X



【twitter】絵師総合スレ12【youtube】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/08(土) 03:43:47.71ID:g8rCLAzp
https://x.com/Teromea000000
こいつAIで線画出力して、あたかも自分で描いたかのようにのせてる
アナログの絵ものせてるけど明らかに線画ガビガビやし色塗りもペンキこぼしたみたいなやつでAI使って書いてるのバレバレなガキ
2025/03/08(土) 07:52:25.05ID:CQGYFP/D
>>917
スレチ
こっちでどうぞ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1739996013/
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/10(月) 00:03:10.09ID:27HSFKi0
背徳漢ショックだわ
2025/03/10(月) 01:35:07.59ID://1L5vzV
背徳漢さん=あみすさんだね
あみすさん名義の健全な仕事だと、自衛隊関連のイラストを手がけていた凄腕レーターさんだった
もちろん背徳漢として同人界隈に与えた影響も大きかった
ご冥福をお祈りします
2025/03/10(月) 01:39:11.74ID://1L5vzV
そういやトレパク&AI常習犯の真島テツローは、もう関わることがないからと、Xで背徳漢をリムってたな
背徳漢はテツローのことは慕ってたみたいだが、奴からすれば踏み台にしか思ってなかったんだろう
2025/03/10(月) 15:14:56.91ID:9Vwgp3NH
ttps://0115765.com/archives/118109
生成AIをフル活用する「地上波アニメ」誕生

AIは現場で使えない!使わない!などと言っていた反さん?

b.hatena.ne.jp/entry/4767356766018878305/comment/misafusa
自分の仕事が減ることを恐れてAIを使わせまいとしているだけのくせに学習がどうのと見苦しく後付けの理由を貼りまくってる連中やそいつらに踊らされてる狂信者とは余裕が違う。

b.hatena.ne.jp/entry/4767356766018878305/comment/titeto
生成AIに反対している人たちはリストアップしてどこかに永久保存しておいてほしいですね。10年後にもその人たちが生成AIを拒否して生活しているか確認したい。
2025/03/10(月) 15:15:07.34ID:9Vwgp3NH
b.hatena.ne.jp/entry/4767356766018878305/comment/ho4416
手描き手塗りより今はデジタル化でかなり効率化も待遇改善も昔よりできている。アニメなんか生成AIが一番使える分野なのだから使えるものを使わずに制作を減らすのは撤退戦でしかない。

b.hatena.ne.jp/entry/4767356766018878305/comment/shields-pikes
CGを使わない新作アニメが今やほぼ存在しないように、AIを使わない現場は今後は淘汰されていく。AIの性能も活用ノウハウも日進月歩で進化して行くから、このまま進めばいい。


一般人の正しい意見
2025/03/10(月) 16:08:31.46ID:EzQpre9h
  
 
   絵 師 の 話 を す る ス レ な の に
 
 
    A I の 話 に す り 替 え よ う と
 
 
    一 人 で 必 死 に な っ て る 奴 お っ て 草  
 
          
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/29(土) 13:11:15.36ID:/xqn0iwn
イラストをセンシティブやヌード設定にしてぼかし表示にしてる絵師とそうじゃない絵師がいるけど、あの設定って何か意味あんの?
凍結されなくなるとか?
2025/03/29(土) 16:45:04.82ID:Dddj2tie
焼ま◯るおばのチャンネル
1年間で9件も液タブ案件動画やってて草
てか上げてる動画のほぼすべてが案件
案件でホコタテが出来そうなレベル

