鼻叫喚で興味深い
2023/09/02(土) 07:20:51.04ID:jZP/uQ9M
Glaze!Glaze!ってAI推進派よりAI信者じゃんアホらし
2023/09/02(土) 08:26:58.36ID:Rp6O+B/+
反AIはいつまで経ってもAI利用者叩くことしかしないんだな
AI推進してるGoogle,MS,Adobe,twitter叩かないと何も変わらんぞ
AI推進してるGoogle,MS,Adobe,twitter叩かないと何も変わらんぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 08:45:23.06ID:XiSjwa0o2023/09/02(土) 08:51:14.44ID:LZTzbGr1
自分達は反AIじゃないさん、渋谷のAIカメラも叩いていて草草の草
2023/09/02(土) 08:52:45.54ID:Rhws0uWz
いや流石にあれはキモい
2023/09/02(土) 10:08:37.48ID:X/1b5HX7
>>32
もう紹介もして3万入手済み
もう紹介もして3万入手済み
2023/09/02(土) 10:10:01.80ID:Okz3UsFl
Xの規約変更で反AI君も元気無くなっちゃったなぁ
2023/09/02(土) 10:24:11.52ID:AT/tg/OD
最初から素直に共存してれば恥かかなくて済んだのにね
木っ端イラストレーターで反AI発言して信用失った人大量にいそう
木っ端イラストレーターで反AI発言して信用失った人大量にいそう
2023/09/02(土) 10:24:22.75ID:9Esy74+/
AIによる監視社会ってなんて話SFでは定番だけどまさか現実になるかもしれないとはね
まぁ犯罪者が困るだけならそれはそれでいいと思うけど
まぁ犯罪者が困るだけならそれはそれでいいと思うけど
2023/09/02(土) 10:29:16.73ID:Rp6O+B/+
>>37
木っ端なら転生すれば良いだけだ
連載とかデスマーチとか締切に追われてた人間からすると作業効率が上がるツールは使いたいのが普通の感覚
フォトバッシュ、3Dモデルからのトレース、線画抽出とかやってる時点でAI批判はできないよ
木っ端なら転生すれば良いだけだ
連載とかデスマーチとか締切に追われてた人間からすると作業効率が上がるツールは使いたいのが普通の感覚
フォトバッシュ、3Dモデルからのトレース、線画抽出とかやってる時点でAI批判はできないよ
2023/09/02(土) 10:31:21.87ID:3SMXV0I/
自分の財布に直結するプロは別だろうけど、趣味の絵描きで反AIやってるやつって絶対SD導入してないし生成AI触ったことないでしょ
俺も下手糞ネットお絵描きマンだけど普通におもろいわこれ、売れる絵の勉強にもなるし
神絵スムージーって反AIが考えた生成物への蔑称だけど、絵描きなら普通に飲んだほうがいいだろ神絵スムージー
俺も下手糞ネットお絵描きマンだけど普通におもろいわこれ、売れる絵の勉強にもなるし
神絵スムージーって反AIが考えた生成物への蔑称だけど、絵描きなら普通に飲んだほうがいいだろ神絵スムージー
2023/09/02(土) 10:50:17.97ID:AT/tg/OD
そんなにテクノロジーや便利なツールが気に入らないならクリスタもPCも使うなって話で、黙って一生アナログで描いてろよと
新しい技術を学ばず自分を客観視できないのは知能が低い人間の特徴だが絵師界隈のアンチ知性具合は一段と酷いな
新しい技術を学ばず自分を客観視できないのは知能が低い人間の特徴だが絵師界隈のアンチ知性具合は一段と酷いな
2023/09/02(土) 10:52:13.94ID:qQ3F/wfT
石器時代に戻るしかない😭
2023/09/02(土) 11:17:02.15ID:CVYLb/lr
ジバニャンの画像が偶然生成されたもの(t2i)ってことになってる時点で察したよね圧倒的に知識無い。歴長いベテラン反AIでも。
まともな無断学習否定派(別に反AIとは言わないが)の医者にi2iだろって指摘されてたのに、頑なにt2iだと思いこんでたの笑える
まともな無断学習否定派(別に反AIとは言わないが)の医者にi2iだろって指摘されてたのに、頑なにt2iだと思いこんでたの笑える
2023/09/02(土) 11:21:06.05ID:Rp6O+B/+
AI生成を規制する!
無理だよこんなの
誰かのお気持ちで後出しで作品を規制するような法律作ったら、これは私の作品が学習とかに使われてるので使ってはいけませんとか難癖付けられてまともな経済活動できなくなるからな
文化庁が今まで通り結果で判定すると言ってるのは当たり前のこと
無理だよこんなの
誰かのお気持ちで後出しで作品を規制するような法律作ったら、これは私の作品が学習とかに使われてるので使ってはいけませんとか難癖付けられてまともな経済活動できなくなるからな
文化庁が今まで通り結果で判定すると言ってるのは当たり前のこと
2023/09/02(土) 11:26:53.66ID:JEtM25SP
このスレですら割りと初期にいわれてたGlazeとかいうやつを今やっと発見したような感じだし
ツイッター(X)の規約とかイーロンがAIに使うよっていうのももっと前から言われてた事だし
あいつらAIガーとか言う割には数ヶ月くらいここより遅れてるのはなんでだ?
ツイッター(X)の規約とかイーロンがAIに使うよっていうのももっと前から言われてた事だし
あいつらAIガーとか言う割には数ヶ月くらいここより遅れてるのはなんでだ?
2023/09/02(土) 11:31:18.37ID:djt8/fqM
2023/09/02(土) 11:34:08.02ID:20K8H1pD
結局、あいつらは本当は絵なんかどうでもいいんだよ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 11:37:01.67ID:Qb5SJyBs 無断学習されたくないからGlaze使う←わかる
SDは反対 理由はジポとか使われてるから←わかる
上2つを両方やる←?!?!!www
お前、矛盾してるじゃねぇかぁ?
自分を守るためにジポ使ってるじゃねぇか
やっぱり『SDが気に食わない』が先にあって
叩く理由探した結果がジポなんすねぇ
そうじゃないなら↑の両立はしねぇもんなあ
SDは反対 理由はジポとか使われてるから←わかる
上2つを両方やる←?!?!!www
お前、矛盾してるじゃねぇかぁ?
自分を守るためにジポ使ってるじゃねぇか
やっぱり『SDが気に食わない』が先にあって
叩く理由探した結果がジポなんすねぇ
そうじゃないなら↑の両立はしねぇもんなあ
2023/09/02(土) 12:06:45.63ID:fhRflQQ9
>>20
こいつ文章読めないのか
こいつ文章読めないのか
50名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 12:26:22.58ID:cnJlnPSd >>49
でも、Twitter社はOpenAIに少なくとも2015年頃から2022年12月まで年間200万USDで、全投稿データを学習用に提供してた
https://www.foxbusiness.com/technology/elon-musk-ramps-up-ai-efforts-warns-pitfalls
でも、Twitter社はOpenAIに少なくとも2015年頃から2022年12月まで年間200万USDで、全投稿データを学習用に提供してた
https://www.foxbusiness.com/technology/elon-musk-ramps-up-ai-efforts-warns-pitfalls
2023/09/02(土) 12:29:39.17ID:ha8/xb+Q
反AIの猿ども!
おとなしくXを捨てて出て来い!
貴様らは完全に包囲されている!😃
おとなしくXを捨てて出て来い!
貴様らは完全に包囲されている!😃
2023/09/02(土) 12:34:29.10ID:20K8H1pD
Xは大丈夫、まだ使い続けるって
言ってる奴がいたら
否定せず褒めてやった方がいいよ
言ってる奴がいたら
否定せず褒めてやった方がいいよ
2023/09/02(土) 12:48:30.06ID:ImQFu2r8
反AIニ告グ
一、今カラデモ遅クナイカラXカラ去レ
二、抵抗スル者ハ全部規約違反デアルカラBANスル
三、オ前達ノ父母兄弟ハ國賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
一、今カラデモ遅クナイカラXカラ去レ
二、抵抗スル者ハ全部規約違反デアルカラBANスル
三、オ前達ノ父母兄弟ハ國賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
2023/09/02(土) 12:51:23.23ID:Y7HqiUss
>>6
のテンプレおかしくね?
貼られているリンク先の資料には
”AI開発のための情報解析は”原則として合法ってだけでその次に
「著作権者の利益を不当に害することとなる場合等は原則通り許諾が必要です」って原則として許諾必要とか逆のこと書いてあるんだが…
AI絵師の画像生成って
AI開発のための情報解析じゃなくね?
のテンプレおかしくね?
貼られているリンク先の資料には
”AI開発のための情報解析は”原則として合法ってだけでその次に
「著作権者の利益を不当に害することとなる場合等は原則通り許諾が必要です」って原則として許諾必要とか逆のこと書いてあるんだが…
AI絵師の画像生成って
AI開発のための情報解析じゃなくね?
2023/09/02(土) 12:55:52.02ID:a/JykjKU
対価を得ている人はとにかく学習防止策を施してから上げるようにしないと、どこに行っても今のプラットフォームの強引さにやられるよな
2023/09/02(土) 12:58:02.84ID:Y7HqiUss
引用元の資料通り
「AI開発のための情報解析」とか「原則通り許諾が必要です」って書いちゃうと非合法ってなるからって
貼ってるやつ都合よく文章いじってるくね?
「AI開発のための情報解析」とか「原則通り許諾が必要です」って書いちゃうと非合法ってなるからって
貼ってるやつ都合よく文章いじってるくね?
2023/09/02(土) 13:00:15.20ID:20K8H1pD
そこに気がつくとは大変素晴らしい
ぜひ宣伝してくれ
ぜひ宣伝してくれ
2023/09/02(土) 13:01:29.59ID:Ww1NXUrg
59名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 13:02:01.55ID:JScv+ySt 2万リポストいってて草
https://twitter.com/numatakeja/status/1697504732821221410
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/numatakeja/status/1697504732821221410
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
60名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 13:03:21.84ID:JScv+ySt AIクソム師嫌われすぎだろ……w
2023/09/02(土) 13:05:08.99ID:xo/DiVl5
>>60
どんどんGlaze使ってAI信者になっていってくれw
どんどんGlaze使ってAI信者になっていってくれw
2023/09/02(土) 13:06:44.87ID:5zuDjk0V
>>6は実際の資料にはQ&Aもないし
過激派の引用に見せかけた都合のいい偽造だわな
自分がAI開発者じゃなく情報解析目的でもないことは自覚している曲に
資料のその前提条件は書かれていないことにして
合法って書いてあるぞ!とゴリ押ししたがっているのがわかるね
過激派の引用に見せかけた都合のいい偽造だわな
自分がAI開発者じゃなく情報解析目的でもないことは自覚している曲に
資料のその前提条件は書かれていないことにして
合法って書いてあるぞ!とゴリ押ししたがっているのがわかるね
2023/09/02(土) 13:07:19.25ID:ZKSKekm5
Xが投稿データをAI開発に活用するなんて今更過ぎないか
64名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 13:08:45.71ID:5zuDjk0V 自分がAI開発者じゃなく情報解析目的でもないことは自覚しているのに
資料のその前提条件は書かれていないことにして
合法って書いてあるぞ!とゴリ押ししたがっている
資料のその前提条件は書かれていないことにして
合法って書いてあるぞ!とゴリ押ししたがっている
2023/09/02(土) 13:10:24.10ID:xo/DiVl5
>>62
学習の※2を見てまだそんな事言えるなら頭お花畑かよ過ぎるわ
学習の※2を見てまだそんな事言えるなら頭お花畑かよ過ぎるわ
66名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 13:13:53.27ID:JScv+ySt お前のデータセット何処産?w
2023/09/02(土) 13:20:02.95ID:ImQFu2r8
AI開発者→30条の4があるから合法
利用者→公開する場合は今まで通り著作権違反でなければ合法、人と同じように類似性と依拠性で判断される
これを違法と言いたいならお前は法治国家向いてないよ
利用者→公開する場合は今まで通り著作権違反でなければ合法、人と同じように類似性と依拠性で判断される
これを違法と言いたいならお前は法治国家向いてないよ
2023/09/02(土) 13:20:16.58ID:yo9gsb+y
無断学習のお陰でGlazeも産まれたという事実
2023/09/02(土) 13:20:27.60ID:WL+GtGyA
そもそも開発のための情報解析って情報解析で目的達成する開発者とか前提だからな
生成物公開しなくていいし研究論文の一貫として使うだけだからAI絵師が原則として合法という文章じゃないと思う
生成物公開しなくていいし研究論文の一貫として使うだけだからAI絵師が原則として合法という文章じゃないと思う
2023/09/02(土) 13:22:43.67ID:yo9gsb+y
2023/09/02(土) 13:24:06.33ID:xo/DiVl5
散々話し尽くされたのに未だにこんな無知が居るとは
どれだけ情弱なん?
どれだけ情弱なん?
2023/09/02(土) 13:24:25.29ID:PKVJAapQ
だめじゃん
2023/09/02(土) 13:24:43.36ID:AT/tg/OD
御託はいいから反AIはさっさと
PCとスマホ破壊してジャングルにでも行けよw
PCとスマホ破壊してジャングルにでも行けよw
2023/09/02(土) 13:24:55.29ID:xo/DiVl5
それともエコチェンになってるから不都合な所は見えない聞こえないしてバイアスでもかかってる?
2023/09/02(土) 13:26:26.30ID:JEtM25SP
Xの件でここに突撃してくる反AIがいるんだろな
今までどおりXの反AIコミュニティでエコチェン煮詰めるか反AIの集まってるほうのスレに行けばいいのに
今までどおりXの反AIコミュニティでエコチェン煮詰めるか反AIの集まってるほうのスレに行けばいいのに
76名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 13:27:01.11ID:JScv+ySt お前らって自分より‘’上位種‘’が来るとすぐ‘’逃げる‘’よな
2023/09/02(土) 13:28:01.12ID:yo9gsb+y
>>76
5chの時点で最底辺定期
5chの時点で最底辺定期
2023/09/02(土) 13:28:38.45ID:7PxQ065K
テンプレのQ&A文章まじで資料に無くて草
やってんねぇw
やってんねぇw
2023/09/02(土) 13:31:26.66ID:7PxQ065K
過激派の>>6の引用文偽装がバレそう!
話題変えろぉおおおおお
話題変えろぉおおおおお
2023/09/02(土) 13:32:25.41ID:Rp6O+B/+
twitterに投稿した時点でAI学習に賛成しているAI推進派になるとかイーロンのやることエグすぎ
これどうすんの反AI
これどうすんの反AI
81名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 13:32:42.50ID:20K8H1pD 間違ってる奴は褒めて伸ばしてやって
最終的に仲間同士で足を引っ張り合ってもらう
最終的に仲間同士で足を引っ張り合ってもらう
82名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 13:35:01.97ID:JScv+ySt イライラすんなよw
2023/09/02(土) 13:36:23.43ID:ZKSKekm5
30条の4を誤解している奴はどこからわいてくるんだ?
2023/09/02(土) 13:39:49.96ID:ImQFu2r8
もしかしてお前ゴリラか?
2023/09/02(土) 13:40:23.39ID:xo/DiVl5
2023/09/02(土) 13:41:06.81ID:fhRflQQ9
>>50
だから前からしてることなんだが?
だから前からしてることなんだが?
2023/09/02(土) 13:42:35.27ID:yo9gsb+y
2023/09/02(土) 13:45:36.75ID:cr+4pKLJ
共同声明から2週間はいい気分で居られたのにイーロンのせいで最悪の週末になって怒りのX投稿
2023/09/02(土) 14:05:50.83ID:XhX5bAVN
>>32
そろそろ10日目だよ。
そろそろ10日目だよ。
2023/09/02(土) 14:24:29.78ID:+4smeTU+
大御所はイーロンマスク認めてるけどな
https://twitter.com/you629/status/1589372254538059777
今のところ少し前の穏やかなTwitterに戻ってる感じがして快適なので、これが続くようなら課金してもいいと思えるレベル。イーロンさんありがとう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/you629/status/1589372254538059777
今のところ少し前の穏やかなTwitterに戻ってる感じがして快適なので、これが続くようなら課金してもいいと思えるレベル。イーロンさんありがとう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/02(土) 14:47:55.68ID:ioOIUtWw
Xを使い続ける反AIたちは自動的にAI勢の仲間入りをすることとなります
おめでとうございます😃
おめでとうございます😃
2023/09/02(土) 15:09:52.26ID:Pn0TQ+Yr
改めてスレ立てをチェックしてみたが、愚痴アンチ賛美というスレタイの割に反AIを叩くための場所になってるな、情報的に
2023/09/02(土) 15:18:08.59ID:ImQFu2r8
元々は反AIの方が多かったけど法律の話が主流になると何故か居なくなったんだよな
2023/09/02(土) 15:19:30.72ID:fr4sgFzF
なんかあいつらに賛美スレって呼ばれてるぞ
ここ
ここ
2023/09/02(土) 15:25:07.33ID:Pn0TQ+Yr
絵を描く描かないで分ければ、描かない側が99%以上なんだし
イラスト生成AIに危機感を持つ持たないで分ければ、描かない側が危機感を持つわけないし
そう思えばAI勢や親AIがネットの大勢を占めても当然かもしれない
イラスト生成AIに危機感を持つ持たないで分ければ、描かない側が危機感を持つわけないし
そう思えばAI勢や親AIがネットの大勢を占めても当然かもしれない
96名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 15:30:10.80ID:UdY9tIgD Glazeとかまた持ち上げられてんのかw
一度でいいからGlaze処理したもんがどんだけ効果あるか自分で試してほしいわ
効果ゼロの汚えノイズをわざわざ自分のおててで描いた絵にブチまけるとかマジで宗教的な洗礼みたいで笑えるわ
一度でいいからGlaze処理したもんがどんだけ効果あるか自分で試してほしいわ
効果ゼロの汚えノイズをわざわざ自分のおててで描いた絵にブチまけるとかマジで宗教的な洗礼みたいで笑えるわ
2023/09/02(土) 15:34:47.69ID:AiF6N4MV
別に反AIは愚痴ってもいいのよ?🥺
98名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 15:35:32.94ID:8eBgDDbb2023/09/02(土) 16:48:11.78ID:UKyhG2kW
絵師にAI使えばって言われるとはねw
2023/09/02(土) 16:49:16.18ID:GgwFqxEy
2023/09/02(土) 16:49:47.04ID:QkqmJI3i
Twitterは宣伝に使えば良いだけ低解像度とウォーターマークでAIが使う基準から排除
2023/09/02(土) 16:50:43.42ID:u5w7mCSw
>>100
事実陳列なのに都合が悪いは草
事実陳列なのに都合が悪いは草
2023/09/02(土) 17:01:59.05ID:GgwFqxEy
2023/09/02(土) 17:02:18.15ID:U+5kY4mM
何でAI絵師さんは手描き偽装してxfolioに上げてしまうんだろう・・・
2023/09/02(土) 17:04:44.85ID:1ibXlClS
ぶっちゃけテンプレなんて誰も読んでないだろ
気に食わねえなら勝手に上書きしなよ
気に食わねえなら勝手に上書きしなよ
2023/09/02(土) 17:08:07.57ID:I+f/cFxV
反AIって記憶力がニワトリレベルだからしょうがないのよw
2023/09/02(土) 17:08:09.31ID:CVYLb/lr
誰も訴えねえし著作権法なんて形骸化したルールだろ
気にしなくていいよw
気にしなくていいよw
2023/09/02(土) 17:11:37.73ID:JEtM25SP
事実陳列罪
109名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 17:14:28.84ID:6d6K3hit 各種の利権屋から代表者だして、目つき金的なんでもありのバーリトゥドルールで戦わせて、負けた奴の利権剥奪でいいのでは?
底辺絵師、酪農家、タクシードライバー、再生エネルギーとかで戦えば良いと思う。
電気代とか乳製品が安くなって、イラスト生成し放題になれば国民の利益だ。
底辺絵師、酪農家、タクシードライバー、再生エネルギーとかで戦えば良いと思う。
電気代とか乳製品が安くなって、イラスト生成し放題になれば国民の利益だ。
2023/09/02(土) 17:19:45.07ID:u5w7mCSw
twitterの規約が変更になってから反AIが元気ないなぁ
2023/09/02(土) 17:22:23.03ID:JEtM25SP
文化庁「AIと生成物は『開発・学習』、『生成・利用』、『生成物が著作権となるか』で段階的に分けて考える必要がある」
つまり「無断学習」は開発・学習段階の話で
出力物はその出力したイラストが著作権の侵害かどうか判断、そしてそれは手描きの絵と同じ扱い
出力物に著作権が認められるかどうかはどのように出力したかとか人間がどれくらいかかわったかで決まる
っていう簡単な話なのに
反AはI「AI出力物は無断学習で著作権侵害だ!」以上の事は学習・理解ができないから
一生言い続けるんだろうな
つまり「無断学習」は開発・学習段階の話で
出力物はその出力したイラストが著作権の侵害かどうか判断、そしてそれは手描きの絵と同じ扱い
出力物に著作権が認められるかどうかはどのように出力したかとか人間がどれくらいかかわったかで決まる
っていう簡単な話なのに
反AはI「AI出力物は無断学習で著作権侵害だ!」以上の事は学習・理解ができないから
一生言い続けるんだろうな
2023/09/02(土) 17:24:42.01ID:Pn0TQ+Yr
2023/09/02(土) 17:28:43.04ID:DiSIb6zL
ぶっちゃけ>>2のリンク先の記事も読んでみると
”AI開発するための〜”
”情報解析のための〜”
文章の頭これのオンパレード
ただのAI絵師に対して書いていないのにテンプレ解釈ご都合主義でガバガバよ
さらに同じ記事内じゃAIそのものやAIが自動的に生成したコンテンツの著作権は「学習済みパラメータが組み込まれた推論プログラム」と定義して
生成者ではなくAI開発者が各種知的財産権を持つことになると書いてある
同じ人が同じ記事内で言ってもこっちは認めたくないから書かないw
テンプレ作成者さんさぁ〜w
”AI開発するための〜”
”情報解析のための〜”
文章の頭これのオンパレード
ただのAI絵師に対して書いていないのにテンプレ解釈ご都合主義でガバガバよ
さらに同じ記事内じゃAIそのものやAIが自動的に生成したコンテンツの著作権は「学習済みパラメータが組み込まれた推論プログラム」と定義して
生成者ではなくAI開発者が各種知的財産権を持つことになると書いてある
同じ人が同じ記事内で言ってもこっちは認めたくないから書かないw
テンプレ作成者さんさぁ〜w
2023/09/02(土) 17:31:19.14ID:YzJB9/Si
ほならね
侵害者を訴えろって話ですよ
侵害者を訴えろって話ですよ
115名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 17:32:08.69ID:83cxgtAd 炎上しないとつまらないね
2023/09/02(土) 17:34:11.57ID:2Jhywn+V
>>114
否定出来ずにくやしそうw
否定出来ずにくやしそうw
2023/09/02(土) 17:35:18.39ID:cm54OJsN
2023/09/02(土) 17:38:05.74ID:U+5kY4mM
ポチポチはAI開発と言えるので合法ですよ
2023/09/02(土) 17:38:29.32ID:ieaMyWoi
>>113
どちらかというとガバガバ自己都合解釈はお前で草
>>まず、「データセットを基に生成されたAIモデルは誰のものか?」は、「『AIモデル(学習済みモデル)』という言葉の意味をどう定義するかによるが、『学習済みパラメーターが組み込まれた推論プログラム』と定義すると、学習データを提供した者ではなく、AIモデルを開発(創作)した者がAIモデルに関する各種知的財産権を持つことになると思われる」とした。
認めたくないから書かないwとか煽ってるけど生成物の著作権が開発者に行くとかそういう話じゃないぞ?
めっちゃ都合良く捉えるじゃんw
どちらかというとガバガバ自己都合解釈はお前で草
>>まず、「データセットを基に生成されたAIモデルは誰のものか?」は、「『AIモデル(学習済みモデル)』という言葉の意味をどう定義するかによるが、『学習済みパラメーターが組み込まれた推論プログラム』と定義すると、学習データを提供した者ではなく、AIモデルを開発(創作)した者がAIモデルに関する各種知的財産権を持つことになると思われる」とした。
認めたくないから書かないwとか煽ってるけど生成物の著作権が開発者に行くとかそういう話じゃないぞ?
めっちゃ都合良く捉えるじゃんw
2023/09/02(土) 17:39:10.76ID:CVYLb/lr
マジ?著作権はモデル開発者に行くんだ
この解釈は初めて見た!
この解釈は初めて見た!
2023/09/02(土) 17:39:54.48ID:ImQFu2r8
>>113
30条の4はAI開発者に向けたもの何だから利用者であるAI絵師に言及してないなんて当たり前だろw
30条の4はAI開発者に向けたもの何だから利用者であるAI絵師に言及してないなんて当たり前だろw
2023/09/02(土) 17:40:05.56ID:vahutqRp
テンプレもボロボロやん
2023/09/02(土) 17:43:31.16ID:Fi+XxZlA
そろそろ新しい磔用の素材は欲しいと思うわ笑
2023/09/02(土) 17:44:28.14ID:ZKSKekm5
流石にこれは釣りだと思うがこのレベルのガバガバ解釈がXにはゴロゴロいるしな
2023/09/02(土) 17:48:21.39ID:ImQFu2r8
てか何で無断学習が合法である根拠を提示するのに生成物の知的財産権が云々書かなきゃいけないんだよw
2023/09/02(土) 17:51:30.61ID:vahutqRp
>>119
知的財産権でググろうな?
著作権も含む権利のことだよ
ちなみに生成者に著作権なしとあるね
「AIモデルそのものや、AIモデルが生成した画像や文章の権利を持つのは誰?
まず、「データセットを基に生成されたAIモデルは誰のものか?」は、「『AIモデル(学習済みモデル)』という言葉の意味をどう定義するかによるが、『学習済みパラメーターが組み込まれた推論プログラム』と定義すると、学習データを提供した者ではなく、AIモデルを開発(創作)した者がAIモデルに関する各種知的財産権を持つことになると思われる」とした。
次に、「AIモデルが生成したコンテンツの権利は誰が有するのか?」は、「日本の著作権法は、著作物として保護されるには『人間が創作すること』が前提になっているので、モデルが完全に自律的に生成したコンテンツは、著作権が発生しないことになる。そのため、生成されたコンテンツは誰でも利用できることになるだろう」とした。」
知的財産権でググろうな?
著作権も含む権利のことだよ
ちなみに生成者に著作権なしとあるね
「AIモデルそのものや、AIモデルが生成した画像や文章の権利を持つのは誰?
まず、「データセットを基に生成されたAIモデルは誰のものか?」は、「『AIモデル(学習済みモデル)』という言葉の意味をどう定義するかによるが、『学習済みパラメーターが組み込まれた推論プログラム』と定義すると、学習データを提供した者ではなく、AIモデルを開発(創作)した者がAIモデルに関する各種知的財産権を持つことになると思われる」とした。
次に、「AIモデルが生成したコンテンツの権利は誰が有するのか?」は、「日本の著作権法は、著作物として保護されるには『人間が創作すること』が前提になっているので、モデルが完全に自律的に生成したコンテンツは、著作権が発生しないことになる。そのため、生成されたコンテンツは誰でも利用できることになるだろう」とした。」
2023/09/02(土) 17:54:21.90ID:fr4sgFzF
テンプレか
30-4本分と「享受」の説明と「著作権者の利益を不当に害することとなる場合」の説明
あとは文化庁セミナーのリンクがあれば十分
30-4本分と「享受」の説明と「著作権者の利益を不当に害することとなる場合」の説明
あとは文化庁セミナーのリンクがあれば十分
2023/09/02(土) 17:56:20.30ID:8lCe+uNh
>>126
いやだから前半AIモデルの知的財産権の話で生成物の知的財産権の話じゃないぞ
学習元にも著作物があるだろうが、それを学習しても"モデル"はAI開発者のものだっていう話な
どれだけ拡大解釈すりゃ気が済むんだろ流石にレス乞食ネタだよな?
クリスタで書いた絵はクリスタ開発者のものだっていう解釈と同一だろ
流石にネタだよな?
いやだから前半AIモデルの知的財産権の話で生成物の知的財産権の話じゃないぞ
学習元にも著作物があるだろうが、それを学習しても"モデル"はAI開発者のものだっていう話な
どれだけ拡大解釈すりゃ気が済むんだろ流石にレス乞食ネタだよな?
クリスタで書いた絵はクリスタ開発者のものだっていう解釈と同一だろ
流石にネタだよな?
2023/09/02(土) 17:56:30.18ID:U+5kY4mM
>なると思われる
>なるだろう
こういう言い方やめるべきだよな
もっと自信を持ってハッキリ言い切って!
>なるだろう
こういう言い方やめるべきだよな
もっと自信を持ってハッキリ言い切って!
2023/09/02(土) 17:57:46.71ID:veN5jx4n
2023/09/02(土) 17:58:39.62ID:8lCe+uNh
まあでも冷静に考えると
『AI生成物の著作権はAI開発者に行く』って解釈は面白いから許すわw
Xで広めていいぞ
『AI生成物の著作権はAI開発者に行く』って解釈は面白いから許すわw
Xで広めていいぞ
2023/09/02(土) 17:59:05.04ID:xpnD4VhI
ていうかテンプレは過激派のやつが勝手に私怨で張ったやつだと思うよ
2023/09/02(土) 17:59:46.93ID:veN5jx4n
>>131
某ちゃんは確実にここを見てるだろうし是非広めて欲しいわw
某ちゃんは確実にここを見てるだろうし是非広めて欲しいわw
2023/09/02(土) 18:00:16.89ID:xQLDCrRf
反AIはデマ流すくらいだから多少はねw
2023/09/02(土) 18:01:29.60ID:8SmthDfv
ほな「AI絵に著作権は無し」がこのスレの総意ってことでええなw
2023/09/02(土) 18:02:42.62ID:HhFxHaoL
2023/09/02(土) 18:03:08.33ID:fr4sgFzF
めんどくせえな
創作意図と創作的寄与がないなら著作権は発生しないし
あれば発生する
何でここからズラそうとすんのかね
創作意図と創作的寄与がないなら著作権は発生しないし
あれば発生する
何でここからズラそうとすんのかね
2023/09/02(土) 18:03:48.61ID:yo9gsb+y
IDコロコロ君に構うくらいには何も進展はないか
2023/09/02(土) 18:06:40.37ID:L6fTTKLu
2023/09/02(土) 18:06:48.28ID:8SmthDfv
テンプレが悪い
これは総意だな
これは総意だな
2023/09/02(土) 18:08:36.56ID:8SmthDfv
>>139
絵師の同人行為を責めたりするやつもいるからややこしくなった
絵師の同人行為を責めたりするやつもいるからややこしくなった
2023/09/02(土) 18:08:57.55ID:U+5kY4mM
創作的寄与があれば著作権発生ってのも
今のところどの程度あればいいのか誰かが裁判してみないとわからんよね
今のところどの程度あればいいのか誰かが裁判してみないとわからんよね
2023/09/02(土) 18:09:22.13ID:JEtM25SP
説もなにも
テンプレの文化庁セミナーのまとめた画像に書いてあるだろ
テンプレの文化庁セミナーのまとめた画像に書いてあるだろ
2023/09/02(土) 18:09:27.55ID:L6fTTKLu
2023/09/02(土) 18:09:44.86ID:oKmYRACZ
>>141
それはただの犯罪じゃん
それはただの犯罪じゃん
2023/09/02(土) 18:11:27.80ID:L6fTTKLu
2023/09/02(土) 18:11:52.43ID:oKmYRACZ
もしかして絵師の犯罪行為を擁護しながらAIガーとかまたしたいん?笑
2023/09/02(土) 18:18:50.95ID:gEBcyJ49
2023/09/02(土) 18:22:35.94ID:LUsN63S4
訴える事を保留してるだけで、暗黙でも権利侵害を認めているなんて事はないよ
2023/09/02(土) 18:26:19.43ID:JEtM25SP
>>148
公式が禁止っていえば手描きはそれ以上二次創作は描かない!って主張してる健気な反AIがいる中コレだもんな…
公式が禁止っていえば手描きはそれ以上二次創作は描かない!って主張してる健気な反AIがいる中コレだもんな…
2023/09/02(土) 18:26:37.82ID:L6fTTKLu
>>148
それw
それw
152名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 18:27:05.41ID:20K8H1pD あんまり煽ると来ちゃうから
2023/09/02(土) 18:30:24.14ID:LUsN63S4
日本の同人文化は権利について明白にしたら全員が困るのにねえ
2023/09/02(土) 18:34:09.59ID:R2LhhLIC
このツイートってまだ残ってるんかなぁ
それとも都合悪すぎて消した?
それとも都合悪すぎて消した?
2023/09/02(土) 18:39:48.53ID:YTutyS1q
2023/09/02(土) 18:51:32.03ID:1f3eAx/u
個別事案になるから現行法で対応
といういつもの流れの確認かな?
といういつもの流れの確認かな?
