♪仲良く使いなさい♪
・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709525240/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709795796/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710152520/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710439078/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710819996/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710993307/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part140
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/23(土) 20:56:09.28ID:P4QEhKMb
333名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/24(日) 22:13:08.78ID:C2zjnv2I 欧米中で裁判やってるのに日本じゃ何故誰も訴えないんだ
逆に反AIが名誉毀損で訴えられる始末だぞ
逆に反AIが名誉毀損で訴えられる始末だぞ
2024/03/24(日) 22:17:21.32ID:LVLksybv
2024/03/24(日) 22:18:54.89ID:gyLcMPPi
政治家の不正と同じで現行法で対処不可能
2024/03/24(日) 22:24:46.90ID:3iy33gaK
chatGPTもmidjourneyもNovelAIもアメリカ、StabilityAIはイギリスなんだから海外で訴訟起こさなきゃ話にならないんだけどねえ
反AIさんは英語もAI使わないと読めないから無理か
反AIさんは英語もAI使わないと読めないから無理か
2024/03/24(日) 22:33:17.99ID:NoKgB03z
結局ネットで喚いてる絵師が訴訟沙汰起こさないのって
結局自分は別の絵を参考にして絵を描いてる
って勘ぐられると困るからなんだろうよ
オリジナリティを強く押さなきゃいけないんだよな著作権とかで裁判すると
当然著作権を破ったとされる側は「これはありふれた絵柄で意図して狙ったものではない」っていうわけよね
そこで強く出られるかどうかなんよな
少なくとも明瞭に参考にしてる版権が存在するような二次創作やってるのを大っぴらにやってるのは辛いのでは?
結局自分は別の絵を参考にして絵を描いてる
って勘ぐられると困るからなんだろうよ
オリジナリティを強く押さなきゃいけないんだよな著作権とかで裁判すると
当然著作権を破ったとされる側は「これはありふれた絵柄で意図して狙ったものではない」っていうわけよね
そこで強く出られるかどうかなんよな
少なくとも明瞭に参考にしてる版権が存在するような二次創作やってるのを大っぴらにやってるのは辛いのでは?
2024/03/24(日) 22:40:28.68ID:9BYjQZYT
反AIさん、AI規制まだなんすね🤗
いつか規制ができるときまで頑張ってね😁
いつか規制ができるときまで頑張ってね😁
2024/03/24(日) 22:41:06.66ID:9BYjQZYT
あ無理か🤣
2024/03/24(日) 23:08:45.98ID:TL6bXh6T
Jizellさんのlora疑惑46万インプ
twitter.com/gbsfxJpGtc97296/status/1771588899493568948
AI絵展示折り曲げて窓に立てかけるだけ30万インプ
twitter.com/BAN212737154080/status/1771545299971912062
AI祭り自体に関してはいくつか万越えもあるがいって数百〜数千
AI派は圧倒的多数なんだがもうXは使ってなくて他にいる感じか?
Jizellさんのは100万いくんじゃないか?
https://twitter.com/thejimwatkins
twitter.com/gbsfxJpGtc97296/status/1771588899493568948
AI絵展示折り曲げて窓に立てかけるだけ30万インプ
twitter.com/BAN212737154080/status/1771545299971912062
AI祭り自体に関してはいくつか万越えもあるがいって数百〜数千
AI派は圧倒的多数なんだがもうXは使ってなくて他にいる感じか?
Jizellさんのは100万いくんじゃないか?
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/24(日) 23:10:58.23ID:5W+p74Bw
>>312
プロレスで病むわけなかろうが
プロレスで病むわけなかろうが
2024/03/24(日) 23:15:46.54ID:5W+p74Bw
343名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/24(日) 23:22:27.51ID:PMU/DZQc >>340
loraじゃなくてnovelAIでしょ
あのコンテスト作品名や特定の人物を指定するのは禁止してたけど明らかに指定してるものだらけだったからな
プロンプトにその部分だけ消して申請してただけで同じプロンプト入力してもまったく同じ画風にならないものばかりだったからなw
loraじゃなくてnovelAIでしょ
あのコンテスト作品名や特定の人物を指定するのは禁止してたけど明らかに指定してるものだらけだったからな
プロンプトにその部分だけ消して申請してただけで同じプロンプト入力してもまったく同じ画風にならないものばかりだったからなw
344名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/24(日) 23:24:11.62ID:HPTLqZjd インプ(笑)どやぁ!
