!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。
♪仲良く使いなさい♪
・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください
※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part232
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1738664047/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part233
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1739080127/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part234
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1739517060/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part235
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1739896297/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part237
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1740300345/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part238
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-euUo)
2025/03/01(土) 19:16:47.75ID:uuG+fwf1a2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d55a-m2qe)
2025/03/01(土) 19:42:57.59ID:i6FU7YDj0 >>1
おつ
おつ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0a-ZVKi)
2025/03/02(日) 02:06:27.68ID:PnoOATzi0 アニメ一AI絵禁 止、書類送検
VチューバーーAI絵 禁止、損害賠償請求2000万円
ミュージシャン一A I絵禁止、AI絵師出禁
映画ーAI絵禁 止、アバター冒頭タイトル下にこの映画には生成AIは使われてません byステビリティAI
アメリカ連邦裁判所一AI絵禁 止、AI学習の複製はフェアユース適用外
なあ、これって
AI絵、”規制”されてない?
VチューバーーAI絵 禁止、損害賠償請求2000万円
ミュージシャン一A I絵禁止、AI絵師出禁
映画ーAI絵禁 止、アバター冒頭タイトル下にこの映画には生成AIは使われてません byステビリティAI
アメリカ連邦裁判所一AI絵禁 止、AI学習の複製はフェアユース適用外
なあ、これって
AI絵、”規制”されてない?
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0a-ZVKi)
2025/03/02(日) 02:15:28.00ID:PnoOATzi0 Pixiv、,,、ホーム、各タブトップからAI絵排除
バグじゃなくて仕様確定です
新規アカ"デフォ"でAI絵"非表示"、、なりました,,、,
AI絵”規制”です
NAIv4爆死です(誰も使ってないけど)モロ学習元絵しか出ません
オワタ、、,もうダメ、,,だ
バグじゃなくて仕様確定です
新規アカ"デフォ"でAI絵"非表示"、、なりました,,、,
AI絵”規制”です
NAIv4爆死です(誰も使ってないけど)モロ学習元絵しか出ません
オワタ、、,もうダメ、,,だ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0a-ZVKi)
2025/03/02(日) 02:29:15.66ID:PnoOATzi06名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0a-ZVKi)
2025/03/02(日) 02:31:41.67ID:PnoOATzi07名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ef-mpp3)
2025/03/02(日) 02:33:33.91ID:owBxwUeO0 走ってるポーズのAI絵くれ
歩きでもいい
二次絵の基本なんで
歩きでもいい
二次絵の基本なんで
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6f-/W4g)
2025/03/02(日) 04:33:33.83ID:+t52kR/m0 https://x.com/otr_ut/status/1895545662143656446
小鳥遊ヲトリ
@otr_ut
まぁ「だから反AIは過激で~」って言われたら、こっちはもっと酷い罵倒や脅迫や差別用語ぶつけられとるのに急に鈍感と敏感使い分けるやん(笑)くらいは思うけども
小鳥遊ヲトリ
@otr_ut
まぁ「だから反AIは過激で~」って言われたら、こっちはもっと酷い罵倒や脅迫や差別用語ぶつけられとるのに急に鈍感と敏感使い分けるやん(笑)くらいは思うけども
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/02(日) 05:25:39.29ID:i9D6d1bT0 >>5
規制さえすればあとはどうとでもなるぞ
規制さえすればあとはどうとでもなるぞ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/02(日) 05:33:19.05ID:ZM0DK/Dp0 来年からいきなり全部サービス停止!!
2022年末~2023年に掛けてAIイラストのマネタイズが一斉に規制されたことがあった
そして2023年後半から徐々に緩和して今の状態になった
2022年末~2023年に掛けてAIイラストのマネタイズが一斉に規制されたことがあった
そして2023年後半から徐々に緩和して今の状態になった
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4136-9fWM)
2025/03/02(日) 06:29:56.68ID:K87wgvit0 >>6
きっつーwww
きっつーwww
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a5-fNkc)
2025/03/02(日) 07:12:22.69ID:Q3U3Nw5d0 AI規制を実現できず、AI推進される反AIwww
AI規制を実現できず、AI推進される反AIwww
AI規制を実現できず、AI推進される反AIwww
AI規制を実現できず、AI推進される反AIwww
AI規制を実現できず、AI推進される反AIwww
AI規制を実現できず、AI推進される反AIwww
いくらなんでもかわいそうすぎるだろぉぉぉ😭
こんなのあんまりだぁぁぁ🤣🤣🤣🤣🤣🤣
AI規制を実現できず、AI推進される反AIwww
AI規制を実現できず、AI推進される反AIwww
AI規制を実現できず、AI推進される反AIwww
AI規制を実現できず、AI推進される反AIwww
AI規制を実現できず、AI推進される反AIwww
いくらなんでもかわいそうすぎるだろぉぉぉ😭
こんなのあんまりだぁぁぁ🤣🤣🤣🤣🤣🤣
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfa-bMvd)
2025/03/02(日) 07:53:37.86ID:mIRYP5Bq0 ゴキブリ専用スレ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/02(日) 08:27:15.04ID:j91/0j3E0 最近の反さん規制は諦めモードだからか
フェミがやる男性下げとに同じく
ひたすらAI下げしてて笑える
フェミがやる男性下げとに同じく
ひたすらAI下げしてて笑える
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b61-gUtV)
2025/03/02(日) 08:30:15.15ID:q6FKySDJ0 まぁ反さんが望んでいたAI新法が出来るんだから喜ぼうや
AI新法「人工知能関連技術の研究開発及び活用の推進に関する法律案」
https://www.cao.go.jp/houan/217/index.html
AI新法「人工知能関連技術の研究開発及び活用の推進に関する法律案」
https://www.cao.go.jp/houan/217/index.html
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d30a-4aaJ)
2025/03/02(日) 09:34:55.40ID:FcFGPhpA0 現行法で戦ったら勝ち目ないのに
なぜ反さんは頑なに法律棒を持ち出そうとするのだろうか
なぜ反さんは頑なに法律棒を持ち出そうとするのだろうか
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb19-ZVKi)
2025/03/02(日) 09:35:50.76ID:PnoOATzi0 >>15
これ知らなかった
反AIの言ってることは全部嘘だったってことか
イラストをサムネイルに使用しても大丈夫という方がいらっしゃればなのですが
ポスト内に本人使用OKの記載をしていただけますと幸いです。
"AI生成"のイラストは"お控え"ください。
”AI生成”イラストは Adoartタグの記載も"ご遠慮"願います。
とか言ってるAdoとかホロライブとかおかしいだろあいつら俺たちに逆らえないってことだろ?
なあ
俺たち"AI絵師"で”ファンアートタグ”
AI絵爆撃"しに"行こう"ぜ"
これ知らなかった
反AIの言ってることは全部嘘だったってことか
イラストをサムネイルに使用しても大丈夫という方がいらっしゃればなのですが
ポスト内に本人使用OKの記載をしていただけますと幸いです。
"AI生成"のイラストは"お控え"ください。
”AI生成”イラストは Adoartタグの記載も"ご遠慮"願います。
とか言ってるAdoとかホロライブとかおかしいだろあいつら俺たちに逆らえないってことだろ?
なあ
俺たち"AI絵師"で”ファンアートタグ”
AI絵爆撃"しに"行こう"ぜ"
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/02(日) 09:35:59.47ID:ZM0DK/Dp0 統計的に社会運動の持続期間は3年程度で、反AIも潮時感が出ていたのだが、botのせいで加速した感がある
どんな運動も最初は大きな敵(今回は画像生成AI)がいることで団結するが、時間が経つと「やり方」や「ゴール」に対する意見の違いで分裂しがち
潮時感が出ているのは「これ以上やっても大きな変化は起こせない」と感じてる人が増えてるから
思想の強い人たちは続けるだろうが、フェミと同じポジになるだろう(と言うか既になってる)
どんな運動も最初は大きな敵(今回は画像生成AI)がいることで団結するが、時間が経つと「やり方」や「ゴール」に対する意見の違いで分裂しがち
潮時感が出ているのは「これ以上やっても大きな変化は起こせない」と感じてる人が増えてるから
思想の強い人たちは続けるだろうが、フェミと同じポジになるだろう(と言うか既になってる)
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb19-ZVKi)
2025/03/02(日) 09:47:34.77ID:PnoOATzi020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/02(日) 09:48:21.27ID:ZM0DK/Dp0 太郎君やゴングルちゃんみたいなタイプが主流になると一般人が参加し難くなる面もある
特に日本には社会運動アレルギーがあって団結してシュプレヒコール上げるような活動は盛り上がらない
特に日本には社会運動アレルギーがあって団結してシュプレヒコール上げるような活動は盛り上がらない
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/02(日) 09:51:15.89ID:j91/0j3E022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4136-9fWM)
2025/03/02(日) 10:46:02.81ID:K87wgvit023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d30a-4aaJ)
2025/03/02(日) 10:47:12.33ID:FcFGPhpA0 マジでオタクって著作権棒振るえるほど潔癖な存在じゃないよな
ガイドライン無視した二次創作や無断転載やってる奴が「無断で私のイラストを使わないで!」って騒いでんだぜ
一般人からしたら何いってんだってなるわな
法律詳しくなくてもおかしいこと言ってんなって思うでしょ
そもそも著作権棒はかなりAIの味方寄りですらあるしな
創作者を守るための法律ではない、一番最初に記されてる著作権法の基本のキなんだが
それすら理解から逃げてるのが今も残ってる反AI
ガイドライン無視した二次創作や無断転載やってる奴が「無断で私のイラストを使わないで!」って騒いでんだぜ
一般人からしたら何いってんだってなるわな
法律詳しくなくてもおかしいこと言ってんなって思うでしょ
そもそも著作権棒はかなりAIの味方寄りですらあるしな
創作者を守るための法律ではない、一番最初に記されてる著作権法の基本のキなんだが
それすら理解から逃げてるのが今も残ってる反AI
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 690c-PCPn)
2025/03/02(日) 11:08:59.32ID:QSpNoaIS0 AIの味方寄りっつうか 今の反AIの言い草は独善的すぎる
皮むきに包丁しか使えない反AIがピーラー使う人指さして
あれズルいからピーラー使用禁止にしようと騒いでるようなもん
皮むきに包丁しか使えない反AIがピーラー使う人指さして
あれズルいからピーラー使用禁止にしようと騒いでるようなもん
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfb-+Os5)
2025/03/02(日) 11:10:02.79ID:4VYWHXsV0 創作者を守るためのものであり、著作物を共有するためのものでもあり、文化を未来へと繋いでいくための物だぞ
創作者を守るため“だけ”のものでは無いというのが正確だろ
創作者を守るため“だけ”のものでは無いというのが正確だろ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-jXlA)
2025/03/02(日) 11:29:48.43ID:j81KoqIf0 ZVKi)
これ今のおばさんの推進派なりきりIDの末尾4桁ですか?
なりきりしきれなくて反思想があふれてるけど
これ今のおばさんの推進派なりきりIDの末尾4桁ですか?
なりきりしきれなくて反思想があふれてるけど
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e5-qwdi)
2025/03/02(日) 11:39:28.46ID:DETJHjNv0 AIイラストであることを明記していれば攻撃しないって約束だったのに
AI動画やAIイラストをXにあげてたら、なんで攻撃してくるの?プロミスアウトブレイクしてるだろ?
ねぇなんで?おかしくね?AIと表記してないから攻撃する
AIなのに手書きを装ってるのが許せないんでしょ?それなのに
これはAIですよ♪っていっただけで攻撃しにくるのほんとかんべんして
それだけは守ってくれませんか?
AI動画やAIイラストをXにあげてたら、なんで攻撃してくるの?プロミスアウトブレイクしてるだろ?
ねぇなんで?おかしくね?AIと表記してないから攻撃する
AIなのに手書きを装ってるのが許せないんでしょ?それなのに
これはAIですよ♪っていっただけで攻撃しにくるのほんとかんべんして
それだけは守ってくれませんか?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/02(日) 11:40:02.09ID:0jSU83ep0 創作者を守るためには、創作者が「お前、AI使ってるだろ!」とか文句言われないようにすることが大事だよね
だからAIをはっきりと合法にした方がいいな
だからAIをはっきりと合法にした方がいいな
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba3-qG2n)
2025/03/02(日) 11:50:15.05ID:fyIRPOth0 b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/natsuki_chimori/n/ne1b90b5e47dc
AIチョットワカル絵描きのイラストその他の生成AIに対する現在のスタンスと建設的な意見|natsuki
絵師に対する一般人の反応
"お気持ち的な事が色々書いてあるけど実際問題生成AIを抹殺できない以上何言っても無駄でしょ。絵の事しか考えてないみたいだけど本丸は人口減をAI+ロボティクスで機械的に補填することで画像系はオマケみたいなもん"
"建設的というから読んだけど反AIの願望を並べただけのテンプレ言説しかなくて時間を損した。同意するしないは別として、いい加減文化庁の資料を読んで前提知識を得る努力(というほどでもない作業)ぐらいしなよ"
"怨嗟ばかり感じて建設的とは思えんかった。あとIT系関係者らしいけどプログラムはもうAI補助なしにはやってけないくらいに浸透"
"医療データと著作物の区別も曖昧ではチョットも分かってなさそう。EUのAI規制でも両者は明確に区別され、厳しいルールが課されるのは前者のみ"
"極端に批判寄りでは建設な意見とは言えないよ"
"AI界隈でも政府でもなくこの人"の頭が大丈夫なのか心配になります"だな。建設的でない怨嗟感情満載。これはひどい"
"あまりにAIが嫌い過ぎて最新情報を追えてないのでは?と感じた。坊主袈裟までって感じ。"
"画像生成嫌いはまず最初に"画像生成AIが気に食わない"が来てその理由付けのために対生成AI証拠集めと批判材料探しをするんだよな。"
" 私怨が強すぎる インターネットが世に浸透したように、AIの浸透はもう時間の問題。利便性に人類は抗えない。"
たまにズレた事言ってる人も居るがこれらの意見がまとも
絵師は自分達がAIを1ミリも理解しておらず木を擦って火をつける事に固執しているのと同じだと気づいて欲しい
AIチョットワカル絵描きのイラストその他の生成AIに対する現在のスタンスと建設的な意見|natsuki
絵師に対する一般人の反応
"お気持ち的な事が色々書いてあるけど実際問題生成AIを抹殺できない以上何言っても無駄でしょ。絵の事しか考えてないみたいだけど本丸は人口減をAI+ロボティクスで機械的に補填することで画像系はオマケみたいなもん"
"建設的というから読んだけど反AIの願望を並べただけのテンプレ言説しかなくて時間を損した。同意するしないは別として、いい加減文化庁の資料を読んで前提知識を得る努力(というほどでもない作業)ぐらいしなよ"
"怨嗟ばかり感じて建設的とは思えんかった。あとIT系関係者らしいけどプログラムはもうAI補助なしにはやってけないくらいに浸透"
"医療データと著作物の区別も曖昧ではチョットも分かってなさそう。EUのAI規制でも両者は明確に区別され、厳しいルールが課されるのは前者のみ"
"極端に批判寄りでは建設な意見とは言えないよ"
"AI界隈でも政府でもなくこの人"の頭が大丈夫なのか心配になります"だな。建設的でない怨嗟感情満載。これはひどい"
"あまりにAIが嫌い過ぎて最新情報を追えてないのでは?と感じた。坊主袈裟までって感じ。"
"画像生成嫌いはまず最初に"画像生成AIが気に食わない"が来てその理由付けのために対生成AI証拠集めと批判材料探しをするんだよな。"
" 私怨が強すぎる インターネットが世に浸透したように、AIの浸透はもう時間の問題。利便性に人類は抗えない。"
たまにズレた事言ってる人も居るがこれらの意見がまとも
絵師は自分達がAIを1ミリも理解しておらず木を擦って火をつける事に固執しているのと同じだと気づいて欲しい
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a5-fNkc)
2025/03/02(日) 11:57:57.33ID:Q3U3Nw5d0 相変わらず演技下手やねぇ🤭🤭🤭
これだけへたくそなんだ、きっとなにやってもうまくいかない人生を送ってきたんだろうなぁ😄😄😄
あぁ、才能が無いとはなんとも残酷なことよ🤣🤣🤣
これだけへたくそなんだ、きっとなにやってもうまくいかない人生を送ってきたんだろうなぁ😄😄😄
あぁ、才能が無いとはなんとも残酷なことよ🤣🤣🤣
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/02(日) 12:32:44.82ID:cYj6AzIF032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbeb-/W4g)
2025/03/02(日) 12:40:40.34ID:+t52kR/m0 https://x.com/meruroponkichi/status/1895861133774635030
ポンきち
@meruroponkichi
AI生成物で「この表現は好きだな」って思った時、
好みの表現をする作家さんの作品が無断学習された結果だということを知ってほしい。
それを評価するのは、元の作家はもういらないと言ってるのと同じことだ。
ポンきち
@meruroponkichi
AI生成物で「この表現は好きだな」って思った時、
好みの表現をする作家さんの作品が無断学習された結果だということを知ってほしい。
それを評価するのは、元の作家はもういらないと言ってるのと同じことだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1346-F2yn)
2025/03/02(日) 13:01:08.65ID:wVAdpFXf034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/02(日) 13:05:12.33ID:0jSU83ep0 元がなければ存在しなかったという論点で言えば、人間の無断学習も全く同じこと言えるんだよね
人間と機械の学習は違うといくら言っても、この論点には関係してない
人間と機械の学習は違うといくら言っても、この論点には関係してない
35名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-LV4z)
2025/03/02(日) 13:05:26.22ID:ZEz5S1kGr36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0979-7Ya7)
2025/03/02(日) 13:15:30.66ID:8BcZ1kHc0 >>29
このnoteに反AIさんがスゲェ!カッコイイ!ヨクイッテクレタ!みたいなこと言ってたから期待して読んでみたら
徹頭徹尾今までの反さんの鳴き声の焼き直しでしかなくてガッカリ
しかも最後の最後で何故かDeepSeek褒め倒してAI企業みんな不幸になれば良いみたいなこと言い出してズッコケた
AI規制必要論を展開してたはずなのに、憎しみが強すぎてAI推進派破滅論にすり替わっちゃったXでよく見る典型的な反AIさんの文章だった
このnoteに反AIさんがスゲェ!カッコイイ!ヨクイッテクレタ!みたいなこと言ってたから期待して読んでみたら
徹頭徹尾今までの反さんの鳴き声の焼き直しでしかなくてガッカリ
しかも最後の最後で何故かDeepSeek褒め倒してAI企業みんな不幸になれば良いみたいなこと言い出してズッコケた
AI規制必要論を展開してたはずなのに、憎しみが強すぎてAI推進派破滅論にすり替わっちゃったXでよく見る典型的な反AIさんの文章だった
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/02(日) 13:39:27.59ID:ZM0DK/Dp0 思想が強いと大変だな
これは老化現象の一種で残念ながら不可逆
早いと20代で発症する
これは老化現象の一種で残念ながら不可逆
早いと20代で発症する
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1346-F2yn)
2025/03/02(日) 14:31:56.34ID:wVAdpFXf0 アニメーターは低賃金っていつも嘆いてるくせに業界が変わるチャンスがきても反AI活動してるって事は一生低賃金奴隷労働していたいって事だよな
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-Cz6R)
2025/03/02(日) 15:18:52.30ID:u2Vn3ubh0 >>32
いらねーからいいね押すわ
いらねーからいいね押すわ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfe-+Os5)
2025/03/02(日) 15:28:19.77ID:4VYWHXsV0 >>38
業界人じゃないから反発してるんだぞ
業界人じゃないから反発してるんだぞ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c1-R7n6)
2025/03/02(日) 16:02:09.55ID:nC/bVrPt0 一部の反さんにも何故か中国礼賛しててDeepSeek持ち上げてるのが何人かいたけどあれ一体何なん…?
中国版ビッグテックのBATHはドチャクソAI推進派やろ
中国版ビッグテックのBATHはドチャクソAI推進派やろ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/02(日) 19:07:47.72ID:cYj6AzIF0 1ミリも建設的ではない恨みがモリモリこもった怪文書を反さんが持ち上げてるの見るに、彼らに話し合いとか議論とかは無意味だというのを痛感させられるな
よー清水のnoteもだったが耳障りの良いお気持ちをそれっぽい言葉で並べてわかる~って共感したいだけでしかない
それこそ今のAIならそんなお気持ちに寄り添った甘言をいくらでも出してくれるんだから、彼らこそAIをフル活用すべき
よー清水のnoteもだったが耳障りの良いお気持ちをそれっぽい言葉で並べてわかる~って共感したいだけでしかない
それこそ今のAIならそんなお気持ちに寄り添った甘言をいくらでも出してくれるんだから、彼らこそAIをフル活用すべき
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7906-Cz6R)
2025/03/02(日) 19:58:47.63ID:ZLVaYHXp0 なんか反さんってクリエーターごときを高く評価しすぎじゃね?
一人もいなくなっても別に困らないんだが
一人もいなくなっても別に困らないんだが
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-/W4g)
2025/03/02(日) 20:26:40.28ID:+t52kR/m0 https://x.com/numakame/status/1895819305637593320
なゆた
@numakame
画像生成AIに文句言っている人ってなんか怖い・・・「反AI」って過激じゃないの?
って思う人は一度読んでみてほしい
そういう人の感覚が理解出来ると思う
AIチョットワカル絵描きのイラストその他の生成AIに対する現在のスタンスと建設的な意見|natsuki
@MKusatuta
#note
https://note.com/natsuki_chimori/n/ne1b90b5e47dc
なゆた
@numakame
画像生成AIに文句言っている人ってなんか怖い・・・「反AI」って過激じゃないの?