2023/09/02(土) 18:57:26.54ID:09Q6ahdn
9/2(土)19:00~スレイヤーズNEXT 1~13話一挙放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv342381591
https://live.nicovideo.jp/watch/lv342381591
2023/09/02(土) 19:01:36.10ID:Te8JvGkq
またぶりかえしてるけど30条の4に関わらず著作権法全体がもうAI到来時代に追いついてないんじゃないかね
個人的には著作権法は全部1から作り直したほうがいいなじゃないかと思い始めたわ
個人的には著作権法は全部1から作り直したほうがいいなじゃないかと思い始めたわ
2023/09/02(土) 19:04:34.66ID:yo9gsb+y
160名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 19:10:38.03ID:20K8H1pD ついていけてないか全然訴えないからわからんのよな
2023/09/02(土) 19:11:58.56ID:Te8JvGkq
>>159
30条の4もそうだけど割とグレーなところがあるのが問題じゃないのかな
非親告罪化や二次創作もグレーな領域っぽいしそこも変わっても仕方がない
海外には日本にはない追求権とかいうのもあるらしいけどこの際それも盛り込んだりしたらいいのでは
30条の4もそうだけど割とグレーなところがあるのが問題じゃないのかな
非親告罪化や二次創作もグレーな領域っぽいしそこも変わっても仕方がない
海外には日本にはない追求権とかいうのもあるらしいけどこの際それも盛り込んだりしたらいいのでは
2023/09/02(土) 19:20:01.59ID:fMI2ZDW8
湯水のように湧き出てしまう時代に著作権がどれほど実際に機能するのだろうか?🤔
2023/09/02(土) 19:21:17.80ID:U+5kY4mM
ポチポチ時代に合わせた法律が必要ですよね
2023/09/02(土) 19:26:12.65ID:JRLWZQ0N
というより合わせられる法律がない
著作権という法的ガードをAIはものともしない
著作権という法的ガードをAIはものともしない
2023/09/02(土) 19:46:06.88ID:9Esy74+/
2023/09/02(土) 19:48:05.46ID:Hnz09wdF
>>148
これすげーこと言ってんなマジか
これすげーこと言ってんなマジか
2023/09/02(土) 20:02:18.42ID:09Q6ahdn
未だに海外の画像生成AIの雰囲気がよく分からんわ
反AI的には批判されまくってて規制されそうらしいが
ideogram Aiとか絶対日本じゃ流行らんだろうけど一週間で300万生成
ちちぷいの生成AIは2ヶ月でやっと100万
国内と国外で人口差でかいとはいえここまで差付くんだなと不思議な気持ち
反AI的には批判されまくってて規制されそうらしいが
ideogram Aiとか絶対日本じゃ流行らんだろうけど一週間で300万生成
ちちぷいの生成AIは2ヶ月でやっと100万
国内と国外で人口差でかいとはいえここまで差付くんだなと不思議な気持ち
2023/09/02(土) 21:21:19.04ID:YzJB9/Si
地球人口の1/78しか日本人がいないことを考えるとその数字はけっこうがんばってるのでは
2023/09/02(土) 21:22:07.21ID:YzJB9/Si
あとmidnijiが強くて国内の他のサービスが使われてない感はある
2023/09/02(土) 21:31:41.15ID:a/JykjKU
やっぱり「絵描きザマァ」は日本が突出してる気がする
171名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 21:32:59.80ID:JScv+ySt 今度は香港で画像生成AIを使った組織犯罪グループが逮捕されたらしいな
捜査は継続中で逮捕者が増えていく可能性アリ
捜査は継続中で逮捕者が増えていく可能性アリ
2023/09/02(土) 21:36:28.39ID:wO0eFRxW
2023/09/02(土) 21:40:33.30ID:fr4sgFzF
こういう、ニュースソースも貼らないで口調が断定的なやつ
もうデマとみなして裏取りしなくてもいいんじゃなかろうか
どうせ勝手な解釈してるだけだから時間の無駄
もうデマとみなして裏取りしなくてもいいんじゃなかろうか
どうせ勝手な解釈してるだけだから時間の無駄
2023/09/02(土) 21:43:34.99ID:Qdkyre8f
ビットコインとテレグラムを忘れるなよ
2023/09/02(土) 22:05:31.70ID:CVYLb/lr
今日のヲトリちゃんいつもに増して壊れてて草
面白い!!!!
面白い!!!!
176名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 22:09:07.76ID:PiTLfOES ヲ🐤ちゃんみたいな反AIのイツメンが
狂えば狂うほど安心するなぁ
よーし今日もぽちぽち生成するぞ!😁✌
狂えば狂うほど安心するなぁ
よーし今日もぽちぽち生成するぞ!😁✌
177名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 22:11:19.36ID:qCR9vxb1 なぜこの人は訴えない(訴訟を起こさない)の?
口先だけで他人を煽動してるよね
https://twitter.com/otr_ut
行政関係者も人間ですから、絵とかに興味なくて、絵描きがされたことをすごくひどいことだと理解してもらうことはすごく難しいかもしれません。
でも一人や二人ではなく沢山の絵描きや絵に関わる人が訴えれば「自分にはわからないだけで分かる人達にとってはすごく大事な問題なのでは?」と
https://twitter.com/otr_ut/status/1697944833405690039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
口先だけで他人を煽動してるよね
https://twitter.com/otr_ut
行政関係者も人間ですから、絵とかに興味なくて、絵描きがされたことをすごくひどいことだと理解してもらうことはすごく難しいかもしれません。
でも一人や二人ではなく沢山の絵描きや絵に関わる人が訴えれば「自分にはわからないだけで分かる人達にとってはすごく大事な問題なのでは?」と
https://twitter.com/otr_ut/status/1697944833405690039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/02(土) 22:11:26.17ID:U+5kY4mM
>>170
日本人らしいよね
日本人らしいよね
179名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 22:21:25.59ID:JScv+ySt 515人逮捕の事件は日本で報道されたのか?
香港の事件もスルーされそうだな
香港の事件もスルーされそうだな
2023/09/02(土) 22:24:32.82ID:ztM2Y5uz
カルトにハマってエコチェンするのが日本人の伝統芸能じゃね?
最近はアルミホイル使うらしいけどw
最近はアルミホイル使うらしいけどw
2023/09/02(土) 22:35:57.88ID:7etcOWPX
日本ほどインターネット二次お絵描きマンが尊敬されたりそれなりの地位にいる国はないと思うけど
海外の方が反対活発らしいのはなんでだろう
無駄に幻想抱いてるとかかな
海外の方が反対活発らしいのはなんでだろう
無駄に幻想抱いてるとかかな
2023/09/02(土) 22:40:41.05ID:Rp6O+B/+
183名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 23:02:59.62ID:20K8H1pD 絵描きは絵描き同士でも激しい足に引っ張り合いがあるから
AIの登場で描く方も足を引っ張る方もそれぞれ武器が増えて大変そう
AIの登場で描く方も足を引っ張る方もそれぞれ武器が増えて大変そう
2023/09/02(土) 23:41:33.90ID:6Lo/675F
ポケモンGOの背景イラストに生成AIを使った疑惑が出てて、公式の回答も濁すようなものだったから海外で炎上してるらしい←うんうん
ニュースサイトのトップに記事出てたし←なるほど
もう日本のコンテンツに対する視線はかなり厳しくなってそう←逆だろw
おっ!ついに任天堂もか!拍手喝采だろ
これで反AIはゲームすらできなくなっちゃったね
ほら、秋田県とかにたくさん山とか森がある所あるじゃん?
あそこで生活すればいいんじゃない?
ニュースサイトのトップに記事出てたし←なるほど
もう日本のコンテンツに対する視線はかなり厳しくなってそう←逆だろw
おっ!ついに任天堂もか!拍手喝采だろ
これで反AIはゲームすらできなくなっちゃったね
ほら、秋田県とかにたくさん山とか森がある所あるじゃん?
あそこで生活すればいいんじゃない?
2023/09/02(土) 23:45:37.81ID:U+5kY4mM
任天堂もこれからはAIファーストなんですか
人間解雇乙ですな
人間解雇乙ですな
2023/09/02(土) 23:46:01.20ID:YsBeWeC2
そろそろ本格的に絵師失業して行きそうだな。
任天堂すらAI使いだしてるぞ、
絵師の転職となるとマグロ漁船あたりになるのか
任天堂すらAI使いだしてるぞ、
絵師の転職となるとマグロ漁船あたりになるのか
2023/09/02(土) 23:48:58.97ID:KRMZ2Nge
反AI絵師からすると
失業してマグロ漁船とか逆に天国じゃないか?w
森や山なんかよりも
海の上のほうがAIに関わることなく安全だろw
失業してマグロ漁船とか逆に天国じゃないか?w
森や山なんかよりも
海の上のほうがAIに関わることなく安全だろw
2023/09/02(土) 23:51:13.07ID:U+5kY4mM
任天堂が人間のクリエイターを捨てるようじゃもうAI絵師の時代になるんですね
もう少し今まで人力を貸してくれたクリエイター側にいてくれるもんだと思ってました
もう少し今まで人力を貸してくれたクリエイター側にいてくれるもんだと思ってました
189名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 23:56:57.76ID:k9xDiXlF 香港がどうとか言うの調べたけど1ヶ月も前の話か
中国語の記事しかないし
中国語の記事しかないし
190名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 23:57:38.99ID:004LaiHo ポケモンgoは任天堂じゃねえだろ・・・
両陣営とも大丈夫か?
両陣営とも大丈夫か?
2023/09/03(日) 00:02:55.94ID:vVw2GQIw
AI泥棒は騙す事が目的だから事実と違ってても問題無いし
勘違いさせて興味がなくなってから訂正しても間違って覚えた人々はそのままだから勝ちなんだろ
勘違いさせて興味がなくなってから訂正しても間違って覚えた人々はそのままだから勝ちなんだろ
2023/09/03(日) 00:03:00.91ID:kQgXiIkE
どう転ぶにしろ、Adobe CAIとか使って自分の履歴は残しておいた方がいいんじゃないか?
2023/09/03(日) 00:04:55.15ID:y/qnIPtr
決め手はタイムラプスですよ
ウマの言い掛かりも抑え込めたしサボり防止にもなる
ウマの言い掛かりも抑え込めたしサボり防止にもなる
2023/09/03(日) 00:11:14.62ID:cJVvNF1X
オワコンが手描き続けてガイジ集めるのはビジネスとしては正解かもしれんな
ただ焼き畑めいてるからそんなに先はないと思うけれど
ただ焼き畑めいてるからそんなに先はないと思うけれど
2023/09/03(日) 00:11:40.73ID:NioBFdQ8
2023/09/03(日) 00:13:01.53ID:KBepXkRB
それは落ち目の左翼流れとまんま同じ現象だなあ
2023/09/03(日) 00:16:57.43ID:kQgXiIkE
2023/09/03(日) 00:22:01.13ID:cJVvNF1X
そのうち自分たちがAIにジャッジされるだろうw
2023/09/03(日) 00:23:32.95ID:y/qnIPtr
思えば今の画像生成AIブームで最初に悲鳴を上げたのは背景絵師だった
200名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 00:42:45.75ID:eru6srHt 背景だけじゃなく、萌えキャラも AI は超得意だから、これも AI でいいね。
背景 AI
キャラ AI
音楽 AI
シナリオ AI
プログラミング AI 人
これで誰でも面白いゲームが作れる!
背景 AI
キャラ AI
音楽 AI
シナリオ AI
プログラミング AI 人
これで誰でも面白いゲームが作れる!
2023/09/03(日) 00:57:10.16ID:7dTihMDM
反AIちゃん些細な事で急に日本がー!海外がー!とか極端に騒ぎ出すの好き
面白いからもっとやって
面白いからもっとやって
2023/09/03(日) 01:02:03.24ID:QXRDm8d2
反AIでも背景に補助的に使うならありだけど〜みたいな人多い
データセットの無断学習や手描き絵師と競合することを問題視するならなぜ背景だけはOKなのかわからない
結局キャラ絵が守れればいいだけのダブスタ集団
データセットの無断学習や手描き絵師と競合することを問題視するならなぜ背景だけはOKなのかわからない
結局キャラ絵が守れればいいだけのダブスタ集団
2023/09/03(日) 01:06:51.12ID:0K91U6BP
キャラ絵守るって意匠登録とかするってこと?
あっちは日本でも登録制で維持費もかかるんじゃないのかな
個人じゃ大変そう
あっちは日本でも登録制で維持費もかかるんじゃないのかな
個人じゃ大変そう
2023/09/03(日) 01:07:24.37ID:JLZkQj2J
2023/09/03(日) 01:09:51.46ID:I2G0ASJc
解決できないことにいつまたっても気持ちの切り替えできずにウダウダ言ってる人生って無駄
206名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 01:14:06.05ID:rx1GPkc+2023/09/03(日) 01:18:30.26ID:bUmKB5LO
なんかスレ終わってるな
ここで全部AI絵師で良い!なんて騒いでいる過激派も
現実ではその手描き絵師の漫画とかを毎回楽しみに
尾田先生のワンピース最終回どうなるか楽しみ!とか言ってんじゃないの
ここで全部AI絵師で良い!なんて騒いでいる過激派も
現実ではその手描き絵師の漫画とかを毎回楽しみに
尾田先生のワンピース最終回どうなるか楽しみ!とか言ってんじゃないの
2023/09/03(日) 01:19:53.23ID:2vHeRZQY
そりゃもちろんリークの呪術回線楽しませてもらってるで~!
2023/09/03(日) 01:20:55.73ID:y/qnIPtr
ゲームのマップは何年も前からAI
特にオープンワールドのマップは人間じゃ無理
特にオープンワールドのマップは人間じゃ無理
2023/09/03(日) 01:28:14.98ID:MuIJC8LQ
>>209
画像生成AIとゲームマップのプロシージャル生成は別物やぞ
画像生成AIとゲームマップのプロシージャル生成は別物やぞ
2023/09/03(日) 01:30:57.05ID:KBepXkRB
>>207
ここ読んでレスが手描きは滅べ全部AI絵師でいいに読めるならセレクティブエネミー状態で認知が完全に歪んでるからしばらくSNS辞めた方がいいぞ
ここでもXでも最近のトレンドは、プロでもないような素人絵師のくせに発言だけ一丁前のプロ目線でその割に法律の知識も理論武装もなく感情的、拗らせた正義感で魔女狩りするような過激な反AIへのカウンターが今は一番多いんじゃないの
ここ読んでレスが手描きは滅べ全部AI絵師でいいに読めるならセレクティブエネミー状態で認知が完全に歪んでるからしばらくSNS辞めた方がいいぞ
ここでもXでも最近のトレンドは、プロでもないような素人絵師のくせに発言だけ一丁前のプロ目線でその割に法律の知識も理論武装もなく感情的、拗らせた正義感で魔女狩りするような過激な反AIへのカウンターが今は一番多いんじゃないの
2023/09/03(日) 01:32:24.10ID:qLKzkMkk
2023/09/03(日) 01:33:15.09ID:2vHeRZQY
反AI議員の提言貼っとくぞ100回読んどけ
本人はもう触れてないけどw
https://twitter.com/Shogo_tkhs/status/1668565626758258689
https://i.imgur.com/9EtZU7L.png
https://i.imgur.com/Oib32hK.png
https://i.imgur.com/NvQEb18.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本人はもう触れてないけどw
https://twitter.com/Shogo_tkhs/status/1668565626758258689
https://i.imgur.com/9EtZU7L.png
https://i.imgur.com/Oib32hK.png
https://i.imgur.com/NvQEb18.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/03(日) 01:39:33.63ID:ZiAiCqJs
2023/09/03(日) 01:40:12.02ID:Om8DVy10
>>207
尾田っちは反AI曰わくAI推進派だからな、そりゃそうよ😎
尾田っちは反AI曰わくAI推進派だからな、そりゃそうよ😎
216名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 01:42:41.52ID:ZY4RmXDk2023/09/03(日) 01:50:41.61ID:2vHeRZQY
高橋しょうごのレスバ見てて頭痛くなるな
ここの連中より弱いじゃん
ここの連中より弱いじゃん
2023/09/03(日) 01:56:23.24ID:6W7/TJhO
マジで反AI派の人はこの人について行くのだろうか
219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 02:05:03.39ID:YSnGatWX あんな醜態をよく世間に晒せるよな、マネできねえわ
2023/09/03(日) 02:06:30.08ID:KBepXkRB
高橋はただズレたレスバしてるだけならかわいいもんだが、かつてもめんの会見でも一枚噛んでたのに今や知らんぷりってのが気に食わんな
これは他の未来の会の年齢上のメンバーにも言える事だが
もめんみたいな子供を前に出して失敗してボロクソに叩かれたのに、その責任から逃げて代表のせいにして知らぬ存ぜぬは腹立たしい事この上ない
もめんが全てを握るワンマン団体だったならそもそもあの会見の場に立つことが決定的な間違いだから、クリエイター代表ヅラして世間を惑わせAI議論を停滞させた責任はメンバーが取れと今でも思う
これは他の未来の会の年齢上のメンバーにも言える事だが
もめんみたいな子供を前に出して失敗してボロクソに叩かれたのに、その責任から逃げて代表のせいにして知らぬ存ぜぬは腹立たしい事この上ない
もめんが全てを握るワンマン団体だったならそもそもあの会見の場に立つことが決定的な間違いだから、クリエイター代表ヅラして世間を惑わせAI議論を停滞させた責任はメンバーが取れと今でも思う
2023/09/03(日) 02:29:54.97ID:hF2El/GM
222名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 02:32:32.95ID:dau2OVa0 木目百ニ
4月27日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230427/K10014051061_2304271935_0427195202_01_02.jpg
5月9日
https://twitter.com/mokumemomoji/status/1655765784109432833
8月9日
https://www.pixiv.net/artworks/110667075
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4月27日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230427/K10014051061_2304271935_0427195202_01_02.jpg
5月9日
https://twitter.com/mokumemomoji/status/1655765784109432833
8月9日
https://www.pixiv.net/artworks/110667075
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/03(日) 02:35:18.68ID:PXAPFa49
2023/09/03(日) 02:48:56.02ID:PXAPFa49
過激派はどっちにもいる
SNSの本人がスレにいるわけでもなく聞いたこともない個人発言晒しあいをここでやるほど不毛なものはない
SNSの本人がスレにいるわけでもなく聞いたこともない個人発言晒しあいをここでやるほど不毛なものはない
2023/09/03(日) 02:56:49.10ID:KBepXkRB
>>223
SNSをなんだと思ってるんだ
5chは完全にその内の一つだぞ
それと今のAI議論なんてごく少数の個人の発言がほとんどだから、一部を切り取って全体化して思考を先鋭化するよりはソースあった方が誰が発言してたかをきっちり把握できるから良いけどな
もちろんエスカレートして誹謗中傷するようなら本人から開示請求食らう覚悟くらいは持てと思うが
SNSをなんだと思ってるんだ
5chは完全にその内の一つだぞ
それと今のAI議論なんてごく少数の個人の発言がほとんどだから、一部を切り取って全体化して思考を先鋭化するよりはソースあった方が誰が発言してたかをきっちり把握できるから良いけどな
もちろんエスカレートして誹謗中傷するようなら本人から開示請求食らう覚悟くらいは持てと思うが
2023/09/03(日) 03:01:29.89ID:qLFHszVW
>>222
また権利侵害してんの?
また権利侵害してんの?
2023/09/03(日) 03:13:03.70ID:JLZkQj2J
5chも限度を超えた書き込みしたらゲームエンドっすよ
今までも何人もゲームエンドしてる
今までも何人もゲームエンドしてる
2023/09/03(日) 03:35:56.61ID:0K91U6BP
2023/09/03(日) 03:44:31.66ID:0K91U6BP
>>207
俺はAI絵師のほうは特に支持してないし過激派でもないと思うけど
ワンピースって漫画もアニメもまともに見たことないわ
主人公は手が伸びるらしいというのだけは知ってる
思い返せば最近は漫画もアニメも見てないな
サブスクとか契約していつでも見れると思ったら全然見なくなってる罠
そのほうが金かからないっぽいからそれでもいいかって感じ
他にやんなきゃいかんことも多いし
俺はAI絵師のほうは特に支持してないし過激派でもないと思うけど
ワンピースって漫画もアニメもまともに見たことないわ
主人公は手が伸びるらしいというのだけは知ってる
思い返せば最近は漫画もアニメも見てないな
サブスクとか契約していつでも見れると思ったら全然見なくなってる罠
そのほうが金かからないっぽいからそれでもいいかって感じ
他にやんなきゃいかんことも多いし
2023/09/03(日) 03:56:44.82ID:0K91U6BP
>>210
ゲームのマップの生成の仕組みは知らないけどんニューラルネットワークを使っていないAIってのもあるにはあるよね
エキスパートシステムみたいな中身IF文の羅列とか言われてるやつとか
ちなみにそっちのほうのAIもEUのAI法では取り扱うことになってるみたい
カテゴリー分けされて規制なしに該当するのもあるけど
余談だけど新しいAIの仕組みが出てきたらそれまでのAIをAIとは呼ばなくなる現象とかなにか名前がついてた気がするが忘れた
ゲームのマップの生成の仕組みは知らないけどんニューラルネットワークを使っていないAIってのもあるにはあるよね
エキスパートシステムみたいな中身IF文の羅列とか言われてるやつとか
ちなみにそっちのほうのAIもEUのAI法では取り扱うことになってるみたい
カテゴリー分けされて規制なしに該当するのもあるけど
余談だけど新しいAIの仕組みが出てきたらそれまでのAIをAIとは呼ばなくなる現象とかなにか名前がついてた気がするが忘れた
2023/09/03(日) 04:18:33.67ID:VNWcRQvR
>>229
そういう話じゃなだろ
そういう話じゃなだろ
2023/09/03(日) 04:56:31.56ID:Ovh6zX+3
>>202
人物専門でも背景専門でもやっぱ専門分野でやってる人だと
AIに投げるより元からレイアウトも出来る人にAIを補助的に使ってもらった方が圧倒的に上手いんで
最終的に然程雇用も回る仕事の数もあんまり変わらなさそうなんだよな…
まだ日本のスタジオはAIに頼って人員減らしますってとこ無くね?
AI使えるからAIアシスタントで出てくる人も居るかもしれないが
こっちも実務こなしてないと使い物にならないし
人物専門でも背景専門でもやっぱ専門分野でやってる人だと
AIに投げるより元からレイアウトも出来る人にAIを補助的に使ってもらった方が圧倒的に上手いんで
最終的に然程雇用も回る仕事の数もあんまり変わらなさそうなんだよな…
まだ日本のスタジオはAIに頼って人員減らしますってとこ無くね?
AI使えるからAIアシスタントで出てくる人も居るかもしれないが
こっちも実務こなしてないと使い物にならないし
2023/09/03(日) 06:04:50.35ID:QPyIGgwu
>200
AIのプレイヤー増やして賑やかしにも出来る
AIのプレイヤー増やして賑やかしにも出来る
2023/09/03(日) 06:22:08.92ID:WFImZKvm
X規約は騒いでも無駄と思ったか反AIすっかり大人しくなったな
ゴールポスト動かして精神的勝利してるのもいるが数はめっきり減った
ゴールポスト動かして精神的勝利してるのもいるが数はめっきり減った
2023/09/03(日) 08:11:52.00ID:sjNDNQ8C
嫌なら辞めろだしな
2023/09/03(日) 08:50:50.39ID:mew5kSbo
寝て起きたら忘れてるだけだから
またトレンドに乗れば騒ぐぞ
またトレンドに乗れば騒ぐぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 08:59:13.64ID:9IclBlw92023/09/03(日) 09:05:46.51ID:d04CbITO
反AIくん達、初期の頃にAI絵師叩きでバズって生成AIの悪評を広める成功体験を得てしまったせいで今でも同じ事やってるけどもう見向きもされてなくて哀れでしかない
2023/09/03(日) 09:12:20.60ID:CpXsfpMg
無断学習ガーはXでは通じなくなったしな
2023/09/03(日) 10:57:43.73ID:vVw2GQIw
XもAI泥棒してるだけで大手がやってるからAI泥棒がセーフって事ではない
Xは規約に泥棒すると書いてるからご利用は自己責任ってだけ
Xは規約に泥棒すると書いてるからご利用は自己責任ってだけ
2023/09/03(日) 10:59:08.17ID:cJVvNF1X
X
この紋所が目にはいらんのか?笑
この紋所が目にはいらんのか?笑
2023/09/03(日) 11:06:26.25ID:mew5kSbo
>>240
え?Xって泥棒なんですか?
え?Xって泥棒なんですか?
2023/09/03(日) 11:07:51.87ID:ChBEvAG+
底辺ヘタクソザコ絵描きがXなしでやってけるわけないじゃん
終わりだなw
終わりだなw
2023/09/03(日) 11:09:16.00ID:qVCD2qQC
mimicが突っ込まれてゴメンナサイしたところで満足してればね…
思えばあの頃くらいから反AI掲げるやつが増えた気はする
思えばあの頃くらいから反AI掲げるやつが増えた気はする
2023/09/03(日) 11:13:04.31ID:ChBEvAG+
嫉妬民が泥棒とかぬかしてるけどお前のド下手クソな絵を盗むわけないじゃんw
2023/09/03(日) 11:21:04.69ID:pf/mXCrR
247名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 11:26:30.00ID:h6w58X3f2023/09/03(日) 11:32:09.64ID:h6w58X3f
木目、会木、素性が割れてる絵師はエロ同人描いてるな
絵で儲けることがトップ層の一部しかできないんだろう
絵で儲けることがトップ層の一部しかできないんだろう
2023/09/03(日) 11:36:49.30ID:WIGvJUCt
2023/09/03(日) 11:38:44.14ID:h6w58X3f
コミケやSkebもエロ同人を認めているから著作権侵害を黙認しているわけで泥棒は絵師の自己紹介だよな
こんな単純な話すら理解できないで陰謀論に突き進む絵師が世間に受け入れられるわけもなく
こんな単純な話すら理解できないで陰謀論に突き進む絵師が世間に受け入れられるわけもなく
2023/09/03(日) 11:39:41.77ID:h6w58X3f
2023/09/03(日) 11:40:28.67ID:h6w58X3f
>>249
きゃんはキャンドルジュンしか知らんわ
きゃんはキャンドルジュンしか知らんわ
2023/09/03(日) 11:55:05.48ID:qVCD2qQC
Pixivは学習されるから消しました!っていうやつがSkebも更新しなくなったりもしてるしなぁ
このタイプはXも学習される!っていってまた移動するんだろうけど
どこまで敗走していくんだろうな
誰も見ないところで絵を描き続けるのか筆を折るのか
このタイプはXも学習される!っていってまた移動するんだろうけど
どこまで敗走していくんだろうな
誰も見ないところで絵を描き続けるのか筆を折るのか
2023/09/03(日) 11:59:58.10ID:vVw2GQIw
2023/09/03(日) 12:00:29.51ID:pyyyjR5G
256名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 12:01:38.57ID:5fgkfwK62023/09/03(日) 12:02:02.44ID:pyyyjR5G
>>254
未だにtwitter使っている反AIは泥棒仲間という事ねw
未だにtwitter使っている反AIは泥棒仲間という事ねw
2023/09/03(日) 12:09:29.83ID:JwYjvW/G
誰のシマでやってんや?
ちゃんとX様に許可貰ったんか?
X様のものに手を出すとは恐れ多いわw
ちゃんとX様に許可貰ったんか?
X様のものに手を出すとは恐れ多いわw
2023/09/03(日) 12:09:30.75ID:WIGvJUCt
>>255
そりゃ支援は減るだろうな
その人の作品にたいしてイイネしてただけが大半だしな
アイドルでもない限りその人の気持ちにイイネなんてほとんどしない
反AI活動して創作スピードや質が上がってる奴は居ない
ただ、憎しみの感情に支配されて何もしなくなるだけ
どうせ描く気なくなってたところに描く理由をなくしたちょうど良い言い訳として反AIしてるだけなんだろうな
そりゃ支援は減るだろうな
その人の作品にたいしてイイネしてただけが大半だしな
アイドルでもない限りその人の気持ちにイイネなんてほとんどしない
反AI活動して創作スピードや質が上がってる奴は居ない
ただ、憎しみの感情に支配されて何もしなくなるだけ
どうせ描く気なくなってたところに描く理由をなくしたちょうど良い言い訳として反AIしてるだけなんだろうな
2023/09/03(日) 12:19:07.50ID:JsE3iLvt
>>253
ネットには絶対に上げずにイベントでしか本を出さないやってるが正解だったな
ネットには絶対に上げずにイベントでしか本を出さないやってるが正解だったな
261名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 12:25:58.39ID:JiS3vrDe Xがここまでやったらオプトインの意味について理解すんのかな
262名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 12:38:17.40ID:lgJYdiEk2023/09/03(日) 13:32:03.66ID:kQgXiIkE
これAdobeが学習させないプラットフォーム作ったら一気に流れ込むのかな、お客さんは大体CCユーザーだろうしAI生成だらけになったら制作ツール自体縮小しちゃうだろうから
2023/09/03(日) 13:45:20.89ID:lhUkFBWQ
学習嫌って上手い奴がログインしないと見られない、検索にも掛からないサービスに引きこもってくれるなら
それはそれで好機なんじゃないかな
認知されてなんぼの人気が資本の商売たからな
それはそれで好機なんじゃないかな
認知されてなんぼの人気が資本の商売たからな
2023/09/03(日) 14:33:39.42ID:kQgXiIkE
こうも「ほら人目につきたいんだろ?なら学習させろな?」になっちゃうとなぁ
上手い人は自分で首吊りのロープ引き上げてるようなもんだよな
上手い人は自分で首吊りのロープ引き上げてるようなもんだよな
2023/09/03(日) 14:34:12.32ID:1hlUW7JD
クロスフォリオでAI作品投稿に対して
AI生成ユーザーは見て見ぬフリや責任転嫁。自浄作用ゼロ。とかブツブツ言ってる反AIが居たけど
悪質じゃないAI絵師は住み分けしているサイトにお邪魔しないからその中で起こってる事は分からないのでは?と思ってしまった
AI生成ユーザーは見て見ぬフリや責任転嫁。自浄作用ゼロ。とかブツブツ言ってる反AIが居たけど
悪質じゃないAI絵師は住み分けしているサイトにお邪魔しないからその中で起こってる事は分からないのでは?と思ってしまった
2023/09/03(日) 14:36:41.77ID:F7DS3Mpa
2023/09/03(日) 14:38:24.21ID:HxxuvRLC
草
まぁどうせ雑草のように復活してくる
https://twitter.com/James_of_Angora/status/1698130164314702125?t=A8WnjEKWCGnxryORtjCwYg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まぁどうせ雑草のように復活してくる
https://twitter.com/James_of_Angora/status/1698130164314702125?t=A8WnjEKWCGnxryORtjCwYg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/03(日) 14:41:42.71ID:Efgxo+lB
>>266
まともなAI絵師は手書き偽装してるやつなんてクソだしAI推進の邪魔だと思ってるだろうが攻撃されたくないから言わないんだろ
まともなAI絵師は手書き偽装してるやつなんてクソだしAI推進の邪魔だと思ってるだろうが攻撃されたくないから言わないんだろ
2023/09/03(日) 14:43:06.76ID:HxxuvRLC
>>266
あらいずみの件でブロックしてる人が殆だから反AI回覧板は見えんのだ
あらいずみの件でブロックしてる人が殆だから反AI回覧板は見えんのだ
271名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 15:02:23.84ID:ZRuEnWQq きゃん先生が怒りのド長文お気持ちを投稿した先、
生成AIを採用済みのnoteなのいいよね
バリおもろいですやん先生👍
生成AIを採用済みのnoteなのいいよね
バリおもろいですやん先生👍
2023/09/03(日) 15:02:56.60ID:H0uycQdw
人気になりたきゃXに投稿してね!
数字取りたきゃXに投稿してね!
投稿しなきゃライバルに勝てないよ?
あ、全部AI学習に使うから
自己責任ね
うるさいヤツは凍結!w
悪魔のシステムじゃんw
数字取りたきゃXに投稿してね!
投稿しなきゃライバルに勝てないよ?
あ、全部AI学習に使うから
自己責任ね
うるさいヤツは凍結!w
悪魔のシステムじゃんw
2023/09/03(日) 15:04:48.29ID:IiW4QNJs
Xがせっかくオプトイン方式取り始めたのに
反AIは何故邪魔するんだ
気に入らないなら出ていったらいいじゃないか
反AIは何故邪魔するんだ
気に入らないなら出ていったらいいじゃないか
2023/09/03(日) 15:05:48.21ID:2vHeRZQY
まず裁判官も裁判長も知識無いだろうから仕組みや今回行われた事を全部説明する事からスタート。裁判は裁判長分からせゲームだからな
その上で費用と時間掛かる上に前例ないので例え勝訴しても賠償金で元取れるかも怪しい
そんなリスキーな事をやれって司法舐めてる?裁判に夢見過ぎだろ
https://twitter.com/higan_wafu/status/1698114429232263286
反AIが頑なに訴訟起こさない理由判明したな
『裁判官は無知だから正しい判断できない』ということらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
その上で費用と時間掛かる上に前例ないので例え勝訴しても賠償金で元取れるかも怪しい
そんなリスキーな事をやれって司法舐めてる?裁判に夢見過ぎだろ
https://twitter.com/higan_wafu/status/1698114429232263286
反AIが頑なに訴訟起こさない理由判明したな
『裁判官は無知だから正しい判断できない』ということらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
275名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 15:11:10.79ID:cL2eA8RQ 無断学習じゃないXが生成AI発表したら無断学習反対派の問題が解消しそうだね
276名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 15:11:35.05ID:JygQ6Crd2023/09/03(日) 15:24:46.14ID:HxxuvRLC
>>274
小学生以下の発言過ぎるわ
小学生以下の発言過ぎるわ
278名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 15:29:14.14ID:YSnGatWX 盗まれただの侵害されただの喚いているのに
いつまで経っても被害届を出したり訴えたりしない
もうオオカミ少年だね
いつまで経っても被害届を出したり訴えたりしない
もうオオカミ少年だね
2023/09/03(日) 15:39:24.06ID:pf/mXCrR
ツイフェミの性的搾取でも散々思ってたけど反AIも泥棒だの窃盗だの強い言葉を軽々しく使いすぎる あれだけフェミのお気持ちバカにしてたオタクはどこいったんだよ
2023/09/03(日) 15:42:11.26ID:fAreXJVI
絵が下手な奴程AI学習禁止タグ
281名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 15:42:29.99ID:mew5kSbo >>274
どこにリスクがあるのか説明して欲しいな
どこにリスクがあるのか説明して欲しいな
2023/09/03(日) 15:56:53.40ID:kMTpS9LB
2023/09/03(日) 16:06:13.61ID:x9Jf4TDF
2023/09/03(日) 16:25:33.18ID:OnWqSfL8
2023/09/03(日) 16:32:08.41ID:pf/mXCrR
>>284
そうですね、浅はかでした
そうですね、浅はかでした
2023/09/03(日) 17:03:02.67ID:vVw2GQIw
>>257
Twitterの絵を盗むAI使いが泥棒だけどな
Twitterの絵を盗むAI使いが泥棒だけどな
2023/09/03(日) 17:08:41.12ID:QaBDEFnm
>>286
児ポ連呼おじさん→泥棒連呼おじさん
児ポ連呼おじさん→泥棒連呼おじさん
288名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 17:27:39.07ID:mew5kSbo 結局Xは泥棒なのか泥棒じゃないのか
どっちなんだ?
