♪仲良く使いなさい♪
・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708384558/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708090363/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709525240/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709795796/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710152520/
探検
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 02:57:58.78ID:swiUOae6216名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 13:19:49.18ID:70qKgebE2024/03/16(土) 13:35:11.21ID:ENfV7MXQ
2024/03/16(土) 13:41:02.19ID:3+KlmGRA
2024/03/16(土) 13:48:14.37ID:5LAQPVJn
AI生成物には著作権がないなら、AI生成物を学習したモデル使えばセーフってこと?
2024/03/16(土) 13:48:39.49ID:ENfV7MXQ
>>218
ふーん誰が誰の名誉を毀損したんだ?名誉毀損と思うなら訴えれば良いんじゃないか?
所で訴える意思が無いのにそういう事を言うのは恫喝になるんじゃないかなぁ
普段から誰彼かまわず恫喝行為をしてる方が常勝の無い奴だと思うけどな
ふーん誰が誰の名誉を毀損したんだ?名誉毀損と思うなら訴えれば良いんじゃないか?
所で訴える意思が無いのにそういう事を言うのは恫喝になるんじゃないかなぁ
普段から誰彼かまわず恫喝行為をしてる方が常勝の無い奴だと思うけどな
2024/03/16(土) 13:50:32.35ID:T7UJ5tcW
匿名vs匿名で名誉毀損にはならんけど
Xでライン越えてるやつは訴えられてんじゃん
Xでライン越えてるやつは訴えられてんじゃん
2024/03/16(土) 13:51:45.06ID:HuDqt+Kq
要は人間よりAIの方が優秀(コスパが良いなど)だから早期規制しないと人類の未来が危うい
ww
ww
2024/03/16(土) 13:54:41.96ID:8bP1nXDN
いつメンはあれだけぎゃんぎゃん言ってるけど
誰も訴えてないから
本心では全員AI推進してるわけよ
誰も訴えてないから
本心では全員AI推進してるわけよ
2024/03/16(土) 14:02:27.38ID:YualbhP0
一般企業のAI利活用は日々着実に進んでるから今後さらにビジネスのスピードが上がる(労働者的にはキツイ)
職業絵師だけが今の生産速度の遅さを維持できるとは思えないんだよな
職業絵師だけが今の生産速度の遅さを維持できるとは思えないんだよな
2024/03/16(土) 14:07:48.59ID:Nimn/SFI
>>206
アナデジ論争はクリスタ登場ぐらいで激化してたから探せばある
具体的には2013年辺りだから全ては無理にしても部分的には残ってる
ワンパンマンの村田先生の過去リツでもデジタル始めた記録がある
from:@NEBU_KURO デジタル で検索してみ?
アナデジ論争はクリスタ登場ぐらいで激化してたから探せばある
具体的には2013年辺りだから全ては無理にしても部分的には残ってる
ワンパンマンの村田先生の過去リツでもデジタル始めた記録がある
from:@NEBU_KURO デジタル で検索してみ?
