♪仲良く使いなさい♪
・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください
前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708384558/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1707629587/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708090363/
探検
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part132
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/02/25(日) 20:08:28.14ID:xZ+rbrjs
903名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 19:15:33.97ID:4ax5bip2 反AIが拘る絵柄は元から保護されていない
だから生成AIで享受しても問題はないということ
救いはないんだ
だから生成AIで享受しても問題はないということ
救いはないんだ
2024/02/29(木) 19:18:33.10ID:k7A8An+G
>>780
今までのパブコメって全文公開なんてしてたっけ?
今までのパブコメって全文公開なんてしてたっけ?
2024/02/29(木) 19:19:24.92ID:Ugox36z5
906名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 19:19:37.14ID:4ax5bip2 絵柄の占有がまかり通っていたイラスト村の常識が
村の外で通用しないのは至極当たり前なんだよな
村の外で通用しないのは至極当たり前なんだよな
2024/02/29(木) 19:20:08.64ID:F4Pxbl+G
まあ絵柄画風の権利に関しては生成AI出るまでほとんどの人が誤解してた部分はあるよなぁ
著作権法の性質をきちんと理解しないままSNS隆盛の波に乗っかり絵師バブルだけを享受してた結果のツケが回ってきた感じ
特にこの10年ほどの絵師文化しか知らない若い子には二次創作の違法性にしても権利の狭さにしても衝撃だったろうな
そこは同情する
著作権法の性質をきちんと理解しないままSNS隆盛の波に乗っかり絵師バブルだけを享受してた結果のツケが回ってきた感じ
特にこの10年ほどの絵師文化しか知らない若い子には二次創作の違法性にしても権利の狭さにしても衝撃だったろうな
そこは同情する
2024/02/29(木) 19:20:11.44ID:4uXnHenp
909名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 19:20:22.92ID:erK+V9br >>904
たしか香川のゲーム条例の時はしてた
たしか香川のゲーム条例の時はしてた
2024/02/29(木) 19:20:53.78ID:N7N4rayK
2024/02/29(木) 19:21:36.54ID:Gv35/nIl
>>891
政府が違法だと決めたからこのネットリンチは正義だぞと言い張るための仕込みだぞw
政府が違法だと決めたからこのネットリンチは正義だぞと言い張るための仕込みだぞw
2024/02/29(木) 19:22:00.43ID:A884UZYU
2024/02/29(木) 19:22:41.23ID:N7N4rayK
>>905
個別に判断された結果、学習時に遡って「享受目的が併存している」と判断されうると言ってるように見えるって話ね
個別に判断された結果、学習時に遡って「享受目的が併存している」と判断されうると言ってるように見えるって話ね
2024/02/29(木) 19:24:29.96ID:N7N4rayK
>>912
まあそういうのは聞いたことがあるとかないとかレベルの話で証拠のある話はできないからあまり実りはないかもね
Webキャッシュも画像のサムネイルも技術的にも法律的にもほぼ同じことだと俺は思うので正直同意はできない
まあそういうのは聞いたことがあるとかないとかレベルの話で証拠のある話はできないからあまり実りはないかもね
Webキャッシュも画像のサムネイルも技術的にも法律的にもほぼ同じことだと俺は思うので正直同意はできない
2024/02/29(木) 19:24:40.12ID:k7A8An+G
>>909
「非常に多数のご意見ありがとうございました💢」とかではないのね つまらん!
「非常に多数のご意見ありがとうございました💢」とかではないのね つまらん!
916名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 19:25:40.15ID:4ax5bip2 反AIは絵柄の享受が許せんだけだから最初から負けは決まってる
2024/02/29(木) 19:26:22.13ID:N7N4rayK
2024/02/29(木) 19:27:44.28ID:A884UZYU
>>914
実りというか「萎縮する」前提が崩れてるって話だよ?
実りというか「萎縮する」前提が崩れてるって話だよ?
2024/02/29(木) 19:27:57.06ID:Ugox36z5
>>913
どの画像が個別に判断された結果なの?学習時に遡ってというのは?そんな条文ある?