どっちなんだ?
289名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 17:29:39.51ID:ZRuEnWQq ヲさんは悲劇のヒロインやってる自分に酔ってるだけだろ
創作活動を無意識にしんどく思ってたところに
辞めても注目される絶好の環境来たからヒロインやってるんだろ
創作活動を無意識にしんどく思ってたところに
辞めても注目される絶好の環境来たからヒロインやってるんだろ
2023/09/03(日) 17:37:49.89ID:g+XAb+Ar
>>278
親告罪にあたるだろうし被害届ではなく訴状になるんじゃないのそこは
親告罪にあたるだろうし被害届ではなく訴状になるんじゃないのそこは
2023/09/03(日) 17:42:43.89ID:g+XAb+Ar
なるほど、親告罪でも被害届を出す場合はあるか
最寄りの警察署で被害届を出したところで100%受理されるとは限らんのが悲しいとこやね
最寄りの警察署で被害届を出したところで100%受理されるとは限らんのが悲しいとこやね
2023/09/03(日) 17:55:41.69ID:AdOD7SvV
規約で「お前らが投稿したもんはAIに使う」と言ってるんだから泥棒ではないよ
規約が出来る前の投稿は許可無いし他人の作品や写真勝手に投稿されてるのも本人の許可がないから問題になるとしたらここらへんぐらい
規約が出来る前の投稿は許可無いし他人の作品や写真勝手に投稿されてるのも本人の許可がないから問題になるとしたらここらへんぐらい
2023/09/03(日) 17:58:22.50ID:uup0mj25
ビッグテックのサービスがタダで使えるのは利用者が自分の情報を対価に差し出してるからだもんな、Xの恩恵を受けたいなら対価は支払うべきだ
294名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 18:11:58.48ID:ZRuEnWQq そして爆誕するんやね
Xによる『完全オプトイン』『全て許諾済み』のデータセットを使った『クリーン』な生成AIが
Xによる『完全オプトイン』『全て許諾済み』のデータセットを使った『クリーン』な生成AIが
2023/09/03(日) 18:15:44.19ID:AdOD7SvV
>>294
adobeのがすでにあるから驚きは無いかな
adobeのがすでにあるから驚きは無いかな
296名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 18:18:14.26ID:mew5kSbo Xが泥棒じゃないならみんな安心して使えるな
よかったなみんな
よかったなみんな
2023/09/03(日) 18:22:38.49ID:vVw2GQIw
>>287
そもそも他人の絵を盗まなければAI泥棒なんて言われない
そもそも他人の絵を盗まなければAI泥棒なんて言われない
2023/09/03(日) 18:27:12.32ID:y/qnIPtr
タグはdanbooruが付けてくれるしな
反AIのゴールポストずらしが必死過ぎて辛い
反AIのゴールポストずらしが必死過ぎて辛い
2023/09/03(日) 18:27:19.85ID:TFhJRVhw
ツイッターの画像で学習してもタグ付けがしょぼすぎてまともなの出来ないだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 18:27:41.90ID:cL2eA8RQ adobeよりも画像数多いと思うし二次元画像も豊富だろうから
出来たら面白そうではある
出来たら面白そうではある
2023/09/03(日) 18:28:23.33ID:Qi9qalE8
2023/09/03(日) 18:29:05.45ID:lhUkFBWQ
この話題長いし
定義もクソもなく盗んだ盗んだ言い続ける奴がいなくならないわけで
いい加減もう取り合わなくていいように思う
逆の立場で言うと
盗む盗む言ってる奴もいい加減、理解されないことを察したほうがいいんじゃないかな?
定義もクソもなく盗んだ盗んだ言い続ける奴がいなくならないわけで
いい加減もう取り合わなくていいように思う
逆の立場で言うと
盗む盗む言ってる奴もいい加減、理解されないことを察したほうがいいんじゃないかな?
2023/09/03(日) 18:31:20.39ID:Qi9qalE8
成りすまし芸
どっちもどっち芸
ロンスリ、念仏連呼
アスペはこの宿題クリアしてきて🥺
どっちもどっち芸
ロンスリ、念仏連呼
アスペはこの宿題クリアしてきて🥺
304名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 18:32:16.59ID:cKQ2Eqog 推進派は持ち上げすぎだし反対派は恐れすぎ
こんなしょーもないものに必死になれるってよほど暇なのか
こんなしょーもないものに必死になれるってよほど暇なのか
2023/09/03(日) 18:32:38.56ID:lhUkFBWQ
無断で絵柄を学習して自動化するとか窃盗も同然って意見と
窃盗でもないものを窃盗と読んで印象操作するの害悪って
意見対立にもう、折り合いつかないでしょ
窃盗でもないものを窃盗と読んで印象操作するの害悪って
意見対立にもう、折り合いつかないでしょ
2023/09/03(日) 18:34:58.47ID:OnWqSfL8
2023/09/03(日) 18:40:24.15ID:/+jdAlzX
2023/09/03(日) 18:42:16.39ID:g+XAb+Ar
2023/09/03(日) 18:48:43.25ID:IiW4QNJs
XのAI学習は実質利用料みたいになっていくのではないか
2023/09/03(日) 18:48:58.34ID:9ALAJ/P5
2023/09/03(日) 18:50:16.44ID:hgIxiaL9
X呼び草生えてしまう
2023/09/03(日) 18:57:00.70ID:g+XAb+Ar
Twitterできる前からpixivやってたしフォロワーも多かったよ
2023/09/03(日) 18:57:11.15ID:IIsUFJzF
やっぱり同人ゴロに原作リスペクトなんて無いから
非親告罪化して一緒に規制しても良いんじゃないかと思えてきたわ
https://twitter.com/hktn_AGO/status/1698002093561549178?t=ucrIKBURFpmqCfhr9Yx9mg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
非親告罪化して一緒に規制しても良いんじゃないかと思えてきたわ
https://twitter.com/hktn_AGO/status/1698002093561549178?t=ucrIKBURFpmqCfhr9Yx9mg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/03(日) 19:25:40.21ID:52fEhC7r
X学習で最強でしかもクリーンなAIモデルが爆誕するのか
315名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 20:01:21.48ID:KF3FsJlO まぁXnの規約はあんま意味ないだろうけどね
イーロン自体がミームとして他人の画像使いまくってんだもん
それで学習に同意した画像だ!とか???としかならんし
Twitterの現状考えると「画像の権利者」の同意と言えるかは無理やろ
結局政治の方で何とかしないと規約じゃ無理
イーロン自体がミームとして他人の画像使いまくってんだもん
それで学習に同意した画像だ!とか???としかならんし
Twitterの現状考えると「画像の権利者」の同意と言えるかは無理やろ
結局政治の方で何とかしないと規約じゃ無理
2023/09/03(日) 20:08:57.57ID:vVw2GQIw
>>301
嘘も100回のK国人と事実を言ってるだけでは根本的に違う
嘘も100回のK国人と事実を言ってるだけでは根本的に違う
317名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 20:11:29.04ID:tXGWjnPc >>315
でも、Twitter社はOpenAIに少なくとも2015年頃から2022年12月まで年間200万USDで、全投稿データを学習用に提供してる
https://www.foxbusiness.com/technology/elon-musk-ramps-up-ai-efforts-warns-pitfalls
でも、Twitter社はOpenAIに少なくとも2015年頃から2022年12月まで年間200万USDで、全投稿データを学習用に提供してる
https://www.foxbusiness.com/technology/elon-musk-ramps-up-ai-efforts-warns-pitfalls
2023/09/03(日) 20:35:30.20ID:KBepXkRB
日本法人での学習は法的保護強いけど問題は法じゃないって反AIは文句言ってるし、そいつらを黙らせるのにこういう規約は有効だな
本当にお気持ちしか残らなくなる
stabilityAI.JPあたりと組んでガッツリX集中学習したモデル公開してみて欲しい
本当にお気持ちしか残らなくなる
stabilityAI.JPあたりと組んでガッツリX集中学習したモデル公開してみて欲しい
2023/09/03(日) 20:40:46.82ID:BQCX0T4W
Xクロスファイヤーで反AIを皆殺しだ!😃
320名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 20:58:13.10ID:mew5kSbo 敵だと思ってたら本当はみんな既に仲間だった
-完-
-完-
2023/09/03(日) 21:12:26.57ID:g+XAb+Ar
>>318
規約が100%通るわけでもないし法令遵守が最優先でもないしむしろ俺ルールに近いものだから微妙じゃねえかな
規約が100%通るわけでもないし法令遵守が最優先でもないしむしろ俺ルールに近いものだから微妙じゃねえかな
2023/09/03(日) 21:17:15.67ID:cvS+Yncs
>>321
商法の範囲内でしかない
商法の範囲内でしかない
323名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 21:23:29.37ID:KF3FsJlO 商法でも規約なんて見ないが常識だから結局常識の範囲内の規約しかほぼ効果ないよ
過去の判例でも常識から外れるものは基本無効だから
規約なんて無断駐車罰金100万円!程度の意味しかない
そういうのはその部分だけピックアップして同意取るとか明確な意思表示がなければ基本無効
過去の判例でも常識から外れるものは基本無効だから
規約なんて無断駐車罰金100万円!程度の意味しかない
そういうのはその部分だけピックアップして同意取るとか明確な意思表示がなければ基本無効
2023/09/03(日) 21:26:54.40ID:Oc8zNE+f
2023/09/03(日) 21:27:41.93ID:Oc8zNE+f
使わせて頂いている立場なんですよねw
326名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 21:32:16.50ID:mew5kSbo もうとっくの前から売ってるのに
俺は同意してないからとか
今更ピーピー言ってどうするの?裁判?
俺は同意してないからとか
今更ピーピー言ってどうするの?裁判?
327名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 21:32:27.42ID:YSnGatWX ネット断ち切って反対してるブン屋や出版社と共に生きてきゃいいじゃん
2023/09/03(日) 22:06:01.53ID:mhw8pDpJ
>>321
クロスフォリオやpixiv等で規約違反しているから罰金取れよとか言ってるのも意味ないって事?
クロスフォリオやpixiv等で規約違反しているから罰金取れよとか言ってるのも意味ないって事?
329名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 22:08:52.50ID:0Ohw2SXg 出版社や新聞は一枚岩ではないし、本気で反対はしてないだろ。
スクエニはゲーム開発に使いたいだろうし、連載漫画家もAI使いたそう。
新聞は対して影響なさそう。取材して話聞く。これはaiにはできない。
スクエニはゲーム開発に使いたいだろうし、連載漫画家もAI使いたそう。
新聞は対して影響なさそう。取材して話聞く。これはaiにはできない。
330名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 22:13:19.44ID:tXGWjnPc >>328
民間サービスの約款に違反してるからといって直接罰金は無理だよ
約款が正当で、それに反する行為が、業務妨害や信用毀損に当たることが認められるなら、間接的に損害賠償請求できる可能性はある
やってることは双方ネットリンチと同じだな
ヤクザ者同士の争いだから力で決まる
民間サービスの約款に違反してるからといって直接罰金は無理だよ
約款が正当で、それに反する行為が、業務妨害や信用毀損に当たることが認められるなら、間接的に損害賠償請求できる可能性はある
やってることは双方ネットリンチと同じだな
ヤクザ者同士の争いだから力で決まる
331名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 22:14:52.90ID:z+BYqkQa2023/09/03(日) 22:16:09.54ID:Om8DVy10
イナズマイレブンの新作はAI使ってるらしいな
https://www.level5.co.jp/blog/230309/
「全員登場やるぞ!」って言うのは簡単なのですが、4500人という数字は決して簡単なことではなく、それはもはや、開発における最大の難題となりました。当然、DSのときのデータがそのまま使えるはずもなく、プログラマーたちは、キャラクターのイラストや過去データから、AIやディープラーニングを用いて、高品質のポリゴンデータを作り出す開発の工夫を行い、実現性を見出しました。
https://www.level5.co.jp/blog/230309/
「全員登場やるぞ!」って言うのは簡単なのですが、4500人という数字は決して簡単なことではなく、それはもはや、開発における最大の難題となりました。当然、DSのときのデータがそのまま使えるはずもなく、プログラマーたちは、キャラクターのイラストや過去データから、AIやディープラーニングを用いて、高品質のポリゴンデータを作り出す開発の工夫を行い、実現性を見出しました。
333名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 22:19:21.14ID:ZM4pCV5d はちまのクルド人犯罪の記事のコメ欄に絵師がいて草
2023/09/03(日) 22:19:21.39ID:OtS31q/j
「AIに負けないぞ!」とか言ってた木っ端な絵師たち
俺が知ってる10人凍結と失踪で全滅してて草
俺が知ってる10人凍結と失踪で全滅してて草
335名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 22:19:59.88ID:ZM4pCV5d 147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 18:40▼返信
AI生成乞食
そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
コツコツ努力できないからだからな
本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
AI生成乞食
そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
コツコツ努力できないからだからな
本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
2023/09/03(日) 22:20:24.78ID:OtS31q/j
てかXでも完全にAI絵師市民権得てるじゃん
2023/09/03(日) 22:21:40.00ID:Om8DVy10
アフィ誘導?
くっさ
くっさ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 22:22:39.33ID:KF3FsJlO339名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 22:27:28.49ID:ZM4pCV5d 絵師や撮り鉄などのキモオタ
クソフェミやケンモなどのパヨク
グエンやクルドなどの不良外人
ネトウヨや陰謀論者などのエセ保守
オウム残党やウリスト教などのカルト
コイツらまとめてどっかに輸出できないかな?
クソフェミやケンモなどのパヨク
グエンやクルドなどの不良外人
ネトウヨや陰謀論者などのエセ保守
オウム残党やウリスト教などのカルト
コイツらまとめてどっかに輸出できないかな?
2023/09/03(日) 22:30:25.29ID:2QFvgGz2
>>334
芸術畑は蒸発とか失踪とか珍しくないし、絵師とか自認してるなら本望じゃないかなー(棒
芸術畑は蒸発とか失踪とか珍しくないし、絵師とか自認してるなら本望じゃないかなー(棒
2023/09/03(日) 22:31:14.55ID:86JXpsH7
というか生成AIが広まって既に一年以上、海外も含めて未だに著作権侵害で有罪判決は一件も出てないのがすごいよな…この間一体何億枚?生成されたんだって話だし
さすがにi2iされた物でそろそろ出てきていいと思うが、それは個別の問題であって生成AI自体の問題ではないしな
さすがにi2iされた物でそろそろ出てきていいと思うが、それは個別の問題であって生成AI自体の問題ではないしな
342名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 22:33:21.96ID:ZM4pCV5d343名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 22:35:29.32ID:KF3FsJlO >>340
裁判は一年以上かかるのがざらなんだから有罪なんかでるわけないだろ
だいたい一番最初に訴えたプログラマーの件すらま裁判始まってないやん
あと明らかでしょうもない有罪案件は裁判するまでもなく引っ込めて終わるってだけだろ
示談で終わったから問題はなかったとかいうやつおらんやろ
裁判は一年以上かかるのがざらなんだから有罪なんかでるわけないだろ
だいたい一番最初に訴えたプログラマーの件すらま裁判始まってないやん
あと明らかでしょうもない有罪案件は裁判するまでもなく引っ込めて終わるってだけだろ
示談で終わったから問題はなかったとかいうやつおらんやろ
344名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 22:43:23.85ID:ZM4pCV5d AI以前に己の弱さに負けてる軟弱者ばかりで草
さっさと筆折ってツイ垢消して故郷に帰ろうな☺
さっさと筆折ってツイ垢消して故郷に帰ろうな☺
2023/09/03(日) 22:44:40.41ID:R140q7bi
笑止w
2023/09/03(日) 23:08:13.64ID:7UG9PjDv
会木の本垢もそういえば凍結してたなw
2023/09/03(日) 23:44:21.03ID:CaEG2NQ0
>>341
そもAIかどうか判断出来ないとかで棄却されてたりするし判決とか出ないんだろうな
そもAIかどうか判断出来ないとかで棄却されてたりするし判決とか出ないんだろうな
2023/09/03(日) 23:50:06.91ID:y/qnIPtr
もう学習は始まってるんだろうね
楽しみ~(AIそのものより界隈の動きの方が)
楽しみ~(AIそのものより界隈の動きの方が)
2023/09/04(月) 00:13:29.74ID:MBwVivey
2023/09/04(月) 00:32:07.59ID:QjwjWI3z
2023/09/04(月) 00:34:38.13ID:HeaGMVdJ
AI絵師は失う物のない無敵に近い存在だからまあ心に余裕も出て来るってもんさ
2023/09/04(月) 00:38:50.35ID:zsXDOYCh
また大物が声上げてるから何だ?って気になって見に行ったらまたi2i案件を学習素材が云々で言ってて悲しい
https://twitter.com/kuro_ye/status/1697964423015743826?t=gJ6rgu59HYln6raAPLAyfQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kuro_ye/status/1697964423015743826?t=gJ6rgu59HYln6raAPLAyfQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/04(月) 00:48:25.55ID:QjwjWI3z
i2iも学習素材関係してるんでないの?
形状の元になる画像は決まってるけどそれを加工するための学習データが必要なのでは?
形状の元になる画像は決まってるけどそれを加工するための学習データが必要なのでは?
2023/09/04(月) 00:51:04.25ID:NzZ1/Dh2
i2iによる模倣や嫌がらせ行為と単純な学習素材とそれをt2iでの出力では結果も行為も違いすぎるだろ
2023/09/04(月) 01:00:31.91ID:fVZvHCSJ
正直AI開発者の垢も複数ウォッチしているが絵がどうのって最近話題にも上がらんのよね。
今ホットなのはSteamがChatGPTをハブった事と、EPICの中の人が生成AIも歓迎するって言ったことかな。
今ホットなのはSteamがChatGPTをハブった事と、EPICの中の人が生成AIも歓迎するって言ったことかな。
2023/09/04(月) 01:18:58.90ID:HeaGMVdJ
そこらへんは本人の才能と育ってきた環境に左右されるだろうから今の立場だけでは語れんところだろう
2023/09/04(月) 02:28:03.08ID:kXvbUaEY
i2iは元絵が有るから訴えれば勝てるとAI推進派もずーっと言ってるんだから
いい加減クラファンでもして動けや
いい加減クラファンでもして動けや
358名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 02:30:08.15ID:f5exJHng https://twitter.com/KenAkamatsu/status/1698334461996261855
赤松さん
日本の初心者以外の声も聞けて良かったですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
赤松さん
日本の初心者以外の声も聞けて良かったですね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/04(月) 02:40:34.96ID:QjwjWI3z
赤松さんはアメリカに行ってるならネット取材で済むようなことじゃなくアメリカの議員に直接会ってアメリカのAI規制の方針について聞いた方がいいんじゃね?
最後はそこと合わせるんだからユーザー側の話聞いても意味ない気がするんだけど
最後はそこと合わせるんだからユーザー側の話聞いても意味ない気がするんだけど
2023/09/04(月) 03:04:40.57ID:wfiCAlDm
>>358
これが真っ当な意見というやつか
すげー納得出来るわ
やはり日本の過激な反AIはいかにワーワー騒いでるだけか分かるな
あいつらAIは駄目!泥棒!AI墜ち!AI使った!ネットリンチ!こういう行動しかしてないからな
これが真っ当な意見というやつか
すげー納得出来るわ
やはり日本の過激な反AIはいかにワーワー騒いでるだけか分かるな
あいつらAIは駄目!泥棒!AI墜ち!AI使った!ネットリンチ!こういう行動しかしてないからな
2023/09/04(月) 03:08:40.83ID:wfiCAlDm
当然そんなフェミニストみたいな行動では
支持も得られる理由もないし
苦情としか見てもらえなくなるわけで
支持も得られる理由もないし
苦情としか見てもらえなくなるわけで
362名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 03:09:28.51ID:4NTkRTkJ >>358
苦労してないからずるいとか意見のレベルが似てて笑うだろこれ😂
苦労してないからずるいとか意見のレベルが似てて笑うだろこれ😂
2023/09/04(月) 03:16:55.33ID:w+/h7y9y
2023/09/04(月) 04:06:42.06ID:shVtw2ZQ
>>358
いうて絵師の主張とそんな変わらんな
Q:生成AIについて、肯定的か否定的か、否定的な場合はどういう点が不安かお聞きしたい。
→A:(以下の意見があった。)
・ツールとしてAIを使うのはありうるが、最終品を仕上げるところへはAIは行けないと思う。
・自分の創作活動の中でいろんなツールを使っているので、効率化など有効なツールを使うのはよいが、企業は早く安く仕上げたいと思うとAIを使うことになり、そうなるとクリエイターの価値が下がってしまう心配はある。
・コミックを創作する作業は人間しかできない。創作とは世界の事象を見て頭で抽象化する作業。これは人間にしかできない。AIはいろんなデータをひっぱってきてくっつけただけ。AIが作った作品をみるのは、誰かが作った作品の何か、を見ているだけではないか。
・元データのアーティストたちにリスペクトもないし支払いもないというのが問題だと思う。
・最終的な作品という意味ではAIはまだまだ使えない。AIに「自分の作品を学ばせて使っている」のならば、作業を効率化するということであれば良いと思うが。アーティスティックなチョイスを自分がしていくという思考活動をしていないのに、AIの作品を自分の作品です、というのは、アーティストがどういうプロセスでアートを作っていくかということについてリスペクトがないということで、それは悲しい。
・ビデオゲームをチートしてクリアする、つまりゲーム自体をきっちり楽しんで苦労してクリアしていないのと似たような状況だと思う
いうて絵師の主張とそんな変わらんな
Q:生成AIについて、肯定的か否定的か、否定的な場合はどういう点が不安かお聞きしたい。
→A:(以下の意見があった。)
・ツールとしてAIを使うのはありうるが、最終品を仕上げるところへはAIは行けないと思う。
・自分の創作活動の中でいろんなツールを使っているので、効率化など有効なツールを使うのはよいが、企業は早く安く仕上げたいと思うとAIを使うことになり、そうなるとクリエイターの価値が下がってしまう心配はある。
・コミックを創作する作業は人間しかできない。創作とは世界の事象を見て頭で抽象化する作業。これは人間にしかできない。AIはいろんなデータをひっぱってきてくっつけただけ。AIが作った作品をみるのは、誰かが作った作品の何か、を見ているだけではないか。
・元データのアーティストたちにリスペクトもないし支払いもないというのが問題だと思う。
・最終的な作品という意味ではAIはまだまだ使えない。AIに「自分の作品を学ばせて使っている」のならば、作業を効率化するということであれば良いと思うが。アーティスティックなチョイスを自分がしていくという思考活動をしていないのに、AIの作品を自分の作品です、というのは、アーティストがどういうプロセスでアートを作っていくかということについてリスペクトがないということで、それは悲しい。
・ビデオゲームをチートしてクリアする、つまりゲーム自体をきっちり楽しんで苦労してクリアしていないのと似たような状況だと思う
2023/09/04(月) 04:33:28.54ID:LW1fS8H2
366名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 05:16:37.15ID:qP0+uvRi Xの規約は反AIが待ち望んでいたオプトインそのものなんだからもっと喜んだらいいのに
嫌なら出て行く自由もあるのに何を騒いでいるのか分からん
嫌なら出て行く自由もあるのに何を騒いでいるのか分からん
2023/09/04(月) 06:34:13.15ID:crDffxHM
リプ欄でクレーム言ってるから聞いてもらえないのでは
2023/09/04(月) 08:03:24.40ID:0R9DQovi
2023/09/04(月) 08:14:38.26ID:Sng5M+yx
会社とかと違ってサービスを受けてる側でSNSはほかに選択肢があるわけだしな
2023/09/04(月) 09:21:53.34ID:N8ZMGTKc
>332
ゲームは元々AI使ってるよ
大規模言語モデルじゃない奴
別に自分の所の過去作品やキャラのデータ使用はいいんじゃね
ゲームは元々AI使ってるよ
大規模言語モデルじゃない奴
別に自分の所の過去作品やキャラのデータ使用はいいんじゃね
2023/09/04(月) 10:08:10.53ID:Fg4rkpAu
AI泥棒からすれば自社の作品だろうが原作と企業の契約条件は関係なくAIなら同じなんだろ
彼等もAIを使ってるのに自分達だけAI泥棒はおかしい同じAI使ってるって理屈なんだよ
何故泥棒と言われてるか根本的な所が全く理解出来ない人種
彼等もAIを使ってるのに自分達だけAI泥棒はおかしい同じAI使ってるって理屈なんだよ
何故泥棒と言われてるか根本的な所が全く理解出来ない人種
2023/09/04(月) 10:14:29.67ID:Jlq6RKpH
X規約で泥棒理論も苦しくなったな
2023/09/04(月) 10:30:16.78ID:GU2BT8wY
ここまで来るとよほど反AIに有利な判決が出てAIサービスが止まったり使用者が逮捕されたりしないとダメだろうね
ちょっと先回りすると無断転載のが叩かれる
ちょっと先回りすると無断転載のが叩かれる
374名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 10:32:54.20ID:Yx+6LQDf Xの規約でglazeにかけた絵を上げたらXに対する業務妨害になる
375名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 10:35:09.37ID:Yx+6LQDf glazeやmistを使っている絵を規約違反で通報したら凍結されるな
2023/09/04(月) 10:41:00.91ID:Jlq6RKpH
嫌なら出てけが言えるプラットフォームは強いな
2023/09/04(月) 10:46:53.35ID:Fg4rkpAu
無断転載も大概だけどAIは無断転載で権利主張して金取ってるから狂ってる
日本から泥棒したK国の果物と似てる
日本から泥棒したK国の果物と似てる
2023/09/04(月) 11:04:34.47ID:cBozVZeo
glazeかけたら規約違反になる?
379名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 11:11:28.27ID:KxCjfZgM ウ/マ/娘/無/修/正/は/p/i/x/i/v/の/リ/ン/ク/か/ら/!
お/か/げ/さ/ま/で/支/援/者/が/急/増/し/て/い/ま/す
リ/ク/エ/ス/ト/は/抽/選/な/の/で/人/数/が/多/く/な/る/前/に/お/早/め/の/加/入/を/お/勧/め/し/ま/す
p/i/x/i/v/に/は/サ/ン/プ/ル/画/像/を/載/せ/て/い/ま/す
ま/た/、/上/げ/た/画/像/は/非/公/開/に/す/る/場/合/が/あ/り/ま/す/が/後/日/ま/た/公/開/す/る/予/定/な/の/で/画/像/が/な/く/て/も/フ/ォ/ロ/ー/を/お/願/い/し/ま/す
(ト/レ/ー/ナ/ー/あ/い/で/検/索/し/て/下/さ/い/)
ttps://www.pixiv.net/artworks/111353167
ttps://www.pixiv.net/artworks/111414146
お/か/げ/さ/ま/で/支/援/者/が/急/増/し/て/い/ま/す
リ/ク/エ/ス/ト/は/抽/選/な/の/で/人/数/が/多/く/な/る/前/に/お/早/め/の/加/入/を/お/勧/め/し/ま/す
p/i/x/i/v/に/は/サ/ン/プ/ル/画/像/を/載/せ/て/い/ま/す
ま/た/、/上/げ/た/画/像/は/非/公/開/に/す/る/場/合/が/あ/り/ま/す/が/後/日/ま/た/公/開/す/る/予/定/な/の/で/画/像/が/な/く/て/も/フ/ォ/ロ/ー/を/お/願/い/し/ま/す
(ト/レ/ー/ナ/ー/あ/い/で/検/索/し/て/下/さ/い/)
ttps://www.pixiv.net/artworks/111353167
ttps://www.pixiv.net/artworks/111414146
380名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 11:12:03.64ID:LiWF+Wws2023/09/04(月) 11:17:37.69ID:Jlq6RKpH
2023/09/04(月) 11:19:35.82ID:q7F4PHCN
もうヲチ板しか反AIの居場所がない
2023/09/04(月) 11:24:18.57ID:9CnqFj6N
AIへ批判は、
二次創作関係者だけでなく、
人気作品のリメイクの関係者
わかりやすい例としてガンダムの外伝の関係者
これらへの批判に通じるモノがあるのかもしれない
二次創作関係者だけでなく、
人気作品のリメイクの関係者
わかりやすい例としてガンダムの外伝の関係者
これらへの批判に通じるモノがあるのかもしれない
2023/09/04(月) 11:24:44.36ID:Fg4rkpAu
2023/09/04(月) 11:28:52.93ID:Qz0C/CvZ
キチガイしか残らなくなったら
反AIも終わりだなぁ
反AIも終わりだなぁ
2023/09/04(月) 11:29:48.21ID:Qz0C/CvZ
グッバイ低能😃
2023/09/04(月) 11:30:03.22ID:cBozVZeo
2023/09/04(月) 11:36:16.18ID:Jlq6RKpH
Xの規約は憲法違反とか表現の自由に反するとかで騒いだ方がまだ賛同を得られるかも知れない
2023/09/04(月) 11:37:49.24ID:Jlq6RKpH
2023/09/04(月) 11:38:56.12ID:4CDeDsH+
2023/09/04(月) 11:55:32.29ID:wfiCAlDm
>>384
twitterとかでもよく見かけるが
こういう泥棒とか議論に関係ない言葉を見るとただの煽り屋にしか見えんのよな
何をどうして欲しいかが全く分からんから何を支持していいのやら?
それともAI利用者に誹謗中傷して欲しい仲間を集めてるの?
twitterとかでもよく見かけるが
こういう泥棒とか議論に関係ない言葉を見るとただの煽り屋にしか見えんのよな
何をどうして欲しいかが全く分からんから何を支持していいのやら?
それともAI利用者に誹謗中傷して欲しい仲間を集めてるの?
2023/09/04(月) 11:59:30.14ID:4CDeDsH+
2023/09/04(月) 12:08:40.66ID:/b3uOizq
規約でXに投稿されたものはAIに使われるってちゃんと示すのはいいんだけどさ
アニメや雑誌のスクショで溢れてるのはどうするつもりなんだ
無断転載の画像まで取り込んだら結局今まで言われてる問題は解決せず気持ちよく使えないんだが…
アニメや雑誌のスクショで溢れてるのはどうするつもりなんだ
無断転載の画像まで取り込んだら結局今まで言われてる問題は解決せず気持ちよく使えないんだが…
2023/09/04(月) 12:10:29.91ID:o8R6MrbT
>>391
一時期の反アベなんかと同じ現象だよ
悪魔化した物に対していかに罵詈雑言を浴びせ悪印象のレッテルを貼るか身内でのチキンレース状態になってる
とにかく汚い言葉、ウィットの利いた表現(と自分たちは思ってる)を使えば使うほど仲間から反応があり称賛されるから辞めらんないのよね
一時期の反アベなんかと同じ現象だよ
悪魔化した物に対していかに罵詈雑言を浴びせ悪印象のレッテルを貼るか身内でのチキンレース状態になってる
とにかく汚い言葉、ウィットの利いた表現(と自分たちは思ってる)を使えば使うほど仲間から反応があり称賛されるから辞めらんないのよね
2023/09/04(月) 12:21:48.47ID:Fg4rkpAu
2023/09/04(月) 12:36:58.18ID:8gO8GO+1
397名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 12:41:55.80ID:JLOS+Zcu Xで学習するなら勝手に人の著作物をアップロードするやつ大問題じゃね?
漫画アニメドラマとかの画像勝手に貼ってるのよく見るわ
漫画アニメドラマとかの画像勝手に貼ってるのよく見るわ
2023/09/04(月) 12:53:07.79ID:dH5zow4h
>>397
そうだなw著作物を勝手に上げるということは無断学習に協力してるって事だからな
そうだなw著作物を勝手に上げるということは無断学習に協力してるって事だからな
399名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 12:53:46.19ID:2Tr3Odt+ 反AIのツイートやそれに賛意を示す返信に無断転載の画像を貼り付けるのは今も意味がわからない
自分の言葉で語るのが苦手な可能性はある
自分の言葉で語るのが苦手な可能性はある
2023/09/04(月) 13:05:10.74ID:HeaGMVdJ
反AIを必死に叩いてるのも殆どが無産だろうから訳わからん事になってるよな
2023/09/04(月) 13:13:23.25ID:3QoigAgP
>>366
あの規約が何でオプトインそのものなの?
あの規約が何でオプトインそのものなの?
2023/09/04(月) 13:27:19.32ID:E/AxB3Wu
2023/09/04(月) 13:27:57.98ID:E/AxB3Wu
恨むならあらいずみるいを炎上させた反AIを恨め
2023/09/04(月) 13:33:08.61ID:Fg4rkpAu
無断転載は二次創作と立場が似てる宣伝になってる所があるから許容されてる
それが合法という訳ではないし恩情でしかないAIは搾取の最終形態
それが合法という訳ではないし恩情でしかないAIは搾取の最終形態
2023/09/04(月) 13:42:08.90ID:ETFlls5b
日本人の性格と画像生成AIの相性は最高なんだよね
2023/09/04(月) 13:58:29.26ID:CVxdKJlX
中国が反AIにとっての理想な国ってのはよく分かった
2023/09/04(月) 14:42:38.27ID:o8R6MrbT
気に入らない表現は規制上等、AI潰すためなら国家による一律の強権発動も歓迎だもんな
ただし実際にそうなった時に真っ先に規制され潰されるのは国家にろくに経済的貢献もしておらず何の利権の後ろ盾も持たない庶民である自分たちなのがすっぽり抜け落ちてるが
ただし実際にそうなった時に真っ先に規制され潰されるのは国家にろくに経済的貢献もしておらず何の利権の後ろ盾も持たない庶民である自分たちなのがすっぽり抜け落ちてるが
2023/09/04(月) 15:04:09.43ID:6C3u+Hr1
誰も個人から絵を描く自由を奪ってるわけでもないのに何故怒ってるのかわからん
結局は自分が評価され無くなるからという事だけでしょ?