2024/03/16(土) 14:12:22.42ID:sP22zNF9
>>220
4月中旬判決言渡しだから続報を待て
https://twitter.com/8co28/status/1767394014389826002?t=xjlfJCSjwZEht-Q8Z6wCKA&s=19
去年5月時点で自分がされていた誹謗中傷で開示請求が通ったのは例として「生きてる価値ない」とか「(AIや児童ポルノ)犯罪者」とか「家族の金を食い潰してる」とかそういうニュアンスのものが多かったですが事実無根のデマや、罵倒含め数え切れないです。
https://twitter.com/8co28/status/1767438405905121388?t=RPOW_0lgZlJUV6yOlqfgmA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
4月中旬判決言渡しだから続報を待て
https://twitter.com/8co28/status/1767394014389826002?t=xjlfJCSjwZEht-Q8Z6wCKA&s=19
去年5月時点で自分がされていた誹謗中傷で開示請求が通ったのは例として「生きてる価値ない」とか「(AIや児童ポルノ)犯罪者」とか「家族の金を食い潰してる」とかそういうニュアンスのものが多かったですが事実無根のデマや、罵倒含め数え切れないです。
https://twitter.com/8co28/status/1767438405905121388?t=RPOW_0lgZlJUV6yOlqfgmA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
227名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 14:13:50.29ID:70qKgebE2024/03/16(土) 14:14:02.69ID:T7UJ5tcW
まあ反さんが裁判来ないなら勝訴へのフリーパスをくれたようなもんだ
229名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 14:20:38.94ID:YUGGWjtL 女児向けアニメに
「AIが使われてるぅぅ!」って押し寄せてくる人生終わってるジジババ共w
あの光景は
この世の終わりだろ
「AIが使われてるぅぅ!」って押し寄せてくる人生終わってるジジババ共w
あの光景は
この世の終わりだろ
2024/03/16(土) 14:23:48.84ID:ENfV7MXQ
231名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 14:24:08.71ID:70qKgebE >228
今の法律じゃね・・・だから法改正が必要だねって話
今の法律じゃね・・・だから法改正が必要だねって話
2024/03/16(土) 14:33:39.91ID:5LAQPVJn
2024/03/16(土) 14:39:25.86ID:a/ZpED5T
嘘を描いてもいいのが絵のいいところであり難しいとこなのに
ここが正確じゃないみたいなのをAI規制派さんが言っちゃうの本末転倒感
正確さでは人間はAIにそのうち絶対勝てなくなるのは確定的に明らかなのに
ここが正確じゃないみたいなのをAI規制派さんが言っちゃうの本末転倒感
正確さでは人間はAIにそのうち絶対勝てなくなるのは確定的に明らかなのに
2024/03/16(土) 14:43:10.08ID:ENfV7MXQ
法改正に意味は無い
現時点で各自勝手な解釈して好き放題言ってるしやってる
それならAI生成税を90%徴収して全国民に還元した方が確実だろ
元々AI泥棒で掠め取ったあぶく銭だからな
現時点で各自勝手な解釈して好き放題言ってるしやってる
それならAI生成税を90%徴収して全国民に還元した方が確実だろ
元々AI泥棒で掠め取ったあぶく銭だからな
2024/03/16(土) 14:48:33.77ID:YualbhP0
個人を相手にしてる兼業絵師のことも考えてみよう
・本業は零細中小勤務か派遣が多いだろうから賃金上昇の恩恵が薄い、もしくは無い
・C2Cの絵師業も相手が弱小個人のため値上げしづらい(人件費の価格転嫁ができない)
・さらにAI活用絵師によるパイの侵食により、イラスト単価は低下傾向になっていく
兼業絵師の今後の展望
・収入減少+インフレ物価上昇により生活が苦しくなっていく
・ストレスが高止まりする
・Xでのヘイトスピーチとネガティブスパイラルが増大する
反AI化する兼業絵師はさらに増えそうね
・本業は零細中小勤務か派遣が多いだろうから賃金上昇の恩恵が薄い、もしくは無い
・C2Cの絵師業も相手が弱小個人のため値上げしづらい(人件費の価格転嫁ができない)
・さらにAI活用絵師によるパイの侵食により、イラスト単価は低下傾向になっていく
兼業絵師の今後の展望
・収入減少+インフレ物価上昇により生活が苦しくなっていく
・ストレスが高止まりする
・Xでのヘイトスピーチとネガティブスパイラルが増大する
反AI化する兼業絵師はさらに増えそうね
2024/03/16(土) 14:52:10.32ID:Q7567AL3
そういやXの中傷も、暴れてる奴一人から
芋づる式に大量の証拠と顧客が取れるし
もっと件数が増えても良さそうなんだよな
芋づる式に大量の証拠と顧客が取れるし
もっと件数が増えても良さそうなんだよな
2024/03/16(土) 15:33:51.79ID:A5M0MtYD
>>230
むしろ230が恫喝してね?
むしろ230が恫喝してね?