自分であんな案件まみれな活動やってて話の信憑性がゼロになってく発想とか意識とか無いんかな…?
案の定コメントしてる奴も同じアホばっか

あんだけ液タブ譲渡されて結局焼おばが今なにを使っているのかが一番気になる
2025/03/30(日) 05:10:21.04ID:NhsBpQ+f
何も使ってないに一票
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 01:16:15.56ID:9T+RpaDm
こいつ小中学生のLINEオープンチャットに
わざわざ入って絵を貼って実は天才絵師でしたムーブが痛すぎる
実際は全然絵上手くないし、トレパクしてる
何で炎上してないの?
ttps://x.com/coppereru/status/1914811218256400763?s=46&t=JPGcIWJlM3rLHXfMvAB8lg
ttps://x.com/zukkyunbattle/status/1915170950288679151?s=46&t=JPGcIWJlM3rLHXfMvAB8lg
2025/04/25(金) 07:11:36.62ID:XFg6wB6/
さすがに酷すぎて草
このリテラシーのなさだとAIトレスとかもしてんじゃないかと疑ってしまう
2025/04/25(金) 09:25:43.67ID:gT46m+14
東方厨って本当にどこ行っても迷惑かけるよなあ
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/03(土) 14:37:42.17ID:sA8Pv7Fb
書き込みテスト
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/13(火) 03:01:35.58ID:0gZ4OpoF
えっオモロー
2025/05/15(木) 12:01:34.03ID:3CY60EYe
パフェさんってこれを油彩とか言ってるけどフォトショのフィルターにしか見えん
x.com/perfectsunday2/status/1747534631220715528?s=46
2025/05/15(木) 15:18:32.71ID:6/4BnUz7
実写を画像加工アプリで加工してるねこれは
2025/05/15(木) 22:25:37.84ID:Gp0yA94t
笑えるくらい顔の描き方が安定してないね
あとどこかで見たことあるイラストもちらほら
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/15(木) 22:40:24.46ID:tG+z8MOh
イラストレーターって詐欺師が多いのか。別絵師だけど
2025/05/15(木) 23:11:25.12ID:On7J2DS+
この人炎上したらすぐ転生するAI絵師とかと違って
賞歴とか公開して親族やリアル作家知人の知ってるアカウントでこれやるから肝の座り方が凄いと思う
SNS運用の仕方としては見習うものがある
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/15(木) 23:35:21.43ID:tG+z8MOh
ttps://x.com/perfectsunday2/status/1857188761500782778