って思う人は一度読んでみてほしい
そういう人の感覚が理解出来ると思う
AIチョットワカル絵描きのイラストその他の生成AIに対する現在のスタンスと建設的な意見|natsuki
@MKusatuta
#note
https://note.com/natsuki_chimori/n/ne1b90b5e47dc
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/02(日) 20:29:02.68ID:i9D6d1bT0 政府は普通に画像生成AIは悪用が酷いので規制するでいいと思うんだけどね
どうせ国が推進したいAIってテキスト生成AIやコード生成AIでしょ
どうせ国が推進したいAIってテキスト生成AIやコード生成AIでしょ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/02(日) 20:29:54.51ID:i9D6d1bT0 国が推進したい生成AIね
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/02(日) 20:30:17.84ID:i9D6d1bT0 誰も困らんだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/02(日) 20:33:13.18ID:j91/0j3E0 >>44
ノートの内容から
今振り返るとテック「カス」の回し者みたいに見えて本当最悪
最初に誰かがコストをかけて成果を作ってくれたらフリーライドすればいい、というような発想は「カス」だなぁ
「カス」なタイプの活用と違うことを積極的にアピールした方が良いと思います。
過激な事をばら蒔いてるようにしか見えない
ノートの内容から
今振り返るとテック「カス」の回し者みたいに見えて本当最悪
最初に誰かがコストをかけて成果を作ってくれたらフリーライドすればいい、というような発想は「カス」だなぁ
「カス」なタイプの活用と違うことを積極的にアピールした方が良いと思います。
過激な事をばら蒔いてるようにしか見えない
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/02(日) 20:37:16.05ID:cYj6AzIF0 >>45
マルチモーダル必須でで画像も認識と出力がセットなんだから一部の機能制限とかできるわけないだろうに
特にXのイラストAIに反発する連中はなんか分離して規制しろ的な論が未だに絶えないのがどうしようもない
マルチモーダル必須でで画像も認識と出力がセットなんだから一部の機能制限とかできるわけないだろうに
特にXのイラストAIに反発する連中はなんか分離して規制しろ的な論が未だに絶えないのがどうしようもない
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c1-R7n6)
2025/03/02(日) 20:52:02.15ID:nC/bVrPt0 >>44
こんな感情的なノイズだらけの文章読んだら「反AIの人って過激だな」としかならんだろ…
こんな感情的なノイズだらけの文章読んだら「反AIの人って過激だな」としかならんだろ…
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/02(日) 21:08:20.13ID:i9D6d1bT052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/02(日) 21:09:45.00ID:i9D6d1bT0 高解像度のものが出せないならディープフェイクや卑猥な画像によるセクストーション系の被害も抑えられると思う
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/02(日) 21:15:42.96ID:i9D6d1bT0 あーでも、1生成出力あたりの容量サイズ規制のほうがいいかな
こっちのほうが仕事の資料として作るには向いてるか
こっちのほうが仕事の資料として作るには向いてるか
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/02(日) 21:17:38.78ID:i9D6d1bT0 卑猥な画像には強引モザイクがかかる仕様とか面白いな
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/02(日) 21:22:59.90ID:cYj6AzIF0 >>51
強烈な反AI思想且つイラストAIを最優先で保護しようって族議員が現れて与党の趨勢を握るほどの有力候補になったら可能かもな
そのくらいわざわざ画像を国が縛る理由はほぼない
あってもディープフェイクや偽情報対策が限度
非実在性の高い生成物をわざわざ別立てで法規制を誰がするのか
強烈な反AI思想且つイラストAIを最優先で保護しようって族議員が現れて与党の趨勢を握るほどの有力候補になったら可能かもな
そのくらいわざわざ画像を国が縛る理由はほぼない
あってもディープフェイクや偽情報対策が限度
非実在性の高い生成物をわざわざ別立てで法規制を誰がするのか
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/02(日) 21:25:02.81ID:j91/0j3E057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/02(日) 21:28:16.38ID:i9D6d1bT0 >>55
そりゃ悪用が酷いからでしょ
そりゃ悪用が酷いからでしょ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/02(日) 21:33:42.72ID:7HidltJy0 >>56
学習元と市場衝突で不当と言っとけばいい
学習元と市場衝突で不当と言っとけばいい
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/02(日) 21:33:48.57ID:i9D6d1bT0 >>56
そんな事なくない
例えば乗り物だって原付と普通自動車と大型トラックでは法で違う部分あるじゃん
マルチモーダルでも画像生成とテキスト生成、コード生成でそれぞれにルールがあってもいいと思うんだよね
そんな事なくない
例えば乗り物だって原付と普通自動車と大型トラックでは法で違う部分あるじゃん
マルチモーダルでも画像生成とテキスト生成、コード生成でそれぞれにルールがあってもいいと思うんだよね
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/02(日) 21:36:24.78ID:cYj6AzIF0 >>57
政府も文化庁も目立った被害は見受けられないし相談もないって言ってますが
政府も文化庁も目立った被害は見受けられないし相談もないって言ってますが
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/02(日) 21:43:10.01ID:cYj6AzIF0 >>58
SNSでAIイラストが溢れて見てもらえないだとか数字が取れなくなっただとか駆け出しの素人の芽がネット経由で出にくくなったとかは市場の衝突でもなんでもない
こないだのロス社のフェアユース不適の判決だとか、それこそ反さんのよく言う漫画村やマジコン級の被害を市場規模と共にしっかり明示できるなら政府も一考の余地はあるかもね
漫画村なんて菅や甘利が動いて通信の秘密を侵してでもブロッキングまで検討されたんだから
SNSでAIイラストが溢れて見てもらえないだとか数字が取れなくなっただとか駆け出しの素人の芽がネット経由で出にくくなったとかは市場の衝突でもなんでもない
こないだのロス社のフェアユース不適の判決だとか、それこそ反さんのよく言う漫画村やマジコン級の被害を市場規模と共にしっかり明示できるなら政府も一考の余地はあるかもね
漫画村なんて菅や甘利が動いて通信の秘密を侵してでもブロッキングまで検討されたんだから
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192f-gUtV)
2025/03/02(日) 21:53:29.33ID:tIW8UV1s0 >>59
3種類の乗り物を記載してるのに自分で言ってておかしいと感じないのか...?
生成AIはLLMでも画像が生成出来る時点で1種類の物でしかないんよ
そもそもLLMも画像からも当然学習が可能なので
その「画像だけ」を規制するのは無理という事くらい理解しような
3種類の乗り物を記載してるのに自分で言ってておかしいと感じないのか...?
生成AIはLLMでも画像が生成出来る時点で1種類の物でしかないんよ
そもそもLLMも画像からも当然学習が可能なので
その「画像だけ」を規制するのは無理という事くらい理解しような
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/02(日) 22:00:17.56ID:i9D6d1bT0 >>62
他の人はそう思ってないようだが
他の人はそう思ってないようだが
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/02(日) 22:03:07.66ID:i9D6d1bT0 >>62
じゃあAIも学習段階と生成段階で分かれてるのおかしくね
じゃあAIも学習段階と生成段階で分かれてるのおかしくね
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/02(日) 22:03:55.29ID:j91/0j3E0 唐突なフェミさん構文で混乱するだろこれw
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/02(日) 22:12:44.83ID:ZM0DK/Dp0 書き始めは建設的な意見を書こうとしたけど途中で感情が昂って怪文書になったんかね
パブコメもこんな経緯で書かれたのかと思うと興味深くはあった
パブコメもこんな経緯で書かれたのかと思うと興味深くはあった
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/02(日) 22:14:09.81ID:i9D6d1bT068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/02(日) 22:16:35.37ID:cYj6AzIF069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/02(日) 22:19:24.77ID:cYj6AzIF0 >>66
パブコメ書いた人のポストでも多く見られたが、途中であまりの怒りに我を忘れて書きなぐるケースがかなり多いみたいね
感情の制御ができないのに順序立てて論理的に文章が構成できるはずもない
彼らはまず生成AIに対しての怒りとか恨みをコントロールするところから始めないと規制とか以前の問題すぎる
パブコメ書いた人のポストでも多く見られたが、途中であまりの怒りに我を忘れて書きなぐるケースがかなり多いみたいね
感情の制御ができないのに順序立てて論理的に文章が構成できるはずもない
彼らはまず生成AIに対しての怒りとか恨みをコントロールするところから始めないと規制とか以前の問題すぎる
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192f-gUtV)
2025/03/02(日) 22:35:42.55ID:tIW8UV1s0 >>63
他人がそう思ってないようだが論は
ネットde真実に頭侵されてる人じゃないか...
あと何がじゃあか分からんが
生成段階と学習段階どちらもLLMと画像生成AIに適応されるのに
何処に「画像だけ、LLMだけ」が有るんだろう?
他人がそう思ってないようだが論は
ネットde真実に頭侵されてる人じゃないか...
あと何がじゃあか分からんが
生成段階と学習段階どちらもLLMと画像生成AIに適応されるのに
何処に「画像だけ、LLMだけ」が有るんだろう?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e5-qwdi)
2025/03/02(日) 23:47:44.44ID:DETJHjNv0 まぁ生成AIの種類で対処をかえるのは大事かもしれないですよね
画像生成AIはプロも素人も恩恵がある
プロは圧倒的時短、素人は時間をかければプロに近いレベルの絵がかけるようになる
(ポン出しは別カテゴリー)
でも音声AIはプロが一方的に声を奪われるだけで素人にしか恩恵がない
※音声AIが完全に肉声や声のトーンやテンポを再現できるならそうなる
だから画像生成AIの規制より音声AIの規制を強化したほうがバランスは取れてますよね
画像生成AIはプロも素人も恩恵がある
プロは圧倒的時短、素人は時間をかければプロに近いレベルの絵がかけるようになる
(ポン出しは別カテゴリー)
でも音声AIはプロが一方的に声を奪われるだけで素人にしか恩恵がない
※音声AIが完全に肉声や声のトーンやテンポを再現できるならそうなる
だから画像生成AIの規制より音声AIの規制を強化したほうがバランスは取れてますよね
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf9-7Nk8)
2025/03/03(月) 00:26:20.78ID:K1O+9Uja0 AI音声で稼いでるプロ声優がいるんだから素人にしか恩恵はないはダウトっすね
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d30a-4aaJ)
2025/03/03(月) 00:32:20.01ID:fpZCLYGp0 他ならまだしもイラスト生成AIの規制って相当厳しいよな
イラストなんて他人の摸倣が大前提で成り立ってきたものであり、そこに対する法はガッツリ理屈含めて出来上がってるので
AIに対しても、手描きで許されてた同程度の摸倣ならOKとするのは妥当と言う他ない
勘違いしてる反さん多いけど、AIって特別無罪にされてるわけじゃなくて
元より手描きでやって罪に問われない事しかやってないんですよね
だから、AI『だけ』特別厳しくする理屈を考えなきゃならないわけなんですけど
それで出てくるのが「AIは二次利用だから」とか「コラージュ合成だから」とかだもんな
それ手描きであってもその結果に類似性なきゃ合法なので論外なんだよな
イラストなんて他人の摸倣が大前提で成り立ってきたものであり、そこに対する法はガッツリ理屈含めて出来上がってるので
AIに対しても、手描きで許されてた同程度の摸倣ならOKとするのは妥当と言う他ない
勘違いしてる反さん多いけど、AIって特別無罪にされてるわけじゃなくて
元より手描きでやって罪に問われない事しかやってないんですよね
だから、AI『だけ』特別厳しくする理屈を考えなきゃならないわけなんですけど
それで出てくるのが「AIは二次利用だから」とか「コラージュ合成だから」とかだもんな
それ手描きであってもその結果に類似性なきゃ合法なので論外なんだよな
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb19-ZVKi)
2025/03/03(月) 01:50:43.14ID:yUY/0xDO0 >>17
やらかしたわ
AI絵ファンアートって違法になるんだな・・
・・・ ・相手の弁護士から手紙来たわ
ホロ、にじ、ぶいすぽ、AdoがAI絵師禁止宣言したからか
個人勢も真似し始めてる・ ・・
俺のAI絵ファンアート大手から弱小まで全部消されてるわ・ ・・・
まあ、もうどうでもいいやAI絵なんてなんら価値を産み出してなかったし byサティアナデラ
AIフルコミットソフトバンク株で俺は勝ち組確定だし
え
明日朝一ソフトバンクショック?
イーロン「マサのAI投資はすでに過剰だ」3月3日日本時間午前1時30分
やらかしたわ
AI絵ファンアートって違法になるんだな・・
・・・ ・相手の弁護士から手紙来たわ
ホロ、にじ、ぶいすぽ、AdoがAI絵師禁止宣言したからか
個人勢も真似し始めてる・ ・・
俺のAI絵ファンアート大手から弱小まで全部消されてるわ・ ・・・
まあ、もうどうでもいいやAI絵なんてなんら価値を産み出してなかったし byサティアナデラ
AIフルコミットソフトバンク株で俺は勝ち組確定だし
え
明日朝一ソフトバンクショック?
イーロン「マサのAI投資はすでに過剰だ」3月3日日本時間午前1時30分
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 02:40:28.18ID:Rr+9F3le0 >>61
特定の誰かのイラスト学習させてその人に依頼しなくてもいいようにしょうは普通に市場衝突でしょ
特定の誰かのイラスト学習させてその人に依頼しなくてもいいようにしょうは普通に市場衝突でしょ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 02:52:01.44ID:EocyPkQx077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 03:19:04.51ID:Rr+9F3le0 >>76
??
??
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0979-7Ya7)
2025/03/03(月) 03:22:53.18ID:CyB2mNyZ0 熱心に反AI運動やってた奴らの活動率低下・更新停止がそこそこ目立つようになってきたなぁ
たぶん今熱心に声上げてるのはアスペル戯画とかスケルターとかプロPとかりょーくん辺りの暇人(半ニート)or若人(高校生)みたいな奴らがメイン層になりつつあるっぽいね
たぶん今熱心に声上げてるのはアスペル戯画とかスケルターとかプロPとかりょーくん辺りの暇人(半ニート)or若人(高校生)みたいな奴らがメイン層になりつつあるっぽいね
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/03(月) 03:23:37.59ID:9FiT8T4w0 まあ市場衝突ではあるかもね
Aさんやめて、もっと上手いBさんに頼もうみたいな話と同じではある
Aさんやめて、もっと上手いBさんに頼もうみたいな話と同じではある
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0979-7Ya7)
2025/03/03(月) 03:35:22.43ID:CyB2mNyZ0 著作権法的に言うと「著作権者の利益」は「著作物による利益」のことなんで
>特定の誰かのイラスト学習させてその人に依頼しなくてもいいようにしょう
だと著作物による利益は侵害してないから著作権法的にはカバー出来ない
つまり健全な市場競争になる
>特定の誰かのイラスト学習させてその人に依頼しなくてもいいようにしょう
だと著作物による利益は侵害してないから著作権法的にはカバー出来ない
つまり健全な市場競争になる
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0979-7Ya7)
2025/03/03(月) 03:38:23.88ID:CyB2mNyZ0 >>78
個人的にはこういう時期にこそ次に大きな出来事が起きると思ってたりするんで
ちょっとした予想をここに書き捨てておきたい
赤いきつねの件でツイフェミ方面に反AIに"目覚めた"人らが何人か出てるのは知っての通りなんだけど
多分この辺りからガチモンの表現規制団体が入り込む可能性があるんじゃないかなと
入り込むって言ったら少し語弊があるんでイメージとしては
昨日一昨日に話題になってた永守すみれ氏(ひいらぎネット)みたいな、あんな感じの団体がセンセーショナルな声を上げて、そこにツイフェミ方面から加勢が一気に殺到して大バズりしちゃう感じ
個人的にはこういう時期にこそ次に大きな出来事が起きると思ってたりするんで
ちょっとした予想をここに書き捨てておきたい
赤いきつねの件でツイフェミ方面に反AIに"目覚めた"人らが何人か出てるのは知っての通りなんだけど
多分この辺りからガチモンの表現規制団体が入り込む可能性があるんじゃないかなと
入り込むって言ったら少し語弊があるんでイメージとしては
昨日一昨日に話題になってた永守すみれ氏(ひいらぎネット)みたいな、あんな感じの団体がセンセーショナルな声を上げて、そこにツイフェミ方面から加勢が一気に殺到して大バズりしちゃう感じ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 03:40:26.85ID:EocyPkQx0 >>77
存在もあやふやな市場に衝突もクソもないってことだよ
統括する団体はどこにある?窓口は?被害額は?
そういった足元が疎かなのにやれ市場だのなんだの言ってもないものはない
それにもし個人が好きに各々でやってるのだとしたらそれは趣味の家庭菜園の野菜を勝手に売ってるのと変わらない
例えばメルカリの個人転売ヤーが中華の人海戦術や業者のbot転売で影響受けたとして、それを市場衝突だとして誰が保護するのか
100ぽ譲っても対応できるのはメルカリのような依存するプラットフォームの自主規制だけ
存在もあやふやな市場に衝突もクソもないってことだよ
統括する団体はどこにある?窓口は?被害額は?
そういった足元が疎かなのにやれ市場だのなんだの言ってもないものはない
それにもし個人が好きに各々でやってるのだとしたらそれは趣味の家庭菜園の野菜を勝手に売ってるのと変わらない
例えばメルカリの個人転売ヤーが中華の人海戦術や業者のbot転売で影響受けたとして、それを市場衝突だとして誰が保護するのか
100ぽ譲っても対応できるのはメルカリのような依存するプラットフォームの自主規制だけ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0979-7Ya7)
2025/03/03(月) 03:40:27.06ID:CyB2mNyZ0 >>81
こんな感じで「新生反AI勢力(ほぼツイフェミ)」が誕生すると思ってたりする
この時に旧来の反AIのアンフェ層(bansheeくん、オスマン帝国、鐘の音)辺りは、多分全力で乗っかるか全力でスルーするかになるはず
個人的にはこの踏み絵の行方が楽しみなんだけど、どうなるかねぇ
もしかしたら旧木目派閥(龍の卵とか)はツイフェミに相乗りするかも
こんな感じで「新生反AI勢力(ほぼツイフェミ)」が誕生すると思ってたりする
この時に旧来の反AIのアンフェ層(bansheeくん、オスマン帝国、鐘の音)辺りは、多分全力で乗っかるか全力でスルーするかになるはず
個人的にはこの踏み絵の行方が楽しみなんだけど、どうなるかねぇ
もしかしたら旧木目派閥(龍の卵とか)はツイフェミに相乗りするかも
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 04:05:56.72ID:Rr+9F3le0 >>82
実在する人間のやってる仕事の存在があやふやって大丈夫かあんた?
実在する人間のやってる仕事の存在があやふやって大丈夫かあんた?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 04:11:09.84ID:EocyPkQx0 >>84
それは国に言うんだな
自分たちでしっかりと纏まれない、論拠を明示もできないのに保護はされないというだけ
今の反AIがめいめいにいくら御託を並べたところで誰も話も聞かないだろ?それはそういうこと
それは国に言うんだな
自分たちでしっかりと纏まれない、論拠を明示もできないのに保護はされないというだけ
今の反AIがめいめいにいくら御託を並べたところで誰も話も聞かないだろ?それはそういうこと
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 04:12:47.86ID:Rr+9F3le087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 04:15:36.63ID:EocyPkQx0 >>86
衝突する可能性は当然法解釈として認めるのは当然、だが現状大きな被害は確認識してないんだからそれは問題がない、そんな市場が存在がないのと一緒
まずはその市場とやらをはっきり社会に示すことだな
Xや5chで騒いでるだけでは何も変わらんよ
反AIの想像以上に世間は存在すら認知してないんだから
衝突する可能性は当然法解釈として認めるのは当然、だが現状大きな被害は確認識してないんだからそれは問題がない、そんな市場が存在がないのと一緒
まずはその市場とやらをはっきり社会に示すことだな
Xや5chで騒いでるだけでは何も変わらんよ
反AIの想像以上に世間は存在すら認知してないんだから
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/03(月) 04:18:30.48ID:9FiT8T4w0 実際AIのせいでどれだけの額の依頼がキャンセルされたのかとか全然わからないんだから
そういう意味では被害の大きさはあやふやなんじゃね?
元々の市場の大きさも定かじゃないし
Skebの額か何かか?
そういう意味では被害の大きさはあやふやなんじゃね?
元々の市場の大きさも定かじゃないし
Skebの額か何かか?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 04:18:59.78ID:Rr+9F3le090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 04:19:27.96ID:EocyPkQx091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 04:22:28.21ID:Rr+9F3le0 >>90
国が衝突することは認めてる、はい論破
国が衝突することは認めてる、はい論破
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 04:25:33.29ID:EocyPkQx0 >>91
で、その衝突があるならなぜ法規制が入らないの?
で、その衝突があるならなぜ法規制が入らないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 04:29:57.12ID:Rr+9F3le0 >>88
skebじゃなくて普通に仕事受けてるイラストレーターの話だろ
その理屈だと漫画村の被害もないということになるからな
漫画村があっても普通に右肩成長だったし漫画村があるから買うつもりだったものが買わないって数字も不明
閲覧数=金額の市場的マイナスなんてありえんわけだし結果論で言えば漫画村がなくなっても別に急成長見せたりもしてない
それと同じでloraのダウンロード数とか使われたプロンプトの回数で想定すればいいんじゃね?
skebじゃなくて普通に仕事受けてるイラストレーターの話だろ
その理屈だと漫画村の被害もないということになるからな
漫画村があっても普通に右肩成長だったし漫画村があるから買うつもりだったものが買わないって数字も不明
閲覧数=金額の市場的マイナスなんてありえんわけだし結果論で言えば漫画村がなくなっても別に急成長見せたりもしてない
それと同じでloraのダウンロード数とか使われたプロンプトの回数で想定すればいいんじゃね?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 04:31:10.93ID:Rr+9F3le095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 04:32:50.37ID:EocyPkQx096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 04:34:48.66ID:EocyPkQx097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/03(月) 04:35:28.14ID:9FiT8T4w0 >>93
別に俺は被害がないとは言ってないよ
被害の大きさがあやふやだと言ってるだけで
漫画村の被害もあやふやだと思うよ
ただ、売り上げの上下や閲覧数とかのデータがあったのだからだいぶマシではあるかもね
そこから裁判で一応の被害額の推計はしたのだから
別に俺は被害がないとは言ってないよ
被害の大きさがあやふやだと言ってるだけで
漫画村の被害もあやふやだと思うよ
ただ、売り上げの上下や閲覧数とかのデータがあったのだからだいぶマシではあるかもね
そこから裁判で一応の被害額の推計はしたのだから
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7308-/W4g)
2025/03/03(月) 04:35:33.22ID:ut3+FKM40 https://x.com/baioro2/status/1896122223490195945
ばいおろ
@baioro2
あのー、内閣府から「人工知能関連技術の研究開発及び活用の推進に関する法律案」が提出されてるのご存じですか?
