♪仲良く使いなさい♪
・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください
※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1717659092/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1718091951/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part160
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1718558069/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1718929823/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1719337955/
探検
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part163
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 警備員[Lv.20]
2024/06/30(日) 13:10:37.73ID:pDyrXrLg2名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 13:14:11.73ID:q8AA9+7I 【悲報】反AI AIを叩きながら自分はサントラやニンダイの転載を行っていた
https://i.imgur.com/KqsxrKO.png
↓
https://i.imgur.com/r8qj4Kj.jpeg
https://i.imgur.com/0F8lDI5.jpeg
https://i.imgur.com/QEYoWar.jpeg
https://i.imgur.com/vlrPn23.jpeg
https://i.imgur.com/KqsxrKO.png
↓
https://i.imgur.com/r8qj4Kj.jpeg
https://i.imgur.com/0F8lDI5.jpeg
https://i.imgur.com/QEYoWar.jpeg
https://i.imgur.com/vlrPn23.jpeg
3名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 13:15:09.68ID:z5YJk7aL2024/06/30(日) 15:16:39.47ID:U5zFse5y
ハァ
頭も無ェ 知識も無ェ
画力もそれほど正直無ェ
常識無ェ 能も無ェ
内輪で毎日ぶ~つぶつ
朝起きで Xで
一日丸々魔女狩り道
コミュ力無ェ 職も無ェ
家から一日一歩も出ん
俺らこんな因習村(ムラ)いやだ 俺らこんな因習村(ムラ)いやだ
AI活用するだ~
頭も無ェ 知識も無ェ
画力もそれほど正直無ェ
常識無ェ 能も無ェ
内輪で毎日ぶ~つぶつ
朝起きで Xで
一日丸々魔女狩り道
コミュ力無ェ 職も無ェ
家から一日一歩も出ん
俺らこんな因習村(ムラ)いやだ 俺らこんな因習村(ムラ)いやだ
AI活用するだ~
2024/06/30(日) 16:38:37.30ID:mKf4ZaUL
2024/06/30(日) 18:30:25.27ID:5ou3f0Cu
2024/06/30(日) 18:33:07.87ID:JJVGiIJu
>>6
SDが出たあたりから
「AIは学習したものを画像として保存してないよ」
「画像として保存してたら容量がエラいことになるよ」
「仮に画像として保存できてるならものすごいことだよ」
って散々説明されたのにコレなのがすごいよな
SDが出たあたりから
「AIは学習したものを画像として保存してないよ」
「画像として保存してたら容量がエラいことになるよ」
「仮に画像として保存できてるならものすごいことだよ」
って散々説明されたのにコレなのがすごいよな
8名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 18:33:44.42ID:x186VvRW カラーインクジェットプリンターが販売される前も、こんなものを一般人に販売したら世の中は偽札だらけになるって理由で潰す運動が起こったな。当時はまだインターネット黎明期だったからテレビの報道バラエティとかで。写真屋がまだいっぱいあった時代だからそちら方面からの圧力だろう
9名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 18:49:49.84ID:JfT8KLA/ なんでとてつもないほどの著作権侵害が起きて
それが原因でいろんな事件がおきまくってるのに
それは反対しないんだろう
インターネッツ
ってゆうんだけど
それが原因でいろんな事件がおきまくってるのに
それは反対しないんだろう
インターネッツ
ってゆうんだけど
2024/06/30(日) 19:00:46.82ID:+RDk9+V0
規模と政治的意味の差はあれ、新生姜のキャンセル運動と、朗読劇のキャンセル運動の野蛮さが違って見えない
どちらも威力業務妨害だと思う
逆にAI使用者による悪質事例ってフェレリが関わった物以外に何がある?
あれも偽計業務妨害だと思うけど、被害者の絵師から取引先の1人と判明してたよな
どちらも威力業務妨害だと思う
逆にAI使用者による悪質事例ってフェレリが関わった物以外に何がある?
あれも偽計業務妨害だと思うけど、被害者の絵師から取引先の1人と判明してたよな
2024/06/30(日) 19:09:22.82ID:5ou3f0Cu
2024/06/30(日) 19:19:07.81ID:culgGUzV
>>9
結局、インターネットがなくならないのは総合的に世の中にメリットがあるからなんだよな
肉を食べると心を痛める人がいるからと言って肉食が禁止にはならないし自動車で命に係わる事故がおきまくってるのに自動車が禁止にならないのと同じ
デメリットを少しも許せないなら何もできなくなるし、世の中はメリットとデメリットのバランスを考えて成り立ってる
結局、インターネットがなくならないのは総合的に世の中にメリットがあるからなんだよな
肉を食べると心を痛める人がいるからと言って肉食が禁止にはならないし自動車で命に係わる事故がおきまくってるのに自動車が禁止にならないのと同じ
デメリットを少しも許せないなら何もできなくなるし、世の中はメリットとデメリットのバランスを考えて成り立ってる
2024/06/30(日) 19:22:09.82ID:+RDk9+V0
14名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 19:29:08.85ID:GSGhi5D9 >>12
そのインターネット上でAI反対を唱えてるってのが実に滑稽だ
そのインターネット上でAI反対を唱えてるってのが実に滑稽だ
2024/06/30(日) 19:34:16.75ID:YU9q93Yd
>>14
個人的には最近の「AIによる被害」って言われてるのは「AIによるコンテンツの生成に触発されたインターネット(というかWeb)の脆弱性による問題」という感じに捉えてる
つまり根本原因はWebの脆弱性にあるという個人的な見解
LLMで入力内容をいろいろ工夫したら出せなくなってるはずの情報が漏れてしまったという脆弱性があったと思うけどあれと同じような感覚で捉えてる
そのWebの問題を何とかしようという技術はもう研究されているようだけど実用化はまだなのかな
個人的には最近の「AIによる被害」って言われてるのは「AIによるコンテンツの生成に触発されたインターネット(というかWeb)の脆弱性による問題」という感じに捉えてる
つまり根本原因はWebの脆弱性にあるという個人的な見解
LLMで入力内容をいろいろ工夫したら出せなくなってるはずの情報が漏れてしまったという脆弱性があったと思うけどあれと同じような感覚で捉えてる
そのWebの問題を何とかしようという技術はもう研究されているようだけど実用化はまだなのかな
2024/06/30(日) 19:34:31.77ID:jy+x+KR3
2024/06/30(日) 19:36:10.91ID:hz/jF2RY
でもその「webの問題」をなんとかしたら反AIの主力のパブリックバカが真っ先に排除されちゃうでしょ
18名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 19:43:01.32ID:j6eNH0A2 >>13
せさは絵師界隈で言えば赤松健の案に近しい共存のやり方を取ったからな
けど絵師界隈の反さんは二次元イラスト生成AIだけを完全に規制する事が望みだから根本的に考えが違う
だから赤松健は裏切り者扱いで共存可能なmimicは排除した
せさは絵師界隈で言えば赤松健の案に近しい共存のやり方を取ったからな
けど絵師界隈の反さんは二次元イラスト生成AIだけを完全に規制する事が望みだから根本的に考えが違う
だから赤松健は裏切り者扱いで共存可能なmimicは排除した
2024/06/30(日) 19:45:04.11ID:YU9q93Yd
>>17
あれらの中にもフェイク情報源の一種なのもあるしそれは仕方ないのかなと思う
元々災害時とかのデマみたいなのもどうにかしようというデータガバナンスをある程度とるための技術みたいだし
たぶん今度は言論統制だ、とか言って反対する人もいるとは思うけど
あれらの中にもフェイク情報源の一種なのもあるしそれは仕方ないのかなと思う
元々災害時とかのデマみたいなのもどうにかしようというデータガバナンスをある程度とるための技術みたいだし
たぶん今度は言論統制だ、とか言って反対する人もいるとは思うけど
2024/06/30(日) 19:45:54.61ID:xMdg+e77
潜在的反AI「AIイラストは個人の使用に留めるべき」
2024/06/30(日) 19:55:35.23ID:rPOB5SJs
オープンソースでローカルツールの使用禁止とか聞いたことないけど
何かある?
何かある?
2024/06/30(日) 20:01:37.46ID:qzSXloOY
最初の頃は、出版社と有名なイラスト描きの集団で
裁判かなんか起こして勝っても負けても
その後社会がどうなるのか見守るような展開になるのかなと思ってら、
何か反さんとかいう病気なのか池沼なのか判らないレベルの集団が
一般人に迷惑をかけて笑われるだけで
勝負にもならずに終わってしまった・・・
裁判かなんか起こして勝っても負けても
その後社会がどうなるのか見守るような展開になるのかなと思ってら、
何か反さんとかいう病気なのか池沼なのか判らないレベルの集団が
一般人に迷惑をかけて笑われるだけで
勝負にもならずに終わってしまった・・・
2024/06/30(日) 20:04:08.45ID:iIogH75t
そもそもWEBの目的が自由なコンテンツの共有で、参加した時点で人類全体の共有財産になる原則だった
当時の流行りだったオープンソースの考えで、嫌なら使うなと言う世界だった
WEB 2.0で制限が加わって収益化もできるようになったが、根っこはオープンソース
IT畑の人はオープンソース恩恵を全身全霊で受けてい、この辺りの理解度は高い
コンテンツのライセンスとしてはレッシグ博士がCCライセンスを作ったのだが、あまり広まらなかったね
20年以上前の本だが、この手の議論をするのに「コモンズ」を読んだか否かで大人と子供くらいの戦力差が生まれる
Winny作者も思いっ切り感化されてて、こんにちはマイコンと並ぶ名著
当時の流行りだったオープンソースの考えで、嫌なら使うなと言う世界だった
WEB 2.0で制限が加わって収益化もできるようになったが、根っこはオープンソース
IT畑の人はオープンソース恩恵を全身全霊で受けてい、この辺りの理解度は高い
コンテンツのライセンスとしてはレッシグ博士がCCライセンスを作ったのだが、あまり広まらなかったね
20年以上前の本だが、この手の議論をするのに「コモンズ」を読んだか否かで大人と子供くらいの戦力差が生まれる
Winny作者も思いっ切り感化されてて、こんにちはマイコンと並ぶ名著
2024/06/30(日) 20:04:18.81ID:qqZH1zPj
反AIさんはよくAIを免許制にしろっていうけど
もっと大量の犯罪の温床であるインターネットそのものにすら免許も講習も必要ないのに
AIが免許制になると思うか?
そもそも生成AIによる犯罪は日本においてまだ一件も起きてないはずなんですけど
ソースは判例0件
これは法的に言えば犯罪(やその疑いのある行為)すら起こっていないということ
それをなんの理屈で規制するんです?どう考えても厳しくない?
だからはよ訴訟しろって話なんだよな
この国において、AIによる被害どころか被害の疑いすら法的には無いものなんだよ今は
それなのに「他の国では~日本は~とかアホかと」
被害無いのに何を規制するわけ?
この現実をわかってんのかアイツらは
もっと大量の犯罪の温床であるインターネットそのものにすら免許も講習も必要ないのに
AIが免許制になると思うか?
そもそも生成AIによる犯罪は日本においてまだ一件も起きてないはずなんですけど
ソースは判例0件
これは法的に言えば犯罪(やその疑いのある行為)すら起こっていないということ
それをなんの理屈で規制するんです?どう考えても厳しくない?
だからはよ訴訟しろって話なんだよな
この国において、AIによる被害どころか被害の疑いすら法的には無いものなんだよ今は
それなのに「他の国では~日本は~とかアホかと」
被害無いのに何を規制するわけ?
この現実をわかってんのかアイツらは
2024/06/30(日) 20:10:42.06ID:MeU4Lg7Y
逮捕事例はないとは言わんけど、アイコラみたいな90年代でも見たような事例なんだよな
生成ai特有の問題かというと
生成ai特有の問題かというと
2024/06/30(日) 20:11:00.41ID:iIogH75t
インターネット前のパソコン通信なら反さんでも理解できたと思うが、インターネットは実社会から何段階も飛躍していて、一般人でも理解が追い付かないことも多い
世界を変えるレベルの天才とは得てしてそういうもの
世界を変えるレベルの天才とは得てしてそういうもの
2024/06/30(日) 20:11:29.58ID:JQRRGVjy
28名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 20:12:39.70ID:4honRmqI 『ウェブはバカと暇人のもの』が出版されてからもう15年もたつのか
29名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 20:14:20.59ID:CDrPiNch2024/06/30(日) 20:17:24.64ID:iIogH75t
タイムリーに記事が出てた
MicrosoftのAI責任者が「オープンウェブ上のコンテンツはフリーウェア」と発言、AIトレーニングにウェブ上のコンテンツを利用しても問題ないという考えを強調
https://gigazine.net/news/20240629-microsoft-ai-boss-open-web-content-freeware/
反さんは巨悪を叩いて汚名挽回しよう
MicrosoftのAI責任者が「オープンウェブ上のコンテンツはフリーウェア」と発言、AIトレーニングにウェブ上のコンテンツを利用しても問題ないという考えを強調
https://gigazine.net/news/20240629-microsoft-ai-boss-open-web-content-freeware/
反さんは巨悪を叩いて汚名挽回しよう
2024/06/30(日) 20:19:08.13ID:qzSXloOY
ネットやスマホの契約に精神鑑定を
条件にでもつければいいんじゃないかな
条件にでもつければいいんじゃないかな
2024/06/30(日) 20:22:34.06ID:uiKOPOPf
そういやゴキおば来ないな
前スレで壊れたか?
前スレで壊れたか?
2024/06/30(日) 20:23:30.62ID:qqZH1zPj
>>30
「多くのAI企業は、著作権で保護されたコンテンツをトレーニングに使用する際、『これはフェアユースの範疇である』と主張しています。しかし、スレイマンCEOほど厚かましい主張をしている企業は他にありません」とThe Vergeは指摘しました。
フリーウェアは誤り、厚かましい主張
というだけで
トレーニングに使うのはフェアユースの範疇という部分には全く指摘してないのな
やはりそこを違法だとか法に詳しい人間なら言わんよな
「多くのAI企業は、著作権で保護されたコンテンツをトレーニングに使用する際、『これはフェアユースの範疇である』と主張しています。しかし、スレイマンCEOほど厚かましい主張をしている企業は他にありません」とThe Vergeは指摘しました。
フリーウェアは誤り、厚かましい主張
というだけで
トレーニングに使うのはフェアユースの範疇という部分には全く指摘してないのな
やはりそこを違法だとか法に詳しい人間なら言わんよな
2024/06/30(日) 20:28:58.92ID:+RDk9+V0
>>15
Webからデータを採取したからWebの問題が顕在化したのであって
この脆弱性の問題は生成AIに限らず元々インターネットにはあったんだよな
だから生成AIを排除しようとするとインターネットの仕組みを変えるか著作権の根本を変えるかの極論に至りやすい
Webからデータを採取したからWebの問題が顕在化したのであって
この脆弱性の問題は生成AIに限らず元々インターネットにはあったんだよな
だから生成AIを排除しようとするとインターネットの仕組みを変えるか著作権の根本を変えるかの極論に至りやすい
2024/06/30(日) 20:32:43.82ID:+RDk9+V0
>>18
この仕組みも完全ではなくて、権利者が利用料を受け取れるかも微妙なんだよな
歌の著作権者と歌い手が違う事はままあるので
絵師界隈でも、権利を持ってる人間が絵を描いた人間とは限らないので
環境整備は思ったより難しいと思うよ
この仕組みも完全ではなくて、権利者が利用料を受け取れるかも微妙なんだよな
歌の著作権者と歌い手が違う事はままあるので
絵師界隈でも、権利を持ってる人間が絵を描いた人間とは限らないので
環境整備は思ったより難しいと思うよ
2024/06/30(日) 20:37:21.01ID:fphwxKgr
>>30
30条の4がまさにこの考えなわけだがAI先進国の日本にアメリカがようやく追いついてきたって感じか
MS・OpenAI連合は政治家よりも力があるからアメリカ版30条の4ができるのも時間の問題だな
30条の4がまさにこの考えなわけだがAI先進国の日本にアメリカがようやく追いついてきたって感じか
MS・OpenAI連合は政治家よりも力があるからアメリカ版30条の4ができるのも時間の問題だな
2024/06/30(日) 20:43:59.79ID:uiKOPOPf
インターネットは元々はアングラでダーティなモノだったが、社会がそちらに合わせて変わって行った
AIもその道を辿っているのだが、速度が物凄く速くて関係者ですらビビってる
少し前にシンギュラリティが起きるのは2047年と言われてたが、今はそんな悠長なことを言う人はいない
AIもその道を辿っているのだが、速度が物凄く速くて関係者ですらビビってる
少し前にシンギュラリティが起きるのは2047年と言われてたが、今はそんな悠長なことを言う人はいない
2024/06/30(日) 20:45:51.40ID:yVLXRqSw
上の方でコモンズに言及されてたけど、レッシグのコモンズとCODEの2冊は必須書籍だと思う
推さんもこれ読んでる奴1%もいないだろ
話にならんわ
推さんもこれ読んでる奴1%もいないだろ
話にならんわ
2024/06/30(日) 20:47:45.31ID:+RDk9+V0
フェアユースの考え方が日本に馴染みがない代わりで30条の4の必要性が生まれたのかもね
2024/06/30(日) 20:49:35.01ID:n1Z/2AYU
別に先進国でもなんでもないけどね
フェアユースに該当する規定が元々なかったわけだし
フェアユースに該当する規定が元々なかったわけだし
2024/06/30(日) 20:49:39.72ID:rPOB5SJs
>>30
そりゃビックテック様はウェブ上の物は俺のモノ理論だからな
そりゃビックテック様はウェブ上の物は俺のモノ理論だからな
2024/06/30(日) 20:57:28.98ID:re+ULaxV
>>40
フェアユースがなく、類似法を通そうとしても潰されてきたのが今までだからな
その上で日本は著作権法を杓子定規に解釈しするきらいがあり、企業らはゼロリスク運用したいって及び腰姿勢のところが多かったせいで経済的活用が遅れていた側面がある
その中でも漫画アニメなどは二次創作含めかなり融通の効いた運用する精神が根付いていたおかげでここまで発展できた
それを存分に享受してきた側の消費者が文句をつけ暴れてるのは皮肉
ただの消費者であるオタクは元より、末端の絵師はクリエイターというより性質は消費者に極めて近く、そいつらほど強く拒否感を持っているからな
フェアユースがなく、類似法を通そうとしても潰されてきたのが今までだからな
その上で日本は著作権法を杓子定規に解釈しするきらいがあり、企業らはゼロリスク運用したいって及び腰姿勢のところが多かったせいで経済的活用が遅れていた側面がある
その中でも漫画アニメなどは二次創作含めかなり融通の効いた運用する精神が根付いていたおかげでここまで発展できた
それを存分に享受してきた側の消費者が文句をつけ暴れてるのは皮肉
ただの消費者であるオタクは元より、末端の絵師はクリエイターというより性質は消費者に極めて近く、そいつらほど強く拒否感を持っているからな
2024/06/30(日) 21:03:31.64ID:5ou3f0Cu
2024/06/30(日) 21:33:49.93ID:+RDk9+V0
フェアユースがない代わりに同人業界は異様に発達してるな日本
他の国にも即売会はあるけど比べ物にならない
わざわざ海外から同人誌を買いにくる人がいるくらいだもの
他の国にも即売会はあるけど比べ物にならない
わざわざ海外から同人誌を買いにくる人がいるくらいだもの
2024/06/30(日) 21:41:08.15ID:Q7OAkDPd
複数の大御所も言ってるがパクられて上等の世界だからね
上級どこの原則はよく解ってる
copainterのTLで騒いでたのが下級絵師か無産だったのもこの流れ
あと猫画像でオツムがヤバいことも露呈した
上級どこの原則はよく解ってる
copainterのTLで騒いでたのが下級絵師か無産だったのもこの流れ
あと猫画像でオツムがヤバいことも露呈した
2024/06/30(日) 21:50:04.57ID:RYeL+diq
2024/06/30(日) 21:58:25.28ID:iIogH75t
MIT Tech Review: 見えてきた「生成AIの限界」がアーティストの不安を取り除く
https://www.technologyreview.jp/s/339667/why-artists-are-becoming-less-scared-of-ai/
https://www.technologyreview.jp/s/339667/why-artists-are-becoming-less-scared-of-ai/
2024/06/30(日) 22:00:40.34ID:6o1LRW6Q
30条の4は世界に先駆けてるとか
反AI連中には世界屈指の悪法だとか言われてるけど
これができたおかげでやっと他先進国と同じ土俵に立てるようになったってのが正解だべな
反AI連中には世界屈指の悪法だとか言われてるけど
これができたおかげでやっと他先進国と同じ土俵に立てるようになったってのが正解だべな
49名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 22:01:14.85ID:x186VvRW 著作権の問題はインターネットの仕組み自体の問題でインターネットの原罪
インターネットの恩恵をさんざん受けておいて、自分たちに不都合だからとその罪を全てAIに背負わせて潰そうとするのは単なるエゴ
インターネットの恩恵をさんざん受けておいて、自分たちに不都合だからとその罪を全てAIに背負わせて潰そうとするのは単なるエゴ
2024/06/30(日) 22:18:03.13ID:re+ULaxV
>>48
そういうこと
ただし機械学習に限定して狙い撃った法改正であるが故に現在の生成AIに対しては他国に先駆け法的保護を与えることに成功している
先見の明は確かにあるがそれ以上に運が良かった
予想以上に早く世に出たせいでまだ他国も新法による明確な保護は出来ていない
また出てしまってからの議論では権利者の反発や世論の反応などでどうしても法の施行が遅れる
その整備が世界的に為されるまで与えられた猶予が日本にとっての強みでありいわゆる「勝ち筋」
そういうこと
ただし機械学習に限定して狙い撃った法改正であるが故に現在の生成AIに対しては他国に先駆け法的保護を与えることに成功している
先見の明は確かにあるがそれ以上に運が良かった
予想以上に早く世に出たせいでまだ他国も新法による明確な保護は出来ていない
また出てしまってからの議論では権利者の反発や世論の反応などでどうしても法の施行が遅れる
その整備が世界的に為されるまで与えられた猶予が日本にとっての強みでありいわゆる「勝ち筋」
2024/06/30(日) 22:30:11.08ID:+RDk9+V0
海賊サイトからのデータが混じる問題の場合、海賊サイトの問題であって元を絶たないと意味がないんだよな
児童ポルノも一緒
生成AIでなんとかしても先延ばしにすぎない
他のクローリングで間違いなく同じ問題が起きる
児童ポルノも一緒
生成AIでなんとかしても先延ばしにすぎない
他のクローリングで間違いなく同じ問題が起きる
2024/06/30(日) 22:30:15.74ID:iIogH75t
生成AIではインターフェイスの革新がはじまってるのも最近の動向
このスレ的にはcopainterだが、ClaudeのArtifactとProjectも注目に値する
CUIからGUIに相当する変化が起きるかも知れない...と言うよりAppleやる時点で変化は約束されている
このスレ的にはcopainterだが、ClaudeのArtifactとProjectも注目に値する
CUIからGUIに相当する変化が起きるかも知れない...と言うよりAppleやる時点で変化は約束されている
2024/06/30(日) 23:07:04.01ID:YU9q93Yd
>>50
ただAI開発に関してはもちろん遅れているが、AI利用に関しても遅れてるように感じる
先日の報道番組見てたら、ドイツではAI彼氏サービスとかAI内蔵&AI制御のダッチワイフサービスとかのサービスハウスみたいなのが実用段階どころか常連客がつくまでに成長しているようだった
あれってEUAIActでも画像生成よりも危険度高とかに設定されてる分野だった気がするのだがどうなってるんだろう
そしてたぶん中国や米国ではAI文化がもっと進んでいてもおかしくないと思われる
対して日本国内ではせいぜい各種生成AIがPC上やクラウド上で動いてる段階までしか聞いたことがない
この2年くらいで一気に世界から落ちこぼれて行ってる感じがする
ただAI開発に関してはもちろん遅れているが、AI利用に関しても遅れてるように感じる
先日の報道番組見てたら、ドイツではAI彼氏サービスとかAI内蔵&AI制御のダッチワイフサービスとかのサービスハウスみたいなのが実用段階どころか常連客がつくまでに成長しているようだった
あれってEUAIActでも画像生成よりも危険度高とかに設定されてる分野だった気がするのだがどうなってるんだろう
そしてたぶん中国や米国ではAI文化がもっと進んでいてもおかしくないと思われる
対して日本国内ではせいぜい各種生成AIがPC上やクラウド上で動いてる段階までしか聞いたことがない
この2年くらいで一気に世界から落ちこぼれて行ってる感じがする
54名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 23:20:37.77ID:JfT8KLA/ ドイツってEUじゃなかったけ?www
反さんによるとEUはAI超超禁止!(あたまわるっ)
なんじゃなかったの?wwww
反さんによるとEUはAI超超禁止!(あたまわるっ)
なんじゃなかったの?wwww
2024/07/01(月) 00:13:25.78ID:2zwrFQhL
世界大戦で日本と一緒に戦ったから
2024/07/01(月) 00:18:52.79ID:ik34ZAzn
https://i.imgur.com/0bQR4rM.jpg
10日間のチェックインだけで5500P貰えます。
10日間のチェックインだけで5500P貰えます。
2024/07/01(月) 03:58:51.87ID:UPwjC+Ao
反AIそろそろ沈静化されたか?
2024/07/01(月) 04:18:44.38ID:H3hoSdGb
もう政治活動って言うより反AIっていうジャンルになってる感じ
59名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 04:23:30.15ID:euENtl3z 病名 だわ最近は
2024/07/01(月) 05:39:58.21ID:ahaAOibx
30条の4は画像生成AIに限ってはむしろ反対派に有利な法律なんだよな。
キャラクター出せると開発者が責任負う場合があるから。(享受目的と判断される可能性がある)
幸い版権元があまりアクション起こしてないけど。
キャラクター出せると開発者が責任負う場合があるから。(享受目的と判断される可能性がある)
幸い版権元があまりアクション起こしてないけど。
61 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/01(月) 05:42:04.47ID:J+2RPSxh (笑)
62 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/01(月) 05:46:37.61ID:J+2RPSxh >>24
わかってねーな笑
アノニマウス構成員かよチンカス(笑)
正規ではインターネットは実名で記録されている
国によっちゃネットは実名が必要なとこもあるくらいだ
このごちゃんも匿名だがお前を特定は可能だよ(笑)
わかってねーな笑
アノニマウス構成員かよチンカス(笑)
正規ではインターネットは実名で記録されている
国によっちゃネットは実名が必要なとこもあるくらいだ
このごちゃんも匿名だがお前を特定は可能だよ(笑)
2024/07/01(月) 06:03:16.55ID:H3hoSdGb
ゴキブリ生きとったんか
2024/07/01(月) 06:17:29.08ID:kfUl3Cvm
2024/07/01(月) 06:42:14.33ID:wOjoGAis
>>62
インターネットにおいて俺が特定可能な事となんの関係が?
それがなんの反論になってるの?
そして「国によっちゃ」ってこの国の話してるんだが?
「他の国では~」って言ってないで行動しろって言ってるのに
他の国ではどうこうとレス返すの頭悪すぎません?
インターネットにおいて俺が特定可能な事となんの関係が?
それがなんの反論になってるの?
そして「国によっちゃ」ってこの国の話してるんだが?
「他の国では~」って言ってないで行動しろって言ってるのに
他の国ではどうこうとレス返すの頭悪すぎません?
2024/07/01(月) 07:10:58.47ID:PQIEsiL6
お前らずっと同じこと言ってるよな
2024/07/01(月) 07:17:05.39ID:AOiBvUgM
PixivってシャドウバンあるんだなAI絵師やられてるけど移住先がないんだよな
68名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 08:07:11.37ID:euENtl3z PixivのシャドウバンはXと同じで手書きの ほう がされてるよ(笑)
2024/07/01(月) 08:38:05.87ID:AOiBvUgM
>>68
検索で出ないって初めて見たんだが手描きだと誰がされたの?
検索で出ないって初めて見たんだが手描きだと誰がされたの?
70名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 09:00:01.41ID:iqK+wJl/ シャドウバンはウマ娘のエロ投稿してたアホがされただけ
AI絵師とか関係ないよ、むしろなんでアカウント削除されてないのかわからん
AI絵師とか関係ないよ、むしろなんでアカウント削除されてないのかわからん
2024/07/01(月) 09:07:51.50ID:QPkp3fIC
反AIエコチェンに居る手描き絵師よ
お前らの味方であるネームド反AIはお前の描いた絵を褒めてくれたか?
お前の反AIの投稿だけを褒めてくれてるんじゃないか?
ちゃんとXで自分の手描き絵を上げてる手描き仲間とコミュニケーション取らないと飲み込まれるぞ
篠房は反AIの負の感情に飲み込まれた
お前らの味方であるネームド反AIはお前の描いた絵を褒めてくれたか?
お前の反AIの投稿だけを褒めてくれてるんじゃないか?
ちゃんとXで自分の手描き絵を上げてる手描き仲間とコミュニケーション取らないと飲み込まれるぞ
篠房は反AIの負の感情に飲み込まれた
2024/07/01(月) 09:23:48.04ID:Q/hahFxy
73名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 09:26:30.46ID:euENtl3z うっわあ・・・きっつw
74名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 09:35:39.45ID:PHItM+oV75名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 09:47:03.36ID:euENtl3z そうだといいねえ にちゃあ。
76名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 09:47:03.36ID:euENtl3z そうだといいねえ にちゃあ。
2024/07/01(月) 09:48:18.38ID:yvV44Uhs
https://x.com/real_betrayer/status/1806676390189953224
エフゲニー・プリゴジン
@real_betrayer
以前木目の陳情先の議員事務所に電話をかけてたけど、やめた理由は他にもあって、彼の名前を出しても「誰ですか?」と言われ、説明したらしたで「その人がどうかしたんですか?」と言われ「生成AIの事で来たと思うのですが」と言っても事務所の人すら生成AIの事を分かっていないことが複数回あったから。
木目くんただ写真撮りに行っただけだったの?
エフゲニー・プリゴジン
@real_betrayer
以前木目の陳情先の議員事務所に電話をかけてたけど、やめた理由は他にもあって、彼の名前を出しても「誰ですか?」と言われ、説明したらしたで「その人がどうかしたんですか?」と言われ「生成AIの事で来たと思うのですが」と言っても事務所の人すら生成AIの事を分かっていないことが複数回あったから。
木目くんただ写真撮りに行っただけだったの?
78名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 09:50:26.21ID:euENtl3z 反AI法皇様のご加護をなめんなよ!
2024/07/01(月) 10:38:19.38ID:QPkp3fIC
80名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 10:44:21.05ID:Vm+Ke1UU 木目くんは最終的に森川組の妥協案に呑まれそうな気がするわ
最終的にきゃんちゃんみたいなガチの聖域化勢と対立しそう
最終的にきゃんちゃんみたいなガチの聖域化勢と対立しそう
2024/07/01(月) 10:55:52.69ID:7KDcdwAt
声優の生成AI利権にいっちょ噛みして公金チューチューするんでしょ?自分だけ頭いいね
82名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 11:02:08.43ID:/ZPrlThl >>80
森川組は無断学習禁止なんだから今批判してるほぼ全員はあれで落ち着くでしょ
森川組は無断学習禁止なんだから今批判してるほぼ全員はあれで落ち着くでしょ
2024/07/01(月) 11:10:54.09ID:Tj5Da7Ee
https://x.com/6f5dxdajstTf3/status/1807594305353347134
相変わらず怖いなあ反さんは
相変わらず怖いなあ反さんは
2024/07/01(月) 11:23:40.10ID:WVkbIZkP
>>82
無断なのはよくないけど現状は合法だしツールとしては活用したいよね派だからな
生成AIの仕組みを一切認める気がない、撲滅して2022年以前に戻させたいがために無断学習を口実の一つにしてる過激派とはまず折り合えんよ
森川の主張の場合、学習に関して権利者として納得できる物が出てきたらバリバリ使う気満々だからな
copainterみたいな出力に大きく制限をかけて絵描き向けに特化したものに対しては確実に甘いしむしろ推進する可能性すらある
無断なのはよくないけど現状は合法だしツールとしては活用したいよね派だからな
生成AIの仕組みを一切認める気がない、撲滅して2022年以前に戻させたいがために無断学習を口実の一つにしてる過激派とはまず折り合えんよ
森川の主張の場合、学習に関して権利者として納得できる物が出てきたらバリバリ使う気満々だからな
copainterみたいな出力に大きく制限をかけて絵描き向けに特化したものに対しては確実に甘いしむしろ推進する可能性すらある
2024/07/01(月) 11:30:45.77ID:QPkp3fIC
>>84
無断なのがよくないというのがすでに反AIに騙されてるんやで
人でも機械でも無断で学習していいよというのが文化庁の話
そして人でも機械でも成果物の著作権侵害は同じように判断するよというだけ
普段使ってるだろう100円ショップもかなり攻めてるしAppleのスマホのデザインやら何やらなんてパクられ放題だし車のデザインもどこの会社も同じようなのたくさんある
それでもブランド価値高めていくことで対応できるし見た目じゃなて中身にもちゃんと拘れば客はついてくる
無断なのがよくないというのがすでに反AIに騙されてるんやで
人でも機械でも無断で学習していいよというのが文化庁の話
そして人でも機械でも成果物の著作権侵害は同じように判断するよというだけ
普段使ってるだろう100円ショップもかなり攻めてるしAppleのスマホのデザインやら何やらなんてパクられ放題だし車のデザインもどこの会社も同じようなのたくさんある
それでもブランド価値高めていくことで対応できるし見た目じゃなて中身にもちゃんと拘れば客はついてくる
2024/07/01(月) 11:38:24.96ID:Nfnpa9MJ
よく読んで反応しなよ
森川が無断学習に反対してると書いてるだけでしょ
森川が無断学習に反対してると書いてるだけでしょ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 11:53:49.11ID:Vm+Ke1UU あくまで交渉事だから最初は厳し目に提示して妥協案を探る事になるでしょ
2024/07/01(月) 12:04:34.30ID:mqhXPGEt
国が著作権法において広範囲学習していいよって言ってるのに無断ガー盗作ガーってアホの一つ覚えで吠えてるのなんなんだろうね。
2024/07/01(月) 12:15:39.48ID:QPkp3fIC
>>88
法が追い付いてないらしいからな
今AI使ってるやつは法の不遡及を無視して法整備されたら逮捕というのが反AIの基本方針
だからみんなに使うのをやめろと言ってる
自分ではボランティア精神に溢れる聖人だという設定だろうな
法が追い付いてないらしいからな
今AI使ってるやつは法の不遡及を無視して法整備されたら逮捕というのが反AIの基本方針
だからみんなに使うのをやめろと言ってる
自分ではボランティア精神に溢れる聖人だという設定だろうな
2024/07/01(月) 12:18:53.78ID:/z9wAD5a
無断なのは良くないと思い主張するまでは全然いいんだよ
そこから交渉するのか個人の矜持に留めるのかはその人次第で、森川はまだ交渉までは行ってないし表立って本気でする気があるとも思えない
頭が悪いのは法的に保護された無断学習を禁ずることを倫理や道徳を持ち出して世界の理かのごとく訴えてる連中な
その倫理がごく狭い絵師村でしか通用しないにも関わらず全世界にそのルールが適用されて当然、守られて当然って態度を崩さず上から目線で説教かましオレ規制論を唱える悲しい存在
そこから交渉するのか個人の矜持に留めるのかはその人次第で、森川はまだ交渉までは行ってないし表立って本気でする気があるとも思えない
頭が悪いのは法的に保護された無断学習を禁ずることを倫理や道徳を持ち出して世界の理かのごとく訴えてる連中な
その倫理がごく狭い絵師村でしか通用しないにも関わらず全世界にそのルールが適用されて当然、守られて当然って態度を崩さず上から目線で説教かましオレ規制論を唱える悲しい存在
2024/07/01(月) 12:25:31.40ID:hTk6B4ws
https://x.com/AICUai/status/1807593036198948897
AICU Inc.
@AICUai
ブラウザだけでAI漫画が作れる「AniFusion」がサービスインしました!
ドイツ/フィリピンでLLMと拡散モデルを研究するコンピュータサイエンスの大学院生 Nucleusさん
@EsotericCofe
が開発しています。
月額20ドル、実際に使ってレビューしてみます!
#AI漫画 #AImanga #AIart #AniFusion
次の放火現場
AICU Inc.
@AICUai
ブラウザだけでAI漫画が作れる「AniFusion」がサービスインしました!
ドイツ/フィリピンでLLMと拡散モデルを研究するコンピュータサイエンスの大学院生 Nucleusさん
@EsotericCofe
が開発しています。
月額20ドル、実際に使ってレビューしてみます!
#AI漫画 #AImanga #AIart #AniFusion
次の放火現場
92名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 12:29:32.11ID:Vm+Ke1UU >>90
きゃんちゃんや一部の人間は個人がローカル環境で私的にやっても逮捕出来る様にしろとか言ってるんだっけか?
きゃんちゃんや一部の人間は個人がローカル環境で私的にやっても逮捕出来る様にしろとか言ってるんだっけか?
2024/07/01(月) 12:35:13.54ID:/z9wAD5a
>>92
正直過激派は一人一派とは名ばかりの好き放題悪口言ってるだけだから一本筋の通ったこうという主張はない
法改正を無視した完全オプトインから始まりAI使ったら刑事罰だとか遡及法にしろだとかまあ無茶苦茶
ただきゃんちゃんの場合は署名の提言が一つ指標にはなるだろうね
著作権の非親告罪化等、二次創作やアダルト表現みたいなグレーゾーンの表現規制も厭わない強い著作権保護強化は結構な数の人が望んでいるのだろう
正直過激派は一人一派とは名ばかりの好き放題悪口言ってるだけだから一本筋の通ったこうという主張はない
法改正を無視した完全オプトインから始まりAI使ったら刑事罰だとか遡及法にしろだとかまあ無茶苦茶
ただきゃんちゃんの場合は署名の提言が一つ指標にはなるだろうね
著作権の非親告罪化等、二次創作やアダルト表現みたいなグレーゾーンの表現規制も厭わない強い著作権保護強化は結構な数の人が望んでいるのだろう
2024/07/01(月) 12:39:19.54ID:jPRyadQW
copainterが人増えすぎて待ち時間が長くなってるわ
これは間違いなく普及する
これは間違いなく普及する
2024/07/01(月) 12:42:34.66ID:QPkp3fIC
>>94
結局絵を守るツールより絵を描く補助ツールを絵師は望んでいる
Glaze,Nightshadeよりcopainterのほうが金払いたくなるということか
絵を描かないネームド反AIにとってはムカつく結果となったな
結局絵を守るツールより絵を描く補助ツールを絵師は望んでいる
Glaze,Nightshadeよりcopainterのほうが金払いたくなるということか
絵を描かないネームド反AIにとってはムカつく結果となったな
2024/07/01(月) 12:42:34.81ID:/z9wAD5a
線画作成や彩色特化自体は既存技術だからこの反応見て競合他社がどんどん入ってきてくれるといいな
機能以外の差別化として純国産学習のベースモデルであったりどこかの版権企業と提携して許諾を得たモデルだったりとバリエーションもあると反対派の切り崩しにもなるだろう
機能以外の差別化として純国産学習のベースモデルであったりどこかの版権企業と提携して許諾を得たモデルだったりとバリエーションもあると反対派の切り崩しにもなるだろう
2024/07/01(月) 12:49:33.22ID:XXWrUFjA
クリスタは苦しい立場になったな
今後何があっても生成AI機能は実装できない
今後何があっても生成AI機能は実装できない
2024/07/01(月) 12:59:32.29ID:/z9wAD5a
クリスタは完全に初動誤ったな
とはいえ業界ダントツシェアだからNo1ペイントツールの立ち位置は揺らがないだろう
逆に言えばクリスタが自縄自縛に陥ったことでAIツールの覇権を小規模事業者でも取れる可能性が出てきたのは良いこと
クリスタに参入されたらその提供AIツール完全一強になって終わりだからな
ベースモデル等初期投資分さえしっかり回収できれば、機能特化AIツールはランニングコストも抑えられるだろうし小規模でも参入しやすいのではないだろうか
とはいえ業界ダントツシェアだからNo1ペイントツールの立ち位置は揺らがないだろう
逆に言えばクリスタが自縄自縛に陥ったことでAIツールの覇権を小規模事業者でも取れる可能性が出てきたのは良いこと
クリスタに参入されたらその提供AIツール完全一強になって終わりだからな
ベースモデル等初期投資分さえしっかり回収できれば、機能特化AIツールはランニングコストも抑えられるだろうし小規模でも参入しやすいのではないだろうか
2024/07/01(月) 13:00:46.07ID:wOjoGAis
「なんで法整備まで待てないのかな……」
ってなんで待つ必要なんかあるんですかね
100%される前提みたいに語ってますけど今のところその動きの兆しすら見えないじゃん
当の本人たちもまともに法整備に向けて動かない中、何年もAI利用自粛して出る実害を貴方がたは保証するんですか?
