♪仲良く使いなさい♪
・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください
前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1698398627/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1698801237/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1699274201/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1699641646/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700010927/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1700369541/
探検
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 13:39:48.05ID:q07wmMqo2023/11/23(木) 23:50:20.49ID:4tLYI7ie
>>276
別に由来自体を知らないことを嘘扱いしなくていいだろ!
別に由来自体を知らないことを嘘扱いしなくていいだろ!
2023/11/23(木) 23:50:32.62ID:u/5PMEGe
2023/11/23(木) 23:51:53.69ID:U8v6LiAW
2023/11/23(木) 23:55:22.71ID:dnGM7kAk
2023/11/23(木) 23:56:58.44ID:mMouF7cN
良いか悪いかは別として
画風とかキャラ模倣の商用利用って超超希少例だと思うわ
特に反AIの念頭にありそうなnovelaiなんて機能的に商用利用にまったく向いてない。
画風とかキャラ模倣の商用利用って超超希少例だと思うわ
特に反AIの念頭にありそうなnovelaiなんて機能的に商用利用にまったく向いてない。
2023/11/23(木) 23:57:12.42ID:FcCOQI8L
Adobeのコンテンツクレデンシャル機能のようなものも出て来ているから
AI絵に加筆したこともすぐバレる方向に進むと思う
結局企業に普及させるにはツール側もいかに安心を担保するかってことだろうから
AI絵に加筆したこともすぐバレる方向に進むと思う
結局企業に普及させるにはツール側もいかに安心を担保するかってことだろうから
2023/11/24(金) 00:04:10.53ID:VgL/UpzU
絵柄割れ厨
これはAIでも生成できなかったな
これはAIでも生成できなかったな
2023/11/24(金) 00:07:17.28ID:VgL/UpzU
来歴情報って学習した物にも残っていくんだろか
2023/11/24(金) 00:11:03.49ID:2NLnPbJm
2023/11/24(金) 00:12:23.74ID:ggp1v9qT
もうXは終わりです
垢が育つ前にバズったらこういう事が起こります
インプレ稼ぎ垢がバズツイにリプした後、ブロックされないように先手を打ってブロックする事例が増えているらしく「多くのアカウントからブロックされている」という事でバズった人がシャドウバン・凍結という事例が出てきてるんだとか
色々と終わってますわね
https://twitter.com/mitsubishiki67/status/1727575338367242272?t=ghcO3qqSSL36oW4Dlt_5wg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
垢が育つ前にバズったらこういう事が起こります
インプレ稼ぎ垢がバズツイにリプした後、ブロックされないように先手を打ってブロックする事例が増えているらしく「多くのアカウントからブロックされている」という事でバズった人がシャドウバン・凍結という事例が出てきてるんだとか
色々と終わってますわね
https://twitter.com/mitsubishiki67/status/1727575338367242272?t=ghcO3qqSSL36oW4Dlt_5wg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
289名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 00:29:13.98ID:vAtnDsJd ユダヤ批判で大手がどんどん広告引き上げてるし元から終わりだろ
2023/11/24(金) 00:30:30.32ID:/Xdw/iCT
イラストレーターはオワコンだな
絵描けるのは漫画化目指せ
それもいつまで持つかわからんが
絵描けるのは漫画化目指せ
それもいつまで持つかわからんが
2023/11/24(金) 00:51:09.70ID:uoEAlEar
企業相手に1枚10万とかで受けてる上澄み達がほぼダンマリで
個人相手に小さな商売してる絵描きが大騒ぎしてる辺り、
生成AI憎しというよりNovelAI憎しなんじゃないの?と感じる
実際二次創作エロやTRPG用アイコンなんかの個人消費需要はあれが満たしてるしな
個人相手に小さな商売してる絵描きが大騒ぎしてる辺り、
生成AI憎しというよりNovelAI憎しなんじゃないの?と感じる
実際二次創作エロやTRPG用アイコンなんかの個人消費需要はあれが満たしてるしな
2023/11/24(金) 00:53:20.74ID:6ynB3hPp
嫌儲のスレでコピペ貼りまくってる反AIってこのスレに居たやつだろ
そのまま帰ってこないでくれ
そのまま帰ってこないでくれ
293名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:09:25.16ID:6gkntKjP AI絵師反対派が「絵柄を真似するな」のルートを選んでるので、そのままほっといても論理の巨大クレーターに落ちて自滅する以外にオチが無くなってしまったのは見ていてあまり面白い展開とは思えない。
「人間が人間の絵柄を真似するのはまだ許せる」の理論武装が済んでないのに破綻EDにハメられてる
https://twitter.com/otsune/status/1727641815145431362
ゲームエンドが自滅エンドなのか、、、?
https://twitter.com/thejimwatkins
「人間が人間の絵柄を真似するのはまだ許せる」の理論武装が済んでないのに破綻EDにハメられてる
https://twitter.com/otsune/status/1727641815145431362
ゲームエンドが自滅エンドなのか、、、?