議事録にも残らない外でAIの議論をせずに、デメリットも重視しながらきちんと国会で議論をしてください。
特にクリエイターは生成AIの被害に悩まされているので。
国会で議論する前にセールスマンと和気あいあい話してなにやってるんですか?
責任を持って議事録に残る場所で話してください。
大げさじゃなく生きるか死ぬかの生成AIの被害が出てるんですよ。まだ知らないんですか?
ばいおろ
@baioro2
あのー、内閣府から「人工知能関連技術の研究開発及び活用の推進に関する法律案」が提出されてるのご存じですか?
議事録にも残らない外でAIの議論をせずに、デメリットも重視しながらきちんと国会で議論をしてください。
特にクリエイターは生成AIの被害に悩まされているので。
国会で議論する前にセールスマンと和気あいあい話してなにやってるんですか?
責任を持って議事録に残る場所で話してください。
大げさじゃなく生きるか死ぬかの生成AIの被害が出てるんですよ。まだ知らないんですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 04:42:18.91ID:Rr+9F3le0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 04:44:20.56ID:EocyPkQx0 >>97
そこは歴史の長い出版業界、漫画業界だからこそきちんと被害の規模を提示できたわけだね
ただここ数年ロビーで国を動かせているのは赤松を自民に送り込めた影響も大きいと聞く
表自が出自だけど漫画業界の生を直接届けられる議員の存在はやはり大きい
議員内にも漫画に対して好意的な人自体は沢山いるけど、門外漢が故に窓口となれる人は中々いないから
そこは歴史の長い出版業界、漫画業界だからこそきちんと被害の規模を提示できたわけだね
ただここ数年ロビーで国を動かせているのは赤松を自民に送り込めた影響も大きいと聞く
表自が出自だけど漫画業界の生を直接届けられる議員の存在はやはり大きい
議員内にも漫画に対して好意的な人自体は沢山いるけど、門外漢が故に窓口となれる人は中々いないから
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 04:47:59.34ID:EocyPkQx0 >>99
少し話を戻すと、市場がないってことの反論にはなってないんだがそこはどうなのかな?
はっきりと提示できない界隈の言う市場は黙殺されるのが当たり前だぞ
コロナ禍でそうやって後回しにされ消えてった業界がいくつもあるのを知らないのか?
文化芸術で言えば音楽や演劇なんてめちゃくちゃ煽りを受けたのにろくに保護もされないどころかバッシングの嵐で多くのライブハウスだの小劇場が潰れアマチュア達が辞めてった現実を沢山見てきたぞ
少し話を戻すと、市場がないってことの反論にはなってないんだがそこはどうなのかな?
はっきりと提示できない界隈の言う市場は黙殺されるのが当たり前だぞ
コロナ禍でそうやって後回しにされ消えてった業界がいくつもあるのを知らないのか?
文化芸術で言えば音楽や演劇なんてめちゃくちゃ煽りを受けたのにろくに保護もされないどころかバッシングの嵐で多くのライブハウスだの小劇場が潰れアマチュア達が辞めてった現実を沢山見てきたぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 04:50:29.43ID:Rr+9F3le0 >>101
社会的にイラストレーターという職業が認められてるのに市場がないとかいう馬鹿な意見をまともに相手せなあかんのか?
社会的にイラストレーターという職業が認められてるのに市場がないとかいう馬鹿な意見をまともに相手せなあかんのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/03(月) 04:51:36.99ID:9FiT8T4w0 まあ実際、プラットフォームの依頼数とか市場規模の推移は確かにそこそこ参考にはなるんじゃね?
だから本気で調査しようと思ったら結構マシにはなると思う
現状では真面目に被害額を出した調査が今は見当たらないってだけ
だから本気で調査しようと思ったら結構マシにはなると思う
現状では真面目に被害額を出した調査が今は見当たらないってだけ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 04:52:28.11ID:EocyPkQx0 >>102
今騒いでるのはそのイラストレーターだけか?
きちんと線引きされてるか?
その規模は?母数はどのくらいだ?
どこが窓口なんだ?
SNSで勝手なこと言ってる奴らの主張を誰がまとめるんだ?
そのまとまりもないのに市場と言われても困るだけだろ
今騒いでるのはそのイラストレーターだけか?
きちんと線引きされてるか?
その規模は?母数はどのくらいだ?
どこが窓口なんだ?
SNSで勝手なこと言ってる奴らの主張を誰がまとめるんだ?
そのまとまりもないのに市場と言われても困るだけだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 04:54:28.02ID:EocyPkQx0 >>103
まずは個人でいいから協会や組合だのを立ち上げないとそこをはっきりさせるのは無理だろうね
大元のデータがはっきりしないのにAIの影響、ましてや市場衝突による被害なんてのが同定できるわけがない
まずは個人でいいから協会や組合だのを立ち上げないとそこをはっきりさせるのは無理だろうね
大元のデータがはっきりしないのにAIの影響、ましてや市場衝突による被害なんてのが同定できるわけがない
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 04:55:05.32ID:Rr+9F3le0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 04:56:29.53ID:EocyPkQx0 >>106
だからその市場がないものと扱われてるぞと言ってるのがわからないかな?
本当にきちんとした業界、市場がはっきりして被害が明らかならもうちょっと国も話聞いてるよ
それがないっていうのはそういうことだよって話しかしてないぞ
だからその市場がないものと扱われてるぞと言ってるのがわからないかな?
本当にきちんとした業界、市場がはっきりして被害が明らかならもうちょっと国も話聞いてるよ
それがないっていうのはそういうことだよって話しかしてないぞ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 05:00:15.35ID:Rr+9F3le0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 05:04:22.00ID:EocyPkQx0 >>108
既存市場と衝突する可能性が示されてるだけで実際にまともな市場があるとは認識されてないよとも言ったよね
それに認識されてて今の対応ならそれこそ詰んでるよね?
むしろ自分はそれをはっきり示してそれに国が動くだけの利があるなら法規制の目もあるよって立場なんだが
でも今のSNSでの反対の動きはそんな建設的なものは全く見られないし、きちんとした業界として纏まろうとする意識も感じないからまあ無理だろうねって話
既存市場と衝突する可能性が示されてるだけで実際にまともな市場があるとは認識されてないよとも言ったよね
それに認識されてて今の対応ならそれこそ詰んでるよね?
むしろ自分はそれをはっきり示してそれに国が動くだけの利があるなら法規制の目もあるよって立場なんだが
でも今のSNSでの反対の動きはそんな建設的なものは全く見られないし、きちんとした業界として纏まろうとする意識も感じないからまあ無理だろうねって話
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/03(月) 05:06:48.80ID:R3IxQiIC0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 05:07:49.78ID:Rr+9F3le0 >>109
反反に染まるとこうなるのか・・・
社会的に広く認知されて認められてる職業がまともな市場ではないとかどんな頭してたらそんな思想に染まるんや・・・
もう一度いうけど
市場はあるし衝突する、しかしその衝突は不当ではない
これが国の見解ね
反反に染まるとこうなるのか・・・
社会的に広く認知されて認められてる職業がまともな市場ではないとかどんな頭してたらそんな思想に染まるんや・・・
もう一度いうけど
市場はあるし衝突する、しかしその衝突は不当ではない
これが国の見解ね
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/03(月) 05:08:29.85ID:9FiT8T4w0 どうやらSkebの取引額が月間6億らしいな
これがAIの登場でどのくらい減ったか知らんけど
でも元がこの程度の額だと真剣には検討されないだろうな
これがAIの登場でどのくらい減ったか知らんけど
でも元がこの程度の額だと真剣には検討されないだろうな
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 05:11:11.74ID:EocyPkQx0 >>111
広く認知されてるかどうかとは関係ないぞ
メルカリの個人売買だってyoutuberだって認知自体はされてるだろ
個人のやり取りに過ぎないものが多くを占める界隈は国からはまともに市場として認識されないし保護もされない
それがわからないのかな?
しかも今声を上げてるのはその認知された職業とは必ずしも一致しない
有象無象の個人が騒ぎすぎて業界としての訴えが極めて希薄になっている
特に一番反発の強いイラストの界隈はそう
それを認識できないのはそれこそヤバいと思うぞ
広く認知されてるかどうかとは関係ないぞ
メルカリの個人売買だってyoutuberだって認知自体はされてるだろ
個人のやり取りに過ぎないものが多くを占める界隈は国からはまともに市場として認識されないし保護もされない
それがわからないのかな?
しかも今声を上げてるのはその認知された職業とは必ずしも一致しない
有象無象の個人が騒ぎすぎて業界としての訴えが極めて希薄になっている
特に一番反発の強いイラストの界隈はそう
それを認識できないのはそれこそヤバいと思うぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/03(月) 05:11:33.45ID:9FiT8T4w0 2023年度の個人イラスト市場規模は246億6,600万円と推計したって記事はあった
まあそれが生成AIがまだ未熟だった2022年と比べてどれだけ減ったかは知らん
これも個人だけとはいえ、この程度の規模だとちょっとなあ
まあそれが生成AIがまだ未熟だった2022年と比べてどれだけ減ったかは知らん
これも個人だけとはいえ、この程度の規模だとちょっとなあ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 05:12:19.55ID:Rr+9F3le0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 05:13:51.74ID:Rr+9F3le0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 05:16:36.35ID:EocyPkQx0 >>114
その数字も現物のやり取りかデータ販売かの割合でまた変わってくるしね
そして個人がほとんどだから概算でしかなくて根拠とするにはあまりにも弱い
個人のネット売買も二次創作の拡大など含め、いい加減組合の一つでも作って整備されるべき時期だとは前から思ってたけど、その前にAIで滅茶苦茶になってしまったな
その数字も現物のやり取りかデータ販売かの割合でまた変わってくるしね
そして個人がほとんどだから概算でしかなくて根拠とするにはあまりにも弱い
個人のネット売買も二次創作の拡大など含め、いい加減組合の一つでも作って整備されるべき時期だとは前から思ってたけど、その前にAIで滅茶苦茶になってしまったな
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 05:18:51.37ID:EocyPkQx0 >>116
保護もまともにされない市場が存在すると言うべきか?
誰にも守られず後回しにされるだけの市場を持って市場はあるんだと唱えることに意味はあるのか?
その市場に携わる身でそんな意識ならまあ法規制はまず無理だろうね
多分外野のいっちょ噛みなんだろうけど
保護もまともにされない市場が存在すると言うべきか?
誰にも守られず後回しにされるだけの市場を持って市場はあるんだと唱えることに意味はあるのか?
その市場に携わる身でそんな意識ならまあ法規制はまず無理だろうね
多分外野のいっちょ噛みなんだろうけど
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbec-ZVKi)
2025/03/03(月) 05:19:07.10ID:yUY/0xDO0 読売新聞、2025年3月3日
10億円かけた虐待判定AI、こども家庭庁が導入断念…ミス6割で「実用化困難」
こども家庭庁を管轄する内閣府はAI絵とそれを専門とするAI絵師を使った効率化を
想定したが期待した結果には遠くおよばずアメリカでのAI機械学習においての
著作物の複製はフェアユースに当たらないとの判決も重く見て早期に断念した。
www.yomiuri.co.jp/national/20250302-OYT1T50076/
AI投資回収できないぽ
も、、もうだめぽ
10億円かけた虐待判定AI、こども家庭庁が導入断念…ミス6割で「実用化困難」
こども家庭庁を管轄する内閣府はAI絵とそれを専門とするAI絵師を使った効率化を
想定したが期待した結果には遠くおよばずアメリカでのAI機械学習においての
著作物の複製はフェアユースに当たらないとの判決も重く見て早期に断念した。
www.yomiuri.co.jp/national/20250302-OYT1T50076/
AI投資回収できないぽ
も、、もうだめぽ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/03(月) 05:20:02.27ID:9FiT8T4w0 しかし、2023年の時点の2024年予想が280億円だって
これが本当になるなら被害どころか伸びてる予想なんだけど
2023年の集計が出てる時点だともうがっつり生成AIが有名になった時期だよな
実際どうなったかは知らんが、被害がある!って主張するのは厳しい情勢かもな
これが本当になるなら被害どころか伸びてる予想なんだけど
2023年の集計が出てる時点だともうがっつり生成AIが有名になった時期だよな
実際どうなったかは知らんが、被害がある!って主張するのは厳しい情勢かもな
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 05:23:37.04ID:Rr+9F3le0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 05:28:28.04ID:EocyPkQx0 >>121
ここでの市場があるの意味をわかってないな
国から黙殺される程度の市場を「ある」として議論するのが無意味だと言っている
まずはその市場をはっきりと社会に示せと言っている
あんたももし界隈の人間で反対側なら、今国から完全にスルーされている危機感くらいあるだろうに
反対側にもしあやふやな業界、市場のままでは不味いという危機感がないなら法規制は無理だよという単純なお話
ここでの市場があるの意味をわかってないな
国から黙殺される程度の市場を「ある」として議論するのが無意味だと言っている
まずはその市場をはっきりと社会に示せと言っている
あんたももし界隈の人間で反対側なら、今国から完全にスルーされている危機感くらいあるだろうに
反対側にもしあやふやな業界、市場のままでは不味いという危機感がないなら法規制は無理だよという単純なお話
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/03(月) 05:29:42.76ID:9FiT8T4w0 仮に企業入れたら10倍になって2400億円とかだったとしてさ
被害が仮に1割と推定されるなら240億円程度になってしまうんだけど
やっぱ厳しそうに見えるね
2024年が増えてるなら被害が出たとすら言えない可能性も出てきたし
被害が仮に1割と推定されるなら240億円程度になってしまうんだけど
やっぱ厳しそうに見えるね
2024年が増えてるなら被害が出たとすら言えない可能性も出てきたし
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 05:30:24.28ID:EocyPkQx0 >>123
少なくともスケブは24年度も確か右肩上がりだったね
少なくともスケブは24年度も確か右肩上がりだったね
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 05:31:43.46ID:Rr+9F3le0 >>122
本当に頭がおかしいなw
市場はあるとはっきりと認められてる
衝突しても不当ではないという意味がわからんのか?
野球とサッカーで衝突しようが保護されないから君の中じゃどっちも市場は存在せんのやろなw
本当に頭がおかしいなw
市場はあるとはっきりと認められてる
衝突しても不当ではないという意味がわからんのか?
野球とサッカーで衝突しようが保護されないから君の中じゃどっちも市場は存在せんのやろなw
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/03(月) 05:32:31.06ID:9FiT8T4w0 >>124
AI禁止のプラットフォームでそれだとちょっと難しいかもわからんね
AI禁止のプラットフォームでそれだとちょっと難しいかもわからんね
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 05:35:00.55ID:EocyPkQx0 >>125
認知されてて今の状況ならそれこそ終わってるんだよ
莫大な利益がもたらされるんだからしょうもない規模でしかないあんたたちは犠牲になってねって最後通告なんだから
実際はまともな規模も数字も認知もされてないと思ってるから、まずはそこから示して社会に訴えてご覧よって話なのにわからないんだな
そこに気づいて建設的に動けるなら、僅かでもまだ希望はあるんじゃないのって言ってるのに
これでもだいぶ甘い見積もりしてるぞ
認知されてて今の状況ならそれこそ終わってるんだよ
莫大な利益がもたらされるんだからしょうもない規模でしかないあんたたちは犠牲になってねって最後通告なんだから
実際はまともな規模も数字も認知もされてないと思ってるから、まずはそこから示して社会に訴えてご覧よって話なのにわからないんだな
そこに気づいて建設的に動けるなら、僅かでもまだ希望はあるんじゃないのって言ってるのに
これでもだいぶ甘い見積もりしてるぞ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 05:38:04.52ID:Rr+9F3le0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 05:40:26.38ID:EocyPkQx0 >>126
隠れAI使用は相当数いるだろうけど、スケブ側がかなり恣意的に排除してるし、AIの立ち入る隙の少ない手描き絵師にとって相当有利なプラットフォームなのは間違いないね
そこで右肩上がりということはまだまだ手描きのイラストに需要はあるし応援したいという人もいるということ
ただクオリティやニッチな表現、納期などでの上下の格差も多分広がっていて、下の部分の人は恐らくAIの影響も少なからずあるとは思ってる
でもこれを客観的なデータとして示すのは極めて困難だろうね
隠れAI使用は相当数いるだろうけど、スケブ側がかなり恣意的に排除してるし、AIの立ち入る隙の少ない手描き絵師にとって相当有利なプラットフォームなのは間違いないね
そこで右肩上がりということはまだまだ手描きのイラストに需要はあるし応援したいという人もいるということ
ただクオリティやニッチな表現、納期などでの上下の格差も多分広がっていて、下の部分の人は恐らくAIの影響も少なからずあるとは思ってる
でもこれを客観的なデータとして示すのは極めて困難だろうね
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 05:41:53.32ID:EocyPkQx0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 05:48:09.48ID:Rr+9F3le0 >>130
安心しろ、あんたはAIとか関係なくどう見ても絵師アンチだよw
人の話をまともに理解せずひたすらイラストレーターという職業を馬鹿にしたいだけ
最後にもう一度いうが
市場はあるし衝突する、しかしその衝突は不当ではない
これが国の見解ね
安心しろ、あんたはAIとか関係なくどう見ても絵師アンチだよw
人の話をまともに理解せずひたすらイラストレーターという職業を馬鹿にしたいだけ
最後にもう一度いうが
市場はあるし衝突する、しかしその衝突は不当ではない
これが国の見解ね
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 05:50:35.87ID:EocyPkQx0 >>131
まあそれでいいよw
多分あんたは絵描きですらない外野なんだろうし、逆に絵描きでこの程度の話も理解できないならAI関係なくもうどうしようもないから自分から言えることはもう何もないよ
好きに生きなさい
まあそれでいいよw
多分あんたは絵描きですらない外野なんだろうし、逆に絵描きでこの程度の話も理解できないならAI関係なくもうどうしようもないから自分から言えることはもう何もないよ
好きに生きなさい
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 05:53:04.46ID:Rr+9F3le0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 05:54:03.56ID:EocyPkQx0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 05:57:43.78ID:Rr+9F3le0 >>134
あんたのレス読み返して馬鹿にしてないと思うのならあんた自覚なく喧嘩売る天才だよw
あんたのレス読み返して馬鹿にしてないと思うのならあんた自覚なく喧嘩売る天才だよw
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/03(月) 05:59:03.32ID:EocyPkQx0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 06:02:46.37ID:Rr+9F3le0 イラストレーターの市場はないとかこれを馬鹿にしてないと思えるのなら人としゃべらん方がええよ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-VeWP)
2025/03/03(月) 06:50:22.51ID:uXYC+q9M0 「被害はあるんだぁぁぁぁぁ」
「なら被害はどれくらい?集計とか取れてる?」
「国が認めてるんだぁぁぁぁぁ」
「だから発生してる被害は?市場価値とかどれくらいあるの?」
「被害はあるんだぁぁぁぁぁコイツは偏った思想をしてるんだぁぁぁぁぁ」
「なら被害はどれくらい?集計とか取れてる?」
「国が認めてるんだぁぁぁぁぁ」
「だから発生してる被害は?市場価値とかどれくらいあるの?」
「被害はあるんだぁぁぁぁぁコイツは偏った思想をしてるんだぁぁぁぁぁ」
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/03(月) 07:02:16.09ID:cqfS0LPY0 >>137
で、その衝突しているという市場の被害額はいくらなん?
で、その衝突しているという市場の被害額はいくらなん?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-e/WV)
2025/03/03(月) 07:03:01.52ID:dHCA6b6t0 反AIには実力も実績もない
表現規制規制派と合流して学ぶ必要がある
あっちは結果出してるからね
表現規制規制派と合流して学ぶ必要がある
あっちは結果出してるからね
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 07:04:45.48ID:Rr+9F3le0 また一人反反にそまった馬鹿が出たな
不当じゃないんだから被害じゃない
市場衝突することと被害は同じじゃない
不当じゃないんだから被害じゃない
市場衝突することと被害は同じじゃない
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-VeWP)
2025/03/03(月) 07:08:39.96ID:uXYC+q9M0 被害でないから市場衝突によって発生するデメリットって何?
それはある種正当な市場競争という言葉になるのではないか?
という話なんだけど
話があまりにもミクロな規模すぎてそこに国規模の介入を求めるのは不可能だよ
それはある種正当な市場競争という言葉になるのではないか?
という話なんだけど
話があまりにもミクロな規模すぎてそこに国規模の介入を求めるのは不可能だよ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 07:16:50.97ID:Rr+9F3le0 >>142
被害ではないと考えるならデメリットなんてないよ
国だってそう考えてるしな
イラストレーターがAIを使ってイラストを作るだけであってその中で従事者の変化が起こるかも知れないというだけの話
それだけの話なのに国は市場が存在してないと考えてるだとかイラストレーターを無視してよいと考えてるとかわけわからん職業を下に見るようなこと言うアホは絵師アンチこじらせて頭がおかしいんか?って言ってんの
被害ではないと考えるならデメリットなんてないよ
国だってそう考えてるしな
イラストレーターがAIを使ってイラストを作るだけであってその中で従事者の変化が起こるかも知れないというだけの話
それだけの話なのに国は市場が存在してないと考えてるだとかイラストレーターを無視してよいと考えてるとかわけわからん職業を下に見るようなこと言うアホは絵師アンチこじらせて頭がおかしいんか?って言ってんの
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-VeWP)
2025/03/03(月) 07:16:54.14ID:uXYC+q9M0 そもそも現在AIイラストによって発生してる市場規模ってどれくらいあるんだ?
せいぜい個人がシコシコ生成してるくらいで企業がAIイラスト使いましたって例もごく一部でしょ
目に見えるほどの経済規模が発生していればまだ多少言い分もあるかもしれないけどなんかこういうデータあるんすか?主観で語ったりするのやめてもらっていいすか?
せいぜい個人がシコシコ生成してるくらいで企業がAIイラスト使いましたって例もごく一部でしょ
目に見えるほどの経済規模が発生していればまだ多少言い分もあるかもしれないけどなんかこういうデータあるんすか?主観で語ったりするのやめてもらっていいすか?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-VeWP)
2025/03/03(月) 07:20:54.21ID:uXYC+q9M0 >>143
被害はないしデメリットも発生していないというなら一体何に対してそんな必死に反論してるの?
従事者の変化ってどういう話題?