しないですよね?
遺伝子組み換え大豆は実質的に使われなくなったみたいに、使わないでほしいなら不買するしかないんですよね
でもXですらやめられてない貴方達が営利目的で動いてる企業を辞めさせられるほどの本気を見せられるわけ?
ってなんで待つ必要なんかあるんですかね
100%される前提みたいに語ってますけど今のところその動きの兆しすら見えないじゃん
当の本人たちもまともに法整備に向けて動かない中、何年もAI利用自粛して出る実害を貴方がたは保証するんですか?
しないですよね?
遺伝子組み換え大豆は実質的に使われなくなったみたいに、使わないでほしいなら不買するしかないんですよね
でもXですらやめられてない貴方達が営利目的で動いてる企業を辞めさせられるほどの本気を見せられるわけ?
2024/07/01(月) 13:01:40.11ID:BW6KIcBX
人類がレッシグのレベルに進化する時が来たと言うことかも知れない
今年が「コモンズ」では遠い未来として書かれていたミッキーマウスの著作権が切れの年と言うのも因果律かも知れない
今年が「コモンズ」では遠い未来として書かれていたミッキーマウスの著作権が切れの年と言うのも因果律かも知れない
2024/07/01(月) 13:10:41.74ID:uZ0Z5m+e
2年前から大金貢いで政治家囲い込んでるビッグテックに今更どう勝つんだろうか
2024/07/01(月) 13:25:58.51ID:BW6KIcBX
少し考えれば解るのだが、無断学習禁止やオプトインが不可能と言うのはかなり前に議論が尽くされていて、「AIやめますか?それとも文明やめますか?」の二択になってる
人間の認知はいい加減(と言うより環境適応能力なのだが)なもので、当たり前にあるものは天からの授かり物のように受入れる
この数ヶ月でマジョリティ層にリーチし始めていて方向は定まった
身も蓋もない言い方だが社会は強者が作る
人間の認知はいい加減(と言うより環境適応能力なのだが)なもので、当たり前にあるものは天からの授かり物のように受入れる
この数ヶ月でマジョリティ層にリーチし始めていて方向は定まった
身も蓋もない言い方だが社会は強者が作る
2024/07/01(月) 13:40:42.23ID:2Vw0K35c
大勢の反AIにブロックされているはずの箱庭のAIイラストがめっちゃ伸びてるのを見ると
一部の界隈でしか燃えていないことが分かるな
https://x.com/8co28/status/1807567015114387935?t=51WZzcXGkLYjwP3XzCPxIw&s=19
一部の界隈でしか燃えていないことが分かるな
https://x.com/8co28/status/1807567015114387935?t=51WZzcXGkLYjwP3XzCPxIw&s=19
104名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 13:53:04.52ID:c15mbNM02024/07/01(月) 14:10:06.66ID:kYKlNgz4
https://x.com/hanasaan_/status/1807366399993725064
Yuya Hanai
@hanasaan_
数多の生成AI事業者が基盤モデルの使用を知らずに/意図的に隠蔽し「クリーン詐欺」を働くことで、多くの人々の信頼を失墜させてきたことは、同じ技術者として非常に申し訳なく思います。(自戒も込めて)
今回の展示では過去の知見や反省を生かし、細部に至るまで他の基盤モデルの影響を受けないよう(続
反さん今度はクリーンを御旗に無断学習を叩くつもりか
Yuya Hanai
@hanasaan_
数多の生成AI事業者が基盤モデルの使用を知らずに/意図的に隠蔽し「クリーン詐欺」を働くことで、多くの人々の信頼を失墜させてきたことは、同じ技術者として非常に申し訳なく思います。(自戒も込めて)
今回の展示では過去の知見や反省を生かし、細部に至るまで他の基盤モデルの影響を受けないよう(続
反さん今度はクリーンを御旗に無断学習を叩くつもりか
106 警備員[Lv.7][芽]
2024/07/01(月) 14:16:09.23ID:J+2RPSxh2024/07/01(月) 14:17:33.05ID:H0Fpm2o2
クリーンデータセットモデル、本気で作ってるっぽい人もいるには知ってるけど中に画像生成AIの性能低下を主目的としてる人がいるからなぁ
反さんに集団組織でのまとまりが無いから(石投げ除く)、これもやり終えても無駄だと思うけど
反さんに集団組織でのまとまりが無いから(石投げ除く)、これもやり終えても無駄だと思うけど
2024/07/01(月) 14:20:09.71ID:WZNzSSy+
Xの残酷なところはフォロワー数が可視化されてるとこだよな
3桁垢が何を言っても😏で終わってしまう
匿名掲示板はその意味では平等
3桁垢が何を言っても😏で終わってしまう
匿名掲示板はその意味では平等
2024/07/01(月) 14:22:36.68ID:WZNzSSy+
おおゴキおば生きてたか
AIスレの三峰徹なんで頑張って欲しい
AIスレの三峰徹なんで頑張って欲しい
2024/07/01(月) 14:25:52.22ID:Nfnpa9MJ
2024/07/01(月) 14:26:20.79ID:3VSaqVmP
クリーンって合法って事ではないんだよな
112名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 14:26:26.79ID:RmMoTG9k そういえばcopainterの件無反応だったからかすっかり落ち着いたな
2024/07/01(月) 14:32:51.21ID:iXep/2GZ
ミツアに人が集まらないのが全てなんだよな
みやとかなーとかよく言ってるが、大半の反対派にとって「AI自体は有用」なんて言葉はごまかしに過ぎない
copainterへの反応見ても本音は生成AI自体消し去りたい技術であって無断学習云々はそのための体のいい口実
だから自分たちで納得できるAIを作ろう、協力しようなんて気はサラサラない
みやとかなーとかよく言ってるが、大半の反対派にとって「AI自体は有用」なんて言葉はごまかしに過ぎない
copainterへの反応見ても本音は生成AI自体消し去りたい技術であって無断学習云々はそのための体のいい口実
だから自分たちで納得できるAIを作ろう、協力しようなんて気はサラサラない
2024/07/01(月) 14:34:21.39ID:wOjoGAis
クリーンでも別に著作権侵害しない訳じゃないからね
音楽なんて特に起こりやすくて、例えばカノンコードのピアノソロバラード作らせたら
許諾された曲しか学習してなくても許諾外の似た曲なんか絶対出るよ
なぜなら許諾曲にも作った人間が居て、その人たちも既存の作品から学習模倣しているから
結局、出たものが侵害を起こしてないかどうかをきっちり選別しなきゃならないだけで
クリーンなら権利も完全にOKなわけじゃないんだよね
音楽なんて特に起こりやすくて、例えばカノンコードのピアノソロバラード作らせたら
許諾された曲しか学習してなくても許諾外の似た曲なんか絶対出るよ
なぜなら許諾曲にも作った人間が居て、その人たちも既存の作品から学習模倣しているから
結局、出たものが侵害を起こしてないかどうかをきっちり選別しなきゃならないだけで
クリーンなら権利も完全にOKなわけじゃないんだよね
2024/07/01(月) 14:36:50.85ID:BW6KIcBX
データセットは一定以上の数があれば量より質なところもあるのでクリーンモデルにワンチャンないこともない
画像生成だと汎化性より過学習の方が良いこともあるし、アニメ絵だと3Dで増やす手法もある
SD以外の画像生成モデルも出て来てるんで反さんの攻めどころがだんだん無くなって行く
画像生成だと汎化性より過学習の方が良いこともあるし、アニメ絵だと3Dで増やす手法もある
SD以外の画像生成モデルも出て来てるんで反さんの攻めどころがだんだん無くなって行く
2024/07/01(月) 14:40:45.57ID:Q8EyryXi
もう海外は当たり前のようにAIイラストが大量生成されてんな
ヘタクソな手動絵師は終わりじゃね?😲
ヘタクソな手動絵師は終わりじゃね?😲
2024/07/01(月) 14:41:45.15ID:BW6KIcBX
業界が目指しているのは全てを包括した汎用AIで特化型AIは眼中になかったりする
表向きはcopainterでも中身はOpenAIのSuper Intelligenceと言う感じ
表向きはcopainterでも中身はOpenAIのSuper Intelligenceと言う感じ
119名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 14:42:45.45ID:RmMoTG9k 基本的に学習量=性能だしクリーンにした上で性能低下しろって感じなんだろうなぁ
2024/07/01(月) 14:43:08.06ID:Is2hLErb
ヘタクソな人間絵師なんかいらないね
2024/07/01(月) 14:43:16.90ID:x4AGKdVs
オラオラ死ねや😲
化石野郎どもが~笑笑😲
化石野郎どもが~笑笑😲
2024/07/01(月) 14:43:22.02ID:erRCfq7a
>>117
海外はAI規制が強くて日本だけが無法地帯な筈では?
海外はAI規制が強くて日本だけが無法地帯な筈では?
2024/07/01(月) 14:44:01.25ID:x4AGKdVs
>>122
全くないな🤣
全くないな🤣
2024/07/01(月) 14:44:15.42ID:QPkp3fIC
>>116
いちいち許可取るとかデータ提供されるまで待つとか怠い
例えば手が上手く生成されないから実写系のデータ取り込めば上手くいくんじゃないかと推測しても実際に学習できるのは許可とったりデータ提供呼びかけたりしなきゃいけないんだろ?
そんなのでまともにやっていけないよ
その推測が合ってるかどうかも分からないし
いちいち許可取るとかデータ提供されるまで待つとか怠い
例えば手が上手く生成されないから実写系のデータ取り込めば上手くいくんじゃないかと推測しても実際に学習できるのは許可とったりデータ提供呼びかけたりしなきゃいけないんだろ?
そんなのでまともにやっていけないよ
その推測が合ってるかどうかも分からないし
2024/07/01(月) 14:55:10.90ID:BW6KIcBX
2024/07/01(月) 14:56:14.04ID:tXQPeHCn
未だに絵描きでも仕組みを理解してない人が居るし、説明しても嘘つき呼ばわりされて聞いてもらえないんだがもうただAIが憎いだけなんだろうなと思うよ
学習禁止を取り下げて絵を食わせたら罰金払わせようとか言い出してるし、ズレた知識と正義感で固まってるぽい
絵を守りたいと言ってるのにGlazeやNightshadeが何に効果あるかわからないけどただ使う人、CoPainterでラフ盗まれると騒いで見当違いな対策で猫貼る人、少し調べればわかることも調べないで騒ぐ絵描きの多さにがっかりする
学習禁止を取り下げて絵を食わせたら罰金払わせようとか言い出してるし、ズレた知識と正義感で固まってるぽい
絵を守りたいと言ってるのにGlazeやNightshadeが何に効果あるかわからないけどただ使う人、CoPainterでラフ盗まれると騒いで見当違いな対策で猫貼る人、少し調べればわかることも調べないで騒ぐ絵描きの多さにがっかりする
2024/07/01(月) 15:02:45.03ID:9ZT+kqNH
Xでは3桁絵師が束になっても6桁AI絵師1人には敵わない
弱者は匿名で吠えるのが一番なのよ
弱者は匿名で吠えるのが一番なのよ
128名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 15:04:03.28ID:rB0ypUoH2024/07/01(月) 15:10:48.06ID:tFILSTbF
そもそも今の機械の文明が無断学習の塊で出来てる時点で無断学習はダメだーなんて基本は
通らないんだよ
イラスト生成AIだけ都合よく無断学習禁止とかできるわけないだろ
通らないんだよ
イラスト生成AIだけ都合よく無断学習禁止とかできるわけないだろ
2024/07/01(月) 15:13:19.46ID:9ZT+kqNH
copainterの猫がバズったのは最初だけで、その後のバズ狙いは尽く外れてたがな
でまぁ、それらの発言の節々から学習と生成の違いを理解してないことが露呈して一気にバカにされる流れに
でまぁ、それらの発言の節々から学習と生成の違いを理解してないことが露呈して一気にバカにされる流れに
131名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 15:21:53.08ID:Vm+Ke1UU NovelAIもstable diffusionも外国製だしな
これで海外の方が厳しい()は無理がある
そもそも海外も有名な人に対しては敬意を払う可能性はあれど無名、ましてや一国の
有象無象にいちいち気を使うと思ってんのかな?
これで海外の方が厳しい()は無理がある
そもそも海外も有名な人に対しては敬意を払う可能性はあれど無名、ましてや一国の
有象無象にいちいち気を使うと思ってんのかな?
2024/07/01(月) 15:28:44.55ID:9ZT+kqNH
仮にAIが無くなっても反AIの3桁絵師が上に行くことはまずない
上級絵師の目で見ればわかるが平凡と言うか伸び代がないんだね
上級絵師の目で見ればわかるが平凡と言うか伸び代がないんだね
2024/07/01(月) 15:36:14.48ID:QPkp3fIC
>>132
反AIの底辺絵師が絵でバズるために必要なのがAIなのに自分で自分の首絞めてるのはアホすぎる
中堅レベルは笑ってるよ
底辺がAIで良い絵出してそこに面白いセリフとかシチュエーション載せればバズっちゃうけどやってるのが創作じゃなくて反AI活動
その間に中堅レベルがAI堕ちしてAI加筆でバズる
これからもAI加筆でバズるやつが多くなって底辺の方にも波及していくだろう
その時にもっと早く始めておけば有名になれたのにと思うんだろうな
森川先生とか奥先生が言うようにまずはとにかくAI使ってでも描けというのが理解できないやつは終わりだろうな
反AIの底辺絵師が絵でバズるために必要なのがAIなのに自分で自分の首絞めてるのはアホすぎる
中堅レベルは笑ってるよ
底辺がAIで良い絵出してそこに面白いセリフとかシチュエーション載せればバズっちゃうけどやってるのが創作じゃなくて反AI活動
その間に中堅レベルがAI堕ちしてAI加筆でバズる
これからもAI加筆でバズるやつが多くなって底辺の方にも波及していくだろう
その時にもっと早く始めておけば有名になれたのにと思うんだろうな
森川先生とか奥先生が言うようにまずはとにかくAI使ってでも描けというのが理解できないやつは終わりだろうな
2024/07/01(月) 15:53:45.48ID:9ZT+kqNH
今はハイセンスな中高生向けAIマガジンってのもあるからな
バズ主が高校生ってのは普通の光景になってる
バズ主が高校生ってのは普通の光景になってる
2024/07/01(月) 15:56:58.85ID:trTzisHj
2024/07/01(月) 16:01:13.02ID:H3hoSdGb
>>110
そらーもともとの開発経緯からして実用的なレベルのクリーンなモデルが存在できない事を証明するためのプロジェクトだからな
そらーもともとの開発経緯からして実用的なレベルのクリーンなモデルが存在できない事を証明するためのプロジェクトだからな
2024/07/01(月) 16:09:27.56ID:UPwjC+Ao
化石手描き絵師の終焉を見るのは
なんだか秋の始まりに見るセミの死骸のような変な感覚だ
なんだか秋の始まりに見るセミの死骸のような変な感覚だ
2024/07/01(月) 16:22:42.97ID:sECu43AB
2024/07/01(月) 16:25:29.34ID:N0kNXA9o
そもそも反AIの主張の一つに教師データの開示あるからクリーンでも許容されないケースもあるんすよ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 16:36:57.81ID:Nq+n/JvS >>139
そもそもSDの教師データはLAION-5Bなんだから既に開示されているんだよ
反AIの妄想では生成のたびに類似の画像をダウンロードして切り貼りして
いることになっているから、その画像を開示しろということなのだろう
そら不可能だわ
そもそもSDの教師データはLAION-5Bなんだから既に開示されているんだよ
反AIの妄想では生成のたびに類似の画像をダウンロードして切り貼りして
いることになっているから、その画像を開示しろということなのだろう
そら不可能だわ
141 警備員[Lv.4][芽]
2024/07/01(月) 16:48:56.64ID:J+2RPSxh >>138
なんで悲しいのさ(笑)
なんで悲しいのさ(笑)
142 警備員[Lv.4][芽]
2024/07/01(月) 16:50:01.22ID:J+2RPSxh このスレのAIゴキブリおじさん高齢童貞の方が2億倍悲しいけどな
ハゲ童貞っていうんだけどなwww
ハゲ童貞っていうんだけどなwww
143 警備員[Lv.4][芽]
2024/07/01(月) 16:51:56.89ID:J+2RPSxh >>126
長いなお気持ち
長いなお気持ち
2024/07/01(月) 17:21:47.02ID:3VSaqVmP
今のモデルはlion5bから不要なデーターや問題のあるデーターを取っ払ってるはず
実際に使われたのは何かは公表してないんじゃないかな
ちな児ポなんてとうの昔に弾かれているので現行モデルには当然入ってない
実際に使われたのは何かは公表してないんじゃないかな
ちな児ポなんてとうの昔に弾かれているので現行モデルには当然入ってない
2024/07/01(月) 17:22:34.70ID:wOjoGAis
データセットの開示とかそれそのもの侵害行為になるし無理だよね
仮に学習許諾データのみでも、それを掲示されたりするのには反発する例なんて普通にあり得るだろ
例えば医療用AIは原則学習許諾してる画像のみ利用するけど、それは医療者が使うAIのデータの一つとして使わる事に許諾したのであって
データセットとして不特定多数に公開されるとかなったらまさにプライバシー侵されるし人権侵害になるじゃん
下手したら自分の裸の画像そのものが公開されるわけだよ?
AIの1学習データとなっただけなら似たようなものは出るかもしれないが、自分の画像ではないからね
データセットの開示はクリーン、許諾データであるかを問わず権利侵害になる場合が殆どだし
どう考えてもありえないんだよね
そもそも公開されても本当にその画像で学習されたのかって証明する方法がない、それ故にブラックボックスと呼ばれてるわけで
なんの意味もないんだよ
仮に学習許諾データのみでも、それを掲示されたりするのには反発する例なんて普通にあり得るだろ
例えば医療用AIは原則学習許諾してる画像のみ利用するけど、それは医療者が使うAIのデータの一つとして使わる事に許諾したのであって
データセットとして不特定多数に公開されるとかなったらまさにプライバシー侵されるし人権侵害になるじゃん
下手したら自分の裸の画像そのものが公開されるわけだよ?
AIの1学習データとなっただけなら似たようなものは出るかもしれないが、自分の画像ではないからね
データセットの開示はクリーン、許諾データであるかを問わず権利侵害になる場合が殆どだし
どう考えてもありえないんだよね
そもそも公開されても本当にその画像で学習されたのかって証明する方法がない、それ故にブラックボックスと呼ばれてるわけで
なんの意味もないんだよ
2024/07/01(月) 17:28:38.13ID:H3hoSdGb
>>144
SD1.5ベースのnightshadeには入ってるからボールは反AI側にあるんだよな
SD1.5ベースのnightshadeには入ってるからボールは反AI側にあるんだよな
2024/07/01(月) 17:30:35.46ID:2zwrFQhL
反さんは早く学習禁止のSNSへ移住しなよ
2024/07/01(月) 17:43:05.98ID:Tj5Da7Ee
きっと今頃反AISNSは繁盛しているでしょう
2024/07/01(月) 17:57:37.35ID:0wUTvtUZ
幾つかあったけどギャラリーが付いて来ないんで閑古鳥が鳴いてる
消費者は手描きかAIか気にしないと言うことを示す社会実験になった
消費者は手描きかAIか気にしないと言うことを示す社会実験になった
2024/07/01(月) 18:09:47.98ID:jPRyadQW
RPGツクールの素材にAIが使われてるって言ってる人が出て来たよ
2024/07/01(月) 18:14:34.41ID:UPwjC+Ao
児ポBBAまだこのスレにいてワロタ
2024/07/01(月) 18:15:09.23ID:O9AxV1rj
依拠性と類似性を添えて権利者に連絡すれ
親告罪だから権利者が決める
親告罪だから権利者が決める
2024/07/01(月) 18:26:06.11ID:QPkp3fIC
2024/07/01(月) 18:39:48.66ID:uZ0Z5m+e
ゴキババア、ゴキブリコラで400万払ったらしいな
2024/07/01(月) 18:57:04.65ID:6+n8qZb7
正直ど田舎に引っ越せと言ってるようなもんだしな
2024/07/01(月) 18:59:22.33ID:2Vw0K35c
158名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 19:00:06.63ID:iqK+wJl/ 海外ガーって言うけど海外でイラスト生成AIが問題視されてるの見たことないんだけど
ディープフェイク関連なら何回もあるけど
ディープフェイク関連なら何回もあるけど
2024/07/01(月) 19:07:52.69ID:6+n8qZb7
コロナ禍で日本を反マスクの理想郷のように語っていた外人様がいたけど、それとよく似た感覚だわ
2024/07/01(月) 19:15:21.60ID:WVkbIZkP
ポケモンコンテストのは海外が震源地なんじゃないかね
マーベルのCM動画の一部に使われて炎上とかMTGのカードにAI疑惑出て炎上とかちょくちょく話題はある
そもそもカーラがクラファンで資金集めしてた時、こっちの反AI並にアレな提言(SAIとEmadに責任取らせろみたいな)もしてたりで向こうもまあまあ強火な奴は多い
しかも無断転載なんかももっと緩いからダブスタ上等のお気持ち勢がかなりいる印象
ただし世界的に反AI自体がマイノリティで社会運動としてはないも同然、一国単位の数では日本がトップなんではってくらいの規模感ではある
マーベルのCM動画の一部に使われて炎上とかMTGのカードにAI疑惑出て炎上とかちょくちょく話題はある
そもそもカーラがクラファンで資金集めしてた時、こっちの反AI並にアレな提言(SAIとEmadに責任取らせろみたいな)もしてたりで向こうもまあまあ強火な奴は多い
しかも無断転載なんかももっと緩いからダブスタ上等のお気持ち勢がかなりいる印象
ただし世界的に反AI自体がマイノリティで社会運動としてはないも同然、一国単位の数では日本がトップなんではってくらいの規模感ではある
2024/07/01(月) 19:19:09.02ID:3VSaqVmP
2024/07/01(月) 19:20:03.40ID:JDUs/S//
国際成人力調査で読解力1位の日本ですらこのザマなわけで
海外はもっとヤバいんだろう
海外はもっとヤバいんだろう
2024/07/01(月) 19:22:29.53ID:gbxglGYj
Xだと日本のアクティブな反AIは3桁だな
今までサイレントだったマジョリティがAIを使い出して力負けし始めてる
今までサイレントだったマジョリティがAIを使い出して力負けし始めてる
164名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 19:28:16.44ID:LDT9BRqL >>163
来ることのない規制を夢見て反AIをいつまで続けられるのだろう
来ることのない規制を夢見て反AIをいつまで続けられるのだろう
2024/07/01(月) 19:53:59.36ID:WraoCFOF
まぁしかしイラスト界隈で一発当てて何者かになるとかいう夢よりは現実的だったりするのかもしれない
2024/07/01(月) 19:55:01.02ID:2Ul0Audj
君たち、ルックバックはもう見たかい?
あれは見たほうがいいねぇ🌹私も久々に感銘を受けたよ😎🍷HAHAHAHAHA
あれは見たほうがいいねぇ🌹私も久々に感銘を受けたよ😎🍷HAHAHAHAHA
2024/07/01(月) 19:55:02.01ID:2Ul0Audj
君たち、ルックバックはもう見たかい?
あれは見たほうがいいねぇ🌹私も久々に感銘を受けたよ😎🍷HAHAHAHAHA
あれは見たほうがいいねぇ🌹私も久々に感銘を受けたよ😎🍷HAHAHAHAHA
2024/07/01(月) 20:01:57.05ID:JDUs/S//
前から気になってるんだが
このスレで「何者かになる」で殴ると効くと思ってる奴って一人なん?
レトリックに酔ってる感がくすぐったいからやめてほしい
このスレで「何者かになる」で殴ると効くと思ってる奴って一人なん?
レトリックに酔ってる感がくすぐったいからやめてほしい
2024/07/01(月) 20:22:00.58ID:WVkbIZkP
自分探しは高校出るくらいまでには終えてほしいもんなんだがなぁ
まあ大卒当たり前の時代だからそこまではモラトリアムが許されると思うが、社会に出る年齢でまだ何者かになるとか言ってるのはな
自分は自分でしかないし、能力に限りがあるならコツコツと自分のできる範囲を広げていくしかないことくらいは分かって欲しいところ
まあ大卒当たり前の時代だからそこまではモラトリアムが許されると思うが、社会に出る年齢でまだ何者かになるとか言ってるのはな
自分は自分でしかないし、能力に限りがあるならコツコツと自分のできる範囲を広げていくしかないことくらいは分かって欲しいところ
2024/07/01(月) 20:27:35.28ID:3VSaqVmP
>>169
逆に大学入るまでそんな暇は無い層がいる
逆に大学入るまでそんな暇は無い層がいる
2024/07/01(月) 20:37:31.66ID:HPo6ZDK8
40代50代がまだ何者かになれると夢を見たものがAIなんじゃないの
2024/07/01(月) 20:43:17.35ID:PdOqDhHZ
昔より兼業イラストレーターなり漫画家なりになる機会が増えてるのはある
それ単体で食えなくても届かない夢でもない
それ単体で食えなくても届かない夢でもない
173名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 20:48:57.60ID:LDT9BRqL 免許でも国家資格でもないものに夢見てる時点でいろいろ察してしまう
174名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 20:49:04.48ID:cBimLM5b Xでcopainterって検索してみたら
想像の69倍ふつーに絵師たちが活用しててびびったw
想像の69倍ふつーに絵師たちが活用しててびびったw
2024/07/01(月) 20:52:36.01ID:QCYb8r9X
WEB漫画だと50代の新人とかいるでな
スポーツより体力的な制限は緩い
なので反さんも非生産的なことやってないで1つでも多く作品を出した方がいい...と言いたいとこだが、反AIの作品見ててムリダナーと思ったのも正直ある
世に出る奴は出る理由がある
スポーツより体力的な制限は緩い
なので反さんも非生産的なことやってないで1つでも多く作品を出した方がいい...と言いたいとこだが、反AIの作品見ててムリダナーと思ったのも正直ある
世に出る奴は出る理由がある
2024/07/01(月) 20:56:44.59ID:QCYb8r9X
取り敢えず支援サイトで定期的に依頼が来るようなら土俵に立つ資格はある
177名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 20:58:34.94ID:fy12TVlP pixivでai非表示にしてるのにすり抜けんのほんとやめてほしい
だいたい外人だから甘く見ろって言われてもai生成作品とか見るだけで画面割りたくなるからしょうがないじゃん
そこら辺頼むよpixiv
だいたい外人だから甘く見ろって言われてもai生成作品とか見るだけで画面割りたくなるからしょうがないじゃん
そこら辺頼むよpixiv
2024/07/01(月) 20:59:26.78ID:yrzMQ+G8
pixivから出ていったほうが早い
2024/07/01(月) 20:59:53.32ID:tFILSTbF
単に小銭稼ぎバイトとか、ゴルフだの盆栽だのと同じようなただの趣味だろ
何者かなんて言ってるのはいないから安心しろ
何者かなんて言ってるのはいないから安心しろ
2024/07/01(月) 21:00:04.68ID:3VSaqVmP
2024/07/01(月) 21:00:17.21ID:Tj5Da7Ee
反さんってなんで手書き専用プラットフォーム作らないんだろう
2024/07/01(月) 21:02:07.13ID:QCYb8r9X
探せばNoAIのSNSもあるで
そちらを盛り上げると言うのも立派な反AI活動
そちらを盛り上げると言うのも立派な反AI活動
2024/07/01(月) 21:09:02.64ID:yrzMQ+G8
大半反さんには投稿する作品がないから…
2024/07/01(月) 21:11:09.87ID:eAhNHTd/
無料10枚生成が終わった辺りでcopainterへの石投げポストがほぼ無くなったの最高に反さん的すぎる
2024/07/01(月) 21:14:23.28ID:AxAGXGmY
日本は同人人口が異様に多いと言うのもある
一説には100万人とも200万人とも言われれていて冴えないオッサンが名のある同人作家だったと言うこともままある
一説には100万人とも200万人とも言われれていて冴えないオッサンが名のある同人作家だったと言うこともままある
2024/07/01(月) 21:22:02.71ID:VUCPylHP
そりゃまぁ4~5桁絵師がTLに出て来ちゃうとね
反AIのメインが3桁の微妙絵師ってのが改めて可視化された訳で気持ちはよく解る
反AIのメインが3桁の微妙絵師ってのが改めて可視化された訳で気持ちはよく解る
2024/07/01(月) 21:32:45.36ID:/Y9IB5gk
好きだった絵描きが反AI活動家にジョブチェンジしてるの見るとショックだわ
2024/07/01(月) 21:47:47.80ID:2Vw0K35c
世界でも何者にもなれない奴は9割以上なので
自分にも跳ね返ってる事を自覚したほうが良いよ
自分にも跳ね返ってる事を自覚したほうが良いよ
2024/07/01(月) 21:55:20.30ID:WraoCFOF
>>168
自分はこのスレじゃ初めて使ったみたが他にも書いてる人おるん?
「何者かになる」は昔このスレに殴りこんできた反さんが何回も書き込んだフレーズだと記憶している
このスレにいるみんながみんな「何者かになる」のを目標としていると思ってそうなのが印象的だったけどね
自分はこのスレじゃ初めて使ったみたが他にも書いてる人おるん?
「何者かになる」は昔このスレに殴りこんできた反さんが何回も書き込んだフレーズだと記憶している
このスレにいるみんながみんな「何者かになる」のを目標としていると思ってそうなのが印象的だったけどね
2024/07/01(月) 22:04:10.81ID:WVkbIZkP
>>188
逆よ
自分は自分でしかなく何者かになんてなる必要ない
成人するくらいまで、遅くとも社会で揉まれて様々な経験を経てそれに気づけるはずなんだがな
何者かにこだわる反AIが多いのは直感通りやはり子供が多い、あるいは極端に社会経験が少なく他人の中の自分というのを自覚できてないのかなと思う
逆よ
自分は自分でしかなく何者かになんてなる必要ない
成人するくらいまで、遅くとも社会で揉まれて様々な経験を経てそれに気づけるはずなんだがな
何者かにこだわる反AIが多いのは直感通りやはり子供が多い、あるいは極端に社会経験が少なく他人の中の自分というのを自覚できてないのかなと思う
2024/07/01(月) 22:07:26.59ID:yrzMQ+G8
絵描きに嫉妬してどうのこうのとか
しょうもない事言ってる奴が
よく言ってたような気がするな
便利な道具が出たから
それをただ使うだけのこと
しょうもない事言ってる奴が
よく言ってたような気がするな
便利な道具が出たから
それをただ使うだけのこと
192名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 22:17:21.94ID:LDT9BRqL2024/07/01(月) 22:18:23.45ID:RQcybo8s
別にさ
物知りな奴への怨念を込めてGoogleで検索したりしないし
英語ができる奴への嫉妬にまみれながら翻訳しないし
足速い奴を見下しながら自動車運転しいし
字がきれいな奴を羨んでWordで書かないし
アナログ絵師を蹴落とすためにクリスタ使わんし
なんで目の前にあるイラスト生成AIを「へえ結構描けんのね」とか言いながら軽く使ってるイメージが湧かないんだろう
なんで「絵師への嫉妬。この一言に尽きる」なんだろう
物知りな奴への怨念を込めてGoogleで検索したりしないし
英語ができる奴への嫉妬にまみれながら翻訳しないし
足速い奴を見下しながら自動車運転しいし
字がきれいな奴を羨んでWordで書かないし
アナログ絵師を蹴落とすためにクリスタ使わんし
なんで目の前にあるイラスト生成AIを「へえ結構描けんのね」とか言いながら軽く使ってるイメージが湧かないんだろう
なんで「絵師への嫉妬。この一言に尽きる」なんだろう
2024/07/01(月) 22:20:10.69ID:WVkbIZkP
絵描きの世界は特に情念が渦巻いてて、そういうのもなく単にツールとしてドライな扱いしたりキャッキャと無邪気に遊んでるように見えるのがイラつかせる原因ではあるのだろう
ただその負の感情を乗りこなせる人、絵に昇華できる人だけが元々成功する世界
奥氏のこのツイートなんかもそれを端的に表していると思う
https://x.com/hiroya_oku/status/1807335615668814278
ただその負の感情を乗りこなせる人、絵に昇華できる人だけが元々成功する世界
奥氏のこのツイートなんかもそれを端的に表していると思う
https://x.com/hiroya_oku/status/1807335615668814278
2024/07/01(月) 22:47:36.24ID:qFe0PDyc
2024/07/01(月) 22:57:50.47ID:N0kNXA9o
どんなに綺麗事言っても夜には違法サイトでシコシコしてそう
豚の音とか
豚の音とか
197名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 23:10:03.17ID:zjrwZFYi プロフでAI絵宣言してAI絵載せてる人も万いいねもらってる人が増えてるな。共通して言えるのは特定のアニメや原作の絵をひたすら発信してること。好きな作品のとにかく見たい欲求を満たされるのなら手描きもAIもあんまり区別しない人が増えてるんかな。
2024/07/01(月) 23:16:55.87ID:2Vw0K35c
>>197
いいねの非表示化の影響も有るかと
いいねの非表示化の影響も有るかと
199名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/01(月) 23:23:47.75ID:/ZPrlThl >>198
もとから非表示にしたい人は非表示にできたんだからそんなことの影響はないよ
もとから非表示にしたい人は非表示にできたんだからそんなことの影響はないよ
2024/07/01(月) 23:26:33.04ID:PHItM+oV
AppleもEUでのAI新機能提供中止したんか
これでMS、OpenAI、Meta、Google、Appleと全部か
さすがに数千億円の罰金実際にくらった経験かびびってんな
これでMS、OpenAI、Meta、Google、Appleと全部か
さすがに数千億円の罰金実際にくらった経験かびびってんな
2024/07/01(月) 23:30:50.97ID:SbiUonRt
2024/07/01(月) 23:34:09.14ID:QPkp3fIC
>>194
流れ変わったな
もう本垢の絵師じゃ誰も絡めなくなってる
あとは描いてない無敵のネームド反AIしか噛み付けないぞこれ
一般人も中堅レベルの手描き絵師も普通にcopainterでAI認めちゃってるから反AI活動がきつくなった
流れ変わったな
もう本垢の絵師じゃ誰も絡めなくなってる
あとは描いてない無敵のネームド反AIしか噛み付けないぞこれ
一般人も中堅レベルの手描き絵師も普通にcopainterでAI認めちゃってるから反AI活動がきつくなった
2024/07/01(月) 23:39:23.54ID:WraoCFOF
EU御用達のMistralAIって画像生成はできないのかな?
さぞかし素性がクリーンなんだろうし、あれ日本に来たら反さんたちが喜んで使う流れ来る?
さぞかし素性がクリーンなんだろうし、あれ日本に来たら反さんたちが喜んで使う流れ来る?
2024/07/01(月) 23:41:15.98ID:WVkbIZkP
AIの話は別としてEUにはそろそろお灸据えた方がいいと思うがな
ヤクザのみかじめみたいなやり方で規制をチラつかせて制裁金ゴロするやり方はもう続かないだろう
経済の内情はドイツにおんぶに抱っこでどの加盟国も悲惨なのをアメリカの足を引っ張ることでなんとか誤魔化したところで先はない
この辺りのパワーバランスはトランプが返り咲いた場合大きく変わる可能性があるな
ヤクザのみかじめみたいなやり方で規制をチラつかせて制裁金ゴロするやり方はもう続かないだろう
経済の内情はドイツにおんぶに抱っこでどの加盟国も悲惨なのをアメリカの足を引っ張ることでなんとか誤魔化したところで先はない
この辺りのパワーバランスはトランプが返り咲いた場合大きく変わる可能性があるな
2024/07/01(月) 23:41:52.50ID:QPkp3fIC
2024/07/01(月) 23:50:49.45ID:Ln2R5vFV
https://x.com/positiveHIKASEN/status/430505879171899393?t=PGDP87iofF0ZnCWrZ25d3w&s=19
一番ひどかったのは20~30台くらいの男の人で
顔すげー凝視して
え?君男?え?男だよね?女?え?え~?wwいや、え?え?男でしょ~ww
って帰ってった奴まじ殴るぞ
どんなブス女やねんw
一番ひどかったのは20~30台くらいの男の人で
顔すげー凝視して
え?君男?え?男だよね?女?え?え~?wwいや、え?え?男でしょ~ww
って帰ってった奴まじ殴るぞ
どんなブス女やねんw
2024/07/02(火) 00:08:46.29ID:SKDLJAde
>>201
AIActはまだ施行されてなくて制裁金は様々
Metaの2000憶はNTTもやられたGDPR、アップルの3000憶がEU競争法
GoogleはフランスでGeminiへの無断学習で国内法でもあるEU著作権指令違反等で2度計1500憶円課されててEU全体では1兆5000億円
今日もAppleがDMA違反で数千億円の制裁金の判決見通しとのこと
AIActはこれらよりも厳しいからどこも学習なりサービスなり中止したんだろ
AIActはまだ施行されてなくて制裁金は様々
Metaの2000憶はNTTもやられたGDPR、アップルの3000憶がEU競争法
GoogleはフランスでGeminiへの無断学習で国内法でもあるEU著作権指令違反等で2度計1500憶円課されててEU全体では1兆5000億円
今日もAppleがDMA違反で数千億円の制裁金の判決見通しとのこと
AIActはこれらよりも厳しいからどこも学習なりサービスなり中止したんだろ
2024/07/02(火) 00:09:22.80ID:Eh+ZeSB9
2024/07/02(火) 00:10:49.66ID:Eh+ZeSB9
2024/07/02(火) 00:21:13.90ID:3ZShH+Fl
承認欲求まみれの手動ガイジ
オワコンだろ😲
オワコンだろ😲
2024/07/02(火) 01:09:08.53ID:fHESB2dG
2024/07/02(火) 01:16:57.93ID:fMCbkS3c
>>211
漫画家は樋口、篠房しか知らないな
あとは有名なのだとかんざきかな?
他に目立ってるやつ居るか?
この1年間で新しい反AIは出てきてない
かんざきは反AIを宣伝代わりにやってるレベルでしょ樋口は最近日和ってるかな
篠房はもう無理そう
せいぜい10人くらいしか反AI活動してないんじゃない?
そんなの無視でええやろそのうち誰にも相手されなくなるし
そいつらがXで反AI活動してても何の影響もないよ
そんなことより一つでもヒット作多く作ってれとしか思わない
漫画家は樋口、篠房しか知らないな
あとは有名なのだとかんざきかな?
他に目立ってるやつ居るか?
この1年間で新しい反AIは出てきてない
かんざきは反AIを宣伝代わりにやってるレベルでしょ樋口は最近日和ってるかな
篠房はもう無理そう
せいぜい10人くらいしか反AI活動してないんじゃない?