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/24(金) 01:14:04.31ID:jEDvebbb
2023/11/24(金) 01:18:58.33ID:+SJnTi9g
コミックマーケットは生成AIを使っての参加をどうするのかな
反対の人が、コミックマーケットの要望のところに、参加を止めて欲しいと書いていけばいいのでは言ってる人がいる
コミックマーケットは生成AIを締め出すか否か
反対の人が、コミックマーケットの要望のところに、参加を止めて欲しいと書いていけばいいのでは言ってる人がいる
コミックマーケットは生成AIを締め出すか否か
2023/11/24(金) 01:20:04.09ID:vusdF6AW
人間が人間の真似をしたり、二次創作する場合はリスペクトがあるから無罪という謎理論、もしくは精神論で解決しようとしてる
297名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:20:54.26ID:FNDTPhM4 明らかな嫌われ者だし住み分けした方がいいでしょ
画像生成AIユーザー向けのオンリーあるんだからそっちに出ればいい
画像生成AIユーザー向けのオンリーあるんだからそっちに出ればいい
298名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:23:01.14ID:6gkntKjP おうこんなところで時間つぶしてないでメール送りまくってな
2023/11/24(金) 01:27:22.04ID:4XIIE8EB
絵柄以外にも、あらゆるアイデアを他人から学んでいるのが人間
言語を学ぶし、話題を学ぶし、服装を学ぶし、行動を学ぶ
挙げ出したらキリがない
これはフリーライドがたくさんあるし、私利私欲にも使う
物に対して盗むという言葉を使うのと同じような感覚で、アイデアに対して盗むという
のは言葉が悪いかもね
だってそれはなくてはならない人間の根幹なのだから
言語を学ぶし、話題を学ぶし、服装を学ぶし、行動を学ぶ
挙げ出したらキリがない
これはフリーライドがたくさんあるし、私利私欲にも使う
物に対して盗むという言葉を使うのと同じような感覚で、アイデアに対して盗むという
のは言葉が悪いかもね
だってそれはなくてはならない人間の根幹なのだから
2023/11/24(金) 01:27:58.75ID:YAaeuB8y
手描き絵師だけど、鳥山明そっくりの絵柄で依頼主のオリキャラを描くというスケブがあるが
ああいうのも絵柄割れ扱いで叩くのだろうか?
そうなると鳥山絵に似せるために何百時間も努力したという事実すら否定する事になるし、
仮に手描きならOKというなら今度は>>296という問題になる
ああいうのも絵柄割れ扱いで叩くのだろうか?
そうなると鳥山絵に似せるために何百時間も努力したという事実すら否定する事になるし、
仮に手描きならOKというなら今度は>>296という問題になる
2023/11/24(金) 01:31:20.12ID:3OxfOSuP
>>297
同じようにAI嫌いの奴らが手描きオンリーイベントでも立ち上げてそこに引き籠ればいいんだよ
コミケの理念も理解できず、あらゆるジャンルの内の一参加者に過ぎない絵師が気に入らないからと他人を排除しようとするのがどれだけ傲慢な行いなのか分かってないんだな
コミケはいつから手描き絵師のためのイベントになったんだ?
同じようにAI嫌いの奴らが手描きオンリーイベントでも立ち上げてそこに引き籠ればいいんだよ
コミケの理念も理解できず、あらゆるジャンルの内の一参加者に過ぎない絵師が気に入らないからと他人を排除しようとするのがどれだけ傲慢な行いなのか分かってないんだな
コミケはいつから手描き絵師のためのイベントになったんだ?