さっきからあなたが気がするだの思うだの見えるだのふわっとしたこと言うから、こっちはいちいちPDFに検索かけて該当条文があるのか探さないといけない
もう離れるが、具体的にどの条文のどの箇所がそれに該当するのか、今度からもっと親切に教えてくれないか?
どの画像が個別に判断された結果なの?学習時に遡ってというのは?そんな条文ある?
さっきからあなたが気がするだの思うだの見えるだのふわっとしたこと言うから、こっちはいちいちPDFに検索かけて該当条文があるのか探さないといけない
もう離れるが、具体的にどの条文のどの箇所がそれに該当するのか、今度からもっと親切に教えてくれないか?
920名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 19:31:44.35ID:WpSYlY/A >>910
今のAIは何にも理解なんかしてないから作風やアイデアのみを抽出なんてできないんだよ
だから特定の作家を集中的に学習とかさせると表現の部分まで当然のようにコピーするんだよ
例えばNAIで作家名で魔法少女描かせたりすると作家ごとに衣装のデザインとかががまったく異なる
特に描いたことある作家だとそのデザインまで引っ張ってくるから作風のみの学習なんて今のAIにはできない
今のAIは何にも理解なんかしてないから作風やアイデアのみを抽出なんてできないんだよ
だから特定の作家を集中的に学習とかさせると表現の部分まで当然のようにコピーするんだよ
例えばNAIで作家名で魔法少女描かせたりすると作家ごとに衣装のデザインとかががまったく異なる
特に描いたことある作家だとそのデザインまで引っ張ってくるから作風のみの学習なんて今のAIにはできない
2024/02/29(木) 19:37:48.08ID:qp76EVl2
>>917
ないかもしれないではなく「全く」関係しない
アメリカのmidやNAIを例に上げてるのも謎
本邦に立ち返って今回の文化庁の議論では基本的な考えがしっかり示されて企業には確実に追い風になるから「萎縮」はせずむしろ活用が「加速」すると思うよ
基本的な適法範囲を改めて確認し、あくまで例外中の例外みたいな例について違法かもしれないパターンがいくつか示されたに留まったしな
ないかもしれないではなく「全く」関係しない
アメリカのmidやNAIを例に上げてるのも謎
本邦に立ち返って今回の文化庁の議論では基本的な考えがしっかり示されて企業には確実に追い風になるから「萎縮」はせずむしろ活用が「加速」すると思うよ
基本的な適法範囲を改めて確認し、あくまで例外中の例外みたいな例について違法かもしれないパターンがいくつか示されたに留まったしな
922名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 19:39:34.03ID:nqW5B3oe ヲチスレに書きこもうと思ったが反AIはまともな日本語が書けてないんだよな
そんな日本語では議論どころか会話すら成立しないんだからパブコメが怪文書だらけだろう
そんな日本語では議論どころか会話すら成立しないんだからパブコメが怪文書だらけだろう
2024/02/29(木) 19:44:50.00ID:4FnphLtD
>>906
それ故言葉が通じないのがなんとも
それ故言葉が通じないのがなんとも
2024/02/29(木) 19:46:46.14ID:N7N4rayK
2024/02/29(木) 19:48:48.01ID:N7N4rayK
2024/02/29(木) 19:49:19.23ID:k7A8An+G
まともな知能持ってたら“反AI”に加担できない しないとかじゃなくてできない
そんな逆足切りを乗り越えた低知能をエコチェンで仕上げればそりゃね
そんな逆足切りを乗り越えた低知能をエコチェンで仕上げればそりゃね
2024/02/29(木) 19:49:42.94ID:qp76EVl2
>>924
海外のメジャーどころの生成AIの全てが「違法」と判断され存在が否定されることはまず無いから安心していいよ
ましてやサービス自体の遮断は絶対に有り得ない