そんなの無視でええやろそのうち誰にも相手されなくなるし
そいつらがXで反AI活動してても何の影響もないよ
そんなことより一つでもヒット作多く作ってれとしか思わない
2024/07/02(火) 01:27:03.34ID:fHESB2dG
2024/07/02(火) 01:47:05.08ID:NWadmqqK
無理やりガイジを結びつける
ガイジ陰謀論はNG
ガイジ陰謀論はNG
2024/07/02(火) 01:49:28.48ID:0IELOoev
ずっと前からいつメンの中にいたろ
2024/07/02(火) 01:50:53.82ID:fMCbkS3c
>>213
そんなの来週消滅するから無視しとけ
そんなの来週消滅するから無視しとけ
2024/07/02(火) 01:52:59.53ID:ooBC4u9n
さすがに藝大の院まで進むガチ中のガチ勢は面構え違うな
正直反AIが束になっても才能面でも努力の質、量でも全く及ばない領域の人だからな
https://twitter.com/kozukiren/status/1807285651747848517
藝大出ではないが若手画家の話も聞いたことあるが、やはりAIに対して脅威なんて持ってなかったし表現の幅が広がることに興味すら持っていた
https://twitter.com/thejimwatkins
正直反AIが束になっても才能面でも努力の質、量でも全く及ばない領域の人だからな
https://twitter.com/kozukiren/status/1807285651747848517
藝大出ではないが若手画家の話も聞いたことあるが、やはりAIに対して脅威なんて持ってなかったし表現の幅が広がることに興味すら持っていた
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/07/02(火) 02:03:56.12ID:sjHEu9Vd
結局表現の中身が重要だからな
着せ替えコピペお気持ち芸術家はオワコンだし、最新テクノロジーを駆使できない骨董品も飽きられて終わりw
着せ替えコピペお気持ち芸術家はオワコンだし、最新テクノロジーを駆使できない骨董品も飽きられて終わりw
2024/07/02(火) 02:18:05.94ID:IAaw8a+y
ピカソもダヴィンチも芸術的には戦闘民族みたいなもんなので、なんか優しそうな量産型を作るのはAIでええんよ
2024/07/02(火) 02:20:31.84ID:/YxdjEAv
EUでNovelAIとかMidjourneyが使えなくなったというのならAI Actすごいけど
実際そうなってないんでしょ?
実際そうなってないんでしょ?
221名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 02:59:26.77ID:qdq76KWR でもgoogleやmetaが学習が違法だと止められてるからな
でかいとこから声かけて順番待ちかもしれない
でかいとこから声かけて順番待ちかもしれない
222名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 03:00:29.94ID:cwUsk7bT AIAct別にすごくはないよ違反したら他の違反より制裁金大きいだけ
ただGAFAMが軒並みデータ収集や新展開中止してる
ただGAFAMが軒並みデータ収集や新展開中止してる
223名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 03:07:28.18ID:qdq76KWR novelaiに声がかかることはなさそうだがmidはもしかしたら声がかかるかもな
2024/07/02(火) 03:52:21.53ID:/YxdjEAv
そういうGoogleやMetaが学習を止められただのも、どうせ都合よく主語が大きすぎる拡大解釈してるだろ?
どうせこれこれこういう場合にこういったデータを学習しないとか、細かい条件とか
前提とかがあるんだろ
どうせこれこれこういう場合にこういったデータを学習しないとか、細かい条件とか
前提とかがあるんだろ
2024/07/02(火) 05:33:19.23ID:eVZhqnxA
今どきの子供は次第にAIに慣れて自力で描こうとするもの好きはほんの一握りになるんだろうな
親も美大は金の無駄ってんでより出し渋るようになるし海外のAIが肥え太れば太るほど日本人は創造力を喪っていく
親も美大は金の無駄ってんでより出し渋るようになるし海外のAIが肥え太れば太るほど日本人は創造力を喪っていく
一時期イタリアでchatgptが使えなくなったけど
肝の太い国民はVPN使ってアクセスしてたな
ユーロ建て払いのLLMのAPIサービスも出てきたしAIACTもGAFAMしか刺されないだろう
肝の太い国民はVPN使ってアクセスしてたな
ユーロ建て払いのLLMのAPIサービスも出てきたしAIACTもGAFAMしか刺されないだろう
227名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 06:13:04.79ID:QJkQxyGd 紙だのペンタブだのでかく一枚(美少女w)絵が創造力って(笑)
如何にも反だよなあw
如何にも反だよなあw
228名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 07:30:51.89ID:2VoGWCoP229名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 07:52:22.85ID:5j1pjqE1 >>227
美術館に展示されたりオークションで高値がつくレベルと島国の更に狭い界隈でイキってるだけの人間が同列な訳が無いのにな
美術館に展示されたりオークションで高値がつくレベルと島国の更に狭い界隈でイキってるだけの人間が同列な訳が無いのにな
2024/07/02(火) 07:57:29.99ID:fMCbkS3c
231名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 08:28:19.73ID:2VoGWCoP >>229
>美術館に展示されたりオークションで高値がつくレベル
そういうものだって金持ちが節税目的で帳簿上の利益を減らすために売買しているだけで
オークション形式でいかにも公正に価格が決定されたかのように見せかけているだけじゃね
ただの値札に踊らされすぎだ
>美術館に展示されたりオークションで高値がつくレベル
そういうものだって金持ちが節税目的で帳簿上の利益を減らすために売買しているだけで
オークション形式でいかにも公正に価格が決定されたかのように見せかけているだけじゃね
ただの値札に踊らされすぎだ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 08:32:38.36ID:2VoGWCoP 金額で物の価値を判断する人間がたくさんいるんだなというか
自分もその一人ではあったんだけど
実際に「価値」が創造されていくのを目の当たりにすると
それに必死になる生き方はもうできないわ
自分もその一人ではあったんだけど
実際に「価値」が創造されていくのを目の当たりにすると
それに必死になる生き方はもうできないわ
2024/07/02(火) 08:33:35.74ID:loAsLlUE
>>231
金持ちが節税目的で帳簿上の利益を減らすために売買しているということは金持ちがそれをしても許される格が存在するということ
お前は反AIの下手っぴ二次創作イラストが金持ちの節税のために使われる可能性があると思っているのか
金持ちが節税目的で帳簿上の利益を減らすために売買しているということは金持ちがそれをしても許される格が存在するということ
お前は反AIの下手っぴ二次創作イラストが金持ちの節税のために使われる可能性があると思っているのか
2024/07/02(火) 08:34:58.74ID:j8Mq85dO
ワナビ含めて100万単位の描き手が模倣しあう中でブラッシュアップされ、億単位の消費者が消費する
大衆芸術の最先端だと思うけどな
ファインアートが高尚だと思う感覚って俗っぽくてダサいぞ
大衆芸術の最先端だと思うけどな
ファインアートが高尚だと思う感覚って俗っぽくてダサいぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 08:36:00.50ID:2VoGWCoP236名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 08:38:32.02ID:2VoGWCoP2024/07/02(火) 09:11:16.00ID:JwBIO7Pq
>>228
学校の授業で興味が芽生えても未熟なレベルから積み重ねる過程で折れてしまう確率がAIのおかげで上がってしまったと思う
それでも創りたいやつは創るだろうしAIのおかげで今まで不可能だった表現が出来上がる可能性もあるのでクリエイターは精鋭化されていく
学校の授業で興味が芽生えても未熟なレベルから積み重ねる過程で折れてしまう確率がAIのおかげで上がってしまったと思う
それでも創りたいやつは創るだろうしAIのおかげで今まで不可能だった表現が出来上がる可能性もあるのでクリエイターは精鋭化されていく
2024/07/02(火) 09:48:28.80ID:/YxdjEAv
工場ができたから陶芸家になる道を諦めたやつがいるから、陶芸の創造力は無くなったかもね
でも結局社会にとって大した損失ではないな
でも結局社会にとって大した損失ではないな
239名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 10:04:36.21ID:2VoGWCoP >>237
確かに小学校で算盤の足し算引き算を習って掛け算までは覚えてないけど
齢食って今さら算盤でできるようになりたいとも思わんしな
技能向上の原動力は承認欲求なのだろう
でも法的に保護されていない技能を財産として人生をそれにかけるのは
技術革新に対してあまりにも脆弱だし、そういう生き方を称賛するのは害悪だと思う
確かに小学校で算盤の足し算引き算を習って掛け算までは覚えてないけど
齢食って今さら算盤でできるようになりたいとも思わんしな
技能向上の原動力は承認欲求なのだろう
でも法的に保護されていない技能を財産として人生をそれにかけるのは
技術革新に対してあまりにも脆弱だし、そういう生き方を称賛するのは害悪だと思う
2024/07/02(火) 10:23:13.42ID:zk/Dy/WO
知的好奇心はどこ行った
241名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 10:31:43.70ID:NJB74F6z 水泳選手が水泳の未来()のためにボートが便利になっていくのに反対しているような滑稽さ。
どこまで増長して吹き上がったらそんな事まじめにふきまわれんだよ(笑)
どこまで増長して吹き上がったらそんな事まじめにふきまわれんだよ(笑)
2024/07/02(火) 10:41:26.59ID:iTLOjUG4
https://x.com/ITEM87177/status/1807926574043615260
今日もお手紙チキンレース楽しいなあ
今日もお手紙チキンレース楽しいなあ
2024/07/02(火) 10:47:38.43ID:Er6cOgtY
絵師の来ないとこにターゲットを変更したか
copainterは早々に黒歴史になったね
copainterは早々に黒歴史になったね
2024/07/02(火) 10:54:14.71ID:8HCpDBL+
>>242
引用欄の反さんキモすぎるだろw
引用欄の反さんキモすぎるだろw
2024/07/02(火) 10:54:25.49ID:2JmRHWW2
>>242
自己コメントで心の傷を告白してて草
自己コメントで心の傷を告白してて草
2024/07/02(火) 10:58:57.75ID:NjCpLQ+3
ネームドしか居ないwww
哀れすぎる
哀れすぎる
2024/07/02(火) 11:04:33.87ID:RsM6f9F9
角川の流出データにsd-v1-4.ckptあるみたいだな
もちろん画像は出さない
反AIのバカが晒して自爆しないかなあ
もちろん画像は出さない
反AIのバカが晒して自爆しないかなあ
249名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 11:04:36.16ID:2VoGWCoP 界隈の恥をこれ以上外に漏らさないでほしいんだけどな
もう誰にも止められないか
もう誰にも止められないか
2024/07/02(火) 11:07:50.42ID:0LFTDpnA
むしろガンガンやって虎の尾を踏み抜いて欲しい
開示だけでも面白いことになる
開示だけでも面白いことになる
2024/07/02(火) 11:11:40.95ID:DC8OIT4p
問題点だけエコチェンで見て「こんなの合法とかありえない!犯罪者!」って騒いでるけど
「なぜ生成AIは合法なのか?」とは考えようとしないから反AIは議論が弱いんだぞ
なぜ合法なのか知って初めて、その合法である道理を突き崩す事ができるのに
「大手テックや国が使い倒したいから!AIは金になるから被害を見て見ぬふりしている!」みたいな陰謀論じみたことを永遠に繰り返すだけの集団とか無能と言わざるを得ないでしょ
「なぜ生成AIは合法なのか?」とは考えようとしないから反AIは議論が弱いんだぞ
なぜ合法なのか知って初めて、その合法である道理を突き崩す事ができるのに
「大手テックや国が使い倒したいから!AIは金になるから被害を見て見ぬふりしている!」みたいな陰謀論じみたことを永遠に繰り返すだけの集団とか無能と言わざるを得ないでしょ
252名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 11:13:17.46ID:2VoGWCoP 京アニも青葉も創作界隈の内側だから一般人はどこか他人事として見ていられたけど
外部に攻撃を始めたら
オタクコンテンツに関与しているというだけで
社会の脅威として認識されていた時代に逆戻りしかねない
外部に攻撃を始めたら
オタクコンテンツに関与しているというだけで
社会の脅威として認識されていた時代に逆戻りしかねない
253名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 11:16:22.97ID:2VoGWCoP そのうち
誰も画像生成AIを使うのをやめさせないから自分たちが攻撃しなければならないんだ
とか言い出しそう
誰も画像生成AIを使うのをやめさせないから自分たちが攻撃しなければならないんだ
とか言い出しそう
2024/07/02(火) 11:16:51.25ID:D/bXXEKj
>>253
実際もうそうなってる
実際もうそうなってる
2024/07/02(火) 11:16:54.58ID:fMCbkS3c
>>242
今のところ40くらいの引用で9割は絵描きじゃない反AI、1割は絵で食えなてない自称絵描き
反AI活動の初動はだいたいこんな感じなのか?
これにネームド反AIが被せていく感じかな?
樋口もだいぶ大人しくなったな
前はもっとガツガツ攻撃してた印象あるけど今はリポストで誤魔化してる
今のところ40くらいの引用で9割は絵描きじゃない反AI、1割は絵で食えなてない自称絵描き
反AI活動の初動はだいたいこんな感じなのか?
これにネームド反AIが被せていく感じかな?
樋口もだいぶ大人しくなったな
前はもっとガツガツ攻撃してた印象あるけど今はリポストで誤魔化してる
2024/07/02(火) 11:19:28.99ID:D/bXXEKj
257名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 11:20:28.86ID:2VoGWCoP2024/07/02(火) 11:23:37.93ID:KEYQnvRy
259名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 11:25:04.71ID:NJB74F6z2024/07/02(火) 11:25:52.43ID:8HCpDBL+
2024/07/02(火) 11:31:18.73ID:Opxagyyi
著作物を公開しているのではなく
ちんけな承認欲求を公開してるのではないだろうか
笑
ちんけな承認欲求を公開してるのではないだろうか
笑
262名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 11:40:19.87ID:lc+3YepR263名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 11:50:08.69ID:QJkQxyGd でもAIに代替されない仕事wwwwwwwはたしかに余計だったかもwwwwwwwwwwwwwww
社会的クソ雑魚弱者煽りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社会的クソ雑魚弱者煽りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 11:52:32.35ID:QJkQxyGd おこなのお?wwwねえwおこぉ?w
265名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 11:52:56.12ID:2VoGWCoP AIに代替されないというワードに反AIが反応してるみたいだな
土地家屋調査士法に基づく国家資格なんだから当たり前なんだが
土地家屋調査士法に基づく国家資格なんだから当たり前なんだが
266名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 11:54:57.52ID:QJkQxyGd はっずかしっwwwww
はっずかしいてwwww
はっずかしいてwwww
267名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 11:56:17.83ID:2VoGWCoP >>263
反AIは国家資格の一つもろくに取れないほど知性が足りないのだと思うと居たたまれない
反AIは国家資格の一つもろくに取れないほど知性が足りないのだと思うと居たたまれない
268名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 11:58:26.79ID:QJkQxyGd でもすごいなぁw
しょぼい団体?の門外漢のひとたちがぽちぽちして
それなりのアニメーションCMつくれるんだもんあwすごい時代だよw
AI禁止(笑)で、どっかにたのんだらこれ、一昔前ならたぶん数百万とかふつーにするよw
しょぼい団体?の門外漢のひとたちがぽちぽちして
それなりのアニメーションCMつくれるんだもんあwすごい時代だよw
AI禁止(笑)で、どっかにたのんだらこれ、一昔前ならたぶん数百万とかふつーにするよw
269名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 12:02:32.40ID:2VoGWCoP 日本語の文章を正しく読解する能力がないのではペーパーテストすらパスできんだろうよ
2024/07/02(火) 12:07:37.25ID:Oku3Tcf3
たしかにこれはアニメ業界は代替出来る仕事だと言ってるようなもんだな
271名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 12:11:09.04ID:QJkQxyGd 憐れだねwそらwネットだけでw無様にw誹謗中傷するしかないよねw
272名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 12:14:56.68ID:2VoGWCoP >>270
実際そうなんだから仕方がない
アニメを作るのに免許も国家資格もいらないから
実際、新海誠は『ほしのこえ』をPower Macを使ってほとんど一人で作ったわけだし
生成AIが普及すれば未成年であってもセンスさえあれば一人でアニメを作って公開できるようになる
実際そうなんだから仕方がない
アニメを作るのに免許も国家資格もいらないから
実際、新海誠は『ほしのこえ』をPower Macを使ってほとんど一人で作ったわけだし
生成AIが普及すれば未成年であってもセンスさえあれば一人でアニメを作って公開できるようになる
273名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 12:17:53.17ID:QJkQxyGd いい時代だねえ にちゃあ
274名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 12:21:08.48ID:5j1pjqE1 絵師()はクリエイティブだのなんだのと自称して他を見下してきたのに
自分らが見下される様な印象のものは許せないって
やべえな
自分らが見下される様な印象のものは許せないって
やべえな
275名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 12:22:14.28ID:QJkQxyGd もう専門の業界だけじゃなく、全く関係ないとこが
それなりのもん作れちゃうフェーズなんかw
戦車に挑む竹やり以下じゃん反はもうw
ほかのところは、因習村のお気持ち倫理を守ってくれる人たちばかりだといいですねw
それなりのもん作れちゃうフェーズなんかw
戦車に挑む竹やり以下じゃん反はもうw
ほかのところは、因習村のお気持ち倫理を守ってくれる人たちばかりだといいですねw
276名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 12:24:45.77ID:2VoGWCoP277名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 12:25:40.79ID:Y+j/hbn2 でも反AIさん AIイラストを盗作だの著作権違反だの普段から主張するも自分はサントラ転載ばっかだし
https://i.imgur.com/Rw7BAmj.png
https://i.imgur.com/MUs41yz.png
https://i.imgur.com/c4APFdR.png
https://i.imgur.com/edWWA8t.jpeg
https://i.imgur.com/CFrhxp2.jpeg
https://i.imgur.com/ptHr9gn.jpeg
https://i.imgur.com/JkVhGec.jpeg
https://i.imgur.com/Rw7BAmj.png
https://i.imgur.com/MUs41yz.png
https://i.imgur.com/c4APFdR.png
https://i.imgur.com/edWWA8t.jpeg
https://i.imgur.com/CFrhxp2.jpeg
https://i.imgur.com/ptHr9gn.jpeg
https://i.imgur.com/JkVhGec.jpeg
278名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 12:31:17.76ID:2VoGWCoP どれだけAI絵師をブロックし続けようと画像生成AIを使う一般人をXがおすすめしてくるのなら
反AIの発狂もむべなるかな
反AIの発狂もむべなるかな
279名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 12:35:53.42ID:QJkQxyGd AI絵師(笑)なんて、むしろ近い種族のきっしょいやつらでw
ほんとに向き合って戦うべきは、ビックテックや画像生成AIを使う一般人だったんだわw
ほんとに向き合って戦うべきは、ビックテックや画像生成AIを使う一般人だったんだわw
2024/07/02(火) 12:39:26.24ID:ro06rZv3
【緊急速報】大量流出祭 in ニコニコ超開示2024 🎊開幕🎊【KADOKAWA】 [666250534]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719847585/
ニコニコ超開示 [852983214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719849693/
ニコニコ超開示 ★2 [208234178]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719851414/
ニコニコ超開示 ★3 [852983214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719851404/
ニコニコ超開示 ★4 [852983214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719855573/
ニコニコ超開示 ★5 [852983214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719858398/
ニコニコ超開示 ★7 [989870298]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719861314/
ニコニコ超開示 ★8 [852983214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719865508/
ニコニコ超開示 ★9 [989870298]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719868433/
ニコニコ超開示 ★10 [852983214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719871228/
ニコニコ超開示 ★11 [683737824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719873606/
ニコニコ超開示 ★12 [989870298]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719875791/
ニコニコ超開示 ★13 [683737824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719878176/
ニコニコ超開示 ★14 [683737824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719881481/
ニコニコ超開示 ★15 [683737824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719884004/
ニコニコ超開示 ★16 [683737824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719886838/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719847585/
ニコニコ超開示 [852983214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719849693/
ニコニコ超開示 ★2 [208234178]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719851414/
ニコニコ超開示 ★3 [852983214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719851404/
ニコニコ超開示 ★4 [852983214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719855573/
ニコニコ超開示 ★5 [852983214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719858398/
ニコニコ超開示 ★7 [989870298]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719861314/
ニコニコ超開示 ★8 [852983214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719865508/
ニコニコ超開示 ★9 [989870298]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719868433/
ニコニコ超開示 ★10 [852983214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719871228/
ニコニコ超開示 ★11 [683737824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719873606/
ニコニコ超開示 ★12 [989870298]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719875791/
ニコニコ超開示 ★13 [683737824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719878176/
ニコニコ超開示 ★14 [683737824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719881481/
ニコニコ超開示 ★15 [683737824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719884004/
ニコニコ超開示 ★16 [683737824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719886838/
2024/07/02(火) 13:01:43.88ID:ErObxhrp
??「父さんな、これから反AIで食って行こうと思うんだ」
282名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 13:18:59.02ID:CpO+iipG かんざきひろのイラスト転載しようとしてて草
https://i.imgur.com/B1G3IpO.png
https://i.imgur.com/B1G3IpO.png
2024/07/02(火) 14:44:44.61ID:dfKzbFmm
ヘタクソな雑魚絵描きども
これからどうすんの?😃
これからどうすんの?😃
2024/07/02(火) 14:56:13.07ID:NjCpLQ+3
今ネット民の関心はニコニコ超開示と都知事選だから反さんは過疎コミュの隅っこにいるよ
2024/07/02(火) 15:02:45.40ID:UgIw/Sk/
盛り上がらんよなー
絵師が抜けて無産しか残ってないように見える
絵師が抜けて無産しか残ってないように見える
2024/07/02(火) 15:15:40.86ID:cAPA9PMR
問題が風化しても反AI活動の前科は消えない
2024/07/02(火) 15:26:40.67ID:/rTEi2OS
第何次かのラッダイト運動に包括されるだけやでぇ
2024/07/02(火) 15:48:36.83ID:TUGFtaHb
2024/07/02(火) 16:09:17.22ID:T4VOxzv5
>>282
反AIの相関図を作ったら面白そう
反AIの相関図を作ったら面白そう
2024/07/02(火) 16:13:56.52ID:d8MCbrST
アーティスト気取りのゴミ絵師さんたちゎ
これに懲りたら逆らわないでくださいよ
お願いいたします🥺
これに懲りたら逆らわないでくださいよ
お願いいたします🥺
2024/07/02(火) 17:04:03.32ID:R281npVe
まあ聞いたぶんだけましなんじゃね 無断転載野郎よりは
2024/07/02(火) 17:14:33.47ID:l6FeAqfg
>>291
こいつは聞いたうえで無断転載するからな
こいつは聞いたうえで無断転載するからな
293名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 17:14:47.90ID:QJkQxyGd いやいや(笑)そもそもアイコンに任天堂のキャラクター切って使って
無断転載してるじゃねえかよw
無断転載してるじゃねえかよw
2024/07/02(火) 17:18:37.22ID:5zJIDN59
まぁ任天堂に許可を得るのが先だよな
295名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 17:32:41.30ID:Ay//RKGy そもそもAIイラストを盗作だの著作権違反だの普段から言ってるのに自分のチャンネルはサントラやニンダイの転載だらけやん
296名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 17:45:25.50ID:UsrkU4LB2024/07/02(火) 18:03:13.52ID:iSGSOabU
俺美大通ってたが今の時代でも工芸や彫刻やるやついるからAIあっても変わらんよ
298名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 18:13:02.23ID:QJkQxyGd 大量生産できる器以下の代物を
手作りで時間かけて趣味で作ってる人たちが
大量生産できる工場を壊して回ってる
まさに らっだいとw
かってにだまって趣味でつくってなってw
手作りで時間かけて趣味で作ってる人たちが
大量生産できる工場を壊して回ってる
まさに らっだいとw
かってにだまって趣味でつくってなってw
2024/07/02(火) 18:18:40.96ID:v+MoPjZo
ついに生成AIのアニメのCMが出てきたか!お前らやったな!勝利確定!
しかしこれは事業として継続するのは難しい気がするよな
しかしこれは事業として継続するのは難しい気がするよな
2024/07/02(火) 18:22:10.65ID:DC8OIT4p
https://x.com/Jack_Almania/status/1807957813823787233?t=TbRbkcjAQWPz587MaoEWSA&s=19
法律ガチ勢に素人が引用で挑んで全敗してて草
反AIはまず生成AIがどこまで合法で何をしたら違法になるのかを理解したほうがいいよ
それすら勉強もせず「違法だ!違法だ!」とかさあ、絵描き村の人間には通用したのかもしれんが村の外で通用するわけねえって
違法じゃないことを違法だと騒ぐ人間とか他所見てどう思われるか考えたほうがいいよ
違法じゃないから法改正するんだろ?しなきゃならないんだろ?
もうAI台頭から数年は経つのに、いい加減に村ルールでゴネれば勝てると思ってんなよ
法律ガチ勢に素人が引用で挑んで全敗してて草
反AIはまず生成AIがどこまで合法で何をしたら違法になるのかを理解したほうがいいよ
それすら勉強もせず「違法だ!違法だ!」とかさあ、絵描き村の人間には通用したのかもしれんが村の外で通用するわけねえって
違法じゃないことを違法だと騒ぐ人間とか他所見てどう思われるか考えたほうがいいよ
違法じゃないから法改正するんだろ?しなきゃならないんだろ?
もうAI台頭から数年は経つのに、いい加減に村ルールでゴネれば勝てると思ってんなよ
今のところ企業が「AIでアニメCM作った!」と大きく言うメリットはあまりないからな
反さんが燃やしに来るし
新しいもの好きアピールとか炎上覚悟の商法くらいにしかならん気がするわ
AIで作って制作方法に言及しないのが燃やされないためにも一番だ
反さんが燃やしに来るし
新しいもの好きアピールとか炎上覚悟の商法くらいにしかならん気がするわ
AIで作って制作方法に言及しないのが燃やされないためにも一番だ
2024/07/02(火) 18:31:29.92ID:R281npVe
木目以外はXで傷の舐め合いしてるだけだしな
いいねがこんなについた!ほらやっぱり僕は正しいんだ!みたいな
いいねがこんなについた!ほらやっぱり僕は正しいんだ!みたいな
2024/07/02(火) 18:44:36.24ID:v+MoPjZo
304名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 18:46:29.48ID:QJkQxyGd DomoAI活用してるAI動画師wへちゃんと依頼して作ってもらったんだな
法律ガチ勢のお墨付きもらちゃってるしw
AIアニメーター って職業の誕生だな
もうすでにそこらじゅうにいたんだろうけどww
しょぼい会社や大学のサークルなんかが自分たちのアニメCMつくれる時代きちゃった(笑)
法律ガチ勢のお墨付きもらちゃってるしw
AIアニメーター って職業の誕生だな
もうすでにそこらじゅうにいたんだろうけどww
しょぼい会社や大学のサークルなんかが自分たちのアニメCMつくれる時代きちゃった(笑)
2024/07/02(火) 19:10:23.56ID:UA90Wf4A
ジャックランランに噛み付いてる連中の藁人形論法使用率エグいな
○○って言ってる!とか煽ってるけど言ってねえだろ
まあ弱者が法律の専門家にレスバ勝つの無理だし雰囲気で勝ちに行く努力は認めよう
○○って言ってる!とか煽ってるけど言ってねえだろ
まあ弱者が法律の専門家にレスバ勝つの無理だし雰囲気で勝ちに行く努力は認めよう
2024/07/02(火) 19:10:59.18ID:Tbhjhba/
あのゴリラアイコンも無産じゃないの?w
307名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 19:14:51.96ID:tRv6Cz97 >>306
無産だから絵師から絵転載してるしコメ付きと称してニンダイとスプラのサントラ転載してる
無産だから絵師から絵転載してるしコメ付きと称してニンダイとスプラのサントラ転載してる
2024/07/02(火) 19:21:02.61ID:1S5jTC5V
2024/07/02(火) 19:21:52.13ID:OLyVKn3x
無産だから醜い正義棒で人を叩くことしかやってないんだろう
本気でクリエイターやってたらそんな時間あるわけがない
本気でクリエイターやってたらそんな時間あるわけがない
2024/07/02(火) 19:31:56.89ID:9IwAYgs+
copainterの汚名を挽回しようとイツメン総力戦で燃やそうとしたら専門家に一蹴された形か
ヲチスレはお通夜状態?
ヲチスレはお通夜状態?
2024/07/02(火) 19:46:13.35ID:0IELOoev
いつまでもXで遊んでないで
移住先を作ったりやることはあるのでは?
移住先を作ったりやることはあるのでは?
2024/07/02(火) 19:54:28.10ID:mopmwZ+0
海外だとMicrosoftとかOpenAIとかを相手に戦ってて、これが本当の反AIだよな
今後は専門家チルドレンも相手にしなきゃならんから辛いね
今後は専門家チルドレンも相手にしなきゃならんから辛いね
2024/07/02(火) 19:56:46.68ID:yvdDJKto
2024/07/02(火) 20:10:54.86ID:6T7o+e+T
反AIに燃やされてるけど、実際土地家屋調査士は士業の中ではAIに代替されにくい部類ではある
現地調査があるので
現地調査があるので
315名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 20:25:21.89ID:qdq76KWR >>314
そういうのは写真撮るだけの仕事になるから誰でもできる仕事になるってことだろ
そういうのは写真撮るだけの仕事になるから誰でもできる仕事になるってことだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 20:32:21.36ID:QJkQxyGd 土地家屋調査士自体を貶める呟きしてる頭反AIがいるけど
あんまり思い上がるなって(笑)
あんまり思い上がるなって(笑)
2024/07/02(火) 20:36:00.00ID:0IELOoev
あいつ等何でもすぐ馬鹿にするからな
どっかの芸大の時も
ちょっとやればすぐ入れるみたいなこと言い出すし
どっかの芸大の時も
ちょっとやればすぐ入れるみたいなこと言い出すし
2024/07/02(火) 20:36:20.76ID:mopmwZ+0
ここらで反AI寄りの判決が出れば少しは風向きが変わるかも知れんがOpenAIとTimesはいつの間にやら手を結んでいると言う
319名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 20:37:08.01ID:QJkQxyGd なあ・・・w
国家資格取得して不動産を円滑にしていってまわってる社会人と
二次創作だの児ポもえ漫画だのに人生そそいでるオタクと
どっちがえらいとおもってるんw
国家資格取得して不動産を円滑にしていってまわってる社会人と
二次創作だの児ポもえ漫画だのに人生そそいでるオタクと
どっちがえらいとおもってるんw
320名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 20:49:23.97ID:QJkQxyGd どっかの芸大ってあれだろ
東大より入るのむつかしいっていわれてる
東京藝大 の卒研で芸大生がAIつかった作品発表したときだろ?wwww
東大より入るのむつかしいっていわれてる
東京藝大 の卒研で芸大生がAIつかった作品発表したときだろ?wwww
321名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 20:55:41.50ID:qdq76KWR >>318
それニューヨークタイムズとちゃうぞ
それニューヨークタイムズとちゃうぞ
2024/07/02(火) 20:59:18.50ID:lG/dhfAL
東京芸大は別格だわば
copainterのTLにも来てたが
copainterのTLにも来てたが
323名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 21:02:18.06ID:QJkQxyGd いいよなあw
中卒で二次創作だのw美少女一枚絵だけだのやってるようなやつらが
AIつかったってだけでAI棒でw
東京藝大のクリエーターをおもいっきりぶん殴れるんだからなあw
中卒で二次創作だのw美少女一枚絵だけだのやってるようなやつらが
AIつかったってだけでAI棒でw
東京藝大のクリエーターをおもいっきりぶん殴れるんだからなあw
2024/07/02(火) 21:06:39.78ID:lG/dhfAL
凡人の力は数なんだがその数も減っていると言う
325名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 22:33:50.82ID:SpZtfZoB 角川ランサム事件が予想外の展開になってきた
nakamuraフォルダに生成AIのモデルデータがあって
いろんな憶測が流れてる
ニコニコ超開示 ★31 [919150738]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719924004/
nakamuraフォルダに生成AIのモデルデータがあって
いろんな憶測が流れてる
ニコニコ超開示 ★31 [919150738]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719924004/
326名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 22:38:31.35ID:qdq76KWR いかにもなモデルデータなのが草
2024/07/02(火) 22:46:28.75ID:l6FeAqfg
2024/07/02(火) 22:48:24.12ID:O5ky5l/A
反AIは突っかかったら流出データ閲覧拡散したダブスタになるけどどう出るかね
2024/07/02(火) 22:49:29.53ID:l6FeAqfg
>>315
国家資格が必要です
国家資格が必要です
なんで会社のパソコンにSDのマージモデルがあんだよ!
教えはどうなってんだ教えは!
お前ら禁じられた機械を
平気で使ってんじゃねえか
わかってんのか!?
「ランサムウェア」が蔓延したのは人間がガバガバセキュリティ社員に甘えたせいだろうが!くそったれ!
教えはどうなってんだ教えは!
お前ら禁じられた機械を
平気で使ってんじゃねえか
わかってんのか!?
「ランサムウェア」が蔓延したのは人間がガバガバセキュリティ社員に甘えたせいだろうが!くそったれ!
331名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 22:52:28.10ID:QJkQxyGd はやくAIのせいだー!しないとね
2024/07/02(火) 23:06:28.51ID:yz7iYT9t
333名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 23:08:16.27ID:e1vjuexw 裏垢捨て垢の過激な反さんは自分のどの絵が侵害されたか示すと身バレするからね
自縄自縛に陥ってるから放っといていいよ、なんもできんさ
自縄自縛に陥ってるから放っといていいよ、なんもできんさ
2024/07/02(火) 23:32:32.18ID:Mu0kfyu0
AI使った?ってだけでvtuberを攻撃する反AIヤバいな
2024/07/02(火) 23:35:45.72ID:3Gt//hJP
今どきは企業に不満のある人見つけて内部からランサムウェア入れるとかいう手法もあるみたいで経営層からは「卑怯だ」とか言われてたね
結局ヒューマンエラーみたいなのが一番怖い
今回はどうやったか知らないけど
結局ヒューマンエラーみたいなのが一番怖い
今回はどうやったか知らないけど
336名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 23:38:18.08ID:tlkJ8UNB オタクって表現の自由言いつつアニメ漫画ゲームの画像はフリー素材と思ってる節あるよな
337名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 23:38:38.36ID:s+4USJBD 都合の良いものは表現の自由リスペクト
都合の悪いものは権利侵害の精神やぞ
都合の悪いものは権利侵害の精神やぞ
2024/07/02(火) 23:39:42.26ID:yz7iYT9t
https://anond.hatelabo.jp/20240702185609
反AIでカ○ト教祖ごっこして遊んでたら引くに引けなくなった話
反AIでカ○ト教祖ごっこして遊んでたら引くに引けなくなった話
339名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/02(火) 23:40:00.36ID:tVI2vCaU 自分らが好き勝手にシコれるのが表現の自由でしかないぞ
シコれない表現にはいくら規制かけてもいい、政治的に自分らの気に食わない表現はむしろ積極的な規制求めてるぞ
シコれない表現にはいくら規制かけてもいい、政治的に自分らの気に食わない表現はむしろ積極的な規制求めてるぞ
2024/07/02(火) 23:48:35.33ID:VdYwgvUO
>>336-339
木目百二
http://imgur.com/gmdPK8i.jpg
http://imgur.com/rCjfzD5.jpg
http://imgur.com/e7lzfEh.jpg
http://imgur.com/KTae99o.png
正体
http://imgur.com/8uA0qvY.jpg
http://imgur.com/UZZJRaK.jpg
http://imgur.com/0Xypwhi.jpg
http://imgur.com/smalg5t.jpg
http://imgur.com/R9QDGEs.png
土下座
http://imgur.com/uOtnoVX.jpg
木目百二
http://imgur.com/gmdPK8i.jpg
http://imgur.com/rCjfzD5.jpg
http://imgur.com/e7lzfEh.jpg
http://imgur.com/KTae99o.png
正体
http://imgur.com/8uA0qvY.jpg
http://imgur.com/UZZJRaK.jpg
http://imgur.com/0Xypwhi.jpg
http://imgur.com/smalg5t.jpg
http://imgur.com/R9QDGEs.png
土下座
http://imgur.com/uOtnoVX.jpg
2024/07/02(火) 23:49:06.47ID:H4dQJfCR
表現の自由は国からの規制であって民間企業が禁止する分には表現の自由を犯しているわけではないのでは
2024/07/03(水) 00:02:46.90ID:UIxmmbXa
反AIにアジテーターがいるってのは割と指摘されてたがガチなのも多いぞ
2024/07/03(水) 00:03:04.75ID:+Hmc+TOj
無断学習は誰かの努力の搾取、盗作なんだよおおおおお!!!
2024/07/03(水) 00:08:59.26ID:SthJKKHj
反AIの分断を謀る進AIの工作なんで本気にしちゃダメよ🤗
2024/07/03(水) 00:18:19.62ID:/OjL5YPA
そうそう反AIは全て正しい正義の戦士なのだから
2024/07/03(水) 00:29:09.65ID:b8teJzXR
その意味ではゴキおばも被害者だわな
2024/07/03(水) 01:25:35.82ID:XjPStpO2
一から手描きするのは描くのが本当に好きな人だけになっていくだろうけど折れずにクリエイターになる人の数は寧ろ増えて創作業界自体は全体的に盛り上がると思う
2024/07/03(水) 01:28:29.38ID:XjPStpO2
あ
反さんからしたらAI使ってたらクリエイターじゃないのか
反さんからしたらAI使ってたらクリエイターじゃないのか
349名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 01:29:06.51ID:BlGFm5So ならないよ
こんなAI企業が餌くれるの待ってるだけのやつらがクリエイターにはならない
結局消費者は消費者のまま
こんなAI企業が餌くれるの待ってるだけのやつらがクリエイターにはならない
結局消費者は消費者のまま
2024/07/03(水) 01:33:10.56ID:jcX7SJl1
それはよかったね
2024/07/03(水) 01:36:26.98ID:wk9qMO7P
学生の玩具にされて前科までついたゴキおばを慰めてあげて下さい
2024/07/03(水) 01:43:29.46ID:i7EjoCk5
何かを作りたいとか表現したい欲求のある人は別にAIがあろうがなかろうが関係ないからな
AIで一枚のイラスト制作のコストが激減するからそれを利用した今までだとあまりにタイパコスパの悪い創作に手を出す人も今後出てくるだろう
AIで一枚のイラスト制作のコストが激減するからそれを利用した今までだとあまりにタイパコスパの悪い創作に手を出す人も今後出てくるだろう
2024/07/03(水) 01:45:09.10ID:UUDwAKmq
https://b.hatena.ne....bo.jp/20240702185609
反AIでカ○ト教祖ごっこして遊んでたら引くに引けなくなった話
"友人との会話の中で「反AIってカルト染みてるし、こいつらで遊んでみたら面白いのでは?」と話題になったのがはじまり"
"急にAIを使ってる人に対しての誹謗中傷や、プリキュアAI疑惑に代表される魔女狩りが目立ち始め、過激な反AIが増えた"
反AIでカ○ト教祖ごっこして遊んでたら引くに引けなくなった話
"友人との会話の中で「反AIってカルト染みてるし、こいつらで遊んでみたら面白いのでは?」と話題になったのがはじまり"
"急にAIを使ってる人に対しての誹謗中傷や、プリキュアAI疑惑に代表される魔女狩りが目立ち始め、過激な反AIが増えた"
2024/07/03(水) 01:45:27.22ID:UUDwAKmq
以下一般人の反応
"''「反AIには賞賛されるが、AI技術や法律の知識のある人が読めばつい指摘しちゃうような論理性に若干欠ける」ような内容のポスト''反コロナワクチンでよく見ましたねえ"
"連中は鳥頭だから黙って垢消して居なくなっても3日で忘れるよ。"
"一斉にアカウント消したら反AI界隈が「AI推進派の圧力だ!」とか騒ぐのが観測できてよりオモシロいと思うのだが、それをネタにさらにアカウント転生したらもっと釣れそうじゃない?"