2024/03/24(日) 23:55:33.56ID:tc+XV0VX
実際使ってみたら分かるけどプロンプトに作者入れたりloraやらなくても絵柄そのまま出ることはある
346名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/24(日) 23:55:57.53ID:YpM2qbYh 人が楽しんでる横で何か可愛そうだな
2024/03/24(日) 23:57:53.90ID:tc+XV0VX
>>343
乱数指定があるからそれも無いと再現はできない
乱数指定があるからそれも無いと再現はできない
2024/03/25(月) 00:03:56.26ID:sxLijOwf
ここに解説があるけど、
https://www.tmi.gr.jp/eyes/blog/2024/15548.html
「合理的な注意義務」があれば損害賠償は回避できた
どちらにせよ、差し止め請求には応じなくてはいけないけどね
https://www.tmi.gr.jp/eyes/blog/2024/15548.html
「合理的な注意義務」があれば損害賠償は回避できた
どちらにせよ、差し止め請求には応じなくてはいけないけどね
349名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 00:04:02.55ID:lvIbQ9VG 最近性癖系LoRA使い始めたけどアホみたいに出力結果荒ぶるな
絵柄LoRAとかよう使えるわ
絵柄LoRAとかよう使えるわ
2024/03/25(月) 00:15:09.68ID:jCfhGLYG
中国のウルトラマン裁判は、生成AIサービスを提供している「事業者」も責任を問われることがあるよっていう重要な判例だと思う。
つまり「指示を出したやつだけが悪いのではなく、そのようなAIを提供することにも責任がある」ということ。
(≒だから事業者もAIに「そのような指示を受け付けないようにする」とかの対策をする必要がある、という意味)
同時に現行法で対応できることもわかる。
つまり「指示を出したやつだけが悪いのではなく、そのようなAIを提供することにも責任がある」ということ。
(≒だから事業者もAIに「そのような指示を受け付けないようにする」とかの対策をする必要がある、という意味)
同時に現行法で対応できることもわかる。
2024/03/25(月) 00:17:05.90ID:6pEpS7Qf
よくもまああの中国の判例を持ち出せるもんだ 参考にもならんわ
2024/03/25(月) 00:19:37.41ID:RlbyEmb0
353名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 00:26:35.00ID:NDVPrzIB 手書きだろうがAIだろうがウルトラマンかいて金儲けたらそりゃ訴えられるだろ
まじで馬鹿なんじゃねえのこいつらって
まじで馬鹿なんじゃねえのこいつらって
354名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 00:27:14.18ID:oruwDYT0 >>347
乱数で変わるって言っても画風がまったく異なるものになることはほぼないよ
プロンプト次第でなることはあるが逆にそうなら画風がころころ変わらないとおかしいということになる
まったく違う一定の画風で安定するから特定のワードを隠して掲載していることは明らかだよ
乱数で変わるって言っても画風がまったく異なるものになることはほぼないよ
プロンプト次第でなることはあるが逆にそうなら画風がころころ変わらないとおかしいということになる
まったく違う一定の画風で安定するから特定のワードを隠して掲載していることは明らかだよ
2024/03/25(月) 00:28:25.75ID:DFvLFBKY
なにこれ?明らかに反AIのことを言ってるけど…
行間を読めば推進派を指してると読めるパターンがあったりするのか?
よー清水🐧🐕🦺YoShimizu@you629
ルサンチマン駆動とか、いわゆる復讐がモチベーションになってる活動は、いずれ歯止めがかからない攻撃性の獣になってしまい、周囲から見放されていくというのが体感できたのは学びだったなぁ
https://twitter.com/you629/status/1771869318680084495
https://twitter.com/thejimwatkins
行間を読めば推進派を指してると読めるパターンがあったりするのか?
よー清水🐧🐕🦺YoShimizu@you629
ルサンチマン駆動とか、いわゆる復讐がモチベーションになってる活動は、いずれ歯止めがかからない攻撃性の獣になってしまい、周囲から見放されていくというのが体感できたのは学びだったなぁ
https://twitter.com/you629/status/1771869318680084495
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/25(月) 00:29:47.02ID:jCfhGLYG
>>353
うん、だから現行のイラスト生成AIもキャラクター名を入力すると、そのキャラクターのイラストが出てくるから、現行法で版権元の著作権を侵害しているんじゃないの?ってこと。
確かにアメリカでの判例は無いと思うけど、アメリカだと著作権侵害にはならんのかな……?
うん、だから現行のイラスト生成AIもキャラクター名を入力すると、そのキャラクターのイラストが出てくるから、現行法で版権元の著作権を侵害しているんじゃないの?ってこと。
確かにアメリカでの判例は無いと思うけど、アメリカだと著作権侵害にはならんのかな……?
357名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 00:32:18.07ID:oruwDYT0 >>353
何周遅れのこと言ってんだよ
そんなもん最初から議論の余地もない当たり前のことだろうが
AIで話題になるのはこのAIでウルトラマンって入力すればウルトラマンの画像が出てきますよで商売するのがアウトかセーフかってところだよ
何周遅れのこと言ってんだよ
そんなもん最初から議論の余地もない当たり前のことだろうが
AIで話題になるのはこのAIでウルトラマンって入力すればウルトラマンの画像が出てきますよで商売するのがアウトかセーフかってところだよ
358名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 00:32:23.78ID:NDVPrzIB だからの使い方まちがってるよ 失笑
2024/03/25(月) 00:33:19.89ID:XhYbXc32
2024/03/25(月) 00:36:34.07ID:jCfhGLYG
>>359
うーん、じゃあ現行のイラスト生成AIを提供している事業者は大体著作権侵害しているということか……?