2024/03/16(土) 15:45:02.75ID:tgB2mbQR
日本人は科学技術を全て捨ててもう一度鎖国したらいいんでねそうしたら絵師の天国が戻ってくるよ他の国民には大迷惑だけどな
2024/03/16(土) 15:53:27.11ID:E8ukYqGc
>>234
それシンギュラリティ派と同じ考えだな、俺もそうなったらいいなと思うよ
その案を現実にするには本当にASIを完成させる必要がある
AIが稼ぎ、人間はそのあがりで生活する…のだが、それほどの知能を持つ存在が大人しく人間のペットでいてくれるのかが目下AIアライメント問題として真面目に激論が交わされている
それシンギュラリティ派と同じ考えだな、俺もそうなったらいいなと思うよ
その案を現実にするには本当にASIを完成させる必要がある
AIが稼ぎ、人間はそのあがりで生活する…のだが、それほどの知能を持つ存在が大人しく人間のペットでいてくれるのかが目下AIアライメント問題として真面目に激論が交わされている
2024/03/16(土) 16:00:06.98ID:AISyXrm7
241名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 16:02:04.16ID:70qKgebE2024/03/16(土) 16:04:57.80ID:a/ZpED5T
進歩するAIを作ってゲーム会社やら漫画アニメから9割税金を取ってクリエイターより国民に還元する税を作れってこと?
AI企業に課税にしろってことなんだろうけどオープンソース使ったら金払うのはクリエイターの方なんじゃないの
AI企業に課税にしろってことなんだろうけどオープンソース使ったら金払うのはクリエイターの方なんじゃないの
243名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 16:06:41.10ID:tLhBBw4M245名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 16:10:13.62ID:eI6jibT62024/03/16(土) 16:12:34.29ID:1Ub3zNPm
>>241
法改正って具体的には著作権法を改正するのかな?
著作権というのは表現の自由との間で繊細なバランスをとりながら運用してるらしいので表現の自由側の改正も必要になったりしないのかな
表現の自由ってのは憲法で保障されている著作権よりも上位の権利概念らしいので憲法改正にも踏み入ることになったりするのかね
権利者の著作権の権利拡大は他の人間の表現の自由の権利を侵害してしまうことになるようだから面倒な話になりそうだけどそのへん簡単に考えてたりしないですかね
法改正って具体的には著作権法を改正するのかな?
著作権というのは表現の自由との間で繊細なバランスをとりながら運用してるらしいので表現の自由側の改正も必要になったりしないのかな
表現の自由ってのは憲法で保障されている著作権よりも上位の権利概念らしいので憲法改正にも踏み入ることになったりするのかね
権利者の著作権の権利拡大は他の人間の表現の自由の権利を侵害してしまうことになるようだから面倒な話になりそうだけどそのへん簡単に考えてたりしないですかね
2024/03/16(土) 16:14:29.24ID:bHQNKsQN
AIの普及で失業者が増えるとするならば、AI税を取って生活保護の財源にするって考えもアリっちゃアリだとは思うけどな
行き着く先としては、AIを奴隷にして人間が遊んで暮らすイメージで
でも当面はAIに仕事奪われたら不人気職種へシフトを余儀なくされるんだろう
行き着く先としては、AIを奴隷にして人間が遊んで暮らすイメージで
でも当面はAIに仕事奪われたら不人気職種へシフトを余儀なくされるんだろう
2024/03/16(土) 16:17:02.17ID:Nimn/SFI
2024/03/16(土) 16:17:20.58ID:ENfV7MXQ
2024/03/16(土) 16:17:36.76ID:1Ub3zNPm
>>245
撤回されたのは「AIのリリース前に政府の審査を通さないといけない」ってところだけなんかな?
撤回されたのは「AIのリリース前に政府の審査を通さないといけない」ってところだけなんかな?