"今のイスラム教の地位が高い人も過激派を見てこんな風に感じてるのかな” 過激派は勝手に過激になるから止めようがないということかね
"『少し頭が悪く、感情的な人間っぽく振る舞うとなお良い。"
"''「反AIには賞賛されるが、AI技術や法律の知識のある人が読めばつい指摘しちゃうような論理性に若干欠ける」ような内容のポスト''反コロナワクチンでよく見ましたねえ"
"連中は鳥頭だから黙って垢消して居なくなっても3日で忘れるよ。"
"一斉にアカウント消したら反AI界隈が「AI推進派の圧力だ!」とか騒ぐのが観測できてよりオモシロいと思うのだが、それをネタにさらにアカウント転生したらもっと釣れそうじゃない?"
"今のイスラム教の地位が高い人も過激派を見てこんな風に感じてるのかな” 過激派は勝手に過激になるから止めようがないということかね
"『少し頭が悪く、感情的な人間っぽく振る舞うとなお良い。"
2024/07/03(水) 01:45:58.15ID:UUDwAKmq
"実際反AIはカルトだしね。イラスト生成AIが普及する前に書かれた絵をAI絵扱いして攻撃するなんて正気じゃない"
" 朝鮮戦争時にアメリカ人捕虜はこんな手法で簡単に洗脳された"
"通知が止まらねンゴwww"
"さっさと辞めてゼロリセットした方がいい。本当に中身までぐちゃぐちゃにされるよ。"
"ガチで犯AIって今一番楽にインプレ稼げそうだよなーーー。"
すっかりはてなで玩具になってる間抜けでカルトな反AIさんwwwwww
" 朝鮮戦争時にアメリカ人捕虜はこんな手法で簡単に洗脳された"
"通知が止まらねンゴwww"
"さっさと辞めてゼロリセットした方がいい。本当に中身までぐちゃぐちゃにされるよ。"
"ガチで犯AIって今一番楽にインプレ稼げそうだよなーーー。"
すっかりはてなで玩具になってる間抜けでカルトな反AIさんwwwwww
356名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 01:46:10.47ID:BlGFm5So やりたい人はすでにやってんだよね
文字書きがAIでイラストつけるとかはあっても何もしてこなかったやつはAI以上は結局めんどくさくてやらないよ
FANZAとかで文字入れてる人ほぼ元から下手くそでもなんかやってた人だからね
文字書きがAIでイラストつけるとかはあっても何もしてこなかったやつはAI以上は結局めんどくさくてやらないよ
FANZAとかで文字入れてる人ほぼ元から下手くそでもなんかやってた人だからね
2024/07/03(水) 01:53:02.46ID:HCTHWJMr
>>356
それ書き込んでて惨めな気持ちにならない?
それ書き込んでて惨めな気持ちにならない?
2024/07/03(水) 01:58:24.59ID:+Hmc+TOj
盗用!無断学習!切り貼りしてるだけ!被害者が出てる!
359名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 01:58:42.57ID:BlGFm5So2024/07/03(水) 02:01:55.99ID:HCTHWJMr
素晴らしい、今後もその調子で頼むわ
2024/07/03(水) 02:08:24.64ID:SthJKKHj
AIでブーストしてる絵師もいるからな
所詮AIも道具の一つに過ぎない
所詮AIも道具の一つに過ぎない
2024/07/03(水) 02:16:14.94ID:9HqWmWq2
AI学習禁止とかアホな事書いてるイラストレーターの存在が意味不明だったが、反AIやるとインプレ稼げると聞いて合点がいった
手描き絵師が一番AIはただの道具を実践してんじゃんw
手描き絵師が一番AIはただの道具を実践してんじゃんw
2024/07/03(水) 02:18:56.06ID:+Hmc+TOj
犯罪者!泥棒!前科者!盗人!下手人!
2024/07/03(水) 02:20:44.45ID:+v+8AGG/
なるほど
そう考えると反AI絵師は賢いな
そう考えると反AI絵師は賢いな
2024/07/03(水) 02:23:05.20ID:70aiYLqk
2024/07/03(水) 02:27:19.45ID:LqZ7c9zR
インプレ稼ぐために絵師やってんの?笑
2024/07/03(水) 02:31:54.57ID:LqZ7c9zR
素材がペラペラ喋ってないで
ただのAI用の生贄だと自覚しろよ😲
ただのAI用の生贄だと自覚しろよ😲
2024/07/03(水) 02:50:33.16ID:5aXFEl+J
369名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 02:58:17.39ID:BlGFm5So >>368
そういう話じゃないよ
漫画にするとかゲーム作るとか結局AI使って何かをするクリエイターになるのは元からなんかやってた人だけだねってこと
何もしてなかった人はAIいじる以上のことはしないからクリエイターにはならないんだなって
そういう話じゃないよ
漫画にするとかゲーム作るとか結局AI使って何かをするクリエイターになるのは元からなんかやってた人だけだねってこと
何もしてなかった人はAIいじる以上のことはしないからクリエイターにはならないんだなって
2024/07/03(水) 03:00:46.72ID:HCTHWJMr
この周りの見えてなさがとても良い
2024/07/03(水) 03:36:01.92ID:1k1TxhnX
ここはFigmaなんて興味ないだろうけどAppleのappデザインまんまでちゃうんでサービス停止中消しとこうな
372名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 03:39:35.58ID:p5RIfIyh 最近本屋でもAI+加筆ぽい表紙のコミックが増えてきてて、こうして広がるんだろうな…とか思って読んでみたら本編は特にAI使ってない様子でがっかりしてしまった
これじゃどこにでもある表紙詐欺漫画と変わらんだろ!本編こそAI使ってクオリティ維持しろや!
これじゃどこにでもある表紙詐欺漫画と変わらんだろ!本編こそAI使ってクオリティ維持しろや!
2024/07/03(水) 04:46:31.20ID:1k1TxhnX
YoutubeのAI規制顔だけじゃなく声似てるだけで削除対象になったんだなELVIS法関連か?
374名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 05:15:06.00ID:3mLl7CiF >>315
作業自体は誰でもできる
でもそれをやるには資格が必要という法律がある
つまり資格を持たずにやると警察が逮捕しに来るということだ
イラストなんか誰が描こうがAIで描こうが警察は動かん
それも表現の自由ということなんだが
作業自体は誰でもできる
でもそれをやるには資格が必要という法律がある
つまり資格を持たずにやると警察が逮捕しに来るということだ
イラストなんか誰が描こうがAIで描こうが警察は動かん
それも表現の自由ということなんだが
2024/07/03(水) 05:47:41.23ID:llrweFln
>>373
似てるだけで削除は無いだろー
似てるだけで削除は無いだろー
2024/07/03(水) 06:21:18.37ID:1k1TxhnX
>>375
声だけでも消すってさ似てたらって書いてるけど実際はなりすましレベルじゃないかな
レコード会社の訴訟もあったしテネシーではもう違法なのもあるだろ
https://support.google.com/youtube/answer/7671399
If someone has used AI to alter or create synthetic content that looks or sounds like you, you can ask for it to be removed.
声だけでも消すってさ似てたらって書いてるけど実際はなりすましレベルじゃないかな
レコード会社の訴訟もあったしテネシーではもう違法なのもあるだろ
https://support.google.com/youtube/answer/7671399
If someone has used AI to alter or create synthetic content that looks or sounds like you, you can ask for it to be removed.
377名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 06:22:32.74ID:3mLl7CiF 反AIはマジで業務独占資格の存在を知らんみたいだな
まあ義務教育の時点でドロップアウトしてたら縁がないか
結果として誰でもできる趣味に執着することに
まあ義務教育の時点でドロップアウトしてたら縁がないか
結果として誰でもできる趣味に執着することに
2024/07/03(水) 07:05:10.92ID:UUDwAKmq
そもそもの絵師からして頭が悪い奴しかおらんからな
お絵かきするから頭が悪くなるのか、頭が悪いからお絵かきにのめり込むのか知らんが
時代が違ったら意味不明な儀式とかイタコでもやってそうな人達
お絵かきするから頭が悪くなるのか、頭が悪いからお絵かきにのめり込むのか知らんが
時代が違ったら意味不明な儀式とかイタコでもやってそうな人達
2024/07/03(水) 07:13:29.42ID:gPXcuEs0
今の絵師って可哀想だよな。昔は雑誌に載るようなガチのプロしかプロとして生き残れなかったけどSNSと同人販売サイトが出来てから二次創作のエロ描いてるだけで稼ぎ方確立しちゃってプロとしてやってけるんだから。まあそういう意味ではAIでまた一握りしか生き残らない昔に戻ったとも言えるけど
2024/07/03(水) 07:28:20.66ID:OyukFN/u
1girl,white backgroundみたいな絵しか描いてこなかった人でもマネタイズ出来てた時代だからな
でもそこはAIの一番の得意分野になってしまったし、逆行することは無いんだから手書きならではの絵を出すべき
でもそこはAIの一番の得意分野になってしまったし、逆行することは無いんだから手書きならではの絵を出すべき
2024/07/03(水) 07:30:24.38ID:LgYx0WlR
プロンプトにすると草が生える
2024/07/03(水) 07:34:08.94ID:0fDp+rOn
bad artistもつけろ
2024/07/03(水) 07:47:51.84ID:Fmzy8bCg
反AIはAIの粗製濫造がああああって発狂してるがお前らAI以下のイラストレーターがソシャゲバブルで蔓延しただけの1番の粗製濫造だろと
絵で金稼ぐなんて一握りだけでいいわけで、本来絵描きをするべきではない連中が大量にクリエイター面して二次創作とかいう権利侵害にも手出して質を下げ続けてきたのがここ十数年
AIで有象無象のイラストレーターとアマチュアが死ぬのは日本の表現にとっても良い事だと思う
絵で金稼ぐなんて一握りだけでいいわけで、本来絵描きをするべきではない連中が大量にクリエイター面して二次創作とかいう権利侵害にも手出して質を下げ続けてきたのがここ十数年
AIで有象無象のイラストレーターとアマチュアが死ぬのは日本の表現にとっても良い事だと思う
2024/07/03(水) 07:53:52.16ID:i7EjoCk5
今までの市場が消えてなくなるわけではなく需要自体はあるし、AIがあろうと金出してでも労力は惜しむ層は必ずいるからそこを狙っていけばいいんだけどな
ただ
・描きたいモチーフが1girlみたいな凡庸なのに才能も努力の質、量も人並み
・技術はネットのインフルエンサーの受け売りで便利なペイントツールにおんぶに抱っこ
な絵師は当然AIと競合するから生産性やクオリティのために自分もAIを使うしかない
ただ
・描きたいモチーフが1girlみたいな凡庸なのに才能も努力の質、量も人並み
・技術はネットのインフルエンサーの受け売りで便利なペイントツールにおんぶに抱っこ
な絵師は当然AIと競合するから生産性やクオリティのために自分もAIを使うしかない
2024/07/03(水) 08:04:41.03ID:UUDwAKmq
絵師には手描きで培った審美眼があるから選別で優位性があるからAI時代でもすぐには負けはしない
時代錯誤な手描き原理主義はさっさと捨ててAIを使いこなして大量生産する、手描きをやめて空いた時間でマーケティングやコミュニケーションでブランディングするなどより創造的な作業に注力する
クリエイターなら変化に対応してスパッと切り替えるのが筋だが、世の中にいかに出来損ないの絵師が多かったかがわかる
時代錯誤な手描き原理主義はさっさと捨ててAIを使いこなして大量生産する、手描きをやめて空いた時間でマーケティングやコミュニケーションでブランディングするなどより創造的な作業に注力する
クリエイターなら変化に対応してスパッと切り替えるのが筋だが、世の中にいかに出来損ないの絵師が多かったかがわかる
386名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 08:09:51.31ID:3mLl7CiF2024/07/03(水) 08:10:01.22ID:HuUjlst+
バカと精神疾患持ちは断定的な口調で書くと信じるから騙しやすいんだよね
388名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 08:24:50.97ID:3mLl7CiF 書いてないことを読むせいで件のAIアニメに対する反AIの憤怒と憎悪が増幅されとるwww
救いようがないな
救いようがないな
2024/07/03(水) 09:05:50.22ID:mab9Avk0
appleがopenAIのオブザーバー地位獲得か
この分だとiphoneとGPTの連携はかなり深い物になりそうだな
反さんはいつまでiphone使えるかな
この分だとiphoneとGPTの連携はかなり深い物になりそうだな
反さんはいつまでiphone使えるかな
390名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 09:08:25.46ID:3mLl7CiF つかマジで反AIエコチェンには生成AI使用罪があるんだな
2024/07/03(水) 09:14:26.87ID:1k1TxhnX
FigmaのAI商用利用OKだったから気づかなかったらアップルとクライアント巻き込んだ訴訟沙汰だったね
こういうのなくならない限り任天堂の言う知的財産権的に問題ありで使われないかな
こういうのなくならない限り任天堂の言う知的財産権的に問題ありで使われないかな
2024/07/03(水) 09:15:41.03ID:SthJKKHj
その辺の頭悪い設定は教祖が植え付けたんだろうな
ともあれ反AIのカルト化を進めたのは成果
誰も相手にしなくなった
ともあれ反AIのカルト化を進めたのは成果
誰も相手にしなくなった
393名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 09:19:05.16ID:kKJdIPKF 訴訟沙汰(笑)で勝利宣言する当たり本当頭反AIだよなあw
君が今使ってるグーグルも、Xも、ユーチューブも、なんども訴訟(笑)されたりしたりして勝ったり負けたりしてきてるんだけど(笑)
君が今使ってるグーグルも、Xも、ユーチューブも、なんども訴訟(笑)されたりしたりして勝ったり負けたりしてきてるんだけど(笑)
394名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 09:21:42.82ID:kKJdIPKF 裁判結果は企業の軌道修正の一端にはなるけど
なんでそんな些末な要素でAI全面禁止!が実現できると思い込んじゃってるんだろw
なんでそんな些末な要素でAI全面禁止!が実現できると思い込んじゃってるんだろw
2024/07/03(水) 09:22:46.27ID:bQAvuq8j
2024/07/03(水) 09:25:41.61ID:1k1TxhnX
397名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 09:27:34.73ID:kKJdIPKF 逆に AIを使うこと が条件のコンペきちゃったwwwwwww
2024/07/03(水) 09:29:52.40ID:SthJKKHj
渋谷系か
反AIの絡み難い相手だな
反AIの絡み難い相手だな
399名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 09:33:03.36ID:kKJdIPKF まだイツメンに見つかってないなw
はやく粘着開始して世間に無様な恥を晒しまわってはよw
はやく粘着開始して世間に無様な恥を晒しまわってはよw
400名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 09:36:48.15ID:kKJdIPKF 逆に AIを使うこと が条件のコンペは反AIにとって
AIに代替されない仕事!!なみの煽りだろうにwwww
AIに代替されない仕事!!なみの煽りだろうにwwww
401名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 09:39:20.55ID:3mLl7CiF >>396
Google
402名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 09:39:43.36ID:3mLl7CiF >>396
Google
403名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 09:40:59.91ID:3mLl7CiF >>396
Googleがきちんとしてるってタチの悪い冗談だ……
Googleがきちんとしてるってタチの悪い冗談だ……
404名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 09:46:22.78ID:3mLl7CiF Googleこそ「無断直リン」で当時の相互リンク文化を破壊した張本人なのに……
おかげでネット検索が圧倒的に楽になったわけだが
おかげでネット検索が圧倒的に楽になったわけだが
405名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 09:50:51.63ID:3mLl7CiF しかも当時のGoogleのページランクアルゴリズムは
他のサイトからリンクされている数が多いサイトほど重要とみなす
つまり相互リンク文化にただ乗りして作られた
今のAIイラストと似たような性質だな
他のサイトからリンクされている数が多いサイトほど重要とみなす
つまり相互リンク文化にただ乗りして作られた
今のAIイラストと似たような性質だな
2024/07/03(水) 09:52:27.12ID:HMp5qkQr
別に2010年代の売れっ子同人作家が食い詰めるわけじゃないだろ
絵師をバカにしたいのだろうけどさすがに現実的に考えるべき
絵師をバカにしたいのだろうけどさすがに現実的に考えるべき
2024/07/03(水) 10:05:14.38ID:i7EjoCk5
>>406
そのくらいの年代はアナログ→デジタルの移り変わりやインターネットの隆盛も体感してきてる世代だし、自身の衰えも自覚し始める年齢だからむしろ生き残るためにAIどんどん使うんじゃないかね
その年まで少なからず食えてたなら能力はあるわけだし
30前後で専業は無理だがそこそこ収入はあるような泣かず飛ばずの絵師が一番ダメージが大きいかもな
そのくらいの年代はアナログ→デジタルの移り変わりやインターネットの隆盛も体感してきてる世代だし、自身の衰えも自覚し始める年齢だからむしろ生き残るためにAIどんどん使うんじゃないかね
その年まで少なからず食えてたなら能力はあるわけだし
30前後で専業は無理だがそこそこ収入はあるような泣かず飛ばずの絵師が一番ダメージが大きいかもな
2024/07/03(水) 10:05:16.73ID:Fpaob3yg
そういや、GoogleってAndroidの訴訟で敗訴してたな
それでもAndroidは世界中で使われてるわけだが
それでもAndroidは世界中で使われてるわけだが
410名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 10:18:17.22ID:BlGFm5So411名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 10:19:39.73ID:1VZJIiN7 最終的にビッグテックがAIを独占するために、反さんも推進さんもザコ同士で潰しあうように誘導されてるような気もする
412名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 10:34:20.49ID:8ZbwG+B/ >>411
ビッグテックのAIは反AIもスルーどころか積極的に使ってるしな
ビッグテックのAIは反AIもスルーどころか積極的に使ってるしな
2024/07/03(水) 10:43:15.92ID:Je/0yeCd
414名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 10:58:35.19ID:kKJdIPKF いやいやwいつもどおり粘着しないとおかしいだろw筋とおらなすぎwww
窃盗コンテストなんでしょ(笑)ちみらの妄想理論だとさあw
窃盗コンテストなんでしょ(笑)ちみらの妄想理論だとさあw
2024/07/03(水) 11:11:45.57ID:bQAvuq8j
https://x.com/NeoTeto_10/status/1808286842074419601?t=_XZ6fxFCWoxkpIPcxQW1kw&s=19
エジプト神話に出る女神なだけあってレスバ強いの草
エジプト神話に出る女神なだけあってレスバ強いの草
416名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 11:35:02.22ID:3ycfBaZR これは普通にAIに見える
反AIを利用して注目を集めようとしてるんじゃないか
反AIを利用して注目を集めようとしてるんじゃないか
2024/07/03(水) 11:36:53.73ID:P3SKCTyP
あの土地家屋のAIアニメほぼジブリですごいとおもうんだが85万インプで180いいねってなんかツールでいいね消されてる?2桁少なくない?
2024/07/03(水) 11:39:34.43ID:3vRX6GE8
>>395 は面白いくらい無風だなw
半グレとは言わないがオラオラ系の香りはする
半グレとは言わないがオラオラ系の香りはする
2024/07/03(水) 11:50:55.50ID:3vRX6GE8
土地家屋調査士はイツメン総出でも潰せなかったか
不動産業界と近いのかは解らんがバックに怖い人がいたりするのかね
表現の自由のために文字通り命を懸けて戦う形になるな
不動産業界と近いのかは解らんがバックに怖い人がいたりするのかね
表現の自由のために文字通り命を懸けて戦う形になるな
2024/07/03(水) 12:02:03.63ID:HuUjlst+
インプ数なんて1人で10万回表示しただけでも10万インプになるから何の当てにもならんよ
2024/07/03(水) 12:04:14.51ID:HuUjlst+
422名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 12:13:36.88ID:Z+UMpG+o >>419
顧客もあの手の連中とは全く層が違うだろうしな
顧客もあの手の連中とは全く層が違うだろうしな
2024/07/03(水) 12:15:29.27ID:5CjCh9aO
424名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 12:28:36.63ID:kKJdIPKF でもフォロワー三桁で、いつもはリプどころかファボもつかないようなアカウントがよく
一気に来た一日中始まるきち粘着をまったく無視できてるな
まともな企業に反AI対応マニュアル(完全無視)とかが配られてるのかなw国とかからw
一気に来た一日中始まるきち粘着をまったく無視できてるな
まともな企業に反AI対応マニュアル(完全無視)とかが配られてるのかなw国とかからw
425名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 12:30:05.87ID:kKJdIPKF いきなり犯罪者!!!とか色んなアカウントから粘着リプ一気に来たら
さすがにビビるだろw
さすがにビビるだろw
2024/07/03(水) 12:30:09.01ID:lIdm+M2d
アプリのコピーってAIで少し変えれば合法なんじゃなかったっけ?
アメリカではダメなんか?
アメリカではダメなんか?
427名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 12:31:24.44ID:kKJdIPKF おたく演奏団wとかそれでしょんべんちびりまくって自らが反AIにまでなってたからなw
2024/07/03(水) 12:31:58.99ID:5CjCh9aO
不動産関連がそんなことでビビるかなぁ
キチガイしかいない界隈だぞ
キチガイしかいない界隈だぞ
429名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 12:34:45.16ID:kKJdIPKF 鼻で笑ってるかんじか
まあまともな社会人からしたら失笑でしまいだろうな(笑)
まあまともな社会人からしたら失笑でしまいだろうな(笑)
2024/07/03(水) 12:35:59.22ID:v1Q1LnzX
土地建物って言ったら本物の反さんとも戦うからな
それくらいでビビっていられない
それくらいでビビっていられない
431名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 12:38:05.21ID:kKJdIPKF 本物の反さんwww
432名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 12:50:46.07ID:BlGFm5So https://x.com/LuizaJarovsky/status/1808239249042358629
なんかもうAIトレーニングは無許可はダメって方向にいきそうやね
アメリカ1強なのが災いしたか
なんかもうAIトレーニングは無許可はダメって方向にいきそうやね
アメリカ1強なのが災いしたか
2024/07/03(水) 12:59:53.21ID:vnn0iFUr
>>432
これ見てさ、反反AIはどういうツッコミするかイメージできる?
分かってるのにとぼけてるのか、ガチでわからんのか、よくわからんわ
個人情報と公開イラスト
混同してる反さん多そうなのは確かなんだけど
これ見てさ、反反AIはどういうツッコミするかイメージできる?
分かってるのにとぼけてるのか、ガチでわからんのか、よくわからんわ
個人情報と公開イラスト
混同してる反さん多そうなのは確かなんだけど
434名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 13:01:48.47ID:kKJdIPKF そーなるといいっすね!(笑)
2024/07/03(水) 13:12:15.22ID:P3SKCTyP
ブラジルが反AI全然意味ねーっしょ
ただ無断学習が悪だと認識がこれ以上広まるとAI絵=犯罪ってなって商業AIクリエーターがでる前にマジでゲームエンドになる・・・
ただ無断学習が悪だと認識がこれ以上広まるとAI絵=犯罪ってなって商業AIクリエーターがでる前にマジでゲームエンドになる・・・
2024/07/03(水) 13:20:50.94ID:i7EjoCk5
無断学習が悪なんて認識世界でも全く広がってないんだけどな
Xの僻地の話なら知らんが
ポリコレ需要ってことで裏で金が動き始めてグレタみたいなのが出てきてからが本番じゃないかね
Xの僻地の話なら知らんが
ポリコレ需要ってことで裏で金が動き始めてグレタみたいなのが出てきてからが本番じゃないかね
2024/07/03(水) 13:46:01.68ID:Fpaob3yg
無断学習で作られた文明の恩恵に散々あずかって、普段無断学習しまくってる我々人間が
無断学習を悪だと認識することほど愚かなことはないしな
無断学習を悪だと認識することほど愚かなことはないしな
438名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 13:49:56.72ID:P3SKCTyP2024/07/03(水) 13:52:00.97ID:vnn0iFUr
本人の許可なく「個人情報」を学習させたらいけないって規制の話なんだけどなあ
2024/07/03(水) 13:52:02.56ID:Fpaob3yg
どうせよくある拡大解釈だろ
「他のXとかブラジル人のポスト」の方が
「他のXとかブラジル人のポスト」の方が
441名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 13:55:35.23ID:kKJdIPKF ブラジルの全コンテンツ無断学習禁止ぃぃぃ!!!!
EUのつぎはブラジルだのみっすかw
EUのつぎはブラジルだのみっすかw
2024/07/03(水) 13:58:48.84ID:bQAvuq8j
個人情報ってのはコンテンツも含むと閣議決定
2024/07/03(水) 13:59:34.21ID:4W4zeKJb
ブラジルはXでも言論統制しようとしてるし正直アホちゃうかと
2024/07/03(水) 14:04:16.85ID:vnn0iFUr
2024/07/03(水) 14:04:42.94ID:vnn0iFUr
機械翻訳で読んだ限り
2024/07/03(水) 14:07:42.27ID:ZFCPdkiJ
ただのEU方式やん
2024/07/03(水) 14:08:49.32ID:o0Lao9DB
お前らアホかよ
これからは作品に住所と本名書くのが流行るから実質コンテンツの無断学習禁止だぞ?
これからは作品に住所と本名書くのが流行るから実質コンテンツの無断学習禁止だぞ?
2024/07/03(水) 14:10:22.33ID:vnn0iFUr
ほんとファクトチェックめんどくせーから
適当な情報流すのやめて欲しい
適当な情報流すのやめて欲しい
2024/07/03(水) 14:20:47.06ID:vnn0iFUr
>>447
まあそのジョークは今後いっぱい見かけることになるかもね
まあそのジョークは今後いっぱい見かけることになるかもね
2024/07/03(水) 14:25:10.99ID:5CjCh9aO
2024/07/03(水) 14:28:17.91ID:hUnhxOAB
452名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 14:28:44.38ID:kKJdIPKF そもそも他国がー!!っていってるやつ
おまえが製造してる子供をいやらしく描いてる汚らわしい汚物創作物
製造販売はもちろん所持でもつかまる他国wが存在してるんですけどいいん?w
それこそブラジルって実在しない児童の 性表現規制もだいぶ進んでるんだけどw
おまえが製造してる子供をいやらしく描いてる汚らわしい汚物創作物
製造販売はもちろん所持でもつかまる他国wが存在してるんですけどいいん?w
それこそブラジルって実在しない児童の 性表現規制もだいぶ進んでるんだけどw
2024/07/03(水) 14:37:24.59ID:P3SKCTyP
>>444
投稿データ全てだよ
AP通信: Meta cannot use data originating in the country
Brazilian Report: ANPD ordered Meta to suspend its policy of using instagram and Facebook posts
ANPD: この措置は、6月26日に施行された同社のプライバシーポリシーの更新に言及している。 この新しいポリシーは、Facebook、メッセンジャー、インスタグラムを含む「メタ製品」に適用され、同社がプラットフォームのユーザーが共有する公開情報やコンテンツを利用して生成AIシステムをトレーニングおよび改善することを許可する。
予備分析の結果、ユーザーへの修復が困難な重大な損害のリスクを考慮し、当局はプライバシーポリシーと処理業務の停止を慎重に決定した。
投稿データ全てだよ
AP通信: Meta cannot use data originating in the country
Brazilian Report: ANPD ordered Meta to suspend its policy of using instagram and Facebook posts
ANPD: この措置は、6月26日に施行された同社のプライバシーポリシーの更新に言及している。 この新しいポリシーは、Facebook、メッセンジャー、インスタグラムを含む「メタ製品」に適用され、同社がプラットフォームのユーザーが共有する公開情報やコンテンツを利用して生成AIシステムをトレーニングおよび改善することを許可する。
予備分析の結果、ユーザーへの修復が困難な重大な損害のリスクを考慮し、当局はプライバシーポリシーと処理業務の停止を慎重に決定した。
2024/07/03(水) 14:42:44.78ID:vnn0iFUr
2024/07/03(水) 15:17:05.00ID:q23DBARw
>>432
へぇ、まぁ日本には関係ないよ
へぇ、まぁ日本には関係ないよ
2024/07/03(水) 15:19:34.67ID:7R8wuh/N
反さんはブラジルに移住しよう
本物のAmazonもあるぞ
本物のAmazonもあるぞ
2024/07/03(水) 15:21:22.35ID:/OjL5YPA
良かった反さんの楽園が見つかったんだ
2024/07/03(水) 15:22:51.38ID:vnn0iFUr
ちなみに、この文脈で言うところの「個人データ」の定義はこんなん
GDPR 4条
---
「個人データ」とは、識別された自然人又は識別可能な自然人に関する情報を意味する。
識別可能な自然人とは、特に、氏名、識別番号、位置データ、オンライン識別子のような識別子を参照するこ
とによって、又は、当該自然人の身体的、生理的、遺伝的、精神的、経済的、文化的又は社会的な同一性を示
す一つ又は複数の要素を参照することによって、直接的又は間接的に、識別されうる者をいう。
GDPR 4条
---
「個人データ」とは、識別された自然人又は識別可能な自然人に関する情報を意味する。
識別可能な自然人とは、特に、氏名、識別番号、位置データ、オンライン識別子のような識別子を参照するこ
とによって、又は、当該自然人の身体的、生理的、遺伝的、精神的、経済的、文化的又は社会的な同一性を示
す一つ又は複数の要素を参照することによって、直接的又は間接的に、識別されうる者をいう。
2024/07/03(水) 15:34:22.57ID:Fpaob3yg
反AIの中ではEUも無断学習禁止でビッグテックがサービス停止してるんだろw
2024/07/03(水) 16:34:29.38ID:7R8wuh/N
もうAIが止まることは100%ないんで幾ばくかの金を払って手打ちだろう
ネトウヨの敬愛する故石原総裁の名言通り
ネトウヨの敬愛する故石原総裁の名言通り
2024/07/03(水) 17:36:33.62ID:+Hmc+TOj
盗作AI!犯罪者!魂の殺人犯!人殺し!
2024/07/03(水) 17:49:03.15ID:X8tSDtAu
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1605186.html
>プロンプトからわずか1分以内に3Dアセットを生成できる「Meta 3D Gen」が発表
>既存技術よりも3倍~60倍の高速生成を実現
まだ研究段階らしい
>プロンプトからわずか1分以内に3Dアセットを生成できる「Meta 3D Gen」が発表
>既存技術よりも3倍~60倍の高速生成を実現
まだ研究段階らしい
2024/07/03(水) 18:07:30.27ID:i7EjoCk5
>>462
学生時から原発活動家なんだからまあ原発関係なのは当然だろうな
そして本人の弁なら既に弱冠20歳で10年近くの活動歴があるということだから、恐らくは家族ぐるみか親しい関係者に歴の長い活動家がいる可能性が高い
法皇への面会がどういう形かは分からないが、その人あるいは団体はそれなりに政治的に顔が利くのだろう
以前から何度かここで指摘してるが、そのパイプがあるからこそ議員会館での会見も出来たと見ている
あそこは借りるにはかなりのコネがいるからな
学生時から原発活動家なんだからまあ原発関係なのは当然だろうな
そして本人の弁なら既に弱冠20歳で10年近くの活動歴があるということだから、恐らくは家族ぐるみか親しい関係者に歴の長い活動家がいる可能性が高い
法皇への面会がどういう形かは分からないが、その人あるいは団体はそれなりに政治的に顔が利くのだろう
以前から何度かここで指摘してるが、そのパイプがあるからこそ議員会館での会見も出来たと見ている
あそこは借りるにはかなりのコネがいるからな
2024/07/03(水) 18:25:41.43ID:KBw67EhQ
2024/07/03(水) 18:27:24.06ID:/OjL5YPA
木目くん自己紹介の時はちゃんとロリ凌辱イラストレーターですって言うのかな?
2024/07/03(水) 18:33:42.48ID:KBw67EhQ
えっ、件のローマ法皇の訪日調べてたら木目くんによく似た人が演説してるんだけど...
2024/07/03(水) 18:34:36.85ID:7R8wuh/N
時期的にはSEALDsだと思うが...掘るなよ
469名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 18:35:43.53ID:7kuBZWpD バチカンでの面会はともかく教皇の訪日は調べりゃすぐ分かるだろうな
2024/07/03(水) 18:36:29.47ID:aJ/bbosw
100%クリーンな反AIがいれば良かったのにね
2024/07/03(水) 18:36:49.65ID:KBw67EhQ
木目百二ってペンネームなのか?
それとも別人か
それとも別人か
2024/07/03(水) 18:40:03.28ID:KBw67EhQ
ヤバいヤバい
まじでイカンところ掘っちゃったかもしれん
ガチモンの反原発やんけ
まじでイカンところ掘っちゃったかもしれん
ガチモンの反原発やんけ
2024/07/03(水) 18:42:46.35ID:i7EjoCk5
木目百ニはおそらくは陳情や議員会館で会見する際に体裁を整えるため実名ぽく作った筆名
ペンネームがもめん102だからそのまんま
それはおいといて、ローマ教皇来日って過去2度にしかないんだな…
ペンネームがもめん102だからそのまんま
それはおいといて、ローマ教皇来日って過去2度にしかないんだな…
2024/07/03(水) 18:43:12.84ID:SthJKKHj
新しい無断学習動画生成AI
https://x.com/ctgptlb/status/1808360313701781752
テキスト生成なんでLumaみたいにバズらないと思うが動画作品の一部に使える品質にはなってるね
https://x.com/ctgptlb/status/1808360313701781752
テキスト生成なんでLumaみたいにバズらないと思うが動画作品の一部に使える品質にはなってるね
2024/07/03(水) 18:46:23.68ID:/OjL5YPA
まあお絵かきマンなんて反社会的で反原発とか併発してる方がそれっぽいだろ?反さんは一緒に頑張りなよ
2024/07/03(水) 18:49:57.18ID:rLKlzAsw
反さんネトウヨ多いのにどうすんの?
2024/07/03(水) 18:51:05.00ID:HuUjlst+
やっぱ『そういうやつ』が反AIやってんだね
2024/07/03(水) 18:53:28.23ID:i7EjoCk5
暇空出馬でより白日になったが暇アノン系反AIもかなりいるし、彼らがまとまれないわけがこれでよくわかるな
と言ってもこのスレではそんなのさんざん言われてたことだったしまあ案の定という感じだな
と言ってもこのスレではそんなのさんざん言われてたことだったしまあ案の定という感じだな
2024/07/03(水) 18:58:35.92ID:ciScGFA8
そもそもネット上でお友達になった奴と一丸となって戦えるわけねえべ
2024/07/03(水) 19:00:00.48ID:7kuBZWpD
木目くん、予想だけどそのうち生成AIから他の運動に移っちゃう気がする
2024/07/03(水) 19:01:13.58ID:KBw67EhQ
2024/07/03(水) 19:02:22.42ID:i7EjoCk5
名前は検索しちゃ駄目だぞ
2024/07/03(水) 19:05:16.21ID:KBw67EhQ
ngoのグリーンピースとかいう団体の記事が出てくるんだが
なんだこれ
なんだこれ
2024/07/03(水) 19:06:53.59ID:7kuBZWpD
2024/07/03(水) 19:07:57.98ID:KBw67EhQ
この似てる人、ツイキャス垢も持ってるね
2024/07/03(水) 19:08:16.57ID:9wmiWySN
きゃんちゃん元に戻ってんの草
規制とか一生無理だろうなw
規制とか一生無理だろうなw
2024/07/03(水) 19:09:31.15ID:i7EjoCk5
これだけ団体が堂々と晒してるの見ると隠す気はないんだろう
いや、ぼっちの件考えると何も考えないだけか…?
いや、ぼっちの件考えると何も考えないだけか…?
2024/07/03(水) 19:12:15.15ID:0fDp+rOn
まあなんていうか
より向いてる方にいきそうではある
より向いてる方にいきそうではある
2024/07/03(水) 19:13:16.73ID:syDyAD+R
取り込みを考えてる節があるんだけど反さんがリアルでの行動力無さすぎて困ってそう、地道に蓮舫の選挙の手伝いとかから始めないといけないのにな
2024/07/03(水) 19:14:55.68ID:NEcQS2bC
取り込むっていうか、既に手の平の上だったというか...
2024/07/03(水) 19:15:44.25ID:NEcQS2bC
今のうちに右寄りの反AIリストアップしとこ。
2024/07/03(水) 19:15:54.53ID:vnn0iFUr
性癖丸出しで同人活動していくスタイルは嫌いじゃなかったけど
ちょっと残念なジョブチェンジよな
ちょっと残念なジョブチェンジよな
2024/07/03(水) 19:17:10.26ID:7kuBZWpD
しかし、ただの被災者がローマ教皇に謁見とはならんよな
代表として選ばれるにはなにか理由があるわけで…
代表として選ばれるにはなにか理由があるわけで…
>小学二年の時に起きた原発事故で、福島県いわき市の自宅は放射線量が急増。避難先の東京都内の小学校では、すぐにいじめが始まった。転校したが、いじめは続く。鉛筆で太ももを刺され、階段から突き落とされたことも。「このまま死ねたら相手の立場を悪くできるかな」とも考えた。
戦犯同級生キッズ説
AIがどうのなんてレベルじゃないのに影響与えてるな
戦犯同級生キッズ説
AIがどうのなんてレベルじゃないのに影響与えてるな
2024/07/03(水) 19:18:54.44ID:7kuBZWpD
木目氏の反原発運動をクローズアップすると確実に右派系反AIを分断できるから、これも推進派に利するだろうな
2024/07/03(水) 19:23:20.02ID:7kuBZWpD
木目氏の生い立ちは分かったとして、彼を支えている団体や取り巻きの情報が全く出てこないんだよね
2024/07/03(水) 19:23:21.94ID:i7EjoCk5
絡みのある森川、きゃんちゃん辺りの反応は気になるところ
きゃんちゃんは案外共鳴しそうではあるが、フェミ系の思想と反原発系は微妙に層がズレてるんだよなあ
きゃんちゃんは案外共鳴しそうではあるが、フェミ系の思想と反原発系は微妙に層がズレてるんだよなあ
2024/07/03(水) 19:24:36.93ID:NEcQS2bC
>>496
同じ苗字の人が山本太郎に応援メッセージ送ってる
同じ苗字の人が山本太郎に応援メッセージ送ってる
499名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 19:26:05.45ID:7kuBZWpD 例えば鐘の音くんあたりが木目に同調できるかどうか
2024/07/03(水) 19:26:41.36ID:0fDp+rOn
反AIは意味不明な計算で電気代ガーっとか言ってたよなぁ…
2024/07/03(水) 19:27:08.50ID:NEcQS2bC
現実の野党よろしく「反AI」で一致団結するのはあると思う
2024/07/03(水) 19:28:28.35ID:i7EjoCk5
日教組然りただでさえ教師は左巻きが多いのに、震災で原発に生活を無茶苦茶にされたことを恨んでると思うとそっちに思想が振れてしまうのはわからないでもない
そしてその親の影響を強く受けて自身も多感な時期に苦労したとなれば若くして活動家となるのも無理ないことか…
そしてその親の影響を強く受けて自身も多感な時期に苦労したとなれば若くして活動家となるのも無理ないことか…
2024/07/03(水) 19:30:20.70ID:0fDp+rOn
政治なんかしないでおっぱいプルンプルンな絵描いてたら良いのに
2024/07/03(水) 19:33:25.67ID:ps/VoD2b
2024/07/03(水) 19:35:59.91ID:zRpDoc5k
2024/07/03(水) 19:36:49.57ID:NEcQS2bC
あーあ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 19:38:38.46ID:BlGFm5So ここの人たちは1から100まで関係ない部分まで全て意見合わないと協力できない人たちなのか?