あまりに主体性が無さすぎるのでもう少し頭捻って発言したらいいと思うよ
被害はないしデメリットも発生していないというなら一体何に対してそんな必死に反論してるの?
従事者の変化ってどういう話題?
あまりに主体性が無さすぎるのでもう少し頭捻って発言したらいいと思うよ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 07:25:07.28ID:Rr+9F3le0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 07:26:49.00ID:Rr+9F3le0 おかしな意見まで反反だからって擁護するの反AIみたいで普通にきもいわ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-VeWP)
2025/03/03(月) 07:32:16.35ID:uXYC+q9M0 >>146
市場衝突があるならそれが発生してるデータがあるのか、イラストの市場に関連する組合ないし団体はあるのか、市場として本当に成り立っているのか
っていう話に突然絵師を馬鹿にしているなんて言われても何をいきなり言い出したの?って話になる
市場衝突があるならそれが発生してるデータがあるのか、イラストの市場に関連する組合ないし団体はあるのか、市場として本当に成り立っているのか
っていう話に突然絵師を馬鹿にしているなんて言われても何をいきなり言い出したの?って話になる
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/03(月) 07:38:02.69ID:cqfS0LPY0 商店街に現れたイオンモールに対して
市場衝突だと騒いでるおっちゃんにしか見えない
市場衝突だと騒いでるおっちゃんにしか見えない
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 07:39:48.13ID:Rr+9F3le0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-VeWP)
2025/03/03(月) 07:48:50.41ID:uXYC+q9M0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 07:55:35.42ID:Rr+9F3le0 >>151
国がAIを規制しないのはイラストの市場を認めてないからとかいうわけのわからん意見に反論するのはスレチなんか?
国がAIを規制しないのはイラストの市場を認めてないからとかいうわけのわからん意見に反論するのはスレチなんか?
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-VeWP)
2025/03/03(月) 08:14:05.82ID:uXYC+q9M0 >>152
逆に聞きたいのは絵師を馬鹿にされていると感じてそこまで反論したい理由なんだけれども
逆に聞きたいのは絵師を馬鹿にされていると感じてそこまで反論したい理由なんだけれども
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7391-7M+y)
2025/03/03(月) 08:22:21.88ID:Rr+9F3le0 >>153
おかしな意見に対して反論してそれで相手が認めず反論するならこっちも反論するだろ
わけのわからん理屈で絵師を馬鹿にしてるのは不快だがそれは反論したい主な理由ではない
こっちも逆に聞きたいけどなんでそんなに俺に反論してくんの?
国がAIを規制しないのはそんな理由じゃねえよって言ってるだけなんだが?
それとも君もAIが規制されないのはイラストの市場なんてものが存在しないからだと思ってるわけ?
おかしな意見に対して反論してそれで相手が認めず反論するならこっちも反論するだろ
わけのわからん理屈で絵師を馬鹿にしてるのは不快だがそれは反論したい主な理由ではない
こっちも逆に聞きたいけどなんでそんなに俺に反論してくんの?
国がAIを規制しないのはそんな理由じゃねえよって言ってるだけなんだが?
それとも君もAIが規制されないのはイラストの市場なんてものが存在しないからだと思ってるわけ?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc6-fNkc)
2025/03/03(月) 08:23:34.58ID:6+uaVPzB0 反AIは下手くそ♪✊🏼😆
反AIは下手くそ♪😉✊🏼
反AIは下手くそ♪🖐🏼😁
反AIは下手くそ♪😆👍🏼
反AIになるやつは〜♪🤭
元から下手くそ〜♪🖐🏼😆🖐🏼
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
反AIは下手くそ♪😉✊🏼
反AIは下手くそ♪🖐🏼😁
反AIは下手くそ♪😆👍🏼
反AIになるやつは〜♪🤭
元から下手くそ〜♪🖐🏼😆🖐🏼
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc6-fNkc)
2025/03/03(月) 08:23:35.55ID:6+uaVPzB0 反AIは下手くそ♪✊🏼😆
反AIは下手くそ♪😉✊🏼
反AIは下手くそ♪🖐🏼😁
反AIは下手くそ♪😆👍🏼
反AIになるやつは〜♪🤭
元から下手くそ〜♪🖐🏼😆🖐🏼
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
反AIは下手くそ♪😉✊🏼
反AIは下手くそ♪🖐🏼😁
反AIは下手くそ♪😆👍🏼
反AIになるやつは〜♪🤭
元から下手くそ〜♪🖐🏼😆🖐🏼
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-4aaJ)
2025/03/03(月) 08:30:46.65ID:QrJi0xZna 不法でない市場競合による減益は被害とは呼ばないんですね
それは「競争」という名前が付く正式な経済活動です
それは「競争」という名前が付く正式な経済活動です
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/03(月) 08:31:43.69ID:SAJTeMj30 おはよう
寝てる間にえらくレス進んだな
寝てる間にえらくレス進んだな
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/03(月) 08:33:43.25ID:SAJTeMj30160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-4aaJ)
2025/03/03(月) 08:43:36.21ID:QrJi0xZna >>159
いやあ相当厳しいと思うよ
仮に当該著作物の享受目的の学習を行ったとしてNAIとかを著作権侵害で日本でのサービス停止に追い込めたとしても
それってイコール生成物に違法性があるという話にはならないからね
大原則として、学習段階と生成段階は別で判断するから
学習段階に当該著作物の享受目的が認められても、その学習したモデル(LoRA等)の公開が違法となるだけであって
それを利用して作られた生成物は無関係で、類似性依拠性で判断という大原則は全く変わらないからな
で、生成AIそのものが享受目的であったとしても依拠性の部分にしか関与しないので
類似性満たしていなければ問題ないのは全く変わらない
いやあ相当厳しいと思うよ
仮に当該著作物の享受目的の学習を行ったとしてNAIとかを著作権侵害で日本でのサービス停止に追い込めたとしても
それってイコール生成物に違法性があるという話にはならないからね
大原則として、学習段階と生成段階は別で判断するから
学習段階に当該著作物の享受目的が認められても、その学習したモデル(LoRA等)の公開が違法となるだけであって
それを利用して作られた生成物は無関係で、類似性依拠性で判断という大原則は全く変わらないからな
で、生成AIそのものが享受目的であったとしても依拠性の部分にしか関与しないので
類似性満たしていなければ問題ないのは全く変わらない
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ec-jxtv)
2025/03/03(月) 09:09:57.56ID:yY5dNgB30 生成aiで著作権の概念が崩れてきているのは確かだよ
まぁここ100年もないものだからねこれって
イラストとかでもやたらネットとかで炎上したりし始めたのってここ10年くらいだし。
世界が著作物著作権うるさかった期間なんてほんのわずかなんだよ。ある意味時代の転換期でもあるわけ
まぁここ100年もないものだからねこれって
イラストとかでもやたらネットとかで炎上したりし始めたのってここ10年くらいだし。
世界が著作物著作権うるさかった期間なんてほんのわずかなんだよ。ある意味時代の転換期でもあるわけ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7906-Cz6R)
2025/03/03(月) 09:17:05.79ID:vDqVKZfx0 いや、全く崩れてませんが?w
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-aDKF)
2025/03/03(月) 09:27:45.69ID:OK9ApJzt0 存在しない「兆し」が見えちゃう気の毒な人っているよね
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6906-X2r/)
2025/03/03(月) 09:29:12.32ID:rofEdbCh0 「文化の発展のために著作物の公正な利用方法を定める」は一貫してるよね
文化の発展に繋がるなら保護するし文化の発展を阻害するなら権利制限する
文化の発展に繋がるなら保護するし文化の発展を阻害するなら権利制限する
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/03(月) 09:53:13.13ID:9FiT8T4w0 異世界モノが氾濫してどの主人公も似たような顔してる時点で
昔の想定とは類似性の概念がだいぶ違ってきてそうなのは確か
昔の想定とは類似性の概念がだいぶ違ってきてそうなのは確か
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc6-fNkc)
2025/03/03(月) 10:03:04.60ID:6+uaVPzB0 反AI、今のままじゃAIに勝てないぞ!😂🫵🏼
反AI、今のままじゃAIに勝てないぞ!😂🫵🏼😂🫵🏼
反AI、今のままじゃAIに勝てないぞ!😂🫵🏼😂🫵🏼😂🫵🏼
今のままじゃ…AIのエサで終わっちゃうぞ!www
🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼
反AI、今のままじゃAIに勝てないぞ!😂🫵🏼😂🫵🏼
反AI、今のままじゃAIに勝てないぞ!😂🫵🏼😂🫵🏼😂🫵🏼
今のままじゃ…AIのエサで終わっちゃうぞ!www
🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cb-117c)
2025/03/03(月) 11:54:00.96ID:TGYserGK0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cb-117c)
2025/03/03(月) 12:03:22.77ID:TGYserGK0 上の絵は俺がAIで適当に描いた
AIで遊んでれば分かるだろうけど
萌え絵は所詮は遊びの範疇に過ぎないよね
美大・芸大出てればとか言うけど
この程度の絵を描くのに美大・芸大に入学する必要はない
もう一度言うが所詮は遊び
AIイラストで十分
AIで遊んでれば分かるだろうけど
萌え絵は所詮は遊びの範疇に過ぎないよね
美大・芸大出てればとか言うけど
この程度の絵を描くのに美大・芸大に入学する必要はない
もう一度言うが所詮は遊び
AIイラストで十分
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cb-117c)
2025/03/03(月) 12:22:37.88ID:TGYserGK0 いや〜楽勝だわ
いま、三分で描いたAIイラスト絵
そりゃ萌え絵しか描けない自称イラストレーターは仕事なくなるよな
https://i.imgur.com/wwMPmlb.jpeg
https://i.imgur.com/FYHp0bE.jpeg
いま、三分で描いたAIイラスト絵
そりゃ萌え絵しか描けない自称イラストレーターは仕事なくなるよな
https://i.imgur.com/wwMPmlb.jpeg
https://i.imgur.com/FYHp0bE.jpeg
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/03(月) 12:48:36.41ID:cqfS0LPY0 マスピ過ぎる何年前のAIモデルだよ...
171名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-Vzl7)
2025/03/03(月) 12:49:52.50ID:pgEw5Z/MH 独り勝ちできる環境にするためにさっさと規制されて欲しいって理由で反AIやってるAI活用絵師、結構いるよね
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69be-PCPn)
2025/03/03(月) 12:52:48.45ID:siUEQoo70 そんな事言ってるの反AIだけだろって話じゃないのかね マスピ過ぎ? 数年前のAI?
それで満足する人がいるならそれでいいじゃん 君になんの悪影響があるってんの?
それで満足する人がいるならそれでいいじゃん 君になんの悪影響があるってんの?
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115c-UnDi)
2025/03/03(月) 12:54:04.02ID:pxHUWtE10 反さんが望んでたAI法案はきたからな
これで法律がないとか馬鹿なことも言えなくなったよ
これで法律がないとか馬鹿なことも言えなくなったよ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/03(月) 13:35:32.35ID:R3IxQiIC0 AI学習禁止を掲げる腐女子系絵師がRotate360使って突っ込まれてた
まぁ絵師なら使いたくなるよねぇ(ニチャア
まぁ絵師なら使いたくなるよねぇ(ニチャア
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cb-117c)
2025/03/03(月) 13:36:23.96ID:TGYserGK0 深夜アニメとかラノベのキャラデザなんてどれも同じだろ
普段深夜アニメなんか見ない層から見るとマジでで同じに見える
深夜アニメの男キャラの主人公
↓
https://i.imgur.com/h44a9zG.jpeg
https://i.imgur.com/T0F6fmF.jpeg
深夜アニメの女性キャラ(ヒロイン)
https://i.imgur.com/TWK9yPj.jpeg
https://i.imgur.com/BS2x9IZ.jpeg
腐女子向けアニメの男性キャラ
https://i.imgur.com/SkGjy1m.jpeg
https://i.imgur.com/I02JShn.jpeg
深夜アニメを見ない層から見ると深夜アニメのキャラデザの95%は
こんな感じに見える
いくらオタクが違うと否定してもこんな感じに見えてる
普段深夜アニメなんか見ない層から見るとマジでで同じに見える
深夜アニメの男キャラの主人公
↓
https://i.imgur.com/h44a9zG.jpeg
https://i.imgur.com/T0F6fmF.jpeg
深夜アニメの女性キャラ(ヒロイン)
https://i.imgur.com/TWK9yPj.jpeg
https://i.imgur.com/BS2x9IZ.jpeg
腐女子向けアニメの男性キャラ
https://i.imgur.com/SkGjy1m.jpeg
https://i.imgur.com/I02JShn.jpeg
深夜アニメを見ない層から見ると深夜アニメのキャラデザの95%は
こんな感じに見える
いくらオタクが違うと否定してもこんな感じに見えてる
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cb-117c)
2025/03/03(月) 13:54:21.23ID:TGYserGK0 AIが描いたなろう系所謂異世界転生系の表紙
わずか三分でこれだけの物が描けるのだから
オタク系のイラストレーターなんかいらねえよな
てか、ラノベとか異世界系なんて題名を入れ替えただけで
全部同じ絵柄だろ
よくオタクは飽きないな
普通の感覚の人間なら三日で飽きるぞ
男性キャラ
https://i.imgur.com/51UaDsO.jpeg
女性キャラ
https://i.imgur.com/rA3BLSF.jpeg
わずか三分でこれだけの物が描けるのだから
オタク系のイラストレーターなんかいらねえよな
てか、ラノベとか異世界系なんて題名を入れ替えただけで
全部同じ絵柄だろ
よくオタクは飽きないな
普通の感覚の人間なら三日で飽きるぞ
男性キャラ
https://i.imgur.com/51UaDsO.jpeg
女性キャラ
https://i.imgur.com/rA3BLSF.jpeg
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b2-7Nk8)
2025/03/03(月) 14:39:45.98ID:mDhBbw1u0 なんか山田太郎議員が反AIに絡まれてたみたいだけど
元のポスト消えてて何言われたのかわからん
元のポスト消えてて何言われたのかわからん
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69be-PCPn)
2025/03/03(月) 14:44:50.06ID:siUEQoo70 ラノベを挿絵のキャラ目当てで見るやつはおらんだろ 雰囲気があればそれで良いのでは
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1980-ZVKi)
2025/03/03(月) 15:22:30.69ID:gnJaOe7K0 @AIトレスを見抜ける能もないからAI明記してる奴を燃やす方向にシフトする時点で「発見」ではないどころか、気に食わない誰かとレスバする時点で「bot」ですらない
ほんそれすぎ
ほんそれすぎ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/03(月) 16:07:39.43ID:R3IxQiIC0 botが壊れると反AIもいよいよって感じがするなー
反AIみたいな運動の寿命は3年で潮時ではあるのだが、3周年は迎えるものと思ってた
反AIみたいな運動の寿命は3年で潮時ではあるのだが、3周年は迎えるものと思ってた
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/03(月) 16:26:03.80ID:R3IxQiIC0 例のAIアニメは852話氏がメインスタッフに加わっていて、肩書が「AIパイプライン開発者」になってた
たぶんComfyUIで色々やってるんだろうなと思う
実はアナログ時代からであるのだが、アニメ業界は尖ったエンジニアが下支えしている
70年代の時点でCGを使ったアニメがあったことを覚えているおじさんおばさんも多いだろう
たぶんComfyUIで色々やってるんだろうなと思う
実はアナログ時代からであるのだが、アニメ業界は尖ったエンジニアが下支えしている
70年代の時点でCGを使ったアニメがあったことを覚えているおじさんおばさんも多いだろう
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a5-k6se)
2025/03/03(月) 17:45:44.46ID:5lYa1WSa0 犯さんが例のアニメにAIを使ったことに発狂していて草
【悲報】生成AIで作ったアニメ、ついに地上波デビュー、著名AIクリエイターも参加wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [934864137]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740986750/
【悲報】生成AIで作ったアニメ、ついに地上波デビュー、著名AIクリエイターも参加wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [934864137]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740986750/
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 019f-KWHx)
2025/03/03(月) 17:47:54.96ID:zdbXN/tS0 852話さんいるからヲバさんとか発狂してんだ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1991-ZVKi)
2025/03/03(月) 17:49:35.97ID:gnJaOe7K0 852話は業界で元からそれなりの地位にいたのは知ってたけど わりと美人だとか絵師としても結構がんばってたとか学習データのgoodの対象だったとかは最近知った
そりゃオバは発狂する罠
そりゃオバは発狂する罠
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1306-YbEL)
2025/03/03(月) 19:14:57.12ID:+Dv26zyI0 ってかもうAIトレスしてるやつ多すぎんねん
意味のない活動だよ
意味のない活動だよ

苦手なパーツだけAIに描かせてトレスしたりほぼそのまま合成してる作家も増えてきたからな
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01df-UnDi)
2025/03/03(月) 19:26:35.01ID:IrSPZA/X0 反さんは新技術に適応できない老害が騒いでただけなんだよね
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/03(月) 20:16:46.54ID:9FiT8T4w0 アニメはAI特有のチラつき多すぎて、みれたもんじゃない
このままだと叩かれまくると思う
ConfyUIでローカルモデルだと限界あるんじゃないの
ちゃんとした有料サービス使えばいいのに
このままだと叩かれまくると思う
ConfyUIでローカルモデルだと限界あるんじゃないの
ちゃんとした有料サービス使えばいいのに
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7906-Cz6R)
2025/03/03(月) 21:06:28.98ID:vDqVKZfx0 反さん発狂してるの?w
いつもかw
いつもかw
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/03(月) 21:44:59.94ID:R3IxQiIC0 リアル男子高校生がAIアニメにブチ切れてて優しい気持ちになった
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e1-/W4g)
2025/03/03(月) 22:16:09.37ID:xUrzx3c/0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ad-RP3w)
2025/03/03(月) 22:54:18.20ID:3cd6SczH0 ここでの反AIの書き込みも随分減ったなぁ
もうみんなAI由来技術を使うのが当たり前になってきてアイデンティティを保てないんだろうな
もうみんなAI由来技術を使うのが当たり前になってきてアイデンティティを保てないんだろうな
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/03(月) 23:33:34.72ID:cqfS0LPY0 今の反AIR'はあの適当判断AIBOTが心の拠り所になってるしな
それこそアータゴングル君が即RTする位にはw
それこそアータゴングル君が即RTする位にはw
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1939-jXlA)
2025/03/03(月) 23:37:17.88ID:SeFYLYYt0 かんざきひろもあの糞botをRTしてたし
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/03(月) 23:44:16.93ID:cqfS0LPY0 あのBOTを肯定してる手描き絵師はご愁傷さまって感じだな
あいつ元Togetter民でデマヘイト稼ぎでバズ狙いしたのがバレて追い出された事を知らないだろうしなw
あいつ元Togetter民でデマヘイト稼ぎでバズ狙いしたのがバレて追い出された事を知らないだろうしなw
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/03(月) 23:48:54.70ID:R3IxQiIC0 建設的なNote主も鍵垢になったみたいだし最近の反AIは覚悟が足りない
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1939-jXlA)
2025/03/03(月) 23:57:25.66ID:SeFYLYYt0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be0-+kMG)
2025/03/04(火) 00:18:53.48ID:hmnG4h+g0 なろう・ざまぁ作品の愚痴ったー
/3Adg2 2月5日
転生先で料理無双マジ滑稽よね
日本のウインナー、海外の人にめちゃくちゃ不評で「甘くて食べた気にならない」って言われてるのに「日本の料理は美味い!どこに行っても無双w」とか。
地域柄もなんも知らない奴が来て絶賛される訳がない。日本の中でさえ西の料理は味濃くて食べられないのに
https://tters.jp/c/22061871
AI による概要
日本において、東日本、特に東北地方の味付けは西日本に比べて濃いといわれています。
地域別の塩分摂取量を見ると、「東高西低」が日本の食文化の常識となっています。
味が濃い地域には、次のような理由が考えられます。
・冬が長い地域では、食材を保存するために塩蔵したり、干したりする作業が多かったため、しっかり味がついていないとおいしく感じなかった。
・寒い冬の期間、食材が採れないことから塩を使った保存食をたくさん食べるため。
・寒さで口の中が乾燥して唾液が出づらくなるため、味覚度が低下して濃い味付けを好む傾向にある。
また、関東と関西では食文化に違いがあり、関東では濃口しょうゆ、関西では淡口しょうゆが使用されることが一般的です。
/3Adg2 2月5日
転生先で料理無双マジ滑稽よね
日本のウインナー、海外の人にめちゃくちゃ不評で「甘くて食べた気にならない」って言われてるのに「日本の料理は美味い!どこに行っても無双w」とか。
地域柄もなんも知らない奴が来て絶賛される訳がない。日本の中でさえ西の料理は味濃くて食べられないのに
https://tters.jp/c/22061871
AI による概要
日本において、東日本、特に東北地方の味付けは西日本に比べて濃いといわれています。
地域別の塩分摂取量を見ると、「東高西低」が日本の食文化の常識となっています。
味が濃い地域には、次のような理由が考えられます。
・冬が長い地域では、食材を保存するために塩蔵したり、干したりする作業が多かったため、しっかり味がついていないとおいしく感じなかった。
・寒い冬の期間、食材が採れないことから塩を使った保存食をたくさん食べるため。
・寒さで口の中が乾燥して唾液が出づらくなるため、味覚度が低下して濃い味付けを好む傾向にある。
また、関東と関西では食文化に違いがあり、関東では濃口しょうゆ、関西では淡口しょうゆが使用されることが一般的です。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/04(火) 00:20:58.19ID:RgALuS0Z0 Togetter凍結の理由は氷菓絵師潰しの捏造だった
あまり覚えてないかもだが、反AIが瓦解するキッカケになった事件の一つ
アレでまともなクリエイターが距離を置くようになって無産系が台頭するようになった
botが同一人物だとすると反AIは一人のネトウヨに壊滅させられた形になるね
あまり覚えてないかもだが、反AIが瓦解するキッカケになった事件の一つ
アレでまともなクリエイターが距離を置くようになって無産系が台頭するようになった
botが同一人物だとすると反AIは一人のネトウヨに壊滅させられた形になるね
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/04(火) 00:36:28.84ID:RgALuS0Z0 そんな状況を見兼ねて「反AIには賛同しないけどAIは嫌い」と言う人に「嫌AI」と言う呼び名を提唱したら全力で拒否られたのもその頃だった
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7906-Cz6R)
2025/03/04(火) 01:06:20.81ID:d3P0Vyt20 あんな胡散臭いbotをプロがRTしてる時点で終わりやろw
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7975-0FYF)
2025/03/04(火) 01:15:12.54ID:ItjDkX5q0 無言でRTだけしておけば風向き次第で後から肯定的なRTにも否定的なRTにもすることも出来るクレバーな戦略
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/04(火) 01:52:08.55ID:IJ+4I5RW0 成る程ソース無しか
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/04(火) 01:53:14.31ID:IJ+4I5RW0 よほどあのbotが都合悪いと見えるw
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/04(火) 02:08:21.74ID:RgALuS0Z0 時間の針を進めると言う意味では頼もしい存在
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/04(火) 02:10:07.43ID:RgALuS0Z0 時間の針じゃねー
時計の針
時計の針
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/04(火) 04:28:07.26ID:IJ+4I5RW0 時が未来に進むと誰がry
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7940-/W4g)
2025/03/04(火) 04:51:00.96ID:SzJelZMN0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ee-7M+y)
2025/03/04(火) 05:04:30.35ID:YERDBGHs0 PV見たけどやっぱ動くとちらつきがきついな
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-9fWM)
2025/03/04(火) 05:44:52.04ID:IJ+4I5RW0 翻訳がAIがアルになってて笑う
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3b-e/WV)
2025/03/04(火) 06:27:12.81ID:XCvwlcHj0 Xは有害だよな。
Xが無ければ反AIもフェミも陰謀論も影響力がなかったんじゃないかな。
Xが無ければ反AIもフェミも陰謀論も影響力がなかったんじゃないかな。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191b-7Nk8)
2025/03/04(火) 06:35:15.91ID:9cA3d1Y20 >>192
現実世界で逮捕されてるんじゃないかと
現実世界で逮捕されてるんじゃないかと
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b4-qwdi)
2025/03/04(火) 07:56:03.70ID:XvuPRYUP0 反さん断片的な情報だけで勝手に怒り狂うのは惨めでしかないからいい加減やめとけよ
その時間で自分の人生楽しむ努力をしような?