2024/03/16(土) 16:17:41.04ID:Q7567AL3
反さんはAIを何だと思ってるのか…
252名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 16:21:52.94ID:tLhBBw4M2024/03/16(土) 16:23:23.74ID:E8ukYqGc
>>242
ASIまでいくとAIそのものが自律性を持っていることが前提に話し合われてるから、もはやツールという扱いではないと思う
たぶんASIそのものに法人格のようなものが与えられてるんじゃないかな…
既存の人間の経済活動も残るけど、ASIによる巨大な経済活動の上に乗っかった趣味や同人活動みたいな形になると想定されてる感じがある
ASIまでいくとAIそのものが自律性を持っていることが前提に話し合われてるから、もはやツールという扱いではないと思う
たぶんASIそのものに法人格のようなものが与えられてるんじゃないかな…
既存の人間の経済活動も残るけど、ASIによる巨大な経済活動の上に乗っかった趣味や同人活動みたいな形になると想定されてる感じがある
254名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 16:27:49.26ID:tLhBBw4M2024/03/16(土) 16:30:26.67ID:1Ub3zNPm
2024/03/16(土) 16:45:56.92ID:BrmWSO2h
いくら学習されようが実害がなければ裁けないし、実害があれば生成物を既存の法律で裁けるのではなかろうか
257名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 16:50:25.18ID:tLhBBw4M 絵は公開しないと大勢に見てもらえない
でもネットで公開すれば生成AIに学習されてしまうというジレンマ
ITに依存しながらAIだけ禁止したいというのが本音
でもネットで公開すれば生成AIに学習されてしまうというジレンマ
ITに依存しながらAIだけ禁止したいというのが本音
2024/03/16(土) 16:52:41.90ID:ENfV7MXQ
259名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 17:00:33.00ID:tLhBBw4M2024/03/16(土) 17:19:05.27ID:Q7567AL3
その泥棒って今までに
何人くらい捕まったんですか?
何人くらい捕まったんですか?
2024/03/16(土) 17:21:02.78ID:qRW7kBpM
反AIがBlueskyにも侵食しに来そう
一生Xに閉じこもってそのまま沈んでくれよ
Bluesky ブルースカイ 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1708208388/
一生Xに閉じこもってそのまま沈んでくれよ
Bluesky ブルースカイ 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1708208388/
2024/03/16(土) 17:24:02.87ID:5LAQPVJn
>>258
他人が作った車を運転して利益あげてるタクシー運転手は泥棒ですか?
むしろ他人が作ったもの使わずに利益得てないやつなんて存在すんの?
絵描きだって、他人の絵を見て学習してないやつとかおるん?
他人が作った車を運転して利益あげてるタクシー運転手は泥棒ですか?
むしろ他人が作ったもの使わずに利益得てないやつなんて存在すんの?
絵描きだって、他人の絵を見て学習してないやつとかおるん?
263名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 17:28:46.56ID:tLhBBw4M 法的権利のないものに人生を費やしてきたという現実を認めたくないだけの気もする
264名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 17:42:22.78ID:VqT/EXNi ガムロ終わりで草
AIのマネタイズがどんどん締め上げられてく
というかAIのせいでエロ規制がきつくなってるからイラスト以外の分野も巻き添えでとんだ迷惑やな
AIのマネタイズがどんどん締め上げられてく
というかAIのせいでエロ規制がきつくなってるからイラスト以外の分野も巻き添えでとんだ迷惑やな
2024/03/16(土) 17:45:42.33ID:YualbhP0
ID:ENfV7MXQ は資本家による労働力の搾取を強く批判しているね
これは古典的なマルクス主義の理念に近く、その想いには個人的に一定の共感を示すこともできなくはないかな
今Xで行われている反AI活動は、労働者による革命的精神の顕現とも見なせると思う
もっとも、それは予見された内容とは程遠い、社会という群れからはぐれた羊たちの呻き声にすぎなかったのだけど
これは古典的なマルクス主義の理念に近く、その想いには個人的に一定の共感を示すこともできなくはないかな
今Xで行われている反AI活動は、労働者による革命的精神の顕現とも見なせると思う
もっとも、それは予見された内容とは程遠い、社会という群れからはぐれた羊たちの呻き声にすぎなかったのだけど