うーん、じゃあ現行のイラスト生成AIを提供している事業者は大体著作権侵害しているということか……?
361名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 00:36:43.70ID:oruwDYT0 >>356
アメリカでもたぶんアウトだよ
今のAI関係の裁判で裁判所から権利者側に指摘されているものはキャラクターの権利者なら全部クリアできる
ニューヨークタイムズのようなプロンプトこねくりまわすわけでもないからAI企業側の主張は入力した奴が悪い以外にない
さすがにそれはたぶん無理
アメリカでもたぶんアウトだよ
今のAI関係の裁判で裁判所から権利者側に指摘されているものはキャラクターの権利者なら全部クリアできる
ニューヨークタイムズのようなプロンプトこねくりまわすわけでもないからAI企業側の主張は入力した奴が悪い以外にない
さすがにそれはたぶん無理
362名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 00:40:18.40ID:5ty3Rc5U 絵に描いたモチで鯛を釣る
2024/03/25(月) 00:41:55.41ID:3o6uk1fJ
2024/03/25(月) 00:42:16.32ID:iMUZENom
>>353
世界で初めて無断学習に制裁を課したフランスに先立って
生成AIプロバイダーに損害賠償責任を認めた世界初の判例
原告が自身の著作物入力して類似物がでるだけで不法行為として認めた
それほとんどのイラストAIがやるよねって話
中国やEUでサービスを展開する時場合当然無視できない事例
世界で初めて無断学習に制裁を課したフランスに先立って
生成AIプロバイダーに損害賠償責任を認めた世界初の判例
原告が自身の著作物入力して類似物がでるだけで不法行為として認めた
それほとんどのイラストAIがやるよねって話
中国やEUでサービスを展開する時場合当然無視できない事例
2024/03/25(月) 00:44:33.80ID:ljGim1Xp
>>355
反AIに刺さってるから全然伸びないw
反AIに刺さってるから全然伸びないw
2024/03/25(月) 00:47:04.71ID:gkb4biuR
だから「ウルトラマンと入れればウルトラマンが出ますよ」で商売するのはアウトだけど学習段階でウルトラマンの画像を「ウルトラマンです」と学習させるのはセーフなんだよ
だってウルトラマンなんだから
だから大抵の画像生成サービスは「ウルトラマンが出てくることはあるけどその画像をどう扱うかは自己責任やぞ」と規約にあって
…で、その自己責任ありきのサービスが「愛がある二次創作なら許される、むしろ作品の宣伝になっている」という幻想が蔓延ってるジャップランドと繋がっちゃったという
だってウルトラマンなんだから
だから大抵の画像生成サービスは「ウルトラマンが出てくることはあるけどその画像をどう扱うかは自己責任やぞ」と規約にあって
…で、その自己責任ありきのサービスが「愛がある二次創作なら許される、むしろ作品の宣伝になっている」という幻想が蔓延ってるジャップランドと繋がっちゃったという
367名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 00:48:08.86ID:NDVPrzIB その生成AIプロバイダーとやらは普通にまだ続けてるし
20万だけはらって明記義務つけたすようになっただけですよ?(笑)
20万だけはらって明記義務つけたすようになっただけですよ?(笑)
2024/03/25(月) 00:48:11.74ID:jCfhGLYG
2024/03/25(月) 00:48:31.30ID:gkb4biuR
>>355
反AIの間では「AI絵師は絵師を憎んでおりその復讐のために盗作をしている」っていうのが一般的な認識
反AIの間では「AI絵師は絵師を憎んでおりその復讐のために盗作をしている」っていうのが一般的な認識
2024/03/25(月) 00:50:29.81ID:RlbyEmb0
画像生成AI開発で知られるStability AIの共同創業者エマド・モスタク氏がCEOと取締役を辞任、理由は「分散型AI追求のため」
https://gigazine.net/news/20240324-emad-mostaque-resigns-stability-ai-ceo/
分散型AIやるってWeb3にでも染まるのかと思ったら
>なお、モスタク氏はX(旧Twitter)でも「AIで最も重要なことはGPUではなく、調整とガバナンスです。手遅れになる前に、AIを分散化する必要があります」と投稿しています。
こういう理由なのね
AI企業のトップはどこも効果的なAIガバナンス技術を追及してる感じ
彼らがやらないと誰にもできそうにないというのもあるけど
https://gigazine.net/news/20240324-emad-mostaque-resigns-stability-ai-ceo/
分散型AIやるってWeb3にでも染まるのかと思ったら
>なお、モスタク氏はX(旧Twitter)でも「AIで最も重要なことはGPUではなく、調整とガバナンスです。手遅れになる前に、AIを分散化する必要があります」と投稿しています。
こういう理由なのね
AI企業のトップはどこも効果的なAIガバナンス技術を追及してる感じ
彼らがやらないと誰にもできそうにないというのもあるけど
2024/03/25(月) 00:52:14.36ID:fbr3eWGf
>>363
国が良い方向に動いてくれるからから我々にできる事は何も無いって論調でアガろうとしてる感じ、もうアガれないリーチを続けるのには耐えられないだろうしな
国が良い方向に動いてくれるからから我々にできる事は何も無いって論調でアガろうとしてる感じ、もうアガれないリーチを続けるのには耐えられないだろうしな
2024/03/25(月) 00:52:26.68ID:54nzselA
AI開発で先頭走れない日本がAI推進してるの意味わかんねえ敗戦国の末路なのか?