その時間で自分の人生楽しむ努力をしような?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b3-X2r/)
2025/03/04(火) 08:27:24.66ID:N24wjlqw0 反AIがXに課金してるのマジでわからん
ここよりAI開発・推進に力入れてる企業数えるほどしかなくない?
ここよりAI開発・推進に力入れてる企業数えるほどしかなくない?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b4-qwdi)
2025/03/04(火) 09:01:42.79ID:XvuPRYUP0 噛み付いてバズって自己顕示欲満たせても後にお手紙貰って賠償金払うとかバカバカしくね?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1991-ZVKi)
2025/03/04(火) 09:25:35.19ID:l/OlY6pO0 最近は鐘の音というのが目立ってるけど どうせガンかんみたいにすぐにボロ出すんだろうな
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb20-/W4g)
2025/03/04(火) 09:41:19.65ID:FIiELHZX0 https://x.com/Kokukitumohu1/status/1896537809508532473
黒狐
@Kokukitumohu1
AIチョットワカル絵描きのnoteの件にて。
AI信者君らが湧き出つつあるが、
面白い事に
「内容」にツッコミを入れる訳でもなく、
筆者、話の印象や書き方についてに
話を逸らしイチャモンを付けている時点で
お察しなんよな。
不都合な内容なんだね。
黒狐
@Kokukitumohu1
AIチョットワカル絵描きのnoteの件にて。
AI信者君らが湧き出つつあるが、
面白い事に
「内容」にツッコミを入れる訳でもなく、
筆者、話の印象や書き方についてに
話を逸らしイチャモンを付けている時点で
お察しなんよな。
不都合な内容なんだね。
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1165-gUtV)
2025/03/04(火) 10:19:50.44ID:gda/o8vO0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191b-7Nk8)
2025/03/04(火) 11:08:24.58ID:6LAXknlx0 >>215
そのはずなんだけど知性が足りないと損得勘定すらできんのかもしれん
そのはずなんだけど知性が足りないと損得勘定すらできんのかもしれん
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b92-7Nk8)
2025/03/04(火) 12:30:55.46ID:oPjeajUD0 いつも何かしらの頭のおかしい騒ぎになったときまっとうな反論がされてるって自覚がひとつでもあったというのだろうか
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 011e-qwdi)
2025/03/04(火) 12:53:14.47ID:7UyZn6lC0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/04(火) 13:59:15.15ID:RgALuS0Z0 最近の反AIは二桁フォロワーがデフォなんだな
「本垢は5万フォロワーですが」と前置きしてる反AIも見たことあるが、確かにその位は欲しいよね(ニチャア)
互助会が機能してた頃は新人絵師が反AI発言するだけで4桁フォロワー行ったんで反AIになるメリットもあったんだが
「本垢は5万フォロワーですが」と前置きしてる反AIも見たことあるが、確かにその位は欲しいよね(ニチャア)
互助会が機能してた頃は新人絵師が反AI発言するだけで4桁フォロワー行ったんで反AIになるメリットもあったんだが
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b71-/W4g)
2025/03/04(火) 15:41:01.79ID:d4+26Woh0 ps://x.com/kitasan14885830/status/1896558730759819344
kitasan
@kitasan14885830
最悪の作品
数多の人の絵と絵柄を盗んで積み上げた盗品の山で金を稼ぐ地獄
マジで本格的な規制をしたほうがいい
手遅れになりつつある
kitasan
@kitasan14885830
最悪の作品
数多の人の絵と絵柄を盗んで積み上げた盗品の山で金を稼ぐ地獄
マジで本格的な規制をしたほうがいい
手遅れになりつつある
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1341-+Sn+)
2025/03/04(火) 16:20:12.74ID:giDZWpCH0 地上波放送されるものが法律や権利関係クリアしてないはずもないと思うがねえ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/04(火) 16:51:49.42ID:0HAIcSBJ0 問題点があるとしたら「データの無断利用」って言葉が広すぎて、クローラの類が全部当てはまってしまうし
下手したらインターネット活動そのものがみんな当てはまってしまうところとか
「データの持ち主」みたいに物理的な所有権の概念を著作権の概念と混同してそうなところとか
「不利益を与える」が曖昧すぎることなどかな
Googleマップに家の写真撮られるのは不利益なのかとかね
下手したらインターネット活動そのものがみんな当てはまってしまうところとか
「データの持ち主」みたいに物理的な所有権の概念を著作権の概念と混同してそうなところとか
「不利益を与える」が曖昧すぎることなどかな
Googleマップに家の写真撮られるのは不利益なのかとかね
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/04(火) 17:00:22.95ID:RgALuS0Z0 もう反AIが社会運動として盛り返すことはないと思うが宗教としては残る気がする
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794f-/W4g)
2025/03/04(火) 17:02:17.14ID:SzJelZMN0 ps://x.com/EbbiPunch75/status/1896559889918615786
505//Notires
@EbbiPunch75
852話が関わってる時点でオワコンもオワコンだし、「AI活用」ではなく「無断生成AIを活用」だから支持する価値も見る価値も無し。こんなもんが地上波とか何かの冗談??
505//Notires
@EbbiPunch75
852話が関わってる時点でオワコンもオワコンだし、「AI活用」ではなく「無断生成AIを活用」だから支持する価値も見る価値も無し。こんなもんが地上波とか何かの冗談??
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/04(火) 17:05:35.82ID:RgALuS0Z0 無産2桁フォロワーは...
あと男子高校生が多いことも解って来た
あと男子高校生が多いことも解って来た
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/04(火) 17:13:25.97ID:gZEnW5WH0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1341-+Sn+)
2025/03/04(火) 17:17:42.76ID:giDZWpCH0 無断生成AI、今の日本で活用しまくりだよな…アニメ画像の出力用途でないだけで
それを規制しようとする反さん達の活動は必然AI絵師だけじゃなく他の分野でAIを使ってる人たちも敵に回すわけで、そりゃ国も岩のように重くなる。
それを規制しようとする反さん達の活動は必然AI絵師だけじゃなく他の分野でAIを使ってる人たちも敵に回すわけで、そりゃ国も岩のように重くなる。
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191b-7Nk8)
2025/03/04(火) 17:40:39.59ID:cnkkT2qy0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b55-bMvd)
2025/03/04(火) 18:11:01.49ID:gvCJRPD70 反さん本人は戦ってるつもりかもしれないけど
統制が全く取れてないから
目に付いた奴に嫌がらせを繰り返すだけの
やばい集団にしか見えないからね
統制が全く取れてないから
目に付いた奴に嫌がらせを繰り返すだけの
やばい集団にしか見えないからね
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11bc-/W4g)
2025/03/04(火) 18:17:17.69ID:NfMGrAWR0 ps://x.com/tomo__00000/status/1896617835641852259
ピカちゃあ
@tomo__00000
有名なAI詐欺師おるし
これで声当てる声優にも不快感あるわ
君らの声もAIに学習させてそれ使えよ…不利益やろ
名前を見た事あるレベルの声優さんなのに残念だわ
ピカちゃあ
@tomo__00000
有名なAI詐欺師おるし
これで声当てる声優にも不快感あるわ
君らの声もAIに学習させてそれ使えよ…不利益やろ
名前を見た事あるレベルの声優さんなのに残念だわ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ad-RP3w)
2025/03/04(火) 18:22:29.20ID:jcRtsE920 以前はあっという間に伸びてた反AIスレが全然伸びなくなってる。
GROKで遊ぶ人が増えてから風向きが変わった感はある
GROKで遊ぶ人が増えてから風向きが変わった感はある
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136a-gUtV)
2025/03/04(火) 18:37:16.68ID:P9RzKgdm0 3年も経てば生活の一部に入ってくるし
そしてXのGrokが実装されたことにより更に身近になったのもあるかな
AIの話題を追ってない一般人にとってはGrokがあるXで何言ってるんだって感じ
そしてXのGrokが実装されたことにより更に身近になったのもあるかな
AIの話題を追ってない一般人にとってはGrokがあるXで何言ってるんだって感じ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-Vzl7)
2025/03/04(火) 18:39:51.32ID:3pdZGLFYH 反さんネガキャンしかできねーのかよぉ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-4aaJ)
2025/03/04(火) 19:24:52.11ID:YL6ymCwY0 最近の反さん弱すぎてこのスレも過疎ってんな
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/04(火) 19:43:15.49ID:ECHdVzbJ0 これは前に個人が開発して話題になってた物の後追い機能なのかな
それとも協力してもらってんだろうか
一度技術の可能性が示されるとどんどん横に広がってくのがAI開発のオープンさとフットワークの良いところだな
いずれにせよ反AI絵師にはまた脅威が増えた
https://x.com/copainter_info/status/1896751912655220994
それとも協力してもらってんだろうか
一度技術の可能性が示されるとどんどん横に広がってくのがAI開発のオープンさとフットワークの良いところだな
いずれにせよ反AI絵師にはまた脅威が増えた
https://x.com/copainter_info/status/1896751912655220994
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7337-7M+y)
2025/03/04(火) 20:04:40.84ID:YERDBGHs0 色全然違うやん、それでええんか
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/04(火) 21:55:16.38ID:YL6ymCwY0242名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-akI0)
2025/03/04(火) 22:14:02.80ID:GTKI6toLd こういうのアニメの現場でも塗りが楽になりそうね
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7337-7M+y)
2025/03/04(火) 22:20:08.16ID:YERDBGHs0 >>241
結構境界間違えてるから普通にめんどくさいと思う
結構境界間違えてるから普通にめんどくさいと思う
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/04(火) 23:02:39.11ID:ZuHqN4Ob0 くりした善行は具体的にどういう規制を望んでいるんだろう
現行法で対応できない被害とは?
x.com/zkurishi/status/1896901362014924828
現行法で対応できない被害とは?
x.com/zkurishi/status/1896901362014924828
245名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-Vzl7)
2025/03/04(火) 23:04:30.16ID:JLkM7V+OH emamoriが即サ終したのにcopainterはアプデされ続けてるのが“答え”だよね
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/04(火) 23:20:09.57ID:gZEnW5WH0 >>244
■ディープフェイクの問題にどのように対処するか?
→AIの性質上、合成動画の生成そのものを規制することは難しい。混乱を生じせしめるもの(例えば岸田総理の合成動画)などについては、企業の自主規制などで防いでいく。セクシャルコンテンツについてはそれに加えて、児童ポルノ法や刑法175条、名誉棄損などで対応を行っていくことができる。
現行法で対処可能
終わり
■ディープフェイクの問題にどのように対処するか?
→AIの性質上、合成動画の生成そのものを規制することは難しい。混乱を生じせしめるもの(例えば岸田総理の合成動画)などについては、企業の自主規制などで防いでいく。セクシャルコンテンツについてはそれに加えて、児童ポルノ法や刑法175条、名誉棄損などで対応を行っていくことができる。
現行法で対処可能
終わり
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/04(火) 23:20:54.66ID:gZEnW5WH0 そして反さんが嫌っている2次元イラストはディープフェイクと関係ないというね
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-NaVq)
2025/03/04(火) 23:25:12.87ID:QELmNz8HM >>246
犯罪の道具にできるとしても、新たな種類の犯罪が生まれたわけでもないから別に法改正の必要性はないわけで
犯罪の道具にできるとしても、新たな種類の犯罪が生まれたわけでもないから別に法改正の必要性はないわけで
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/04(火) 23:25:55.39ID:ZuHqN4Ob0 くりした善行の質問、結果的に政府の中の人達がまともな認識を持っていることが分かってよかったわ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bad-jXlA)
2025/03/04(火) 23:37:58.62ID:L8qhVOmG0 copainter使ってみたい
ただ……
・copainterを使ってることを書くと反AIから攻撃されるのは確実
・絵師仲間からブロックされるかも
・skebは二度とできなくなる
使うとしてもこっそり使うのが無難なのかな
ただ……
・copainterを使ってることを書くと反AIから攻撃されるのは確実
・絵師仲間からブロックされるかも
・skebは二度とできなくなる
使うとしてもこっそり使うのが無難なのかな
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/04(火) 23:43:08.63ID:ECHdVzbJ0 やはり政府が最大の推進派だな
ここの奴やXのAIユーザーが日々言ってることそのまんま国が代弁してくれてる
ここの奴やXのAIユーザーが日々言ってることそのまんま国が代弁してくれてる
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/04(火) 23:54:34.21ID:gZEnW5WH0 今年は参議院選挙だから
これからもっとXで宣伝広報をしていくだろうが日本の政策とXの声は無縁なのが面白い所よな
議員と近い関係になってる感が出てるだけという
これからもっとXで宣伝広報をしていくだろうが日本の政策とXの声は無縁なのが面白い所よな
議員と近い関係になってる感が出てるだけという
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 00:10:58.09ID:sBQ9m+Ti0 あらら
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-04/SSJZGRT0AFB400?cmpid%3D=socialflow-twitter-japan
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-04/SSJZGRT0AFB400?cmpid%3D=socialflow-twitter-japan
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 00:21:15.62ID:sBQ9m+Ti0 >>248
しかしアメリカは法規制に動いてるわけで
しかしアメリカは法規制に動いてるわけで
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 00:34:42.16ID:sBQ9m+Ti0 >>244
これってただの屁理屈なんだよね
起きた被害に対して罰する事が出来るってだけでそれ以前に防止するという考え方がない
銃刀法違反がなくてそれによって傷害事件が起きても傷害罪、殺人罪で対応出来るってのと考え方は同レベル
ディープフェイクやセクストーションで被害が出てもそれを罰せますと言ってるだけ
これってただの屁理屈なんだよね
起きた被害に対して罰する事が出来るってだけでそれ以前に防止するという考え方がない
銃刀法違反がなくてそれによって傷害事件が起きても傷害罪、殺人罪で対応出来るってのと考え方は同レベル
ディープフェイクやセクストーションで被害が出てもそれを罰せますと言ってるだけ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-X9ys)
2025/03/05(水) 00:34:50.92ID:86tuxot+d257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11fb-/W4g)
2025/03/05(水) 00:52:10.18ID:kpRNfq850258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/05(水) 00:52:39.24ID:KwQMWKS10 インターネットで犯罪や悪用ってやろうと思えば今すぐに数秒もあればできますけど
反さんは「AIは法整備が終わってないから使うな!」ってよく言うので、今使ってるインターネットは法整備が済んでるって事ですよね?
でも法整備終わってるはずのインターネットで悪用って全く防がれてる気がしないけど
AIだけやたらと悪用できないようにしたがるんだろう……不思議だなぁ……
なんならAIの悪用例の大半ってインターネットを利用してるものだから、まずインターネットの悪用をできないようにすべきじゃないのかなぁ……?
反さんは「AIは法整備が終わってないから使うな!」ってよく言うので、今使ってるインターネットは法整備が済んでるって事ですよね?
でも法整備終わってるはずのインターネットで悪用って全く防がれてる気がしないけど
AIだけやたらと悪用できないようにしたがるんだろう……不思議だなぁ……
なんならAIの悪用例の大半ってインターネットを利用してるものだから、まずインターネットの悪用をできないようにすべきじゃないのかなぁ……?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/05(水) 01:02:24.78ID:MxSQ2N3M0 >>252
くりした氏は表自で立憲会派だがまだ議員ですらないしな
今年の参議院当選目指して反AIに寄り添った方向に舵を切った場合、それがどれくらい票に繋がるか気になる
くりした氏は前回4万票弱で落選していて、立憲の当選ラインがおよそ11万
くりした氏の党内順位は高くなく、また国民が躍進していておそらく立憲の政党票は伸びないから更にハードルは上がる可能性が高い
当選には12-3万票は目指す必要があるんじゃないか
もし反AIが全力で乗っかった場合、彼らのおおよその実勢がわかるチャンスかもしれないな
まあくりした氏も普通にAI使ってるし、適法範囲の利用なら問題ないって立場なんだけどね
くりした氏は表自で立憲会派だがまだ議員ですらないしな
今年の参議院当選目指して反AIに寄り添った方向に舵を切った場合、それがどれくらい票に繋がるか気になる
くりした氏は前回4万票弱で落選していて、立憲の当選ラインがおよそ11万
くりした氏の党内順位は高くなく、また国民が躍進していておそらく立憲の政党票は伸びないから更にハードルは上がる可能性が高い
当選には12-3万票は目指す必要があるんじゃないか
もし反AIが全力で乗っかった場合、彼らのおおよその実勢がわかるチャンスかもしれないな
まあくりした氏も普通にAI使ってるし、適法範囲の利用なら問題ないって立場なんだけどね
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 01:02:28.63ID:sBQ9m+Ti0 >>258
インターネットも確かに悪用されてるが、AIはその特性上インターネットの悪用を加速させる可能性が高いというかさせてる為特別な規制が必要
またAIは自動化や高速化を伴い大規模で迅速な悪用が可能なので、インターネット単体とは異なるリスクが大きい、その為AIはインターネットとは別の規制が必要だな
インターネットも確かに悪用されてるが、AIはその特性上インターネットの悪用を加速させる可能性が高いというかさせてる為特別な規制が必要
またAIは自動化や高速化を伴い大規模で迅速な悪用が可能なので、インターネット単体とは異なるリスクが大きい、その為AIはインターネットとは別の規制が必要だな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/05(水) 01:03:24.29ID:MxSQ2N3M0 >>260
政府「必要ないですね」
政府「必要ないですね」
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 01:07:24.20ID:xr/JAFCw0 どうみても生成AIよりインターネットやSNSのほうが深刻かつ大規模な問題を引き起こしていると思うけど
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/05(水) 01:11:54.88ID:MxSQ2N3M0 だからこそSNS規制は急ピッチで進めてるわけだしね
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 01:17:33.06ID:xr/JAFCw0 くりした氏はよく分からんのだよなあ
生成AI規制を主張すると表現の自由と対立する場面に出くわすと思うんだが、その辺の理論的にどう処理するのか聞こえてこないと言うか
例えば生成AI規制のためなら児童ポルノの定義に非実在児童を含めるような改正であっても容認するのかね?
生成AI規制を主張すると表現の自由と対立する場面に出くわすと思うんだが、その辺の理論的にどう処理するのか聞こえてこないと言うか
例えば生成AI規制のためなら児童ポルノの定義に非実在児童を含めるような改正であっても容認するのかね?
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/05(水) 01:18:00.64ID:KwQMWKS10 インターネットは悪用した人間をとっちめればいいじゃんというやり方でやってきてるわけで
AIは同様の対応じゃダメという理由にはならなくない?
AIなんかなくとも、別に今でも自動化された悪用行為なんてインターネット上にいくらでもあるだろ
それらを問題視せず、なぜAIによる悪用"だけ"をできなくしたいのかの理屈ができてない
AIは同様の対応じゃダメという理由にはならなくない?