2024/03/16(土) 17:49:01.17ID:5LAQPVJn
267名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 17:56:17.51ID:VqT/EXNi ガムロですら規制に負けるならpatreonも終わるな
FANZAも隔離が決定してるじAI同人は完全に終わりやね
金にならないならAIなんて下らん作業続ける奴はごっそり減るだろうから多少は平和になるね
FANZAも隔離が決定してるじAI同人は完全に終わりやね
金にならないならAIなんて下らん作業続ける奴はごっそり減るだろうから多少は平和になるね
2024/03/16(土) 17:58:13.57ID:1Ub3zNPm
反さんたちは著作権の権利を拡大して新しくできたAI分野でも権利をよこせと叫んでいる
それは同時にAI分野における他者の表現の自由を侵害しようとする行為とも見なせる
この二行目を推進しようとしている自覚はあるのかどうか怪しいと個人的には見ているけど実際はどうなんだろう
それは同時にAI分野における他者の表現の自由を侵害しようとする行為とも見なせる
この二行目を推進しようとしている自覚はあるのかどうか怪しいと個人的には見ているけど実際はどうなんだろう
2024/03/16(土) 18:07:26.91ID:/Rk4k3ty
日本語も他人が考えたものだし
そもそも遺伝子からして他人由来だし
他人の成果なしでは人間自体が成り立たないんだよ
そもそも遺伝子からして他人由来だし
他人の成果なしでは人間自体が成り立たないんだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 18:13:36.89ID:tLhBBw4M271名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 18:16:57.31ID:dHwliyeM >>265
絵師に限らないけどほとんどの人間は自分の脅かされてる分野以外は気にしないからね
当然のようにアマゾンで買い物してウーバー使ってネトフリ見ながらAI絵にだけ文句を言う
マルクス主義とは似ても似つかないしだからマルクス主義は失敗した
絵師に限らないけどほとんどの人間は自分の脅かされてる分野以外は気にしないからね
当然のようにアマゾンで買い物してウーバー使ってネトフリ見ながらAI絵にだけ文句を言う
マルクス主義とは似ても似つかないしだからマルクス主義は失敗した
2024/03/16(土) 18:31:52.03ID:yIYxwhEL
>>263
人生費やしたくせに自分の持つ権利の中身に対して無知あるいは今ようやく調べだしたってやばくね
人生費やしたくせに自分の持つ権利の中身に対して無知あるいは今ようやく調べだしたってやばくね
273名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 18:40:43.98ID:tLhBBw4M2024/03/16(土) 18:45:29.31ID:yIYxwhEL
275名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 18:46:07.50ID:tLhBBw4M 義務教育で著作権について教えるべきとか冗談みたいな話も出てきたし
現代は普通に生活するだけで学ばないといけないことが多すぎる
さもなければ地雷原を歩いてるのと変わらん
現代は普通に生活するだけで学ばないといけないことが多すぎる
さもなければ地雷原を歩いてるのと変わらん
2024/03/16(土) 18:48:49.79ID:yIYxwhEL
絵で商売するというのは普通に生活するではないんだよ
なんで今更???って感じ
なんで今更???って感じ
277名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 18:49:04.49ID:tLhBBw4M >>274
だからレド松が言っていたように反AIは初級者中級者が主なんだろう
だからレド松が言っていたように反AIは初級者中級者が主なんだろう
278名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 18:52:38.48ID:YUGGWjtL ガムロ
クレカ会社に潰されてるやん
次はFanboxあたりか
手描きエロ絵師たちどうするんやろ
とりあえずAIのせいにしておくとか…?w
クレカ会社に潰されてるやん
次はFanboxあたりか
手描きエロ絵師たちどうするんやろ
とりあえずAIのせいにしておくとか…?w
2024/03/16(土) 18:52:41.94ID:1Ub3zNPm
>>274
これは憶測だけど
マネタイズのプラットフォーマーとか情報商材屋が「君でも稼げる!プロに近づける!」みたいなこと言ってうまく取り込んでたってのもあるのかもね
持ち前の他力本願全開でそういう甘言に引っかかってしまった向きもあるのかもしれないと思った
でも真実はどうだか知らないよ?
これは憶測だけど
マネタイズのプラットフォーマーとか情報商材屋が「君でも稼げる!プロに近づける!」みたいなこと言ってうまく取り込んでたってのもあるのかもね
持ち前の他力本願全開でそういう甘言に引っかかってしまった向きもあるのかもしれないと思った
でも真実はどうだか知らないよ?