2024/03/25(月) 00:57:29.29ID:jCfhGLYG
>>366
俺も学習することは問題ないと思う。
学習禁止にしちゃうと他のAIも作れなくなっちゃう。
今回の中国のウルトラマン裁判のケースは「ユーザーが生成したことだから事業者に責任はありません」とは"ならなかった"のが肝だと思う。
事業者に「ウルトラマンのデザインを生成できないようにしろ」って判決のようだし。
俺も学習することは問題ないと思う。
学習禁止にしちゃうと他のAIも作れなくなっちゃう。
今回の中国のウルトラマン裁判のケースは「ユーザーが生成したことだから事業者に責任はありません」とは"ならなかった"のが肝だと思う。
事業者に「ウルトラマンのデザインを生成できないようにしろ」って判決のようだし。
374名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 01:02:19.16ID:NDVPrzIB 版権でないAIに進化するだけで草w
2024/03/25(月) 01:02:50.12ID:RlbyEmb0
>>372
AI開発自体で世界に勝とうとは思っていないのかもね
政府筋は生成AIを広く国民に使わせて(AI含む)クリエイター人口を増やそうとしているように私見では見える
(AI含む)クリエイター立国みたいな展望ならクールジャパン戦略などとも繋がるんじゃないのかな
既存クリエイターの皆さんがその「(AI含む)」の部分が我慢ならないのはわかるけど
国は既存とAI含むの区別や差別はしない方向で考えてるっぽい感触
ただAI含むの方は今言ってるAI絵師のことってわけじゃなくて既存クリエイターでAIを活用する人たちが中心という想定だと思うけど
AI開発自体で世界に勝とうとは思っていないのかもね
政府筋は生成AIを広く国民に使わせて(AI含む)クリエイター人口を増やそうとしているように私見では見える
(AI含む)クリエイター立国みたいな展望ならクールジャパン戦略などとも繋がるんじゃないのかな
既存クリエイターの皆さんがその「(AI含む)」の部分が我慢ならないのはわかるけど
国は既存とAI含むの区別や差別はしない方向で考えてるっぽい感触
ただAI含むの方は今言ってるAI絵師のことってわけじゃなくて既存クリエイターでAIを活用する人たちが中心という想定だと思うけど
2024/03/25(月) 01:03:48.28ID:iMUZENom
>>370
Emad「シリコンバレーに嘘つきの詐欺士としてキャンセルされた」
twitter.com/Rahll/status/1771592091681869945
https://twitter.com/thejimwatkins
Emad「シリコンバレーに嘘つきの詐欺士としてキャンセルされた」
twitter.com/Rahll/status/1771592091681869945
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/25(月) 01:06:17.52ID:T0robbBm
AI開発するっていうよりは、活用して生産性上げるのがメインでしょう
人手不足なのに、少子化止まらず、移民も受け入れたくない
人手不足なのに、少子化止まらず、移民も受け入れたくない
378名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 01:07:23.86ID:WVof9iVk bing見たいにプロンプトをブロックすれば終わりなんだよね
2024/03/25(月) 01:11:51.32ID:jCfhGLYG
>>378
あぁ、そういう対策を組み込んでれば事業者の責任を問われる可能性はかなり低くなると思う。
それでも無理やり生成するやつがいるなら、それは流石に「指示を出したやつだけが悪い」だろうな。
ただ、今のイラスト生成AIってそういう対策を入れてないやつも少なくないじゃん。
キャラクター名を入力すればそのキャラのイラストを生成できるやつ。
あぁ、そういう対策を組み込んでれば事業者の責任を問われる可能性はかなり低くなると思う。
それでも無理やり生成するやつがいるなら、それは流石に「指示を出したやつだけが悪い」だろうな。
ただ、今のイラスト生成AIってそういう対策を入れてないやつも少なくないじゃん。
キャラクター名を入力すればそのキャラのイラストを生成できるやつ。
380名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 01:31:20.33ID:oruwDYT0 >>366
二次創作持ち出す奴は総じて会話にならんから1回しか言わんけど重要なのは合法なのか違法だけど見逃されてるだけなのかだ
AIから簡単にウルトラマン取り出せるのが合法か違法かに二次創作は関係ない
二次創作持ち出す奴は総じて会話にならんから1回しか言わんけど重要なのは合法なのか違法だけど見逃されてるだけなのかだ
AIから簡単にウルトラマン取り出せるのが合法か違法かに二次創作は関係ない
2024/03/25(月) 01:49:38.53ID:3xwWqkLA
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/light_quoll6260/n/ncf26f60e643f
なぜ人は生成AIに学習されることに嫌悪感を抱くのか言語化してみる|リツ
"ただのラッダイト運動、学習されるのが嫌ならネットに出さずに個展開くなり撮影禁止で人から金をとれよ 学習されない方法なんていくらでもあるのに好きなところだけテクノロジーの果実を食おうとするな"
"AIが生成した膨大の絵の中から一枚を選べるのも創作能力と思う。"
"反AIは自分たちがやってきた学習はOKで他人の著作物の学習で作られた翻訳AIは問題視せず使うのに、そういう法律の恩恵を受けながら自分のことだけ大問題のように騒ぎ立てるフリーライダーという自覚がなさすぎる"
"無断学習反対を言ってる人にかぎって、今さら学習するまでもない定型的なアニメ絵美少女を描いてる印象。「自分がやってる事はクリエイティブなのか?」という不都合な問いを突き付けられるから反対してるのでは?"