そんなこと言ってたら誰とも協力できんだろ
反AIに関しての主張が合うならそのほかはどうでもよくない?
そんなこと言ってたら誰とも協力できんだろ
反AIに関しての主張が合うならそのほかはどうでもよくない?
2024/07/03(水) 19:41:48.33ID:zRpDoc5k
なんかすごい変な人だなと思ってたけど悲しい過去が
2024/07/03(水) 19:42:48.10ID:NEcQS2bC
2024/07/03(水) 19:43:27.42ID:7kuBZWpD
>>507わずかでも意見違うだけで袋叩きにされて追放されちゃう反AI村の騒動をいくつも見てきたので
こういうメンタルの人達がそれまで持っていた思想信条を棚上げして協力できるとはちょっと考え難い
こういうメンタルの人達がそれまで持っていた思想信条を棚上げして協力できるとはちょっと考え難い
2024/07/03(水) 19:47:29.17ID:Wo6jlqPW
>>497
漫画家でもAI使いたいって人もいるわけで、犯罪化と非親告罪の署名がある限り無理だろ
漫画家でもAI使いたいって人もいるわけで、犯罪化と非親告罪の署名がある限り無理だろ
2024/07/03(水) 19:49:16.02ID:i7EjoCk5
>>507
むしろ左翼の内ゲバをよく知ってるからそこを指摘してるだけじゃねえかな
少数派の先鋭化した組織は僅かな意見の差異を許さない
己の思想信条こそが正義だと信じているから主導権握るために組織内でマウントを取り合う
そうやって崩壊していくのは歴史が証明しているところ
むしろ左翼の内ゲバをよく知ってるからそこを指摘してるだけじゃねえかな
少数派の先鋭化した組織は僅かな意見の差異を許さない
己の思想信条こそが正義だと信じているから主導権握るために組織内でマウントを取り合う
そうやって崩壊していくのは歴史が証明しているところ
2024/07/03(水) 19:51:14.84ID:aJ/bbosw
絵師村の自警団が脳内マイルールに従って、村人に銃撃ち始めるの外から見ててもこわい
514名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 19:54:19.99ID:94m2oz64 絵師村=反AIじゃあ全然ないことはCopainterでわかったわ
2024/07/03(水) 19:55:17.26ID:Wo6jlqPW
絵師村の吊し上げは人狼が居なくなったぐらいで止まらないからね
2024/07/03(水) 19:58:27.37ID:X8tSDtAu
魔女狩りも反さんの専売特許じゃないということ?絵師村人ならみんなやってるのかな
2024/07/03(水) 20:06:02.56ID:syDyAD+R
絵師村が嫌いな絵師は普通にいるからな、たいていは並絵師時代に何度も燃やされた「サバイバー」だったりするから反AIみたいな炎上民には冷ややかよ
2024/07/03(水) 20:06:10.67ID:NEcQS2bC
>>505
>この手紙のなかで、僕は勇気をふり絞って実名を出しました。なぜなら、原発事故被害者の実情をありのままに伝えたかったから。何かを本気で伝えようとするなら、匿名より実名のほうが説得力がありますよね。それに、ローマ教皇という公人に対して匿名というわけにはいきません。
ふ~ん
>この手紙のなかで、僕は勇気をふり絞って実名を出しました。なぜなら、原発事故被害者の実情をありのままに伝えたかったから。何かを本気で伝えようとするなら、匿名より実名のほうが説得力がありますよね。それに、ローマ教皇という公人に対して匿名というわけにはいきません。
ふ~ん
2024/07/03(水) 20:08:18.37ID:i7EjoCk5
未来を考える会を立ち上げた時に聞きたかったねえ
今でもあの団体運営の透明化求めてるんですけどね
今でもあの団体運営の透明化求めてるんですけどね
2024/07/03(水) 20:09:01.16ID:7kuBZWpD
反AIで唯一ネットの外で政治運動をしている人間が、ゴリゴリの左派系運動家だったことで推進派は助かってる面はあるかもね
2024/07/03(水) 20:11:36.87ID:X8tSDtAu
その信条ならXは投げ捨ててFacebook中心に活動した方がよさそうな気もする
2024/07/03(水) 20:36:11.73ID:7kuBZWpD
例の人のご両親についてもちょっと調べたんだけど
まあ、そうですよね…高校生が一人で反原発運動するわけもなく
https://www.theater-seven.com/ev/ev_s210313.html
まあ、そうですよね…高校生が一人で反原発運動するわけもなく
https://www.theater-seven.com/ev/ev_s210313.html
2024/07/03(水) 20:45:47.91ID:NEcQS2bC
ちょっと可哀想ではある
2024/07/03(水) 20:48:15.07ID:7kuBZWpD
自分は反原発運動についてとやかく言うつもりはないが(震災時に福島にいたなら思うところはあって当然だと思う)
生成AIで政治運動に目覚めたわけじゃなく、元来の運動家が反生成AIに興味持ったのが実際だよなと
そりゃ記者会見のノウハウもあるわけだわ
生成AIで政治運動に目覚めたわけじゃなく、元来の運動家が反生成AIに興味持ったのが実際だよなと
そりゃ記者会見のノウハウもあるわけだわ
2024/07/03(水) 20:50:20.77ID:UDlYJYMu
そしてこいつの反原発活動で何かが変わったわけでも、表に出て精力的にやってるわけでもないから活動を金に変えてるだけなんじゃないか
震災が生んだモンスターだよ
震災が生んだモンスターだよ
2024/07/03(水) 20:54:54.33ID:NEcQS2bC
2024/07/03(水) 20:58:53.71ID:/OjL5YPA
お絵かきオタクくんは鉄砲玉に便利って事がわかってよかったね
2024/07/03(水) 21:01:40.44ID:7kuBZWpD
例の人の反原発運動はもう昔のことかと思ったけど
2024現在も普通に現役で活動してたわ
file:///C:/Users/yuuki/Downloads/3%E6%9C%8811%E6%97%A5_%E6%9D%B1%E9%9B%BB%E6%9C%AC%E5%BA%97%E5%90%88%E5%90%8C%E6%8A%97%E8%AD%B0%E3%81%AB%E9%9B%86%E3%81%BE%E3%82%8D%E3%81%86.pdf
2024現在も普通に現役で活動してたわ
file:///C:/Users/yuuki/Downloads/3%E6%9C%8811%E6%97%A5_%E6%9D%B1%E9%9B%BB%E6%9C%AC%E5%BA%97%E5%90%88%E5%90%8C%E6%8A%97%E8%AD%B0%E3%81%AB%E9%9B%86%E3%81%BE%E3%82%8D%E3%81%86.pdf
2024/07/03(水) 21:03:09.98ID:NEcQS2bC
ゆうきくん...
2024/07/03(水) 21:03:29.59ID:7kuBZWpD
>>528ミスったわPCのアドレスはってどうすんねん
俺の名前が開示されとるやん
俺の名前が開示されとるやん
2024/07/03(水) 21:04:13.91ID:y1ZjLoOo
ドンマイ。俺も他スレに誤爆してたりしたし(死)
2024/07/03(水) 21:04:57.83ID:/OjL5YPA
ゆうきくんってだけで良かった
気を付けてね
気を付けてね
数億円の国賠訴訟も何人かで合計数百万の判決出てるみたいだし…勝ったには勝ったといえなくもないが…
豆腐屋の旗が赤すぎる
豆腐屋の旗が赤すぎる
2024/07/03(水) 21:10:16.88ID:y1ZjLoOo
弁護士とかどっかの団体から費用出てないと赤字になりそうな話やね
2024/07/03(水) 21:10:23.62ID:7kuBZWpD
2024/07/03(水) 21:47:40.25ID:D9y/4M+g
2024/07/03(水) 21:50:02.92ID:0MKd7oer
陰湿な絵師村が生み出した化け物たち
反AI
一体いつ混て続くんだこの気持ちの悪い反AIかつとうは
反AI
一体いつ混て続くんだこの気持ちの悪い反AIかつとうは
2024/07/03(水) 22:21:38.90ID:3oqdv/1B
インターネッツで騒ぎ散らかしてるだけでいつかはみんなわかってくれると思ってるのがなんとも
2024/07/03(水) 22:30:04.66ID:X8tSDtAu
「国が推進した責任をとらせる」という点では原発訴訟とは同じ構図なのかな
国は一切信用できないという心情なのかもね
国は一切信用できないという心情なのかもね
2024/07/03(水) 22:32:56.13ID:PIt0bgzX
>>514
反AI堕ちした絵師って案外少ないと思うんだよね
Xのおすすめに流れてくる、いいね1万以上のイラストの手書き絵師30人のプロフを確認したけど
AI学習禁止のような反AI的内容の人は一人もいなかったよ、一人も
反AI堕ちした絵師って案外少ないと思うんだよね
Xのおすすめに流れてくる、いいね1万以上のイラストの手書き絵師30人のプロフを確認したけど
AI学習禁止のような反AI的内容の人は一人もいなかったよ、一人も
2024/07/03(水) 22:36:57.02ID:XjPStpO2
542名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 22:40:15.83ID:BlGFm5So 30人はだいぶ偏ってるね
有名な絵描きでもAINGは5人に一人くらい書いてるわ
有名な絵描きでもAINGは5人に一人くらい書いてるわ
2024/07/03(水) 22:41:56.34ID:syDyAD+R
海外企業とか出版社が相手だから左翼的にあんまり旨味が無いっぽいのよね、左翼の巣窟である芸能系を主に燃やしまくったのも印象悪そう
544名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 22:44:29.11ID:1VZJIiN7 フェアユースで許されるべきベースモデルと、作品別絵師別LORAを一括りにして反AI活動やるから先鋭的に見える。
後者は権利を守るための正しい活動と思えるが前者は場当たり的なラッダイト運動に他ならない
後者は権利を守るための正しい活動と思えるが前者は場当たり的なラッダイト運動に他ならない
545名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 22:49:07.36ID:BlGFm5So いうてベースモデルの時点で絵師タグや作品タグで特定を狙った模様はできるからな
できる数に差があるってだけで
できる数に差があるってだけで
546名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 22:58:25.47ID:1VZJIiN7 簡単なプロンプトで引き出せる=ネットにそれだけ作品が大量に流れている=それだけネットの恩恵も受けている
ってことだから有名税みたいなもん。
AIというよりネットの仕組みの問題だからそれが嫌なら最初からネットに流さなければいい。
ネットの恩恵だけ受けたいけどネットのマイナス面は許せないとか都合の良すぎる話。
ってことだから有名税みたいなもん。
AIというよりネットの仕組みの問題だからそれが嫌なら最初からネットに流さなければいい。
ネットの恩恵だけ受けたいけどネットのマイナス面は許せないとか都合の良すぎる話。
547名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 23:02:22.64ID:BlGFm5So なんでAIのマイナスをネットのプラスで相殺しようとしてんだよw
548名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 23:04:37.76ID:1VZJIiN7 著作権問題はAIに始まったことでは無くインターネットの仕組みの問題でインターネットの原罪のようなもの。
AIが自分たちにとって脅威だからとインターネットの罪を全て後発のAIに背負わせて潰そうとするのは単なるエゴでしか無い。
AIが自分たちにとって脅威だからとインターネットの罪を全て後発のAIに背負わせて潰そうとするのは単なるエゴでしか無い。
549名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 23:07:01.89ID:BlGFm5So 海賊版はネットが悪い!
こんなんただの馬鹿じゃん
ネットじゃなくて海賊版が悪い、ネットに罪を押し付けるな
なんでAIになると他責思考になってしまうのか
こんなんただの馬鹿じゃん
ネットじゃなくて海賊版が悪い、ネットに罪を押し付けるな
なんでAIになると他責思考になってしまうのか
550名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 23:08:43.88ID:bYu+dWOV ローマ教皇に会っていた反AIの先頭に立ってた人間が元々反原発の活動家だったってのが流れて来たが、つまりどう言う事だってばよ…?
2024/07/03(水) 23:09:25.80ID:7FTLcZBp
飽きないね君も
2024/07/03(水) 23:11:02.33ID:70aiYLqk
>>550
ぼっち・ざ・お漏らしにいまさら何を求めるんだ?
好きに活動させておけよ
ネットリンチを扇動とかしなきゃそれでいい
もう樋口とかはコメントしなくなったな
裏方も直接コメントするようなことは避けてる
あれが正しいクリエイターとしての態度なんだろ
樋口はこれから板挟みにあって大変だろうな
ぼっち・ざ・お漏らしにいまさら何を求めるんだ?
好きに活動させておけよ
ネットリンチを扇動とかしなきゃそれでいい
もう樋口とかはコメントしなくなったな
裏方も直接コメントするようなことは避けてる
あれが正しいクリエイターとしての態度なんだろ
樋口はこれから板挟みにあって大変だろうな
553名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 23:14:58.77ID:1VZJIiN7 AIは漫画村じゃ無いからデータそのまま入ってるわけでは無くコミック〇〇の1巻出力してくれって命令しても出てこないからな。
あくまでもプロンプトに紐づいた特徴の絵をノイズから引き出してるに過ぎない。
これがダメなら翻訳AIもダメになる。そして絵だけをNGとするには合理的な理由がない。翻訳家の脅威は良くて絵師の脅威はNGなのは職業差別。
あくまでもプロンプトに紐づいた特徴の絵をノイズから引き出してるに過ぎない。
これがダメなら翻訳AIもダメになる。そして絵だけをNGとするには合理的な理由がない。翻訳家の脅威は良くて絵師の脅威はNGなのは職業差別。
2024/07/03(水) 23:15:07.87ID:NEcQS2bC
2024/07/03(水) 23:16:31.37ID:Fpaob3yg
× インターネットの仕組みの問題
〇 人間の性質の問題
ピカソ「優れた芸術家は真似(まね)、偉大な芸術家は盗む」
〇 人間の性質の問題
ピカソ「優れた芸術家は真似(まね)、偉大な芸術家は盗む」
2024/07/03(水) 23:16:40.83ID:NdZATfom
答え合わせすんな
https://i.imgur.com/CCAtmeg.jpeg
https://i.imgur.com/CCAtmeg.jpeg
2024/07/03(水) 23:17:22.61ID:7FTLcZBp
558名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 23:18:17.18ID:BlGFm5So 翻訳AIから侵害するような出力は出ないでしょ
利用者がデータを所持してそれを入力しないと出ないんだからコピー機と同じ
プロンプトは利用者がデータを所持していないのにAIから引き出せるのが問題になってるというのに
利用者がデータを所持してそれを入力しないと出ないんだからコピー機と同じ
プロンプトは利用者がデータを所持していないのにAIから引き出せるのが問題になってるというのに
2024/07/03(水) 23:23:48.19ID:Fpaob3yg
翻訳AIも、翻訳元の文章を持っていれば、データを持っていない翻訳先の文章が出てくるわけだが
仮に過学習で翻訳先の文章を侵害するような出力が出る可能性があったら問題だといいたいのかな
仮に過学習で翻訳先の文章を侵害するような出力が出る可能性があったら問題だといいたいのかな
560名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 23:27:37.22ID:BlGFm5So 散々道具は悪いないとか言うくせに都合が悪くなったらネットが悪いとかいうんだからずいぶん都合のいいことで
AIは悪くない、人間が悪いんだ!
ネットの悪い部分利用するやで~、俺もAIも悪くないネットが悪い!
都合よすぎだろ
AIは悪くない、人間が悪いんだ!
ネットの悪い部分利用するやで~、俺もAIも悪くないネットが悪い!
都合よすぎだろ
2024/07/03(水) 23:27:42.72ID:NEcQS2bC
えぇ...
生成物が他者の権利を侵害していなければokって
反AI役がいるのはスレ的には盛り上がるけど、もう少し反AIを勉強してきなよ
生成物が他者の権利を侵害していなければokって
反AI役がいるのはスレ的には盛り上がるけど、もう少し反AIを勉強してきなよ
562名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 23:28:05.35ID:1VZJIiN7 絵のAIも例えばリンゴだったら赤いとか丸いとかの特徴を重み付けで覚えておいてノイズからプロンプトに紐づく特徴を満たすように調整を繰り返してるだけだ。絵のデータそのものは全く含まれていない。
ただ例えば「モナリザ」に対する学習元がほとんどあの絵であるようにプロンプトに対する学習元が限定される場合はアウトプットもそれに引っ張られるだろう
ただ例えば「モナリザ」に対する学習元がほとんどあの絵であるようにプロンプトに対する学習元が限定される場合はアウトプットもそれに引っ張られるだろう
563名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 23:29:20.73ID:bYu+dWOV564名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 23:31:22.32ID:BlGFm5So 日本語の作品タイトルで英語の小説出たら普通に問題だとおもうけど?
ピカチュウと入力してピカチュウでることととんがった耳とか特徴指定して結果的にピカチュウっぽいものが出ることの違いが判らんのかね
ピカチュウと入力してピカチュウでることととんがった耳とか特徴指定して結果的にピカチュウっぽいものが出ることの違いが判らんのかね
565名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 23:32:08.82ID:BlGFm5So >>561
反AIを勉強ってよくわからんけど反AIと違うなら俺は反AIじゃないんだろ
反AIを勉強ってよくわからんけど反AIと違うなら俺は反AIじゃないんだろ
2024/07/03(水) 23:33:26.68ID:Fpaob3yg
有名な日本語小説の本文を入力して、英語版小説の翻訳とそっくりな言い回しの英語訳が出たら問題なのか?
という話なんだけど
という話なんだけど
2024/07/03(水) 23:33:42.39ID:NEcQS2bC
>>565
copainterとか使ってそう
copainterとか使ってそう
2024/07/03(水) 23:35:15.43ID:HuUjlst+
反AIさんイラついてんな
木目の正体がバレたのがそんなに困るのか
木目の正体がバレたのがそんなに困るのか
569名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 23:39:25.70ID:BlGFm5So >>566
その言い回しが小説の場面ありきで全然違う意味になるなら問題やね
単純に翻訳としてポンコツでもあるけどさ
例えばヒンメルはもういない→土の中で腐ってるとか出たら明らかにおかしいよね?
まぁその言い回し事態に権利があるのかって話にもなってくるけど
その言い回しが小説の場面ありきで全然違う意味になるなら問題やね
単純に翻訳としてポンコツでもあるけどさ
例えばヒンメルはもういない→土の中で腐ってるとか出たら明らかにおかしいよね?
まぁその言い回し事態に権利があるのかって話にもなってくるけど
570名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 23:41:46.07ID:bYu+dWOV いや怖いな…反AIのチョロさが…
釣りっぽくはあるけど反AIカ◯ト教祖になってみたってのまで流れてくるあたり、考えなしすぎやしないか…
釣りっぽくはあるけど反AIカ◯ト教祖になってみたってのまで流れてくるあたり、考えなしすぎやしないか…
2024/07/03(水) 23:44:50.61ID:syDyAD+R
重反AIにみせかけてポストの投稿時間や頻度が現実的で絶妙にリーガルアウトな発言避けてる奴は怪しい
2024/07/03(水) 23:46:59.05ID:Fpaob3yg
たとえばDeepLの場合、日本国憲法の公式英文を翻訳に入れたら日本国憲法の公式日本語版とそっくりな言い回しの文が出てくる
憲法は著作権の問題がないから大丈夫ではあるが、こういうことが仕組みとして起こるということはわかる
つまり、その他の文章でこういうことが起こる可能性を否定できないけどな
知らんけど
憲法は著作権の問題がないから大丈夫ではあるが、こういうことが仕組みとして起こるということはわかる
つまり、その他の文章でこういうことが起こる可能性を否定できないけどな
知らんけど
2024/07/04(木) 00:16:22.87ID:5HhP/0wg
>>549
AI生成画像は基本的に海賊版ではない(二次創作は基本的に海賊版だけど)
海賊版は作る人が悪いけど、使ってる道具でどれが不具合を起こしているのか?と考えた時に
少しでもAIが関わっている時点で他の要件を考えずに「AIが悪い!」と断定するのが模範的反さん
海賊版が拡散されるのが一番まずいと考えてウェブの脆弱性の一種と考えるのが模範的推さん
以前のテイラースウィフトさんの件も米政府はフェイク画像を直接取り締まるというよりもまずは拡散防止しますって感じになってたと思うし
フェイク画像やフェイクニュース(デマ含む)対策としてはウェブ上のデータガバナンスをとるのが一番効果があると思う
AI生成画像は基本的に海賊版ではない(二次創作は基本的に海賊版だけど)
海賊版は作る人が悪いけど、使ってる道具でどれが不具合を起こしているのか?と考えた時に
少しでもAIが関わっている時点で他の要件を考えずに「AIが悪い!」と断定するのが模範的反さん
海賊版が拡散されるのが一番まずいと考えてウェブの脆弱性の一種と考えるのが模範的推さん
以前のテイラースウィフトさんの件も米政府はフェイク画像を直接取り締まるというよりもまずは拡散防止しますって感じになってたと思うし
フェイク画像やフェイクニュース(デマ含む)対策としてはウェブ上のデータガバナンスをとるのが一番効果があると思う
2024/07/04(木) 00:35:47.69ID:POV1eK7d
反AIさん達はまだエコチェンの中か
これを知った時にどんな反応するか、気になってなかなか寝付けない
これを知った時にどんな反応するか、気になってなかなか寝付けない
2024/07/04(木) 00:35:50.02ID:FJ4hvrsD
反AIは虐められっこって言ってるツイート見たけどサンプルが一人
でもちょっと気の毒ガハハ
でもちょっと気の毒ガハハ
576名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 00:39:59.62ID:9mmQ20g5 >>573
いっつも思うんだけど名前入力するだけで出ちゃうようなAIを配る時点でそれは拡散に等しいようなものじゃない?
ファイクの話ならネットに拡散されなければいいってのはわかるけど海賊版の場合「名前を入力する」のと「ファイルをクリックする」のとで違いをつける必要ある?
AIの仕組みどうこうじゃなく本質的な意味でそこに被害の差があるように思えないんだけど
いっつも思うんだけど名前入力するだけで出ちゃうようなAIを配る時点でそれは拡散に等しいようなものじゃない?
ファイクの話ならネットに拡散されなければいいってのはわかるけど海賊版の場合「名前を入力する」のと「ファイルをクリックする」のとで違いをつける必要ある?
AIの仕組みどうこうじゃなく本質的な意味でそこに被害の差があるように思えないんだけど
2024/07/04(木) 00:43:40.38ID:txhGZoSx
うわぁ
2024/07/04(木) 01:06:51.36ID:zzjg9Wtp
「本質的な意味での被害」が違わないとか言い出したら、何となくPinterestとかも同じことが言えちゃうように見えるけどね
2024/07/04(木) 01:19:13.25ID:/am4YaCc
学習済みモデルからキーワード指定で容易に学習元の画像の複製物・翻案物を取り出せるなら、圧縮アーカイブと変わらない
圧縮アーカイブであるなら複製物だし、それを公衆配信したら著作権侵害じゃないか
みたいなことを言いたいと思われる
圧縮アーカイブであるなら複製物だし、それを公衆配信したら著作権侵害じゃないか
みたいなことを言いたいと思われる
2024/07/04(木) 01:22:16.04ID:42nUbMy6
>>576
それを変容的な中間複製としてフェアユースの範囲だとするのが海外の考え
ここは訴訟の行方にかかってるが今の原告は類似性を満たす生成物がほとんど出せないから勝つのは難しい
ディズニーや任天堂が訴えたら可能性はあるがそれでも汎用目的でミッキーやマリオを出すためのモデルではないとしてフェアユース適用は十分あるし、そもそも巨大版権に関しては本当に問題視するなら事前におそらく個別交渉して決着させる
日本に関してもその考えに近く文化庁の考え方にある通り304の但書に該当する例外は限りなく狭い
知財研究会の議論でも商標権意匠権あるものでも学習は是とし推進する方針だからおそらく名前でキャラクター出る程度でモデルそのものの否定は極めて難しいのでは
ただし版権側が出ないようにしてくれと要請しそれに配慮し調整するのは十分考えられる
またより長期に安定して運用するため限りなくゼロリスクを目指すならば、過学習が起きやすい大手版権物は開発段階で企業に協力を依頼し対価を払うのが通例となるかも
それを変容的な中間複製としてフェアユースの範囲だとするのが海外の考え
ここは訴訟の行方にかかってるが今の原告は類似性を満たす生成物がほとんど出せないから勝つのは難しい
ディズニーや任天堂が訴えたら可能性はあるがそれでも汎用目的でミッキーやマリオを出すためのモデルではないとしてフェアユース適用は十分あるし、そもそも巨大版権に関しては本当に問題視するなら事前におそらく個別交渉して決着させる
日本に関してもその考えに近く文化庁の考え方にある通り304の但書に該当する例外は限りなく狭い
知財研究会の議論でも商標権意匠権あるものでも学習は是とし推進する方針だからおそらく名前でキャラクター出る程度でモデルそのものの否定は極めて難しいのでは
ただし版権側が出ないようにしてくれと要請しそれに配慮し調整するのは十分考えられる
またより長期に安定して運用するため限りなくゼロリスクを目指すならば、過学習が起きやすい大手版権物は開発段階で企業に協力を依頼し対価を払うのが通例となるかも
2024/07/04(木) 01:27:01.73ID:zzjg9Wtp
圧縮アーカイブから取り出そうが、Pixivとかの検索窓でキーワード入れて取り出そうが、
この人の言う「本質的な被害」とか言い出したら同じにならんか?
結局、割合だとか目的だとか、それ以外のもっと細かい状況の違いがいろいろあるんじゃないの?
この人の言う「本質的な被害」とか言い出したら同じにならんか?
結局、割合だとか目的だとか、それ以外のもっと細かい状況の違いがいろいろあるんじゃないの?
582名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 01:30:21.03ID:9mmQ20g52024/07/04(木) 01:32:58.01ID:/am4YaCc
2024/07/04(木) 01:37:54.83ID:zzjg9Wtp
>>582
でも「本質的な被害」は変わらんでしょ?
「そういう通報があれば消す」とか別の要素が絡んでくるってのは俺の主張通りだよ
海賊版も通報があって消せばいいのかとか、生成AIもオプトアウトできるからいいのかとか
ややこしい話がいろいろあるんだと思う
でも「本質的な被害」は変わらんでしょ?
「そういう通報があれば消す」とか別の要素が絡んでくるってのは俺の主張通りだよ
海賊版も通報があって消せばいいのかとか、生成AIもオプトアウトできるからいいのかとか
ややこしい話がいろいろあるんだと思う
2024/07/04(木) 01:38:09.24ID:txhGZoSx
同じ奴が同じ事言うの何十回目だろうか
586名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 01:38:35.06ID:9mmQ20g5 >>583
そういう固い言葉使うと圧縮アーカイブとはみたいな話になるからあんまり言いたくないけど画像そのままも間にAIに名前入力するって工程が入っても権利者の被害変わんなくね?って話
pixivとかピンタレストはあくまでアップロードした奴が悪いしサイト側も削除対応するけどAIは要は出るようにアップロードしたのお前やんけって話だしそれで被害でても知らぬ存ぜぬで利用者の使い方が悪いだけだからAIの修正すら必要ないってのはおかしくね?って話
そういう固い言葉使うと圧縮アーカイブとはみたいな話になるからあんまり言いたくないけど画像そのままも間にAIに名前入力するって工程が入っても権利者の被害変わんなくね?って話
pixivとかピンタレストはあくまでアップロードした奴が悪いしサイト側も削除対応するけどAIは要は出るようにアップロードしたのお前やんけって話だしそれで被害でても知らぬ存ぜぬで利用者の使い方が悪いだけだからAIの修正すら必要ないってのはおかしくね?って話
2024/07/04(木) 01:40:39.51ID:zzjg9Wtp
「出るようにアップロードしたのお前やんけって話だし」は
必ずしもそうは言えないんじゃね?
自動収集して混ざってしまったのは検索とかも同じだし
Pixivやピンタレストだってサービス自体はそうじゃないの?とかね
責任の範囲は結構難しいと思うけどね
必ずしもそうは言えないんじゃね?
自動収集して混ざってしまったのは検索とかも同じだし
Pixivやピンタレストだってサービス自体はそうじゃないの?とかね
責任の範囲は結構難しいと思うけどね
2024/07/04(木) 01:41:15.39ID:42nUbMy6
>>586
おかしくね?と言われてもおかしくないとする流れなんだからそうだとしか言いようがない
決定権は庶民にはない
推進する国家とビッグテック連合、抵抗する国家や権利者で綱引きは行われてるが日本は少なくとも問題視する側にはいない
おかしくね?と言われてもおかしくないとする流れなんだからそうだとしか言いようがない
決定権は庶民にはない
推進する国家とビッグテック連合、抵抗する国家や権利者で綱引きは行われてるが日本は少なくとも問題視する側にはいない
2024/07/04(木) 01:42:38.50ID:SPOuRQMo
また素人が弁護士ごっこしてるのか
文化庁からガイドライン出てるんだからそれに納得できないやつが金払って弁護士に相談しとけ
そうすればヲトリのように諭されて金をドブに捨てて終わるよ
テレビのニュースになったようなやつでもこれだからな
文化庁からガイドライン出てるんだからそれに納得できないやつが金払って弁護士に相談しとけ
そうすればヲトリのように諭されて金をドブに捨てて終わるよ
テレビのニュースになったようなやつでもこれだからな
2024/07/04(木) 01:42:46.83ID:zzjg9Wtp
必ずしも全て知らぬ存ぜぬでもないしな
フィルターかけたりオプトアウト可能にしたりしてるわけで
これが不十分かどうかみたいな議論がかかわってくる
フィルターかけたりオプトアウト可能にしたりしてるわけで
これが不十分かどうかみたいな議論がかかわってくる
2024/07/04(木) 01:46:01.66ID:zzjg9Wtp
「権利者の被害変わんなくね?」ってのも何をもって変わらないと言ってるのか不明だしな
通報して消されたら被害変わるのか?
議論が雑すぎるんじゃね?
通報して消されたら被害変わるのか?
議論が雑すぎるんじゃね?
2024/07/04(木) 01:46:52.43ID:42nUbMy6
>>589
弁護士という学者ごっこだな
実際は知財に詳しい専門家で真っ向から異を唱える人がほぼいないのが現状
分科会で近い考えの懸念を示す人はいたしそれで議論はかなりされていたが、それらをすり合わせた上で最終的には現在の考え方で落ち着いたわけだから国内の大勢はほぼ決まった
弁護士という学者ごっこだな
実際は知財に詳しい専門家で真っ向から異を唱える人がほぼいないのが現状
分科会で近い考えの懸念を示す人はいたしそれで議論はかなりされていたが、それらをすり合わせた上で最終的には現在の考え方で落ち着いたわけだから国内の大勢はほぼ決まった
593名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 01:49:45.94ID:9mmQ20g5 >>591
そりゃあ変わるでしょ
消したら今後の被害は止まるしアップロードした奴に賠償させることもできる(支払い能力あるかは別として)
AIは消してすらくれないし被害を補償してくれる人もいないってことでしょ?
そりゃあ変わるでしょ
消したら今後の被害は止まるしアップロードした奴に賠償させることもできる(支払い能力あるかは別として)
AIは消してすらくれないし被害を補償してくれる人もいないってことでしょ?
2024/07/04(木) 01:50:02.77ID:/am4YaCc
2024/07/04(木) 01:51:47.22ID:zzjg9Wtp
>>593
お前は変わるつもりでそういう言葉を使ったというのは今分かったが
以前の流れからはそこは不明だったよ
結局、海賊版と生成AIで本質的には変わらないと言ってるが、
通報されたら消される程度で変わってくるような意味で使ってたとなると
いろいろ細かく被害は実は変わってる可能性が高そうだな
お前は変わるつもりでそういう言葉を使ったというのは今分かったが
以前の流れからはそこは不明だったよ
結局、海賊版と生成AIで本質的には変わらないと言ってるが、
通報されたら消される程度で変わってくるような意味で使ってたとなると
いろいろ細かく被害は実は変わってる可能性が高そうだな
2024/07/04(木) 01:53:41.09ID:txhGZoSx
被害ってなんだよ
2024/07/04(木) 01:54:35.38ID:zzjg9Wtp
2024/07/04(木) 01:55:19.17ID:42nUbMy6
>>597
わかったから分科会や知財検討会のメンバーになって存分に異論を唱えてきてくれ
わかったから分科会や知財検討会のメンバーになって存分に異論を唱えてきてくれ
2024/07/04(木) 01:55:48.15ID:zzjg9Wtp
そもそもDanbooruですら違法じゃなさそうだしな
通報されても消されないサイトだけど
通報されても消されないサイトだけど
2024/07/04(木) 01:56:43.98ID:txhGZoSx
裁判所の判断が出るまでは有罪!
提訴はしない!
被害は俺が気に入らないこと全部!
みたいな連中には付き合ってられない
提訴はしない!
被害は俺が気に入らないこと全部!
みたいな連中には付き合ってられない
2024/07/04(木) 01:56:53.69ID:42nUbMy6
2024/07/04(木) 02:05:20.16ID:42nUbMy6
主流の考えに異論を示すのはまあいいんだが、その異論をここの素人にぶつけて何がしたいんだかわからないんだよな
ここで聞いたところで著名学者の受け売りか解釈の甘い劣化論を聞かされるだけだろう
暇つぶしなら好きにすればいいが、本気で論をぶつけたいならXにも法整備に関わった高名な学者はいるんだから、きちんとコンタクト取って取材するか、AI分野や知財に詳しい弁護士にギャラ払って相談すればいいと思うんだよな
反対派に寄った論理的で社会的影響の強い専門家の主張はXや5chではほぼ見られないんだから、それなら能動的に引き出すしかない
ここで聞いたところで著名学者の受け売りか解釈の甘い劣化論を聞かされるだけだろう
暇つぶしなら好きにすればいいが、本気で論をぶつけたいならXにも法整備に関わった高名な学者はいるんだから、きちんとコンタクト取って取材するか、AI分野や知財に詳しい弁護士にギャラ払って相談すればいいと思うんだよな
反対派に寄った論理的で社会的影響の強い専門家の主張はXや5chではほぼ見られないんだから、それなら能動的に引き出すしかない
603名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 02:06:46.01ID:9mmQ20g52024/07/04(木) 02:11:07.61ID:zzjg9Wtp
2024/07/04(木) 04:20:36.95ID:b/J8MqCW
>>594
ダンボールなら1girlだけで500万枚の学習の結果だし、他のタグに吸い取られたり極めて微量しか学習されない要素もあるし、生成時には他にもプロンプトを入力するしな
それが1枚の元絵に収束するとか、結局コラージュで出来てるとしか理解出来ない人の発想だと思うよ
ダンボールなら1girlだけで500万枚の学習の結果だし、他のタグに吸い取られたり極めて微量しか学習されない要素もあるし、生成時には他にもプロンプトを入力するしな
それが1枚の元絵に収束するとか、結局コラージュで出来てるとしか理解出来ない人の発想だと思うよ
2024/07/04(木) 05:27:08.84ID:5HhP/0wg
>>604
原著作者はもともと二次的著作物の全部の権利を持っているらしいのでそこはどうだろね
ただあの通報で消すシステムも本人確認とかどうやってるんだろ
DMCA申請とかも悪用されて権利者以外が通報とかよくあるようだけど
その辺はオプトイン制とかでも問題になりそうなところ
原著作者はもともと二次的著作物の全部の権利を持っているらしいのでそこはどうだろね
ただあの通報で消すシステムも本人確認とかどうやってるんだろ
DMCA申請とかも悪用されて権利者以外が通報とかよくあるようだけど
その辺はオプトイン制とかでも問題になりそうなところ
2024/07/04(木) 05:48:43.67ID:fcxItx/b
608名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 06:16:10.28ID:by0O4l27 承諾w学習のAIがめちゃくちゃ出始めてきてるのに
今更そんなもんに熱上げて意味あんのかなw
ゆーちゅーぶの解説動画とかもうみーんなずんだもんやんw
今更そんなもんに熱上げて意味あんのかなw
ゆーちゅーぶの解説動画とかもうみーんなずんだもんやんw
2024/07/04(木) 06:21:34.07ID:DXXWOpDW
存在しない権利を守る団体に金を払うことにならなきゃいいね
2024/07/04(木) 06:34:23.40ID:IgoNQoBU
ポジトークデータセットクリーン派は、データセット中身スカスカのもの造形がキャラクター類似のものが出て、それを公開すれば問題化されるかもしれない。ってのが分かってないよな
意図的に無視してるかもしれんが
意図的に無視してるかもしれんが
611名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 07:03:56.74ID:kjQtOnFE2024/07/04(木) 07:05:08.69ID:1AfxsyLB
613名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 07:09:03.69ID:kjQtOnFE AIが大量に電力を消費していて電力が足りない!
→ AI推進派は原発を建てて電力を賄おうとしている!
→ AIを阻止するために原発に反対しよう!
こんなところか
AI憎しで一般のAI利用者まで攻撃している頭の足りない反AIなら簡単にオルグされたかも
→ AI推進派は原発を建てて電力を賄おうとしている!
→ AIを阻止するために原発に反対しよう!
こんなところか
AI憎しで一般のAI利用者まで攻撃している頭の足りない反AIなら簡単にオルグされたかも
614名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 07:17:22.84ID:by0O4l27 AI憎しで一般のAI利用者まで攻撃している頭の足りないやつらが反AIが主要層だし
表に出る前は先頭きってやってたたやでw
表に出る前は先頭きってやってたたやでw
2024/07/04(木) 07:19:31.04ID:PN+qPwKl
原発に反対するとお金貰えるからね。海外の活動家とやってること一緒
純粋な反AIは利用されちゃったね
純粋な反AIは利用されちゃったね
2024/07/04(木) 07:23:56.50ID:SPOuRQMo
反AIは一人一派だから簡単に切り捨てられるだろ
あとはきゃんちゃんが壊れるところを見るくらいだな
あとはきゃんちゃんが壊れるところを見るくらいだな
617名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 07:24:13.46ID:kjQtOnFE2024/07/04(木) 07:25:40.33ID:7HA70Tg7
いつもの反AIムーヴなら無視するか、後ろから撃ち始めるからOK
「自分は最初から賛同してなかった」的な
「自分は最初から賛同してなかった」的な
>>609
それがある意味声優が立ち上げた団体じゃない?お布施集金みたいなもんだろガチファンなら当然そっちで金払うだろうし良いんじゃないの
それがある意味声優が立ち上げた団体じゃない?お布施集金みたいなもんだろガチファンなら当然そっちで金払うだろうし良いんじゃないの
2024/07/04(木) 07:27:53.87ID:HycnQVng
木目の活動資金は原発事故補償かな
やっぱ普通に生活に追われる絵師が現実で活動するのはハードル高いから企業が使うなら何だかんだ絵師村でも受け入れ進むだろうな
今の時点でも新しくリリースされたAIで遊ぶ絵師が多くて反AIイライラしてるし
やっぱ普通に生活に追われる絵師が現実で活動するのはハードル高いから企業が使うなら何だかんだ絵師村でも受け入れ進むだろうな
今の時点でも新しくリリースされたAIで遊ぶ絵師が多くて反AIイライラしてるし
2024/07/04(木) 07:32:43.90ID:lW5A2Bj3
622名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 07:34:31.35ID:by0O4l27 しょぼいオタク演奏団とちがって
国家資格もった職業PR団体は反AIガン無視だなw
いんぷれ100万超えてるの草w
国家資格もった職業PR団体は反AIガン無視だなw
いんぷれ100万超えてるの草w
623名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 07:37:54.21ID:kjQtOnFE >>622
炎上商法として成功しちゃってるのがなんとも
炎上商法として成功しちゃってるのがなんとも
2024/07/04(木) 07:38:05.74ID:1d+i1N/u
木目の正体が発覚したことで活動家が反AIやってるのがはっきりしたの面白すぎる
これ反ワクカルトと同じで金目当てのビジネス反AIも大量にいるだろうなぁ
これ反ワクカルトと同じで金目当てのビジネス反AIも大量にいるだろうなぁ
625名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 07:52:19.59ID:kjQtOnFE >>624
界隈のキモさにパンピーの分際でどれだけ精神的に耐えられるかは見ものだ
界隈のキモさにパンピーの分際でどれだけ精神的に耐えられるかは見ものだ
2024/07/04(木) 08:03:52.18ID:Ul6FHHFl
木目がたいした活動もしてないのにいきなりNHKで会見できた理由がわかってスッキリ
反AIに日本人、日本企業を嫌う奴が多い理由もわかってスッキリ
反AIに日本人、日本企業を嫌う奴が多い理由もわかってスッキリ
2024/07/04(木) 08:07:18.10ID:M79HpPOz
AI学習を拒否する権利を求める団体の名前として、以下の提案があります:
Society for the Ethical Abolition of Learning Data Sovereignty
この名前は、学習データの主権に関する倫理的な廃止を求める団体という意味を持ち、AI学習データの使用に対する反対を表しています。
Society for the Ethical Abolition of Learning Data Sovereignty
この名前は、学習データの主権に関する倫理的な廃止を求める団体という意味を持ち、AI学習データの使用に対する反対を表しています。
2024/07/04(木) 08:08:41.32ID:b/J8MqCW
二十歳そこそこで政治活動歴10年とかやっぱり共産党ぐらいじゃないのかな?