結局は自分が評価され無くなるからという事だけでしょ?
2023/09/04(月) 15:12:50.99ID:Fg4rkpAu
このスレ的に
他人の物を盗むのは日本人と相性が良く泥棒に反発するのは中国人って事らしいな
他人の物を盗むのは日本人と相性が良く泥棒に反発するのは中国人って事らしいな
2023/09/04(月) 15:15:50.04ID:VjbsxXDp
ジャップは醜い猿だから中国に移住したほうがいいぞ~
2023/09/04(月) 15:17:04.47ID:sZLImFMN
2023/09/04(月) 15:20:08.93ID:ETFlls5b
2023/09/04(月) 15:35:00.66ID:cBozVZeo
製造業信仰でソフトや知財の意識低い国に一気に生成AIが来ちゃったからなぁ
「絵描いてるだけで金取るのおかしいでしょ」レベル
「絵描いてるだけで金取るのおかしいでしょ」レベル
2023/09/04(月) 15:37:20.44ID:AeaFaX6Z
>>409
まずAIのための学習なんて盗まれたうちに入らないだろ
まずAIのための学習なんて盗まれたうちに入らないだろ
2023/09/04(月) 15:43:17.18ID:6C3u+Hr1
2023/09/04(月) 15:43:53.44ID:usKuREPC
2023/09/04(月) 15:53:31.27ID:sZLImFMN
アイデアやノウハウの一般公開って社会への貢献も無しに
独占権だけ要求しようってのもフリーライド姿勢よ
それどころか先人の絵柄の詰め合わせで作った作品持ち出して、絵柄盗むなって占有要求って
フリーライドどころか権利ゴロじゃん
独占権だけ要求しようってのもフリーライド姿勢よ
それどころか先人の絵柄の詰め合わせで作った作品持ち出して、絵柄盗むなって占有要求って
フリーライドどころか権利ゴロじゃん
418名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 15:54:18.30ID:b06w4M0T やはり反AIが処理水放出の反対運動をしてたのか…
2023/09/04(月) 15:56:39.29ID:6C3u+Hr1
まず日本の漢字自体中国からパクって来たからなあ
三国志で堂々と商売してるし
日本も結構パクリ国家だろ
三国志で堂々と商売してるし
日本も結構パクリ国家だろ
2023/09/04(月) 16:06:35.65ID:Fg4rkpAu
2023/09/04(月) 16:10:15.10ID:6C3u+Hr1
2023/09/04(月) 16:10:58.70ID:ETFlls5b
2023/09/04(月) 16:11:03.60ID:AeaFaX6Z
>>420
なんかそういう法律でもあるんですか?
なんかそういう法律でもあるんですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 16:16:31.77ID:uw653t1f >>420
熟練工を機械に置き換える事業をやってるが、AIで技能のコピーが捗るようになったよ
熟練工を機械に置き換える事業をやってるが、AIで技能のコピーが捗るようになったよ
2023/09/04(月) 16:22:34.76ID:ao6ledcy
>>401
Xを使用するという行為そのものが規約に対する同意に相当する
まぁ改定後の規約への同意画面を出さずにしれっと改定だけで済ますのはどうなのとは思うけどな
あとは本当にX.AIから生成AIが出てくるのかどうかが個人的には気になる
Xを使用するという行為そのものが規約に対する同意に相当する
まぁ改定後の規約への同意画面を出さずにしれっと改定だけで済ますのはどうなのとは思うけどな
あとは本当にX.AIから生成AIが出てくるのかどうかが個人的には気になる
2023/09/04(月) 16:22:54.51ID:o8R6MrbT
人の手による物は神聖で尊ばれるべきだとか希少価値を残すべきって思想がそもそも日本には馴染まないからな
運慶とかみたいに昔から創作をプロダクション化して工業的効率的に生産してきた民族だし
真面目に反AI拗らせてる奴は大陸法の著作権の大元たる西欧に移住すべきだと思うわ
フランスあたりはかなり反AIらの思想に合う法律してたはず
運慶とかみたいに昔から創作をプロダクション化して工業的効率的に生産してきた民族だし
真面目に反AI拗らせてる奴は大陸法の著作権の大元たる西欧に移住すべきだと思うわ
フランスあたりはかなり反AIらの思想に合う法律してたはず
2023/09/04(月) 16:24:36.56ID:ETFlls5b
2023/09/04(月) 16:30:19.98ID:6C3u+Hr1
>>420
物作り製造業がロボットAI化していってるのに溶接工の技術の継承とかいります?
物作り製造業がロボットAI化していってるのに溶接工の技術の継承とかいります?
429名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 16:34:28.13ID:WpamA/RI 【画像】SonyのNURO光、大物絵師のイラストを左右反転させ色を変えパクり大炎上中wwwwwwwwwwwwwwwwww [209493193]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693809470/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693809470/
430名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 16:50:01.67ID:FO8ElzwP フリー画像サイト(無断転載だらけ)みたいなもんだろ
Twitterが規約で書いてあるからクリーンとかそういうレベル
定期的にフリーだと思ったら違ったって問題になるからな
Twitterが規約で書いてあるからクリーンとかそういうレベル
定期的にフリーだと思ったら違ったって問題になるからな
2023/09/04(月) 17:02:32.67ID:ETFlls5b
これがあるんじゃXは無断転載を防ぐ仕組みを作らないとクリーンなAIは作れないな
2023/09/04(月) 17:21:03.85ID:oTMzQz1t
今後の主戦場はそっちになるだろう ( ̄ー ̄)ニヤリ
2023/09/04(月) 17:24:27.97ID:oTMzQz1t
つか >>373 はニュースサイトより早いじゃん
2023/09/04(月) 17:24:29.57ID:cBozVZeo
やっぱ来歴情報の埋め込みは必須な流れになるかな
435名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 17:25:04.31ID:fA9rKFYg2023/09/04(月) 17:29:58.03ID:ao6ledcy
>>435
さとるさぁ、こんなとこまで来て過疎掲示板の宣伝してるとか暇人かよ
さとるさぁ、こんなとこまで来て過疎掲示板の宣伝してるとか暇人かよ
2023/09/04(月) 17:32:48.72ID:ZWtOFAD5
俺推進派だけど>>426みたいなのってマジでいってんの
IDたどったら発言ヤバすぎ
IDたどったら発言ヤバすぎ
438名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 17:37:13.61ID:iAXilgGd 第三者の登録したよくわからん画像使うよりAI生成画像の方が権利的に安全になったら笑えるな
広告には便利そうだよAI画像
広告には便利そうだよAI画像
439名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 17:39:31.53ID:fA9rKFYg ヤフコメジジイ共が発狂してんの本当に草生える
ここやヤフコメやバカッターとか年齢層高いとこほどAIなどの新しい物に対して否定的なヤツが多いな
逆に年齢層低めのおんJやティックトックは肯定的もしくは中立が多い
つまりギャーギャー騒いでる絵師様のほとんどは加齢により脳が劣化したこどおじこどおばってことか😆
「Twitterは距離感バグったおじさんだらけ」Z世代はインスタで社会問題を発信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f6fd83b94804108b061ddedb24946584a7a3f09
ここやヤフコメやバカッターとか年齢層高いとこほどAIなどの新しい物に対して否定的なヤツが多いな
逆に年齢層低めのおんJやティックトックは肯定的もしくは中立が多い
つまりギャーギャー騒いでる絵師様のほとんどは加齢により脳が劣化したこどおじこどおばってことか😆
「Twitterは距離感バグったおじさんだらけ」Z世代はインスタで社会問題を発信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f6fd83b94804108b061ddedb24946584a7a3f09
2023/09/04(月) 17:42:07.60ID:eDvlcosw
絵師憎しで著作権は既得権益とか言う過激派には推進派でも同意しないやつ多いよ
そんな狂ったやつは推進にも逆効果でしかない
そんな狂ったやつは推進にも逆効果でしかない
441名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 17:42:09.33ID:fA9rKFYg2023/09/04(月) 17:46:47.68ID:UdnBnaYR
今
「イラスト 上達法」なんかのワードの
Google AdSenseのターゲット広告が「介護職への転職」だから
つまりそういうことだよ
「イラスト 上達法」なんかのワードの
Google AdSenseのターゲット広告が「介護職への転職」だから
つまりそういうことだよ
2023/09/04(月) 18:06:03.73ID:JSPGxhtc
そういえば2,3ヶ月前はpixivの某社員を名指しして誹謗中傷してた連中大量にいたけど消えたな
そいつのせいでAI規制出来ないだとか
首にしろとか割と陰謀論とエグい誹謗中傷多かったの流石にクズだろと思ってた記憶
そいつのせいでAI規制出来ないだとか
首にしろとか割と陰謀論とエグい誹謗中傷多かったの流石にクズだろと思ってた記憶
444名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 18:16:43.51ID:fA9rKFYg445名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 18:21:46.56ID:fA9rKFYg2023/09/04(月) 18:56:33.12ID:FH2lQ+Cc
>>445
これは普通に違法だし絵師かわいそうだな
これは普通に違法だし絵師かわいそうだな
447名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 19:03:01.32ID:/sLItYIf 生成AIを使えばこんなことには…
448名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 19:21:21.87ID:RJLRpdzI 某メカ絵師達がスペースでちちぷいのメカイラストコンテスト晒しながら「メカの構造を理解出来てない馬鹿が描くイラスト」って笑い物にしてて吐き気がした
アーセナルベースにイラスト納品してるバンダイ公式絵師なのによくこんな事言えるな
アーセナルベースにイラスト納品してるバンダイ公式絵師なのによくこんな事言えるな
2023/09/04(月) 19:23:36.81ID:Jlq6RKpH
>>447
最近ビビッドアーミーが石恵先生とコラボしてたじゃないですか...
最近ビビッドアーミーが石恵先生とコラボしてたじゃないですか...
2023/09/04(月) 19:36:26.34ID:kKZynE84
AIイラスト嫌われてるのか?
なら拾い画で広告作ろ!w
てかこれで高い手書きになんて依頼したくないし
一番予算削りたい部分ってのが露見しちゃったねぇ
なら拾い画で広告作ろ!w
てかこれで高い手書きになんて依頼したくないし
一番予算削りたい部分ってのが露見しちゃったねぇ
451名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 19:40:19.53ID:7T+KAv092023/09/04(月) 19:42:01.36ID:crDffxHM
nuroが、というより広告代理店側のインシデントだからな
453名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 19:46:29.58ID:P/08IVKC 使い捨てのバナーに金払ってられん、ってのはあるからな
フリー素材のサイトから引っ張ってくるのは道理っちゃ道理
ただそこに第三者が勝手にうpってたのが今回の件みたいだが、これ誰が悪いんかね?
Nuroか広告代理店か、一番悪いのは勝手にうpった奴なのは間違いないが
フリー素材のサイトから引っ張ってくるのは道理っちゃ道理
ただそこに第三者が勝手にうpってたのが今回の件みたいだが、これ誰が悪いんかね?
Nuroか広告代理店か、一番悪いのは勝手にうpった奴なのは間違いないが
2023/09/04(月) 19:46:33.79ID:UdnBnaYR
「社会経験ない」とか
社会から弾き出されそうなやつほどそういう煽りに行きがちだよね
しょーもない煽りというか事実じゃね?
社会から弾き出されそうなやつほどそういう煽りに行きがちだよね
しょーもない煽りというか事実じゃね?
2023/09/04(月) 19:48:58.18ID:ARs7nL5t
手書きに金は払いたくないです!w
2023/09/04(月) 20:02:40.11ID:ClIHAeb2
457名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 20:05:56.84ID:ExDaG2mv AIなくてもイラストの仕事はありませんでしたw
2023/09/04(月) 20:09:24.51ID:LXbxyVBa
AIで生成したら無断転載かもしれないということに怯えなくても済むのでは
2023/09/04(月) 20:24:23.53ID:ClIHAeb2
画像の入手元はShutterstockだって
Shutterstockはちゃんと対策しないとクリーンなAIとかいっててもこれじゃ裁判になるで
Shutterstockはちゃんと対策しないとクリーンなAIとかいっててもこれじゃ裁判になるで
460名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 20:31:25.92ID:Xv27cWyE2023/09/04(月) 20:35:06.22ID:JSPGxhtc
絵師さんがAI語るとフォロワー減るのはAI絵師が悪いらしい
https://twitter.com/xTR29xvsrg63344/status/1698485682669306305
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/xTR29xvsrg63344/status/1698485682669306305
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/04(月) 20:36:00.89ID:VilRy4hD
クリーンとかいう好き勝手に変わる奴
2023/09/04(月) 20:47:47.32ID:LPzqc42a
だからこそ著作権侵害コンテンツからの学習もOKしてるのでは
そこをいちいち切り分けるのは困難だし、学習後に取り除けと言われても無理だからな
そこをいちいち切り分けるのは困難だし、学習後に取り除けと言われても無理だからな
464名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 20:47:56.73ID:erZSPPeT クリーンがゴールポストだと全員好きに動かしてわけわからんことになる
SDのように何十億枚の画像を混ぜたらクリーンという人もいれば
Adobeのように著作権がフリーならクリーンという人もいて
人間が手描きしたものがクリーンでAIを使ったらクリーンじゃないという人もいて
最終的には人間の存在がクリーンじゃないとなるね
SDのように何十億枚の画像を混ぜたらクリーンという人もいれば
Adobeのように著作権がフリーならクリーンという人もいて
人間が手描きしたものがクリーンでAIを使ったらクリーンじゃないという人もいて
最終的には人間の存在がクリーンじゃないとなるね
2023/09/04(月) 20:52:35.33ID:AeaFaX6Z
反AIのクリーンじゃないってツイフェミの性的消費並みに何にでも当てはまる便利ワードだと思う
2023/09/04(月) 20:54:15.70ID:Pn9fbCuz
2023/09/04(月) 20:55:57.91ID:anybCa0S
>>460
クリーンな学習の意味わかって無さそう
クリーンな学習の意味わかって無さそう
2023/09/04(月) 20:58:57.04ID:anybCa0S
黄色いネズミやマリオが出るからクリーンじゃない!!
????
????
469名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 20:59:16.14ID:Hed2rxRf 素材サイトに無断アップロードされたアニメガールの画像を使いNURO光さんがたたかれる。
https://i.imgur.com/AOA2lZ6.jpg
著作権的にクリーンな生成AI を使うべきでした。
https://i.imgur.com/AOA2lZ6.jpg
著作権的にクリーンな生成AI を使うべきでした。
2023/09/04(月) 21:00:01.82ID:anybCa0S
X社からデータ買い取ったら色々なキャラがクリーンで出せそうだな
2023/09/04(月) 21:00:06.60ID:Iv70W5DU
2023/09/04(月) 21:12:18.40ID:12Fp/iuA
法律上問題がなければ
お気持ちは無視のクリーンでいいよ
お気持ちは無視のクリーンでいいよ
473名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 21:26:18.84ID:4NTkRTkJ どうせゴールポスト一生動かし続けて文句言うし無視でいいだろ🙄
474名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 21:36:23.29ID:EsokYs4t2023/09/04(月) 21:54:36.16ID:ENmPq6m7
>>474
大元が反AI派が崇拝している中国なんだよなぁ
大元が反AI派が崇拝している中国なんだよなぁ
2023/09/04(月) 21:57:56.85ID:14T7faru
2023/09/04(月) 22:01:58.91ID:Enbym6Vn
AI絵師は自分で描いた事がないから何で絵をパクられるとメンタル削られるのか理解できないのだろうな
2023/09/04(月) 22:02:18.01ID:AepHgDhv
【悲報】ヲ🐤くん、逝く
2023/09/04(月) 22:12:07.94ID:kRSjc7H+
クラファンとか事務が云々とか
誰かお金出してやってくれってこと?
誰かお金出してやってくれってこと?
2023/09/04(月) 22:16:09.99ID:EXsZgaaL
でも本気でやるならマジで金出すよ
481名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 22:18:35.99ID:973RwUbw 石恵に関してはあれ感情的にあかんわ
ワイは生成AI賛成派やしマネタイズ含めて好きにしろと思うけど
作者loraは超えちゃいかん線超えてる気がする
でも新海風の絵柄、とかはメジャーな作者過ぎて別にええか…って感じや
言語化むずいな
石恵は絶妙にあかんラインやと思う
アマチュア・同人寄り(専業だしすごい成功してはるけど)でその人の努力がガチ盗まれされてるというか
やっぱ言い表すのむずいわ なんでもええか😅
ワイは生成AI賛成派やしマネタイズ含めて好きにしろと思うけど
作者loraは超えちゃいかん線超えてる気がする
でも新海風の絵柄、とかはメジャーな作者過ぎて別にええか…って感じや
言語化むずいな
石恵は絶妙にあかんラインやと思う
アマチュア・同人寄り(専業だしすごい成功してはるけど)でその人の努力がガチ盗まれされてるというか
やっぱ言い表すのむずいわ なんでもええか😅
2023/09/04(月) 22:18:47.17ID:0pLiMb6U
人間にパクられてた時代も傷付いてはいたらしい
石恵塗りって一つの時代を築いたすげー人だと思ってたけど、本人からしたら死ぬほど真似されてパクられたってだけだもんな
やっとイナゴどもが離れたと思ったら今度はクソみたいなソシャゲの広告に単一LoRAかまされるとかさすがに可哀想過ぎる
石恵塗りって一つの時代を築いたすげー人だと思ってたけど、本人からしたら死ぬほど真似されてパクられたってだけだもんな
やっとイナゴどもが離れたと思ったら今度はクソみたいなソシャゲの広告に単一LoRAかまされるとかさすがに可哀想過ぎる
2023/09/04(月) 22:24:49.45ID:qP0+uvRi
よく知らんけど石恵塗りとやらがそこまで大勢の(人間に)パクられて広まってるなら
loraの学習元だって石恵本人の絵に限られない可能性だって十分あるのでは?と思うのだが
loraの学習元だって石恵本人の絵に限られない可能性だって十分あるのでは?と思うのだが
484名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 22:30:59.70ID:Hed2rxRf 塗り方を著作権法等で保護してる国はないだろ。
塗り、スタイル、雰囲気、こんなの法で保護して独占権とか与えると絵が描けなくなる。
著作権法の目的でえる文化の発展を阻害しまくる。
塗り、スタイル、雰囲気、こんなの法で保護して独占権とか与えると絵が描けなくなる。
著作権法の目的でえる文化の発展を阻害しまくる。
2023/09/04(月) 22:36:19.47ID:qP0+uvRi
作家Aの絵柄を模倣した作家BCDの絵を学習させたloraが仮にあったとして
それは作家Aのloraという扱いになるんだろうか
…そういう議論になるから、まあ絵柄なんて保護しようとするのが間違いでしょうね
それは作家Aのloraという扱いになるんだろうか
…そういう議論になるから、まあ絵柄なんて保護しようとするのが間違いでしょうね
486名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 22:36:22.62ID:y6YYWwvE 被害そのものはご愁傷さまだが、
無理に動いて誰かの叩き棒にされなきゃいいけどな
無理に動いて誰かの叩き棒にされなきゃいいけどな
2023/09/04(月) 22:40:47.74ID:wfiCAlDm
ヲトリ君はガチでネットを離れたほうがいいよ
2023/09/04(月) 22:41:24.60ID:QftthEDd
個人的にはビビッドアーミーのマーケ戦略自体が炎上して有名になればペイできるみたいなノリだと思ってるから
そういう織り込み済みの相手に正攻法仕掛けるのはなかなかキツいものがあるよなぁ
迷惑系YouTuberみたいだわね
そういう織り込み済みの相手に正攻法仕掛けるのはなかなかキツいものがあるよなぁ
迷惑系YouTuberみたいだわね
2023/09/04(月) 22:41:58.35ID:Fg4rkpAu
2023/09/04(月) 22:43:21.56ID:B8xCsqZP
これも突き詰めれば「人様のキャラクター勝手に使って二次創作してた奴が何言ってんだ」って話だからな
本当に木目の残した爪跡は大きいよ
本当に木目の残した爪跡は大きいよ
491名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 22:46:42.11ID:973RwUbw 悲劇のヲ🐤さん…
もはやAI側からは何の攻撃もされてないのに
勝手にぶっ壊れてて可哀想…
フェ、お前が散らかしたんだから片付けろ
もはやAI側からは何の攻撃もされてないのに
勝手にぶっ壊れてて可哀想…
フェ、お前が散らかしたんだから片付けろ
2023/09/04(月) 22:53:34.34ID:qP0+uvRi
今後、絵が多少なりとも描ける人がAIに参入したら
自力で特定絵師風の画風loraを作っちゃう人がいるかもしれんな
loraの学習元なんて数十枚からできるし学習に必要な特徴だけ描いてあればいいんだからな
自力で特定絵師風の画風loraを作っちゃう人がいるかもしれんな
loraの学習元なんて数十枚からできるし学習に必要な特徴だけ描いてあればいいんだからな
2023/09/04(月) 22:57:52.51ID:v3t++p1c
どいつもこいつもカジュアルに二次創作やってて草
ブーメラン返ってくるからそりゃ捨て垢だらけになるで
著作権に関してはあまりにもガバガバ過ぎた
ブーメラン返ってくるからそりゃ捨て垢だらけになるで
著作権に関してはあまりにもガバガバ過ぎた
2023/09/04(月) 23:02:05.81ID:spQPlvbF
2023/09/04(月) 23:05:58.84ID:qP0+uvRi
有名絵師の画風に寄せた学習用素材を自分で描いて、素材あるいはloraとして売る
これAIで困窮してる絵描きの新しい商売としていつか始まらないかな
これAIで困窮してる絵描きの新しい商売としていつか始まらないかな
2023/09/04(月) 23:06:39.22ID:ImebF9p+
あらゆるloraが溢れて特定の絵真似てる人間が何故か勝手にダメージを受けてくのがこのさき観測出来そう
2023/09/04(月) 23:09:38.44ID:sZLImFMN
>>493
お目こぼしに甘つつ二次創作やらせてもらってる自覚を持って、へりくだるのが基本姿勢だろうが、とは思う
おっさんだからかな
日陰者って自覚せず、臆面もなくオレ的正義の殴り棒で誰かを叩けるのって
若さなんかね?
お目こぼしに甘つつ二次創作やらせてもらってる自覚を持って、へりくだるのが基本姿勢だろうが、とは思う
おっさんだからかな
日陰者って自覚せず、臆面もなくオレ的正義の殴り棒で誰かを叩けるのって
若さなんかね?
2023/09/04(月) 23:17:42.75ID:crDffxHM
>>496
マスピ顔っぽいのを描く人ならすでにダメージ受けてた気がするな
マスピ顔っぽいのを描く人ならすでにダメージ受けてた気がするな
2023/09/04(月) 23:19:11.30ID:qP0+uvRi
ヲトリさんが入院とか病気とかが本当ならAIと距離おいてゆっくり休んでほしいわ
2023/09/04(月) 23:21:43.71ID:RY8DqvoK
休んで健康になったら面白くねえじゃん
AIと戦う為に生まれたんだから最後まで戦え
AIと戦う為に生まれたんだから最後まで戦え
2023/09/04(月) 23:31:17.00ID:v3t++p1c
502名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 23:31:34.36ID:973RwUbw 起きろヲ🐤…仕事の時間だ
火をつけろ、燃え残った全てに
見せてもらいましょう
借り物のloraで、どこまで描けるか
火をつけろ、燃え残った全てに
見せてもらいましょう
借り物のloraで、どこまで描けるか
503名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/04(月) 23:41:38.38ID:ePnKTnhQ2023/09/04(月) 23:55:45.05ID:fMPYMG6o
ニューロの炎上で入れ替えが即行われるバナー広告でも絵師に依頼しろとかいう無茶振りを言ってる人が居るのに驚きだわ
2023/09/05(火) 00:06:32.75ID:HiS+e2b9
商業用の依頼って一発10万くらいでしょ?
いらすとやがはやるわけだ
いらすとやがはやるわけだ
2023/09/05(火) 00:12:31.82ID:Rm6HGlzG
>>505
まぁねぇ
バナー広告のイラストを絵師に頼ろうとしたら
構想が出来てから数時間でイラストを完成出来て
尚且つ早い時は2~3日で使い捨てされるイラストを多い時は毎日数十社から依頼受けて掛けるスーパー星人でもいない限り無理だからなぁ
まぁねぇ
バナー広告のイラストを絵師に頼ろうとしたら
構想が出来てから数時間でイラストを完成出来て
尚且つ早い時は2~3日で使い捨てされるイラストを多い時は毎日数十社から依頼受けて掛けるスーパー星人でもいない限り無理だからなぁ
2023/09/05(火) 00:30:52.85ID:YrY/Z+tS
ニューロの件は生成AIへの置き換えが今後更に加速するだろうな
存在の善し悪しに関わらず著作権法上では間違いなく権利侵害の度合いが低いのはAIの方だから
i2iや個人LoRAで寄せてすら劣化コピー機でしかない
素材サイトで怪しい無料イラスト拾うよりは無料AIサイトでプロンプト打つくらいはしろってことだ
存在の善し悪しに関わらず著作権法上では間違いなく権利侵害の度合いが低いのはAIの方だから
i2iや個人LoRAで寄せてすら劣化コピー機でしかない
素材サイトで怪しい無料イラスト拾うよりは無料AIサイトでプロンプト打つくらいはしろってことだ
2023/09/05(火) 00:33:47.83ID:HcPWx4Zw
>>489
そんなん言うなら敗戦後に法律を盾に地主層が土地を小作人に取られた農地改革って知ってる?
地主の犠牲でこの国は共産革命が起きずに絵師が呑気にお絵描きできる豊かな国になったんだけど
清く正しい日本人は地主に土地、返すべきよな?
そんなん言うなら敗戦後に法律を盾に地主層が土地を小作人に取られた農地改革って知ってる?
地主の犠牲でこの国は共産革命が起きずに絵師が呑気にお絵描きできる豊かな国になったんだけど
清く正しい日本人は地主に土地、返すべきよな?
2023/09/05(火) 00:40:54.67ID:ugGY/zhg
2023/09/05(火) 00:45:31.20ID:Axexcfyc
しかし、石恵ほどのレーターで懇意にしてる事務処理の"先生"がいないのはむしろビックリしたんだよな
開業出してる糞雑魚自営の自分でも月1諭吉で保険代わりにお願いしてるけど…
怪我した時とかめちゃ親身にアドバイスしてくれるから入っといたほうが良いよ
開業出してる糞雑魚自営の自分でも月1諭吉で保険代わりにお願いしてるけど…
怪我した時とかめちゃ親身にアドバイスしてくれるから入っといたほうが良いよ
2023/09/05(火) 00:52:27.40ID:YrY/Z+tS
ただでさえ立場の弱いフリーランスで組織力も皆無なイラスト界隈において守ってくれるのは法律だけだからな
AIの登場でこの界隈の自衛意識の低さというのは如実に感じるようになったわ
AIの登場でこの界隈の自衛意識の低さというのは如実に感じるようになったわ
2023/09/05(火) 01:06:18.69ID:HZQ9j0yU
しかし反AIってマジで青葉だな
「京アニに小説のネタ盗まれたから放火した」って
「NUROに絵柄盗まれてソニー放火」とか
出てきてもおかしくないじゃん
「京アニに小説のネタ盗まれたから放火した」って
「NUROに絵柄盗まれてソニー放火」とか
出てきてもおかしくないじゃん
2023/09/05(火) 01:08:47.57ID:ugGY/zhg
2023/09/05(火) 01:09:41.74ID:Jtrk9tek
そんなくだらない事に必死に粘着してるお前も方向性が違うだけで根っこの部分が同類かもよ
2023/09/05(火) 01:10:24.53ID:u7kfigPW
今後は小手先の技術は盗まれると考えてやっていくしかない
2023/09/05(火) 01:16:00.85ID:c3jvY+BK
ひょっとして人間に依頼する方がトレパクでリスクが高い?
何気にAIの方が「クリーン」?
って思わせちゃうのはまずいよな
何気にAIの方が「クリーン」?
って思わせちゃうのはまずいよな
2023/09/05(火) 01:17:00.84ID:JldELUFR
NUROの件はAI関係ないだろ…
2023/09/05(火) 01:19:17.51ID:Jtrk9tek
学も才もない無産にはそれすら思考が及ばないのかもしれないね
2023/09/05(火) 01:21:57.76ID:c3jvY+BK
>>518
例の共同声明で言ってる
元の作品への依拠性・類似性が高い著作権侵害コンテンツが生成・拡散される。AI利用者自身が意図せず権利侵害という違法行為を行う可能性がある。
これって、人間の方が可能性遥かに高くね?
AIの導入でむしろ改善されるんじゃね?
ってなるじゃん
例の共同声明で言ってる
元の作品への依拠性・類似性が高い著作権侵害コンテンツが生成・拡散される。AI利用者自身が意図せず権利侵害という違法行為を行う可能性がある。
これって、人間の方が可能性遥かに高くね?
AIの導入でむしろ改善されるんじゃね?