ChatGPTで自分の絵を入れて遊んでたら似たようなケツがでてきてワロタ。
この人の絵を使わないし変えてもないけど

https://i.imgur.com/TJwzM2B.jpeg
2025/05/16(金) 11:25:33.90ID:kdSEGwa3
x.com/perfectsunday2/status/1633721780316815361?s=46
水彩にメディウム混ぜた油彩って何?
2025/05/17(土) 09:04:41.82ID:sGs4hf24
パフェさんは水平線がズレてるとか炎上した小説のやつも花が溶けてたり
手癖で説明出来ないレベルで破綻してるんだけど
アナログ絵師がフォローしてるからこの人アナログ絵師ですって人が結構いるのが闇
2025/05/17(土) 09:40:03.37ID:UCPajXqw
𝕏おすすめが異常!呪われろ!祟られろ!潰れろ!死ね!地獄へ堕ちろ!
2025/05/18(日) 14:18:15.46ID:81yWYNkX
普通にAI使ってること公表してれば一部のアンチついてもAI自体は合法なんだし堂々とすればいいのに
なんでアナログ詐称なんかしちゃうんだろうな
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 18:42:43.93ID:3LAQ5Pp9
他人の絵をAIで使ったことがバレるからだろ
2025/05/18(日) 18:56:10.08ID:PGVt7w+U
自分だって誰かの絵師を参考にして絵を描いてるのにAIだけはソレは駄目って
通らんよなー
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 19:50:56.09ID:3LAQ5Pp9
参考とトレパクや改変着色は違うじゃん
見栄はり見てると笑えるで
バレてないと思ってるのは特に
2025/05/18(日) 20:30:06.45ID:bmJDAVPb
手描きだってトレパクは叩かれるだろ
そんなに手描きと同じにしたいなら、AIも一人のイラストレーターとして見るべきで、そのトレスはトレパクと同じってのも許容しないといけなくなる
2025/05/18(日) 20:30:45.11ID:bmJDAVPb
許容ってのはなんかおかしいな
まあ伝わるからええか
2025/05/18(日) 21:43:35.18ID:f42IO+i/
AI使ってるから叩かれるんじゃなくて詐称してるから叩かれてるんですよ
SNSでいいね稼ぎしてる分には許されてる感あるけどこれにお金が絡んでくると優良誤認で立派な景品表示法違反です
2025/05/18(日) 22:03:38.84ID:BUl5vHat
AI使ってもちゃんと修正出来るならいいけど
描けもしないのに手描き詐称して
結果アナログ詐称マンみたいに案件先に迷惑かけるやつ出てくるんだよ
同人なら一人でやっとけだけど他人の本でそれやんのはドン引きだわ
2025/05/18(日) 23:21:08.16ID:vlOWyvD3
二次創作は公式に問い合わせるな、白黒つけないグレーのままにしておけって言ってる底辺絵師がイラスト生成AIは学習データを全公開しろ、無断学習してないかどうか白黒はっきりさせろって言い張ってるのなんかおかしいと思うんだよな
AIなんて所詮はツールでしかないんだからそんな忌み嫌うもんでもないだろ
まぁこんな場所でもないとツイッターでこういう発言すると袋叩きにされるんだけどさ
2025/05/19(月) 09:32:41.06ID:vBH33164
2次創作のこととAIの学習データうんぬんに何の関連もないんだが
袋叩きにされるのはなぜかってそりゃ支離滅裂だからだよ
2025/05/19(月) 12:13:41.75ID:26lQhPzC
>>951
そんな屁理屈は通らねーよ
2025/05/19(月) 12:36:53.86ID:vBH33164
どこがどう屁理屈なのか説明してくれないとよく分からないですねえ
2025/05/19(月) 14:06:27.72ID:6D9Suyiy
>>951
ん?関係大有りだろ
著作権を侵害しているかどうかを白黒はっきりさせるのかそれともグレーのまま放置するのかという問題なんだから
袋叩きにしてくるのなんてAIに仕事を奪われるレベルの底辺絵師だけだぞ、上位絵師は誰も気にも留めてない
2025/05/19(月) 14:25:34.71ID:vBH33164
>>954
いやだからそれらは別々の問題でしょ
全く関連のないAとBなのにAならBも許せよって論調になる時点ですでに破綻してるし支離滅裂だよ
あと別に二次創作が許されているわけじゃないでしょう
親告罪なだけでやりすぎた手描きはきちんとしょっぴかれている
そういういくつも欠陥がある考え方をドヤ顔で公開するから袋叩きに合うんだよ
2025/05/19(月) 14:27:43.94ID:vBH33164
二次創作はグレーじゃなくて黒だよ
親告罪だから助かっているだけで
そういう背景があるけど暗黙の了解でキープしていたところをAIが大量生産したせいで危ぶまれている
土足で踏み込んできたのはモラルもクソもないAI使用者(一応断っておくが、AI自体が悪いとは言っていない)
2025/05/19(月) 14:30:07.24ID:vBH33164
というかスレチだから賛同得られるAIスレで語ってこいよ、普通に邪魔だ
2025/05/19(月) 15:03:53.77ID:26lQhPzC
二次で稼いでるのもAIで稼いでるのも同じやで
2025/05/19(月) 15:23:15.72ID:6D9Suyiy
>>955
何言ってんだ、同じ問題だぞ
著作権を侵害しているかどうかを白黒はっきりさせるのかそれともグレーのまま放置するのかという問題なんだから
二次創作の可不可を著作者に問い合わせることなくグレーのままにしておけと言うのであればAIの学習データもグレーのまま放置しておけという話になる
あっちは白黒つけよう、でもこっちはやめておこうなんて理屈は通らないぞ
2025/05/19(月) 15:57:24.67ID:vBH33164
いやだからそういう話にはならないよって
まあレス見るにおそらく人間の学習とAIの学習を一緒だと思って考えている類だろう、ケースバイケースを考えられない典型的なゼロイチ思考だね
AIのほうが手描きより著作権侵害が起こりやすいという「程度の問題」なんだから、手描きはこうだからAIもこうだ!は通らんよ
AIは絵柄コピー能力も生産力も人間とは全く違うんだから
2025/05/19(月) 15:59:40.30ID:vBH33164
いくらここで喚こうが画像生成AIは問題が起こっていることは事実なんだし、クリエイターとの妥協点を探る努力をするべき
それを放棄して俺も手描きと同様に扱ってくれえ!と言われても突っぱねられるだけ
2025/05/19(月) 16:08:47.89ID:6D9Suyiy
同様に扱ってくれぇ!なんて俺は一言も言ってないぞ?捏造するのをお前はまずやめなきゃな
絵師はよく二次創作において著作権を侵害しているかどうかを白黒はっきりさせるのをやめろと言っているからその話をしてるんだよ
つまりグレーのままにしておいてくれということ
二次創作の可不可を著作者に問い合わせることなくグレーのままにしておけと言うのであればAIの学習データもグレーのまま放置しておけという話になる
あっちは白黒つけよう、でもこっちはやめておこうなんて理屈は通らないんだから、そろそろあきらめた方がいいんじゃないか?今のままだとお前が不利だぞ…?
2025/05/19(月) 16:50:47.03ID:vBH33164
>>962
何回も同じ事言ってるからレスバにすらなってないな…w日本語通じてるのか?