2024/07/04(木) 08:11:08.79ID:Ulg94YLP
https://x.com/gbsfxJpGtc97296/status/1808377860610220158
僕スライム
@gbsfxJpGtc97296
法律で禁止されてない=悪いことではないって考えは非常に頭が悪い
そんな頭お花畑な連中しかいなければ現在法律で犯罪とされてるもののほとんどが合法のままだったろうな
合法だろうと世界中で規制運動が起こるようなものは間違いなく悪いことであり違法化しなければならない
合法か違法かでしか良し悪しを判断できない人間は間違いなく無能だ
僕スライム
@gbsfxJpGtc97296
法律で禁止されてない=悪いことではないって考えは非常に頭が悪い
そんな頭お花畑な連中しかいなければ現在法律で犯罪とされてるもののほとんどが合法のままだったろうな
合法だろうと世界中で規制運動が起こるようなものは間違いなく悪いことであり違法化しなければならない
合法か違法かでしか良し悪しを判断できない人間は間違いなく無能だ
630名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 08:15:43.86ID:by0O4l27 こんな人物の後ろに隠れて狐仮虎威してる顔も出さねえ大半のネットいきり引きこもり反さんが一番なんかやべえよなw
わけもわからず学生運動に利用された痛々しい令和版おのぼり青年たちみたいw
わけもわからず学生運動に利用された痛々しい令和版おのぼり青年たちみたいw
>>629
これ逆の立場の事がすっぽり抜けてるよな自分側が正義と信じて突き進むのはええけど結局エゴの押し付け合いでしかない
これ逆の立場の事がすっぽり抜けてるよな自分側が正義と信じて突き進むのはええけど結局エゴの押し付け合いでしかない
632名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 08:21:22.58ID:by0O4l27 こういう稚拙な法律論も極左そのものなんだよなあw
2024/07/04(木) 08:31:20.45ID:zzjg9Wtp
AI学習を拒否できるように法律を変える!とかいうけど、AI学習を定義できないまま
下手にこれが通ってしまうと、翻訳や画像認識AIとかが巻き添えになったり、それどころか
「コンピュータでデータを解析すること全般」が巻き添えになって文明が崩壊する
下手にこれが通ってしまうと、翻訳や画像認識AIとかが巻き添えになったり、それどころか
「コンピュータでデータを解析すること全般」が巻き添えになって文明が崩壊する
2024/07/04(木) 08:33:16.45ID:9d3bVlme
合法だろうと世界中で規制運動が起こるようなものは間違いなく悪いことであり違法化しなければならない
思想極まってますよ草
悪いことかどうかを判断するのは司法だろ
現行法では悪ではない、ただそれだけの話なんだよな
そして、それを断罪する権限はあなた方にはない。
「男性の性欲のせいで女性が性的搾取を受けた!」みたいな運動世界中でやってますけど
男性の性欲や女性の露出は悪として違法にされなきゃなりませんか?
反AIさんの大好きな2次元イラストも壊滅すると思うんですけど
結局自分中心にしか考えられず、自分の発言がどういうことか、影響を全く考えられないからこういう事言っちゃう
思想極まってますよ草
悪いことかどうかを判断するのは司法だろ
現行法では悪ではない、ただそれだけの話なんだよな
そして、それを断罪する権限はあなた方にはない。
「男性の性欲のせいで女性が性的搾取を受けた!」みたいな運動世界中でやってますけど
男性の性欲や女性の露出は悪として違法にされなきゃなりませんか?
反AIさんの大好きな2次元イラストも壊滅すると思うんですけど
結局自分中心にしか考えられず、自分の発言がどういうことか、影響を全く考えられないからこういう事言っちゃう
635名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 08:40:52.87ID:txkHiRjj そもそも世界中て二次元イラスト生成AIの規制運動なんか起きてるか?
636名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 08:41:56.01ID:oWXvhskD 二次元イラストごと規制される流れは来てると思う
2024/07/04(木) 08:42:51.85ID:2nUDf3ys
二次ロリエロの規制は進んでる😁
638名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 08:48:03.98ID:oWXvhskD でももめんが元々この界隈では金を稼ぐことにしか興味ないのなら
規制されてもどうってことないんだよな
生成AIを規制しないから二次元イラストが規制されたと反AIに吹き込めばそれですむ
規制されてもどうってことないんだよな
生成AIを規制しないから二次元イラストが規制されたと反AIに吹き込めばそれですむ
2024/07/04(木) 09:05:28.89ID:ZQb4UCKJ
くまねこ
@kuma_neko_
反AI派が理論破綻しているのにお気持ち優先な理由がやっとわかった。活動家の息がかかってましたか。
ゲーム界隈にもバレたか
@kuma_neko_
反AI派が理論破綻しているのにお気持ち優先な理由がやっとわかった。活動家の息がかかってましたか。
ゲーム界隈にもバレたか
2024/07/04(木) 09:09:44.75ID:+Xc9o41T
なんかさあメディアってもう人材いないんだなMetaがブラジルで禁止された学習は住所とか血液型とかの個人情報なのにBBCとかFacebookやInstagramの投稿の学習が禁止されたとか報道してんのバカすぎんだろ
EUとイギリスだけだろコメント、写真、絵、キャプション、ストーリーの投稿の学習が禁止されたのは
やっぱ俺たちみたいなAIネイティブがメディアコントロールしなとだめだXで反AIアメリカ人カナダ人が暴れまわってる
www.bbc.com/news/articles/c7291l3nvwvo
gigazine.net/news/20240703-brazil-meta-ai-privacy-policy/
EUとイギリスだけだろコメント、写真、絵、キャプション、ストーリーの投稿の学習が禁止されたのは
やっぱ俺たちみたいなAIネイティブがメディアコントロールしなとだめだXで反AIアメリカ人カナダ人が暴れまわってる
www.bbc.com/news/articles/c7291l3nvwvo
gigazine.net/news/20240703-brazil-meta-ai-privacy-policy/
2024/07/04(木) 09:17:21.26ID:BVjXudQh
反原発に利用されて可哀想に…
https://x.com/nicole_moepic/status/1808646293860069610
ニコルと名乗る者
@nicole_moepic
最近はAIに反対してる奴らは反原発やらフェミやらと同一ってネガキャンしてるんだなぁ…
一緒にすんなよカス
https://x.com/nicole_moepic/status/1808646293860069610
ニコルと名乗る者
@nicole_moepic
最近はAIに反対してる奴らは反原発やらフェミやらと同一ってネガキャンしてるんだなぁ…
一緒にすんなよカス
642名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 09:19:08.06ID:J42t+V3Q 極左と極右は反グローバリズム反科学技術の懐古主義だから
AIに反対しててもそりゃそうだろぐらいにしか
AIに反対しててもそりゃそうだろぐらいにしか
643名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 09:24:40.95ID:/fTGHnJH 反原発やポリコレ893が次の商材としてAIに目をつけても不思議じゃ無いな。大きな金が動くのは約束されてるからなAI
644名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 09:40:31.02ID:J42t+V3Q IT系がリベラルの牙城なんだから反AIが左翼のメインストリームに来ることはないよ
スピ系の左翼が騒ぐだけ
大きな力になるとすればグローバル企業に反感を持つ極右側だろう
スピ系の左翼が騒ぐだけ
大きな力になるとすればグローバル企業に反感を持つ極右側だろう
2024/07/04(木) 09:44:31.64ID:3QoyZrYE
https://x.com/pasikon_3/status/1808647184986092030
ぴコ(みんみん)
@pasikon_3
ロビー活動で生成AIの問題点を広めてくださっている方が反原発だったら一体何が問題なのかマジでわからなすぎて宇宙猫の顔になってる
AIの話をするはずが実際は原発原発言ってるとでも言うならアレだけど、そうじゃないのに…?
原発のことなんて今の今まで話題に上がらなかったということが、彼が生成AI問題にきちんと向き合ってたことの証明だと思うんやけど…
反AIは本当にばかだなあ!って言ってただけの反反さんたちが一夜にして陰謀論に染まっていくの見て怖くなってしまった どうして…
ぴコ(みんみん)
@pasikon_3
ロビー活動で生成AIの問題点を広めてくださっている方が反原発だったら一体何が問題なのかマジでわからなすぎて宇宙猫の顔になってる
AIの話をするはずが実際は原発原発言ってるとでも言うならアレだけど、そうじゃないのに…?
原発のことなんて今の今まで話題に上がらなかったということが、彼が生成AI問題にきちんと向き合ってたことの証明だと思うんやけど…
反AIは本当にばかだなあ!って言ってただけの反反さんたちが一夜にして陰謀論に染まっていくの見て怖くなってしまった どうして…
2024/07/04(木) 09:49:08.42ID:tOTKSrQI
2024/07/04(木) 09:56:55.94ID:JR+i+FgC
>>645
いきなりこんな深淵を見せられては、「この穴は無限に続くのでは?」と錯覚するのは仕方のない話だ。
実際の所はバックの存在含めまだ不明確な部分が多い、確認できるのはしんぶん赤旗含め左翼系の記事に多く登場することと、お母ちゃんが山本太郎に応援メッセージ送ってることぐらい
もっと福島原発被害東京訴訟団関連で掘り進められればいいんだが
いきなりこんな深淵を見せられては、「この穴は無限に続くのでは?」と錯覚するのは仕方のない話だ。
実際の所はバックの存在含めまだ不明確な部分が多い、確認できるのはしんぶん赤旗含め左翼系の記事に多く登場することと、お母ちゃんが山本太郎に応援メッセージ送ってることぐらい
もっと福島原発被害東京訴訟団関連で掘り進められればいいんだが
2024/07/04(木) 10:13:15.03ID:b/J8MqCW
>>629
ネットの一部の反AIさんがやってるようなキャンセルカルチャーは自力救済の禁止を蔑ろにしてるし、お互いの利害が一致しない状態なら法律に沿って解決するべきだと思うんだよね
双方お気持ち述べてもまあそれで終わりだし
ネットの一部の反AIさんがやってるようなキャンセルカルチャーは自力救済の禁止を蔑ろにしてるし、お互いの利害が一致しない状態なら法律に沿って解決するべきだと思うんだよね
双方お気持ち述べてもまあそれで終わりだし
2024/07/04(木) 10:15:29.62ID:SSzGO1PI
流石に反AI活動は反原発に利用するためだった!とか主張し始めたら反反もアルミホイル巻く方に堕ちたとしか思わん
あくまで法と判例に従って反AI批判するからある程度正当性があるんであって、右左男女陰謀論に走るなら同じ穴の狢
あくまで法と判例に従って反AI批判するからある程度正当性があるんであって、右左男女陰謀論に走るなら同じ穴の狢
650名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 10:17:48.72ID:by0O4l27 じっさいの活動履歴がでてきてなあにが陰謀論(笑)だよw
2024/07/04(木) 10:19:42.63ID:8L2YrRTe
反反も勝ち馬ライダーの他に政治厨増えたよね
オルグがどうのとかくっせえ政治用語使ってる時点で御同類じゃんとしか
オルグがどうのとかくっせえ政治用語使ってる時点で御同類じゃんとしか
652名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 10:20:59.38ID:by0O4l27 茶化してる
って理解できないんだろうなw
皮肉も理解できないw
って理解できないんだろうなw
皮肉も理解できないw
2024/07/04(木) 10:21:24.70ID:Bk9dRj6J
2024/07/04(木) 10:22:06.36ID:42nUbMy6
活動歴追うと実際に今も熱心に活動してるのは反原発運動だからな
そのパイプを使って議員に陳情したり議員会館借りて会見できたのも事実
反原発が悪いとか共産絡みの活動家の是非を語る気はないが、その界隈は筋金入りだからな
反AIなんてまともな組織化もなくバラバラの政治素人なんてあっという間に染められて尖兵に使われるだろうってのは危惧した方がいい
そのパイプを使って議員に陳情したり議員会館借りて会見できたのも事実
反原発が悪いとか共産絡みの活動家の是非を語る気はないが、その界隈は筋金入りだからな
反AIなんてまともな組織化もなくバラバラの政治素人なんてあっという間に染められて尖兵に使われるだろうってのは危惧した方がいい
2024/07/04(木) 10:24:00.48ID:SSzGO1PI
木目が反原発活動家→事実
木目のコネクションは反原発活動由来→まあそうだろう
木目は反AIを反原発に取り込もうとしている→アルミホイル巻いとけ
木目のコネクションは反原発活動由来→まあそうだろう
木目は反AIを反原発に取り込もうとしている→アルミホイル巻いとけ
656名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 10:26:11.44ID:by0O4l27 アルミホイルは無断学習で自分の作品が泥棒されたんだ!!とか発狂してるどこぞのネットいきり集団が巻いたほうがいい
2024/07/04(木) 10:26:55.87ID:3WYXY7Zr
トップバリュ製は意味ないらしいから避けろよ
2024/07/04(木) 10:30:58.50ID:3WYXY7Zr
2024/07/04(木) 10:31:55.70ID:42nUbMy6
>>655
木目はまだ子供だから単に脇が甘いだけだが、というかその筋の政治活動家をナメすぎじゃないか?
あの界隈の高齢化エグいし若い層の取り込みに血眼になってるの知らないのか
反AIはネットにしかいないのが不幸中の幸いなだけで、今動いてるロビー活動で人が集められる、例えば100人単位でデモ起こせるくらいの規模になった場合、使えると判断した「大人」の介入が必ずあるよ
これは他のマイノリティの政治主張でも何度もやられてきた厳然たる事実
ただAI問題については政党活動家見回してもどこも全然興味がないのが救いってところかな
木目はまだ子供だから単に脇が甘いだけだが、というかその筋の政治活動家をナメすぎじゃないか?
あの界隈の高齢化エグいし若い層の取り込みに血眼になってるの知らないのか
反AIはネットにしかいないのが不幸中の幸いなだけで、今動いてるロビー活動で人が集められる、例えば100人単位でデモ起こせるくらいの規模になった場合、使えると判断した「大人」の介入が必ずあるよ
これは他のマイノリティの政治主張でも何度もやられてきた厳然たる事実
ただAI問題については政党活動家見回してもどこも全然興味がないのが救いってところかな
2024/07/04(木) 10:32:21.71ID:9d3bVlme
>>653
「違法でないものをさも違法であるかのように燃やしている」
に対する反論が
「規制法を新しく作るべきという話をしている」
ってのがもう会話できてないよな
今回燃やしてる奴と全く別の話じゃんそれ
「違法でないものをさも違法であるかのように燃やしている」
に対する反論が
「規制法を新しく作るべきという話をしている」
ってのがもう会話できてないよな
今回燃やしてる奴と全く別の話じゃんそれ
2024/07/04(木) 10:34:54.27ID:60eQkf/W
ここは政治と陰謀論のスレになったの?
2024/07/04(木) 10:35:36.92ID:3WYXY7Zr
政治は元からだぞ
2024/07/04(木) 10:37:29.83ID:9d3bVlme
2024/07/04(木) 10:38:44.81ID:42nUbMy6
>>661
現行法で適法な物を違法と主張し法改正を強く訴えだした時点でとっくに政治問題だろうに
しかもその歪んだ正義感で単に利用してるだけの個人や企業を攻撃したり、パブリックコメント煽って大量送信とか活動家の手口そのまんまだぞ
現行法で適法な物を違法と主張し法改正を強く訴えだした時点でとっくに政治問題だろうに
しかもその歪んだ正義感で単に利用してるだけの個人や企業を攻撃したり、パブリックコメント煽って大量送信とか活動家の手口そのまんまだぞ
暴れてるイツメンはあんまり木目軍団の二十数人とは関係がないだろう
木目自身はいつかのボカロ炎上のときのスペース出演で言ったように過激な中傷するなって言ってるしな
木目自身はいつかのボカロ炎上のときのスペース出演で言ったように過激な中傷するなって言ってるしな
2024/07/04(木) 10:40:25.08ID:2nUDf3ys
きゃんちゃんと接触したりいろいろしてるから
遅かれ早かれよ
遅かれ早かれよ
667名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 10:43:17.95ID:by0O4l27 極左の活動家にさえ諫められてるってw
どんだけやべえやつらなんだよw
どんだけやべえやつらなんだよw
2024/07/04(木) 10:44:26.43ID:42nUbMy6
>>663
木目に関してというよりその筋の政治活動家の一般的なやり方ってだけだぞ
今の木目にはそんな力全然ないしAI問題自体が誰も興味ないからすぐにどうこうってことではないよ
ただ仮に彼が今後も先頭で動き続けて現実でもそれなりの勢力を持つことができた場合、その構成員は古い活動家連中と向き合うことは避けられないということ
政治に首突っ込むってそういうことだからな
木目に関してというよりその筋の政治活動家の一般的なやり方ってだけだぞ
今の木目にはそんな力全然ないしAI問題自体が誰も興味ないからすぐにどうこうってことではないよ
ただ仮に彼が今後も先頭で動き続けて現実でもそれなりの勢力を持つことができた場合、その構成員は古い活動家連中と向き合うことは避けられないということ
政治に首突っ込むってそういうことだからな
2024/07/04(木) 10:47:20.88ID:83tUm3Rn
実際本名でやったら>>556のようにAI使って金稼ごうとしたのバレるからでしょ。
反原発っのもマイナスだし、実際矯風会やフェミニスト議員連盟の名前出した途端反発する人達もいた訳でペンネームで偽装した方が立ち回りしやすい
反原発っのもマイナスだし、実際矯風会やフェミニスト議員連盟の名前出した途端反発する人達もいた訳でペンネームで偽装した方が立ち回りしやすい
670名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 10:56:11.38ID:J42t+V3Q まあ相手がどう考えてるかはともかく
是々非々で政治団体と付き合えるぐらいの能力やしたたかさがあるなら
やり手のビジネスマンや経営者になれるからな
反AI活動なんてやってる場合じゃない
是々非々で政治団体と付き合えるぐらいの能力やしたたかさがあるなら
やり手のビジネスマンや経営者になれるからな
反AI活動なんてやってる場合じゃない
2024/07/04(木) 10:57:53.78ID:60eQkf/W
2024/07/04(木) 11:03:22.95ID:42nUbMy6
木目自身はピュアだしぼっちの同人そのままの脇の甘さだったりで、本名で活動することに忌避感はなかったとは思うんよね
「木目百ニ」を名乗らせたこと自体指南役の差し金だろう
本名風に筆名使って体裁整えるなんて狡いやり方はオールドメディア受けを熟知している古い人間のやり方
「木目百ニ」を名乗らせたこと自体指南役の差し金だろう
本名風に筆名使って体裁整えるなんて狡いやり方はオールドメディア受けを熟知している古い人間のやり方
2024/07/04(木) 11:06:21.52ID:FBhHZRI7
私はこんなにもかわいそう金よこせなのが典型的プロ弱者ですげえわ鴨下全生
そりゃ赤松嫌いますわな、与党にアプローチできねえもんw
そりゃ赤松嫌いますわな、与党にアプローチできねえもんw
2024/07/04(木) 11:07:06.02ID:9d3bVlme
さすがにスレチ湧きすぎだろ
活動家仕草のどうこうとか知らねえわ
活動家仕草のどうこうとか知らねえわ
2024/07/04(木) 11:08:18.95ID:SSzGO1PI
木目の一件を衝撃の事実!ってXでキャッキャしてるの悪手だと思うわ
皆左翼にドン引くはずって思ってんだろうけどまず政治ネタで吹き上がる時点で引くから
皆左翼にドン引くはずって思ってんだろうけどまず政治ネタで吹き上がる時点で引くから
2024/07/04(木) 11:11:46.92ID:e7wymVCp
実際このスレのエコチェンが一番やばい
世界情勢見てても実際は推進派が劣勢なのに
世界情勢見てても実際は推進派が劣勢なのに
2024/07/04(木) 11:14:01.54ID:42nUbMy6
>>674
むしろ去年の会見時くらいからずっとこの手の話もしてきてたぞ
法律解釈は文化庁の考え方の提示以前に専門家の意見照らし合わせればほぼ固まってた
抵抗するには遅かれ早かれ政治的アプローチするしかなくなるのに反AIはゲリラ的な炎上行為しかしない、本当にやる気あんの?とかね
むしろこのスレでは主流の話題の一つだろう
むしろ去年の会見時くらいからずっとこの手の話もしてきてたぞ
法律解釈は文化庁の考え方の提示以前に専門家の意見照らし合わせればほぼ固まってた
抵抗するには遅かれ早かれ政治的アプローチするしかなくなるのに反AIはゲリラ的な炎上行為しかしない、本当にやる気あんの?とかね
むしろこのスレでは主流の話題の一つだろう
2024/07/04(木) 11:14:19.96ID:FJ4hvrsD
推進のための規制(笑)とか言ってた反AIさん批判やめなよ
2024/07/04(木) 11:14:22.18ID:2nUDf3ys
もっと堂々としてろよ活動家さん
2024/07/04(木) 11:15:44.60ID:rKWrw7Y7
鴨下木目の素性がバレた途端にAI信者スレが止まり
あそこに巣食ってる反さん達が火消しに来るという分かりやすい構図
あそこに巣食ってる反さん達が火消しに来るという分かりやすい構図
2024/07/04(木) 11:17:16.63ID:JQKlqsH8
反AI=反原発
分かったな?
分かったな?
2024/07/04(木) 11:19:59.66ID:OPVzOdF1
フェミがーアンフェがー共産がーウヨがーサヨがー
全部くせえしきめえよ
これが火消しに見えるなら反さんの「効いてる効いてるw」笑えねえな
全部くせえしきめえよ
これが火消しに見えるなら反さんの「効いてる効いてるw」笑えねえな
2024/07/04(木) 11:23:37.06ID:+Xc9o41T
政治の話できない反AIがわめいてるのくっそ草生えるわ
木目がやべえどさよくってばれたらお前ら終わりだからなwww
ゲームエンドゥwwww
木目がやべえどさよくってばれたらお前ら終わりだからなwww
ゲームエンドゥwwww
2024/07/04(木) 11:24:19.11ID:FJ4hvrsD
印象操作のレッテル貼りとしては効果でかいわな
2024/07/04(木) 11:27:37.85ID:60eQkf/W
2024/07/04(木) 11:27:54.86ID:42nUbMy6
Xだと既に何か極端な思想のヤバい人同士が言い争ってるって印象にされてしまったAI論争だが、ここに強いイデオロギー色のレッテル貼られると困るのは反AI側だろうな
特に反原発は歴史の長い運動だけに印象の影響受ける世代が幅広い
暇空関係でも反AIが支持したり反対したりで揉めてるのを観測してるし、本当に今後も政治的アプローチ続けるならこれを期に一度イデオロギーに関して整理するべきじゃないかねえ
特に反原発は歴史の長い運動だけに印象の影響受ける世代が幅広い
暇空関係でも反AIが支持したり反対したりで揉めてるのを観測してるし、本当に今後も政治的アプローチ続けるならこれを期に一度イデオロギーに関して整理するべきじゃないかねえ
2024/07/04(木) 11:29:38.54ID:HnPT851C
反AI界隈ここ最近の出来事
同じ規制派の思想とやり方が気に入らないからブロック推奨の内ゲバしてる
ブロックされた側は本当にこのやり方で被害者は救えるのか?と疑問をなげまくっていたわけでこれすらも許さないとか強権的支配的なファシストそのもの
もうあの界隈に未来はないな
#NOMORE無断生成AI
https://pbs.twimg.com/media/GRc028ibkAAqu4t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GRc07KFb0AA9v5r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GRc074gb0AAS27E.jpg
反さんはまず人狼するのやめてもろて
同じ規制派の思想とやり方が気に入らないからブロック推奨の内ゲバしてる
ブロックされた側は本当にこのやり方で被害者は救えるのか?と疑問をなげまくっていたわけでこれすらも許さないとか強権的支配的なファシストそのもの
もうあの界隈に未来はないな
#NOMORE無断生成AI
https://pbs.twimg.com/media/GRc028ibkAAqu4t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GRc07KFb0AA9v5r.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GRc074gb0AAS27E.jpg
反さんはまず人狼するのやめてもろて
2024/07/04(木) 11:30:11.11ID:42nUbMy6
2024/07/04(木) 11:33:19.06ID:/Ltw9Hng
反AI集団が順調に基地外化してるな😅
2024/07/04(木) 11:33:20.01ID:+Xc9o41T
反AI、きもく、ゲンパツ、フクシマ、ソーラー、小池知事全部つながりました(爆)
くっそ草生えるwwww大スクープだろこんなん草生えるわwww
まじでこれだけでXで反AIへの大バッシング始まってんの草生えるwww
くっそ草生えるwwww大スクープだろこんなん草生えるわwww
まじでこれだけでXで反AIへの大バッシング始まってんの草生えるwww
2024/07/04(木) 11:36:15.87ID:e7wymVCp
糖質しかいなくて草も生えん
2024/07/04(木) 11:37:14.43ID:zzjg9Wtp
反AIの中にフェミみたいなのは結構いる
ハゲ童貞だのゴキブリおじさんだの言ってるようなやつとかね
「合法でも悪いことがあるというのなら、フェミのお気持ちも受け入れるのか?」みたいな
反論あるけど、元々フェミと同じなんじゃないかなと思う時あるわ
ハゲ童貞だのゴキブリおじさんだの言ってるようなやつとかね
「合法でも悪いことがあるというのなら、フェミのお気持ちも受け入れるのか?」みたいな
反論あるけど、元々フェミと同じなんじゃないかなと思う時あるわ
2024/07/04(木) 11:41:14.97ID:2nUDf3ys
おばさんはどーすんの?
2024/07/04(木) 11:45:35.93ID:HnPT851C
反原発だろうがフェミだろうがAI殺せれば何でもいいし…
2024/07/04(木) 11:45:41.23ID:42nUbMy6
はっきりいってXではあんまり彼に影響力があるとはいえないし
万フォロワー絵師がなんか言うほうが影響力あるよ
万フォロワー絵師がなんか言うほうが影響力あるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 11:47:02.84ID:J42t+V3Q 元々既存政党でAI規制に一番親和性が高いのは共産党だけど
その共産党がAI規制の話にあまり触れないのは
反AIが自分たちの支持層と違う保守系オタクが多いと見てるからだろう
その共産党がAI規制の話にあまり触れないのは
反AIが自分たちの支持層と違う保守系オタクが多いと見てるからだろう
2024/07/04(木) 11:57:51.88ID:42nUbMy6
>>697
影響力ないどころか女絵師には嫌われてすらいそうではあるんだが、まともに政治活動してたのがこいつくらいだからなあ
きゃんちゃんが連携したり森川も陳情連れてったりと今までとは違う動きがようやく見えてきて、そこを足がかりに一般大衆の支持の鈍さを解決する必要のあった反AIにとっては印象悪化は痛手だろう
これで木目周辺が瓦解して政治的な動きが後退すれば、またお気持ちで炎上仕掛ける一辺倒に戻るしかなくなるしそれは反AIの自滅を意味する
影響力ないどころか女絵師には嫌われてすらいそうではあるんだが、まともに政治活動してたのがこいつくらいだからなあ
きゃんちゃんが連携したり森川も陳情連れてったりと今までとは違う動きがようやく見えてきて、そこを足がかりに一般大衆の支持の鈍さを解決する必要のあった反AIにとっては印象悪化は痛手だろう
これで木目周辺が瓦解して政治的な動きが後退すれば、またお気持ちで炎上仕掛ける一辺倒に戻るしかなくなるしそれは反AIの自滅を意味する
2024/07/04(木) 12:09:11.55ID:+Xc9o41T
>>699
はげどう
ここのスレはIQ高くて話しててほんと楽しいわ
結局シンギュラリティ目指すんなら原発は必需で
木っ端反AIより反原発、ソーラー推進の方が実はやっかいなのよ
で・・・原発推進、反ソーラーあげてる都知事候補ってのがひまそらあかねなのよ
はげどう
ここのスレはIQ高くて話しててほんと楽しいわ
結局シンギュラリティ目指すんなら原発は必需で
木っ端反AIより反原発、ソーラー推進の方が実はやっかいなのよ
で・・・原発推進、反ソーラーあげてる都知事候補ってのがひまそらあかねなのよ
2024/07/04(木) 12:21:05.52ID:Ee7NN7Fg
https://x.com/canchanandme/status/1808406850326745567
こんなこと言ってるこの人のフォロワー数、900人。
(2024年7月4日時点。イラストアップロード歴あり)
こんなこと言ってるこの人のフォロワー数、900人。
(2024年7月4日時点。イラストアップロード歴あり)
702名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 12:21:11.88ID:txkHiRjj 彼らの悪い事って自分らに都合の悪い事だからね
企業や個人に誹謗中傷をしたり損害を与えることは悪い事では無いらしいし
企業や個人に誹謗中傷をしたり損害を与えることは悪い事では無いらしいし
2024/07/04(木) 12:24:43.16ID:DS2d10MC
ひまそらはガイジだから
AI側としてはお荷物だと思うんですけど
AI側としてはお荷物だと思うんですけど
2024/07/04(木) 12:26:02.32ID:DS2d10MC
反AIに木目を担いた過ちは反面教師にします😤
2024/07/04(木) 12:29:01.73ID:Pd53r30z
2024/07/04(木) 12:29:40.23ID:N3TKJGO7
2024/07/04(木) 12:30:04.96ID:PgvSaiyG
暇空は反AIだから押し付けないでそっちで面倒見てくれ
2024/07/04(木) 12:32:36.61ID:DXXWOpDW
ネトウヨ臭くなってきたな
2024/07/04(木) 12:34:39.62ID:7HA70Tg7
世界でも世間でも生成AI推進が劣勢でもいいけど、それの現状想定される最終ゴール、反さんの意識と合ってんのか?と
画像生成AIだけが何故か禁止になる世界線とか無理筋が過ぎるわ
画像生成AIだけが何故か禁止になる世界線とか無理筋が過ぎるわ
2024/07/04(木) 12:35:35.35ID:e7wymVCp
うわーシンギュラリティとか言いはじめた
2024/07/04(木) 12:40:17.59ID:N3TKJGO7
当の本人がこんな感じだし、木目が活動家としてバレた時点、いやその活動家が反AIになった時点で政治談義になるのは規定路線だったんだよね。
https://x.com/mokume_momoji/status/1805803522388378065?t=tJzT6Pb7t8pIDRjL9gNV2w&s=19
https://x.com/mokume_momoji/status/1805803522388378065?t=tJzT6Pb7t8pIDRjL9gNV2w&s=19
2024/07/04(木) 12:42:21.55ID:D29x5ey+
>>713
今見ると何でこういう発言をしているのか今となっては納得
今見ると何でこういう発言をしているのか今となっては納得
2024/07/04(木) 12:46:23.65ID:FJ4hvrsD
https://x.com/miyamoto_fox/status/1808673979911319702?t=wuvN8mHnGjbPy5Abc7KUPQ&s=19
剥ぎコラ被害にあったのに反AIに自作自演認定されるの可哀想
剥ぎコラ被害にあったのに反AIに自作自演認定されるの可哀想
2024/07/04(木) 12:56:43.91ID:42nUbMy6
>>711
木目に関しては選挙関係なく何か矢面に立つ度に蒸し返されるだろうがな
だから会見失敗した時点でまだ動く気があるにしても裏方に回っとけと言ってきたんだが案の定になってしまった
せめて未来を考える会が運営も透明化してきちんと立て直せてればねぇ
木目に関しては選挙関係なく何か矢面に立つ度に蒸し返されるだろうがな
だから会見失敗した時点でまだ動く気があるにしても裏方に回っとけと言ってきたんだが案の定になってしまった
せめて未来を考える会が運営も透明化してきちんと立て直せてればねぇ
2024/07/04(木) 13:11:32.08ID:aYJXezik
そういう活動団体に取り込むつもりと言うよりは
本人も前から二次創作だとかしてたなら良かれと思って立ち上がったんじゃない?と思うところではある
本人も前から二次創作だとかしてたなら良かれと思って立ち上がったんじゃない?と思うところではある
2024/07/04(木) 13:18:09.45ID:1JJNpjnQ
未来を考える会も会員が表自界隈の繋がりなら表現規制派と迎合した時点で離れてるだろうし、政治家とコネあってロビー活動のノウハウもある反原発界隈が何人か入ってそうだな
会見直後のおもらしで謝罪したのも晴れ舞台の為に影で動いた両親や身内と政治家に泥塗ったからだろ
本当に直で芳文社に詫び入れたのかも怪しいし
会見直後のおもらしで謝罪したのも晴れ舞台の為に影で動いた両親や身内と政治家に泥塗ったからだろ
本当に直で芳文社に詫び入れたのかも怪しいし
電力がどうのも「答え出ちゃった」とかじゃなく海外記事の受け売りで怒っただけだろうね
そんなに陰謀化してないと思う
そんなに陰謀化してないと思う
2024/07/04(木) 13:37:37.92ID:b/J8MqCW
考える会って他にもメンバーいたような気がしたが
木目個人の活動みたいになってるな
木目個人の活動みたいになってるな
721名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 13:40:43.28ID:D5EyCiq6 もくめん叩いてるの反AIばっかやんw
推進派(笑)は正直どうでもいいだろうw
そんなやつがどうなろうが次々と
copainterみたいな便利なAIツールがでてきて
ふつーにそれつかうだけなんだからw
推進派(笑)は正直どうでもいいだろうw
そんなやつがどうなろうが次々と
copainterみたいな便利なAIツールがでてきて
ふつーにそれつかうだけなんだからw
2024/07/04(木) 13:50:26.99ID:7HA70Tg7
任天堂に生成AI使用したと思われるゲームソフト通報する。とかポスト見たけど流行るのかな
毎度の事だが良くこんな事思いつくな(誉めてない)
毎度の事だが良くこんな事思いつくな(誉めてない)
2024/07/04(木) 13:53:45.88ID:zzjg9Wtp
「生成AIが社会全体でプラスなら、幸せな生活があるはずなのに、それはどこにあるの?」ということであれば
例えばNVIDIAの売上が上がったりとか、AI絵で10万以上のいいねがついたりだとか、
有名な生成AIサービスができて利用者がたくさんいたりだとか、企業がイベントにAI絵を使ったりだとか
色んな観点から、幸せになった根拠が挙げられるのではないかな
例えばNVIDIAの売上が上がったりとか、AI絵で10万以上のいいねがついたりだとか、
有名な生成AIサービスができて利用者がたくさんいたりだとか、企業がイベントにAI絵を使ったりだとか
色んな観点から、幸せになった根拠が挙げられるのではないかな
2024/07/04(木) 13:58:32.67ID:Qguh42+P
https://x.com/hibakuyada/status/1545391950303440897?t=QjqKUWXC2_IIcAp5Kx0r-g&s=19
良いこと言うなぁ、反AIは見習ってほしい
良いこと言うなぁ、反AIは見習ってほしい
2024/07/04(木) 13:59:50.09ID:rCK2bfcV
相手が疲弊するまでダル絡みして折れればよし、反撃されれば被害者ぶって大事っぽくしながら更に絡むってのが連中のやり方だからなぁ
ほんとツイフェミと何から何までそっくり
ほんとツイフェミと何から何までそっくり
2024/07/04(木) 14:12:32.90ID:Jd2tKuOB
まぁ民主主義は暴力によって生まれたけどねw
2024/07/04(木) 14:13:21.53ID:JZAb2P0z
「世界知的所有権機関(WIPO)は3日、2023年までの10年間に出願された生成AI(人工知能)に関する特許件数約5万4000件のうち約7割を占める3万8210件が中国からの出願だったとする報告書を発表した。」
生成AI特許出願は中国が7割、2位米国を大きく引き離す3万8210件…昨年までの10年間
2024/07/04 07:05
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240704-OYT1T50033/
生成AI特許出願は中国が7割、2位米国を大きく引き離す3万8210件…昨年までの10年間
2024/07/04 07:05
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240704-OYT1T50033/
728名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 14:27:08.62ID:UtHvZThT 中国は上手くいってもダメでもAIの実戦投入すごいからな
金持ってる企業が技術獲得のためにオープンソースで勝負してくる所も多いからローカルのイラストAIみたいに投資の少ないジャンルなんかは結構簡単に持ってかれそうな雰囲気ある
金持ってる企業が技術獲得のためにオープンソースで勝負してくる所も多いからローカルのイラストAIみたいに投資の少ないジャンルなんかは結構簡単に持ってかれそうな雰囲気ある
2024/07/04(木) 14:46:49.28ID:rCK2bfcV
結局、どんなに国内で反対運動しても一カ国でも意欲的な国があればその国に世界中のシェア抑えられてから数年後渋々解禁する事になる
音楽のサブスクだって日本が散々反対してる間にK-popにかなり持ってかれただろうに、ほんとアーチスト(笑)って学習せんな
音楽のサブスクだって日本が散々反対してる間にK-popにかなり持ってかれただろうに、ほんとアーチスト(笑)って学習せんな
2024/07/04(木) 14:48:18.73ID:zzjg9Wtp
>>725
そっくりというか、多くの場合ツイフェミそのものだったんじゃないかと
そっくりというか、多くの場合ツイフェミそのものだったんじゃないかと
2024/07/04(木) 14:49:04.33ID:JZAb2P0z
中国は国の経済政策はゴミみたいな状態だけど、企業のアニマルスピリットがえぐいね
これがあるからアメリカもAI開発を止めようにも止められない
これがあるからアメリカもAI開発を止めようにも止められない
2024/07/04(木) 14:51:06.02ID:y44r2rFn
>>728
Xiaomi、Huaweiあたりは既にApple Intelligence系と同等の機能は一通り実装を発表してるしなぁ
画像生成モデルのほうではHunyan-DiTってのが出てきて品質はそこまでだけど開発スピードはかなり速い
Xiaomi、Huaweiあたりは既にApple Intelligence系と同等の機能は一通り実装を発表してるしなぁ
画像生成モデルのほうではHunyan-DiTってのが出てきて品質はそこまでだけど開発スピードはかなり速い
2024/07/04(木) 14:57:56.97ID:MpV/8uKq
絵の仕事がないって言われた時に
じゃあ反AI活動できるじゃない!
じゃあ反AI活動できるじゃない!