AIなんかなくとも、別に今でも自動化された悪用行為なんてインターネット上にいくらでもあるだろ
それらを問題視せず、なぜAIによる悪用"だけ"をできなくしたいのかの理屈ができてない
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 01:19:43.25ID:sBQ9m+Ti0 >>261
政府は、公益や利益を優先して新技術を推進することがある
技術のために倫理的に問題があっても、利益のためにそれを無視する姿勢といえる
これは過去に公害病を防ぐための規制を怠ったことと似ており、倫理を無視することで社会に悪影響を与えた事から何も学んでいない信用できない証明ともいえる
政府は、公益や利益を優先して新技術を推進することがある
技術のために倫理的に問題があっても、利益のためにそれを無視する姿勢といえる
これは過去に公害病を防ぐための規制を怠ったことと似ており、倫理を無視することで社会に悪影響を与えた事から何も学んでいない信用できない証明ともいえる
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/05(水) 01:21:02.77ID:MxSQ2N3M0 >>266
じゃあ政権交代頑張ろうね
じゃあ政権交代頑張ろうね
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-F2yn)
2025/03/05(水) 01:21:16.03ID:jQ+iJ8TQ0 闇バイトで使われるテレグラムとかSNSとかのが酷いだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/05(水) 01:22:36.56ID:KwQMWKS10270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 01:23:32.04ID:sBQ9m+Ti0 >>265
個人情報保護法や不正アクセス禁止法、著作権法もそうだし色々とインターネット規制のための法律出来たけど
個人情報保護法や不正アクセス禁止法、著作権法もそうだし色々とインターネット規制のための法律出来たけど
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 01:24:12.59ID:xr/JAFCw0 普通に、政府は(一般人が利用するような)AIは、
公害や自動車や拳銃とくらべてリスクが低いから対処療法でいいと考えているだけでは
実際、大した事件も起きてないしな
公害や自動車や拳銃とくらべてリスクが低いから対処療法でいいと考えているだけでは
実際、大した事件も起きてないしな
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 01:24:17.34ID:sBQ9m+Ti0 著作権法は違法アップロードやダウンロードの改正だな
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/05(水) 01:25:35.21ID:KwQMWKS10274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 01:26:54.03ID:sBQ9m+Ti0 >>269
全世界で反対運動や訴訟が起こされているだろ
全世界で反対運動や訴訟が起こされているだろ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 01:28:10.03ID:xr/JAFCw0 >>270これに当たるのが今作ってるAI推進法でしょ
インターネットを使うのは免許もいらないし自由だわな
インターネットを使うのは免許もいらないし自由だわな
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 01:28:25.04ID:sBQ9m+Ti0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 01:29:13.28ID:sBQ9m+Ti0 >>275
問題になる部分の事前防止のための規制案がないな
問題になる部分の事前防止のための規制案がないな
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b92-7Nk8)
2025/03/05(水) 01:30:12.59ID:XZCl5mxO0 結局個人は自分の作品の権利しかない
自分の作品がAI学習されなくなったところでAIが全く関係なく下手くそな人間より優れた表現をした時点で競合つか負けてしまう
フェイクポルノどうのってクリエイターの問題じゃないし現行法でどう考えても取り締まれる範囲では
自分の作品がAI学習されなくなったところでAIが全く関係なく下手くそな人間より優れた表現をした時点で競合つか負けてしまう
フェイクポルノどうのってクリエイターの問題じゃないし現行法でどう考えても取り締まれる範囲では
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/05(水) 01:30:16.11ID:MxSQ2N3M0 >>274
世界の動きはあなたの感想の補強にはならないんですよ
それに世界は全体で言えば猛烈に推進だぞ
猛烈すぎるから反対の動きも鮮明になってきてるだけで
それも他のポリコレ案件からしたら動員人数の桁が2つ3つくらい少ない
こないだの反AIデモみたかい?共産党のデモの方がまだ人集まるってレベルだったぞ
世界の動きはあなたの感想の補強にはならないんですよ
それに世界は全体で言えば猛烈に推進だぞ
猛烈すぎるから反対の動きも鮮明になってきてるだけで
それも他のポリコレ案件からしたら動員人数の桁が2つ3つくらい少ない
こないだの反AIデモみたかい?共産党のデモの方がまだ人集まるってレベルだったぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 01:31:20.66ID:xr/JAFCw0 >>274日本国内じゃ反AIのデモも無いし訴訟も滅多に起きないよね
声優の訴えに対してはパブリシティ権や不正競争防止法で対応するって言ってるよね
声優の訴えに対してはパブリシティ権や不正競争防止法で対応するって言ってるよね
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/05(水) 01:31:41.25ID:KwQMWKS10282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b92-7Nk8)
2025/03/05(水) 01:31:52.78ID:XZCl5mxO0 防止ってならポルノ規制にしかならないし日本のAIは175条とかいう超絶悪法のせいで足が縛られてるようなもん
というかそういうのもなくしていきたいのが表現の自由派では
というかそういうのもなくしていきたいのが表現の自由派では
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 01:33:31.79ID:sBQ9m+Ti0 AI推進法では悪用に対し事前防止するための抑止内容がなく、国からの指導というふわふわしたものしかない
これは銃刀法違反において、銃刀法違反等なくても傷害と殺人罪で対応でき、それらの正しい使い方を国が指導するから規制しないとしているのと同じ
これは銃刀法違反において、銃刀法違反等なくても傷害と殺人罪で対応でき、それらの正しい使い方を国が指導するから規制しないとしているのと同じ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/05(水) 01:33:33.63ID:KwQMWKS10285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7337-7M+y)
2025/03/05(水) 01:33:38.72ID:nLaedFqE0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 01:35:49.75ID:xr/JAFCw0 少なくともイラスト生成AIが自動車や拳銃と同列だと思ってる反AIは完全にズレてるよ
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/05(水) 01:35:56.67ID:MxSQ2N3M0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/05(水) 01:38:00.04ID:KwQMWKS10 インターネットはそもそもそれまでになかった新たな悪用を無数に生み出したからね
だから新法が作られたわけだが
でもAIの悪用ってこれまでも存在していた事ばかりで
当然対処する法律もすでに出来てるものばかりなんだよね
もし現行法で対処できない悪用と呼べるものがあるなら文化庁へ相談しましょう
だから新法が作られたわけだが
でもAIの悪用ってこれまでも存在していた事ばかりで
当然対処する法律もすでに出来てるものばかりなんだよね
もし現行法で対処できない悪用と呼べるものがあるなら文化庁へ相談しましょう
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b92-7Nk8)
2025/03/05(水) 01:38:17.20ID:XZCl5mxO0 どう見ても本物には見えない絵までが危険?
やっぱり表現規制派と接続されざるをえない
やっぱり表現規制派と接続されざるをえない
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 01:38:26.61ID:xr/JAFCw0 拳銃が作れる3Dプリンターですら特に規制されてないという事実がある
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 01:38:30.62ID:sBQ9m+Ti0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 01:39:54.82ID:sBQ9m+Ti0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/05(水) 01:43:24.50ID:KwQMWKS10 >>291
現行法で対処可能ですよね?
それでも"悪用を防止できてないから使うべきではない技術"というならインターネットの方が真っ先にその対象になるよね
って話なんだが
インターネットだとそれらに対してなんか防止されてるんですか?
逆説的に言えば、反さん的には防止されてるから使ってもいいんですよね
現行法で対処可能ですよね?
それでも"悪用を防止できてないから使うべきではない技術"というならインターネットの方が真っ先にその対象になるよね
って話なんだが
インターネットだとそれらに対してなんか防止されてるんですか?
逆説的に言えば、反さん的には防止されてるから使ってもいいんですよね
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 01:44:41.86ID:xr/JAFCw0 つーかディープフェイクを名誉毀損や営業妨害など以外で対応しようとしたら、どうやっても表現の自由を大きく削ることになりかねないのよ
だから政府も慎重なわけで
だから政府も慎重なわけで
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/05(水) 01:44:54.85ID:MxSQ2N3M0 >>291
それは浅学だね
機械学習によるディープフェイク等は2018年にはすでに広く民間に浸透し一度問題化している
日本でも芸能人のAVフェイクがネット中心に公開や売買が問題になって国内業者は一網打尽にされたのご存知ではないかな?
それは浅学だね
機械学習によるディープフェイク等は2018年にはすでに広く民間に浸透し一度問題化している
日本でも芸能人のAVフェイクがネット中心に公開や売買が問題になって国内業者は一網打尽にされたのご存知ではないかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 410c-qG2n)
2025/03/05(水) 01:45:25.03ID:XytUZ+Kh0 これ誰が描いたか分かるやつおる?昨日Xで拾った。
https://imgur.com/a/WrYxDBm
https://imgur.com/a/WrYxDBm
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/05(水) 01:46:55.66ID:MxSQ2N3M0 >>292
考え方の問題じゃないよ
混同するならそれに足る根拠を明確に疑問を呈する側が出さないと同じじゃないですでバッサリ切られて終わり
そこで議論がストップするのにそんな浅い例えを出すのは議論する気ではなく印象操作をしたいだけ
国会質疑でよく野党がやってるよね
考え方の問題じゃないよ
混同するならそれに足る根拠を明確に疑問を呈する側が出さないと同じじゃないですでバッサリ切られて終わり
そこで議論がストップするのにそんな浅い例えを出すのは議論する気ではなく印象操作をしたいだけ
国会質疑でよく野党がやってるよね
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7337-7M+y)
2025/03/05(水) 01:47:19.98ID:nLaedFqE0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/05(水) 01:48:14.01ID:N4AVoLYB0 反さんやオタク達はAIよりもこっちをいい加減
気にした方がええよ
このままだと日本の少女アニメ全部逝くよ
https://x.com/yamadataro43/status/1896944393120334018
気にした方がええよ
このままだと日本の少女アニメ全部逝くよ
https://x.com/yamadataro43/status/1896944393120334018
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/05(水) 01:48:46.64ID:KwQMWKS10 普段は海外の法律を持ち出してAI叩きするくせに
都合のいい時だけ海外では普通に扱える銃刀法を規制の口実に持ち出すのホント反仕草って感じだよな
都合のいい時だけ海外では普通に扱える銃刀法を規制の口実に持ち出すのホント反仕草って感じだよな
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 01:50:49.57ID:xr/JAFCw0 >>299ちょっと生成AIの話を入れたら簡単に反AIを取り込めるだろうな、これ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 01:51:08.53ID:sBQ9m+Ti0 >>288
情報技術の発達によって、容易に大量のデータを扱うことになり先程あげた法律が用意された
それまでも、情報漏洩による問題はなかったわけではなく既存の法で対処していた
それは起きた事に対して罰せるというだけであって事前の防止という形ではなかった
生成AIの登場によるディープフェイクやセクストーション等はこれまでよりハードルを下げ且つ高品質で大量に用意出来るようになった
これは情報技術の発達による法規制が必要となった事と事情は同じと言ってもいい
故に規制は必要
情報技術の発達によって、容易に大量のデータを扱うことになり先程あげた法律が用意された
それまでも、情報漏洩による問題はなかったわけではなく既存の法で対処していた
それは起きた事に対して罰せるというだけであって事前の防止という形ではなかった
生成AIの登場によるディープフェイクやセクストーション等はこれまでよりハードルを下げ且つ高品質で大量に用意出来るようになった
これは情報技術の発達による法規制が必要となった事と事情は同じと言ってもいい
故に規制は必要
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7337-7M+y)
2025/03/05(水) 01:51:16.54ID:nLaedFqE0 >>290
3dプリンターは違法なものを製造できるデータの配布が違法だからAIに当てはめるならむしろ不利だぞ
3dプリンターは違法なものを製造できるデータの配布が違法だからAIに当てはめるならむしろ不利だぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/05(水) 01:52:01.65ID:MxSQ2N3M0 >>302
政府「必要ないですね」
政府「必要ないですね」
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 01:52:48.94ID:xr/JAFCw0 例えばAI事業者にも個人情報の保護は求められているし
新しく作らなくても既存法で縛られている部分はあるんだよね
新しく作らなくても既存法で縛られている部分はあるんだよね
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/05(水) 01:53:55.11ID:N4AVoLYB0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 01:56:09.62ID:sBQ9m+Ti0 >>290
3Dプリンターは薬機法や銃刀法での規制強化が入っただろ
3Dプリンターは薬機法や銃刀法での規制強化が入っただろ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/05(水) 01:56:16.78ID:MxSQ2N3M0 >>299の話は正に(ワッチョイ 19b9-9fWM)の妄言とも重なるな
暴れてた児ポおばもそう
というか(ワッチョイ 19b9-9fWM)が児ポおばかもしれんが
この手の輩が国会でもあの手この手で規制を目論んでるんだねえ
暴れてた児ポおばもそう
というか(ワッチョイ 19b9-9fWM)が児ポおばかもしれんが
この手の輩が国会でもあの手この手で規制を目論んでるんだねえ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 01:56:17.81ID:xr/JAFCw0 >>303生成AIもキャラlora配布したら著作権侵害に問えるから同じじゃん
訴える人がいないだけで
訴える人がいないだけで
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7337-7M+y)
2025/03/05(水) 01:58:42.72ID:nLaedFqE0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 02:01:42.63ID:xr/JAFCw0 反AIはAIディープフェイクを児童ポルノに含める鳥取県の条例に両手を上げて賛成した上
慎重意見を提出した古参の表自系団体のAFEEをボコボコにしてるから終わってる
もう理論重視の古い表自系との間で断絶が起きてそう
慎重意見を提出した古参の表自系団体のAFEEをボコボコにしてるから終わってる
もう理論重視の古い表自系との間で断絶が起きてそう
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 02:05:20.29ID:xr/JAFCw0 まあ表現の自由戦士の歴史は
一貫した理論よりも感情で転ぶ軟弱者があぶり出されてきた歴史でもあるから仕方ないか
愛知トリエンナーレ、国旗損壊罪、そして生成AIだ
一貫した理論よりも感情で転ぶ軟弱者があぶり出されてきた歴史でもあるから仕方ないか
愛知トリエンナーレ、国旗損壊罪、そして生成AIだ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/05(水) 02:07:25.65ID:MxSQ2N3M0 Xで目立つ過激な反AIはAIを排除できるなら表現規制も已む無し派ばかりだからな
また今いる絵師のコミュニティやマネタイズ環境を守りたいという既得権益層の反発でもある
これは表現の自由とはどう考えても相容れないからな
反AIに必要なのは自分らの代弁して利益を引っ張ってくる族議員
でもそのためには意見を統括する組織が最低限必要だな
また今いる絵師のコミュニティやマネタイズ環境を守りたいという既得権益層の反発でもある
これは表現の自由とはどう考えても相容れないからな
反AIに必要なのは自分らの代弁して利益を引っ張ってくる族議員
でもそのためには意見を統括する組織が最低限必要だな
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/05(水) 02:12:21.16ID:N4AVoLYB0 ママパパ議連の表現規制を受け入れるか
それに対抗している山田議員を受け入れるか
反さんはどちらを選ぶかな🤭
それに対抗している山田議員を受け入れるか
反さんはどちらを選ぶかな🤭
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b92-7Nk8)
2025/03/05(水) 02:23:37.67ID:XZCl5mxO0 山田議員とくりした議員でわかれてくれる程度なら平和でいいんだけど
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 02:24:24.19ID:sBQ9m+Ti0 nme-jp.com/news/153009/
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/05(水) 02:31:54.26ID:N4AVoLYB0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 02:32:57.99ID:xr/JAFCw0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/05(水) 02:36:30.81ID:N4AVoLYB0 >>316
生成AIを話題にしてる人特有の虎の威を借る狐 有名人がこういったから〇〇だ!は何の意味も無い事
海外はその後にロビー活動やデモを行うけど日本の反AIはそれすらないからな
まぁこれは反反AIの奴らにも言えるけどね
生成AIを話題にしてる人特有の虎の威を借る狐 有名人がこういったから〇〇だ!は何の意味も無い事
海外はその後にロビー活動やデモを行うけど日本の反AIはそれすらないからな
まぁこれは反反AIの奴らにも言えるけどね
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/05(水) 02:38:01.65ID:N4AVoLYB0 みんなは暇つぶしでレスして遊んでるだろうけど
ここでのレスバも何の意味も無い
ここでのレスバも何の意味も無い
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 02:38:50.20ID:xr/JAFCw0 3Dプリンターで銃を作ったら銃刀法違反
生成AIで特定人物のエロコラを作って配布したら名誉毀損
製造がアウトか配布がアウトかの違いは深刻度によるとしか。命を奪うための道具とエロ画像は同列ではない
生成AIで特定人物のエロコラを作って配布したら名誉毀損
製造がアウトか配布がアウトかの違いは深刻度によるとしか。命を奪うための道具とエロ画像は同列ではない
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 02:44:43.37ID:sBQ9m+Ti0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 02:46:09.18ID:sBQ9m+Ti0 >>321
ただのエロ画像ではない所が問題
ただのエロ画像ではない所が問題
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 02:49:52.33ID:sBQ9m+Ti0 普通に自分のエロコラ簡単に作られてそれが近所にばら撒かれるだけでも人生狂うと思う
精神被害も半端じゃないだろうし
まだ傷害で傷を負うほうがマシなんじゃないか
命を奪うってならエロコラで自殺も普通にあり得る
セクストーションは自殺の事例もある
精神被害も半端じゃないだろうし
まだ傷害で傷を負うほうがマシなんじゃないか
命を奪うってならエロコラで自殺も普通にあり得る
セクストーションは自殺の事例もある
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 02:50:51.69ID:sBQ9m+Ti0 >>319
世界の反対運動やその事例の証明になる
世界の反対運動やその事例の証明になる
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 02:52:25.20ID:sBQ9m+Ti0 >>318
生成AIのウォーターマークの義務付けも考えているよ
生成AIのウォーターマークの義務付けも考えているよ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 02:54:20.15ID:xr/JAFCw0 >>324例えば文章でも人を自殺に追い込むことはできるけど
他人に見せず机の中にしまっておくだけなら合法だよね
他人に見せず机の中にしまっておくだけなら合法だよね
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 02:56:25.60ID:sBQ9m+Ti0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 02:58:52.81ID:xr/JAFCw0 >>328なので実在児童の姿態と一致して初めて拳銃並みの規制になるようになっている
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 02:58:56.63ID:sBQ9m+Ti0 生成AIの生成物だって公開さえしなければ別に規制しろなんて声は出ないと思うぞ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1104-7Nk8)
2025/03/05(水) 03:00:26.82ID:xr/JAFCw0 >>330これだと現行法で全部解決できるから規制いらんのだよな
俺もそう思う
俺もそう思う
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 03:07:21.32ID:sBQ9m+Ti0 >>329
そもそも目的が違う部分がある
銃も刀もそれを持ちだして社会に害を出さなければ問題ないはず
銃や刀を所持することでそれに頼らずとも人を殺したくなったりそういう精神の影響はあまりないと思う
所が自ポは違う
自ポはそれによって所持する人間の歪んだ性欲が社会へ直接行動に移すきっかけとなり得る
そういった事も防ぐ目的がある
故に実在児童ならずとも、リアルに見える児童画像は問題となる
そもそも目的が違う部分がある
銃も刀もそれを持ちだして社会に害を出さなければ問題ないはず
銃や刀を所持することでそれに頼らずとも人を殺したくなったりそういう精神の影響はあまりないと思う
所が自ポは違う
自ポはそれによって所持する人間の歪んだ性欲が社会へ直接行動に移すきっかけとなり得る
そういった事も防ぐ目的がある
故に実在児童ならずとも、リアルに見える児童画像は問題となる
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 03:08:25.84ID:sBQ9m+Ti0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191b-7Nk8)
2025/03/05(水) 03:26:56.74ID:VCATekWC0 >>312
無能な味方はいらん
無能な味方はいらん
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 191b-7Nk8)
2025/03/05(水) 03:30:34.50ID:VCATekWC0 自由を自分から手放す馬鹿をどんどん切り捨てていかないと自由は簡単に失われてしまう
自由がないなら民主主義をやる意味がないからな
自由がないなら民主主義をやる意味がないからな
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01a5-qwdi)
2025/03/05(水) 04:03:48.90ID:uJ4X1GS60 x.com/Viktor_Chernov_/status/1896908094766227594
サクサク君勝てない相手にはミュートするようになっちゃったかw
サクサク君勝てない相手にはミュートするようになっちゃったかw
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-jXlA)
2025/03/05(水) 09:43:51.52ID:xQbCiL4D0 852話さんに粘着してる反AIヤバイね……
開示請求レベルのヤバイ発言もたくさんあった
852話さん個人じゃなくて企業への攻撃も
AIクリエイターになる前は絵師として人気があった人で女性で美人なので
もしかしたら嫉妬や、852話さんに片思いしてたけど相手にされなかった男の粘着もあったりして
開示請求レベルのヤバイ発言もたくさんあった
852話さん個人じゃなくて企業への攻撃も
AIクリエイターになる前は絵師として人気があった人で女性で美人なので
もしかしたら嫉妬や、852話さんに片思いしてたけど相手にされなかった男の粘着もあったりして
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/05(水) 10:15:41.19ID:MxSQ2N3M0 箱に対しては基本同性の嫉妬だよ
反AIとしては超古参のokudaちゃんだって大元はNAIきっかけに箱に粘着するために作った裏垢だったし、基本過激な雷池(アータゴングル)も箱相手には抑えが効かないのかいとも簡単にライン超えする
その手の女はごまんといる
男はどうだろな
夜職やVtuberじゃあるまいし、色恋営業でもしてなければおっさんの恨み買うことはまあ少ないだろ
反AIとしては超古参のokudaちゃんだって大元はNAIきっかけに箱に粘着するために作った裏垢だったし、基本過激な雷池(アータゴングル)も箱相手には抑えが効かないのかいとも簡単にライン超えする
その手の女はごまんといる
男はどうだろな
夜職やVtuberじゃあるまいし、色恋営業でもしてなければおっさんの恨み買うことはまあ少ないだろ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/05(水) 11:25:58.41ID:X4iYwlZA0 現行法で対処しようが新法で対処しようが、生成AIイラスト自体が禁止という法律はできないと思うよ
不正アクセス防止法などもインターネット自体の禁止ではない
不正アクセス防止法などもインターネット自体の禁止ではない
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1113-/W4g)
2025/03/05(水) 12:02:59.03ID:kpRNfq850 https://x.com/otr_ut/status/1897108608715981120
小鳥遊ヲトリ
@otr_ut
文化庁の方から現行法で対応できると言われたので弁護士さんと相談しましたが現行法で対応できないと言われました。
可能性のある方法を相談し対応しましたが警察で書類を受理頂けませんでした。
費用と時間を使って自分を苦しめて終わりました。
今も活動や生活を脅かすような行為は続いています。
小鳥遊ヲトリ
@otr_ut
文化庁の方から現行法で対応できると言われたので弁護士さんと相談しましたが現行法で対応できないと言われました。
可能性のある方法を相談し対応しましたが警察で書類を受理頂けませんでした。
費用と時間を使って自分を苦しめて終わりました。
今も活動や生活を脅かすような行為は続いています。
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b55-bMvd)
2025/03/05(水) 12:10:39.07ID:AoCSKS8C0 つまりどういうことなんだ?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 411a-fNkc)
2025/03/05(水) 12:11:00.67ID:dPJNIyM80 反AI「AIは犯罪ツール!」
なんだって!?それが本当ならヤバいツールだ😮
規制されなきゃおかしい!😡
…あれ?🤔
いまだに規制されてない!?😱
それどころか…国はAIを推進しているだって!?!?🤯🤯🤯
あぁ〜〜〜壊れるゥ〜〜〜!!!😮🤯😭
こんなの、あたまおかしくなっちゃうぅ〜〜〜!!!wwwwwwwwwwww🤣🤣🤣
なんだって!?それが本当ならヤバいツールだ😮
規制されなきゃおかしい!😡
…あれ?🤔
いまだに規制されてない!?😱
それどころか…国はAIを推進しているだって!?!?🤯🤯🤯
あぁ〜〜〜壊れるゥ〜〜〜!!!😮🤯😭
こんなの、あたまおかしくなっちゃうぅ〜〜〜!!!wwwwwwwwwwww🤣🤣🤣
343名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-X9ys)
2025/03/05(水) 12:13:44.12ID:86tuxot+d 現行法で対応できない=そもそも被害じゃないってことでは?