反さん正論でバッサリ切られてて草🤣
なぜ人は生成AIに学習されることに嫌悪感を抱くのか言語化してみる|リツ
"ただのラッダイト運動、学習されるのが嫌ならネットに出さずに個展開くなり撮影禁止で人から金をとれよ 学習されない方法なんていくらでもあるのに好きなところだけテクノロジーの果実を食おうとするな"
"AIが生成した膨大の絵の中から一枚を選べるのも創作能力と思う。"
"反AIは自分たちがやってきた学習はOKで他人の著作物の学習で作られた翻訳AIは問題視せず使うのに、そういう法律の恩恵を受けながら自分のことだけ大問題のように騒ぎ立てるフリーライダーという自覚がなさすぎる"
"無断学習反対を言ってる人にかぎって、今さら学習するまでもない定型的なアニメ絵美少女を描いてる印象。「自分がやってる事はクリエイティブなのか?」という不都合な問いを突き付けられるから反対してるのでは?"
反さん正論でバッサリ切られてて草🤣
382名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 02:19:40.17ID:oPSI64Wn 二次創作もキャラが出るモデルも
「キャラクターが保存されている」「特定の絵が保存されているのではない」点で同じでは?
「キャラクターが保存されている」「特定の絵が保存されているのではない」点で同じでは?
2024/03/25(月) 02:24:11.46ID:RaouEJXb
>>372
必ずしも日本で作らなくても利用するだけで恩恵あるからね
クラウド基盤もSAPもConcurもBoxも全部海外製だけど、DX推進の基に導入するのと同じ
加えて日本は半導体製造装置と素材に強いから、生成AIで需要が増えるならおいしい立場でもある
必ずしも日本で作らなくても利用するだけで恩恵あるからね
クラウド基盤もSAPもConcurもBoxも全部海外製だけど、DX推進の基に導入するのと同じ
加えて日本は半導体製造装置と素材に強いから、生成AIで需要が増えるならおいしい立場でもある
384名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 02:32:27.40ID:oPSI64Wn 反AIが画風模倣を叩いてもキャラ再現の話をあまりしないのは
本質的に自分達に跳ね返ってくるのを知っているからだろうな
本質的に自分達に跳ね返ってくるのを知っているからだろうな
385名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 02:36:31.09ID:gtfhlpi62024/03/25(月) 02:41:08.33ID:iMUZENom
387名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 02:58:53.02ID:oPSI64Wn 紙にキャラクターが保存されてるのが二次創作同人誌
モデル内にキャラクターが保存されてるのがキャラクター生成AI
どちらも絵そのものを保存しているのではない
こう考えると両者を並べるのは理にかなっている
どっちも訴えられたら負けるだろうけど
モデル内にキャラクターが保存されてるのがキャラクター生成AI
どちらも絵そのものを保存しているのではない
こう考えると両者を並べるのは理にかなっている
どっちも訴えられたら負けるだろうけど
388名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 03:00:07.57ID:54nzselA https://twitter.com/uracate/status/1771356191446487356
俺の手描きイラストよりもフェレリのAI絵のいいねが多い・・・
どうなってんだよ・・・
https://twitter.com/thejimwatkins
俺の手描きイラストよりもフェレリのAI絵のいいねが多い・・・
どうなってんだよ・・・
https://twitter.com/thejimwatkins
389名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 03:18:16.06ID:DFQt4QGn 俺の同級生のTwitter見た反AIになってたわw
ちなみにそいつ26歳でサイゼのバイトしてるこどおじw
ちなみにそいつ26歳でサイゼのバイトしてるこどおじw
2024/03/25(月) 03:32:51.61ID:D+toUcql
26歳なら今すぐ頭冷やせばギリ社会復帰できる
木っ端イラストレーターでダラダラ飯食ってプライドこじらせた30代お絵かきさんは救いようがない
早く異世界転生できるといいよね
木っ端イラストレーターでダラダラ飯食ってプライドこじらせた30代お絵かきさんは救いようがない
早く異世界転生できるといいよね
2024/03/25(月) 03:50:02.15ID:sxLijOwf
俺のURL見てないのかな?