2024/07/04(木) 14:59:34.32ID:9d3bVlme
日本で規制しても世界で好き勝手やられるのは間違いないんだよな
絵柄LoRAがよく槍玉に上がるけど、あれアップロードしてるのおよそ外国人っぽいし
日本でどんな規制をしようがアレらが無くなるとは到底思えないし、ましてや学習元の絵師に金が落ちてくるわけがない
せいぜい目に見えるとこで少なくなる程度だろうな、まあ当人はそれで十分なのかもしれないが。
絵柄LoRAがよく槍玉に上がるけど、あれアップロードしてるのおよそ外国人っぽいし
日本でどんな規制をしようがアレらが無くなるとは到底思えないし、ましてや学習元の絵師に金が落ちてくるわけがない
せいぜい目に見えるとこで少なくなる程度だろうな、まあ当人はそれで十分なのかもしれないが。
2024/07/04(木) 15:01:35.04ID:7lBGIGRJ
生成AI叩きにのめり込みすぎて家族との軋轢生じてる人いたけど木目みたいに他の活動の土台が家族ぐるみであって資金もありそっちの仲間も多い人につられてそうなるのは本当避けるべき
左翼も使うから反スマホ反インターネットくらい活動家としても分が悪い
左翼も使うから反スマホ反インターネットくらい活動家としても分が悪い
2024/07/04(木) 15:06:48.30ID:zzjg9Wtp
実際、絵柄LoRAなんてほとんど使われてなくない?
人間の絵柄LoRAをわざわざ使う人より、AIの絵柄で満足しちゃってる人が大半な気がする
しかも前者は嫌がらせくらいしか見ない
人間の絵柄LoRAをわざわざ使う人より、AIの絵柄で満足しちゃってる人が大半な気がする
しかも前者は嫌がらせくらいしか見ない
2024/07/04(木) 15:15:05.82ID:SPOuRQMo
>>736
使い道ないからな
ドラゴボLoRA使ってドラゴボの続き描いて発表したら捕まるし
表に出したら今までの手描きと同じように処罰されるだけ
アマチュアのやつのLoRAなんて上手くないから金稼ぎ目的で使えない
結局手描き同人と同じレベルでしか使えないよ
目立ったら止められるのは手描きでも変わらん
普通のやつはいらすとや屋の延長線でしか使わないしデザイナーならAdobe使ってるからLoRAなんて関係なさそう
使い道ないからな
ドラゴボLoRA使ってドラゴボの続き描いて発表したら捕まるし
表に出したら今までの手描きと同じように処罰されるだけ
アマチュアのやつのLoRAなんて上手くないから金稼ぎ目的で使えない
結局手描き同人と同じレベルでしか使えないよ
目立ったら止められるのは手描きでも変わらん
普通のやつはいらすとや屋の延長線でしか使わないしデザイナーならAdobe使ってるからLoRAなんて関係なさそう
2024/07/04(木) 15:17:20.49ID:7HA70Tg7
あんま表に出てこないから、議論スレ周りで話のぼらないけど自家消費型ユーザーは絵柄Loraかなり使ってる
多すぎて全然使えてねぇや。って言う人が割りと多い
多すぎて全然使えてねぇや。って言う人が割りと多い
2024/07/04(木) 15:17:25.00ID:zbdEORsE
>>733
うーん、先生のご指導だ
うーん、先生のご指導だ
741!dongiri
2024/07/04(木) 15:47:09.57ID:jwXCzfWZ なんならキャラloraとかの最大需要はそれだからな
エロ同人誌代わり
エロ同人誌代わり
2024/07/04(木) 15:50:03.50ID:zzjg9Wtp
キャラLoRAならまだわかるけど、単なる特定絵師の絵柄LoRAなんてほとんどダウンロードされてないように見えるけどね
さいとうなおきレベルで500行ってなかったよ
SDXL本体が400万DLなのに
さいとうなおきレベルで500行ってなかったよ
SDXL本体が400万DLなのに
743名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 16:06:59.08ID:9mmQ20g5 NAIだと絵師名入れるのが当たり前になってるけどな
2024/07/04(木) 16:20:36.29ID:9d3bVlme
海外でNAIに対して訴訟の準備が行われてるらしいな
正直しゃーない感強いし、法廷で白黒はっきりするのは望ましいからはよやってほしい
正直しゃーない感強いし、法廷で白黒はっきりするのは望ましいからはよやってほしい
2024/07/04(木) 16:34:31.39ID:42nUbMy6
NAIの出力って日本の作品特化な気もするしやるとしたら著作権てよりは児童ポルノ方面かね
そういう漫画所持ですら違法のカナダあたりだと有り得るかもな
そういう漫画所持ですら違法のカナダあたりだと有り得るかもな
746名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 16:37:19.81ID:IXu9S1Rn747名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 16:41:10.71ID:IXu9S1Rn 反AIとぼっちを天秤にかけてぼっちを捨てた時点でおかしいとは思ってた
愛が足りん
愛が足りん
2024/07/04(木) 16:47:16.08ID:42nUbMy6
発覚してから捨てても意味ないんだよなあ…
現にメディアに向けて大々的に会見って最も注目浴びる最悪のタイミングでバラされたわけだし
今後もし彼が政治的影響力持つ大物になった時に、その過去は致命的なデジタルタトゥーになる
つまり反AI義士としてはとうに詰んでるわけだが、本丸の反原発方面にすらその過去は響いてきそうではある
震災というバックボーンが強烈でそっち方面では成り上がれる可能性がなくはないだけに
現にメディアに向けて大々的に会見って最も注目浴びる最悪のタイミングでバラされたわけだし
今後もし彼が政治的影響力持つ大物になった時に、その過去は致命的なデジタルタトゥーになる
つまり反AI義士としてはとうに詰んでるわけだが、本丸の反原発方面にすらその過去は響いてきそうではある
震災というバックボーンが強烈でそっち方面では成り上がれる可能性がなくはないだけに
震災で避難先でいじめられて政治的逆襲を誓った、なんて特大バックボーンなのにね
なぜ、そこでそれなんだ
なぜ、そこでそれなんだ
2024/07/04(木) 16:53:54.00ID:IzbmD/rZ
どうもヨハネパウロにヨシヨシされたのは反原発と言うより福島の震災被害者の少年としてだな
これを反AIに利用しようとしたのが裏目に出た形だな
これを反AIに利用しようとしたのが裏目に出た形だな
751名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 16:55:45.39ID:IXu9S1Rn 金や承認欲求が目的で反AIをやってるよりは
自分の人生を狂わせたものに対する復讐のほうが物語としてはよほど上等に思える
復讐するは我にありって宗教と絡むのも意味が違ってくる
自分の人生を狂わせたものに対する復讐のほうが物語としてはよほど上等に思える
復讐するは我にありって宗教と絡むのも意味が違ってくる
2024/07/04(木) 17:02:01.16ID:IZUFcvSd
絵柄Loraとかさほど似てないっしょ
「生成例」だとまんまなのはあるけどさ 実際に使ってみるとだ
「生成例」だとまんまなのはあるけどさ 実際に使ってみるとだ
2024/07/04(木) 17:02:37.28ID:zzjg9Wtp
NAIの呪文でも画風とか作風のために絵師名入れてるやつなんてほぼいないけどな
二次創作のために作品名とかキャラ名入れるのはよくあるだろうけど
二次創作のために作品名とかキャラ名入れるのはよくあるだろうけど
754名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 17:02:52.74ID:IXu9S1Rn 自分は民主党には一度も票を入れてないんだけど当時すでに成人していたし
CO2を排出せず安定したベース電源として原発以外の選択肢はないと考えていたから
復讐される側にいるんだろうな
戦争ってこんな感じなのか
CO2を排出せず安定したベース電源として原発以外の選択肢はないと考えていたから
復讐される側にいるんだろうな
戦争ってこんな感じなのか
755名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 17:19:42.65ID:9mmQ20g52024/07/04(木) 17:28:54.71ID:2nUDf3ys
またあんたか
2024/07/04(木) 17:37:05.03ID:vTJAuDWE
NAIが裁判負けてゲームエンドしたら国産最強AIのEmi2の時代が来るから日本の勝ち筋的には美味しいのではないか
2024/07/04(木) 17:46:52.83ID:42nUbMy6
海外の訴訟じゃその国ブロッキングで終わりだからなんともね
しかもNAIのサブスクってほぼ日本からだろうし提供打ち切ったところで損害も軽微でしょ
それを機に日本法人立ち上げたら笑えるが
しかもNAIのサブスクってほぼ日本からだろうし提供打ち切ったところで損害も軽微でしょ
それを機に日本法人立ち上げたら笑えるが
2024/07/04(木) 18:05:16.18ID:/6dSaRtr
NAIこそ無断学習の権化だもんな
生SDやWaifuの頃は微妙なのしか出なくて反AIも😏だった
NAI流出で😳となって🤯
生SDやWaifuの頃は微妙なのしか出なくて反AIも😏だった
NAI流出で😳となって🤯
2024/07/04(木) 18:15:35.46ID:XF5jw4Tf
NAIで出てくるキャラってもっぱら日本のアニメ漫画だと思ってたけど、海外のキャラも居るのか
それともSD訴訟みたいに無断学習全般を争っているのかね
それともSD訴訟みたいに無断学習全般を争っているのかね
2024/07/04(木) 18:22:18.05ID:42nUbMy6
今のところ訴訟自体全くソースないから完全に憶測だが、あるとしたら非実在の児童ポルノの線が一番だと思うけどね
それに関しては言い訳のしようがないし
自国法を根拠に訴えられた場合該当国に関しては撤退以外選択肢はなさそう
それに関しては言い訳のしようがないし
自国法を根拠に訴えられた場合該当国に関しては撤退以外選択肢はなさそう
762名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 18:23:44.06ID:IXu9S1Rn 反AI陣営に活動家が入り込むのはSD公開の時点で想定はしていたんだけど
最初から入ってましたというオチにはもう笑うしかないね
強いわけだわ
最初から入ってましたというオチにはもう笑うしかないね
強いわけだわ
2024/07/04(木) 18:28:32.38ID:XF5jw4Tf
>>761仮にこれだとしたら刑事訴訟だから準備してるなんて話は出てこないんじゃないかしらん
2024/07/04(木) 18:33:48.41ID:3BJG6WNB
2024/07/04(木) 18:38:57.48ID:3BJG6WNB
二年間騒ぎに騒いでこれですかw
2024/07/04(木) 18:49:31.53ID:42nUbMy6
2024/07/04(木) 19:09:30.68ID:14DFeK21
そろそろ後戻りできなくなった漫画家とか発生した?楽しみにしてるんだけど
2024/07/04(木) 19:19:05.30ID:8/nfIvmI
頭の弱い反さんでもCharGPTを止められるかで考えればイメージし易いだろう
どうもアルトマンが周囲の反対を余所に出したと言うのが真相らしいが、これで世界が次のフェイズにシフトせざるを得なくなった
この上なく覆水盆に返らずで、溢れた水を掬っても無駄
他人が無駄な時間を費やすのは構わないのだが、自分は勿体ないと思う
どうもアルトマンが周囲の反対を余所に出したと言うのが真相らしいが、これで世界が次のフェイズにシフトせざるを得なくなった
この上なく覆水盆に返らずで、溢れた水を掬っても無駄
他人が無駄な時間を費やすのは構わないのだが、自分は勿体ないと思う
2024/07/04(木) 19:34:44.92ID:XF5jw4Tf
森川ジョージ氏の進退が気になる
2024/07/04(木) 19:54:35.30ID:Ai73TsE/
がんばれ反AI!負けるな反AI!
2024/07/04(木) 19:59:32.29ID:zzjg9Wtp
2024/07/04(木) 20:15:00.90ID:PgvSaiyG
>>676
レスバに夢中になってまったく先に進まなくなった漫画家なら居る
レスバに夢中になってまったく先に進まなくなった漫画家なら居る
2024/07/04(木) 20:19:51.49ID:Ul6FHHFl
>>764
この大先生はいつも自分にしか見えてない何かと戦ってらっしゃいますねぇ
この大先生はいつも自分にしか見えてない何かと戦ってらっしゃいますねぇ
774名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 20:24:42.39ID:JCXOzbj+ いまさら時代遅れのいちサイト訴えたからなんなん?(笑)
2024/07/04(木) 20:48:44.24ID:Ee7NN7Fg
2024/07/04(木) 20:49:40.02ID:14DFeK21
ただ一緒に反原発を頑張るだけじゃないかそれだけで君達はともだち
777名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 20:54:03.90ID:9mmQ20g5778名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 20:57:10.56ID:JCXOzbj+ そういうカスはAIというより因習村の二次創作問題の延長だろうがw
2024/07/04(木) 20:59:45.00ID:zzjg9Wtp
もしそうなら反AIに「これ、誰々の絵柄ですよね!」って攻撃されまくってるだろうねw
780名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 21:03:06.34ID:9mmQ20g5 絵師名なしでひよこ店長みたいなの出せると思ってるならさすがにエアプすぎるわ
2024/07/04(木) 21:03:51.66ID:zzjg9Wtp
ひよこ店長は誰の絵師名なん?
782名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 21:06:49.30ID:9mmQ20g5 知らんよ
全員の名前なんか知るわけないし混ぜてるかも知れんしね
でも絵師名なしであれは無理だよ
AI使ってる人なら100人が100人まぁ入れてるだろうねって答えるわ
あれ使ってないっていうのは証拠ないから~wのポジショントークでしかない
全員の名前なんか知るわけないし混ぜてるかも知れんしね
でも絵師名なしであれは無理だよ
AI使ってる人なら100人が100人まぁ入れてるだろうねって答えるわ
あれ使ってないっていうのは証拠ないから~wのポジショントークでしかない
2024/07/04(木) 21:09:05.31ID:3zfDEJ9I
反原発は補償のお陰で資金豊富
2024/07/04(木) 21:09:30.79ID:zzjg9Wtp
あれだけ血眼になって目の敵にしてる反AIが絵師名特定できないなんてことある?不自然すぎだな
2024/07/04(木) 21:10:25.63ID:zzjg9Wtp
つうか100%とか言ってるけど、あれはあくまでAI加筆なので、絵師名入れずに自力で個性的な絵柄出せてた
としても可能性としては別に不思議でも何でもないぞ
どのツール使ってるのか知らんが、自力LoRAだのスタイルリファレンスだの、加筆が多いだの、とにかく
色々可能性はあるだろうし
としても可能性としては別に不思議でも何でもないぞ
どのツール使ってるのか知らんが、自力LoRAだのスタイルリファレンスだの、加筆が多いだの、とにかく
色々可能性はあるだろうし
2024/07/04(木) 21:11:33.64ID:Ul6FHHFl
2024/07/04(木) 21:52:45.19ID:HycnQVng
木目反インボイスにも参加してたんかい
2024/07/04(木) 21:59:32.82ID:14DFeK21
お絵かきマンって次は何の鉄砲玉にされるの?
2024/07/04(木) 22:04:39.25ID:nVAHoCy0
反原発云々はどうでもいいが
リーダーが生来の活動家だったのを見て反AIの下っ端達がどう反応するのかは気になる
それはそれ、これはこれで付いていくのか離反するのか
リーダーが生来の活動家だったのを見て反AIの下っ端達がどう反応するのかは気になる
それはそれ、これはこれで付いていくのか離反するのか
2024/07/04(木) 22:11:10.53ID:XF5jw4Tf
>>789今まで通りネットの魔女狩りとお気持ち私刑に邁進するだけだよ
そもそも大半の反AIはリアルでの活動なんて興味なかったし
ただ森川ジョージみたいに名前出して協力してた著名人はどうするのか知らんが
そもそも大半の反AIはリアルでの活動なんて興味なかったし
ただ森川ジョージみたいに名前出して協力してた著名人はどうするのか知らんが
2024/07/04(木) 22:54:53.36ID:B6HpyPXY
特に変化がないなら
もう終わりですね
お疲れ様でした~😃
もう終わりですね
お疲れ様でした~😃
792名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 23:42:17.90ID:/fTGHnJH SDやるために3060買って最初は楽しかったけど飽きて今はローカルでLLM動かすのに夢中だわ。こんなのナイトライダーのKITTが現実になったやつやん。
逆にローカルで動かせないのはどんなに凄くてもロマンを感じない
逆にローカルで動かせないのはどんなに凄くてもロマンを感じない
2024/07/04(木) 23:56:41.68ID:VGSP7k0b
https://x.com/fl_hajime/status/1808480426199228799
一/Hajime(低浮上)
@fl_hajime
#生成AI使わないゲーム制作者
タグ作ったのでご自由にどうぞ。
自主制作ゲームでも大量に使われていますが批判はほとんど見ません。不当搾取で作られた生成AIを使ったゲーム制作に反対します。
#NOMORE無断生成AI
このタグ一日経ったけど誰も使ってません…
一/Hajime(低浮上)
@fl_hajime
#生成AI使わないゲーム制作者
タグ作ったのでご自由にどうぞ。
自主制作ゲームでも大量に使われていますが批判はほとんど見ません。不当搾取で作られた生成AIを使ったゲーム制作に反対します。
#NOMORE無断生成AI
このタグ一日経ったけど誰も使ってません…
2024/07/05(金) 00:12:39.85ID:l9TqfrkK
ttp://wirelesswire.jp/2024/07/86796/
この記者の定義では
ニューラルネット系のAI=新しいAI=生成AI
エキスパートシステム系のAI=古いAI=AI
ということらしい
どこかの反さんの定義とは真逆な気はするけどこちらの分類ほうが個人的にはしっくりくる
この記者の定義では
ニューラルネット系のAI=新しいAI=生成AI
エキスパートシステム系のAI=古いAI=AI
ということらしい
どこかの反さんの定義とは真逆な気はするけどこちらの分類ほうが個人的にはしっくりくる
2024/07/05(金) 00:17:47.68ID:cy8Vm7Ts
そりゃ上級ゲーム開発者ほど生成AI使ってるがなw
copainterのTLにデビューしたての反AIがいたが全然伸びてなかった
もう互助会も崩壊してるっぽい
copainterのTLにデビューしたての反AIがいたが全然伸びてなかった
もう互助会も崩壊してるっぽい
2024/07/05(金) 00:40:46.12ID:84cRf3aO
ほら反さんもっと頑張って!
反インボイス反AIとやってきたんだから反原発だって余裕だよ!次の反活動もがんばっていこ!
反インボイス反AIとやってきたんだから反原発だって余裕だよ!次の反活動もがんばっていこ!
2024/07/05(金) 01:07:10.18ID:X65qOg7u
むしろ活動家になれば
引きこもってネットやってるだけの
反AIよりも健康になって生活も安定して
良いことしかないのでは?
引きこもってネットやってるだけの
反AIよりも健康になって生活も安定して
良いことしかないのでは?
2024/07/05(金) 01:18:14.04ID:byon5CDz
まるで任天堂チェックが無能みたいな言い方してるけど大丈夫そ?
https://x.com/lamrongol/status/1808660809889058832
Lamron🍞
@lamrongol
任天堂に通報した。
https://pbs.twimg.com/media/GRmnbA8bMAEFMKx.jpg
https://x.com/lamrongol/status/1808660809889058832
Lamron🍞
@lamrongol
任天堂に通報した。
https://pbs.twimg.com/media/GRmnbA8bMAEFMKx.jpg
2024/07/05(金) 01:21:15.79ID:pmAhrllo
2024/07/05(金) 01:23:46.54ID:L1XPRhMi
>>799
このタイトルでストア通してるの草
このタイトルでストア通してるの草
802名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 01:25:21.52ID:t4Po93pR2024/07/05(金) 01:32:51.22ID:W8Lglq0f
>>802
このスレの住民どう考えても100人いないだろうから、あんたを仮にガチ勢だとすると99%エアプはおかしいのではないだろうか?🤔
このスレの住民どう考えても100人いないだろうから、あんたを仮にガチ勢だとすると99%エアプはおかしいのではないだろうか?🤔
2024/07/05(金) 01:34:45.40ID:X65qOg7u
執拗におかしなことを
書き込みに来るやついるから
特徴を覚えておいたほうが良いぞ
書き込みに来るやついるから
特徴を覚えておいたほうが良いぞ
2024/07/05(金) 01:43:45.85ID:t54e9xhr
>>797
反AIは今後の活動はキャンセルカルチャー中心になるんじゃないの?
集めた署名は放置されてるし、森川先生はどこまで本気か分からないし、木目は頑張ってるみたいだが成果はでてないし
法改正とか年単位の時間がかかるし、目端の利く広告代理店はアニメ風の生成AIは炎上するって解ってきてるから避けるようになるだろうし
あいつらの主張する仕事がなくなるってのは企業が生成AIを使わないと大半の部分で達成できるわけで
ツイで燃やすのは空いた時間にスマホで誰でも参加できるし、相手に効いてるのがよくわかるし、それぞれが常識的な抗議の範囲に留まれば合法なんだよね
少なくとも反AIの活動で一番成果を出しているのは確かなんだよな
反AIは今後の活動はキャンセルカルチャー中心になるんじゃないの?
集めた署名は放置されてるし、森川先生はどこまで本気か分からないし、木目は頑張ってるみたいだが成果はでてないし
法改正とか年単位の時間がかかるし、目端の利く広告代理店はアニメ風の生成AIは炎上するって解ってきてるから避けるようになるだろうし
あいつらの主張する仕事がなくなるってのは企業が生成AIを使わないと大半の部分で達成できるわけで
ツイで燃やすのは空いた時間にスマホで誰でも参加できるし、相手に効いてるのがよくわかるし、それぞれが常識的な抗議の範囲に留まれば合法なんだよね
少なくとも反AIの活動で一番成果を出しているのは確かなんだよな
2024/07/05(金) 01:53:20.88ID:X65qOg7u
あらゆるところに導入されてるのを
意図的に全て無視して
上手く焼けた物だけ見るならそうだろうけど
意図的に全て無視して
上手く焼けた物だけ見るならそうだろうけど
2024/07/05(金) 01:53:24.41ID:Bs5qNLzv
>>799
よく似ています、じゃなくてせめて使用してる証拠ぐらい出さないといちいち精査せんやろ
よく似ています、じゃなくてせめて使用してる証拠ぐらい出さないといちいち精査せんやろ
2024/07/05(金) 02:14:36.95ID:RHjRujcp
通報というより任天堂に対する提案や要求なのでは
こんなんで任天堂が「そのようにします」って動いたら株主総会とかいらなくねえ?
こんなんで任天堂が「そのようにします」って動いたら株主総会とかいらなくねえ?
2024/07/05(金) 02:23:15.36ID:rfNNfwU5
つうても任天堂はフェミ炎上に屈した実績がありますので
2024/07/05(金) 02:52:34.37ID:pKhEc9hO
言うてもくだらない絵合せゲーム乱発する中華ベンダはBanしてほしいけどな
任天堂のゲームストアのポリシーは以前からおかしいと指摘されてるよ
任天堂のゲームストアのポリシーは以前からおかしいと指摘されてるよ
2024/07/05(金) 03:00:07.47ID:UDF+76o8
以前から株主提案に対して夢見てるキッズがいるけど、株主総会はそんな些細なことを決める場じゃないよ
基本的には取締役を再任させるかどうか、新任を認めるかどうかを決める場
最近は株主還元が少ないから金吐き出せやって揺すられるケースも増えてるかな
基本的には取締役を再任させるかどうか、新任を認めるかどうかを決める場
最近は株主還元が少ないから金吐き出せやって揺すられるケースも増えてるかな
812名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 03:19:34.15ID:t4Po93pR ポン出し同様くだらない乱発で市場埋めるのは邪魔だからああいうのは拒否していいよ
2024/07/05(金) 03:28:36.90ID:LvsEk8He
藝大に喧嘩売ってて草
https://x.com/cvml_eg/status/1808672623695659374
まさき| CVML-EG 管理人
@cvml_eg
#NOMORE無断生成AI
本当にモラルがない。藝大って何するとこなん。
しかも大阪万博に関連するひとっぽい?
↓すでに画像生成AI依存症にもなっているみたいですし。
しかも、どの動画も、退廃的で、オモチャのように人で遊んでるし、人間や自然を大切にしてない。
まさか、芸術大学の倫理観の低さって、みんなこれと同じレベルじゃないですよね?
https://x.com/cvml_eg/status/1808672623695659374
まさき| CVML-EG 管理人
@cvml_eg
#NOMORE無断生成AI
本当にモラルがない。藝大って何するとこなん。
しかも大阪万博に関連するひとっぽい?
↓すでに画像生成AI依存症にもなっているみたいですし。
しかも、どの動画も、退廃的で、オモチャのように人で遊んでるし、人間や自然を大切にしてない。
まさか、芸術大学の倫理観の低さって、みんなこれと同じレベルじゃないですよね?
2024/07/05(金) 05:14:11.76ID:s0JCN+CP
ちなみに任天堂に藝大出身結構いますw
815名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 06:35:09.37ID:nRLp94tI2024/07/05(金) 07:08:35.69ID:/JQO2V1/
2024/07/05(金) 07:43:37.28ID:t54e9xhr
ヤギ教団面白いじゃん
アイデアを手早く形にするのはAIの優れた部分だよね
アイデアを手早く形にするのはAIの優れた部分だよね
2024/07/05(金) 07:48:37.62ID:2jl3FnHZ
どうしてAI推進に積極的な自民が与党の国にいるの?
2024/07/05(金) 07:56:36.37ID:t54e9xhr
AI挟んでるけど昔からある話で、表現を信奉する美大の価値観と技術を学ぶアニメ系専門学校の価値観のぶつかり合いだな
2024/07/05(金) 08:09:45.71ID:gdCMCHTs
2024/07/05(金) 08:21:10.30ID:e1yy3OwO
法治国家において尊法意識のない奴はそもそも議論のスタートラインにすら立たせてもらえないよ。
2024/07/05(金) 08:27:50.51ID:5709E37u
ネット上にも、呼べば来る警察みたいなのが必要だと思うわ
2024/07/05(金) 08:59:46.02ID:xK/zjOYX
客観的事実や公的見解との対比として、私見を「お気持ち」って呼んでる訳だけど
そもそもそれらを区別する習慣のない奴が、アホを揶揄するための皮肉って勘違いして「お気持ち」連呼してるの
この界隈でよく見かけるけど、すんごい気持ち悪い
そもそもそれらを区別する習慣のない奴が、アホを揶揄するための皮肉って勘違いして「お気持ち」連呼してるの
この界隈でよく見かけるけど、すんごい気持ち悪い
824名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 09:26:47.88ID:nRLp94tI2024/07/05(金) 09:29:14.82ID:LvsEk8He
木目さん仲間から梯子外されて可哀想に…
https://x.com/miyamoyame/status/1808883019476054061
みや
@miyamoyame
まあ木目さんを脳内反AI組織のリーダーと勘違いしてるくらいだし、こっちが動員されたと思ってるのか知らんが当初から問題追ってる身からしたら木目さんでもわりと後から出てきた人だからな
https://x.com/miyamoyame/status/1808883019476054061
みや
@miyamoyame
まあ木目さんを脳内反AI組織のリーダーと勘違いしてるくらいだし、こっちが動員されたと思ってるのか知らんが当初から問題追ってる身からしたら木目さんでもわりと後から出てきた人だからな
826名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 09:31:44.02ID:nRLp94tI 意味も分からずお経唱えて気持ちが落ち着くならプラシーボで十分いいんだ
827名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 09:34:02.99ID:SvfR9/N9 もっくん叩いてるやつの大半が反AIとかいう事実
さすがに悲しすぎるやろw
さすがに悲しすぎるやろw
2024/07/05(金) 09:34:15.78ID:zSOBeufv
2024/07/05(金) 09:34:44.80ID:KtXdeoJJ
>>816
無駄だよイギリスごときで俺たちの技術は止められない
Metaの無断学習止めてそれで終わりだろ
5月に無断学習禁止、学習契約書提出義務のAI規制法案が上院通って
声とかも保護対象にするクリエイティブ産業保護AI法も進行中だけど無駄だよ
無駄だよイギリスごときで俺たちの技術は止められない
Metaの無断学習止めてそれで終わりだろ
5月に無断学習禁止、学習契約書提出義務のAI規制法案が上院通って
声とかも保護対象にするクリエイティブ産業保護AI法も進行中だけど無駄だよ
830名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 09:48:19.21ID:nRLp94tI2024/07/05(金) 09:49:25.60ID:84cRf3aO
反さんが自主的に活動していればこんな事で悩まずに済んだのに…
832名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 09:59:21.39ID:nRLp94tI 当初から反体制的な人材を発見してオルグするのが目的で
それを達成したから反AIはもう用済みという可能性も
それを達成したから反AIはもう用済みという可能性も
2024/07/05(金) 10:33:05.49ID:obn5Jgsx
2024/07/05(金) 10:39:17.05ID:obn5Jgsx
OKUMURA先生の話見ると「学習に使われたデータ分からんから裁判できん!」って反AIの話は嘘だったってことだね
虚言癖しかない
虚言癖しかない
835名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 10:54:39.83ID:nRLp94tI2024/07/05(金) 10:58:02.44ID:84cRf3aO
ナチュラルに私刑宣言・法の遡及とさすがに日本国の人間ではないな
837名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 11:00:56.94ID:nRLp94tI2024/07/05(金) 11:06:15.42ID:VWzBvAiX
先鋭化しとるなー
2024/07/05(金) 11:07:18.88ID:Yz2EHw6S
総括を促すための援助
2024/07/05(金) 11:11:22.95ID:s0JCN+CP
>>829
だるいからこのスレで伝言ゲームするのやめてもらっていいですか?
だるいからこのスレで伝言ゲームするのやめてもらっていいですか?
2024/07/05(金) 11:13:51.69ID:LWQOIgUI
ひまそらあかね(東京都知事選候補)
@himasoraakane
二次創作に対して怒る権利を持つのは原作者であってあなたではないです。
@himasoraakane
二次創作に対して怒る権利を持つのは原作者であってあなたではないです。
2024/07/05(金) 11:28:00.51ID:Vi2aXgjp
結局、X界隈で石投げてる反AI、集団集合しない(出来ない)ならただの暴徒じゃないか
石投げる方向が画像生成AI側へ向いてるだけで他責思考、本質は味方撃ち大好きとか救えない
石投げる方向が画像生成AI側へ向いてるだけで他責思考、本質は味方撃ち大好きとか救えない
844名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 11:32:15.13ID:SvfR9/N9 滑稽なレベルの荒唐無稽な実現不可能な反AI思想もってる森川ですら推進派が!とかいって叩いてたからねw
2024/07/05(金) 11:40:27.80ID:LtjEFRvK
846名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 12:15:47.86ID:2ljGH3Tz 【悲報】反AI派「AI利用者を法で裁けないなら法を代替する社会的制裁が必要」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720138531/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720138531/
2024/07/05(金) 12:20:26.89ID:vk20BclC
2024/07/05(金) 12:21:29.44ID:2Su1KV8k
反AIが反原発と同じ箱に入れられることになるのが分からないんだな
ただネットで喚いているやつと現実で行動しているやつどちらが主導的なんて比べるまでもないだろ
ただネットで喚いているやつと現実で行動しているやつどちらが主導的なんて比べるまでもないだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 12:23:19.39ID:nRLp94tI2024/07/05(金) 12:25:26.29ID:vk20BclC
>>849
アイツラにそんな度胸はないよ
アイツラにそんな度胸はないよ
2024/07/05(金) 12:26:19.70ID:OLIq1Dq5
被害とかよく言うけど大半が関係ない人達じゃん
絵描いてないでしょ
絵描いてないでしょ
852名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 12:27:04.22ID:nRLp94tI >>850
楽観はできない
楽観はできない
2024/07/05(金) 12:31:57.50ID:d8SJD9wY
ブラジルがMetaをいじめているな
こういう時30条の4がある日本なら海外からデータ抜き放題なのにね
アメリカも日本を見習う時が来たようだな
こういう時30条の4がある日本なら海外からデータ抜き放題なのにね
アメリカも日本を見習う時が来たようだな
2024/07/05(金) 12:32:59.79ID:KtXdeoJJ
2024/07/05(金) 12:33:23.39ID:rfNNfwU5
もう特定危険指定なんとかとか特定抗争なんとかと同じ箱だろ
2024/07/05(金) 12:41:57.97ID:Yz2EHw6S
過激派街道まっしぐらですなぁ
2024/07/05(金) 12:42:44.59ID:Z52UCCk3
SDのデータセットは公開されとるやろ
2024/07/05(金) 12:42:52.85ID:sQPMMJ6+
2024/07/05(金) 12:44:12.48ID:sQPMMJ6+
って思ったけどいつもいるキショイ発達障害か
自ポババアみたいなキチガイ増え過ぎじゃないか?
自ポババアみたいなキチガイ増え過ぎじゃないか?
2024/07/05(金) 12:44:23.16ID:y5QtSU0U
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/annotakahiro24/n/nccb82392e3f3
【東京都知事選挙2024】選挙っていくらかかるの? #安野たかひろ の帳簿を大公開![政治と金にも透明性を!]|#安野たかひろ 事務所(公式)
"選挙は有権者の民度も問われる。情報公開に積極的な候補に支持が集まれば、行政の情報公開も進めやすいでしょう。"
"今回の選挙で唯一良かったのはこの人を知れたこと"
"オープンな姿勢、非常に好感が持てる。"
"安野さんに投票してきた。候補者でワクワクした人は初めてなので、供託金ラインの足しになるといいな。これからも応援しています。"
" 1番まともに感じる"
"AI技術のデモと実績という点で1000万かけてもそれ以上のリターンがある"
"俺はこの人に入れた"
"良い共有!"
あらゆるものをオープンにしAIのための共有特区を目指す安野氏への評価がグングン上がってるね
一方反AIは反原発とズブズブになりながら保身しか頭にない老害っぷり
【東京都知事選挙2024】選挙っていくらかかるの? #安野たかひろ の帳簿を大公開![政治と金にも透明性を!]|#安野たかひろ 事務所(公式)
"選挙は有権者の民度も問われる。情報公開に積極的な候補に支持が集まれば、行政の情報公開も進めやすいでしょう。"
"今回の選挙で唯一良かったのはこの人を知れたこと"
"オープンな姿勢、非常に好感が持てる。"
"安野さんに投票してきた。候補者でワクワクした人は初めてなので、供託金ラインの足しになるといいな。これからも応援しています。"
" 1番まともに感じる"
"AI技術のデモと実績という点で1000万かけてもそれ以上のリターンがある"
"俺はこの人に入れた"
"良い共有!"
あらゆるものをオープンにしAIのための共有特区を目指す安野氏への評価がグングン上がってるね
一方反AIは反原発とズブズブになりながら保身しか頭にない老害っぷり
2024/07/05(金) 12:45:24.18ID:y5QtSU0U
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2205644
あらいずみるいさんに「AI堕ち」などと妄想をぶつけた反AIさん達、無事死亡
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2308/15/news116.html
「スレイヤーズ」のあらいずみさん、“AI疑惑”を掛けられイラストのレイヤー構成を公開 「ちゃんと描いてるんよー」
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2404/03/news042.html
「この絵、生成AI使ってますよね?」──“生成AIキャンセルカルチャー”は現代の魔女狩りなのか 企業が採るべき対策を考える
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/spv/2404/03/news042.html
itmediaの元記事
各記事の内容とコメントを全部読んでこいよ
お前ら反AIがいかに頭がおかしくカルト化した異常者か自覚して反省しろ
ソースと言うなら両者がAI絵と科学的に確定させられるメタデータなどの証拠を出すんだな
見れば分かるとか、ここが変だからとかカスみたいな言いがかり持ち出すのは何の根拠も無い魔女狩りですと自白するのと同義なんでよろしく
あらいずみるいさんに「AI堕ち」などと妄想をぶつけた反AIさん達、無事死亡
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2308/15/news116.html
「スレイヤーズ」のあらいずみさん、“AI疑惑”を掛けられイラストのレイヤー構成を公開 「ちゃんと描いてるんよー」
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2404/03/news042.html
「この絵、生成AI使ってますよね?」──“生成AIキャンセルカルチャー”は現代の魔女狩りなのか 企業が採るべき対策を考える
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/spv/2404/03/news042.html
itmediaの元記事
各記事の内容とコメントを全部読んでこいよ
お前ら反AIがいかに頭がおかしくカルト化した異常者か自覚して反省しろ
ソースと言うなら両者がAI絵と科学的に確定させられるメタデータなどの証拠を出すんだな
見れば分かるとか、ここが変だからとかカスみたいな言いがかり持ち出すのは何の根拠も無い魔女狩りですと自白するのと同義なんでよろしく
2024/07/05(金) 12:46:05.28ID:y5QtSU0U
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240702185609
反AIでカ○ト教祖ごっこして遊んでたら引くに引けなくなった話
"友人との会話の中で「反AIってカルト染みてるし、こいつらで遊んでみたら面白いのでは?」と話題になったのがはじまり"
"急にAIを使ってる人に対しての誹謗中傷や、プリキュアAI疑惑に代表される魔女狩りが目立ち始め、過激な反AIが増えた"
ここにいる反AIくんもこういった釣りに載せられて過激化してる面もあるんだろうね。頭が弱いから
どの道カルトである事に変わりはありませんが
反AIでカ○ト教祖ごっこして遊んでたら引くに引けなくなった話
"友人との会話の中で「反AIってカルト染みてるし、こいつらで遊んでみたら面白いのでは?」と話題になったのがはじまり"
"急にAIを使ってる人に対しての誹謗中傷や、プリキュアAI疑惑に代表される魔女狩りが目立ち始め、過激な反AIが増えた"
ここにいる反AIくんもこういった釣りに載せられて過激化してる面もあるんだろうね。頭が弱いから
どの道カルトである事に変わりはありませんが
2024/07/05(金) 12:51:03.88ID:G+9BpOYe
2024/07/05(金) 12:57:57.71ID:AL8LvK2z
テスラの蓄電池需要が爆発的に伸びてるしどちらかというと再エネ普及が進むんじゃないかと思うけど
2024/07/05(金) 13:08:02.07ID:KtXdeoJJ
>>858
Emadの複製と圧縮発言は修正訴状の236
In an interview in September 2022, Stability CEO Emad Mostaque said: “So Stable Diffusion is the model itself. It’s a collaboration that we did with a whole bunch of people … We took 100,000 gigabytes of images and compressed it to a two-gigabyte file that can recreate any of those and iterations of those.” (emphasis added). With this comment, Mostaque explicitly promoted the ability of Stable Diffusion to “recreate”—that is, infringe the copyright
Emadの複製と圧縮発言は修正訴状の236
In an interview in September 2022, Stability CEO Emad Mostaque said: “So Stable Diffusion is the model itself. It’s a collaboration that we did with a whole bunch of people … We took 100,000 gigabytes of images and compressed it to a two-gigabyte file that can recreate any of those and iterations of those.” (emphasis added). With this comment, Mostaque explicitly promoted the ability of Stable Diffusion to “recreate”—that is, infringe the copyright
867名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 13:16:24.45ID:nRLp94tI https://x.com/susujinkou/status/1808591701650649356
SNSを馬鹿でも使えるようにしてシェア獲得競争に明け暮れているビッグテックに
正面から喧嘩を売ろうというw
SNSを馬鹿でも使えるようにしてシェア獲得競争に明け暮れているビッグテックに
正面から喧嘩を売ろうというw
2024/07/05(金) 13:19:32.08ID:xK/zjOYX
とりあえずEmad発言の全文貼っとくわ
Stability AI, and generative artificial intelligence
https://perilli.com/ai/emad-mostaque-on-stable-diffusion-stability-ai-and-generative-artificial-intelligence/
Stability AI, and generative artificial intelligence
https://perilli.com/ai/emad-mostaque-on-stable-diffusion-stability-ai-and-generative-artificial-intelligence/
2024/07/05(金) 13:21:12.03ID:zSOBeufv
>>867
AI打倒する漫画描けばええやろ
社会に浸透してしまったAIを駆逐する漫画でも描いとけ
ちゃんとAIに職を奪われたりAIによって殺された人間を出して反AIが魔女狩りで一度信用を失ったけどそれを乗り越えてAIを打倒しとく漫画や
AI打倒する漫画描けばええやろ
社会に浸透してしまったAIを駆逐する漫画でも描いとけ
ちゃんとAIに職を奪われたりAIによって殺された人間を出して反AIが魔女狩りで一度信用を失ったけどそれを乗り越えてAIを打倒しとく漫画や
2024/07/05(金) 13:40:18.80ID:vk20BclC
>>868
安定拡散、安定ビデオ融合、ダンス拡散など、一般化されたモデルがあります。これは知能を限界まで押し上げますが、100,000 ギガバイトの画像を、すべてのコンテキストを理解する 2 ギガバイトの知識ファイルに圧縮したのです
ここが画像圧縮技術と勘違いして拡散されてるっぽいかな
安定拡散、安定ビデオ融合、ダンス拡散など、一般化されたモデルがあります。これは知能を限界まで押し上げますが、100,000 ギガバイトの画像を、すべてのコンテキストを理解する 2 ギガバイトの知識ファイルに圧縮したのです
ここが画像圧縮技術と勘違いして拡散されてるっぽいかな
2024/07/05(金) 13:42:16.04ID:IFFb6Rs3
>>854
そもそも奥邨教授が言いたいのは依拠性の有無がどうのって話じゃないよな
依拠性を推認できるそれなりの証拠証言がないと本筋にすら進めなかったからそこはクリアしてるわけだな
今回の訴訟で大事なのは学習にあたり複製行為をしたことのみを違法だと主張していること、つまりフェアユースが認められるかが大きな焦点
その論拠に類似性が高いと思われる楽譜を提示したりしているが、フェアユースの該当要件である変容的な中間複製に当たるか否かは単純に提示した証拠が類似性を満たしているだけでは不十分に感じる(別件だがサラの訴訟はそれすら満たしてないように思うが)
どれだけ高頻度に、また意図的に取り出せるかというのはかなり重要な判断材料になるのでは
判事がどう考えるかはわからんけど
そもそも奥邨教授が言いたいのは依拠性の有無がどうのって話じゃないよな
依拠性を推認できるそれなりの証拠証言がないと本筋にすら進めなかったからそこはクリアしてるわけだな
今回の訴訟で大事なのは学習にあたり複製行為をしたことのみを違法だと主張していること、つまりフェアユースが認められるかが大きな焦点
その論拠に類似性が高いと思われる楽譜を提示したりしているが、フェアユースの該当要件である変容的な中間複製に当たるか否かは単純に提示した証拠が類似性を満たしているだけでは不十分に感じる(別件だがサラの訴訟はそれすら満たしてないように思うが)
どれだけ高頻度に、また意図的に取り出せるかというのはかなり重要な判断材料になるのでは
判事がどう考えるかはわからんけど
2024/07/05(金) 13:53:24.68ID:KtXdeoJJ
>>870
修正訴状を以て連邦判事が証拠開示へと決定した5月7日の主文
当たり前だが圧縮のフォーマットは論点じゃない
plaintiffs have plausibly alleged facts to suggest compress copies, or effective compressed copies albeit stored as mathematical information, of their works are contained in the versions of Stable Diffusion identified.