2023/11/24(金) 01:31:58.89ID:rKMpoQVQ
2023/11/24(金) 01:32:45.86ID:tajIkM3x
この板でも人力AI絵師とか言う謎ワードで中傷されてる絵師も居たから矛先が絵師に向うのは時間の問題なんだよな
304名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:33:46.10ID:6gkntKjP2023/11/24(金) 01:38:00.38ID:4XIIE8EB
そもそも絵柄なんて全員パクってるよね
今の人が今の絵柄で絵を描けるのは現代の人の絵柄をパクってるからだよ
奈良時代の人が今の萌え絵描けるか?無理でしょ
今の人が今の絵柄で絵を描けるのは現代の人の絵柄をパクってるからだよ
奈良時代の人が今の萌え絵描けるか?無理でしょ
2023/11/24(金) 01:38:52.22ID:5ZFJ88Ds
307名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:40:28.36ID:vAtnDsJd 絵柄割れ厨「絵柄に権利はない!AIの仕組みが〜人間も〜」
一般人「ただのパクリじゃん」
絵柄割れ厨「」
一般人は法律とか理屈とかで考えてないからね
もっと本質的な部分で直感的にパクリにしか見えないからパクリじゃんってだけ
一般人「ただのパクリじゃん」
絵柄割れ厨「」
一般人は法律とか理屈とかで考えてないからね
もっと本質的な部分で直感的にパクリにしか見えないからパクリじゃんってだけ
2023/11/24(金) 01:43:42.40ID:4XIIE8EB
絵柄パクリが悪いものってのがそもそも間違い
人間なんて全部絵柄パクってる
浮世絵の人たちは絵柄パクってるから浮世絵の絵柄になるわけだし
だったら浮世絵師は全員悪いのか?
そんなわけないでしょ
人間なんて全部絵柄パクってる
浮世絵の人たちは絵柄パクってるから浮世絵の絵柄になるわけだし
だったら浮世絵師は全員悪いのか?
そんなわけないでしょ
2023/11/24(金) 01:46:10.71ID:UEsvgpSV
>>307
一般人から見たらパクリ以前にオタク向け美少女イラストなんて全部同じでしかない
集団アイドルの顔を見分けられるのも声優の声を個別に認識できるのもそのジャンルにどっぷりなオタクだけ
全部一緒なのに内輪でパクリか否か揉めてるとかどうでもいいとしか思われんよ
一般人から見たらパクリ以前にオタク向け美少女イラストなんて全部同じでしかない
集団アイドルの顔を見分けられるのも声優の声を個別に認識できるのもそのジャンルにどっぷりなオタクだけ
全部一緒なのに内輪でパクリか否か揉めてるとかどうでもいいとしか思われんよ
2023/11/24(金) 01:47:36.94ID:5ZFJ88Ds
311名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:48:47.22ID:XOJLXkCY312名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:55:31.92ID:vAtnDsJd >>308
そんな理屈でいったって絵柄パクリは悪って世間はなってるから
過去に何度も絵柄がそっくりで炎上して広告やらが取り下げられてる実績があるからね
それが簡単になって偶然でもないとなればより厳しくなる方向にしかいかん
批判や叩きの炎上は法に基づいて行われるものではないから全部お気持ちで動いてて不快なものが不快でなくなることはほぼない
そんな理屈でいったって絵柄パクリは悪って世間はなってるから
過去に何度も絵柄がそっくりで炎上して広告やらが取り下げられてる実績があるからね
それが簡単になって偶然でもないとなればより厳しくなる方向にしかいかん
批判や叩きの炎上は法に基づいて行われるものではないから全部お気持ちで動いてて不快なものが不快でなくなることはほぼない
313名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:56:39.90ID:iD8i334p 絵描きの時代はやく終わらせてくれよ
314名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 01:57:27.12ID:iD8i334p >>311
本当に終わったの?頼むからはやく終わらせてくれよ
本当に終わったの?頼むからはやく終わらせてくれよ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:02:14.40ID:vAtnDsJd 時間とともに受け入れられるもたぶんない
youtuberとか例えで言われるけど彼らはあんなののどこがいいの?理解できないってだけで不快や批判ではない
不快や批判受けてた迷惑系とかは今も変わらない評価だしね
理解できないは時間で変わるが不快は一生不快
youtuberとか例えで言われるけど彼らはあんなののどこがいいの?理解できないってだけで不快や批判ではない
不快や批判受けてた迷惑系とかは今も変わらない評価だしね
理解できないは時間で変わるが不快は一生不快
2023/11/24(金) 02:03:06.09ID:VbtR3xa6
世間はロリコンを許容しないみたいな話されても
317名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:03:58.96ID:iD8i334p loraの強化学習のときも終わってなかった
今度こそ終わらせてくれるんだろうな?
今度こそ終わらせてくれるんだろうな?