280名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 18:52:52.12ID:tLhBBw4M281名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 18:58:19.05ID:tLhBBw4M 実際は実力ではなく契約によって保障されているだけなのに
実力さえあればと見当違いの努力をしてしまうのだ
本当に救われない
実力さえあればと見当違いの努力をしてしまうのだ
本当に救われない
282名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 19:01:55.37ID:VqT/EXNi >>278
手書きとAIは違うんですよw悔しいねw
AIさんがモラル0の人間ばかりだからAIを受け入れたところは潰されるんですよ
今もAIは架空だから!って必死にディープフェイク防ぐためのAI禁止を拒んでるしなw
手書きとAIは違うんですよw悔しいねw
AIさんがモラル0の人間ばかりだからAIを受け入れたところは潰されるんですよ
今もAIは架空だから!って必死にディープフェイク防ぐためのAI禁止を拒んでるしなw
2024/03/16(土) 19:02:08.67ID:ENfV7MXQ
2024/03/16(土) 19:03:25.29ID:Q7567AL3
可哀想
285名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 19:06:47.07ID:tLhBBw4M286名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 19:08:09.19ID:YUGGWjtL >>282
AI絵師がどうなろうが知ったこっちゃないが
手描きのエロ絵師続々とガムロから消えてるんだが😨
あと、手描きは特別だ!とか言って
AI側を差別するのはやめような
こういう奴らが黒人差別とかしてるから
日本人は差別主義者って言われるんだよなぁ
AI絵師がどうなろうが知ったこっちゃないが
手描きのエロ絵師続々とガムロから消えてるんだが😨
あと、手描きは特別だ!とか言って
AI側を差別するのはやめような
こういう奴らが黒人差別とかしてるから
日本人は差別主義者って言われるんだよなぁ
2024/03/16(土) 19:09:44.80ID:/Rk4k3ty
2024/03/16(土) 19:11:12.59ID:/Rk4k3ty
>>262
>バスを降りる時に料金入れと乗ってる他人にお金払うの?
> お前絵師が他人の絵の何を学習してるか説明出来るの?
> AI生成が誰の絵の何を学習してるか説明出来るの?
何を学習してるか説明できるかどうかと、他人の成果を利用するかどうかは
関係のない話じゃない?
>バスを降りる時に料金入れと乗ってる他人にお金払うの?
> お前絵師が他人の絵の何を学習してるか説明出来るの?
> AI生成が誰の絵の何を学習してるか説明出来るの?
何を学習してるか説明できるかどうかと、他人の成果を利用するかどうかは
関係のない話じゃない?
289名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 19:12:11.94ID:tLhBBw4M 人間には見せるけどAIには学習させないというのは
ネット上では技術的に不可能なんだ
物理的実体のある絵なら展覧会などで写真撮影を禁じることで
防止できるけど
ネット上では技術的に不可能なんだ
物理的実体のある絵なら展覧会などで写真撮影を禁じることで
防止できるけど
2024/03/16(土) 19:12:13.63ID:Q7567AL3
未発表作品が何の関係があるのか
未だにこのレベルの次元
未だにこのレベルの次元
2024/03/16(土) 19:12:42.95ID:Hf+9Ejem
>>278
まさか反AIの勢いが利用されて表現規制進んでるのか?
まさか反AIの勢いが利用されて表現規制進んでるのか?