修正訴状を以て連邦判事が証拠開示へと決定した5月7日の主文
当たり前だが圧縮のフォーマットは論点じゃない
plaintiffs have plausibly alleged facts to suggest compress copies, or effective compressed copies albeit stored as mathematical information, of their works are contained in the versions of Stable Diffusion identified.
2024/07/05(金) 13:55:18.28ID:vk20BclC
2024/07/05(金) 13:57:09.72ID:s0JCN+CP
圧縮率が高すぎて再現性が乏しいなら別に圧縮でも問題ないしね
2024/07/05(金) 13:57:34.74ID:IFFb6Rs3
2024/07/05(金) 14:04:26.62ID:xK/zjOYX
2024/07/05(金) 14:16:16.43ID:IFFb6Rs3
何にせよ依拠性の推認を元に学習のために複製したことが事実認定されることが大大大前提、最低限のスタートラインだよな
これでようやく本筋AIモデルの妥当性争うことができる
願わくば日本の改正法の権利制限規定が有利になる範囲でフェアユースが適用されればって感じだな
これでようやく本筋AIモデルの妥当性争うことができる
願わくば日本の改正法の権利制限規定が有利になる範囲でフェアユースが適用されればって感じだな
2024/07/05(金) 14:33:05.93ID:obn5Jgsx
圧縮してるんなら早く出してみろよ
2024/07/05(金) 14:40:44.27ID:P3Qdqcld
2024/07/05(金) 14:42:46.56ID:KtXdeoJJ
>>878
x.com/Rahll/status/1772330420526342597
x.com/Rahll/status/1772330420526342597
2024/07/05(金) 14:43:41.63ID:s0JCN+CP
例え圧縮されていても、類似性のあるものが復元できないなら問題ない
例え切り貼りでも、類似性がないなら問題ない
この辺も反AIが理解してないところ
例え切り貼りでも、類似性がないなら問題ない
この辺も反AIが理解してないところ
2024/07/05(金) 14:44:16.00ID:IFFb6Rs3
>>880
出せるか否かは訴訟の本筋ではないのでは?
出せるか否かは訴訟の本筋ではないのでは?
2024/07/05(金) 14:50:05.24ID:YW2C4nnH
ここにもペンギンキッズが湧いてるのか
こんな固定住民しかいないとこでソースペタペタしたって意味ないんだしもっとそれを元に主観言ってもらった方が楽しいんだけどなあ
こんな固定住民しかいないとこでソースペタペタしたって意味ないんだしもっとそれを元に主観言ってもらった方が楽しいんだけどなあ
2024/07/05(金) 15:01:27.07ID:xK/zjOYX
>>877
判決がどっちに転んでも面白いし、どうなるか楽しみよな
判決がどっちに転んでも面白いし、どうなるか楽しみよな
2024/07/05(金) 15:12:33.96ID:rfNNfwU5
ペンギン村も自己洗脳が進んでどんどんおかしな方向に行ってるしな
2024/07/05(金) 15:23:16.17ID:KtXdeoJJ
日本の依拠性とアメリカのDerivativeかどうかが同一であるかは知らないけどこの訴訟でメインではないがその点に関して原告のデータがLAIONにあることに加えて以下の論文を引用して合衆国法典第17編106条のExclusive rightsを侵害してると主張してる
カリフォルニア大学Jonathan Ho - Denoising Diffusion Probabilistic Models
Ho showed how diffused images could be interpolated—meaning, blended mathematically—to produce new derivative images.
グーグル機械学習研究者François Chollet - Deep Learning with Python
"You get back what you put in (or interpolations of the same)."
カリフォルニア大学Yaodong Yu - White-Box Transformers via Sparse Rate Reduction: Compression Is All There Is?
"these large models are unlikely to do anything beyond purely mechanical data compression (encoding) and interpolation (decoding).~Compression is all there is. "
カリフォルニア大学Jonathan Ho - Denoising Diffusion Probabilistic Models
Ho showed how diffused images could be interpolated—meaning, blended mathematically—to produce new derivative images.
グーグル機械学習研究者François Chollet - Deep Learning with Python
"You get back what you put in (or interpolations of the same)."
カリフォルニア大学Yaodong Yu - White-Box Transformers via Sparse Rate Reduction: Compression Is All There Is?
"these large models are unlikely to do anything beyond purely mechanical data compression (encoding) and interpolation (decoding).~Compression is all there is. "
887名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 15:26:02.93ID:PwO9PdmS 海外の訴訟がなんなんだよw
海外だとぼっちおもらしなんて製造販売どころか所持で逮捕だぞ?w
海外だとぼっちおもらしなんて製造販売どころか所持で逮捕だぞ?w
2024/07/05(金) 15:29:32.87ID:IFFb6Rs3
2024/07/05(金) 15:35:09.24ID:s0JCN+CP
ちなみに1億人以上の日本人の年齢を一つの数字に圧縮して、なるべく元のデータに近づくように学習したものがあります
「日本人の平均年齢」って言うんですけど
「日本人の平均年齢」って言うんですけど
2024/07/05(金) 15:39:24.86ID:y5QtSU0U
生成AIってイラスト描きだけ毛嫌いしてるけど
一般には完全に浸透してるね
いつまでみっともない癇癪続けるんだろ
一般には完全に浸透してるね
いつまでみっともない癇癪続けるんだろ
2024/07/05(金) 15:55:39.59ID:pmAhrllo
892名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 15:57:54.22ID:PwO9PdmS そういうしっかりした団体のまっとうな権利主張と
ネットで粘着してるだけの嫌がらせお気持ち一枚絵集団と一緒にするなよw
ネットで粘着してるだけの嫌がらせお気持ち一枚絵集団と一緒にするなよw
>>890
生成aiと知らずに使ってるのは普通にありそう
なんか一部で「私は画像生成AIに反対する話をしてるのに他の生成AIの話を出してくる話題そらしが絶えない」的な事言ってる人居るけどさ
制限するって話ならそもそも生成AIの仕組みから理解してもらわんと話にならんし画像生成だけ規制なんて夢見すぎだろって思うわ
生成aiと知らずに使ってるのは普通にありそう
なんか一部で「私は画像生成AIに反対する話をしてるのに他の生成AIの話を出してくる話題そらしが絶えない」的な事言ってる人居るけどさ
制限するって話ならそもそも生成AIの仕組みから理解してもらわんと話にならんし画像生成だけ規制なんて夢見すぎだろって思うわ
894名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 16:02:41.81ID:PwO9PdmS 一枚絵美少女イラストだけは断固反対します!
2024/07/05(金) 16:05:14.28ID:pmAhrllo
>>そういうしっかりした団体のまっとうな権利主張
は?ガイジかお前?こいつらの何がまっとうな権利主張なんだよ?
影響力0の絵師じゃなくてこいつらだろガチでアホな反AIカスはみんなに不買されてんじゃん
は?ガイジかお前?こいつらの何がまっとうな権利主張なんだよ?
影響力0の絵師じゃなくてこいつらだろガチでアホな反AIカスはみんなに不買されてんじゃん
896名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 16:07:46.62ID:PwO9PdmS ガイジ「ガイジ」
2024/07/05(金) 16:09:06.62ID:pmAhrllo
898名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 16:14:00.45ID:PwO9PdmS まっとうな手続きをとって行われている権利主張ね。
899名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 16:14:43.84ID:PwO9PdmS それくらい読み取れよアスペ
2024/07/05(金) 16:18:14.02ID:ywxZQlwl
J民みたいだな
2024/07/05(金) 16:27:55.91ID:6p/utdgY
海外のニュース→ペンギンが曲解してツイート→リツイート
流れできてきたよな
流れできてきたよな
2024/07/05(金) 16:29:51.65ID:pmAhrllo
>>898
草ーっwwwスマソwスマソw怒って損したwww草生えたwww
反AIは俳優、ミュージシャン、メディア、EU、英、中国、インド、ブラジル、ニューハンプシャー、メリーランド、デラウェア、ヴァージニア、テネシー、モンタナ、ユタ、オレゴン、任天堂、ソニー、ひまそらあかねで不買よろしく
草ーっwwwスマソwスマソw怒って損したwww草生えたwww
反AIは俳優、ミュージシャン、メディア、EU、英、中国、インド、ブラジル、ニューハンプシャー、メリーランド、デラウェア、ヴァージニア、テネシー、モンタナ、ユタ、オレゴン、任天堂、ソニー、ひまそらあかねで不買よろしく
903名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 16:38:25.37ID:PwO9PdmS AIみ対して権利主張してくる団体出てきてくれてうれしいねえww
一枚美少女イラスト(笑)(笑)(笑)の権利も早く認められるといいねえ にちゃあ
一枚美少女イラスト(笑)(笑)(笑)の権利も早く認められるといいねえ にちゃあ
905名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 16:46:06.49ID:PwO9PdmS https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-23/SDYFYUDWX2PS00
0100良い悪いの二元論の漫画みたいなバトルとは話が違うんですよ(笑)
他にも EU AI でググれば活用事項が山ほど出てくるってのにwwくっだらねえ。
0100良い悪いの二元論の漫画みたいなバトルとは話が違うんですよ(笑)
他にも EU AI でググれば活用事項が山ほど出てくるってのにwwくっだらねえ。
2024/07/05(金) 16:46:50.50ID:xK/zjOYX
「俺らの陣営はこんなに強力」アピール合戦
これもよく見かけるけど、読解力がない低知能同士の争いってこういう切り口が効くんだろうな
これもよく見かけるけど、読解力がない低知能同士の争いってこういう切り口が効くんだろうな
907名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 16:47:13.37ID:PwO9PdmS AI 禁止 (笑) できると いいっすね wwwwwww
2024/07/05(金) 16:57:12.31ID:pmAhrllo
すまねえアップデートしてなかった
カリフォルニア、コロラド、テキサス、イリノイ、インディアナ、ニューヨーク、コネティカット、ニュージャージー、ジョージア追加で
カリフォルニアの学習データ透明化法案下院と先週上院通過してて成立するわこれ・・・
カリフォルニア、コロラド、テキサス、イリノイ、インディアナ、ニューヨーク、コネティカット、ニュージャージー、ジョージア追加で
カリフォルニアの学習データ透明化法案下院と先週上院通過してて成立するわこれ・・・
2024/07/05(金) 17:08:05.48ID:xK/zjOYX
学習元データ明示しろって話なら開発元に頑張ってもらうしかないし
AI生成表示しろって言われたらするだけだし
何も終わらんと思うぞ
チェックポイントモデルの学習元の全てからオプトインで許諾取れとか、取った上で本物の著作権者であることを追跡調査しろとか
そんな話になったら一気に実用レベルとして後退するだろうけど
そんな規制準備してる国ってあったっけ?
AI生成表示しろって言われたらするだけだし
何も終わらんと思うぞ
チェックポイントモデルの学習元の全てからオプトインで許諾取れとか、取った上で本物の著作権者であることを追跡調査しろとか
そんな話になったら一気に実用レベルとして後退するだろうけど
そんな規制準備してる国ってあったっけ?
2024/07/05(金) 17:19:23.76ID:LA+jog0Z
911名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 17:21:10.11ID:IVrkeT4l2024/07/05(金) 17:22:20.00ID:xK/zjOYX
913名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 17:23:48.13ID:IVrkeT4l914名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 17:28:05.48ID:PwO9PdmS 絵師ルートから反AIこじらせたアホって
政治を語るニート
なみに滑稽だよなw
政治を語るニート
なみに滑稽だよなw
2024/07/05(金) 17:29:34.54ID:xK/zjOYX
2024/07/05(金) 17:30:10.91ID:pmAhrllo
カリフォルニアの透明性法案はデータの著作権、ライセンスの有無、購入と日時と相手とか全部報告するのよ
つまりカリフォルニアでは無断学習はフェアユースとしては扱わないってこと
んでカーラの訴訟はカリフォルニアでやってる
つまりカリフォルニアでは無断学習はフェアユースとしては扱わないってこと
んでカーラの訴訟はカリフォルニアでやってる
2024/07/05(金) 17:30:59.77ID:Dcu0TBoB
Copilotの無料枠でも絵の見本になるレベルの美少女イラストは出せるからな
中立的なので絵の見本にはむしろいいがキワドイのは当然出せない
中立的なので絵の見本にはむしろいいがキワドイのは当然出せない
918名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 17:32:39.02ID:IVrkeT4l2024/07/05(金) 17:33:55.40ID:pmAhrllo
Emad負けたら俺・・・ネットで殺されると思う・・・・
知事がサインする時現地いって抗議するわ・・・・
やらないよりはマシだろ・・・
知事がサインする時現地いって抗議するわ・・・・
やらないよりはマシだろ・・・
2024/07/05(金) 17:34:30.99ID:xK/zjOYX
>>916
へー
この話?
https://gigazine.net/news/20231224-ai-required-disclose-training-data-bill/
それとももっと最新の話あったりする?
へー
この話?
https://gigazine.net/news/20231224-ai-required-disclose-training-data-bill/
それとももっと最新の話あったりする?
2024/07/05(金) 17:45:42.84ID:xK/zjOYX
違法ならもちろん使わないし
合法でも何らかの許容できないリスクがあったら使わんし
許容範囲なら便利だから普通に使いたい
そんだけなんだわ
状況見極めのための裏取りがめんどくさいからデマはやめて欲しいのよ
合法でも何らかの許容できないリスクがあったら使わんし
許容範囲なら便利だから普通に使いたい
そんだけなんだわ
状況見極めのための裏取りがめんどくさいからデマはやめて欲しいのよ
922名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 17:48:09.84ID:IVrkeT4l 金が絡めばそれに人生をかけ命を張る人間が出てきてしまうことをもっと憂慮すべきだった
どうせならもっと有意義なことに向ければよかった
宇宙開発とか
どうせならもっと有意義なことに向ければよかった
宇宙開発とか
2024/07/05(金) 17:54:15.14ID:pmAhrllo
>>921
上院通過は言い過ぎた今最終段階の第3読会でこれが通って知事がサインしたら成立
あくまで開示に関する法案で著作権に関する法律ではないよ
著作権は連邦法
leginfo.legislature.ca.gov/faces/billStatusClient.xhtml?bill_id=202320240AB2013
上院通過は言い過ぎた今最終段階の第3読会でこれが通って知事がサインしたら成立
あくまで開示に関する法案で著作権に関する法律ではないよ
著作権は連邦法
leginfo.legislature.ca.gov/faces/billStatusClient.xhtml?bill_id=202320240AB2013
2024/07/05(金) 17:57:21.55ID:vk20BclC
生成AIの個人利用、日本は9%どまり 中国・米国と大差
https://x.com/nikkei/status/1809069587104944161?t=ywAp8nXtOfbOIYPJ8K7Ntg&s=19
https://x.com/nikkei/status/1809069587104944161?t=ywAp8nXtOfbOIYPJ8K7Ntg&s=19
2024/07/05(金) 18:01:49.93ID:UDF+76o8
そのニュース見たけど逆に外人は何に使ってるのかに興味がある
個人利用で40~50%超えって異様な数値よ
個人利用で40~50%超えって異様な数値よ
926名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 18:04:45.09ID:PwO9PdmS EU以下なのジャップすぎて草ww
2024/07/05(金) 18:06:35.57ID:xK/zjOYX
>>923
ありがとう
これか
https://legiscan.com/CA/text/AB2013/id/2910882
あんまり無断学習がフェアユースに含まれない根拠には見えんけど
あくまでも透明性のためにリストアップしろってだけの話に見える
だとすると自分の意見としては>>909の通りで特に変わらん
ありがとう
これか
https://legiscan.com/CA/text/AB2013/id/2910882
あんまり無断学習がフェアユースに含まれない根拠には見えんけど
あくまでも透明性のためにリストアップしろってだけの話に見える
だとすると自分の意見としては>>909の通りで特に変わらん
2024/07/05(金) 18:07:50.57ID:l9TqfrkK
巷では「Emadが圧縮って言った」って話にこだわってる人もいるようだけど何が目的なんだろう
SDが従来のニューラルネット系AIの延長線上の技術でかつEmadが実際に「圧縮」って言ったならEmadの言が間違ってるだけだと思う
もし本当に日本語で言う「圧縮」技術なら生成AIとは比べ物にならないレベルの成果というか大発明だと思うがそんなことはなさそう
「Emadの言質とった」みたいな感じならEmadとレスバしたいってことなんかな
だったらそれはEmadと直でやり合ってくれって思う
SDが従来のニューラルネット系AIの延長線上の技術でかつEmadが実際に「圧縮」って言ったならEmadの言が間違ってるだけだと思う
もし本当に日本語で言う「圧縮」技術なら生成AIとは比べ物にならないレベルの成果というか大発明だと思うがそんなことはなさそう
「Emadの言質とった」みたいな感じならEmadとレスバしたいってことなんかな
だったらそれはEmadと直でやり合ってくれって思う
2024/07/05(金) 18:11:19.28ID:s0JCN+CP
実際「圧縮」って言葉にきっちりと定義があるわけでもないんだし、その時点で圧縮にこだわって
圧縮だ圧縮だと言っても法的には意味ない
日本人の平均年齢だって一億人の年齢の圧縮だが、平均年齢があったところで
年齢の情報が復元できるわけじゃない
おそらく「圧縮してるならほぼ完璧に復元出るはずだ、だから違法だ」ってぼんやり思ってるだけだろう
圧縮だ圧縮だと言っても法的には意味ない
日本人の平均年齢だって一億人の年齢の圧縮だが、平均年齢があったところで
年齢の情報が復元できるわけじゃない
おそらく「圧縮してるならほぼ完璧に復元出るはずだ、だから違法だ」ってぼんやり思ってるだけだろう
930名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 18:12:59.69ID:Bs5qNLzv 三石るい、あれ反反版banchee(おおかみ)だろ
AI使ってる側からしたら評判下げてる元凶の一人だから消えて欲しいわ
AI使ってる側からしたら評判下げてる元凶の一人だから消えて欲しいわ
2024/07/05(金) 18:13:03.16ID:UDF+76o8
ソースはこれか
外人が何に使ってるかは載ってないな
第5章 デジタルテクノロジーの浸透
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r06/pdf/index.html
第1節 国民・企業における利用状況
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r06/pdf/n1510000.pdf
外人が何に使ってるかは載ってないな
第5章 デジタルテクノロジーの浸透
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r06/pdf/index.html
第1節 国民・企業における利用状況
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r06/pdf/n1510000.pdf
2024/07/05(金) 18:18:45.04ID:UDF+76o8
しいて言うなら企業での活用状況がそのまま個人アンケの数値に跳ねた感じかな
外人も業務以外ではさして使ってなさそう
外人も業務以外ではさして使ってなさそう
933名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 18:20:39.41ID:t4Po93pR 元からAI絵師の評価なんて地の底なんだから下がりようないだろ
2024/07/05(金) 18:24:13.87ID:UDF+76o8
生成AIの利用意向面白いな
外人の方が画像や動画の生成に前向き(他項目と比較しても少し高い)
https://i.imgur.com/JFyvmPV.png
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r06/html/datashu.html#f00060
外人の方が画像や動画の生成に前向き(他項目と比較しても少し高い)
https://i.imgur.com/JFyvmPV.png
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r06/html/datashu.html#f00060
2024/07/05(金) 18:24:36.37ID:Vi2aXgjp
業務でcopilotは使うけどイラスト出力機能は宗教上の理由で使えません!
って筋金入りの人おったら一周回って感心するけど、まぁ使うよね
って筋金入りの人おったら一周回って感心するけど、まぁ使うよね
936名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 18:27:12.67ID:IVrkeT4l2024/07/05(金) 18:31:22.54ID:24GNmOWI
938名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 18:33:04.44ID:PwO9PdmS 反原発でも電気つかってる一般人にいきなり罵倒し始めるやつとかいないのに
反AIってほんとヤバ。
反AIってほんとヤバ。
>>937
休めっ…休めっ…!
休めっ…休めっ…!
2024/07/05(金) 18:36:41.92ID:s0JCN+CP
>>936
君も同じなんだけど、非可逆圧縮と可逆圧縮の区別が付いてなくて全部後者だと思っているのがまずいんだろうね
君も同じなんだけど、非可逆圧縮と可逆圧縮の区別が付いてなくて全部後者だと思っているのがまずいんだろうね
941名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 18:41:52.87ID:IVrkeT4l >>940
反AIも可逆だと思ってるから大丈夫だw
反AIも可逆だと思ってるから大丈夫だw
2024/07/05(金) 18:45:30.67ID:24GNmOWI
>>939
これ木目くんのことかな?相当効いたっぽいねhttps://x.com/otr_ut/status/1809052128834638007?t=t7OjS1O9-cgATyycZGiKEg&s=19
これ木目くんのことかな?相当効いたっぽいねhttps://x.com/otr_ut/status/1809052128834638007?t=t7OjS1O9-cgATyycZGiKEg&s=19
943名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 18:46:32.83ID:IVrkeT4l 大体非可逆と言っても本質的情報を残すために高周波領域を削ってるだけなんだから
大して削れないんだよね
そこ削ったらもう著作権が及ばないだろっていう
大して削れないんだよね
そこ削ったらもう著作権が及ばないだろっていう
944名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 18:50:53.92ID:IVrkeT4l2024/07/05(金) 18:50:59.08ID:Yz2EHw6S
2024/07/05(金) 18:55:58.90ID:rM/eGzgL
元絵の複製物を狙って100%出せるなら圧縮って言えるだろうけど、そんなAI現実にないし、複製物欲しいなら公開されてる元画像を直接見に行くし
翻案物やら、翻案に至らないレバルの類似の組み合わせが出だとしても、元絵を復元できない圧縮って無いだろって思う
翻案物やら、翻案に至らないレバルの類似の組み合わせが出だとしても、元絵を復元できない圧縮って無いだろって思う
2024/07/05(金) 19:05:54.74ID:84cRf3aO
反さんは反原発くんを抱き込んで一緒に頑張るつもりなのかと思ったけど違うのかなあ
でも結局自分達では何もしないよね
でも結局自分達では何もしないよね
2024/07/05(金) 19:12:09.37ID:69zgb0Rq
ヲは「なんか生成AIを訴えてくれそう」という理由で他力本願の反AIに担ぎ上げられてしまったばっかりに狂ってしまった感じがする
2024/07/05(金) 19:16:51.41ID:+OZxpL6C
これで反AI活動の一番の功労者(二次創作、表自界隈を巻き込んだけど)が見限られるとは不憫な話だ、反AIの同志達は彼をフォローし恩を返す時だ。
でもヲトリさんみたいな人も居るしなぁ~
でもヲトリさんみたいな人も居るしなぁ~
2024/07/05(金) 19:20:41.17ID:rfNNfwU5
いかにもレディコミに出てきそうな俺様系を夢想してただろうにリーダーとして理想とは真逆の人間がお出しされたんだからああなるのは必然だった
2024/07/05(金) 19:24:50.44ID:rfNNfwU5
952名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 19:54:09.45ID:QCkmxTza >>951
乙
乙
2024/07/05(金) 20:17:44.83ID:vk20BclC
業務使用が増えてる感じか
https://i.imgur.com/nKw73rn.jpeg
https://i.imgur.com/nKw73rn.jpeg
954名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 20:32:54.46ID:t4Po93pR2024/07/05(金) 20:37:59.01ID:sm6do8Ym
「無断学習は人権問題~」って戦ってるんじゃないの?なんでイラストだけ使われなければokなの?
2024/07/05(金) 20:41:29.95ID:QS/H6Gub
特定の人は画像生成AI以外は画像生成にあらず!な感じなので…
957名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 20:41:42.31ID:t4Po93pR2024/07/05(金) 20:42:28.87ID:QS/H6Gub
生成AIにあらず!だったわ。ミスった
2024/07/05(金) 20:43:41.94ID:QS/H6Gub
画像生成AIだけの使用率データなんてどこも取る訳ないやん
2024/07/05(金) 20:45:13.24ID:BvSiIJRQ
活動家って言われて怒るのは
いつまで経ってもちゃんとした組織を
作らないから悪いんじゃないですかね
いつまで経ってもちゃんとした組織を
作らないから悪いんじゃないですかね
2024/07/05(金) 20:49:11.03ID:84cRf3aO
初手組織ルートに行けたらこうはなってないけど
お絵かき専門の人には難しかったか
お絵かき専門の人には難しかったか
2024/07/05(金) 20:56:09.76ID:BvSiIJRQ
組織化する
→意図的・組織的に攻撃してる責任を問われる
バラバラに活動する
→全員キチガイの仲間扱いされる
まぁどっちでも同じか
→意図的・組織的に攻撃してる責任を問われる
バラバラに活動する
→全員キチガイの仲間扱いされる
まぁどっちでも同じか
2024/07/05(金) 21:05:09.86ID:yiJWGKa9
2024/07/05(金) 21:09:45.48ID:2reNctuF
2024/07/05(金) 21:14:46.95ID:JE9BkJJ7
反AIが期待してる英国とEUのドイツの生成AI利用率日本より全然高くて草
アメリカのAI排除しても何だかんだやっていけそうなくらいにはAI研究の土壌がある(Googledディープマインドもイギリス発)ヨーロッパと違って日本は今閉じこもったらガチでガラパゴス化する
アメリカのAI排除しても何だかんだやっていけそうなくらいにはAI研究の土壌がある(Googledディープマインドもイギリス発)ヨーロッパと違って日本は今閉じこもったらガチでガラパゴス化する
2024/07/05(金) 21:15:03.16ID:s0JCN+CP
資本主義社会で競合するのが嫌だってのは、倫理的に正当化しづらいのが難点だな
967名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 21:19:46.12ID:t4Po93pR2024/07/05(金) 21:19:54.04ID:s0JCN+CP
このグラフはイラスト生成AI単体の使用率はわからないが
「資料作成」の中に資料に使うイラストを生成する行為が含まれてる可能性が高いな
「資料作成」の中に資料に使うイラストを生成する行為が含まれてる可能性が高いな
2024/07/05(金) 21:22:45.03ID:s0JCN+CP
970名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 21:26:39.03ID:PwO9PdmS キャッシュレスの進み具合と符合してるなこれw終わりだよもうwこのくそ国家w
2024/07/05(金) 21:30:58.45ID:6fq/JsP7
そもそも著作権は著作物を適切に利用にして社会を発展させるためのものだよ?
2024/07/05(金) 21:34:07.30ID:l9TqfrkK
「著作権の理念」というのはよくわからないが「著作権法の究極の目的」は文化の発展に貢献することであって著作者の権利を守るとかは仮初の目標
ある意味、文化の発展のために著作者を泳がすための目の前の人参が著作権
その目の前の人参方式よりも効率的に文化の発展に寄与できるなら著作権はいくらでも権利制限されうる
というのが一般的な解釈と聞いてるけど
ある意味、文化の発展のために著作者を泳がすための目の前の人参が著作権
その目の前の人参方式よりも効率的に文化の発展に寄与できるなら著作権はいくらでも権利制限されうる
というのが一般的な解釈と聞いてるけど
973名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 21:35:14.08ID:QCkmxTza ちなみに人間が見た場合は著作権法では享受と言います
精神的なお話ではありません
精神的なお話ではありません
974名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 21:36:26.31ID:PwO9PdmS 著作権(笑)のためなら国の経済が停滞しようが企業が倒産しようが外国に大差つけられて置いてかれようがいいんだよ!
っていってる馬鹿どもがネットの隅っこにいるらしい
っていってる馬鹿どもがネットの隅っこにいるらしい
975名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 21:38:28.35ID:QCkmxTza きちんと法律で定義されて決まっているのでまずそれを学びましょうというだけの話です
自分が絶対に正しいという無謬性に囚われているとなかなか学べないんですけどね
中学の時は苦労しました
自分が絶対に正しいという無謬性に囚われているとなかなか学べないんですけどね
中学の時は苦労しました
976名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 21:39:22.52ID:PwO9PdmS 関係ないけど未だにコンビニの会計の時とろっとろ小汚ねえ小銭だして
時間かけて会計してるじじいとか後ろからスマホでぶん殴りたくなるよね
時間かけて会計してるじじいとか後ろからスマホでぶん殴りたくなるよね
2024/07/05(金) 21:47:19.32ID:7XCRerbT
2024/07/05(金) 22:00:26.35ID:sm6do8Ym
2024/07/05(金) 22:03:43.61ID:rM/eGzgL
意外と面白い
GLOCOMのクリエイター賛否調査結果
www.glocom.ac.jp/wp-content/uploads/2024/04/GLOCOM_DISCUSSIONPAPER_No.24_2024-001.pdf
(1)画像生成 AI の利用者は、若年層で男性、高所得で、大卒の人、そしてコミケ参加者、特に長年コミケに参加している人である。著作権侵害を甘めに見る人も利用者である。
(2)画像生成 AI の使用法の半分は創作のヒントなど出力をそのまま公表しない使い方である。また、画像生成 AI の利点は、絵を描く過程の効率化である。
(3)クリエイターの半数以上が、生成した絵に大きな加工を加えるなら著作権を認めると述べる。ただ2~3割、それでも著作権を認めない人が存在する。
(4)画像生成 AI が無断で人の絵を学習することへのクリエイターの反発は強く、6 割程度の人が問題視している。ただ学習に文句は言えないと答える人も 3 割いる。
(5)画像生成 AI への肯定意見と否定意見はどちらも存在しており、どちらかがはっきりとした多数意見ということはない。SNS などでは否定的意見が目につくが、今回の調査ではやや肯定的意見が多く、両者は拮抗しているとみるべきである。
(6)肯定的意見が強いのは。画像生成 AI を使っている人、AI を使って完成させた絵の多い人、著作権理解の正確な人、である。
(7)否定的意見が強いのは、画像出力枚数の多い人、コミケ参加度合いの高い人、著作権保護意識が過剰の人、そして女性である。
GLOCOMのクリエイター賛否調査結果
www.glocom.ac.jp/wp-content/uploads/2024/04/GLOCOM_DISCUSSIONPAPER_No.24_2024-001.pdf
(1)画像生成 AI の利用者は、若年層で男性、高所得で、大卒の人、そしてコミケ参加者、特に長年コミケに参加している人である。著作権侵害を甘めに見る人も利用者である。
(2)画像生成 AI の使用法の半分は創作のヒントなど出力をそのまま公表しない使い方である。また、画像生成 AI の利点は、絵を描く過程の効率化である。
(3)クリエイターの半数以上が、生成した絵に大きな加工を加えるなら著作権を認めると述べる。ただ2~3割、それでも著作権を認めない人が存在する。
(4)画像生成 AI が無断で人の絵を学習することへのクリエイターの反発は強く、6 割程度の人が問題視している。ただ学習に文句は言えないと答える人も 3 割いる。
(5)画像生成 AI への肯定意見と否定意見はどちらも存在しており、どちらかがはっきりとした多数意見ということはない。SNS などでは否定的意見が目につくが、今回の調査ではやや肯定的意見が多く、両者は拮抗しているとみるべきである。
(6)肯定的意見が強いのは。画像生成 AI を使っている人、AI を使って完成させた絵の多い人、著作権理解の正確な人、である。
(7)否定的意見が強いのは、画像出力枚数の多い人、コミケ参加度合いの高い人、著作権保護意識が過剰の人、そして女性である。
2024/07/05(金) 22:15:22.71ID:rM/eGzgL
コミケ参加が多い人は、画像生成AIを使うが、否定的
著作権知識が正確な人は、画像生成AIを使わないが、肯定的
って傾向はちょっと面白いな
著作権知識が正確な人は、画像生成AIを使わないが、肯定的
って傾向はちょっと面白いな
2024/07/05(金) 22:20:33.67ID:bT7gwuHf
AIポン出しだけみて否定してるやつとかそんな感じなんじゃねの
あとは「絵も描かずに神絵師を目指すタイプ」で
横(サークルとか絵師とかとの)つながりから弾かれたくなくて極端にAI否定してますアピールする無産とか
あとは「絵も描かずに神絵師を目指すタイプ」で
横(サークルとか絵師とかとの)つながりから弾かれたくなくて極端にAI否定してますアピールする無産とか
982名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 22:22:20.90ID:+sR4+SGN ニンテンドーダイレクトやゲームのサントラの転載よりも
AI絵の方が重罪なのだ
https://x.com/Lioncha27076305/status/1809067956405743725?t=O38zUTPIRuqPFSvAQPIy4w&s=19
AI絵の方が重罪なのだ
https://x.com/Lioncha27076305/status/1809067956405743725?t=O38zUTPIRuqPFSvAQPIy4w&s=19
983名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 22:48:15.58ID:t4Po93pR >>979
文句が言えないって言い方が引っかかるな
不満はあるけど法律上はそうだぐらいなら否定派にカウントすべきだろ
AIが違法かどうかを問うてるんじゃないんだから著作権理解が高い人の肯定度が高いってのもよくわからんな
文句が言えないって言い方が引っかかるな
不満はあるけど法律上はそうだぐらいなら否定派にカウントすべきだろ
AIが違法かどうかを問うてるんじゃないんだから著作権理解が高い人の肯定度が高いってのもよくわからんな
2024/07/05(金) 23:04:09.46ID:rM/eGzgL
>>983
肯定派・否定派の典型的な物言いを示して「どちらに近いですか?」だから、わりと妥当だと思う
肯定派・否定派の典型的な物言いを示して「どちらに近いですか?」だから、わりと妥当だと思う
2024/07/05(金) 23:09:57.77ID:vk20BclC
>>977
ガチで答え合わせやん
ガチで答え合わせやん
2024/07/05(金) 23:11:11.95ID:7XCRerbT
>>983
正しい知識を持ってる人はAI絵に問題がないと認識してるから肯定的なんでしょ
正しい知識を持ってる人はAI絵に問題がないと認識してるから肯定的なんでしょ
2024/07/05(金) 23:14:16.41ID:s0JCN+CP
著作権を正しく理解してるってことは、無断学習によって文化が発展した歴史があるということも理解できている
から無断学習を敵視しない知能があるということなのかもしれないな
から無断学習を敵視しない知能があるということなのかもしれないな
2024/07/05(金) 23:18:08.12ID:bT7gwuHf
著作権のために戦っている正義の反AIがこれ見たら
「反AIは著作権の正しい理解してない」っていう事実を突きつけられることになるから
また発狂して変なこといいだしそうだよな
「反AIは著作権の正しい理解してない」っていう事実を突きつけられることになるから
また発狂して変なこといいだしそうだよな
2024/07/05(金) 23:27:18.36ID:n/GPxMqs
早く裁判してくれー!
2024/07/05(金) 23:44:43.53ID:l9TqfrkK
ITエンジニアでもAI知識がエキスパートシステムの知識で止まってて生成AIを理解していないが理解した気になってるって人もいるようだから
著作権戦士で著作権を理解していないが理解している気になってる人がいてもあまり不思議はないと思う
著作権戦士で著作権を理解していないが理解している気になってる人がいてもあまり不思議はないと思う
2024/07/05(金) 23:46:44.85ID:Dcu0TBoB
著作権の原則の一つは創造の足を引っ張らないことで生成AIが創造の助けになっている以上は身を引く設計になっている
出版社とかの上流はここが解ってるので根本否定は出来ない(自分等もそれで大きくなった訳で)
出版社とかの上流はここが解ってるので根本否定は出来ない(自分等もそれで大きくなった訳で)
992名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 23:58:57.96ID:t4Po93pR まぁどこで集計しても否定派が多数なんだからエコチェンは推進派ってのははっきりしたな
2024/07/05(金) 23:59:59.75ID:BvSiIJRQ
惨めすぎる
2024/07/06(土) 00:00:42.82ID:+vn6xX7C
「否定派」の定義は?
2024/07/06(土) 00:07:52.78ID:86WzeZRO
エコチェンだと思うならさっさと裁判なりやることやって正義を示しなさいよw
2024/07/06(土) 00:19:43.81ID:+rVp6ZFd
反さんが歯軋りなのは中国がいることだな
仮に日米欧がやめても中国は進み続ける
仮に日米欧がやめても中国は進み続ける
2024/07/06(土) 00:22:20.33ID:wBTFWmDd
Xで見えなければ世界じゃないのだ…
2024/07/06(土) 00:29:08.13ID:+rVp6ZFd
ブルアカもAI使ってるしな
よもやブルアカ二次創作してる反AIはいないよな
よもやブルアカ二次創作してる反AIはいないよな
2024/07/06(土) 00:49:42.69ID:08Mn4wCC
>>996
早く中華に移住しなー
早く中華に移住しなー
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/06(土) 00:50:18.65ID:+rVp6ZFd >>999
ソシャゲショックみたいになるんよ
ソシャゲショックみたいになるんよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 11時間 39分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 11時間 39分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- ロシア首都で車が爆発、ロシア軍中将が死亡 [お断り★]
- 【悲報】日本人気く「図書館司書のような大卒の専門職が年収180万円の一方で、誰でもできる高卒の土方が年収600万円。日本って狂ってね? [257926174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- 警察「自転車は車道を走れ!!!!」👉結果wwwwwwww [333919576]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2