漫画村すらブロッキングは通信の自由に反するとめちゃくちゃ反対の声が上がって頓挫したからな
海外のメジャーどころの生成AIの全てが「違法」と判断され存在が否定されることはまず無いから安心していいよ
ましてやサービス自体の遮断は絶対に有り得ない
漫画村すらブロッキングは通信の自由に反するとめちゃくちゃ反対の声が上がって頓挫したからな
2024/02/29(木) 19:49:58.76ID:VTgdxK8b
問題はな包丁で刺した人と刺された人が誰か分からない
って事なんだよ
分からないなら刺された人はいないという事ではなく分からないだけ
AI生成は刺した人が訴訟しろと言ってる状態
って事なんだよ
分からないなら刺された人はいないという事ではなく分からないだけ
AI生成は刺した人が訴訟しろと言ってる状態
2024/02/29(木) 19:52:56.27ID:awHUXl2O
まあ政府は今回で「現状の生成AIは国民の大多数から反発されている」という事実はいやでも理解できただろうからここからだね
2024/02/29(木) 19:54:12.06ID:auTC7DVq
漫画村がブロッキングされなかったのは一つの前例だわな
個別の違法行為について責任が問われてもサービス自体の禁止はありえない
個別の違法行為について責任が問われてもサービス自体の禁止はありえない
931名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 19:54:16.55ID:2Giugog7 >>928
被害妄想っていうんだよそれ
被害妄想っていうんだよそれ
2024/02/29(木) 20:02:31.62ID:yLkl6tvM
>>930
当時かなり切羽詰まっててステークホルダーからの突き上げも凄く、甘利や菅も動いてブロッキング直前までは行ったが実現しなかったな
逆に言えば本気で侵害によって損害がヤバいとなればここまで権利者も政府も迅速に動くんだよね
今の生成AIに何故そういった動きがなく、むしろ積極的に推進してるのかってのを反AIはよーく考えた方がいい
当時かなり切羽詰まっててステークホルダーからの突き上げも凄く、甘利や菅も動いてブロッキング直前までは行ったが実現しなかったな
逆に言えば本気で侵害によって損害がヤバいとなればここまで権利者も政府も迅速に動くんだよね
今の生成AIに何故そういった動きがなく、むしろ積極的に推進してるのかってのを反AIはよーく考えた方がいい
2024/02/29(木) 20:06:36.75ID:YmdDcsXM
国内の絵柄パクチンピラは正直雑魚だし
野放しでも影響ないと思うんだよね
嫌がらせについてはストーカー防止法とかでなんとかならないの?
野放しでも影響ないと思うんだよね
嫌がらせについてはストーカー防止法とかでなんとかならないの?
2024/02/29(木) 20:09:27.55ID:auTC7DVq
>>932これブロッキングに憲法違反だと猛烈に反対したのが山田太郎なんだよね
あまり知られてないけど
あまり知られてないけど
2024/02/29(木) 20:10:04.24ID:yLkl6tvM
SNS規制する方が早いような
実名化までは言わんから出会い系への法規制レベルに年齢制限や本人確認厳しくすれば激減すると思うけどね
Xみたいな外資が言うこと聞いてくれるかが難しいのかもしれんけど
実名化までは言わんから出会い系への法規制レベルに年齢制限や本人確認厳しくすれば激減すると思うけどね
Xみたいな外資が言うこと聞いてくれるかが難しいのかもしれんけど
936名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 20:10:10.23ID:XpYbsgUt 普通に考えてあと数年は合法合法ゥ!なんだよな
税金も突っ込んでるんだから結果が出るまでは止めるわけにはいかないんだ
税金も突っ込んでるんだから結果が出るまでは止めるわけにはいかないんだ
2024/02/29(木) 20:10:18.64ID:Ok/r5QXH