2023/11/24(金) 02:04:25.23ID:4XIIE8EB
>>312
法律がそうなってないんで、世間がそうなってるというのも疑問だな
絵柄のパクリが悪だと言ってるのは結局一部の人たちだけなんじゃないかな
ただ、仮に世間の圧倒的多数派がそういう意見だったとしても関係ないね
そうだとしても、実はみんな絵柄をパクってるという事実に気づいてないだけ
法律がそうなってないんで、世間がそうなってるというのも疑問だな
絵柄のパクリが悪だと言ってるのは結局一部の人たちだけなんじゃないかな
ただ、仮に世間の圧倒的多数派がそういう意見だったとしても関係ないね
そうだとしても、実はみんな絵柄をパクってるという事実に気づいてないだけ
2023/11/24(金) 02:05:46.66ID:jnFC3D54
絵師は絵柄を神聖視しすぎてる節があるな
絵の魅力って別に絵柄じゃないだろ
何をどう描いて表現したかのほうがよっぽど大事だと思うんだけど
絵の魅力って別に絵柄じゃないだろ
何をどう描いて表現したかのほうがよっぽど大事だと思うんだけど
320名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:07:02.40ID:vAtnDsJd >>318
世間がおかしいって思うのも自由だけど炎上系クリエイターになるだけだな
世間がおかしいって思うのも自由だけど炎上系クリエイターになるだけだな
2023/11/24(金) 02:07:16.30ID:4XIIE8EB
>>315
それも疑問だな
記録を調べれば時代とともに価値観変わってる例なんていくらでもある
写真が出てきたときに批判されたり、車が出てきた時に馬車の人の反発にあったり
二次創作が悪とされて訴えられたり、オタクは悪い人みたいなイメージがあったり
したらしい
今では信じられないだろ?
それも疑問だな
記録を調べれば時代とともに価値観変わってる例なんていくらでもある
写真が出てきたときに批判されたり、車が出てきた時に馬車の人の反発にあったり
二次創作が悪とされて訴えられたり、オタクは悪い人みたいなイメージがあったり
したらしい
今では信じられないだろ?
2023/11/24(金) 02:08:12.61ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 02:14:19.73ID:4XIIE8EB
まあ実際、今批判されるかどうかなんて結局は風潮なんだと思う
実際、生成AIを盗人だなんだと言って批判してる人たちは
二次創作は擁護するじゃん?
これって、理屈多分じゃないでしょ
二次創作が許される風潮の中で育ったから許されると思ってるだけだと思う
実際、生成AIを盗人だなんだと言って批判してる人たちは
二次創作は擁護するじゃん?
これって、理屈多分じゃないでしょ
二次創作が許される風潮の中で育ったから許されると思ってるだけだと思う
2023/11/24(金) 02:15:09.81ID:baNM4oGv
>>318
すでに有力プラットホームがAI絵師を排除しているからね
AI絵専門のプラットホームには客が集まらないことは証明されているし
リアルAIイベントでも閑古鳥がないている状況なので
社会的にAI絵師が認められていないのは事実だと思うよ
すでに有力プラットホームがAI絵師を排除しているからね
AI絵専門のプラットホームには客が集まらないことは証明されているし
リアルAIイベントでも閑古鳥がないている状況なので
社会的にAI絵師が認められていないのは事実だと思うよ
2023/11/24(金) 02:17:02.83ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 02:18:58.25ID:3OxfOSuP
>>315
それはその通りなんだがその反発は今の世代だけだからな
反AI運動最大の弱点は味方が再生産されないこと
今反発してる層が一生嫌って認めないのと対照的に、下の世代は様々な分野でAIありきの社会を生きそれを当然に考えるからまず相容れない
人種や宗教、性的マイノリティみたいな普遍的恒常的な問題と比べ確実に勢力は先細りすることになる
じゃあ反対派が「啓蒙」して若い世代が目覚めるかというと非常に厳しい
何故なら反対派の根源には生理的な嫌悪感が強く、AIネイティブにとって理屈はわかってもその感情はどうやっても理解出来ないからだ
それはその通りなんだがその反発は今の世代だけだからな
反AI運動最大の弱点は味方が再生産されないこと
今反発してる層が一生嫌って認めないのと対照的に、下の世代は様々な分野でAIありきの社会を生きそれを当然に考えるからまず相容れない
人種や宗教、性的マイノリティみたいな普遍的恒常的な問題と比べ確実に勢力は先細りすることになる
じゃあ反対派が「啓蒙」して若い世代が目覚めるかというと非常に厳しい
何故なら反対派の根源には生理的な嫌悪感が強く、AIネイティブにとって理屈はわかってもその感情はどうやっても理解出来ないからだ
2023/11/24(金) 02:21:17.53ID:baNM4oGv
>>325
AI絵師は社会から認められていないし
そして今後も認められることはないってことだよ
ちちぷい週間ランキングのトッブが100イイネくらい
ここ数ヶ月全く伸びがないからAI絵の市場が広がっているということもないし
AI絵がキレイに見えるからといって評価されるってことはないわけ
AI絵師は社会から認められていないし
そして今後も認められることはないってことだよ
ちちぷい週間ランキングのトッブが100イイネくらい
ここ数ヶ月全く伸びがないからAI絵の市場が広がっているということもないし
AI絵がキレイに見えるからといって評価されるってことはないわけ
2023/11/24(金) 02:22:23.61ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 02:24:48.72ID:LnswBGKO
絵柄割れ厨おじさん大発狂
2023/11/24(金) 02:25:20.67ID:6ynB3hPp
そもそも今後はあらゆるツールに生成AIが組み込まれていくから
AI絵師と手描き絵師とか、AI絵と非AI絵みたいな区別自体が困難になっていくんだけどね
AI絵師と手描き絵師とか、AI絵と非AI絵みたいな区別自体が困難になっていくんだけどね
2023/11/24(金) 02:25:36.17ID:a74C4tA7
ピクシブのAI絵はいくつ位
ブックマークもらってるんだい?