ってなるじゃん
2023/09/05(火) 01:22:21.82ID:c3jvY+BK
ごめん>>517だ
2023/09/05(火) 01:28:11.91ID:UX/bsYWp
企業イラストレーターがトレパク発覚とかなったら
一気にAIの方がクリーンじゃね?大々的に使ってるソシャゲも多くなってきてるし…
って完全に流れ変わるぞ。
そこから同人やら何まで飛び火
Fanbox時代遅れだ!マネタイズ解禁しろ!で
ゲームエンド。
そんでトレパクしたやつは伝説になるw
一気にAIの方がクリーンじゃね?大々的に使ってるソシャゲも多くなってきてるし…
って完全に流れ変わるぞ。
そこから同人やら何まで飛び火
Fanbox時代遅れだ!マネタイズ解禁しろ!で
ゲームエンド。
そんでトレパクしたやつは伝説になるw
2023/09/05(火) 01:28:21.48ID:gqYqjBQo
2023/09/05(火) 01:30:28.45ID:Jtrk9tek
しかし人間のお気持ちが殆どの法律を作ってきたわけで
2023/09/05(火) 01:32:48.40ID:lkrFTYtj
転職とか引きどころを考えてないのが絵師さんの怖いところ。
青葉予備軍だと思うよホント
さっさとラクガキマンも反AIも引退して
まずはコンビニバイトとかからでいいから
始めなさい。
現実見ようよ
青葉予備軍だと思うよホント
さっさとラクガキマンも反AIも引退して
まずはコンビニバイトとかからでいいから
始めなさい。
現実見ようよ
2023/09/05(火) 01:33:15.94ID:gqYqjBQo
2023/09/05(火) 01:33:24.84ID:ugGY/zhg
お気持ちwwwと馬鹿にするけど結構強いからなお気持ちは
2023/09/05(火) 01:34:10.23ID:JldELUFR
イラスト販売サイトで勝手に他人の絵を売っていたのをNUROが知らずに買って広告に使ったら作者が見つけてNUROに文句言ったって話だろ
AIと関係ない話で、結びつけるのは話題が飛びすぎ
AIと関係ない話で、結びつけるのは話題が飛びすぎ
2023/09/05(火) 01:37:26.63ID:c3jvY+BK
>>572
まさに「利用者自身が意図せず権利侵害という違法行為を行う可能性がある」だな
まさに「利用者自身が意図せず権利侵害という違法行為を行う可能性がある」だな
2023/09/05(火) 01:38:11.71ID:AkhG5INp
絵師のお気持ち表明は
フェミとか
動物の屠殺をRTしまくってるヴィーガン
と同じくらい不愉快なのは理解したほうがいいよ。
フェミとか
動物の屠殺をRTしまくってるヴィーガン
と同じくらい不愉快なのは理解したほうがいいよ。
2023/09/05(火) 01:38:39.43ID:z7ncwu5A
>>523
うん、じゃあそのお気持ちの権化たる法律に従おうか
うん、じゃあそのお気持ちの権化たる法律に従おうか
2023/09/05(火) 01:39:02.43ID:gqYqjBQo
ところで「Tree of Savior M」の「写真変換ベータサービス」ってやつ
「中でも「イラストモード」は,同社の「Tree of Savior」のイラストデータをAIに大量に学習させた,独自の画像生成モデルを通じて出力するのが特徴だ。これにより,「Tree of Savior」風のイラストを誰でも簡単に作り出せるようになった。」
って書いてあるけどあれってほんとに独自の画像生成モデルなんかな
SDかどこかのモデルに独自LoRAをマージしたって感じだったりしないかね
大丈夫なのかな
「中でも「イラストモード」は,同社の「Tree of Savior」のイラストデータをAIに大量に学習させた,独自の画像生成モデルを通じて出力するのが特徴だ。これにより,「Tree of Savior」風のイラストを誰でも簡単に作り出せるようになった。」
って書いてあるけどあれってほんとに独自の画像生成モデルなんかな
SDかどこかのモデルに独自LoRAをマージしたって感じだったりしないかね
大丈夫なのかな
2023/09/05(火) 01:40:25.33ID:YrY/Z+tS
ネット絵師のお気持ちは何の社会的影響力も政治力もないってわかったのがこの一年だったな
twitterの数字にばかり目が行って自分らの影響力過信してたのは多かったろうから目が覚めた人は多いんじゃないの
特に過去も学ばず数字だけ見てロートル絵師とナメたあらいずみの件で、四方八方からボコボコにカウンターされてよくわかっただろう
twitterの数字にばかり目が行って自分らの影響力過信してたのは多かったろうから目が覚めた人は多いんじゃないの
特に過去も学ばず数字だけ見てロートル絵師とナメたあらいずみの件で、四方八方からボコボコにカウンターされてよくわかっただろう
2023/09/05(火) 01:42:14.27ID:AkhG5INp
もうソシャゲはどんどんAI使ってるし
みんな使ってるからクリーンだろ
https://i.imgur.com/PGhngY3.jpg
https://i.imgur.com/kmrjhLp.jpg
https://i.imgur.com/F8f30VA.jpg
みんな使ってるからクリーンだろ
https://i.imgur.com/PGhngY3.jpg
https://i.imgur.com/kmrjhLp.jpg
https://i.imgur.com/F8f30VA.jpg
2023/09/05(火) 01:43:05.20ID:8+Zb0w71
ヲさんは退院してもAIの話題追いかけて無限ループしそうなんだよな。
2023/09/05(火) 01:52:17.34ID:c3jvY+BK
>>533
見てると3つぐらい「クリーン」の基準があるからな
・学習データの中に違法なソースから収集したものが含まれない
・同意を得たデータでのみ学習を行っている
・法律を侵さずに学習を行っている
きほん学習時の是非の文脈で使われる物言い
生成物が違法な可能性を挙げて「クリーン」って呼んだのはちょっと卑怯な印象操作だったかも知れん
見てると3つぐらい「クリーン」の基準があるからな
・学習データの中に違法なソースから収集したものが含まれない
・同意を得たデータでのみ学習を行っている
・法律を侵さずに学習を行っている
きほん学習時の是非の文脈で使われる物言い
生成物が違法な可能性を挙げて「クリーン」って呼んだのはちょっと卑怯な印象操作だったかも知れん
536名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 01:54:29.58ID:OkEdCx39 AIの方が安全とか正気かよ
midみたいにクオリティ上げたら侵害画像出しまくりじゃん
今は個人でネットに上げるだけだからキャラとかかぶって気づかず公開してもなんもないけど
あれが商業で使われてたら間違いなく侵害案件じゃん
midみたいにクオリティ上げたら侵害画像出しまくりじゃん
今は個人でネットに上げるだけだからキャラとかかぶって気づかず公開してもなんもないけど
あれが商業で使われてたら間違いなく侵害案件じゃん
2023/09/05(火) 01:59:02.00ID:c3jvY+BK
2023/09/05(火) 02:01:07.47ID:gqYqjBQo
>>536
だから世に出す前に生成した人間がチェックするんじゃないの
その人間がそこでせき止めたなら問題ないってことじゃないのかな
世に出して類似性&依拠性どちらもあったら現行法で世に出した人がアウト
ポン出しが勝手に世に出回るって前提ではないのではないかな
写真の現像師と同じ感じじゃないのかな
だから世に出す前に生成した人間がチェックするんじゃないの
その人間がそこでせき止めたなら問題ないってことじゃないのかな
世に出して類似性&依拠性どちらもあったら現行法で世に出した人がアウト
ポン出しが勝手に世に出回るって前提ではないのではないかな
写真の現像師と同じ感じじゃないのかな
2023/09/05(火) 02:02:37.49ID:YrY/Z+tS
>>536
正気も何も生成の仕組み考えたら至極当然の話だろ
単純に既存著作物をそのまま再現することだけを考えたら、現状i2iやLoRA駆使しても尚丸コピペには遠く及ばない劣化コピー機でしかない
現行著作権法は成果物の本質的な類似性で判断するんだから、所詮インプットに限界のある人間の創作より億単位のインプットから特徴を合成できるAIの方が全体の類似性確率が低くなるのは当たり前
正気も何も生成の仕組み考えたら至極当然の話だろ
単純に既存著作物をそのまま再現することだけを考えたら、現状i2iやLoRA駆使しても尚丸コピペには遠く及ばない劣化コピー機でしかない
現行著作権法は成果物の本質的な類似性で判断するんだから、所詮インプットに限界のある人間の創作より億単位のインプットから特徴を合成できるAIの方が全体の類似性確率が低くなるのは当たり前
540名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 02:02:56.30ID:OkEdCx392023/09/05(火) 02:05:22.16ID:ugGY/zhg
>>540
いやNUROはAIじゃなくそのまま使ってしまったんで
いやNUROはAIじゃなくそのまま使ってしまったんで
542名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 02:06:00.69ID:OkEdCx39 >>539
侵害は元の1枚との類似性の話だけでははないぞ
midで言われてるのはデザインのパクリだ、元の画像のパクリじゃない
ロゴだったりキャラだったり指定しなくてもデザインパクリが頻発するのは有名だろ
AIで言われてる侵害の可能性はトレパクみたいなものよりこちらの方が高い
侵害は元の1枚との類似性の話だけでははないぞ
midで言われてるのはデザインのパクリだ、元の画像のパクリじゃない
ロゴだったりキャラだったり指定しなくてもデザインパクリが頻発するのは有名だろ
AIで言われてる侵害の可能性はトレパクみたいなものよりこちらの方が高い
543名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 02:07:25.48ID:OkEdCx39544名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 02:08:18.88ID:75+U62oS 無断転載をAIの仕業とか思ってる低IQおるな。石恵の話とかならまだわかるんだけど。にしても反AIの知性やばすぎだろ
2023/09/05(火) 02:08:47.38ID:ksrD7O3A
学習に偏りのあるモデルを使わなければいいんじゃないの
Fireflyが商用利用可になったらSDの比じゃないかもな
Fireflyが商用利用可になったらSDの比じゃないかもな
2023/09/05(火) 02:09:22.72ID:6vLm0dHC
>>536
そのクオリティを上げるのが何も版権方向だけじゃないってだけの話だよ
版権系のプロンプトを含まずControlNet的な指定でもってクオリティの高い絵を出したなら
そこに依拠性は存在しないから著作権侵害には当たらない可能性が十分に高い
そうなるとじゃあAIでよくねって考えるのは自然
そのクオリティを上げるのが何も版権方向だけじゃないってだけの話だよ
版権系のプロンプトを含まずControlNet的な指定でもってクオリティの高い絵を出したなら
そこに依拠性は存在しないから著作権侵害には当たらない可能性が十分に高い
そうなるとじゃあAIでよくねって考えるのは自然
2023/09/05(火) 02:09:43.30ID:c3jvY+BK
2023/09/05(火) 02:09:57.64ID:YrY/Z+tS
その大半は法律に準拠せず勝手に侵害と呼んでるだけだからはっきり言って議論に値しない
商標権だの意匠権だのしっかり出願登録し法的に守られている物を生成物で侵害されたなら現行法で当然裁けるんだからきっちり絞ってやればいい
商標権だの意匠権だのしっかり出願登録し法的に守られている物を生成物で侵害されたなら現行法で当然裁けるんだからきっちり絞ってやればいい
2023/09/05(火) 02:15:35.35ID:ugGY/zhg
2023/09/05(火) 02:21:03.00ID:YrY/Z+tS
ルーズなところほど監査にコストかけないのは本当そう
生成AI時代で逆にそこにコストをかけない、危機感持たない企業や事業主はどんどん淘汰されて欲しい
生成AI時代で逆にそこにコストをかけない、危機感持たない企業や事業主はどんどん淘汰されて欲しい
2023/09/05(火) 02:23:02.87ID:IG8GQx4F
淘汰されてほしいとかホント反AIはヤベーな
手書きが淘汰されるのが既定路線だけどな
手書きが淘汰されるのが既定路線だけどな
2023/09/05(火) 02:24:22.46ID:U21OVeKH
ガイジ「企業は世界中のイラストをくまなくチェックしろ!」
2023/09/05(火) 02:29:58.33ID:c3jvY+BK
2023/09/05(火) 02:32:41.05ID:YrY/Z+tS
>>551
AIで成果物準備するまでのコストごっそりカットしてるんだから浮いた労力をそこに回すのは当たり前だろ
ただこれはすごーく嫌な考え方だが、AI警察が24時間体制で血眼になってボランティアで侵害案件探してくれるから彼らを無料外部監査装置と捉える事もできる
特に使い捨ての広告程度なら最悪炎上まで織り込んでイラストをいい加減な使い方しても大した影響ないってのが現実だもんな
AIで成果物準備するまでのコストごっそりカットしてるんだから浮いた労力をそこに回すのは当たり前だろ
ただこれはすごーく嫌な考え方だが、AI警察が24時間体制で血眼になってボランティアで侵害案件探してくれるから彼らを無料外部監査装置と捉える事もできる
特に使い捨ての広告程度なら最悪炎上まで織り込んでイラストをいい加減な使い方しても大した影響ないってのが現実だもんな
2023/09/05(火) 02:36:46.68ID:GDGmdOfr
企業にとって大事な予算ではもう絶対にAIに勝てないんだから何か無駄な話だな
チャックに費用をかけよう
どうせ同じくチェックするならAIの方が安いよね
チャックに費用をかけよう
どうせ同じくチェックするならAIの方が安いよね
2023/09/05(火) 02:53:25.52ID:nIrDnCbg
石恵は訴訟も考え始めたようだけど勝ち筋あるのか?
むしろAI生成物の法的な強さだとか絵師の拘る絵柄画風というものがいかに法的に保護されないかが改めてはっきりと判例で示されるだけだと思うんだが
ここで時間かけた上で惨敗した場合、AIに敗色濃厚な絵師界隈にとって完全にトドメになる可能性すらある
むしろAI生成物の法的な強さだとか絵師の拘る絵柄画風というものがいかに法的に保護されないかが改めてはっきりと判例で示されるだけだと思うんだが
ここで時間かけた上で惨敗した場合、AIに敗色濃厚な絵師界隈にとって完全にトドメになる可能性すらある
557名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 02:54:15.46ID:U+V4zz6/ 石恵クラファンやるのか。
とりあえず自分の金でやって欲しいわ
クラファンって余った金ネコババのイメージが強い。
とりあえず自分の金でやって欲しいわ
クラファンって余った金ネコババのイメージが強い。
2023/09/05(火) 02:59:08.99ID:u7kfigPW
どういう論法で攻めるんだろ?
絵柄とか塗りには著作権ないぞ
絵柄とか塗りには著作権ないぞ
2023/09/05(火) 03:00:05.01ID:GhlX52Ws
>>523
そのお気持ちを制限する為に法律があるんだよなぁ
そのお気持ちを制限する為に法律があるんだよなぁ
2023/09/05(火) 03:02:10.07ID:7yNYepAP
石恵とか詳しくねーけど
二次創作ゴロして稼いで
クラファンで訴訟とかマジで感じわりーな
二次創作泥棒ゴロらしく余った金ねこばばしていきそうだな
児ポマネタイズAI絵師もこいつも、根っこは同じじゃん
二次創作ゴロして稼いで
クラファンで訴訟とかマジで感じわりーな
二次創作泥棒ゴロらしく余った金ねこばばしていきそうだな
児ポマネタイズAI絵師もこいつも、根っこは同じじゃん
2023/09/05(火) 03:06:57.11ID:6vLm0dHC
>>557
推進派だけど石恵が作品を描かなくなる文化的損失のほうが俺には重要なんで
ネコババしてくれていいから裁判せずにそのまま旅行にでも行って気分転換してきて欲しさあるんよなぁ
CF開いたら10万予定をここに記す
推進派だけど石恵が作品を描かなくなる文化的損失のほうが俺には重要なんで
ネコババしてくれていいから裁判せずにそのまま旅行にでも行って気分転換してきて欲しさあるんよなぁ
CF開いたら10万予定をここに記す
2023/09/05(火) 03:08:17.52ID:YrY/Z+tS
まず相手方にAI利用してないとしらばっくれられた場合にどう証明するかは興味ある
挙証責任は原告側だしな
まずその部分で手詰まりで終わりな気がする
今後の他山の石とするためには相手方にはAI製を認めた上で工程を明らかにして、
加筆修正を除くAI成分はどれくらいか
AI部分はプロンプトはどうなってか
特化LoRA使っているのか
完全に他者のモデルなりサービスを使っただけ、下請けに納品されたものを使っただけなのか
等々それぞれの場合侵害の認定や責任の割合がどのように判断されるのかとか知りたい部分が山ほどある
挙証責任は原告側だしな
まずその部分で手詰まりで終わりな気がする
今後の他山の石とするためには相手方にはAI製を認めた上で工程を明らかにして、
加筆修正を除くAI成分はどれくらいか
AI部分はプロンプトはどうなってか
特化LoRA使っているのか
完全に他者のモデルなりサービスを使っただけ、下請けに納品されたものを使っただけなのか
等々それぞれの場合侵害の認定や責任の割合がどのように判断されるのかとか知りたい部分が山ほどある
563名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 03:11:59.96ID:17rcA5OU564名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 03:13:22.15ID:I81YGXYY まずちゃんころに訴訟てできるのか?🤔
565名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 03:16:26.31ID:OkEdCx39 裁判するんならとことん話題を大きくした方がいい
クラファンでも何でも多く集まれば話題になるしやれることやったほうがいい
どうせ裁判で決着つくのなんて1年先なんだからそのころにはさすがにAIに関する法も固まってるだろう
個人狙い撃ちみたいな学習はAIに賛成してる人でも反対者が多いから今は話題集めてことを大きくするのが一番いい
クラファンでも何でも多く集まれば話題になるしやれることやったほうがいい
どうせ裁判で決着つくのなんて1年先なんだからそのころにはさすがにAIに関する法も固まってるだろう
個人狙い撃ちみたいな学習はAIに賛成してる人でも反対者が多いから今は話題集めてことを大きくするのが一番いい
566名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 03:17:08.97ID:17rcA5OU 塗りが争点なら石恵さんに勝ち目なし。
負け確訴訟で代理人になってくれる弁護士見つけるのも難しいのではないか?
金集めて、訴訟やーめた。
こうなったら荒れる。
負け確訴訟で代理人になってくれる弁護士見つけるのも難しいのではないか?
金集めて、訴訟やーめた。
こうなったら荒れる。
2023/09/05(火) 03:17:14.05ID:GDGmdOfr
相手は広告画像数打ちまくってる企業なのでどうせそのうち見なくなるから止めろ言う必要もなく止めるだろう
石恵似というあの絵を裁判所はどう判断するか結構興味あるからやってほしいけど
石恵似というあの絵を裁判所はどう判断するか結構興味あるからやってほしいけど
568名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 03:39:19.21ID:OkEdCx39 https://variety.com/2023/biz/news/sag-aftra-seeks-video-game-strike-approval-1235711251/
ハリウッドに続いてゲームも止まるのかアメリカは
ハリウッドに続いてゲームも止まるのかアメリカは
2023/09/05(火) 03:44:36.51ID:GDGmdOfr
さすが銭ゲバの国
2023/09/05(火) 03:48:26.16ID:jH5vkOpq
面白い展開になって来たな
実現したらAI絵柄訴訟として歴史に残る
実現したらAI絵柄訴訟として歴史に残る
2023/09/05(火) 03:50:12.89ID:GDGmdOfr
相談した弁護士に難色出されて止まったりしなきゃいいけど
572名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 03:51:22.57ID:/cmxc+y6 かわいそうだけど乳恵はどう動いてもマイナスだろこれ
クラファンしちゃったんでとりあえず訴訟してみた、なんて最悪の事態になりかねんわ
クラファンしちゃったんでとりあえず訴訟してみた、なんて最悪の事態になりかねんわ
573名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 03:51:50.37ID:WXuRHecE 絵柄に著作権はないから、負ける
いい判例になる
いい判例になる
2023/09/05(火) 03:57:17.02ID:YrY/Z+tS
クラファンはビビッド側との交渉が不調に終わって司法の場での決着が確定してからで遅くないな
結構な額は簡単に集まるだろうが、その金額の重みや無垢な応援の声が皮肉にもむしろ呪いとなり立場を追い込むことになる
結構な額は簡単に集まるだろうが、その金額の重みや無垢な応援の声が皮肉にもむしろ呪いとなり立場を追い込むことになる
575名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 03:57:18.92ID:W5eCMkCo 今のところ裁判するとは明言してないのか
弁護士立ててビビッドアーミーの運営に物申したい、ようにも取れる
弁護士立ててビビッドアーミーの運営に物申したい、ようにも取れる
576名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 04:02:54.72ID:W5eCMkCo ビビッド側は何か言ってきたらさっさと取り下げそうだけどな
向こうからしたら金と時間使ってまで拘泥する理由は全くないし
そしてそれを反AIが「絵柄の権利が認められた」ってあたかも裁判で勝訴したかのように吹聴するのが今から想像できる
向こうからしたら金と時間使ってまで拘泥する理由は全くないし
そしてそれを反AIが「絵柄の権利が認められた」ってあたかも裁判で勝訴したかのように吹聴するのが今から想像できる
2023/09/05(火) 04:03:26.92ID:jH5vkOpq
SONYのは元が著作物だから簡単だったが画風や絵柄だと難しい
でもそこが覆ったら画風警察や絵柄警察と言う新たな職業が生まれる
でもそこが覆ったら画風警察や絵柄警察と言う新たな職業が生まれる
578名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 04:05:57.69ID:OkEdCx39 勝ち負け関係なく他国で裁判とかめんどくさいしな
賠償金払えとかならともかく広告取り下げ程度ならさっさと聞く可能性はある
画像差し替えなんてAIならタダみたいなもんだし
賠償金払えとかならともかく広告取り下げ程度ならさっさと聞く可能性はある
画像差し替えなんてAIならタダみたいなもんだし
2023/09/05(火) 04:07:40.29ID:GDGmdOfr
ゲームのどっかに使ってるならともかくこれって詐欺広告ゲーで本編には一切関係ない絵らしいから差し替えも何も次の広告打つだけだよなぁ
2023/09/05(火) 04:08:23.77ID:Xvs8yBBN
Loraとか割と学習させた絵がそのまま出るから石恵は自分の絵を探したらあるんじゃね
2023/09/05(火) 04:08:41.84ID:jH5vkOpq
エッチな要素は微塵もないからな
2023/09/05(火) 04:11:42.72ID:7y+cUq/4
>>578
一応ググった感じ国内での運営や広告出稿は日本企業になるんじゃないの
一応ググった感じ国内での運営や広告出稿は日本企業になるんじゃないの
583名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 04:16:49.53ID:W5eCMkCo lora以前にそもそもAI絵だと証明できるのかねこれ
2023/09/05(火) 04:19:35.48ID:ksrD7O3A
AIとか関係なく結局類似性あるかじゃないのか
2023/09/05(火) 04:19:38.31ID:nIrDnCbg
ビビッドはこんなレベルじゃない明らかなパロディをこれまでもやってきてるし、水面下で権利側からのクレーム沢山受けてそう
石側が苦情申し立てしたところで特に言及なくいつの間にか見なくなってるってパターンが一番ありそうで一番面白くない結末だな
石側が苦情申し立てしたところで特に言及なくいつの間にか見なくなってるってパターンが一番ありそうで一番面白くない結末だな
586名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 04:22:20.22ID:OkEdCx39 証明できるかはともかくビビット側がこれをAIじゃないって主張したら人間性を疑うし引くわ
2023/09/05(火) 04:22:28.39ID:GDGmdOfr
石恵フォロワー10人の絵でlora作って石恵がキレた場合はどうなるんだろうとか色々想像すると興味深い
588名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 04:24:54.57ID:W5eCMkCo 類似性云々じゃ勝ち目ないと思うわ
やっぱりAI絵だと証明して、さらに(石恵っぽい画風の他人の絵ではない)他ならぬ自分の絵が学習元にされたと証明して、それが30条の4但し書に該当すると主張して戦ってほしいよね
やっぱりAI絵だと証明して、さらに(石恵っぽい画風の他人の絵ではない)他ならぬ自分の絵が学習元にされたと証明して、それが30条の4但し書に該当すると主張して戦ってほしいよね
2023/09/05(火) 04:26:31.03ID:rNr9AAa0
AI絵かどうかよりもまず類似性を見ることになる
類似していると判断された後に依拠性を見るために「どうやって作ったか」が出てくるはずだから
AI絵かどうか分かるのはもっと後の話になる
類似していると判断された後に依拠性を見るために「どうやって作ったか」が出てくるはずだから
AI絵かどうか分かるのはもっと後の話になる
590名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 04:30:03.96ID:W5eCMkCo 学習と出力は別なので
原理的には生成物は問題ないけど学習行為が問題だと訴えることは可能
と言うかそれしか勝ち筋ないと思う
本当に裁判で争うならね
原理的には生成物は問題ないけど学習行為が問題だと訴えることは可能
と言うかそれしか勝ち筋ないと思う
本当に裁判で争うならね
2023/09/05(火) 04:30:10.76ID:ksrD7O3A
多分AIに学習させたのはビビットアーミーの会社ではないからは学習で争うのはさらにキツいんじゃないか
2023/09/05(火) 04:31:06.51ID:gqYqjBQo
ビビッドアーミーの広告ってたしかに移り変わりが激しいよね
広告の仕方すらすぐに変わってそう
広告の仕方すらすぐに変わってそう
2023/09/05(火) 04:34:00.30ID:IXSZvtcY
594名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 04:34:20.82ID:W5eCMkCo まあ騒動と無関係に金集めてる間に変わってるだろうと思うわ
2023/09/05(火) 04:34:26.52ID:nIq//gr+
ビビアミは完全に舐めてるから
個人特化学習の素材は本人の奴を
ぶち込んでるだろうけど
どう勝負するかだな
個人特化学習の素材は本人の奴を
ぶち込んでるだろうけど
どう勝負するかだな
2023/09/05(火) 04:35:51.87ID:gqYqjBQo
597名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 04:41:31.23ID:W5eCMkCo 類似性で争おうとすると
石恵の画風を真似してる多数の人間絵師の存在が足枷になるんだろうな
そうでなくても塗りとか画風だけじゃ無理だと思うけど
石恵の画風を真似してる多数の人間絵師の存在が足枷になるんだろうな
そうでなくても塗りとか画風だけじゃ無理だと思うけど
598名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 04:43:05.70ID:OkEdCx392023/09/05(火) 04:46:43.16ID:GDGmdOfr
ビビッドアーミーが配布してるわけでもないモデルの違法性を争う?
出来るの?_
出来るの?_
600名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 04:50:29.58ID:3obzgTWn てかこの人も他人のキャラパクって犯してあまつさえそれで金稼ぎしてんじゃん
それで絵柄パクられたかもくらいで精神病む程追い込まれるとかどういう神経してんだろ
https://i.imgur.com/MhbS3Zo.jpg
それで絵柄パクられたかもくらいで精神病む程追い込まれるとかどういう神経してんだろ
https://i.imgur.com/MhbS3Zo.jpg
2023/09/05(火) 04:55:10.49ID:gqYqjBQo
モデルって言ってもSDとかにCivitaiとか4chanとかRedditとかで拾ってきたLoRAを使って作ってるだけかもしれないのでモデル配布した人突き止めるのも苦労しそうな気もする
2023/09/05(火) 05:00:21.12ID:U21OVeKH
AIのモデルの中に鬼圧縮した世界中の画像データをすべて保存していると思っているバカがいるという珍説見たことあるけど
まさか本当にそう信じてるガイジに出くわすとは思わなかったわ
まさか本当にそう信じてるガイジに出くわすとは思わなかったわ
603名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 05:00:35.76ID:OkEdCx392023/09/05(火) 05:03:43.72ID:ksrD7O3A
>>603
何学習させたか分からないから違法性問えなくないか?
何学習させたか分からないから違法性問えなくないか?
605名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 05:06:46.30ID:W5eCMkCo >>600石恵さん、ツイッターで
私のように18禁ばっかり作ってる人間が前に出て意見する事で問題が間違った方向に進んでしまうのではないか
って言ってるけど、肝心なコトに触れてませんよねえ
鬼滅の刃からエロ二次創作の許可貰ってる可能性は…流石にないか
私のように18禁ばっかり作ってる人間が前に出て意見する事で問題が間違った方向に進んでしまうのではないか
って言ってるけど、肝心なコトに触れてませんよねえ
鬼滅の刃からエロ二次創作の許可貰ってる可能性は…流石にないか
2023/09/05(火) 05:17:33.35ID:u7kfigPW
二次創作者が過激な反AIなのは自分のアイデンティティが無くなるからだね
一次創作者はそんなに騒いでない
一次創作者はそんなに騒いでない
2023/09/05(火) 05:24:15.02ID:gqYqjBQo
>>598
>モデルが違法ならそれを当然そこから生まれる出力物もダメにできる
これはほんとに「ダメにできる」のかな?
法律的に裏付けはありますか?
法律には詳しくないけど
学習段階と生成段階を分けて考えるって話だとそうはならないのでは
>モデルが違法ならそれを当然そこから生まれる出力物もダメにできる
これはほんとに「ダメにできる」のかな?
法律的に裏付けはありますか?
法律には詳しくないけど
学習段階と生成段階を分けて考えるって話だとそうはならないのでは
608名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 05:26:17.99ID:W5eCMkCo 二次創作絵師だから訴える権利が無いなんて訳はむろんないが
あまりお気持ちを全面に出していると
勝手に自分の作品のキャラを脱がされて商売の道具にされている作者の気持ちは考えられないのか、と言われてもまあ仕方ない
さすがにエロ同人描いててこの繊細なメンタルは考えちゃうな
https://x.com/ishi_kei/status/1698650737260286346?s=46&t=a4uV-6rFHT2HbVltY-Wf2g
メンタル削られる、楽しい気持ちで絵えお描くのを邪魔されるのが許せない、はやく消してほしい…か。
あまりお気持ちを全面に出していると
勝手に自分の作品のキャラを脱がされて商売の道具にされている作者の気持ちは考えられないのか、と言われてもまあ仕方ない
さすがにエロ同人描いててこの繊細なメンタルは考えちゃうな
https://x.com/ishi_kei/status/1698650737260286346?s=46&t=a4uV-6rFHT2HbVltY-Wf2g
メンタル削られる、楽しい気持ちで絵えお描くのを邪魔されるのが許せない、はやく消してほしい…か。
609名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 05:30:40.04ID:OkEdCx39610名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 05:30:48.00ID:khreaf0e いうて相手ビビットでしょ、元から詐欺まがいなとこなんだからそんなヘイト集めんでしょ
611名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 05:33:13.60ID:khreaf0e >>610
これ石恵が訴訟したらの話ね、嫌われ具合ならビビットの方が多そうくらいはある。ただ裁判なんか面倒だしやらん方がいいと思う、終わる頃どころか途中で変えるだろうし
これ石恵が訴訟したらの話ね、嫌われ具合ならビビットの方が多そうくらいはある。ただ裁判なんか面倒だしやらん方がいいと思う、終わる頃どころか途中で変えるだろうし
612名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 05:35:55.89ID:W5eCMkCo2023/09/05(火) 05:36:01.10ID:U21OVeKH
バカってXのいいねの数で判決決まると思ってんのか
2023/09/05(火) 05:41:10.78ID:Jtrk9tek
朝早くから元気だなお前ら
615名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 05:41:33.88ID:OkEdCx39616名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 05:47:50.01ID:W5eCMkCo2023/09/05(火) 05:48:17.45ID:gqYqjBQo
>>609
個人的にはその気持はわかるけど法的にどうなのかってのが気にかかる
例えば別件だけど、
2010年1月1日より前では、著作物のアップロードは違法だったけど、これらの著作物を私的使用目的でダウンロードする行為自体は、著作権法第30条が認める「私的使用のための複製」の範囲内とされ、法的責任は問われなかった、らしい
こんな感じで違法なものをどうこうしたら必ずアウトってわけでもないんじゃないかと勘ぐってるんだけど
個人的にはその気持はわかるけど法的にどうなのかってのが気にかかる
例えば別件だけど、
2010年1月1日より前では、著作物のアップロードは違法だったけど、これらの著作物を私的使用目的でダウンロードする行為自体は、著作権法第30条が認める「私的使用のための複製」の範囲内とされ、法的責任は問われなかった、らしい
こんな感じで違法なものをどうこうしたら必ずアウトってわけでもないんじゃないかと勘ぐってるんだけど
2023/09/05(火) 05:50:40.91ID:GDGmdOfr
ひょっとしてもうどっかの法律に違法電子モデルのなんたらがどっかの条文に書かれていらっしゃる?
619名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 05:54:32.43ID:W5eCMkCo 建築基準法に違反した建築物はその存在自体が自体が違法で壊さなきゃいけないものだが
労働基準法違反の労働によって作られた建築物はそれ自体が違法というわけはない、という違いみたいなものか
労働基準法違反の労働によって作られた建築物はそれ自体が違法というわけはない、という違いみたいなものか
2023/09/05(火) 05:54:37.56ID:iWlgVmWA
ビビットの広告を取り下げたいだけなら
そもそも裁判にすらならなさそう
示談交渉で示談金と広告を下げる程度で終わりそうだけどね
そもそも裁判にすらならなさそう
示談交渉で示談金と広告を下げる程度で終わりそうだけどね
2023/09/05(火) 06:00:39.25ID:iWlgVmWA
そもそもあれは以前から詐欺広告ばかりだから消えて欲しいってのもある
2023/09/05(火) 06:01:57.62ID:Xvs8yBBN
法的に学習段階と生成段階に分けると
30条の4に該当しない違法な学習だったとしても、それで生成した物を利用するのは合法みたいなおかしな事になるんだよな。
これ生成物さえ合法なら何学習してもいいって話で、だったら学習段階の但し書きの意味ないだろ。
30条の4に該当しない違法な学習だったとしても、それで生成した物を利用するのは合法みたいなおかしな事になるんだよな。
これ生成物さえ合法なら何学習してもいいって話で、だったら学習段階の但し書きの意味ないだろ。
2023/09/05(火) 06:03:53.66ID:gqYqjBQo
あれはもうみんな詐欺広告だとわかった前提で次はどんな手で来るかなというネタというか一種のパフォーマンスになってるんじゃないのかな
624名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 06:04:50.25ID:3RSRx8f0 どうなるかは知らんが
中国人の広告だから無敵
みたいなのが一番つまらんよな
中国人の広告だから無敵
みたいなのが一番つまらんよな
2023/09/05(火) 06:04:57.12ID:k6Maf2U+
626名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 06:08:19.12ID:OkEdCx39 違法なモデルを使っても問題ないってなったら生成AIにはそもそも30条の4自体がいらん
モデル自体を売り物にするならともかく使うだけなら必要なくなる
モデル自体を売り物にするならともかく使うだけなら必要なくなる
2023/09/05(火) 06:15:26.49ID:GDGmdOfr
画像に問題がなかったらどう考えてもその画像自体の問題は問えないと思いますねえ
ただの絵ですし
ただの絵ですし
2023/09/05(火) 06:16:36.01ID:gqYqjBQo
>>622
何かスッキリしないのはわかるけど
生成物は現行著作権法で人間の絵と同様に判断されて合法なものが出てきてるなら、何学習してようが権利侵害する生成物は出てきてないのだから問題ないって感じじゃないのかな、と素人考えしてる
法律に詳しい人来てないみたいなのでこのまま過去レスへのツッコミ待ちということにしとこう
何かスッキリしないのはわかるけど
生成物は現行著作権法で人間の絵と同様に判断されて合法なものが出てきてるなら、何学習してようが権利侵害する生成物は出てきてないのだから問題ないって感じじゃないのかな、と素人考えしてる
法律に詳しい人来てないみたいなのでこのまま過去レスへのツッコミ待ちということにしとこう
2023/09/05(火) 06:28:12.04ID:Rm6HGlzG
ビビッドうぜーから訴えて欲しいけど
弁護士見つかる前にクラファンとか大丈夫なんだろうか
弁護士見つかる前にクラファンとか大丈夫なんだろうか
2023/09/05(火) 06:32:30.24ID:k6Maf2U+
2023/09/05(火) 06:33:27.01ID:fETQNQcZ
石恵の件は普通に勝ち筋あると思うぞ
2023/09/05(火) 06:42:14.40ID:fETQNQcZ
>>580
学習させたのそのまま出るなら多分学習のさせ方がおかしいよそれ
学習させたのそのまま出るなら多分学習のさせ方がおかしいよそれ
2023/09/05(火) 06:49:50.50ID:iWlgVmWA
2023/09/05(火) 06:50:25.98ID:4pNNEe2E
>>608
結局これに帰結するんだよな自分は良いけど他人はダメがどこまで通用するか
結局これに帰結するんだよな自分は良いけど他人はダメがどこまで通用するか
635名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 06:50:57.59ID:W5eCMkCo 事務作業苦手なら税理士くらい雇ってそうだし弁護士だって見つかると思うんだがな
636名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 06:56:46.85ID:W5eCMkCo2023/09/05(火) 07:01:19.71ID:HBn4mH0S
ぶっちゃけた暴論言うけど人様の創作物を勝手に利用してゲスいエロ同人描いてるような作家に人権なんてないし同情もしない
2023/09/05(火) 07:02:33.22ID:4pNNEe2E
>>636
まぁ実際今回の件を争う場合に関しては石恵が他人の著作物パクってエロ絵描いてることは関係ないからなぁ
ただただ今回石恵が受けてるダメージを石恵がエロ絵描いた事によってダメージ受けてる人が居るかもしれないって思わないのか?って
まぁ実際今回の件を争う場合に関しては石恵が他人の著作物パクってエロ絵描いてることは関係ないからなぁ
ただただ今回石恵が受けてるダメージを石恵がエロ絵描いた事によってダメージ受けてる人が居るかもしれないって思わないのか?って
639名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 07:03:41.09ID:W5eCMkCo 木目のは政治上の戦いだったから、お前が言うな、と言われて終わったが
現行法で戦うなら、それはそれ、これはこれ。二次創作者でも著作権は持ってるので…
現行法で戦うなら、それはそれ、これはこれ。二次創作者でも著作権は持ってるので…
2023/09/05(火) 07:04:53.66ID:HBn4mH0S
>>638
二次創作で他人が魂込めて作ったキャラを脱がせて陵辱して金稼いでた癖にって軽蔑の目線は向けられても仕方ない
自分には甘く他人には厳しい典型だな
まず今まで自分がやってた行為について土下座したらいいと思うの
二次創作で他人が魂込めて作ったキャラを脱がせて陵辱して金稼いでた癖にって軽蔑の目線は向けられても仕方ない
自分には甘く他人には厳しい典型だな
まず今まで自分がやってた行為について土下座したらいいと思うの
2023/09/05(火) 07:05:19.82ID:HBn4mH0S
>>639
画風に著作権なんてないよ
画風に著作権なんてないよ
2023/09/05(火) 07:05:50.51ID:Rm6HGlzG
絵柄には著作権が無いから
類似性で戦っていく感じなのかな?
類似性で戦っていく感じなのかな?