今まで被害ではなかったこと(絵柄の模倣等)を今後被害として認定されるようにしたいのだろうが
それをやると創作が死ぬって何度言われても分からないんだよな反さんは
今まで被害ではなかったこと(絵柄の模倣等)を今後被害として認定されるようにしたいのだろうが
それをやると創作が死ぬって何度言われても分からないんだよな反さんは
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b3-X2r/)
2025/03/05(水) 12:20:08.99ID:JXVXB8nL0 >>340
あなたは被害者ではないって言われただけじゃね
あなたは被害者ではないって言われただけじゃね
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b3-X2r/)
2025/03/05(水) 12:22:44.05ID:JXVXB8nL0 自称bot、そもそもbotてのが詐称って突っ込む反はいないのか?
https://ai-kenkyujo.com/programming/ai-chatbot/twitter-bot/#:~:text=Twitter%E3%81%AEBot%EF%BC%88%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%89%E3%81%A8,%E5%9F%BA%E3%81%A5%E3%81%84%E3%81%A6%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
https://ai-kenkyujo.com/programming/ai-chatbot/twitter-bot/#:~:text=Twitter%E3%81%AEBot%EF%BC%88%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%89%E3%81%A8,%E5%9F%BA%E3%81%A5%E3%81%84%E3%81%A6%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/05(水) 12:36:31.12ID:KwQMWKS10 「無断で学習されて辛い……😭」
これを被害と認めない国と法律、許せねえよ……
例え下手くそで間違っても摸倣されるような対象じゃないとしてもさあ
クリエイターの"魂"が無断で機械合成されているんだぜ?
倫理観なさすぎやろ……
これを被害と認めない国と法律、許せねえよ……
例え下手くそで間違っても摸倣されるような対象じゃないとしてもさあ
クリエイターの"魂"が無断で機械合成されているんだぜ?
倫理観なさすぎやろ……
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/05(水) 12:37:22.15ID:2KR0iDIo0 80年代末の活字職人みたいなもの
出版の電子化で一斉に失業した訳だが、出版社の温情で関連会社のビルや駐車場の管理人になったりしてた
イラストはそこまでハードじゃないが、チラシや広告はかなりAIになってるね
単価は安いが小遣い稼ぎにはなってたところで、反AIの平均レベル絵師が弾き出された構図は確かにある
出版の電子化で一斉に失業した訳だが、出版社の温情で関連会社のビルや駐車場の管理人になったりしてた
イラストはそこまでハードじゃないが、チラシや広告はかなりAIになってるね
単価は安いが小遣い稼ぎにはなってたところで、反AIの平均レベル絵師が弾き出された構図は確かにある
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/05(水) 12:38:52.14ID:2KR0iDIo0 後はセル画職人
これも主婦の内職では定番だった
これも主婦の内職では定番だった
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/05(水) 12:59:22.05ID:X4iYwlZA0 >>346
世の中には辛いことなんてたくさんある
誰も不快にしない行動なんてない
明確な暴力とか金銭被害とかでもないのに
ただ「辛い」ってだけで全部被害認定してたら
逆に何もできなくなって快適な社会が成り立たなくなるのでね
世の中には辛いことなんてたくさんある
誰も不快にしない行動なんてない
明確な暴力とか金銭被害とかでもないのに
ただ「辛い」ってだけで全部被害認定してたら
逆に何もできなくなって快適な社会が成り立たなくなるのでね
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-e/WV)
2025/03/05(水) 13:09:12.40ID:LNhHlDId0 AI規制派の頭の中は日本がAI規制すれば米中も追従するという考えなのか?
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ad-RP3w)
2025/03/05(水) 13:18:16.57ID:x6oKLJEN0 多くの人に見てもらいたいと学習されたく無いが両立するわけない
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 092c-9fWM)
2025/03/05(水) 13:41:27.71ID:pM85zQY20 >>339
でもネット上の規制だろ
でもネット上の規制だろ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-F2yn)
2025/03/05(水) 13:57:44.77ID:jQ+iJ8TQ0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-NaVq)
2025/03/05(水) 14:00:31.52ID:nLDjP6XcM355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7997-jXlA)
2025/03/05(水) 14:01:16.41ID:LTJ7RBtt0 これ言うと陰謀論みたいに思われるかもだけど
反AIの煽動者に絶対に表現規制派のガチの活動家がいるよね?
データに児ポが含まれるからダメ
児ポが生成可能だからダメ
みたいな方向にもっていこうとする
反AIの煽動者に絶対に表現規制派のガチの活動家がいるよね?
データに児ポが含まれるからダメ
児ポが生成可能だからダメ
みたいな方向にもっていこうとする
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6977-qiNk)
2025/03/05(水) 14:29:46.48ID:an/mcIBg0 >>354
多分アメリカでAI規制の波来ると思うよ
メラニア夫人 生成AIの偽の性的画像 対策法案の早期成立訴え
x.com/nhk_news/status/1896754481339244624?s=46
多分アメリカでAI規制の波来ると思うよ
メラニア夫人 生成AIの偽の性的画像 対策法案の早期成立訴え
x.com/nhk_news/status/1896754481339244624?s=46
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b3-X2r/)
2025/03/05(水) 14:33:49.41ID:JXVXB8nL0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/05(水) 14:40:46.85ID:X4iYwlZA0 >>352
だから、ネット自体の禁止じゃないじゃん
だから、ネット自体の禁止じゃないじゃん
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7997-jXlA)
2025/03/05(水) 14:44:25.91ID:LTJ7RBtt0 反AI出始めの頃(2022年頃?)から児ポガー言う人がいたから、もうその頃から活動家に取り込まれてたのかな?と
あと活動家一家の鴨下くんも反AIの中心メンバーだったし
政治に関心があるオタクを赤松議員や山田議員から引き離すのが目的だったのかな?と
陰謀論みたいですみません
あと活動家一家の鴨下くんも反AIの中心メンバーだったし
政治に関心があるオタクを赤松議員や山田議員から引き離すのが目的だったのかな?と
陰謀論みたいですみません
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7322-7M+y)
2025/03/05(水) 15:19:14.73ID:nLaedFqE0 >>358
AI自体の禁止を求めてる人もおらんでしょ
AI自体の禁止を求めてる人もおらんでしょ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ab-gUtV)
2025/03/05(水) 15:50:12.75ID:eZCLhvR/0 この期に及んでまだ山田議員を落とそうとしてるんよな
マジでこいつら表現規制派に飲み込まれてそう
https://i.imgur.com/36cyFry.png
https://i.imgur.com/G55nCyx.png
マジでこいつら表現規制派に飲み込まれてそう
https://i.imgur.com/36cyFry.png
https://i.imgur.com/G55nCyx.png
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b53-Cz6R)
2025/03/05(水) 15:53:26.59ID:oszNy3bj0 クリエーター票wwww
いらね~wwww
いらね~wwww
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b53-Cz6R)
2025/03/05(水) 15:53:55.45ID:oszNy3bj0 大体クリエイターなんて少数派やんけw
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1341-+Sn+)
2025/03/05(水) 15:56:55.15ID:7RIZglm40 https://x.com/yamadataro43/status/1896944393120334018
でもまあやっぱりAIの非実在ポルノも漫画やアニメのような擬似、仮想ポルノも同時に規制しようって流れが出てきたな
でもまあやっぱりAIの非実在ポルノも漫画やアニメのような擬似、仮想ポルノも同時に規制しようって流れが出てきたな
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-aDKF)
2025/03/05(水) 15:58:35.42ID:afu0g97X0 >>340
要は著作権侵害されてなかっただけってことじゃないの?
要は著作権侵害されてなかっただけってことじゃないの?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/05(水) 15:58:45.86ID:N4AVoLYB0 >>364
しかもそれ画像だけじゃなくて文章での表現も含むからな
しかもそれ画像だけじゃなくて文章での表現も含むからな
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b3-X2r/)
2025/03/05(水) 16:03:59.99ID:JXVXB8nL0 源氏物語もアウトになる恐れがあるとか
もはや反文化だ
もはや反文化だ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-F2yn)
2025/03/05(水) 16:05:10.43ID:jQ+iJ8TQ0 >>364
ロリコンは死ねってだけじゃん
ロリコンは死ねってだけじゃん
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b53-Cz6R)
2025/03/05(水) 16:05:52.37ID:oszNy3bj0 ヲトリさんそもそもあなたは著作権侵害側じゃないですかw
東映がその気ならいつでも現行法で対処されますよw
東映がその気ならいつでも現行法で対処されますよw
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbaa-xrmM)
2025/03/05(水) 16:12:47.24ID:oF0GRlVl0 反AIに染まって表現規制に賛するなんてまさに本末転倒やな
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/05(水) 16:22:16.60ID:X4iYwlZA0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b3-X2r/)
2025/03/05(水) 16:26:51.80ID:JXVXB8nL0 早さ、手軽さ、生産性、機械処理を問題にするならネットとPCスマホを規制しろとなる
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/05(水) 16:43:20.86ID:KwQMWKS10 無断学習に反対していると言った口で無断学習の問題点ではない事を挙げて批判する
これを日常的にやってるとのが反さんなんですね
これを日常的にやってるとのが反さんなんですね
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b3-X2r/)
2025/03/05(水) 16:48:21.78ID:JXVXB8nL0 そもそも海外製のAIがほとんどなのにどうすんだっていう
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/05(水) 16:50:09.11ID:2KR0iDIo0 村から外の世界は見えない
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/05(水) 17:49:40.17ID:MxSQ2N3M0 村と言ってもごく小さな集落の寄せ集めでしかないから昔から村民同士で諍いが絶えないところだからな
AIは侵略者ではなく、AIを理由に嫌いな人を村八分にし、気に入らない村を焼き討ちにするための道具になったというオチ
AIは侵略者ではなく、AIを理由に嫌いな人を村八分にし、気に入らない村を焼き討ちにするための道具になったというオチ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7906-Cz6R)
2025/03/05(水) 18:02:42.20ID:qLlNGdLD0 あいつは本質的にはAIなんかどうでもいいだろうね(笑)
魔女狩りやっても絵師が減るだけじゃない?w
本当に憎んでるのは上手い絵師なんだよ(笑)
魔女狩りやっても絵師が減るだけじゃない?w
本当に憎んでるのは上手い絵師なんだよ(笑)
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7906-Cz6R)
2025/03/05(水) 18:04:16.02ID:qLlNGdLD0 若くて才能ある絵師を潰したいだけ(笑)
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7970-HCtk)
2025/03/05(水) 18:05:21.47ID:Dd4NuRjU0 もう3年ずっと規制の波(笑)がきそうだなよな(笑)www
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-NaVq)
2025/03/05(水) 18:26:46.30ID:nLDjP6XcM >>356
1期目に取り組んだいじめ反対キャンペーンを再始動させるための手段としてこの法案を選んだ
だそうな、いずれポルノ関連では何らかの規制はあるだろうが、ポルノ規制の範疇でAIをどうするかで、AI全体をどうするかではないよ
しかもポルノ自体もいじめ反対の手段だからな
あとこの手の規制は共和党では進まないよ
むしろバイデンの作ったAI関連の規制を速攻で取り消してただろ
1期目に取り組んだいじめ反対キャンペーンを再始動させるための手段としてこの法案を選んだ
だそうな、いずれポルノ関連では何らかの規制はあるだろうが、ポルノ規制の範疇でAIをどうするかで、AI全体をどうするかではないよ
しかもポルノ自体もいじめ反対の手段だからな
あとこの手の規制は共和党では進まないよ
むしろバイデンの作ったAI関連の規制を速攻で取り消してただろ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f3-7Nk8)
2025/03/05(水) 18:27:41.43ID:xr/JAFCw0 https://x.com/nikkei/status/1897103097291530671
Adobe、生成AIで「誰でもクリエーター」戦略加速
Adobe、生成AIで「誰でもクリエーター」戦略加速
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-NaVq)
2025/03/05(水) 18:37:57.30ID:nLDjP6XcM 探したらすぐに見つかったぞ?ソース
www.whitehouse.gov/fact-sheets/2025/01/fact-sheet-president-donald-j-trump-takes-action-to-enhance-americas-ai-leadership/
www.whitehouse.gov/presidential-actions/2025/01/removing-barriers-to-american-leadership-in-artificial-intelligence/e/
www.whitehouse.gov/fact-sheets/2025/01/fact-sheet-president-donald-j-trump-takes-action-to-enhance-americas-ai-leadership/
www.whitehouse.gov/presidential-actions/2025/01/removing-barriers-to-american-leadership-in-artificial-intelligence/e/
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ab-gUtV)
2025/03/05(水) 18:39:35.75ID:eZCLhvR/0 ディープフェイク規制→解る
生成AIのディープフェイク規制→解る
だから生成AIの利用禁止!!→反さんはだいたいこれだから何言ってんだこいつになる
アメリカの規制も生成AIによるディープフェイクの規制で
生成AI自体の禁止では無い
生成AIのディープフェイク規制→解る
だから生成AIの利用禁止!!→反さんはだいたいこれだから何言ってんだこいつになる
アメリカの規制も生成AIによるディープフェイクの規制で
生成AI自体の禁止では無い
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7970-HCtk)
2025/03/05(水) 18:51:40.66ID:Dd4NuRjU0 三年間ずー−−−っと規制まじか(笑)
ばかじゃねえの?wwwwwさすがにばかでも気付くんじゃねえの?wwww
あれ?wAIみんなつかっちゃってるよってwwwwww
ばかじゃねえの?wwwwwさすがにばかでも気付くんじゃねえの?wwww
あれ?wAIみんなつかっちゃってるよってwwwwww
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7970-HCtk)
2025/03/05(水) 19:17:32.06ID:Dd4NuRjU0 ちょっとでもAIつかった犯罪起きたら、全面規制くるぞ!とか臭すぎてくっさWWWWWWWWWW
じゃあなんで 包丁 全面規制されてないんっすか?wwwwwwwww
無理 あんだよ てめえらの 願望 は(笑)
じゃあなんで 包丁 全面規制されてないんっすか?wwwwwwwww
無理 あんだよ てめえらの 願望 は(笑)
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7970-HCtk)
2025/03/05(水) 19:20:18.46ID:Dd4NuRjU0 包丁 つかって 肉 切ってる だけなんすけどwwwwwww
その道具は人を傷つけることに使われた悪魔の道具だ!とかゆわれましてもwwwwwwww
アルミホイルまいとけよ(笑)としか思われませんよもうwwwwwww
その道具は人を傷つけることに使われた悪魔の道具だ!とかゆわれましてもwwwwwwww
アルミホイルまいとけよ(笑)としか思われませんよもうwwwwwww
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/05(水) 19:32:48.68ID:2KR0iDIo0 ツインズひなひまのTLでゴングルちゃんが2番目(公式のすぐ下)に来てた😃
名実ともに反AIの顔だね
名実ともに反AIの顔だね
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0979-7Ya7)
2025/03/05(水) 19:35:23.33ID:lFsQ3yKe0 ツインズひまひなに関して盗作とか泥棒とか言ってるガイジ反AIはいつものことだし論外だけど
本職ですら明後日の方向に批判してるのはアホだなぁと思う
このAIアニメに限って言えば
クオリティに言及しちゃってる時点で本職としては三流なんよ…
今まで低クオリティアニメが腐るほどあったのもそうだし
画像生成AIで起きてることを全く情報収集出来てない
i.imgur.com/7373Ruw.png
x.com/30sasami_333/status/1897088461687103636
i.imgur.com/yYqF2Bh.png
x.com/Kenta18283446/status/1896942697639993718
i.imgur.com/0QKwwE6.png
x.com/takaoka_ani/status/1897051491573321897
むしろこの人ら↓みたいに
グダグダと言い訳せずストレートに「俺は大嫌い」だけの方がまだマシ
ただまぁ意見としては二流止まり
i.imgur.com/28a0qif.png
x.com/TeruKegahae/status/1896979595045593254
i.imgur.com/oNiooRd.png
x.com/syo1_rkgk/status/1896982141214581111
Xユーザーの松田奈々さん: 「AIアニメはコストカット云々より倫理観を考えた方がいいだろ」 / X
x.com/7XNQM/status/1896772064843063646
i.imgur.com/aA6yzKA.png
x.com/6gfvd/status/1896827156472410462
アニメーターにとってこのアニメが本当に意味するところは
ツインズひまひなが掲げてるサポーティブAIの将来像であるアニメ労働の業界構造の是正のはずなんだけど
ここに言及できてるのがあの西位輝実だけっていうのがオワットル
i.imgur.com/bskbvmR.png
x.com/NishiiTerumi/status/1896902086828384499
しかし西位輝実もクオリティに言及したついでみたいになってるからなぁ…
情けねぇ人らだね本当に…
本職ですら明後日の方向に批判してるのはアホだなぁと思う
このAIアニメに限って言えば
クオリティに言及しちゃってる時点で本職としては三流なんよ…
今まで低クオリティアニメが腐るほどあったのもそうだし
画像生成AIで起きてることを全く情報収集出来てない
i.imgur.com/7373Ruw.png
x.com/30sasami_333/status/1897088461687103636
i.imgur.com/yYqF2Bh.png
x.com/Kenta18283446/status/1896942697639993718
i.imgur.com/0QKwwE6.png
x.com/takaoka_ani/status/1897051491573321897
むしろこの人ら↓みたいに
グダグダと言い訳せずストレートに「俺は大嫌い」だけの方がまだマシ
ただまぁ意見としては二流止まり
i.imgur.com/28a0qif.png
x.com/TeruKegahae/status/1896979595045593254
i.imgur.com/oNiooRd.png
x.com/syo1_rkgk/status/1896982141214581111
Xユーザーの松田奈々さん: 「AIアニメはコストカット云々より倫理観を考えた方がいいだろ」 / X
x.com/7XNQM/status/1896772064843063646
i.imgur.com/aA6yzKA.png
x.com/6gfvd/status/1896827156472410462
アニメーターにとってこのアニメが本当に意味するところは
ツインズひまひなが掲げてるサポーティブAIの将来像であるアニメ労働の業界構造の是正のはずなんだけど
ここに言及できてるのがあの西位輝実だけっていうのがオワットル
i.imgur.com/bskbvmR.png
x.com/NishiiTerumi/status/1896902086828384499
しかし西位輝実もクオリティに言及したついでみたいになってるからなぁ…
情けねぇ人らだね本当に…
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-F2yn)
2025/03/05(水) 19:42:06.74ID:jQ+iJ8TQ0 反さんはipadも使えなくなるな
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-F2yn)
2025/03/05(水) 19:43:32.52ID:jQ+iJ8TQ0 >>388
まだ最初なんだしこれからノウハウ溜まっていくだろ
まだ最初なんだしこれからノウハウ溜まっていくだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 19:44:31.46ID:sBQ9m+Ti0 >>371
全然違うわ
全然違うわ
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7970-HCtk)
2025/03/05(水) 19:48:45.97ID:Dd4NuRjU0 とうとう AIアニメ 全国放送 はじまっちゃうねえぇ にちゃあ
キモアニメとか興味ないしどうでもいいけどwwww
君らの最高峰のステージなんでしょ?W TV全国www放送wwwwにちゃにちゃにちゃあ
キモアニメとか興味ないしどうでもいいけどwwww
君らの最高峰のステージなんでしょ?W TV全国www放送wwwwにちゃにちゃにちゃあ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4124-e/WV)
2025/03/05(水) 19:59:12.97ID:361ljo4l0 こんなもの普及しない!からの便利なので普及するいつもの流れきてんね
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 20:00:27.41ID:sBQ9m+Ti0 >>360
最終的にはそこが目標だけど
最終的にはそこが目標だけど
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7970-HCtk)
2025/03/05(水) 20:02:26.50ID:Dd4NuRjU0 AI自体の禁止を求めてる人
しかいねえだろWWWWWWW
どこかのくそばか集団全員WWWWW
しかいねえだろWWWWWWW
どこかのくそばか集団全員WWWWW
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-PCPn)
2025/03/05(水) 20:21:27.22ID:hLSfeJ8a0 仕事の単価や賃金を上げて欲しいなら取引がない会社のAIじゃなくて
直接仕事をくれる客先に言うべきじゃないのか
直接仕事をくれる客先に言うべきじゃないのか
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/05(水) 20:49:06.03ID:MxSQ2N3M0 アルトマンが画像生成のアップデート匂わせてるな
いよいよDALL-E4来るかな?
imagen3やFLUXにだいぶ水開けられてるし期待
いよいよDALL-E4来るかな?
imagen3やFLUXにだいぶ水開けられてるし期待
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-NaVq)
2025/03/05(水) 20:55:16.23ID:nLDjP6XcM399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7322-7M+y)
2025/03/05(水) 21:15:40.54ID:nLaedFqE0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-QpX9)
2025/03/05(水) 21:24:29.17ID:wH9lE8ds0 元より無法地帯のお絵描き村が衰退したところでオタク以外の世間の人は何も困らない(のでAIイラスト規制の必要性は低い)ということを反さんたちは分かってるのかな
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/05(水) 21:28:30.56ID:sBQ9m+Ti0 >>400
絵に関わらずアーティスト全体が規制の声あげてるが
絵に関わらずアーティスト全体が規制の声あげてるが
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7970-HCtk)
2025/03/05(水) 21:43:58.41ID:Dd4NuRjU0 すうぐ主語でかくするよね(笑)
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b99-bMvd)
2025/03/05(水) 21:51:02.18ID:bzJB4imt0 むしろAI丸出しにして
反さんを釣って注目を集めたほうがいい
反さんを釣って注目を集めたほうがいい
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7970-HCtk)
2025/03/05(水) 21:53:42.84ID:Dd4NuRjU0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7970-HCtk)
2025/03/05(水) 22:01:09.35ID:Dd4NuRjU0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7970-HCtk)
2025/03/05(水) 22:06:35.34ID:Dd4NuRjU0 アーティスト(一枚絵イラスト手書き同人)全体 (笑)
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5a-+Os5)
2025/03/05(水) 22:14:44.11ID:niVDlvGy0 「私の絵が無断に販売されています!」という内容だと
文化庁「現行法で対処出来る」
弁護士「具体的な内容とその被害を証明できない限り対処出来ない」
って別れる気がする
文化庁「現行法で対処出来る」
弁護士「具体的な内容とその被害を証明できない限り対処出来ない」
って別れる気がする
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-QpX9)
2025/03/05(水) 22:44:52.17ID:bZa9zGw+0 あと、侮蔑語を多用してるとまともに話を聞いてもらえませんよ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/05(水) 23:14:40.56ID:2KR0iDIo0 >>407
同じに見える...