2024/03/16(土) 19:15:24.49ID:5LAQPVJn
>>283
鳥山明の作品そのまま複製して出したらアウトだし
版権キャラそのまま出すのは普通に著作権侵害だから権利者が訴えればアウトだよ、もちろん手描きでもね
個々の著作権侵害は権利者が訴えてそれが認められれば普通にアウト
ただ学習自体は禁止するなんて無理でしょ、そんなんだったら他人の絵も見て学ぶのもアウトになる
鳥山明の作品そのまま複製して出したらアウトだし
版権キャラそのまま出すのは普通に著作権侵害だから権利者が訴えればアウトだよ、もちろん手描きでもね
個々の著作権侵害は権利者が訴えてそれが認められれば普通にアウト
ただ学習自体は禁止するなんて無理でしょ、そんなんだったら他人の絵も見て学ぶのもアウトになる
2024/03/16(土) 19:15:53.77ID:ENfV7MXQ
2024/03/16(土) 19:17:05.58ID:/Rk4k3ty
2024/03/16(土) 19:18:55.95ID:E8ukYqGc
未発表の作品ってそもそも著作権ないよな…
296名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 19:19:57.19ID:tLhBBw4M2024/03/16(土) 19:22:18.76ID:JPrJBNxc
久しぶりにこのスレに来たが相変わらず反AIは頭おかしいんだな
298名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 19:22:32.92ID:tLhBBw4M >>295
そこは無方式主義なので一応ある
そこは無方式主義なので一応ある
299名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 19:23:35.59ID:YUGGWjtL >>291
可能性高い
ここ最近のありえんくらい表現規制進んでるのは
「AI規制してくれええぇぇぇぇ!」が影響してると思うわ
しかも奴らが「AIのせいで規制された!」ってトンチンカンなこと叫ぶから
マジで規制する側は都合いいんだろうな
可能性高い
ここ最近のありえんくらい表現規制進んでるのは
「AI規制してくれええぇぇぇぇ!」が影響してると思うわ
しかも奴らが「AIのせいで規制された!」ってトンチンカンなこと叫ぶから
マジで規制する側は都合いいんだろうな
2024/03/16(土) 19:24:50.68ID:m6GN4Kph
2024/03/16(土) 19:30:10.11ID:1Ub3zNPm
302名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 19:32:57.29ID:VqT/EXNi AIとかいう表現の自由の敵
使うやつがモラル0なせいで規制せざるを得なくなる
やはり手書きと違って努力しないて奴らだからモラルが育たないんだろうな
使うやつがモラル0なせいで規制せざるを得なくなる
やはり手書きと違って努力しないて奴らだからモラルが育たないんだろうな
2024/03/16(土) 19:35:53.55ID:5LAQPVJn
>>302
版権の2次エロ同人作りまくって金儲けしてきたやつにモラルがあるとかw
版権の2次エロ同人作りまくって金儲けしてきたやつにモラルがあるとかw
304名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 19:37:28.01ID:tLhBBw4M305名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 19:41:55.51ID:HsrvPCBG AI絵師はモラルがないと言うと全てが二次創作やってるやつにブーメラン直撃するんだよwwww
馬鹿じゃんwwww
絵師のモラルが良かったことなど一度たりともないのにwwww
馬鹿じゃんwwww
絵師のモラルが良かったことなど一度たりともないのにwwww
306名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 19:43:24.36ID:VqT/EXNi モラルがあるからコミケに企業が来たり公式に採用されたり仲良くやってんだよなあ
現実見ようぜ
現実見ようぜ
2024/03/16(土) 19:45:54.02ID:5LAQPVJn
2024/03/16(土) 19:46:40.87ID:Q7567AL3
海外基準での児童ポルノに相当するような
絵を書いてる奴は反AIを放って置くと
どんどんやられるぞ
絵を書いてる奴は反AIを放って置くと
どんどんやられるぞ
2024/03/16(土) 19:47:07.53ID:E8ukYqGc
2024/03/16(土) 19:50:47.01ID:bHQNKsQN
>>309
それだと依拠性が無いから侵害にならないと思う
それだと依拠性が無いから侵害にならないと思う
2024/03/16(土) 19:51:47.80ID:HuDqt+Kq
基本的な著作権ぐらい抑えておいてくれよ頼むぜ反AIキッズ共
312名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 19:53:56.46ID:IWrMRmXc2024/03/16(土) 19:54:07.67ID:yIYxwhEL
>>309
未発表なら依拠性をどうやって証明するの?
未発表なら依拠性をどうやって証明するの?
314名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 19:55:31.33ID:IWrMRmXc >>295
描いた時点で著作権が生まれる
描いた時点で著作権が生まれる
2024/03/16(土) 19:55:48.80ID:E8ukYqGc
2枚の絵の描いた日付を割り出す必要があるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 自民幹事長 中国の国際交流団体トップにパンダ貸与継続 求める [香味焙煎★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★5 [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【祝】コメ、16週連続値上がり 自民党とJAが悪い [402859164]
- ジャップの海外旅行、中国を経由した方が激安で色々な国に行けると判明wwwwwwwww [271912485]
- Steamのゲームが出来る携帯機ない?
- エッホ、エッホ、エッホ、お🏡が立ったって伝えなきゃ
- 結局こち亀の両津って誰と結婚したんだ?
- 豆腐メンタルのワイを慰めてくれ