2023/09/05(火) 07:06:17.90ID:ze3KH5N9
ビビアミがこの広告は石恵の二次創作ですって言ってきたらどうするんやろそれはそれで潰すのかな?自分は侵害しつつも
2023/09/05(火) 07:07:28.66ID:HBn4mH0S
>>643
黙認するのが日本の文化らしいのにな
黙認するのが日本の文化らしいのにな
2023/09/05(火) 07:07:52.04ID:QwAPONGi
>>643
そんなんしたらアフィの格好の的になるわ
そんなんしたらアフィの格好の的になるわ
646名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 07:08:14.66ID:W5eCMkCo ただ無断(たぶん)エロ同人描きながら、あの繊細なお気持ち表に出しちゃうのは純粋にびっくりしたんだよね
2023/09/05(火) 07:09:28.81ID:HBn4mH0S
石恵が今までしてた行為は明確に違法の犯罪であり一次創作者の精神に多大な損害を与える行為だけど
石恵がされてる行為は犯罪とも違法とも言い切れないのがね
それで被害者感丸出しでお気持ち表明とかどの口で言ってるの?って感じ
石恵がされてる行為は犯罪とも違法とも言い切れないのがね
それで被害者感丸出しでお気持ち表明とかどの口で言ってるの?って感じ
2023/09/05(火) 07:10:35.92ID:ze3KH5N9
どちらにせよはよ争って行くとこまで行ってほしいな結末気になる
2023/09/05(火) 07:11:57.98ID:HBn4mH0S
2023/09/05(火) 07:13:39.81ID:Rm6HGlzG
651名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 07:13:57.92ID:W5eCMkCo >>643
この展開が一番面白いな
この展開が一番面白いな
2023/09/05(火) 07:14:35.03ID:XlI0h3Ci
>>650
石恵が負ける可能性は十分あるけどね
石恵が負ける可能性は十分あるけどね
2023/09/05(火) 07:17:16.16ID:ze3KH5N9
>>652
だからこそ争う点は慎重に見定める必要はある学習に対してなのか単純に成果物の類似性なのかまた別の何かか
だからこそ争う点は慎重に見定める必要はある学習に対してなのか単純に成果物の類似性なのかまた別の何かか
2023/09/05(火) 07:18:51.03ID:jH5vkOpq
判決を出す側の目に二次元キャラは全部同じに見えると言う罠
2023/09/05(火) 07:21:19.74ID:XlI0h3Ci
判子絵の萌え絵に類似性とか言い出したらキリがないよ
2023/09/05(火) 07:24:03.00ID:XlI0h3Ci
反AIの知恵遅れ集団の中からようやく私のお気持ちを押し付けるガイジ以外で司法判断を扇ぐのが出てきた点については評価するけどね
2023/09/05(火) 07:36:53.58ID:z7ncwu5A
石恵さん自身はAIがどうの何て一言も言ってないんだけどね
将来的に自分も使う事を考えて発言に気を使ってるものと勘ぐる
将来的に自分も使う事を考えて発言に気を使ってるものと勘ぐる
658名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 08:40:47.42ID:5DZgHAjX ワイはAI生成マネタイズしてる寄生虫やけど
石恵応援するわ 抜いた恩義がある
石恵応援するわ 抜いた恩義がある
659名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 08:42:29.67ID:0aX01eEs ビビッドアーミーは開発が中国で運営は日本法人なのか
広告出してるのも日本法人だから訴えることはできるんじゃね
広告出してるのも日本法人だから訴えることはできるんじゃね
660名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 08:45:22.83ID:0aX01eEs よく見たら中国のゲームを日本の会社が日本語にローカライズしたのか
日本の会社が半分開発してるようなもんで、そこが広告出してるな
日本国内の話なら訴えることは出来るな
日本の会社が半分開発してるようなもんで、そこが広告出してるな
日本国内の話なら訴えることは出来るな
2023/09/05(火) 09:02:41.46ID:fGF/zHbc
662名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 10:14:21.77ID:KghITCfa 石恵は抜いた事ある、ビビットは詐欺広告、どちらの味方になるかとなると圧倒的に石恵だな
2023/09/05(火) 10:47:14.12ID:4cMpjUvd
たださ、ビビッドに続々と続くかと言われればそんな事も無いよな
2023/09/05(火) 10:50:04.99ID:a0UZYmR3
石恵とかいう同人ゴロが自分の絵柄をパクられたと盗人猛々しい主張して裁判するらしいけど勝ち目は薄いよね
絵柄に著作権ないんだから
絵柄に著作権ないんだから
2023/09/05(火) 10:51:39.02ID:a0UZYmR3
666名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 10:59:04.01ID:dNltC2BI AI界隈に刺激が足りないから裁判起こしてほしいわ
AIは常に炎上してないと身が引き締まらない
AIは常に炎上してないと身が引き締まらない
2023/09/05(火) 11:04:30.04ID:7PaSig/4
作家loraは流石に不当に害するに該当するんじゃないかと思うけどな
2023/09/05(火) 11:11:18.78ID:9O8jvFsd
続々は続いていかないだろ
ビビットが裁判で勝っても他の企業が同じことやれば叩かれるんだから
ゴーホーゴーホーでお気持ち無視できる企業はそんなに無いよ
ビビットが裁判で勝っても他の企業が同じことやれば叩かれるんだから
ゴーホーゴーホーでお気持ち無視できる企業はそんなに無いよ
2023/09/05(火) 11:22:17.57ID:fGF/zHbc
頭AI泥棒はスレをいくつ消費したらゴロとイナゴを理解するんだろう
頭悪過ぎて何回言っても理解出来ないのか?だからAIを泥棒と理解出来ないんだろうな
頭悪過ぎて何回言っても理解出来ないのか?だからAIを泥棒と理解出来ないんだろうな
2023/09/05(火) 11:31:29.49ID:7PaSig/4
権利侵害に違いがあるのかw
2023/09/05(火) 11:46:17.81ID:+g9kldEY
面白い展開だなあと思ったが
大したこと起きなそうでつまんなそう
大したこと起きなそうでつまんなそう
672名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 11:47:26.79ID:I81YGXYY まず裁判すら起こせないでしょ🥴
2023/09/05(火) 11:59:34.49ID:8NwH2NA8
イラストレーターへの依頼金と顧客の信頼天秤にかけて後者を捨てる企業なんてビビアミ運営みたいな元から信頼されてない怪しいところしかないだろ
そういう所が続々続いてもAIへの心証がさらに悪くなるだけ
そういう所が続々続いてもAIへの心証がさらに悪くなるだけ
2023/09/05(火) 11:59:57.81ID:ypNcLF+w
2023/09/05(火) 12:09:38.33ID:9O8jvFsd
>>674
ならんよ
広告費節約のために合法だからとお気持ち無視しても叩かれて売り上げが落ちたら意味ない
他の会社はAI使うにしても誰の絵柄かわからないようにやるだろ
というかビビットが勝ってしまったら完全に合法になるって今でも合法なんだから裁判ではビビットが勝つんじゃないの
ならんよ
広告費節約のために合法だからとお気持ち無視しても叩かれて売り上げが落ちたら意味ない
他の会社はAI使うにしても誰の絵柄かわからないようにやるだろ
というかビビットが勝ってしまったら完全に合法になるって今でも合法なんだから裁判ではビビットが勝つんじゃないの
2023/09/05(火) 12:10:30.33ID:ypNcLF+w
絵柄に著作権が無いのにどうやって勝つ気なんだろうか?i2iでの無断利用?
2023/09/05(火) 12:11:52.97ID:ypNcLF+w
2023/09/05(火) 12:14:18.37ID:1Zu/nLsX
そもそも石恵程度の絵描きが有名になりすぎただけ
2023/09/05(火) 12:15:28.66ID:4cMpjUvd
経営って総合的なもんだから
「訴えられないだろ?ウヘッ」を選ぶ企業はそう居ないと思うんだが
事象ひとつ取れば強引に押し通せるだろうけど
「訴えられないだろ?ウヘッ」を選ぶ企業はそう居ないと思うんだが
事象ひとつ取れば強引に押し通せるだろうけど
2023/09/05(火) 12:20:43.76ID:1Zu/nLsX
SNSもない時代に業界の顔をしていた時代があった
裏で企業か後押ししてた古塔つみと背景は似ている
裏で企業か後押ししてた古塔つみと背景は似ている
2023/09/05(火) 12:31:40.84ID:vunwo/mM
682名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 12:35:35.79ID:mXkJJ4HH >>681
絵柄や画風に著作権は無いよ
絵柄や画風に著作権は無いよ
2023/09/05(火) 12:37:15.79ID:ypNcLF+w
2023/09/05(火) 12:38:43.84ID:pG3zsvcq
明らかに似せる意図があったかどうかじゃないかね
2023/09/05(火) 12:40:15.06ID:OA7QyQo9
やっぱスレの過激派解釈のテンプレを信じて全部合法って勘違いしているやつっているんだな
AIなら全部合法だというエコーチェンバーでは規制がどんどん加速するだけだと思うわ
AIなら全部合法だというエコーチェンバーでは規制がどんどん加速するだけだと思うわ
2023/09/05(火) 13:26:46.25ID:PNeA82Cd
>>685
レスバ負けてエコチェンエコチェン叫ぶしか脳が無くなってて草
レスバ負けてエコチェンエコチェン叫ぶしか脳が無くなってて草
2023/09/05(火) 13:28:18.04ID:kn85/DoK
日本は空気が法律より強いこともあるからな。悪印象を積み重ね続ければ事実上規制ということになりうる。
2023/09/05(火) 13:32:13.00ID:YrY/Z+tS
絵師のお気持ちが空気を作るなんて無理筋もいいところだけどな
はるかに多くの人数が反対運動してるインボイスもあのザマなわけで
それだけ政府方針の元既に立法が終わって施行された物を覆すのは難しい
ましてやAI政策は今後の産業界の柱の一つになる重要な政策だからな
はるかに多くの人数が反対運動してるインボイスもあのザマなわけで
それだけ政府方針の元既に立法が終わって施行された物を覆すのは難しい
ましてやAI政策は今後の産業界の柱の一つになる重要な政策だからな
2023/09/05(火) 13:35:17.14ID:nyBabR9V
2023/09/05(火) 13:42:12.45ID:YrY/Z+tS
>>689
そう、画像生成AI自体は枝葉にすぎない
創作の二次元イラストに関してはもっと重要度は低いのは確か
ただ汎用AIを目指す上でマルチモーダル化はマストになるんでどのみち画像の学習に関しても当然必須になる
またAI政策において政府が力入れる言語モデルの障害になるような規制を画像AIのためにわざわざ入れることはまずない
都合よく一部分だけ規制を入れる立法は極めて難しい
唯一の可能性としてはAIを重要な社会問題人権問題として、経済を犠牲にしてもクリエイターを守れって過半数の民衆が声を上げるなら別だが、コロナやインボイス見てそれに期待できるか?
そう、画像生成AI自体は枝葉にすぎない
創作の二次元イラストに関してはもっと重要度は低いのは確か
ただ汎用AIを目指す上でマルチモーダル化はマストになるんでどのみち画像の学習に関しても当然必須になる
またAI政策において政府が力入れる言語モデルの障害になるような規制を画像AIのためにわざわざ入れることはまずない
都合よく一部分だけ規制を入れる立法は極めて難しい
唯一の可能性としてはAIを重要な社会問題人権問題として、経済を犠牲にしてもクリエイターを守れって過半数の民衆が声を上げるなら別だが、コロナやインボイス見てそれに期待できるか?
2023/09/05(火) 13:43:29.03ID:kn85/DoK
まあ俺もdiffusionモデルを使った画像生成がどうなろうと大勢に影響はないと思うけどね。
それよりも広島サミットで今年中に開催を約束された首脳国間でAIのルールを調整する会議の方が今後のAIの発展を左右しそう。
それよりも広島サミットで今年中に開催を約束された首脳国間でAIのルールを調整する会議の方が今後のAIの発展を左右しそう。
692名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 13:49:11.69ID:W5eCMkCo 生成AI自体の利用、開発を政府が推進してる以上
いくらどうでもよくても画像生成AIだけ特別扱いして
規制なんてできないからね
いくらどうでもよくても画像生成AIだけ特別扱いして
規制なんてできないからね
693名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 13:54:50.21ID:3obzgTWn というかこんな便利でお手軽で面白いものがルール作り程度で規制できるとは思えん
間違いなく漏れ出すだろ
間違いなく漏れ出すだろ
2023/09/05(火) 14:05:49.25ID:WFCWWtBC
こちら代理店側としてコメントしますと
実は代理店側でもかなり問題になっている事象です。
法人では素材のサブスクサービスを使うことが多いのですが
そこでアップロードされてるもので
トレパクや転載というものが存在します。
使い捨てバナー1枚にイラスト発注はできないので悩みどころです。
https://twitter.com/timata0715/status/1698578099770941895
この文章からイラストを下に見てるとか意味不明な読解力してるやつ多い時点で界隈の知的水準が分かってしまう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
実は代理店側でもかなり問題になっている事象です。
法人では素材のサブスクサービスを使うことが多いのですが
そこでアップロードされてるもので
トレパクや転載というものが存在します。
使い捨てバナー1枚にイラスト発注はできないので悩みどころです。
https://twitter.com/timata0715/status/1698578099770941895
この文章からイラストを下に見てるとか意味不明な読解力してるやつ多い時点で界隈の知的水準が分かってしまう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/05(火) 14:07:03.79ID:kn85/DoK
まあGPT-4みたいな大規模サーバーを使うLLMが民間サービスとして普及するのは抑えれるかも?
わいはシンギュラリアンなので発展スピードが遅れるこの未来は避けたいところ
SDみたいなのはもう使用を規制するのは無理やろうね。商業に使えなくするぐらいだろう。
わいはシンギュラリアンなので発展スピードが遅れるこの未来は避けたいところ
SDみたいなのはもう使用を規制するのは無理やろうね。商業に使えなくするぐらいだろう。
696名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 14:07:29.74ID:3kAgWzFW 草
利用者のみならず運営も池沼かよ
絵師(笑)共は死ぬまでこのゴミSNSに引きこもっててくれや
イーロン・マスク氏“Xの広告収入減はユダヤ人団体の圧力”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230905/k10014184171000.html
利用者のみならず運営も池沼かよ
絵師(笑)共は死ぬまでこのゴミSNSに引きこもっててくれや
イーロン・マスク氏“Xの広告収入減はユダヤ人団体の圧力”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230905/k10014184171000.html
2023/09/05(火) 14:10:45.00ID:Rm6HGlzG
2023/09/05(火) 14:12:13.17ID:pYnwjCb2
引用にあったけど
社内での学習ということを言ってるのに
58億って何処から出てきたんだろうか
https://twitter.com/mmmmmurrrrripo/status/1698866167132422405?t=PorhJ8UYcbHm4oH66N_pIA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
社内での学習ということを言ってるのに
58億って何処から出てきたんだろうか
https://twitter.com/mmmmmurrrrripo/status/1698866167132422405?t=PorhJ8UYcbHm4oH66N_pIA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/05(火) 14:15:51.76ID:QitDu0XU
>>698
LAION5Bのことじゃね?
LAION5Bのことじゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 14:16:05.13ID:0THhOSVG ちちぷいのメカイラストコンテストの出来悪くね?
こんな線だとメカ絵師の足元にも及ばないんだが
下手くその集まりを見せられてガッカリだわ
こんな線だとメカ絵師の足元にも及ばないんだが
下手くその集まりを見せられてガッカリだわ
2023/09/05(火) 14:17:33.51ID:pYnwjCb2
>>694
これも引用にもっと分かりやすい説明があるね
https://twitter.com/hisame2501/status/1698656700964978735?t=2_kp3QyAoUXDqQSnjMTQFg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これも引用にもっと分かりやすい説明があるね
https://twitter.com/hisame2501/status/1698656700964978735?t=2_kp3QyAoUXDqQSnjMTQFg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/05(火) 14:18:53.37ID:WFCWWtBC
adobe fireflyもSD1.5も58億使ってるわけじゃないのに好きだよな
58億って数字。朧気ながら浮かんできたのかな
58億って数字。朧気ながら浮かんできたのかな
703名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 14:21:39.04ID:3kAgWzFW ツイートに対する反応とコメ欄が辛辣すぎる😂
キモヲタざまぁとしか言えねえわとかヘタクソな絵を学習しまくりそうとかひでぇな
旧ツイッター「X」、投稿したイラストが「AI学習に使用される」という規約に変更されてしまう・・・
http://jin115.com/archives/52378914.html
キモヲタざまぁとしか言えねえわとかヘタクソな絵を学習しまくりそうとかひでぇな
旧ツイッター「X」、投稿したイラストが「AI学習に使用される」という規約に変更されてしまう・・・
http://jin115.com/archives/52378914.html
2023/09/05(火) 14:30:53.53ID:pYnwjCb2
転載野郎はくたばれ問題外として
バナーイラストも絵師に依頼しろ!といかいう自己中野郎も問題外
フォトストックで収入得てる絵師も居るんだけどな結局絵師の敵は絵師っていう事か
バナーイラストも絵師に依頼しろ!といかいう自己中野郎も問題外
フォトストックで収入得てる絵師も居るんだけどな結局絵師の敵は絵師っていう事か
705名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 14:31:51.98ID:25Ra8yNa バビロンヘルス草
2023/09/05(火) 14:33:54.68ID:QitDu0XU
707名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 16:06:02.50ID:WXuRHecE2023/09/05(火) 16:19:47.10ID:jH5vkOpq
石恵LoRA使ってたら依拠性が明らかになるので既にシュレッダーしてると思う
709名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 16:20:30.15ID:W7FOJzN4 きゃんちゃんなんか過激になってね?
コミュノートつけられすぎてぶっ壊れた?
コミュノートつけられすぎてぶっ壊れた?
710名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 16:21:57.77ID:3RSRx8f0 きゃんちゃんさんは、本人が幸せならいいんだけど
もっと何か違うことに時間を使った方がいいのではと思う・・・
もっと何か違うことに時間を使った方がいいのではと思う・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 16:28:59.97ID:SlaX526T もうひとりの頭がおかしい女はどうなったの?
712名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 16:30:35.99ID:25Ra8yNa ウンコやゴキブリ以下って言われてて草
713名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 16:38:17.30ID:3RSRx8f0 あれ?泥棒連呼ってどっかで・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 16:39:14.33ID:/cmxc+y6 きゃんちゃんはあのまま泳がせとけ
2023/09/05(火) 16:42:35.08ID:LFRkVIR8
石恵の弁護士に相談した投稿に無断転載コメント付けるのは嫌がらせだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 16:44:57.54ID:3kAgWzFW AI絵師「基本CG150枚!差分込200枚!!激安です!」人力絵師さま「基本CG16枚、差分込144枚、ちょっと高いです…」👈 [782460143]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693885499/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693885499/
717名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 16:47:27.51ID:3kAgWzFW 【悲報】底辺絵師の闇が深すぎる
https://bakusai.com/areatop/acode=3/
https://bakusai.com/areatop/acode=3/
718名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 16:49:07.47ID:3kAgWzFW719名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 16:51:32.01ID:N8kP9cX6 どちらかと言うとどこまでもクオリティを上げ易くなったのでクオリティで殴る時代に一筆書きの技能を重視するのは流石に時代が遅れているわな。役に立たないわけじゃないが昔ほど重視はされない。
https://twitter.com/momijiya/status/1698853385703931992
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/momijiya/status/1698853385703931992
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
720名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 16:51:46.49ID:25Ra8yNa 石恵よりイギリスの動きが面白いぞ
2023/09/05(火) 16:53:43.93ID:rUoZe0GX
>>711
を🐤さんなら🏥へ
を🐤さんなら🏥へ
2023/09/05(火) 16:55:12.80ID:QitDu0XU
>>720
イギリス何かあったん?
イギリス何かあったん?
723名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 17:00:05.08ID:D15f+2jz >>721
AI絵師最低やな
AI絵師最低やな
2023/09/05(火) 17:08:30.24ID:PNeA82Cd
きゃんちゃんってあの活動するために絵のアカウント全削除絵の投稿全削除したって聞いて震えてる
そこまでする価値がAIにあると思えんがw
そこまでする価値がAIにあると思えんがw
2023/09/05(火) 17:12:40.30ID:rsHrvp+d
所詮は道具だしな
人間様が必死になるもんでもない
人間様が必死になるもんでもない
2023/09/05(火) 17:13:50.38ID:I0Ze1JgE
>>723
反AI活動は自己責任定期
反AI活動は自己責任定期
727名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 17:19:10.56ID:wJ+BMSRw AIに表現の自由を奪われる!とか叫んでたら、近所の人に通報されて、緑色の車で緊急搬送されたんだな
2023/09/05(火) 17:20:46.34ID:HiS+e2b9
これか?
英国のクリエイティブ産業を保護するために人工知能の著作権免除を放棄すると国会議員らは主張
2023 年 8 月 30 日
https://committees.parliament.uk/committee/378/culture-media-and-sport-committee/news/197222/abandon-artificial-intelligence-copyright-exemption-to-protect-uk-creative-industries-mps-say/
英国のクリエイティブ産業を保護するために人工知能の著作権免除を放棄すると国会議員らは主張
2023 年 8 月 30 日
https://committees.parliament.uk/committee/378/culture-media-and-sport-committee/news/197222/abandon-artificial-intelligence-copyright-exemption-to-protect-uk-creative-industries-mps-say/
2023/09/05(火) 17:26:51.59ID:0PH0Hmrd
イギリスには人工知能の著作権免除ってのがあるのか
SDは見切り発車ではなくイギリスで合法に作られていたんだな
SDは見切り発車ではなくイギリスで合法に作られていたんだな
730名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 18:49:50.39ID:jdl3LHpa @farfalle_3925 @mao13g いいしなだね
2023/09/05(火) 19:10:07.56ID:HiS+e2b9
そういえば、G123の社内絵師が手書きでやりました!って主張されたらどうするんだろうあれ
どう覆すか、AI生成だと証明するのも難しいでしょう
どう覆すか、AI生成だと証明するのも難しいでしょう
2023/09/05(火) 19:19:29.64ID:i/Tqs9PT
ではこの屏風から石恵さんの描いた
エッチなお姉さんを出してください
エッチなお姉さんを出してください
733名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 19:22:29.86ID:W5eCMkCo >>728
ずっと前からあっただろこの話
ずっと前からあっただろこの話
2023/09/05(火) 19:23:46.47ID:jH5vkOpq
石恵フィギュア買ったの思い出した
2023/09/05(火) 19:26:38.98ID:fkw1RNeK
初期のグラブルが吉田明彦と誤認しやすい絵だったのを思い出したな
736名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 19:49:59.49ID:OkEdCx392023/09/05(火) 20:34:35.29ID:nbOEpSU5
【悲報】stable diffusion 合法ツールだった 🇬🇧
738名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 20:39:02.87ID:3kAgWzFW やはり🦍は任天堂に通報すべきなのだろうか
多分任天堂は🦍のことなんて知らないだろうし
https://twitter.com/Switch_movie_SS/status/1176434639335911425
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
多分任天堂は🦍のことなんて知らないだろうし
https://twitter.com/Switch_movie_SS/status/1176434639335911425
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
739名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 20:41:37.77ID:3kAgWzFW テクノロジーに対して厳しい🇪🇺
テクノロジーをコントロールしたい🇨🇳
やっぱ大陸国家ってクソだわ
自由主義経済の🇺🇸🇬🇧🇯🇵万歳\(^o^)/
テクノロジーをコントロールしたい🇨🇳
やっぱ大陸国家ってクソだわ
自由主義経済の🇺🇸🇬🇧🇯🇵万歳\(^o^)/
740名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 20:55:27.14ID:3kAgWzFW ユーチューブとツイッターとノート全部通報しといた
2023/09/05(火) 21:06:16.30ID:eJgT/6/r
AIイラストレーターもだいぶ引退したな
ここからマネタイズが厳しい中続ける奴らが本物
ここからマネタイズが厳しい中続ける奴らが本物
742名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 21:11:26.59ID:25Ra8yNa >>736
頓挫が確定するとイギリスお墨付きの違法になる可能性があるんや
頓挫が確定するとイギリスお墨付きの違法になる可能性があるんや
2023/09/05(火) 21:12:22.81ID:YG8DQaPJ
大丈夫
手描きはそれ以上に引退してるし
何なら自殺者も出てるくらいには厳しい
チキンレースなら負けることはない
手描きはそれ以上に引退してるし
何なら自殺者も出てるくらいには厳しい
チキンレースなら負けることはない
744名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 21:13:57.62ID:25Ra8yNa イギリス著作権法、ドイツ著作権法、EU著作権法でアウト
爆発的に訴訟が増えて面白くなるはず
爆発的に訴訟が増えて面白くなるはず
745名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 21:16:19.88ID:8ORFFq/P 反AIさん100日連続100回目の精神的勝利
うらやましーw
うらやましーw
2023/09/05(火) 21:17:38.38ID:PNeA82Cd
また海外で違法だから日本でも違法理論が繰り広げられてしまうのか
面白そうなのでもっともっと言ってOK
面白そうなのでもっともっと言ってOK
747名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 21:18:17.02ID:25Ra8yNa お気持ち始まって草
2023/09/05(火) 21:20:12.55ID:IK/lWBTB
現状明確に禁止の凡例が出たのはアメリカだけでそれ以外の国では合法
何故ヨーロッパで違法だと思うのか
日本の法律をわざわざ改正してAI学習の下地を作ったのが安倍晋三なんだけど自民党指示してるのかな?
何故ヨーロッパで違法だと思うのか
日本の法律をわざわざ改正してAI学習の下地を作ったのが安倍晋三なんだけど自民党指示してるのかな?
2023/09/05(火) 21:27:51.44ID:f+ELzz1I
AIイラストは加速度的に成長すると思ったが今は完全に止まってしまった
しばらく停滞が予想されるから単純にnvidiaがVRAM容量80GくらいあるAI特化グラボを出してくれることを祈るしかない
VRAMは絵のクオリティーに直結するから
しばらく停滞が予想されるから単純にnvidiaがVRAM容量80GくらいあるAI特化グラボを出してくれることを祈るしかない
VRAMは絵のクオリティーに直結するから
750名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 21:30:21.35ID:3kAgWzFW ノートとかどう見てもアウトやろ
ドンキーコングそのまんま使ってるし
あんな著作権ガン無視野郎が無断学習ガーとかほざいてんのマジで草生える
ドンキーコングそのまんま使ってるし
あんな著作権ガン無視野郎が無断学習ガーとかほざいてんのマジで草生える
2023/09/05(火) 21:41:29.80ID:JOo4PBF9
>>748
アメリカってなんか禁止になった事あったっけ?
アメリカってなんか禁止になった事あったっけ?
2023/09/05(火) 21:46:01.17ID:UbILVb3E
AI絵師もかなり引退してるが
手書きはそれ以上に引退してるし
AI絵師と違って人生賭けてたりするから
結構自殺してるやつも多いな
災難やな~ドンマイ
手書きはそれ以上に引退してるし
AI絵師と違って人生賭けてたりするから
結構自殺してるやつも多いな
災難やな~ドンマイ
2023/09/05(火) 21:51:43.49ID:dL2uvNJ6
【悲報】AI 海外も国内も合法だった 🗽
754名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 21:55:17.26ID:W5eCMkCo >>742
30条の4が無い日本と同じで合法だと明言されてないだけの状態になるだけじゃ?
30条の4が無い日本と同じで合法だと明言されてないだけの状態になるだけじゃ?
2023/09/05(火) 22:03:24.15ID:weGhNXcH
>>749
ディープマインドが今のモデルの1000倍の規模で学習させるとか言ってるし
個人的にもマルチモーダルでユーザーに近い部分で似たようなことが起きると考えてるから
それまで(とはいえ1~2年ぐらいか)小手先の積み上げのターンじゃないかねぇ
あとはメモリ周りの技術革新がどこまで追いついてくるかをAMDに期待してたりする
ディープマインドが今のモデルの1000倍の規模で学習させるとか言ってるし
個人的にもマルチモーダルでユーザーに近い部分で似たようなことが起きると考えてるから
それまで(とはいえ1~2年ぐらいか)小手先の積み上げのターンじゃないかねぇ
あとはメモリ周りの技術革新がどこまで追いついてくるかをAMDに期待してたりする
2023/09/05(火) 22:09:19.91ID:W9WyIqGu
>>747
自己紹介かな?w
自己紹介かな?w
2023/09/05(火) 22:10:52.14ID:jH5vkOpq
GANからの進化を考えるとこの1年が異常だったんだ
758名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 22:13:03.02ID:25Ra8yNa イライラすんなよw
2023/09/05(火) 22:19:36.29ID:Gc/hWuOI
もう少しレスバ弱者を労ってやれ
自己表現が苦手で学校でも職場でも孤立しがちなんだろうしせめてここぐらい優しくしてやらないと青葉化するのは目に見えている
自己表現が苦手で学校でも職場でも孤立しがちなんだろうしせめてここぐらい優しくしてやらないと青葉化するのは目に見えている
760名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 22:26:55.93ID:/cmxc+y6 これ以上の性能求めるとマシンスペックが一般層から外れちゃうんだよな
SD1.5環境が今のグラボ事情にドンピシャだったのが奇跡的だった
SD1.5環境が今のグラボ事情にドンピシャだったのが奇跡的だった
2023/09/05(火) 22:30:15.02ID:ZezOQ4Lc
762名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 22:30:40.75ID:8ORFFq/P ぶっちゃけ個人で持たずにcolabとかでよくね
2023/09/05(火) 22:32:27.57ID:OrlCXCG5
>>761
そもそもキャラをレイプする絵って一部の人にしか受けんだろ
そもそもキャラをレイプする絵って一部の人にしか受けんだろ
2023/09/05(火) 22:33:51.71ID:PsfZ5WR6
なんか最近では手書き=支援サイトやコミケで二次創作寄生稼いでる悪いやつ
AI=金稼いでない無償でバラまく良い奴
って図式ができあがってるよなw
AI=金稼いでない無償でバラまく良い奴
って図式ができあがってるよなw
2023/09/05(火) 22:37:23.17ID:OrlCXCG5
>>764
ん~煽りが雑すぎる
ん~煽りが雑すぎる
766名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 22:43:00.32ID:GHg7a5Oz >>738 あいつのyoutubeサブチャンネル スプラの作業用bgmとか言ってサントラ上がってたし通報してええんちゃう
2023/09/05(火) 22:51:28.12ID:vxLCUO/7
AIに全部描いてもらっていいねもらって喜ぶとか虚しくねえのか?
やっぱマネタイズしないとダメだろ
やっぱマネタイズしないとダメだろ
2023/09/05(火) 22:53:46.05ID:Gc/hWuOI
https://twitter.com/LuizaTanaka/status/1698827470756307199
NoAI活動がabuseって言われてて草
可哀想に
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
NoAI活動がabuseって言われてて草
可哀想に
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
769名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 23:01:27.58ID:GHg7a5Oz ゴリラ君aiは著作権違反とか言ってるけどこれは何なん?当然任天堂から許可得てるんよね?
https://www.youtube.com/watch?v=I0SBTrbLIo0
https://www.youtube.com/watch?v=uCtZI6nR89A
https://www.youtube.com/watch?v=itIV3pBCpco
https://www.youtube.com/watch?v=HbR5oAcfS7U
https://www.youtube.com/watch?v=FNLDUAAvMew
https://www.youtube.com/watch?v=FWenvrhzdTE
https://www.youtube.com/watch?v=I0SBTrbLIo0
https://www.youtube.com/watch?v=uCtZI6nR89A
https://www.youtube.com/watch?v=itIV3pBCpco
https://www.youtube.com/watch?v=HbR5oAcfS7U
https://www.youtube.com/watch?v=FNLDUAAvMew
https://www.youtube.com/watch?v=FWenvrhzdTE
2023/09/05(火) 23:01:28.86ID:vs/JGHwn
質問だけど今3060TiのVRAM8Gで1024x1024までしか画像がまともに精製できないんだけどVRAM16Gって解像度それくらいまで行けるのかな?
4060TI買おうか迷ってる
4060TI買おうか迷ってる
2023/09/05(火) 23:02:31.04ID:Rm6HGlzG
>>768
乱用したら荒らしと同類だからそらキレるわな
乱用したら荒らしと同類だからそらキレるわな
2023/09/05(火) 23:03:27.12ID:OrlCXCG5
>>769
ゴリラ君に直接言ってきなさい
ゴリラ君に直接言ってきなさい
2023/09/05(火) 23:03:58.63ID:z7ncwu5A
ゴリラスレあるからそっちでやれ
774名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 00:30:54.53ID:dzWqnHHm 手描きはお金を盗もうとする泥棒。
こういうイメージだわ。
こういうイメージだわ。
775名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 00:39:46.24ID:0tSr9jro X見てたら反AIの人たちが
石恵が負けたらオタクの99パーセントが怒るだの
従来の判例が覆って絵柄の権利が認められるだの
勝手な推測立ててるんだけど
さすがに過大評価しすぎておかしくなってないか?
石恵が負けたらオタクの99パーセントが怒るだの
従来の判例が覆って絵柄の権利が認められるだの
勝手な推測立ててるんだけど
さすがに過大評価しすぎておかしくなってないか?
776名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 00:42:14.91ID:gbN4xT5B 裁判なんて1年先だろ?
実際に裁判始まるころにはやる前から勝ち負けはわかってるだろうよ
実際に裁判始まるころにはやる前から勝ち負けはわかってるだろうよ
777名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 00:46:12.16ID:0tSr9jro2023/09/06(水) 00:51:04.19ID:xbec76RZ
石恵には同情するが
これは何言ってるかさっぱりわからん
ネットの世論の1パーも知らんやろこの騒動
これは何言ってるかさっぱりわからん
ネットの世論の1パーも知らんやろこの騒動
2023/09/06(水) 00:56:40.33ID:3dmmE11g
つまり石恵さんが負けてくれたほうがAIの未来潰れて嬉しいってことか
780名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 00:58:00.34ID:lRFMvB0v 負けることしか考えられなくなってて草
どう勝つかとか証拠集めるぞとか前向きな話をしないんだよな
裁判終わる頃には日常生活にAIが溶け込んでそう
どう勝つかとか証拠集めるぞとか前向きな話をしないんだよな
裁判終わる頃には日常生活にAIが溶け込んでそう
781名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 01:04:37.89ID:lRFMvB0v YouTubeの窓口は権利者か代理じゃないと通報できなかったから任天堂に直接通報したほうがいいぞ
2023/09/06(水) 01:13:15.79ID:rfa3g4In
WebUIでSDXLが普通に使えるようになって素材や背景の生成が捗るようになった
地味なところでは当たり前の道具になってる
地味なところでは当たり前の道具になってる
2023/09/06(水) 01:15:58.58ID:H8gL3zVq
AIに作ってもらっていいね貰うだけの人生ってお前らマジで虚しくなんねーの?