ウルトラマンを出した業者に過失があった部分は「合理的な注意義務を怠っていた」点であって
ウルトラマンを出せるサービスを作ったことではないんだよ
言われ始めて対策すればよかった
そりゃまあそうなるわな
アメリカの有名なサービスだって版権キャラの一つや二つ出せるんだから
ウルトラマンを出した業者に過失があった部分は「合理的な注意義務を怠っていた」点であって
ウルトラマンを出せるサービスを作ったことではないんだよ
言われ始めて対策すればよかった
そりゃまあそうなるわな
アメリカの有名なサービスだって版権キャラの一つや二つ出せるんだから
2024/03/25(月) 04:10:25.33ID:iMUZENom
>>391
広州インターネット裁判所は最終的に、AI企業が原告の複製権と
翻案権を侵害したとの判決を下した。
www.sohu.com/a/761803509_121124358
AIよりまだ手で検索のほうが強いのか?
広州インターネット裁判所は最終的に、AI企業が原告の複製権と
翻案権を侵害したとの判決を下した。
www.sohu.com/a/761803509_121124358
AIよりまだ手で検索のほうが強いのか?
2024/03/25(月) 04:22:30.77ID:sxLijOwf
>>392
侵害したというのは別に過失じゃないんだよね
侵害したというのは別に過失じゃないんだよね
394名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 04:31:09.32ID:oruwDYT0 >>387
しかしそれだとAI企業は同人レベルの行為を堂々と商業として行っていることにならんか?
訴えられたら確実に負けるようなことを黙認で訴えられるまで続けるって企業としてどうなの
その二つを並べるのはAI企業はモラル0の糞企業の集まりだということになってしまわんか?
しかしそれだとAI企業は同人レベルの行為を堂々と商業として行っていることにならんか?
訴えられたら確実に負けるようなことを黙認で訴えられるまで続けるって企業としてどうなの
その二つを並べるのはAI企業はモラル0の糞企業の集まりだということになってしまわんか?
2024/03/25(月) 04:45:46.02ID:iMUZENom
フランス「無断学習は400憶円払え*制裁済み」
中国「AI絵師は複製権、翻案件侵害*実刑判決」
日本「著作権のあるものの学習は権利侵害」
アメリカ「Emadは嘘つきの詐欺師*追放済み」
日本弱いなあアメリカ弱いなあ、でもアメリカすんごいの来そうwww
EUAIActは5月から法的拘束力ありハイリスクは年内に全域内規制
中国「AI絵師は複製権、翻案件侵害*実刑判決」
日本「著作権のあるものの学習は権利侵害」
アメリカ「Emadは嘘つきの詐欺師*追放済み」
日本弱いなあアメリカ弱いなあ、でもアメリカすんごいの来そうwww
EUAIActは5月から法的拘束力ありハイリスクは年内に全域内規制
2024/03/25(月) 04:51:09.74ID:sxLijOwf
>>395
こうやってデマは作られていくんだなあ
こうやってデマは作られていくんだなあ
2024/03/25(月) 04:56:45.06ID:V8Ov/lf+
ふーんポスト消したのか
でも残念魚拓済みっす
でも残念魚拓済みっす
2024/03/25(月) 05:37:21.49ID:XqCpVQpJ
反社とかチー牛とか本当に言っていて草
399名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 05:44:28.15ID:DFQt4QGn ぶっちゃけ
ローカル環境組めなかったり
自分で追加学習できない奴とか
修正してAI絵を手描き絵に変換出来ない奴とか
そういう雑魚ユーザーをまとめて消し去って欲しいから
AI規制には大賛成だけどな俺は
ネットで簡単に作れるNovelAIとか、AIイラスト系のサービスは
敷居があまりにも低すぎて目の下のたんこぶだわ
NovelAIリークから発展してるからでかい声じゃ言えねぇけど
ローカル環境組めなかったり
自分で追加学習できない奴とか
修正してAI絵を手描き絵に変換出来ない奴とか
そういう雑魚ユーザーをまとめて消し去って欲しいから
AI規制には大賛成だけどな俺は
ネットで簡単に作れるNovelAIとか、AIイラスト系のサービスは
敷居があまりにも低すぎて目の下のたんこぶだわ
NovelAIリークから発展してるからでかい声じゃ言えねぇけど
400名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 06:07:28.26ID:DFQt4QGn AIユーザーがあんまり声あげないのは
ぶっちゃけEUActなんかで
ネット上のAIイラストサービスは潰して欲しいから
最近有名な稼いでるAI絵師が
AI表記を消してるのはそういう規制を望んでいるから
せめて30万とか簡単に出せて
PC買えてかつ、AIを駆使できるレベル以下は足切りしたいんだよ
ぶっちゃけEUActなんかで
ネット上のAIイラストサービスは潰して欲しいから
最近有名な稼いでるAI絵師が
AI表記を消してるのはそういう規制を望んでいるから
せめて30万とか簡単に出せて
PC買えてかつ、AIを駆使できるレベル以下は足切りしたいんだよ
2024/03/25(月) 06:11:06.36ID:5jSYrrpc
2024/03/25(月) 06:19:51.29ID:lXOGnB1G
403名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 06:19:58.79ID:DFQt4QGn2024/03/25(月) 06:26:30.53ID:5jSYrrpc
2024/03/25(月) 06:33:44.15ID:BqlpRkqH
