暇な絵師様と違って大多数の一般人はお絵描きに時間を注ぎ込んでる暇なんかないのさ
イラストの練習をしてる時間のない忙しい会社員や学生でもサクッと思い通りの創作が出来るのが進歩でなくてなんなの?
企業は発注で無駄なコストを払わずに済むし業務も効率化される
クリエイターはAIを使いこなして生産性を高めたり、より創造性の高い作業に注力すればいいだけ
デジタル絵ツールも同じように進化してきたのに自分達が今まで使ってきた道具はOKといういつもの絵師様の特権階級しぐさだな
結局今まで参入して来なかった人達が参加してくるのが怖いのと効率化に対するラッダイト運動じゃないか