ブックマークもらってるんだい?
2023/11/24(金) 02:26:39.62ID:LnswBGKO
2023/11/24(金) 02:28:06.58ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 02:28:08.24ID:baNM4oGv
AI絵師はAI絵がキレイだから評価されると思ってるみたいだけど
現実の世界では評価が著しく低いわけだ
その理由ははっきりしていて、誰でも簡単にできるし同じようなものが大量に供給されているから
だからプラットホーム側にも一般人にもクリエーター扱いされないのが現実
この状況は変わることがない
現実の世界では評価が著しく低いわけだ
その理由ははっきりしていて、誰でも簡単にできるし同じようなものが大量に供給されているから
だからプラットホーム側にも一般人にもクリエーター扱いされないのが現実
この状況は変わることがない
335名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:28:54.66ID:FNDTPhM4 みんながお行儀よく生成AIを楽しんでれば今のようなゾーニングは起きなかったかもね
336名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:29:16.89ID:6ynB3hPp ぶっちゃけ人気とかどうでもいいんだよ
法規制さえされなきゃどうでもいい
人気がないから規制できるのか?
法規制さえされなきゃどうでもいい
人気がないから規制できるのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:31:31.24ID:LnswBGKO2023/11/24(金) 02:32:20.34ID:4XIIE8EB
人気がないからって、合法のものを盗人だ悪だと言っていいわけじゃないよな
2023/11/24(金) 02:33:19.13ID:6ynB3hPp
すまんpixivのブックマーク数と法整備に何の関係があるんだ?
2023/11/24(金) 02:33:45.06ID:tajIkM3x
この人まさか朝まで心の籠もった手描きレスを続けるの?
2023/11/24(金) 02:33:49.95ID:4XIIE8EB
342名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:34:26.81ID:LnswBGKO 合法合法と宣いながら脱法行為の繰り返し
お気持ちや注意されても聞く耳を持たない社会不適合者
そりゃ反感を買いまくるわけだよ
お気持ちや注意されても聞く耳を持たない社会不適合者
そりゃ反感を買いまくるわけだよ
2023/11/24(金) 02:35:40.41ID:4XIIE8EB
脱法だと言いたいなら、悪である理屈がないとねえ
それが説明できないならその見解は間違ってるんじゃないかな
それが説明できないならその見解は間違ってるんじゃないかな
2023/11/24(金) 02:37:13.75ID:baNM4oGv
AI絵師の行儀が悪いから叩かれてる面が大きいと思うぞw
2023/11/24(金) 02:37:58.22ID:6ynB3hPp
脱法行為って、ガイドラインを無視してエロ二次創作する人のことか?
確かにそれガイドライン違反だよって言っても一切聞く耳持たないよね彼らは
確かにそれガイドライン違反だよって言っても一切聞く耳持たないよね彼らは
2023/11/24(金) 02:38:21.26ID:4XIIE8EB
行儀が悪いことを叩くなら別にいいのでは?