いちどブロッキングが始まるとあらゆるサイトが恣意的にブロッキングされ始めるかもしれないからな
2024/02/29(木) 20:14:59.89ID:SQRfjq3r
二次創作で他人の努力にフリーライドするのが文化として罷り通ってる界隈が生成AIに対して何言っても説得力ないし
2024/02/29(木) 20:26:08.55ID:FkM/q/0m
反AI、画風は著作権で保護されないとストレートで殴られ泣く
https://twitter.com/kuma_neko_/status/1763060472608329992
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/kuma_neko_/status/1763060472608329992
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/29(木) 20:32:09.51ID:ZZtWBP3Z
2024/02/29(木) 20:32:32.70ID:f5NaVdmJ
10年後、令和生まれが中高生になる頃には
今の人力絵師って化石扱いになるんだろうな…
「昔の人ってイチから自分で絵を描いてたってマジ?」みたいな
今の人力絵師って化石扱いになるんだろうな…
「昔の人ってイチから自分で絵を描いてたってマジ?」みたいな
2024/02/29(木) 20:35:04.27ID:0IZc8+PE
もう1年以上、もはや2年目も
見えてくるところまで来たんだから
反さん達もいくら無断学習禁止とはいえ
そろそろ最低限の知識は頭に入れて欲しい
見えてくるところまで来たんだから
反さん達もいくら無断学習禁止とはいえ
そろそろ最低限の知識は頭に入れて欲しい
2024/02/29(木) 20:36:20.70ID:ZZtWBP3Z
そしてこれがエコチェンのデマに脳が支配されてしまった者の末路ですw
https://i.imgur.com/Q3eqSnx.png
https://i.imgur.com/Q3eqSnx.png
2024/02/29(木) 20:42:06.19ID:0IZc8+PE
隠してるのが卑怯ねぇ🤔
2024/02/29(木) 20:46:52.82ID:7dc4s1Su
類似イラストで著作権侵害が争われた事案で認められた例と棄却された例両方ちょろっと見たけど、判定基準が分からなすぎて脳破壊された それこそAIに判定してもらってほしい
2024/02/29(木) 20:46:55.00ID:Ok/r5QXH
>>943
なんでこんなんが1000RTもされそうになってんの…
なんでこんなんが1000RTもされそうになってんの…
2024/02/29(木) 20:48:41.17ID:nq/1LhUA
>>941
今反AIやってる絵師も普通にAI使ってるだろうな
今反AIやってる絵師も普通にAI使ってるだろうな
948名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 20:49:40.01ID:nWyhfIpd2024/02/29(木) 20:51:59.09ID:auTC7DVq
2024/02/29(木) 20:54:10.24ID:7dc4s1Su
LoRAであからさまに画風寄せた絵を
一次創作として販売したり学習元絵師の利益を損ねるような使い方をしてはならない、それ以外はok
ぐらいのゆる推進派なんだけど同志おる?
一次創作として販売したり学習元絵師の利益を損ねるような使い方をしてはならない、それ以外はok
ぐらいのゆる推進派なんだけど同志おる?
2024/02/29(木) 20:54:30.64ID:0IZc8+PE
2024/02/29(木) 20:55:55.53ID:auTC7DVq
2024/02/29(木) 20:57:33.46ID:FkM/q/0m
2024/02/29(木) 20:58:07.41ID:2Z6oqOKE
してはならないと言うけど
それお気持ちじゃね?
画風は著作権で守られるものじゃないしLoraもガンガン使えばいいと思うけど
それお気持ちじゃね?