ローカル環境揃えたらNovelaiV3が全てを超えてきて発狂してるだけしょ笑
2024/03/25(月) 06:36:06.95ID:kBL8Z5pA
>>399
言ってる事が的外れすぎ
リークモデルとか1.5の時代で終わってXLはリークは関係ない
今では金持ってる個人がグラボぶん回して作ってる
今は反AIのキャンセルで足引っ張ってるけど
未来は間違いなく生成AIを利用する使用ハードルは下がる
カメラの自動補正やインターネットとか過去を見れば分かるだろ
AI使ってる人間でも1年前の技術は古いレベルになってる
言ってる事が的外れすぎ
リークモデルとか1.5の時代で終わってXLはリークは関係ない
今では金持ってる個人がグラボぶん回して作ってる
今は反AIのキャンセルで足引っ張ってるけど
未来は間違いなく生成AIを利用する使用ハードルは下がる
カメラの自動補正やインターネットとか過去を見れば分かるだろ
AI使ってる人間でも1年前の技術は古いレベルになってる
407名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 06:38:32.97ID:DFQt4QGn >>404
ちなみに俺の夢はもう実現してるよ
後は新しい目標と、盤石な地盤を固めるだけ
AIが規制される事で
ローカルで動かせたり
レタッチして手描きに変換出来る
自分が有利になるんだから
別に当然な事言ってるだけだがw
まぁ、そういう意味では俺は反AIかもなw
反さんには頑張って欲しいわ
俺は手描きって体でAI絵師やってるから
反AIさんが望む形でAI規制して欲しいw
ついでにHiveとかAI検出サービスも潰して欲しいわ
まぁ、もうとっくに使い物にならなくなっているがあれは
ちなみに俺の夢はもう実現してるよ
後は新しい目標と、盤石な地盤を固めるだけ
AIが規制される事で
ローカルで動かせたり
レタッチして手描きに変換出来る
自分が有利になるんだから
別に当然な事言ってるだけだがw
まぁ、そういう意味では俺は反AIかもなw
反さんには頑張って欲しいわ
俺は手描きって体でAI絵師やってるから
反AIさんが望む形でAI規制して欲しいw
ついでにHiveとかAI検出サービスも潰して欲しいわ
まぁ、もうとっくに使い物にならなくなっているがあれは
2024/03/25(月) 06:47:27.65ID:BrOHIQsT
今稼げてるAI絵師が今後も儲けを独占するために規制で新規参入を潰したいと思うのは当然なんだろうが
それは才能の民主化、努力の再分配、特権の再分配というAIの基本に反するから規制は無いな
それは才能の民主化、努力の再分配、特権の再分配というAIの基本に反するから規制は無いな
2024/03/25(月) 06:47:59.14ID:Ekr5zqi3
410名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 06:52:29.25ID:RAXESvgs2024/03/25(月) 07:06:27.93ID:xqWxlnT3
🏮東京AI祭2024 無事終了🏮
東京AI祭に関わってくださったすべての皆様、本当にありがとうございました…!✨
皆様一人一人のおかげで、
大きな事故なく無事に終われました❗
3,000人以上の方々にチケットを購入いただき、たくさんの温かいコメントもいただきました🎉
https://twitter.com/tokyoaisai/status/1771880261393014979?t=UgWJNiagUKKOES7I3Omg6A&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
東京AI祭に関わってくださったすべての皆様、本当にありがとうございました…!✨
皆様一人一人のおかげで、
大きな事故なく無事に終われました❗
3,000人以上の方々にチケットを購入いただき、たくさんの温かいコメントもいただきました🎉
https://twitter.com/tokyoaisai/status/1771880261393014979?t=UgWJNiagUKKOES7I3Omg6A&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/25(月) 07:07:03.31ID:xqWxlnT3
結局反AIはいつものXで叫ぶだけだったな
2024/03/25(月) 07:15:18.86ID:Ekr5zqi3
彼女らは現実で何か出来た試しがないよ
2024/03/25(月) 07:19:20.45ID:ygOwGo1j
議員や企業代表がそれなりに来てるようなイベント潰しにかかったらそれこそパブリックエネミーそのものだろ
さすがに爆破予告とかできる度胸はないだろうしな
さすがに爆破予告とかできる度胸はないだろうしな
415名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 07:47:43.91ID:RAXESvgs 努力じゃなくて結果を出した人が評価されるんだよ……
若者が悪い大人に騙されているのを見るのはつらい
若者が悪い大人に騙されているのを見るのはつらい
2024/03/25(月) 09:51:12.76ID:sxLijOwf
あとついでに言うなら人をいい気分にできる人が評価されるんだよ
論理的な正論の議論も感情的な罵倒もどっちも仕事ではやめとけ
論理的な正論の議論も感情的な罵倒もどっちも仕事ではやめとけ
2024/03/25(月) 09:55:03.22ID:54nzselA
>>416
AI推進派はこれが分かってない🥺
AI推進派はこれが分かってない🥺
2024/03/25(月) 10:19:13.50ID:GaEZ3At0
反AI煽りはただの娯楽です😁
2024/03/25(月) 10:22:10.62ID:54nzselA
人を煽るのが娯楽?