何で金稼ぎしないの
何で金稼ぎしないの
2023/09/06(水) 01:20:11.69ID:lHQnLfT/
2023/09/06(水) 01:21:57.55ID:pRtPRSbT
786名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 01:26:55.77ID:JRykIS3I よくあるトレパク警察の検証みたいなもんが挙がってないから判断できんけど
本人の疎さを見るに良くない展開になりそうでな
おだててミサイルに仕立てあげて突っ込ませて
失敗したらこのミサイルは命中精度が悪かっただの火力が足りなかっただの
砕け散った残骸は気にもとめず腐すんだろうな
本人の疎さを見るに良くない展開になりそうでな
おだててミサイルに仕立てあげて突っ込ませて
失敗したらこのミサイルは命中精度が悪かっただの火力が足りなかっただの
砕け散った残骸は気にもとめず腐すんだろうな
2023/09/06(水) 01:29:13.10ID:pRtPRSbT
2023/09/06(水) 01:58:13.86ID:bICHWmbd
反AIヤバ過ぎだろwwww
ガチで絵師の信頼を落としに来ているwwww
https://twitter.com/mikesanwerecat/status/1699092353234112613?t=Lxo_d_lErWR056Fwt6mJ9A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ガチで絵師の信頼を落としに来ているwwww
https://twitter.com/mikesanwerecat/status/1699092353234112613?t=Lxo_d_lErWR056Fwt6mJ9A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
789名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 02:17:01.87ID:dRfZwDjv >>700
AI生成のメカイラストがそのままだと質が悪いのは事実でバカにするのも構わないが、メカやロボの作画負担の大きさを改善できなかった結果がロボアニメの衰退と3DCGの台頭なのは覚えておいた方がいい
最近だと異世界スマホのアニメーターがロボ描けなくて作画崩壊してバズってたのが記憶に新しい
メカやロボイラスト界隈の筆の遅さと育成の停滞に苦言を呈するアニメーターやプロデューサーが多い点を考えると
AIでの作画補助はロボアニメが脱3DCGに舵を切るためには必要だと思う
AIを取り入れずに今のままの作画を続けるとロボットアニメやメカイラストというジャンルは間違いなく今以上にオワコン化するよ
https://twitter.com/Harry_HariuRyo/status/1443113807211945985?s=20
https://twitter.com/ken_oo/status/1443350005520089089?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
AI生成のメカイラストがそのままだと質が悪いのは事実でバカにするのも構わないが、メカやロボの作画負担の大きさを改善できなかった結果がロボアニメの衰退と3DCGの台頭なのは覚えておいた方がいい
最近だと異世界スマホのアニメーターがロボ描けなくて作画崩壊してバズってたのが記憶に新しい
メカやロボイラスト界隈の筆の遅さと育成の停滞に苦言を呈するアニメーターやプロデューサーが多い点を考えると
AIでの作画補助はロボアニメが脱3DCGに舵を切るためには必要だと思う
AIを取り入れずに今のままの作画を続けるとロボットアニメやメカイラストというジャンルは間違いなく今以上にオワコン化するよ
https://twitter.com/Harry_HariuRyo/status/1443113807211945985?s=20
https://twitter.com/ken_oo/status/1443350005520089089?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/06(水) 02:29:39.78ID:xbec76RZ
>>788
こんなやつ本当にいるのかというレベルでめちゃくちゃなこと書いてあるな
こんなやつ本当にいるのかというレベルでめちゃくちゃなこと書いてあるな
791名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 02:35:26.48ID:gbN4xT5B どっちも主語がでかい奴は信用ならない
AI側はフェレリと個人をあげてるのに絵師側は個人の話なのに絵師全体を批判する
AI側はフェレリと個人をあげてるのに絵師側は個人の話なのに絵師全体を批判する
792名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 02:41:04.46ID:mvArWs65 アーマードコアもペイントやパイロットのビジュアルの妄想イラストは増えてるのに肝心の機体の手描きイラストは増えねぇのが答え合わせだよな
>>790
PBWだと絵師に飛ばれるのは日常茶飯事だよ
特にクリーチャーイラストとメカイラストを頼んだ時の納品率は60%ぐらいだと思った方が良い
このジャンルの時はガチで信用出来る絵師の取り扱いになってた
>>790
PBWだと絵師に飛ばれるのは日常茶飯事だよ
特にクリーチャーイラストとメカイラストを頼んだ時の納品率は60%ぐらいだと思った方が良い
このジャンルの時はガチで信用出来る絵師の取り扱いになってた
2023/09/06(水) 02:59:47.73ID:xbec76RZ
>>792
地獄過ぎて草
地獄過ぎて草
794名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 03:06:19.37ID:dzWqnHHm 石恵の裁判の予想。争点は何か?
1. 類似性の場合、しょぼいが石恵さんに勝ち目あるかも。
2. 塗りに著作権認めろ!
石恵さんに勝ち目なし。
3. 著作権法30条の4に挑戦
無駄学習は違法!と主張。
学習してることすら証明できないのでは?
石恵さんに勝ち目なし。
1. 類似性の場合、しょぼいが石恵さんに勝ち目あるかも。
2. 塗りに著作権認めろ!
石恵さんに勝ち目なし。
3. 著作権法30条の4に挑戦
無駄学習は違法!と主張。
学習してることすら証明できないのでは?
石恵さんに勝ち目なし。
795名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 03:09:20.23ID:SUKvrOHm >>794
普通に信用毀損や名誉毀損でしょ
普通に信用毀損や名誉毀損でしょ
796名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 03:26:36.46ID:yaWGRi9z バカってなんで信用毀損のこと全然知らないくせに使いたがるのかねえ
ちょっとネット検索するだけで恥かかずにすむのに
ちょっとネット検索するだけで恥かかずにすむのに
797名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 03:36:04.77ID:kebHnzWp >>793
ここでは話題にならなかったけどPBWのAIイラスト騒動はマジで絵師に依頼を出すプレイヤーだけが地獄を見たからな
以下に顛末を書くけど
3月中旬
運営会社のトミーウォーカーが自社製生成AIを開発して絵師に還元するシステムを作りたいと発表
3月下旬
上記の発表を受けて絵師が抗議のために次々と休止宣言&依頼のボイコット
プレイヤー阿鼻叫喚
時を同じくしてAI絵師がPBWイラストレーターとして登録を開始
(この時参入したAI絵師の殆どは絵師達のボイコットでゲームが出来なくなる事を危惧したプレイヤーだった事が後々判明している。実際、依頼料もクソ安い
6月
運営会社のトミーウォーカーが他社AIを使用したイラストの使用禁止と自社製生成AIの凍結を発表
これにより手描き絵師が復活&AI絵師は撤退
(元々AI絵師はプレイヤーがゲームを存続させるために泣く泣くやってただけなので当然)
ちなみに騒動後のプレイヤーの心情は↓のニコニコ大百科のレスが分かりやすい
当時は絵師への不信感がとんでもない状態だった
※富=トミーウォーカー
426 ななしのよっしん
2023/06/07(水) 10:03:30 ID: 0jOBA2M5AZ
正直、一番この件で個人的に嫌いなのは富でもAI絵師でもなくこれ見よがしに休止宣言した絵師共
そもそも富がミスしたのは確かだし、AIイラストっぽい商品を出す絵師もまあアレだけど、こいつらは『自分の意思でプレイヤーのリクエストの幅を狭める』という迷惑行為を集団でやってるからな
他の絵師がどーとかってはっきり言ってそれ以外の絵師とは殆ど直接の関係がないのに不満を垂れ流して、富に対しても具体的な対応を(例えば当該絵師をやめさせろ
とか)頼まず曖昧になんとかしろというだけで、実際対応らしきものをしたら休止するって、もうガキの行動そのもの過ぎる
ましてや登録削除じゃなくて休止でチラチラ窺ってるのが、本当にしみったれてる
もう戻ってこなくていいわ、どうせこういう批判に対しても『トミガー!』とか言いそうだから伝わらないと思うが
ここでは話題にならなかったけどPBWのAIイラスト騒動はマジで絵師に依頼を出すプレイヤーだけが地獄を見たからな
以下に顛末を書くけど
3月中旬
運営会社のトミーウォーカーが自社製生成AIを開発して絵師に還元するシステムを作りたいと発表
3月下旬
上記の発表を受けて絵師が抗議のために次々と休止宣言&依頼のボイコット
プレイヤー阿鼻叫喚
時を同じくしてAI絵師がPBWイラストレーターとして登録を開始
(この時参入したAI絵師の殆どは絵師達のボイコットでゲームが出来なくなる事を危惧したプレイヤーだった事が後々判明している。実際、依頼料もクソ安い
6月
運営会社のトミーウォーカーが他社AIを使用したイラストの使用禁止と自社製生成AIの凍結を発表
これにより手描き絵師が復活&AI絵師は撤退
(元々AI絵師はプレイヤーがゲームを存続させるために泣く泣くやってただけなので当然)
ちなみに騒動後のプレイヤーの心情は↓のニコニコ大百科のレスが分かりやすい
当時は絵師への不信感がとんでもない状態だった
※富=トミーウォーカー
426 ななしのよっしん
2023/06/07(水) 10:03:30 ID: 0jOBA2M5AZ
正直、一番この件で個人的に嫌いなのは富でもAI絵師でもなくこれ見よがしに休止宣言した絵師共
そもそも富がミスしたのは確かだし、AIイラストっぽい商品を出す絵師もまあアレだけど、こいつらは『自分の意思でプレイヤーのリクエストの幅を狭める』という迷惑行為を集団でやってるからな
他の絵師がどーとかってはっきり言ってそれ以外の絵師とは殆ど直接の関係がないのに不満を垂れ流して、富に対しても具体的な対応を(例えば当該絵師をやめさせろ
とか)頼まず曖昧になんとかしろというだけで、実際対応らしきものをしたら休止するって、もうガキの行動そのもの過ぎる
ましてや登録削除じゃなくて休止でチラチラ窺ってるのが、本当にしみったれてる
もう戻ってこなくていいわ、どうせこういう批判に対しても『トミガー!』とか言いそうだから伝わらないと思うが
798名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 03:36:06.71ID:hfVdz2IC 絵柄や塗りは法で保護されないって話もあるけど
そもそも絵柄や塗りなんて水物でしかなくて数年で価値が暴落するものなんだよな
手間がかかってそうで見栄えするところだから瞬間的な価値は高かったけど
今やAIによって一番安く作れる要素になっちゃったしなあ
拘泥してる人は不幸になるだけだと思う
そもそも絵柄や塗りなんて水物でしかなくて数年で価値が暴落するものなんだよな
手間がかかってそうで見栄えするところだから瞬間的な価値は高かったけど
今やAIによって一番安く作れる要素になっちゃったしなあ
拘泥してる人は不幸になるだけだと思う
799名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 03:44:42.59ID:gbN4xT5B >>797
ストライキとかした側を一方的に批判してそうな人だな
ストライキとかした側を一方的に批判してそうな人だな
2023/09/06(水) 05:19:25.87ID:AON4XEoD
>>794
類似性の高い元絵を示せるか次第か
類似性の高い元絵を示せるか次第か
2023/09/06(水) 05:37:36.56ID:q58uvTCi
>>795
それはビビット側が反訴した場合の名目だろうな
石側に毀損で訴えられる材料はほぼない
むしろ現状AI使って真似ただろって言いがかりとほぼ変わらないのだから企業への信用毀損、業務妨害に問われてもおかしくない
名前も出してないからパブリシティ権の侵害もないし、類似性を問うにしても元絵ありきでi2iでもしてなきゃ絵柄画風塗りだけではまず無理筋
現状国内では基本的に適法だが一切判例のない学習面で争うしかないがこれは相手がAI製を認めるのが前提で、認めたとしても一切判例がなく学習者と使用者が別だったり海外も絡む案件になれば軽く数年はかかるのではないか
それはビビット側が反訴した場合の名目だろうな
石側に毀損で訴えられる材料はほぼない
むしろ現状AI使って真似ただろって言いがかりとほぼ変わらないのだから企業への信用毀損、業務妨害に問われてもおかしくない
名前も出してないからパブリシティ権の侵害もないし、類似性を問うにしても元絵ありきでi2iでもしてなきゃ絵柄画風塗りだけではまず無理筋
現状国内では基本的に適法だが一切判例のない学習面で争うしかないがこれは相手がAI製を認めるのが前提で、認めたとしても一切判例がなく学習者と使用者が別だったり海外も絡む案件になれば軽く数年はかかるのではないか
2023/09/06(水) 06:31:30.69ID:3aFvuhmS
2023/09/06(水) 07:15:57.71ID:lHQnLfT/
夏休みの宿題、3人に1人が「生成AI活用」 「はかどった」は85% | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230905/k00/00m/040/200000c
おほっ、将来のAIネイティブが育っているのう!
https://mainichi.jp/articles/20230905/k00/00m/040/200000c
おほっ、将来のAIネイティブが育っているのう!
2023/09/06(水) 07:58:26.64ID:GWUd9431
805名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 08:17:16.70ID:yK77NOd1 石恵さんのことは正直どうでもいいが、
法的な取扱いに早いところ結論が出て
反AI活動に囚われてるいつもの人たちが
少しでも解放されることを願う
法的な取扱いに早いところ結論が出て
反AI活動に囚われてるいつもの人たちが
少しでも解放されることを願う
2023/09/06(水) 08:19:30.66ID:5fKxW9+5
パクリAIガチャ師
2023/09/06(水) 08:34:29.23ID:RyDcwGhp
ガチャが勝ってしまう時代に生きるのは大変ですなw
2023/09/06(水) 08:39:59.22ID:6uEwwgBq
そんなに恐いか?新時代が!!!
809名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 08:58:46.41ID:bx2TTFrJ 石恵はクラファン辞めて自腹でやることにした
らしいから良かった
らしいから良かった
2023/09/06(水) 08:59:18.60ID:S3guj8HQ
811名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 09:01:44.05ID:vdrFJOP/ なんで反AIが処理水放出の反対派と似ているかわかったわ
自然の中で全く問題にならないレベルの薄めた処理水でも一度でもデブリに触れたら穢れてるというのと
著作権侵害に全くならないレベルの大量の画像で薄めたAIでもAIだから穢れてるというのは
すげぇ似てるわw
自然の中で全く問題にならないレベルの薄めた処理水でも一度でもデブリに触れたら穢れてるというのと
著作権侵害に全くならないレベルの大量の画像で薄めたAIでもAIだから穢れてるというのは
すげぇ似てるわw
2023/09/06(水) 09:02:24.52ID:oKh6xudw
こういう時こそクラファンだろう
自腹でやるなら損しかないぜ
自腹でやるなら損しかないぜ
2023/09/06(水) 09:08:19.70ID:6uEwwgBq
結局絵師も一皮剥けばツイフェミと同じだったな
814名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 09:14:09.29ID:AON4XEoD >>809
クラファンで退くに退けない状況に陥って欲しかった
クラファンで退くに退けない状況に陥って欲しかった
815名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 09:21:15.90ID:H+Stirfp 石恵クラファン辞める&裁判・訴訟を明言しない判断すげえわ
ぜっっっっったいに反AIに祭り上げられて引くに引けなくなるよな
やっぱ何年も実績ある人は冷静な判断できるのか
(そもそも看板のデカさも、充実感も違うからか?)
この判断、反AIのイツメンならできないよ
弱小アマチュア絵描きには無理や
ぜっっっっったいに反AIに祭り上げられて引くに引けなくなるよな
やっぱ何年も実績ある人は冷静な判断できるのか
(そもそも看板のデカさも、充実感も違うからか?)
この判断、反AIのイツメンならできないよ
弱小アマチュア絵描きには無理や
2023/09/06(水) 09:23:52.99ID:8KHTeoOo
絵描きを批判しながら絵をAI泥棒
やってる事がまんまC国人とK国人で草
やってる事がまんまC国人とK国人で草
2023/09/06(水) 09:42:18.74ID:RyDcwGhp
>>816
絵描きが蛮族に負けてしまう時代に生きるのは大変だなぁw
絵描きが蛮族に負けてしまう時代に生きるのは大変だなぁw
2023/09/06(水) 09:44:58.59ID:2E7UOaIt
石恵さんそんなどっちつかずの発言して大丈夫かね?
そんなん反AIが許さないだろう
そんなん反AIが許さないだろう
2023/09/06(水) 09:47:06.50ID:6uEwwgBq
反AIのモノマネします
AI泥棒!AI泥棒!
AI泥棒!AI泥棒!
2023/09/06(水) 09:50:06.57ID:rfa3g4In
反AIに担がれそうになって距離を置いた
2023/09/06(水) 09:50:37.10ID:9WdOqdY/
学習元になる手描き絵師をAI絵師が批判してるなんて日本ぐらいだろうな
他の国はここまでアホな状況になってないだろう
他の国はここまでアホな状況になってないだろう
2023/09/06(水) 09:51:00.19ID:Dw2c7RCN
>>815
多分弁護士が無料相談の範囲でアドバイスしたか
弁護士のアテを探す相談者が初動の動きをアドバイスしたんじゃないかな
でなきゃ
お気持ち→相談費用だけでもクラファンしようかな→クラファン審査申し込みました
なんて勇み足ムーブしないと思う
まぁ何にせよ分かってそうな人がついただろうから
あとは示談でまとまってくれたら嬉しいが…
多分弁護士が無料相談の範囲でアドバイスしたか
弁護士のアテを探す相談者が初動の動きをアドバイスしたんじゃないかな
でなきゃ
お気持ち→相談費用だけでもクラファンしようかな→クラファン審査申し込みました
なんて勇み足ムーブしないと思う
まぁ何にせよ分かってそうな人がついただろうから
あとは示談でまとまってくれたら嬉しいが…
2023/09/06(水) 09:52:05.12ID:RyDcwGhp
2023/09/06(水) 09:54:40.74ID:31OVD6bV
2023/09/06(水) 09:55:19.23ID:6uEwwgBq
感謝というリスペクトがあるなら、セーフです!
2023/09/06(水) 09:57:55.30ID:S3guj8HQ
2023/09/06(水) 09:59:40.12ID:9WdOqdY/
2023/09/06(水) 10:01:25.51ID:RyDcwGhp
2023/09/06(水) 10:02:05.02ID:8KHTeoOo
>>817
泥棒が盗んだ物でマウントしてきて草
泥棒が盗んだ物でマウントしてきて草
2023/09/06(水) 10:02:27.33ID:2E7UOaIt
事実上の政府公認生贄だよな
2023/09/06(水) 10:03:42.44ID:RyDcwGhp
2023/09/06(水) 10:09:03.34ID:GWUd9431
>>812
お前のような無敵超人には絵描き以外も理解できないだろうよ
お前のような無敵超人には絵描き以外も理解できないだろうよ
2023/09/06(水) 10:09:44.46ID:GWUd9431
>>813だった、812さんごめんなさい
2023/09/06(水) 10:09:56.07ID:9WdOqdY/
2023/09/06(水) 10:11:21.40ID:RyDcwGhp
836名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 10:14:34.04ID:1lAUCZkg さすがにアホな反AIに担がれる程ばかじゃない、むしろまともそうだったな石恵
2023/09/06(水) 10:15:26.45ID:6uEwwgBq
反AIくんも泥棒!泥棒!ばっかりで話にならんねw いったい何を盗まれたんだよw
あと無敵なのは合法行為を集団でネットリンチする反AIだと思いまーすwww
あと無敵なのは合法行為を集団でネットリンチする反AIだと思いまーすwww
2023/09/06(水) 10:19:04.29ID:GWUd9431
2023/09/06(水) 10:21:43.61ID:6uEwwgBq
2023/09/06(水) 10:22:00.20ID:9WdOqdY/
>>835
だって「生贄には感謝してる」は恥ずかしいでしょう
だって「生贄には感謝してる」は恥ずかしいでしょう
2023/09/06(水) 10:22:22.63ID:Rhce/XCB
>>838
少数派のお気持ちをお察しいたします
少数派のお気持ちをお察しいたします
2023/09/06(水) 10:25:00.68ID:RyDcwGhp
2023/09/06(水) 10:29:28.70ID:cUvQbVlq
泥棒くんと民主化くんの二人がレスバトルしてるだけ定期
2023/09/06(水) 10:32:41.20ID:2bJtrGpr
石恵が日和ったからネタがない
2023/09/06(水) 10:36:53.56ID:j4K15pmo
>>815
反AIは石恵がAI利用を徹底的に痛めつける事しか認めないだろうしね
和解したり訴訟自体を取りやめたら今熱狂的に応援してる反AIが全部敵になって逆に襲いかかってきて数年単位で粘着されるからね
反AIは石恵がAI利用を徹底的に痛めつける事しか認めないだろうしね
和解したり訴訟自体を取りやめたら今熱狂的に応援してる反AIが全部敵になって逆に襲いかかってきて数年単位で粘着されるからね
2023/09/06(水) 10:40:39.81ID:rbFpNwr0
国の方針は固まったしXの規約は変わったし未だに裁判もないし、本来話になるのはAIのアプデくらい
847名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 10:49:11.12ID:4z1DG+9Q >>844
無理やりクラウドファウンディングを始めて追い込んだらどうだろ
無理やりクラウドファウンディングを始めて追い込んだらどうだろ
2023/09/06(水) 10:58:04.35ID:5U3T/h6l
>>845
ビビッドアーミーのやつは著作権侵害で勝てる可能性はないから可哀想
弁護士に相談したらわかること
反AIにノセられて上手くいってるやつなんて居ないからそこを調べないで発言したのがミスだな
反AIを調べればノセられてるやつは破滅してるか反AIと疎遠になってる
反AIのヤバさに気付いてフェードアウトできるかどうかだな
ビビッドアーミーのやつは著作権侵害で勝てる可能性はないから可哀想
弁護士に相談したらわかること
反AIにノセられて上手くいってるやつなんて居ないからそこを調べないで発言したのがミスだな
反AIを調べればノセられてるやつは破滅してるか反AIと疎遠になってる
反AIのヤバさに気付いてフェードアウトできるかどうかだな
849名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 11:09:47.32ID:AON4XEoD 石恵 @ishi-kei
クラファンについてはあれから反省しました。
AIの是非みたいなものの代理戦争に使われてしまう可能性が出てきまして…
さすがにそれは私の背負えるものではありません。
たくさんの応援のお言葉をいただけただけでも十分嬉しかったですし、そもそもファンティアを始めてからは日常的に応援をいただけている身でもあります。
なのでまずは自力で対処し、もし本格的に争う事態になった場合に改めて考える事にしようと思います。
https://twitter.com/ishi_kei/status/1699202599663345827
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
クラファンについてはあれから反省しました。
AIの是非みたいなものの代理戦争に使われてしまう可能性が出てきまして…
さすがにそれは私の背負えるものではありません。
たくさんの応援のお言葉をいただけただけでも十分嬉しかったですし、そもそもファンティアを始めてからは日常的に応援をいただけている身でもあります。
なのでまずは自力で対処し、もし本格的に争う事態になった場合に改めて考える事にしようと思います。
https://twitter.com/ishi_kei/status/1699202599663345827
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/06(水) 11:25:29.33ID:Dw2c7RCN
2023/09/06(水) 11:28:49.09ID:sjTEGiSv
2023/09/06(水) 11:30:25.25ID:sjTEGiSv
代理戦争はある意味正しいんだけど、それは個人営業的な観点でたった一つの出来事が全体に響かないわけではないのよ
2023/09/06(水) 11:33:18.00ID:sjTEGiSv
戦争を強いられてる感があるといっても皆が参加しなければどのみち負けて死ぬのも戦争である
854名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 11:50:39.73ID:93aFCrB+ 代理戦争って言ってんのに負けたらみんな死ぬの?笑
宗主国様参戦してて草
宗主国様参戦してて草
855名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 11:55:14.99ID:G66RJ1Yt 【ブロック推奨】絵師にしつこく粘着する「迫真ゴリラ」(ゴリダンク、ゴリライブ)がヤバすぎる。無断転載やスパムまがいの宣伝、更に犯罪行為など数々の悪行を行う迷惑ゴリラ
https://note.com/hqseen/n/n2ad41f3b2510
https://note.com/hqseen/n/n2ad41f3b2510
2023/09/06(水) 12:00:58.91ID:3ripqPFW
>>855
こいつを持ち上げていいね押してる反AIが居るという恐ろしさよ
こいつを持ち上げていいね押してる反AIが居るという恐ろしさよ
2023/09/06(水) 12:02:22.68ID:+ULxU/qX
正確には代理のように見えてるだけで実際には直接関係してるけどね。まあ丁度いい建前で引いたんじゃ?
2023/09/06(水) 12:15:17.67ID:5U3T/h6l
859名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 12:29:18.03ID:PAQWGWbm ゴリラ君pixiv百科事典の編集履歴見たけど当時から自分の都合の悪い事は証拠隠滅しまくってたのね
https://dic.pixiv.net/history/view/3565298
https://dic.pixiv.net/history/view/3565298
2023/09/06(水) 12:37:33.31ID:Ir/KgIxZ
石恵のはどっちの陣営からも裁判起こすの望まれてたからなかなり危険
2023/09/06(水) 12:42:28.04ID:VBteqrq+
うっかり政治に関わって何も作れないインターネット芸人に転落するのはクリエイター定番の破滅コースだもんな
2023/09/06(水) 12:42:50.18ID:TjzTXk5b
2023/09/06(水) 12:48:47.41ID:8KHTeoOo
2023/09/06(水) 13:04:08.01ID:N62O/uRa
これどーなん
【悲報】絵師「AIに絵をパクられて販売された!!」←嘘松疑惑が出てしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693971973/
【悲報】絵師「AIに絵をパクられて販売された!!」←嘘松疑惑が出てしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693971973/
2023/09/06(水) 13:07:39.28ID:rfa3g4In
>>4 の仲間が増えたか
866名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 13:07:40.67ID:JRykIS3I 石恵やめたんか、良かったわ
自分の拳で殴ることをせずに常に他人を叩き棒にする人間が多すぎるんよ
自分の拳で殴ることをせずに常に他人を叩き棒にする人間が多すぎるんよ
867名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 13:18:16.59ID:NXFIuf0v 裁判なんて時間かかるんだから判決出る頃にはすでに勝ち負けわかってるよ
それよりこれが認められるべきか是非を政治的な論争に使った方がいいよ
それよりこれが認められるべきか是非を政治的な論争に使った方がいいよ
2023/09/06(水) 13:19:25.14ID:N62O/uRa
これ本当ならかなりやばい
1 それでも動く名無し 2023/09/06(水) 12:46:13.36 ID:pnYrtnwE0
悲しいお話になりますが注意喚起も兼ねてツイートさせていただきます😖
イラストのお取引の際、
こちらが提出したカラーラフを持ち逃げ→
そのラフをAIに読み込みイラスト制作を行われる
→AIで出力したイラストを別の人に販売される
という悲しい事案が発生しました…+_+
https://twitter.com/_mkkt/status/1699038295496503530?t=QW5B0gXHlzAzLEJOEQN8Bw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1 それでも動く名無し 2023/09/06(水) 12:46:13.36 ID:pnYrtnwE0
悲しいお話になりますが注意喚起も兼ねてツイートさせていただきます😖
イラストのお取引の際、
こちらが提出したカラーラフを持ち逃げ→
そのラフをAIに読み込みイラスト制作を行われる
→AIで出力したイラストを別の人に販売される
という悲しい事案が発生しました…+_+
https://twitter.com/_mkkt/status/1699038295496503530?t=QW5B0gXHlzAzLEJOEQN8Bw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/06(水) 13:22:29.33ID:5oY3Tnba
2023/09/06(水) 13:24:33.19ID:Kot+rl/2
2023/09/06(水) 13:28:01.68ID:31OVD6bV
872名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 13:31:36.98ID:JRykIS3I しかし、もう個人レベルでAIに対する著作権侵害の訴訟は重すぎるもんになっちゃったな
失敗して不利な判例作ろうもんなら戦犯として永久に晒し者にされそう
失敗して不利な判例作ろうもんなら戦犯として永久に晒し者にされそう
873名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 13:32:24.49ID:MaIfG1J4 AIイラストをうったえるって難しいんだろうな、AIで権利を侵害された訴える!!なんて声をあげたら
いろんな人が勝手に神輿かついでくるし、そのくせ他人は責任とらないし
1度声をあげて行動しなければ各方面から攻撃される。まさにこの世の地獄みたいな状況じゃね?
いろんな人が勝手に神輿かついでくるし、そのくせ他人は責任とらないし
1度声をあげて行動しなければ各方面から攻撃される。まさにこの世の地獄みたいな状況じゃね?
2023/09/06(水) 13:34:16.43ID:5oY3Tnba
>>872
こればかりはお気持ちばかりで全く訴えない過激派反AIが悪いとしか言えないから養護は出来ない
こればかりはお気持ちばかりで全く訴えない過激派反AIが悪いとしか言えないから養護は出来ない
2023/09/06(水) 13:43:01.78ID:5oY3Tnba
契約書すらないならskeb通せよ
こんなんAIじゃなくても発生する事件だろ
こんなんAIじゃなくても発生する事件だろ
2023/09/06(水) 13:54:49.99ID:cUvQbVlq
ラフにすかし入れるってあまりにも対策になってないよな
877名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 13:57:15.62ID:p9tWR4Ks きゃん先生、突然幸せについて語りだす
イッてしまったな…AIの届かない『高み』に…😂
イッてしまったな…AIの届かない『高み』に…😂
2023/09/06(水) 14:57:23.23ID:lDg2vJ88
石恵は今まで法的に問題が一切なく合法であるAI学習を窃盗だと思い込んで否定する人たちの大義名分を完全に消してしまう覚悟があるのだろうか
万が一にも勝ち目はないだろうに判例が出てしまえばAIイラストレーター側が誹謗中傷でアンチAIを訴えることが可能になってしまう
万が一にも勝ち目はないだろうに判例が出てしまえばAIイラストレーター側が誹謗中傷でアンチAIを訴えることが可能になってしまう
879名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 15:02:06.57ID:coUJbD8z もっと頭が弱く軽率なイラストレーターを煽って裁判させるといいな
2023/09/06(水) 15:34:29.25ID:5U3T/h6l
881名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 15:35:53.12ID:IawtRvkM882名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 15:37:41.47ID:IawtRvkM 石恵さんは石恵塗りのノートでも有料販売すればいいのに。
883名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 15:47:21.01ID:36nM2FEG 絵師さんに媚びてたのがずっと相手にされてなくって
「俺は絵が描きたかったんじゃねぇ遊びたかっただけだAI最高、絵師村なんか知るか」
って絵師アンチして反AIアンチを引用で叩き続けてる奴いるんだけど、七瀬葵とかそっち側にも相手にされてなくて哀れ
反AIとか反々AIとか見えるとこで言っても得しないよな
そいつもフォロワー1000超えてるのに表示30とかでミュート率えぐそう
「俺は絵が描きたかったんじゃねぇ遊びたかっただけだAI最高、絵師村なんか知るか」
って絵師アンチして反AIアンチを引用で叩き続けてる奴いるんだけど、七瀬葵とかそっち側にも相手にされてなくて哀れ
反AIとか反々AIとか見えるとこで言っても得しないよな
そいつもフォロワー1000超えてるのに表示30とかでミュート率えぐそう
2023/09/06(水) 15:47:41.00ID:sbX72nUI
>>882
AIが出てきたからそれもあんましいらなくなりそう
AIが出てきたからそれもあんましいらなくなりそう
885名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 16:03:59.82ID:36nM2FEG ちやほやされる自分になりたいのに絵で相手にされなかったって先が引用レスなんやなあ
30後半で普通に仕事してたりするからプライドのせいで止められないんだろうな
数年前にコミケオフの幹事とかやってた頃はまだ人間だったな
Skebとかで自分だけ依頼なかったあたりから狂っていって、AI騒動で完全に絵描き仲間失ったな
まあ転売は合法やってない奴がバカとかVアンチとかも積極的だから何かにアンチする人間性は変わってないんだけどな
相互の大半絵描きなのに「絵師村」とか「絵の価値が人間の価値と思ってる村連中」って言い続けたのは大馬鹿だったな
30後半で普通に仕事してたりするからプライドのせいで止められないんだろうな
数年前にコミケオフの幹事とかやってた頃はまだ人間だったな
Skebとかで自分だけ依頼なかったあたりから狂っていって、AI騒動で完全に絵描き仲間失ったな
まあ転売は合法やってない奴がバカとかVアンチとかも積極的だから何かにアンチする人間性は変わってないんだけどな
相互の大半絵描きなのに「絵師村」とか「絵の価値が人間の価値と思ってる村連中」って言い続けたのは大馬鹿だったな
2023/09/06(水) 16:04:41.11ID:YftdgouN
>>868
証拠提供に10万出す人出てきてて草
証拠提供に10万出す人出てきてて草
887名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 16:12:08.41ID:36nM2FEG 「絵は努力するしかないとか言って何様なんだ、元からちょっと絵の才能だけあったあいつらの村社会は」
とか言って自分が村社会に首突っ込んで悪態ついてる
目ついた気に入らないポストに引用で喧嘩売って、何日かに数枚思い出したようにAI出力してる
ああ、あとエロ動画は見放題のサブスクらしくて、ウマ娘流行って急に競馬の写真上げだした
俺から観測できる反AIアンチはこんなの
とか言って自分が村社会に首突っ込んで悪態ついてる
目ついた気に入らないポストに引用で喧嘩売って、何日かに数枚思い出したようにAI出力してる
ああ、あとエロ動画は見放題のサブスクらしくて、ウマ娘流行って急に競馬の写真上げだした
俺から観測できる反AIアンチはこんなの
2023/09/06(水) 16:17:48.06ID:sbX72nUI
嫉妬民の内ゲバは今しか見られない風物詩になるのかな?