画風は著作権で守られるものじゃないしLoraもガンガン使えばいいと思うけど
955名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 20:59:36.25ID:UNUwp3kk956名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 20:59:39.53ID:4R958Ird 一次創作ってワンピースの作者ですと騙ることは今も昔もアウト
2024/02/29(木) 21:01:59.42ID:FAozAHKG
別に名前を使わなければ合法
958名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:03:04.00ID:4ax5bip2959名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:03:10.81ID:nWyhfIpd オタクだけどオタクが嫌い5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1701423562/
フェミの巣窟
ここを見てて思ったんだけど
女が多いスレって書き込みが感情的で読みにくい
ヲチ板のこのスレみたいに
【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_80【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1709029425/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1701423562/
フェミの巣窟
ここを見てて思ったんだけど
女が多いスレって書き込みが感情的で読みにくい
ヲチ板のこのスレみたいに
【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_80【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1709029425/
960名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:03:34.27ID:erK+V9br >>939
その人は多分反AIじゃないよ
その人は多分反AIじゃないよ
2024/02/29(木) 21:03:36.42ID:BF8Ej+UP
>>950
ざっくり、こんなんでだいぶ触法リスク減るかなと
①絵師LORAキャラLORAは避ける
②絵師名キャラ名のプロンプト指定は避ける
③出力した画像は画像検索して似すぎてるものが無いことを確認
ただし、二次創作ガイドラインが整備されている作品のキャラは、ガイドの範囲内でLORAしようがプロンプト指定しようがOK
ま、素人の私見なので自己責任で
ざっくり、こんなんでだいぶ触法リスク減るかなと
①絵師LORAキャラLORAは避ける
②絵師名キャラ名のプロンプト指定は避ける
③出力した画像は画像検索して似すぎてるものが無いことを確認
ただし、二次創作ガイドラインが整備されている作品のキャラは、ガイドの範囲内でLORAしようがプロンプト指定しようがOK
ま、素人の私見なので自己責任で
2024/02/29(木) 21:04:39.72ID:Ok/r5QXH
ほんへと同じ絵柄でタイトルロゴを本物を一部◯に変えただけのエロ同人が許されてる…というか10年以上ずーっと見逃されてるんだから取り締まる気がないんじゃないか
2024/02/29(木) 21:04:41.01ID:FAozAHKG
AI術師も手描き絵師さんのお気持ちにも配慮して…
なんてヌルいこと言ってるから反AI共が付け上がるんだけど
なんてヌルいこと言ってるから反AI共が付け上がるんだけど
964名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:04:54.44ID:4ax5bip22024/02/29(木) 21:07:12.16ID:7dc4s1Su
>>そそ
だからAIの仕組みを理解できずにお気持ち表明ばっかりしてるのは筋違いだなーと
AIの使用有無が本質ではなくて創作性の有無なんだよと
だからAIの仕組みを理解できずにお気持ち表明ばっかりしてるのは筋違いだなーと
AIの使用有無が本質ではなくて創作性の有無なんだよと
966名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:09:30.95ID:nWyhfIpd 絵師じゃなくて漫画家だけど
地獄先生ぬ〜べ〜公式「どん兵衛のセフィロス。関係者誰一人"玉藻先生"を知らずにやってたら逆にびっくりするな・・・」→「イチャモンだろ」と物議に・・・
http://jin115.com/archives/52392535.html
うーん
絵描きって面倒なタイプが多いのかね
あと日本人って本当にSNS向きじゃないと思う
地獄先生ぬ〜べ〜公式「どん兵衛のセフィロス。関係者誰一人"玉藻先生"を知らずにやってたら逆にびっくりするな・・・」→「イチャモンだろ」と物議に・・・
http://jin115.com/archives/52392535.html
うーん
絵描きって面倒なタイプが多いのかね
あと日本人って本当にSNS向きじゃないと思う
967名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:10:34.71ID:4ax5bip2 てか反AIの文章読解力ってマジで壊滅状態なんじゃないか
書いてないことを読む人たちのまんま
書いてないことを読む人たちのまんま
2024/02/29(木) 21:13:21.08ID:VTgdxK8b