お前みたいな性格悪い人間からAI化されるやろな😱
お前みたいな性格悪い人間からAI化されるやろな😱
2024/03/25(月) 10:23:05.25ID:HNTzhwes
反AIが苦しんでるところを見るのは楽しいわ
2024/03/25(月) 10:25:10.25ID:xqWxlnT3
2024/03/25(月) 10:42:23.18ID:NTibll75
政治家相手の中傷も辞める気はないようで
イツメンもこういうことに苦言しないし
https://i.imgur.com/koVoWyD.png
https://i.imgur.com/hPdzdgT.png
イツメンもこういうことに苦言しないし
https://i.imgur.com/koVoWyD.png
https://i.imgur.com/hPdzdgT.png
2024/03/25(月) 10:47:08.31ID:zLTXIRpB
国産AIのSakana.AIに最近辞めたSDのCEOが逃げてくるなんて妄想を披露して反さんたち先導していた奴がいたけど
中国の工作員か?国産のものが何故か狙われるからな反さんには
中国の工作員か?国産のものが何故か狙われるからな反さんには
424名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 11:19:07.41ID:UOz/L9u3 >>423
純粋な国産じゃないからだろ(笑)
純粋な国産じゃないからだろ(笑)
425名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 11:21:55.31ID:UOz/L9u32024/03/25(月) 11:32:23.05ID:ygOwGo1j
427名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 11:35:16.67ID:NDVPrzIB れいわとかすきそう。
2024/03/25(月) 11:40:34.34ID:pfU9YlMX
そういえば推進派ももう翻訳の話題出さなくなったな
流石にあれだけボコボコに論破されたら学習したかw
流石にあれだけボコボコに論破されたら学習したかw
2024/03/25(月) 11:43:03.60ID:xqWxlnT3
>>422
顔覚えた所で何もしないなら意味ないような?
顔覚えた所で何もしないなら意味ないような?
2024/03/25(月) 11:44:09.31ID:msEuUYyJ
翻訳の話題どころのレベルじゃないからな
最近の反AIの民度の落ちっぷりは
筋が通ってないなんて指摘するのも馬鹿馬鹿しいくらい
ただの暴徒と変わらんからな
最近の反AIの民度の落ちっぷりは
筋が通ってないなんて指摘するのも馬鹿馬鹿しいくらい
ただの暴徒と変わらんからな
2024/03/25(月) 11:46:23.70ID:tJ7Kn5EN
>>428
じゃあ訴えてサービス止めて来いよ
じゃあ訴えてサービス止めて来いよ
2024/03/25(月) 11:50:07.34ID:j/anMwon
プリキュアの件で散々AI表記があれば疑わずに済んだ!私達は疑わされた!って言ってたのに早速AIってしっかり書かれてる東京AI祭叩いてる人達だから ほんと筋とか関係ない、指摘したところで開き直るだけだあんな奴ら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★4 [お断り★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★9 [ひかり★]
- 【自動車】「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う [ぐれ★]
- 【兵庫】640キロの配電盤の下敷きになり女性(49)が死亡 男性2人と配電盤を台車に降ろす作業中 たつの市のヒガシマル醬油工場 [ぐれ★]
- 日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健康は1位も…“心の健康”は32位、専門家「最大の問題は自殺率」 [首都圏の虎★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★4 [ひかり★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」・「移民」と日本人 [178716317]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる [348480855]
- 日本「あの、関税を」トランプ「米国で車を売りたければ米国に工場を建てろ😡!!!!!!!!!」 [441660812]
- よしむら維新の会「助けて!党の衰退が止まらないし理由もわからないの!😭」 [312375913]
- 【鶴巻和哉】ガンダムジーク握手2【乃木坂46】
- 大阪万博+107000 [931948549]