悪くないものを叩いたらダメってだけで
悪くないものを叩いたらダメってだけで
2023/11/24(金) 02:39:11.47ID:2tlEjI9F
頑張って割れ絵師を広めてくれな
348名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:39:42.23ID:LnswBGKO >>343
ほらほら、そうやって自分の考えを改められない幼さが敵愾心を産むんだよ
どうせろくに社会に出てもないタイプなんだろ?社会性なさそうだもん
周りの人間と歩調を合わせて妥協したり尊重しあう部分が足りないんだわ要は身勝手なんだな
ほらほら、そうやって自分の考えを改められない幼さが敵愾心を産むんだよ
どうせろくに社会に出てもないタイプなんだろ?社会性なさそうだもん
周りの人間と歩調を合わせて妥協したり尊重しあう部分が足りないんだわ要は身勝手なんだな
2023/11/24(金) 02:40:19.89ID:6ynB3hPp
行儀が悪いなら行儀が悪いって言えばいいだけで
行儀が悪いだけの人に泥棒とか脱法とか言ったら名誉毀損なんですよ
行儀が悪いだけの人に泥棒とか脱法とか言ったら名誉毀損なんですよ
2023/11/24(金) 02:41:35.91ID:4XIIE8EB
>>348
間違ってないのに自分の考えを改める必要あるのか?
まあ、誰かのお気持ちだけで悪だというなら、誰かに「お前不快だ」とか言われたら
全部悪になってしまうよな
そんな世の中になったら不細工な人は地獄だねえ
肉食べてる人はベジタリアンを不快にしてるから悪か?
そんなわけないよな
間違ってないのに自分の考えを改める必要あるのか?
まあ、誰かのお気持ちだけで悪だというなら、誰かに「お前不快だ」とか言われたら
全部悪になってしまうよな
そんな世の中になったら不細工な人は地獄だねえ
肉食べてる人はベジタリアンを不快にしてるから悪か?
そんなわけないよな
351名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:43:13.53ID:FNDTPhM4 ID:4XIIE8EB
話の通じないタイプだからNG推奨
推進派としてもこんな足手まといいらないでしょ
話の通じないタイプだからNG推奨
推進派としてもこんな足手まといいらないでしょ
2023/11/24(金) 02:43:23.87ID:3OxfOSuP
>>335
人間の積み重ねた知恵と技術をベースに人間を置き換える技術だからどうやったところで軟着陸はありえない
ガッツリやりあったあと現世代が折れて退場し受け入れた新世代が台頭するか、技術そのものを完全に闇に葬るかの二択しかない
多分もうちょい先にはいろいろな分野で抗争が起きることになるだろうけど、その頃には今の形の絵師界隈は恐らく無いだろうね
人間の積み重ねた知恵と技術をベースに人間を置き換える技術だからどうやったところで軟着陸はありえない
ガッツリやりあったあと現世代が折れて退場し受け入れた新世代が台頭するか、技術そのものを完全に闇に葬るかの二択しかない
多分もうちょい先にはいろいろな分野で抗争が起きることになるだろうけど、その頃には今の形の絵師界隈は恐らく無いだろうね
2023/11/24(金) 02:44:38.81ID:4XIIE8EB
354名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:45:45.38ID:LnswBGKO ベジタリアンとか訳の分からない例えで論点ずらしのレベルも低すぎだな
生成AIに頼るしかない絵柄割れ厨の限界かなぁ
生成AIに頼るしかない絵柄割れ厨の限界かなぁ
2023/11/24(金) 02:47:01.60ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 02:47:39.47ID:2tlEjI9F
法なんて関係ねぇ!気に入らねぇ奴は燃やせば全部解決するんだよ!