969名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:13:48.67ID:7dc4s1Su >>961
概ね認識同じで助かる
しいて違う所があるとすれば
絵師LoRAも色んなキャラを東方原作風にするとかジョジョ風にするとか個人の趣味の範疇で、既存の手書きで目こぼしされてる範囲なら良いんじゃない? くらいかなあ
ただ現段階ではLoRA絵を公衆送信するのは自制したが良いと思う 将来的には楽しめればいいねくらいのニュアンス
概ね認識同じで助かる
しいて違う所があるとすれば
絵師LoRAも色んなキャラを東方原作風にするとかジョジョ風にするとか個人の趣味の範疇で、既存の手書きで目こぼしされてる範囲なら良いんじゃない? くらいかなあ
ただ現段階ではLoRA絵を公衆送信するのは自制したが良いと思う 将来的には楽しめればいいねくらいのニュアンス
2024/02/29(木) 21:14:19.91ID:0IZc8+PE
バッチつけてイツメンになったら
インプレどれくらい稼げるんだろ
インプレどれくらい稼げるんだろ
2024/02/29(木) 21:14:43.14ID:ZZtWBP3Z
>>944
なお本人は青バッチを隠してる模様
(青バッチにしかできない長文ポスト)
https://twitter.com/higan_wafu/status/1763088305791680702?t=fuILIi7sxikYVvUCFbZc3g&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
なお本人は青バッチを隠してる模様
(青バッチにしかできない長文ポスト)
https://twitter.com/higan_wafu/status/1763088305791680702?t=fuILIi7sxikYVvUCFbZc3g&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/29(木) 21:14:46.90ID:pLIdRNOr
なんでもいいけど
やらおんとJIN貼るって情弱って自己紹介してるようなもんだろ
もう少しまともなリンク引っ張ってきて論じようよ
やらおんとJIN貼るって情弱って自己紹介してるようなもんだろ
もう少しまともなリンク引っ張ってきて論じようよ
2024/02/29(木) 21:15:50.42ID:auTC7DVq
https://x.com/aiueo83929286/status/1757965904623866026?s=20
今になって読むとなかなか味わい深い
今になって読むとなかなか味わい深い
974名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:16:58.15ID:4ax5bip2 反AIが雰囲気で文章を読んでるんならあんまりダメージなさそうだな
頭のいいほうから脱落していく
頭のいいほうから脱落していく
975名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:17:18.71ID:nWyhfIpd2024/02/29(木) 21:18:04.27ID:7dc4s1Su
つかぬことを聞くけどXのポスト貼ってくるのに
ジムワトキンスのアカウントを一緒に貼るのは
何かの作法なの? 限られた人間しかやってないようだけど
ジムワトキンスのアカウントを一緒に貼るのは
何かの作法なの? 限られた人間しかやってないようだけど
2024/02/29(木) 21:18:30.15ID:NS/YbdR8
反AIが一致団結して送りつけたパブコメの結果、惨敗wwwwwwwww
なお当の反AI達は無理矢理意味があったと思い込もうとしている模様🤣🤣🤣🤣
なお当の反AI達は無理矢理意味があったと思い込もうとしている模様🤣🤣🤣🤣
2024/02/29(木) 21:18:36.45ID:BF8Ej+UP
>>969
まあ、現状無理してギリギリOKラインを探るよりは、バッファ取って安心して使おうって思う
まあ、現状無理してギリギリOKラインを探るよりは、バッファ取って安心して使おうって思う
2024/02/29(木) 21:18:44.94ID:0IZc8+PE
知らんのか?
980名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:21:15.96ID:7dc4s1Su981名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:21:16.59ID:4ax5bip2 >>977
どれだけ脱落したのか分からん
どれだけ脱落したのか分からん
982名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:21:57.83ID:nWyhfIpd 世の中には様々な界隈があるが
サブカルチャー界隈が圧倒的に問題を起こしてる
政府はもうクールジャパンなどやめて伝統文化やテクノロジーにカネを使ってくれ
厄介者共にエサと市民権を与えるな
あとAIよりもSNSを規制しろ
学校でネットリテラシーについてちゃんと教えろ
サブカルチャー界隈が圧倒的に問題を起こしてる
政府はもうクールジャパンなどやめて伝統文化やテクノロジーにカネを使ってくれ
厄介者共にエサと市民権を与えるな
あとAIよりもSNSを規制しろ
学校でネットリテラシーについてちゃんと教えろ
2024/02/29(木) 21:22:56.90ID:Gv35/nIl
2024/02/29(木) 21:23:14.79ID:3oWgvjJ5
>>976
twitterのURLが貼られるとジムのtwitterが自動的に貼られるはず
ただ今はそれがtwitter部分がXでもつながるからそこをXにしてるとtwitterURLじゃないってことになって貼られないかも?