2023/09/06(水) 16:32:26.93ID:M36lA1Ui
反AIさん事件やでこれ
https://twitter.com/kondomasaomi3/status/1698895948838268999?t=ob7b05qBnYhGLgyU3rVomw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kondomasaomi3/status/1698895948838268999?t=ob7b05qBnYhGLgyU3rVomw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/06(水) 16:34:24.54ID:MgELa/Iv
>>887
嫌いなところ書き出してて無駄に長文だから
よくわからんが
多分そいつが正しいと思うぞ
絵師の未来なんてお先真っ暗だし
近いうちにまたマネタイズAIとのパイの奪い合いでチキンレースが過熱していくだろうし
手書き冷笑組がベストだろ
嫌いなところ書き出してて無駄に長文だから
よくわからんが
多分そいつが正しいと思うぞ
絵師の未来なんてお先真っ暗だし
近いうちにまたマネタイズAIとのパイの奪い合いでチキンレースが過熱していくだろうし
手書き冷笑組がベストだろ
2023/09/06(水) 16:35:11.84ID:bcpY17Kz
ラフとラレ絵出てきたねこれは大変なことやよ
俺はai使ったのか別人が描いたのかは判断つかんけどどこに注目すればわかる?
というかコレを販売するって正気なのか?
https://twitter.com/_mkkt/status/1699299067099254983?t=53rcrUuH-JKHbXGxqII8Uw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
俺はai使ったのか別人が描いたのかは判断つかんけどどこに注目すればわかる?
というかコレを販売するって正気なのか?
https://twitter.com/_mkkt/status/1699299067099254983?t=53rcrUuH-JKHbXGxqII8Uw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/06(水) 16:38:40.36ID:sbX72nUI
893名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 16:39:26.17ID:yK77NOd1 特定個人に対する特化学習の取り扱いについて
素材、学習、使用、頒布の
法的な扱いを確定させて欲しかったわ
素材、学習、使用、頒布の
法的な扱いを確定させて欲しかったわ
2023/09/06(水) 16:40:58.30ID:sbX72nUI
つまりその...アレよ
自○○○の可能性は高いなw
自○○○の可能性は高いなw
2023/09/06(水) 16:42:38.29ID:tGVtTm4Z
てか結局また問題になってるのi2iじゃねーかt2iでのこういうのないの?パクるのが問題なんだろ?
2023/09/06(水) 16:46:02.82ID:M36lA1Ui
>>891
DMでのやり取り見ないと事実かどうか判断できないな
DMでのやり取り見ないと事実かどうか判断できないな
2023/09/06(水) 16:47:39.77ID:XJvaEHbZ
2023/09/06(水) 16:49:56.97ID:StCUHSZF
>>891
中国のアプリということが判明したね
中国を持ち上げてた判明AIは反省して
https://twitter.com/jinandAI/status/1699304490737045880?t=4x9fM1L2YRvQuC7A1Z_mVA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中国のアプリということが判明したね
中国を持ち上げてた判明AIは反省して
https://twitter.com/jinandAI/status/1699304490737045880?t=4x9fM1L2YRvQuC7A1Z_mVA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/06(水) 16:50:52.79ID:gCEIhUSU
2023/09/06(水) 16:51:17.81ID:StCUHSZF
>>898
判明AI→反AI
判明AI→反AI
2023/09/06(水) 16:53:51.73ID:XJvaEHbZ
2023/09/06(水) 16:54:13.24ID:wfXuYfh4
そもそも一番AI使われてるのが中国なのに反AIの人が中国を崇めてるのがおかしいのじゃ
2023/09/06(水) 16:55:04.69ID:StCUHSZF
結局これ日本で規制しても中国産のアプリなので当然世界中に出回ってるから
海外からi2iしまくる事が確信した瞬間である
海外からi2iしまくる事が確信した瞬間である
2023/09/06(水) 16:57:09.65ID:Nxay/Y5f
しかしコレで商売か~金取れるのか~世の中は広いね
それこそ個人でそのアプリ使えば良いだけじゃんSDとかみたいに難しいことしなくても良いんだから
それこそ個人でそのアプリ使えば良いだけじゃんSDとかみたいに難しいことしなくても良いんだから
2023/09/06(水) 16:57:51.94ID:wfXuYfh4
DMのログって消してから1ヶ月くらいサーバーに保存されてたはずだから今からでも問い合わせたらアカウント追えるんだよね
2023/09/06(水) 16:59:39.43ID:K6vvnmOl
あれ?中国って反AIさんの味方じゃなかったの?🤔
2023/09/06(水) 16:59:45.86ID:8sE5aBy6
自作自演とは思わないけど
依頼者ははわざとバレるように動いてるとしか思えんな
依頼者ははわざとバレるように動いてるとしか思えんな
2023/09/06(水) 16:59:50.11ID:TTJvFnvn
お手頃に売るんだったら渋にいくらでも素材は落ちてるんだからわざわざ誰かに依頼するか?
2023/09/06(水) 17:04:25.82ID:MgomeMUm
AIイラストって
Vの皮はまだ作れないの?
Vの皮はまだ作れないの?
2023/09/06(水) 17:11:33.33ID:StCUHSZF
911名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 17:16:27.25ID:7m6BZIsv やっぱり反AIは反日だったか…
2023/09/06(水) 17:20:16.26ID:hIIrP5wy
>>909
イラストやら写真やらを動かすツールみたいなのも出始めてるからあるんじゃないか
今はなくてもそのうち出そうだけど
どの道VやるならVロイドとかいうのとか
前にニコニコかどこかがサービスしてたVカツ(コイカツっていうキャラクリエロゲの流用で3Dモデルアバターが作れた。サ終済み?)とか
ああいうのをやったほうが色々応用利きそうなもんだけど
イラストやら写真やらを動かすツールみたいなのも出始めてるからあるんじゃないか
今はなくてもそのうち出そうだけど
どの道VやるならVロイドとかいうのとか
前にニコニコかどこかがサービスしてたVカツ(コイカツっていうキャラクリエロゲの流用で3Dモデルアバターが作れた。サ終済み?)とか
ああいうのをやったほうが色々応用利きそうなもんだけど
913名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 17:21:24.35ID:FlbD34Ul 【悲報】漫画家「有名ゲームが私の絵をAIに食わせパクりやがった。裁判でお灸を据えてやる!!!」 [209493193]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693969511/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693969511/
2023/09/06(水) 17:33:07.75ID:MZKcvxew
meituちょっと前に一般の方が遊んで話題になってたアプリっすね懐かしい
アプリの変換機能程度でマネタイズとかどこでやるのかすらよくわからんけど
まあ自演じゃなくて嫌がらせ目的でやられたんじゃない
何で恨みをかったかは知らんけど折角の文明の利器を嫌がらせ目的で使うのは不毛でよくない
アプリの変換機能程度でマネタイズとかどこでやるのかすらよくわからんけど
まあ自演じゃなくて嫌がらせ目的でやられたんじゃない
何で恨みをかったかは知らんけど折角の文明の利器を嫌がらせ目的で使うのは不毛でよくない
2023/09/06(水) 17:40:46.93ID:BYt0zbWy
>>913
もうこの手のスレは中身もだいたい同じ展開だから見飽きた感あるね
もうこの手のスレは中身もだいたい同じ展開だから見飽きた感あるね
2023/09/06(水) 17:42:33.18ID:62vuB0XJ
なんで10万渡すとか言い出すん?
2023/09/06(水) 17:46:21.16ID:zgXPFFN+
特徴的にもai臭いとはいえ初手でいきなりai認定してるのはどうかとおもうよ
単純にラフ原画パクられたってだけで良くない?なんでaiって言ったの?
単純にラフ原画パクられたってだけで良くない?なんでaiって言ったの?
2023/09/06(水) 17:49:02.82ID:E1yeDtON
線がにゅるって凄い綺麗なんだよな
体がおかしくても線だけ凄い達人
体がおかしくても線だけ凄い達人
2023/09/06(水) 17:59:02.96ID:8sE5aBy6
五条vsスクナ
五条勝ったんだな
五条勝ったんだな
2023/09/06(水) 18:05:44.01ID:31OVD6bV
2023/09/06(水) 18:14:51.41ID:mVdsHdE+
純粋に疑問なんだけど絵描きって絵を描く過程とその表現を完成させるのが好きでやってるんじゃないの?
なのに何で文化の破壊だのの話になってんの?
好きなら描けばいいじゃん誰も止めないAIに対して何で怒ってるのか分からない
なのに何で文化の破壊だのの話になってんの?
好きなら描けばいいじゃん誰も止めないAIに対して何で怒ってるのか分からない
922名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 18:15:05.25ID:gbN4xT5B https://twitter.com/kyoshimine/status/1699257381899931712
弁護士でもこういう意見はあるんだな
まぁ過去の裁判でも裁くべきと判断したものは多少屁理屈かましてでも既存の法律当てはめて有罪にもっていくことはあったしな
やっぱりやらないとわからんとしか言えんのやろな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
弁護士でもこういう意見はあるんだな
まぁ過去の裁判でも裁くべきと判断したものは多少屁理屈かましてでも既存の法律当てはめて有罪にもっていくことはあったしな
やっぱりやらないとわからんとしか言えんのやろな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
923名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 18:16:12.52ID:PAQWGWbm まじで何様なんだ aiイラストrtしただけでひでえ態度
https://twitter.com/GoriliveSP_No1/status/1699323584819188041?t=MY3skaIy1-CeGZbv77IGTw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/GoriliveSP_No1/status/1699323584819188041?t=MY3skaIy1-CeGZbv77IGTw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/06(水) 18:18:58.86ID:mVdsHdE+
>>922
判断するのは機械じゃなくて人だから感情とかに訴えるのは昔から使われてる手法やし言い方次第な感じする
判断するのは機械じゃなくて人だから感情とかに訴えるのは昔から使われてる手法やし言い方次第な感じする
2023/09/06(水) 18:23:50.50ID:HVd8Vfeu
裁判所で石恵先生のイラストを見れるとしたらちょっとしたイベントになる
926名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 18:31:38.06ID:ImjkPoyu ブロックしたはずなのにアカ作り直してて面倒くせー
2023/09/06(水) 18:35:53.23ID:ks/v5Tmv
裁判官ガチャはあるだろうけど
国策上の面で上からお声がかかるかもしれない
国策上の面で上からお声がかかるかもしれない
2023/09/06(水) 18:37:46.71ID:gUZFL15g
>>926
作り直したんじゃなくてID変えまくってるんよコイツ
作り直したんじゃなくてID変えまくってるんよコイツ
2023/09/06(水) 18:37:49.61ID:q3TP0xiP
弁護士よっては違う解釈だろうけど
この人はこんな感じか
○学習段階
→著作権法30条の4により学習は適法とされる
○生成物による著作権侵害
→生成物が、既存著作物(個別の絵)との関係で、類似性・依拠性があって、はじめて著作権侵害になる
類似性のハードルはかなり高いし、絵柄自体は保護の対象にならない
https://twitter.com/kyoshimine/status/1699288113905045781?t=4W0Uk7QBdKUPCDQTkVrIeQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この人はこんな感じか
○学習段階
→著作権法30条の4により学習は適法とされる
○生成物による著作権侵害
→生成物が、既存著作物(個別の絵)との関係で、類似性・依拠性があって、はじめて著作権侵害になる
類似性のハードルはかなり高いし、絵柄自体は保護の対象にならない
https://twitter.com/kyoshimine/status/1699288113905045781?t=4W0Uk7QBdKUPCDQTkVrIeQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/06(水) 18:38:56.33ID:q3TP0xiP
ゴリラまたアカウント変えてるの?
めんどくせー
めんどくせー
931名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 19:01:16.18ID:gbN4xT5B https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e57f0828f34874b86bcbbc03499a7d3b4f704fe2
AIは合法だー違法だー
アメリカ著作権局「今の法でわかんないなら作ればいいんですよ」
AIは合法だー違法だー
アメリカ著作権局「今の法でわかんないなら作ればいいんですよ」
2023/09/06(水) 19:10:47.51ID:8sE5aBy6
最近色々生成AI出てるけどどいつもこいつも拡散モデル使っててつまんねえな
もっと奇をてらったフレームワーク使えよ一周回ってGANとかVAE使え
もっと奇をてらったフレームワーク使えよ一周回ってGANとかVAE使え
933名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 19:33:43.84ID:sfOl9yZ7 ↓今だけウマ娘R-18画像公開中!!!無修正画像もpixivのリンクからあります!!!
おかげさまで支援者が急増しています
リクエストは抽選なので人数が多くなる前にお早めの加入をお勧めします
https://www.pixiv.net/artworks/111494473
https://www.pixiv.net/artworks/111443475
https://www.pixiv.net/artworks/111494311
上げた画像は非公開にする場合がありますが後日また公開する予定なので画像がなくてもフォローをお願いします
(トレーナーあいで検索して下さい)
おかげさまで支援者が急増しています
リクエストは抽選なので人数が多くなる前にお早めの加入をお勧めします
https://www.pixiv.net/artworks/111494473
https://www.pixiv.net/artworks/111443475
https://www.pixiv.net/artworks/111494311
上げた画像は非公開にする場合がありますが後日また公開する予定なので画像がなくてもフォローをお願いします
(トレーナーあいで検索して下さい)
934名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 19:36:29.03ID:VaNdekZI 京アニ放火の裁判のニュースやってたわ
小説のアイデアをパクられたって話で
それで36人の人間を放火殺人するんだから恐ろしいな
リアルで反AIやってる人とは距離置かないとアカンで
小説のアイデアをパクられたって話で
それで36人の人間を放火殺人するんだから恐ろしいな
リアルで反AIやってる人とは距離置かないとアカンで
935名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 19:44:11.60ID:gbN4xT5B AIは実際に使われてるのは間違いないし
2023/09/06(水) 19:52:06.71ID:BYt0zbWy
先進20カ国中かなんかで企業がAI導入に踏み切ってる割合では日本が最下位だったらしいという記事を見た
もうどの国のどの層がいちばん推進してるのかわけわからん
もうどの国のどの層がいちばん推進してるのかわけわからん
2023/09/06(水) 19:53:19.32ID:GWUd9431
>>934
あそこまでのキチガイはそれ以前に人と関わりあえんだろ
むしろ反AIだからと必死になって探してるやつも同様にやばいから気を付けた方がいい
自分より下と思い込んで粘着するのは本人の精神に悪影響しかない
あそこまでのキチガイはそれ以前に人と関わりあえんだろ
むしろ反AIだからと必死になって探してるやつも同様にやばいから気を付けた方がいい
自分より下と思い込んで粘着するのは本人の精神に悪影響しかない
2023/09/06(水) 20:04:08.65ID:i6/oDYPD
939名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 20:06:46.27ID:gbN4xT5B 絵師にやたら敵意むき出しで攻撃性を隠そうともしない奴がごろごろ出てきてるからそっちも気を付けたほういいわ
2023/09/06(水) 20:11:35.35ID:8sE5aBy6
お互いブスの痴漢被害妄想みたいになってて草
941名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 20:13:37.16ID:JH2FdW0b キモオタ
DQN
反社
メンヘラ
カルト信者
陰謀論者
マトモに生きたいヤツはコイツらと関わらん方がいいよ
絵師はキモオタでメンヘラが多い
DQN
反社
メンヘラ
カルト信者
陰謀論者
マトモに生きたいヤツはコイツらと関わらん方がいいよ
絵師はキモオタでメンヘラが多い
942名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 20:16:34.79ID:JH2FdW0b943名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 20:16:58.74ID:gbN4xT5B 絵師は女が多い
AI絵師は弱男が多い
どっちが社会的に危険かは明白
AI絵師は弱男が多い
どっちが社会的に危険かは明白
2023/09/06(水) 20:18:26.52ID:8sE5aBy6
主語でっかw
791 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/09/06(水) 02:35:26.48 ID:gbN4xT5B
どっちも主語がでかい奴は信用ならない
AI側はフェレリと個人をあげてるのに絵師側は個人の話なのに絵師全体を批判する
791 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/09/06(水) 02:35:26.48 ID:gbN4xT5B
どっちも主語がでかい奴は信用ならない
AI側はフェレリと個人をあげてるのに絵師側は個人の話なのに絵師全体を批判する
2023/09/06(水) 20:18:59.10ID:vjHpkMmT
2023/09/06(水) 20:19:36.64ID:2NbmRA2S
手描きカルトはマジでなにするかわからないからな
泥棒だあああ!って言って炎上させてるじゃん?
あれのもう一歩先がリアル放火
泥棒だあああ!って言って炎上させてるじゃん?
あれのもう一歩先がリアル放火
2023/09/06(水) 20:20:18.15ID:GWUd9431
どっち方向にも言えるけど情報少ないのに即断即決する人ってのは基本的にやばいからな
中国みたいに振り上げた拳を下せない人もいるし初期に反応しやすい人ほど後先考えずに暴れる人種だ
情報なんて後から追加されまくるんだから賢い人ほど中立の立場で熟考してる
中国みたいに振り上げた拳を下せない人もいるし初期に反応しやすい人ほど後先考えずに暴れる人種だ
情報なんて後から追加されまくるんだから賢い人ほど中立の立場で熟考してる
2023/09/06(水) 20:21:01.56ID:gY9uBpFt
SNSで承認欲求に狂ってるメンヘラ女絵師とかステレオタイプだろ
2023/09/06(水) 20:22:47.06ID:dXdwL2MC
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1693999184/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1693999184/
2023/09/06(水) 20:22:53.34ID:dXdwL2MC
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1693999184/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1693999184/
951名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 20:24:29.45ID:JH2FdW0b >>943
干物女と弱者男性
どちらも典型的なノイジーマイノリティで票にも金にもならん存在
コイツらに限らずクルド人とかマイノリティほど悪さをするけど本当に馬鹿だと思うわ
最後は誰も助けてくれなくなって居場所を無くすだけなのにな
破滅願望でもあんのかね?
干物女と弱者男性
どちらも典型的なノイジーマイノリティで票にも金にもならん存在
コイツらに限らずクルド人とかマイノリティほど悪さをするけど本当に馬鹿だと思うわ
最後は誰も助けてくれなくなって居場所を無くすだけなのにな
破滅願望でもあんのかね?
2023/09/06(水) 20:27:50.69ID:q58uvTCi
ヲチスレの女率は9割近くに行くんじゃねえかな
ここの過去スレ漁ればわかるが元々はここが同じような住民構成とレス傾向だったが
AIで他所から人が来すぎて向こうに逃げていってしまったな
ここの過去スレ漁ればわかるが元々はここが同じような住民構成とレス傾向だったが
AIで他所から人が来すぎて向こうに逃げていってしまったな
953名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 20:28:28.41ID:JH2FdW0b AIとは本来こう使うべき道具なんだわ
日本は少子高齢化不可避で自衛隊は人手不足になるだろうからな
お絵かきAIとかどうでもいいから日本はマジメにやれ
米空軍、ステルス無人戦闘機のAI飛行に初成功
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/592001751a96db512ec640c7d82418c38a0c9f77
日本は少子高齢化不可避で自衛隊は人手不足になるだろうからな
お絵かきAIとかどうでもいいから日本はマジメにやれ
米空軍、ステルス無人戦闘機のAI飛行に初成功
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/592001751a96db512ec640c7d82418c38a0c9f77
2023/09/06(水) 20:31:37.72ID:6vy91u7h
2023/09/06(水) 20:33:08.63ID:6vy91u7h
日本と共にAIと万歳三唱😭
マンセ~ww
マンセ~ww
956名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 20:37:35.16ID:JH2FdW0b AI絵師の中にはAIのネガキャン目的でわざと暴れてるヤツがいそうだ
中国の工作員とシンパがいてもおかしくないわ
絵師側も胡散臭い連中が絡んでる臭いがプンプンする
中国の工作員とシンパがいてもおかしくないわ
絵師側も胡散臭い連中が絡んでる臭いがプンプンする
2023/09/06(水) 20:39:25.38ID:TKYlMZLK
>>956
後半はともかく前半は普通にありそう
後半はともかく前半は普通にありそう
958名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 20:41:50.56ID:JH2FdW0b この問題に限らず日本人は能天気で扇動されやすい
利用しやすい騙しやすいってのがよーくわかった
人が良すぎる平和すぎるのも問題だわな
利用しやすい騙しやすいってのがよーくわかった
人が良すぎる平和すぎるのも問題だわな
2023/09/06(水) 20:42:38.64ID:6vy91u7h
煽り荒らし自作自演成りすましはネットの華ってな
真理を見極める力が求められていると思われます(こなみ
真理を見極める力が求められていると思われます(こなみ
2023/09/06(水) 20:42:51.01ID:HIeXRxfQ
なんgの事だろうけど
反AI派5ch好きでそれを表に持ち出してるとか一般人の支持者集まらんだろw
https://twitter.com/AFG08125412/status/1699350726949196281?t=1MLH0xKDao3nO_7Kr5iWwg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
反AI派5ch好きでそれを表に持ち出してるとか一般人の支持者集まらんだろw
https://twitter.com/AFG08125412/status/1699350726949196281?t=1MLH0xKDao3nO_7Kr5iWwg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/06(水) 20:45:20.00ID:xbec76RZ
スクリプトは反AI派だった……?
2023/09/06(水) 20:58:26.59ID:8sE5aBy6
進捗です
弁護士さんと話をして今後の事をお任せしてきました。
日常に戻れそうです。
クラファンから連絡がありました。
こういった費用の為の利用は禁止だそうです。だから銀行口座開設してカンパしてたりするんだなぁと。
活動自体への援助等他のスタイルにすれば利用可能らしいですが…利用しないで済ませたいので棚に上げておきます。
弁護士さんと話をして今後の事をお任せしてきました。
日常に戻れそうです。
クラファンから連絡がありました。
こういった費用の為の利用は禁止だそうです。だから銀行口座開設してカンパしてたりするんだなぁと。
活動自体への援助等他のスタイルにすれば利用可能らしいですが…利用しないで済ませたいので棚に上げておきます。
2023/09/06(水) 21:01:48.45ID:BYt0zbWy
964名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 21:27:10.49ID:JRykIS3I 騒動の裏で10万こじろうとしてるヲっさんが哀れすぎて・・・
2023/09/06(水) 21:28:01.38ID:DhWAd9QP
むかつく⇛百歩譲って理解できなくもない
訴えてやる⇛???
合法だということを本気で理解できていないのか....
訴えても勝てないって微塵も思ってないのがやばいだろ
訴えてやる⇛???
合法だということを本気で理解できていないのか....
訴えても勝てないって微塵も思ってないのがやばいだろ
2023/09/06(水) 21:30:44.44ID:dSfjr5Ab
10万配布おじさんのあるふもキモいけど
必死に乞食してるヲトリも中々強者だわ
必死に乞食してるヲトリも中々強者だわ
2023/09/06(水) 21:32:26.77ID:8KHTeoOo
京アニは盗まれてる側で盗んで虚言して自分の作品主張してるのが青葉AI泥棒だろ
このスレだとAI泥棒が京アニで作品を盗まれてる反AIが青葉なんだなw
このスレだとAI泥棒が京アニで作品を盗まれてる反AIが青葉なんだなw
2023/09/06(水) 21:35:57.46ID:LL7UHYhr
本当なら10万貰っとけばいいのに
2023/09/06(水) 21:39:48.88ID:GfoHbuLR
あのキモオタ騎士ムーブは実際キモいんだけど
それを見たヲ🐤くんがさらにぶっ壊れるのはもう笑うしかない
ばかじゃねぇのこいつら…
それを見たヲ🐤くんがさらにぶっ壊れるのはもう笑うしかない
ばかじゃねぇのこいつら…
970名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 21:41:12.28ID:JH2FdW0b ゴリライブがアイコン変えてて草
アレ完全に任天堂に喧嘩売ってるだろ
ここ見てるのか知らんけど通報したのはホントだからな
アレ完全に任天堂に喧嘩売ってるだろ
ここ見てるのか知らんけど通報したのはホントだからな
971名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 21:41:19.44ID:gbN4xT5B https://news.yahoo.co.jp/articles/e23d5b892d8c1d2c98f906922ab32da2f0b90fd0
だんだん反AIの声明の規模でかくなっていくの草
だんだん反AIの声明の規模でかくなっていくの草
972名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 21:45:14.61ID:JH2FdW0b973名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 21:54:40.64ID:JH2FdW0b2023/09/06(水) 22:12:00.17ID:frcXf5fl
ヲトリは改変されたんだろ?
それならAI関係なく精神的苦痛を与える著作物の改変として、
著作人格権の同一性保持権の侵害で訴えればいいじゃん
それならAI関係なく精神的苦痛を与える著作物の改変として、
著作人格権の同一性保持権の侵害で訴えればいいじゃん
2023/09/06(水) 22:12:21.13ID:9MV0xItP
>>972
こいつら自分の既得権益を守るために日本のITを世界から遅らせた悪そのものだよ、ってコメントしてるけどさ
>日本新聞協会によると、WAN―IFRAは、世界120か国、1万8000媒体の発行者などが活動に参加。日本新聞協会も加盟し、世界AI原則に賛同している。
日本だけじゃねえんだけど・・
こいつら自分の既得権益を守るために日本のITを世界から遅らせた悪そのものだよ、ってコメントしてるけどさ
>日本新聞協会によると、WAN―IFRAは、世界120か国、1万8000媒体の発行者などが活動に参加。日本新聞協会も加盟し、世界AI原則に賛同している。
日本だけじゃねえんだけど・・
976名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 22:14:20.66ID:JH2FdW0b おんJに!ai美少女性奴隷を虐待しようという絵師とフェミが激怒しそうなスレが立ってるけど至って平和で草
やはり5ちゃんとバカッターは視野狭窄な高齢者が多いんだろうなぁ
やはり5ちゃんとバカッターは視野狭窄な高齢者が多いんだろうなぁ
977名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 22:19:50.16ID:JH2FdW0b 間違えた
反AIとフェミな
反AIとフェミな
2023/09/06(水) 22:21:01.88ID:F79dGcTA
ディズニーですらAIイラスト活用してるからもう流れは止まらないぞ
企業相手じゃお得意の恫喝効かないからな
企業相手じゃお得意の恫喝効かないからな
2023/09/06(水) 22:25:42.53ID:2E7UOaIt
ヲさんいつからこんな乞食みたいな事しだすようになったの?😢
反AIの誇りを思い出せ🫵
反AIの誇りを思い出せ🫵
2023/09/06(水) 22:26:28.98ID:9MV0xItP
>>978
ディズニーは何のAI使ってるの?
ディズニーは何のAI使ってるの?
2023/09/06(水) 22:29:27.18ID:LL7UHYhr
憂さ晴らしでやってるだけで
絵なんか本当はどうでもいいんだろ
本気であればニジとかの生成サービスの
国内提供を止める戦いとかしてるはずだし
絵なんか本当はどうでもいいんだろ
本気であればニジとかの生成サービスの
国内提供を止める戦いとかしてるはずだし
2023/09/06(水) 22:29:40.29ID:q58uvTCi
>>975
別に世界どうこういっても結局は各国の法律と政府それぞれの対応になるしただのパフォーマンス以上の意味はないけどな
別に世界どうこういっても結局は各国の法律と政府それぞれの対応になるしただのパフォーマンス以上の意味はないけどな
2023/09/06(水) 22:33:18.97ID:9MV0xItP
2023/09/06(水) 22:33:38.01ID:DwivmvTW
>>974
フェもはっきりi2iを明言してるし
ここまでAIの現行法的扱いの見解が出揃えば
並の弁護士なら普通にやれば勝算があると納得してくれそうだよなぁ
むしろヲ🐦がクラファンして裁判起こせば良いわね
フェもはっきりi2iを明言してるし
ここまでAIの現行法的扱いの見解が出揃えば
並の弁護士なら普通にやれば勝算があると納得してくれそうだよなぁ
むしろヲ🐦がクラファンして裁判起こせば良いわね
2023/09/06(水) 22:38:01.63ID:q58uvTCi
986名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 22:41:51.31ID:gbN4xT5B 各団体の反対声明は単なるパフォーマンスで影響ないはずなのにイギリスだと学習OKの法律が頓挫しかけてるのか?
2023/09/06(水) 22:44:12.88ID:31OVD6bV
>>983
世界の声で政治家が動くならTPPの時点で著作権が非親告罪になり日本の少女イラストは英国のお気持ちによって消えてるよ
世界の声で政治家が動くならTPPの時点で著作権が非親告罪になり日本の少女イラストは英国のお気持ちによって消えてるよ
988名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 22:46:30.71ID:JH2FdW0b 反AIさんによる魔女狩り事例
https://togetter.com/li/2219454
https://togetter.com/li/2219454
2023/09/06(水) 22:47:32.84ID:q58uvTCi
>>986
これからの立法はそりゃ大変よ
少なくとも日本においてもフェアユース制定はメディア団体に潰されてるし
ただ既にある法を覆したり、自分たちに有利な解釈を引き出すのはそれとは比べ物にならない政治力が必要
だから先んじて30条の4初めとしたAI関連法制定した日本世界にアドバンテージあると散々言われてるし、強い武器としていま日本がガンガン推進してる原動力になってる
それとイギリスは頓挫してたか?政権不安もあって一度引っ込めたのは知ってるが、向こうの知財大臣はやる気満々だったが
これからの立法はそりゃ大変よ
少なくとも日本においてもフェアユース制定はメディア団体に潰されてるし
ただ既にある法を覆したり、自分たちに有利な解釈を引き出すのはそれとは比べ物にならない政治力が必要
だから先んじて30条の4初めとしたAI関連法制定した日本世界にアドバンテージあると散々言われてるし、強い武器としていま日本がガンガン推進してる原動力になってる
それとイギリスは頓挫してたか?政権不安もあって一度引っ込めたのは知ってるが、向こうの知財大臣はやる気満々だったが
990名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 22:48:52.42ID:gbN4xT5B >>987
TPPで著作権は非親告罪になったよ
現状に弊害がないように非親告罪に当たる部分は明確化したけどね
アメリカだって法で明確にしてないだけで二次創作も非親告罪で権利者に断りなく裁いたりしないよ
TPPで著作権は非親告罪になったよ
現状に弊害がないように非親告罪に当たる部分は明確化したけどね
アメリカだって法で明確にしてないだけで二次創作も非親告罪で権利者に断りなく裁いたりしないよ
2023/09/06(水) 22:49:07.89ID:9MV0xItP
2023/09/06(水) 22:53:31.22ID:q58uvTCi
>>991
揶揄したいんだろうがビッグテックはマジでこんなところの影響力よりは上だぞ
特にアメリカはこの手の法律なんかはロビーに強く左右されるし
世界120カ国が連帯してるなら日本の報道の自由を脅かす一因で世界から度々指摘される記者クラブなんてとっくに無くなってるな
揶揄したいんだろうがビッグテックはマジでこんなところの影響力よりは上だぞ
特にアメリカはこの手の法律なんかはロビーに強く左右されるし
世界120カ国が連帯してるなら日本の報道の自由を脅かす一因で世界から度々指摘される記者クラブなんてとっくに無くなってるな
2023/09/06(水) 22:55:37.80ID:9MV0xItP
994名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 22:57:45.79ID:JH2FdW0b 心配性の遺伝子なんてあるのか
不安故に何かに依存したり何かを叩きたがるんだろうな
まるでジャンキーじゃん😅
一番規制すべきなのはSNSだろ
日本人にとってある種の麻薬だろコレは
日本人とSNSは"最悪な組み合わせ"…この国から「不幸な孤独」がなくならないワケ
https://president.jp/articles/-/55197
不安故に何かに依存したり何かを叩きたがるんだろうな
まるでジャンキーじゃん😅
一番規制すべきなのはSNSだろ
日本人にとってある種の麻薬だろコレは
日本人とSNSは"最悪な組み合わせ"…この国から「不幸な孤独」がなくならないワケ
https://president.jp/articles/-/55197
995名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 22:58:46.21ID:gbN4xT5B ビッグテックを裏の支配者みたいに持ち上げすぎだろ
しょっちゅう政治に殴られてるのに
しょっちゅう政治に殴られてるのに
2023/09/06(水) 23:00:19.79ID:2uEAd5tK
AI絵師による被害を訴えればあるふくんに10万円もらえるチャンスだぞ!
自演なり知り合いと結託なりして被害でっち上げるぞ!!!b
急げええええええ
自演なり知り合いと結託なりして被害でっち上げるぞ!!!b
急げええええええ
2023/09/06(水) 23:00:59.53ID:q58uvTCi
2023/09/06(水) 23:01:30.28ID:LL7UHYhr
嘘で金貰ったら詐欺になるのでは?😀
999名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 23:09:28.75ID:JH2FdW0b アメリカに逆らうと地震兵器で潰されるってマジ?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 23:13:01.33ID:ynZQsr5W 終劇
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 4時間 32分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 4時間 32分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」★2 [ネギうどん★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【女優】永野芽郁は二股不倫、橋本環奈はパワハラ報道…続々 “自滅” に高笑いが止まらない清純派ライバル女優たち [ネギうどん★]
- ▶ラミィのおっぱいすこすこスレ
- 【安倍晋三速報】報道の自由度ランキング、日本9年連続G7最下位WWWWWWWWWW [705549419]
- 【石破国際】 アメ公、返さないでくれと願うも、日本でわざと財布を落したら必ず戻ってくる [732912476]
- 中居正広、涙の訴え「守秘義務で言えないけど、暴力だけは断じて振るってない。これだけは信じてほしい」 [606757419]
- 輸入小口品の関税免除廃止発動、Temu・SHEINに大打撃 [399259198]
- 嫌儲カクサン部「草津町長を被害者にしたいんだろ?令和になって草津町長の独裁体質が明るみに出てきてる。兵庫のパワハラのように」 [932029429]