っていう村の掟が一番大切なんだよなぁ
っていう村の掟が一番大切なんだよなぁ
2023/11/24(金) 02:51:46.70ID:6ynB3hPp
村の掟はいいけどその村から出てこないで欲しいわ
2023/11/24(金) 02:53:41.80ID:4XIIE8EB
確かにAIの模倣は批判するくせに、人間の模倣を擁護する人って
AIと人間は違うんだってずっと言ってるからな
別々のものから共通する要素を抜き出して考えるのが苦手な
ところはありそうだね
AIと人間は違うんだってずっと言ってるからな
別々のものから共通する要素を抜き出して考えるのが苦手な
ところはありそうだね
2023/11/24(金) 02:54:59.20ID:2tlEjI9F
国の意向で村に勝手に大量の移住者が来たからな
原住民が実力行使で対抗してるわけよ
原住民が実力行使で対抗してるわけよ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 02:56:51.24ID:LnswBGKO2023/11/24(金) 02:57:48.56ID:baNM4oGv
2023/11/24(金) 03:01:41.98ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 03:06:49.96ID:4XIIE8EB
そもそも、俺から見たらパクるなパクるなって他人が話してる日本語を学習してパクって
日本語話してる人が言うのが滑稽に見える
これはめちゃくちゃ少数派の意見ではあるだろうけど
日本語話してる人が言うのが滑稽に見える
これはめちゃくちゃ少数派の意見ではあるだろうけど
364名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 03:13:21.68ID:vr524+px ヤバい奴がいるな😅
2023/11/24(金) 03:17:40.72ID:8YoJCQw0
AIは絵師が描いた絵を切り貼りしたコラージュだからな
事実かどうかは関係ない、そう決めたからAIはコラージュだ
事実かどうかは関係ない、そう決めたからAIはコラージュだ
2023/11/24(金) 03:23:28.25ID:t/CVM3UO
AIが攻撃してこなければとか言ってる奴が居るけど、英語も読めない奴らがmimicが出てから集団ヒステリーで協力した絵師まで叩いたのがAI周りの対立の最初だから初めに手出したのも絵師側なんだよな
2023/11/24(金) 03:25:02.16ID:4XIIE8EB
>>364
もし日本語をパクってるという意見がヤバく見えるとしたら
言語を学ぶのは人間社会の根幹レベルで当たり前のことであるし
当然悪くないことだというのがわかるからだろうね
だから、「パクリが悪いものだ」という思考に凝り固まった多数派の
人間から見たら、「みんな日本語をパクってる」なんて言うとおかしく見える
まあでも、法律を作るような、ある程度賢い人はアイデアのパクリなんてのは
みんなやってることだと言うのがわかってるから、一般的なレベルでの絵柄の
パクリは全部合法になってるんだと思うよ
脱法じゃなくて賢く考えた結果合法なんだと思う
もし日本語をパクってるという意見がヤバく見えるとしたら
言語を学ぶのは人間社会の根幹レベルで当たり前のことであるし
当然悪くないことだというのがわかるからだろうね
だから、「パクリが悪いものだ」という思考に凝り固まった多数派の
人間から見たら、「みんな日本語をパクってる」なんて言うとおかしく見える
まあでも、法律を作るような、ある程度賢い人はアイデアのパクリなんてのは
みんなやってることだと言うのがわかってるから、一般的なレベルでの絵柄の
パクリは全部合法になってるんだと思うよ
脱法じゃなくて賢く考えた結果合法なんだと思う
2023/11/24(金) 03:33:49.73ID:baNM4oGv
それマジでいってるの?
社会全体でみてもどっちが多数派かなんてあきらかだろw
AIリアルイベント→客が集まらず
AI専門投稿サイト→客が集まらず
新聞、テレビ、雑誌、出版、写真の業界団体が著作権を問題
FANBOX AI絵師 排除
CIEN AI絵師 排除
FANTIA AI絵師 排除
DLsite AI絵師 排除
SKIMA AI絵師 排除
ココナラ AI絵師 排除
クロスフォリオ AI絵師 排除
GENSEKI AI絵師 排除
コミティア AI絵師 排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
AI絵師支援サイト
Fantafic 決済停止
petapi サービス終了
社会全体でみてもどっちが多数派かなんてあきらかだろw
AIリアルイベント→客が集まらず
AI専門投稿サイト→客が集まらず
新聞、テレビ、雑誌、出版、写真の業界団体が著作権を問題
FANBOX AI絵師 排除
CIEN AI絵師 排除
FANTIA AI絵師 排除
DLsite AI絵師 排除
SKIMA AI絵師 排除
ココナラ AI絵師 排除
クロスフォリオ AI絵師 排除
GENSEKI AI絵師 排除
コミティア AI絵師 排除
FANZA AI除去フィルター搭載
PIXIV AI除去フィルター搭載
AI絵師支援サイト
Fantafic 決済停止
petapi サービス終了
2023/11/24(金) 03:36:24.20ID:4XIIE8EB
2023/11/24(金) 03:37:31.02ID:2tlEjI9F
職業として絵を描いてる人が極々一握りなのを考えれば、
先に住んでただけで特に実績や実力があるわけでもないのに
俺に挨拶がなかった!って暴れてるのが大半だけど、
話が通じるわけでもないから年月が経っていなくなるのを待つしかない
先に住んでただけで特に実績や実力があるわけでもないのに