A:二次創作に対してグレーのままにしておけと絵師が要求している
→そもそもこれは親告罪であり外野がどう言おうが一次著作者の裁量で黒かグレーが決まる
B:AIの学習データはグレーであるとAI使用者が要求している
→無差別にあらゆるデータを無断で使用するため、一時著作者の範囲を超えてあらゆる方面から懸念が出ている

ゆえにこれらは全く別の問題で関連性が何もないんだから個々それぞれケースバイケースで考えるべきと言っているんだが、これでもまだ通じないのか?
だからAだからBも許せ!は通じない
2025/05/19(月) 16:52:10.94ID:vBH33164
こんなんいちいち説明せんでも分かるだろうにと思ったが、ゼロイチ思考だときちんと伝えないとダメなようだ
2025/05/19(月) 19:00:10.30ID:sO72R4vO
おばさん
2025/05/19(月) 19:37:12.30ID:26lQhPzC
>>963
同じだよ
屁理屈言うな
2025/05/19(月) 20:50:39.57ID:vBH33164
無理やり二次創作とこじつけしてるのはAI万歳野郎だけだよ
そりゃ創作も物作りもしたことなけりゃその認識で止まってしまうからな
2025/05/19(月) 20:51:43.34ID:vBH33164
で、言い返せないと屁理屈の一言で逃げる
リアルもそうやって逃げて生きてるんだろうね
2025/05/20(火) 01:08:42.63ID:eAluhRyg
手書きのフリをする動機は聞きたい
2025/05/20(火) 14:35:48.83ID:8HFVu2uJ
パフェさんの体と一体化したチャイナドレス見てみんな笑顔になってくれ
pbs.twimg.com/media/GqNlhhLbwAAMrrY?format=jpg&name=medium
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 22:59:28.44ID:eAluhRyg
>>970
この下手じゃないけどブツと人間が同化してる感じが何とも言えない
2025/05/21(水) 13:04:46.41ID:0COF7ypi
パフェさんってさすがに案件先にはちゃんとAIって言ってるよな?
2025/05/21(水) 19:01:33.50ID:0COF7ypi
パフェさんは絵について語ってるときが最高に面白いから見守ってるよ

これは風神雷神図屏風にヒントもらって配置された絵
x.com/perfectsunday2/status/1871867391862550990
ユニティかクリスタの3Dアセットにしか見えないけどこれは青山のunited arrowsの本社
x.com/perfectsunday2/status/1819321269298561370
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況