あんまりそういうの貼らないから詳しくないけどたぶんこんな感じ
twitterのURLが貼られるとジムのtwitterが自動的に貼られるはず
ただ今はそれがtwitter部分がXでもつながるからそこをXにしてるとtwitterURLじゃないってことになって貼られないかも?
あんまりそういうの貼らないから詳しくないけどたぶんこんな感じ
2024/02/29(木) 21:24:17.09ID:ZZtWBP3Z
986名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:27:40.40ID:erK+V9br2024/02/29(木) 21:28:02.39ID:Gv35/nIl
>>982
今の高校って情報IとかIIとかいう教科があってネットリテラシーについては一応教えているんじゃなかった?
問題はそういうカリキュラムになるまえに高校卒業してその後特にそれを学んでいない年代の人たちじゃないのかな
高校の情報教科で学ぶ内容はNHKでも流してたと思うのでそれ見てもらうのが早いのかな
今の高校って情報IとかIIとかいう教科があってネットリテラシーについては一応教えているんじゃなかった?
問題はそういうカリキュラムになるまえに高校卒業してその後特にそれを学んでいない年代の人たちじゃないのかな
高校の情報教科で学ぶ内容はNHKでも流してたと思うのでそれ見てもらうのが早いのかな
988名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:30:02.04ID:2Giugog7 結局、自分の絵柄を学習させたLoRAを有料販売しておけば
自分以外のLoRA制作者なんて余裕で潰せたのにな
自分以外のLoRA制作者なんて余裕で潰せたのにな
989名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:30:13.07ID:4ax5bip2 >>987
さもなくば不登校で既存のカリキュラムからドロップアウトしたかだ
さもなくば不登校で既存のカリキュラムからドロップアウトしたかだ
2024/02/29(木) 21:31:09.63ID:2VSfU2al
>>988
何故か叩き潰したからな
何故か叩き潰したからな
2024/02/29(木) 21:31:38.09ID:Gv35/nIl
>>988
それは赤松議員の提言通りだったということか
それは赤松議員の提言通りだったということか
992名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:31:56.61ID:nWyhfIpd993名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:33:11.61ID:7dc4s1Su994名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:34:17.87ID:4ax5bip2 >>992
不登校25万越えの時代によくそんな呑気なことが言えるな
不登校25万越えの時代によくそんな呑気なことが言えるな
2024/02/29(木) 21:35:59.13ID:Gv35/nIl
>>993
たしかに教員側もド素人で教えられる側と大差ないという話もあったかも
たしかに教員側もド素人で教えられる側と大差ないという話もあったかも
996名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:36:06.01ID:7dc4s1Su2024/02/29(木) 21:39:18.50ID:TM/eqxOp
スレ伸びてると思ったらパプコメ公表日かw
2024/02/29(木) 21:42:10.61ID:2VSfU2al
反AIさんこれからもネトスト頑張ってね
2024/02/29(木) 21:43:54.60ID:TM/eqxOp
なんかただ当たり前の事を改めて明言しただけって感じだな
反AIガチで一網打尽じゃんw
反AIガチで一網打尽じゃんw
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:44:19.71ID:TM/eqxOp うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 35分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 35分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】「本籍を皇居に」申請殺到?東京駅や東京大神宮…千代田区に本籍を置く人が人口の約3倍!業務ひっ迫で現場は悲鳴 [樽悶★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★2
- 関西万博、ついに関係者が2万人突破🎉 [834922174]
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 【福岡】21歳男性、暴走バイクがうるさく眠れないので車で轢く [696684471]
- 財務省さん、安倍晋三をトカゲの尻尾にして切り捨てる。「国会で質問されたたくないから書類捨てたw」 [389326466]
- 【悲報】任天堂の持ってる特許、もうメチャクチャ 鳥に捕まって飛んでるだけで特許侵害の模様