俺に挨拶がなかった!って暴れてるのが大半だけど、
話が通じるわけでもないから年月が経っていなくなるのを待つしかない
2023/11/24(金) 03:38:58.26ID:4XIIE8EB
>>256
コラージュだって全部が全部悪いわけでもないしねえ
機械のコラージュは悪いことだ!というのなら
1990年代からある、Googleの検索結果画面生成だって悪いことになるよね
あれこそ、他人の著作物をコピーしてコラージュ生成した結果を表示してるものなんだから
今でこそ信じられないんだけど、実際にあれも日本では本当に著作権違反だったという話もあるし
社会に役立ちまくってるから合法になったわけだけど
コラージュだって全部が全部悪いわけでもないしねえ
機械のコラージュは悪いことだ!というのなら
1990年代からある、Googleの検索結果画面生成だって悪いことになるよね
あれこそ、他人の著作物をコピーしてコラージュ生成した結果を表示してるものなんだから
今でこそ信じられないんだけど、実際にあれも日本では本当に著作権違反だったという話もあるし
社会に役立ちまくってるから合法になったわけだけど
2023/11/24(金) 03:42:59.95ID:baNM4oGv
>>369
社会全般でみたらAI絵師が圧倒的に少数派なのはあきらかだわな
フォトショとかプラウザに生成AIが搭載されて
誰でもAI絵が生成可能になるほどAI絵師の価値はなくなっていくわけ
誰でもできることに価値はないから
だから今後もAIは排除され続ける
中に入れるとAIゴミで溢れるからねw
社会全般でみたらAI絵師が圧倒的に少数派なのはあきらかだわな
フォトショとかプラウザに生成AIが搭載されて
誰でもAI絵が生成可能になるほどAI絵師の価値はなくなっていくわけ
誰でもできることに価値はないから
だから今後もAIは排除され続ける
中に入れるとAIゴミで溢れるからねw
2023/11/24(金) 03:43:41.78ID:8YoJCQw0
画像生成AIを使う奴は「絵柄割れ厨」「写真割れ厨」音声生成AIを使う奴は「音声割れ厨」文章生成AIを使う奴は「文章割れ厨」つまりAI使用者は「割れ厨」
https://x.com/higan_wafu/status/1727623658032836895?s=20
https://x.com/higan_wafu/status/1727623658032836895?s=20
2023/11/24(金) 03:44:54.67ID:jf9PEmQE
2023/11/24(金) 03:46:17.98ID:4XIIE8EB
>>372
だから明らかじゃなくて?
AI絵師ってのはAIで画像生成したことがある人のこと?
その定義だと、正直AIアバターが大流行してWindowsに搭載された時点で
だいぶいると思うよ
君が知らないだけでは?
だから明らかじゃなくて?
AI絵師ってのはAIで画像生成したことがある人のこと?
その定義だと、正直AIアバターが大流行してWindowsに搭載された時点で
だいぶいると思うよ
君が知らないだけでは?
2023/11/24(金) 03:46:52.41ID:2tlEjI9F
よし、その調子で反AIは割れ絵師を広めていってくれ
2023/11/24(金) 03:47:25.26ID:H9bUiJjc
クリスタのAI搭載潰したのも絵師だしなあ
Photoshopや無料イラストツールにすら生成AI搭載されてるのに
時代遅れのクレーマーなんか無視してれば今頃次世代のペイントツールとして新規ユーザー増えて盛り上がってたろうに
Photoshopや無料イラストツールにすら生成AI搭載されてるのに
時代遅れのクレーマーなんか無視してれば今頃次世代のペイントツールとして新規ユーザー増えて盛り上がってたろうに
2023/11/24(金) 03:48:12.31ID:jf9PEmQE
なんなら電子のお絵かきツールで描いてる奴も反逆者扱いやったろ。
紙とペンで描いてこそだ!って連呼してな。
今はどうや?ペイントツールが叩かれてるか?
AIも10年後には一般性癖っちゅうこった。
紙とペンで描いてこそだ!って連呼してな。
今はどうや?ペイントツールが叩かれてるか?
AIも10年後には一般性癖っちゅうこった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健康は1位も…“心の健康”は32位、専門家「最大の問題は自殺率」 [首都圏の虎★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★9 [ひかり★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★4 [お断り★]
- 【自動車】「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う [ぐれ★]
- 【兵庫】640キロの配電盤の下敷きになり女性(49)が死亡 男性2人と配電盤を台車に降ろす作業中 たつの市のヒガシマル醬油工場 [ぐれ★]
- 【石破悲報】イスラエル外相「わー国は世界一攻撃されてるんよ🥺悪いのはハマスだけなんよ」来日後会見にて [359965264]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる [348480855]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」・「移民」と日本人 [178716317]
- 【鶴巻和哉】ガンダムジーク握手2【乃木坂46】
- よしむら維新の会「助けて!党の衰退が止まらないし理由もわからないの!😭」 [312375913]
- 日本「あの、関税を」トランプ「米国で車を売りたければ米国に工場を建てろ😡!!!!!!!!!」 [441660812]