そもそも声の大きい反AIの大部分は権利者じゃない
狙い撃ちLoRAを作られたらワンチャンあるかもだがクラファン裁判のように被害額1億(?)の算定は物凄く難しい
大手Vでも複数件で数千万らしいし1件辺りだと数百万円取れれば上出来じゃないかな?
同じに見える...
そもそも声の大きい反AIの大部分は権利者じゃない
狙い撃ちLoRAを作られたらワンチャンあるかもだがクラファン裁判のように被害額1億(?)の算定は物凄く難しい
大手Vでも複数件で数千万らしいし1件辺りだと数百万円取れれば上出来じゃないかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/05(水) 23:28:58.79ID:KwQMWKS10 Xで貼られてただけのマネタイズすらしてない二次創作一枚絵の損害賠償なんてカスにもならんよな
それ故にいちいち訴訟なんてされてこなかっただけでしかない犯罪者達が
存在しない権利を主張して他人を犯罪者扱いするのほんとカスの所業でしかない
それで身を正して活動するならまだしも、二次創作や無断転載漫画コラとか当たり前に続けてるんだぜ?
それでどの口がクリエイターから盗むな!著作権守れ!とか言うん?
それ故にいちいち訴訟なんてされてこなかっただけでしかない犯罪者達が
存在しない権利を主張して他人を犯罪者扱いするのほんとカスの所業でしかない
それで身を正して活動するならまだしも、二次創作や無断転載漫画コラとか当たり前に続けてるんだぜ?
それでどの口がクリエイターから盗むな!著作権守れ!とか言うん?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/06(木) 00:08:01.24ID:DrYSRoIA0 アータゴングルとか一部の極まった奴みたいに本当はAI使用やそのクリエイターに罵声を浴びせたいけど、そこまではできないチキンな奴が批判の棒にクオリティを使ってるだけだからな
でもクオリティ批判は何の意味もない
ツールが進化したり使い方がこなれればその内勝手に上がるのは目に見えてるし、そもそも現段階で人件費のコスパと制作のタイパ良く上位アニメと遜色ない物ができるならもうアニメ業界は今すぐAI利用に舵を切るよ
でもクオリティ批判は何の意味もない
ツールが進化したり使い方がこなれればその内勝手に上がるのは目に見えてるし、そもそも現段階で人件費のコスパと制作のタイパ良く上位アニメと遜色ない物ができるならもうアニメ業界は今すぐAI利用に舵を切るよ

そもそもテクスチャ生成とか3D(Live Motion的な2D動画技術も含む)のモーションリグとかについては
アニメ業界はもう普通に生成AIを導入しているよ
アホどもは直接目に見えることしか言及できないから問題にならないだけで
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7322-7M+y)
2025/03/06(木) 00:54:56.26ID:B2PLcp870415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-VeWP)
2025/03/06(木) 01:07:24.71ID:qQLbmGjO0 反さんがXに籠っている間世間では画像生成+口パク機能付き翻訳読み上げアプリや音声を学習して自分の声でコーラス部分を歌い上げてくれるカラオケが出てきているのであった
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-F2yn)
2025/03/06(木) 01:10:55.74ID:LFBZhAY40 >>414
手描きでももっと酷いアニメいっぱいあるよ
手描きでももっと酷いアニメいっぱいあるよ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/06(木) 01:14:18.23ID:4TCJZUjr0 >>416
有名所だとロストユニバースとかキャベツとかだが探せばもっと有るな
有名所だとロストユニバースとかキャベツとかだが探せばもっと有るな
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7322-7M+y)
2025/03/06(木) 01:16:10.71ID:B2PLcp870 >>416
だからそういうのは批判されてんでしょーが
AIでコストや時間を削減できるって言うんならなおさらちゃんと仕上げんかいと言ってるわけよ
時間が足りずに力尽きたじゃなくて正真正銘の手抜きということになっちゃうでしょうが
だからそういうのは批判されてんでしょーが
AIでコストや時間を削減できるって言うんならなおさらちゃんと仕上げんかいと言ってるわけよ
時間が足りずに力尽きたじゃなくて正真正銘の手抜きということになっちゃうでしょうが
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-F2yn)
2025/03/06(木) 02:04:07.35ID:LFBZhAY40420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7322-7M+y)
2025/03/06(木) 02:12:27.63ID:B2PLcp870 >>419
何の話してんの?
AIでコスト削減すんならその分ちゃんと仕上げなさいよという話をしてるんだが?
普通に破綻した状態でお出しするのはAI関係なく批判されることなのにAIだからって擁護するのはおかしいと思うで?
何の話してんの?
AIでコスト削減すんならその分ちゃんと仕上げなさいよという話をしてるんだが?
普通に破綻した状態でお出しするのはAI関係なく批判されることなのにAIだからって擁護するのはおかしいと思うで?
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-F2yn)
2025/03/06(木) 02:17:47.95ID:LFBZhAY40422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7322-7M+y)
2025/03/06(木) 02:26:45.32ID:B2PLcp870 >>421
えらそうも何も作品の批評でしょ
AI使ってるから素晴らしいみたいなのやってること反AIと変わらんやん、普通にきもいで
AI使おうが使わまいが破綻してるのはマイナスでしょうが
AI使ってないことが評価ポイントの反AIもきもいがAI使ってることが評価ポイントになってる奴も等しくきもい
えらそうも何も作品の批評でしょ
AI使ってるから素晴らしいみたいなのやってること反AIと変わらんやん、普通にきもいで
AI使おうが使わまいが破綻してるのはマイナスでしょうが
AI使ってないことが評価ポイントの反AIもきもいがAI使ってることが評価ポイントになってる奴も等しくきもい
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/06(木) 02:50:05.63ID:DrYSRoIA0 批評は自由だが素人がプロ目線経営者目線で偉そうに語り時には誹謗中傷もワンセットでやるから駄目なんだよな
批判するに足りてない国語力や理性の奴が多すぎる
まあここみたいな5chの隅っこみたいなとこでやる分には自由でいいと思うけどな
Xの連中はそこがもう公の場であることを理解していない
批判するに足りてない国語力や理性の奴が多すぎる
まあここみたいな5chの隅っこみたいなとこでやる分には自由でいいと思うけどな
Xの連中はそこがもう公の場であることを理解していない
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f5-LgjM)
2025/03/06(木) 03:10:47.31ID:r9zdgXe+0 今抵抗してる反AI族は結局
絵柄に個性ゼロだけど描く行為だけは大好き、な
描きナニー中毒だな
今後たとえば自分のモデルを売るなんて時代がきたら
そいつら、ただのゴミですわ
そんな時代が来ちゃたまらない。
抵抗するわけですね。
おわり
絵柄に個性ゼロだけど描く行為だけは大好き、な
描きナニー中毒だな
今後たとえば自分のモデルを売るなんて時代がきたら
そいつら、ただのゴミですわ
そんな時代が来ちゃたまらない。
抵抗するわけですね。
おわり
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7970-HCtk)
2025/03/06(木) 04:55:07.63ID:iL+dSM+j0 なあにが「明らかに破綻している」だよなwwwwww
そもそもキモアニメ自体、現実じゃあありえないような目の大きさだったり
おっぱいぷるぷるさせてる「明らかに破綻している」ものには文句も言わず
しこしこしこってるくせによおWWWWWW
そもそもキモアニメ自体、現実じゃあありえないような目の大きさだったり
おっぱいぷるぷるさせてる「明らかに破綻している」ものには文句も言わず
しこしこしこってるくせによおWWWWWW
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/06(木) 06:58:51.05ID:9Yi1ow3S0 >>412
普通に無断学習しているAI問題を指摘すればいいだけなのに
普通に無断学習しているAI問題を指摘すればいいだけなのに
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7970-HCtk)
2025/03/06(木) 07:27:50.01ID:iL+dSM+j0 AIきもあにめ全国TV放送そうとう効いちゃってるみたいだねえ にちゃあ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/06(木) 08:30:16.56ID:lpwLOCN80 サカバンちゃんが消えたとのこと
ゴングルちゃんが心配です
ゴングルちゃんが心配です
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4124-e/WV)
2025/03/06(木) 08:37:57.03ID:AuSN4ybG0 意見論評を超えた誹謗中傷をコツコツ訴訟していくしかないよ。AIは合法なんだから。
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0944-fSk6)
2025/03/06(木) 08:41:25.59ID:f0IbOLQr0 誹謗中傷は魚拓を取って晒していけ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-NaVq)
2025/03/06(木) 09:55:15.18ID:TC59pnnnM 森川先生、くりした善行氏が有害図書とAIについてツイートしてるが、分量が多く伸びてるAIをリポストせずに1/10の伸びの有害図書をリポスト
有害図書は森川先生が長い間取り組んでた物だから当然と言えるが、一方でAIから完全に距離取ってるなあという印象を受けるな
有害図書は森川先生が長い間取り組んでた物だから当然と言えるが、一方でAIから完全に距離取ってるなあという印象を受けるな
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/06(木) 10:29:52.66ID:DrYSRoIA0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/06(木) 10:37:30.18ID:svIkDFu/0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7970-HCtk)
2025/03/06(木) 10:58:47.53ID:iL+dSM+j0 だよねえ〜 にちゃあ AIは泥棒で犯罪! なんじゃなかったけえ〜 ぬちゃあwww
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5c-jXlA)
2025/03/06(木) 11:03:53.75ID:KVLNBi4r0 ゴングル、lamron、なー、bot
全部粛清されてほしい
サカバンやヲトリは小物すぎるのでわりとどうでもいい
全部粛清されてほしい
サカバンやヲトリは小物すぎるのでわりとどうでもいい
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 411a-fNkc)
2025/03/06(木) 11:05:01.78ID:m0IbB4+X0 AIマネタイズは合法!w🖐🏼😆🖐🏼
AIマネタイズは合法!w🖐🏼😆🖐🏼
AIマネタイズは合法!w🖐🏼😆🖐🏼
反AIより稼げちゃう!🤣👍🏼wwwwwwwwwwww
AIマネタイズは合法!w🖐🏼😆🖐🏼
AIマネタイズは合法!w🖐🏼😆🖐🏼
反AIより稼げちゃう!🤣👍🏼wwwwwwwwwwww
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/06(木) 11:06:59.08ID:DrYSRoIA0 さすがに件のアニメの件では明らかにライン超えの連中が多発してるんで結構な数が消える可能性はある
箱が絡んだせいで抑えが効かなくなってるからね
箱が絡んだせいで抑えが効かなくなってるからね
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/06(木) 11:09:17.18ID:4TCJZUjr0 >>439
デコイすぎるだろw
デコイすぎるだろw
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09fb-jXlA)
2025/03/06(木) 11:33:55.99ID:yCuPPeJL0 852話さんが特に疎まれてる理由が本当にわからん
AIクリエイターになる前はボカロイラストの中堅絵師で人気あったんでしょう?
AIクリエイターになる前はボカロイラストの中堅絵師で人気あったんでしょう?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 795c-HCtk)
2025/03/06(木) 11:39:39.09ID:iL+dSM+j0 嫉妬 以外に理由あると思う?(笑)
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/06(木) 11:44:58.83ID:YX3fmzb40 悪用してる人間だけ攻撃対象にすればまだ外部からの理解得られただろうに
まあ外部からの理解を得たいわけではないから問題ないんだろうな
それで規制派とか名乗らずましてや正義面しないでほしいが
まあ外部からの理解を得たいわけではないから問題ないんだろうな
それで規制派とか名乗らずましてや正義面しないでほしいが
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0906-jXlA)
2025/03/06(木) 12:04:50.70ID:yCuPPeJL0 >>442
嫉妬かぁ……
嫉妬だけであそこまで沸き上がるかなぁって思ってたけど
赤いきつねを攻撃したフェミとか、出産で休むのに菓子を職場で配った女性に攻撃したX民とか、アタオカ女ってXに想像以上に多いから、そういうたぐいなんかな
家にまでストーカーしたり殺害予告するのは男性だと思うんだけど……
嫉妬かぁ……
嫉妬だけであそこまで沸き上がるかなぁって思ってたけど
赤いきつねを攻撃したフェミとか、出産で休むのに菓子を職場で配った女性に攻撃したX民とか、アタオカ女ってXに想像以上に多いから、そういうたぐいなんかな
家にまでストーカーしたり殺害予告するのは男性だと思うんだけど……
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/06(木) 12:05:27.66ID:DrYSRoIA0 責め方が帰りの会の吊し上げ女子から一向に変わらないからな
学校のクラスというごく狭い社会で多数派を形成して一方的に責め立て排除する
あるいはクラスの「神」である教師に取り入り吊し上げ行為を正当化する
みたいなやり方は人も考え方も多様で広大な一般社会では通用しないよね
学校のクラスというごく狭い社会で多数派を形成して一方的に責め立て排除する
あるいはクラスの「神」である教師に取り入り吊し上げ行為を正当化する
みたいなやり方は人も考え方も多様で広大な一般社会では通用しないよね
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738a-7M+y)
2025/03/06(木) 12:12:48.10ID:B2PLcp870447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11df-Cz6R)
2025/03/06(木) 12:17:37.21ID:up/EsNhR0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 411a-fNkc)
2025/03/06(木) 12:25:40.35ID:m0IbB4+X0 反AIは下手くそ♪✊🏼😆
反AIは下手くそ♪😉✊🏼
反AIは下手くそ♪🖐🏼😁
反AIは下手くそ♪😆👍🏼
反AIになるやつは〜♪🤭
元から下手くそ〜♪🖐🏼😆🖐🏼
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
反AIは下手くそ♪😉✊🏼
反AIは下手くそ♪🖐🏼😁
反AIは下手くそ♪😆👍🏼
反AIになるやつは〜♪🤭
元から下手くそ〜♪🖐🏼😆🖐🏼
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
449名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-YbEL)
2025/03/06(木) 12:28:27.21ID:rrpFkJd4r 反AIってか反852よな
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0906-jXlA)
2025/03/06(木) 12:33:24.30ID:yCuPPeJL0 そんな、反AI女子が、独身女性不美人みたいな言い方……
結婚していても旦那と上手くいってない女かもしれないじゃないですか!
結婚していても旦那と上手くいってない女かもしれないじゃないですか!
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/06(木) 12:34:15.10ID:DrYSRoIA0 AIというシステムそのものを恨み続けるのは人間難しいからね
結局人対人
往年の安倍のようにこいつはどんだけ叩いてもいい存在と一度認識するとストッパー壊れちゃうんだよな
そして特定個人や一部の行為を槍玉にあげAIユーザー全体を悪魔化することでヘイトの持続を可能にした歪みも出てきている
結局人対人
往年の安倍のようにこいつはどんだけ叩いてもいい存在と一度認識するとストッパー壊れちゃうんだよな
そして特定個人や一部の行為を槍玉にあげAIユーザー全体を悪魔化することでヘイトの持続を可能にした歪みも出てきている
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e0-9fWM)
2025/03/06(木) 13:00:03.81ID:scdESwBN0 >>441
生成AIを広げているからだろ
生成AIを広げているからだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 795c-HCtk)
2025/03/06(木) 13:04:19.28ID:iL+dSM+j0 JK!の双子がヒロイン いらいらいらいらいらいら
Xですさまじいインプを稼いでる既婚のやり手美人AIユーザーが制作陣に加わる いらいらいらいいら
おこなの><?
Xですさまじいインプを稼いでる既婚のやり手美人AIユーザーが制作陣に加わる いらいらいらいいら
おこなの><?
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-x4ED)
2025/03/06(木) 13:19:32.04ID:0FGFjV98M 更には資産家と言う話もあって階級闘争も混ざってる
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-F2yn)
2025/03/06(木) 13:27:46.28ID:LFBZhAY40 反さんはAI開発企業に突撃しないと駄目だろ
末端のツール使用者叩きしてても時間の無駄
末端のツール使用者叩きしてても時間の無駄
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0129-qwdi)
2025/03/06(木) 14:51:16.71ID:oH2ytL2K0 x.com/Viktor_Chernov_/status/1897302030131315046
噛み付いてデマ流して訴訟チラつかされた瞬間ブロック逃亡した人の発言は説得力ありますねぇ!
噛み付いてデマ流して訴訟チラつかされた瞬間ブロック逃亡した人の発言は説得力ありますねぇ!
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a2-R7n6)
2025/03/06(木) 14:51:27.99ID:zJ/NJc5X0 サカバン(葦)くんマジでアカウント消しとるやん
現行法で違法!のazur_noirも1ヶ月以上更新ストップしてるし
古参反AIの霊圧がどんどん弱くなってない?
現行法で違法!のazur_noirも1ヶ月以上更新ストップしてるし
古参反AIの霊圧がどんどん弱くなってない?
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7906-Cz6R)
2025/03/06(木) 15:08:23.92ID:MfR9w4Hc0 人間の学習もデータは必要なんだが
//x.com/Viktor_Chernov_/status/1897299395747684741?t=mH0PcEBNPxs6rC00hZRyGg&s=19
//x.com/Viktor_Chernov_/status/1897299395747684741?t=mH0PcEBNPxs6rC00hZRyGg&s=19
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7906-Cz6R)
2025/03/06(木) 15:09:46.71ID:MfR9w4Hc0 この手の機械学習と人間は違うって理論うまく説明できたのは聞いたことないなw
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/06(木) 15:12:49.52ID:YX3fmzb40 人間と機械が違ったらどうダメなの?
っていう話をしないので終わりですね
複製に当たるなら複製の元と言える画像を持ってきてください
元がないけど複製!とかごちゃ混ぜにされてるからわからない!みたいなのは論外です
ごちゃ混ぜでわからないなら何の権利も侵害してないので
っていう話をしないので終わりですね
複製に当たるなら複製の元と言える画像を持ってきてください
元がないけど複製!とかごちゃ混ぜにされてるからわからない!みたいなのは論外です
ごちゃ混ぜでわからないなら何の権利も侵害してないので
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/06(木) 15:23:48.06ID:svIkDFu/0 そもそも依拠性を人間と同じように判断したらいいって話に対して
機械と人間が違うって返してもあんまり意味ない
「機械の重量が50kgを超えているかどうかは、人間と同じように計測して判断したら?」と言ってるのに
「機械と人間は違う」って返すだけじゃ意味ないでしょ
機械と人間が違うって返してもあんまり意味ない
「機械の重量が50kgを超えているかどうかは、人間と同じように計測して判断したら?」と言ってるのに
「機械と人間は違う」って返すだけじゃ意味ないでしょ
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6994-X2r/)
2025/03/06(木) 15:45:53.85ID:eIoWHXdm0 生成段階を問題にしたいのか学習段階を問題にしたいのかも未だにブレッブレだなあ
463名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-Vzl7)
2025/03/06(木) 15:48:23.13ID:Px3mWrdVH 被害でもなんでもないことを被害と呼んで被害者面してるだけ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135b-aDKF)
2025/03/06(木) 15:55:50.54ID:lAguH0v50465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/06(木) 15:57:57.71ID:4TCJZUjr0 データセットに児ポがーは
十中八九データセットに画像その物が入ってると思ってるアホだから話にならん
XやYouTubeもそうだけど児ポを自動判断しているAIに対しては何も言わないのがその証拠
十中八九データセットに画像その物が入ってると思ってるアホだから話にならん
XやYouTubeもそうだけど児ポを自動判断しているAIに対しては何も言わないのがその証拠
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-7Nk8)
2025/03/06(木) 16:03:07.28ID:2oxau8HP0 才能がある一部の人間にだけは許されるが無能が機械を介してやってはいけないと政府が規制しなければいけない特別な理由
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/06(木) 16:09:18.67ID:svIkDFu/0 >>465
それは君も多分データセットとモデルの重みを混同してる
それは君も多分データセットとモデルの重みを混同してる
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e5-gUtV)
2025/03/06(木) 16:25:05.04ID:1ncExTNV0 よく反AIは児ポを沢山学習させてるから出力出来るんだ!と言っていますが
では生成AIでディープフェイクと扱われているリアル風のドラゴンをAIで生成出来ますが
現実に存在しないリアルのドラゴンはどうやって学習させてますか?
では生成AIでディープフェイクと扱われているリアル風のドラゴンをAIで生成出来ますが
現実に存在しないリアルのドラゴンはどうやって学習させてますか?
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738a-7M+y)
2025/03/06(木) 16:36:59.42ID:B2PLcp870 >>468
そらリアル風に描かれたドラゴンの画像を使ってるだろ・・・
そらリアル風に描かれたドラゴンの画像を使ってるだろ・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e5-gUtV)
2025/03/06(木) 16:44:45.26ID:1ncExTNV0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/06(木) 16:53:15.27ID:YX3fmzb40 「自ポはデータセットにあるから出せるんだ!」
「AI生成の実在しない動物の画像で情報汚染される!!!」
この2つって矛盾しないんすかね?
「AI生成の実在しない動物の画像で情報汚染される!!!」
この2つって矛盾しないんすかね?
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 193e-ZVKi)
2025/03/06(木) 16:54:12.72ID:s4H8IJdI0 もう、そのまんまデータ使うとかでなくて各社それぞれのコンセプトでデータをどうまじぇまじぇするかって段階に入っているよな
LLMのオープンソース化が盛んになっているんも関係してるのだろうね
過去のCGその他の技術革新と違ってAIは良くも悪くも「ならでは」っていうのがあんまりないけど
物理法則その他をデータとすり合わせるのにある程度さじ加減が効くみたいなところに勝ち筋があると思う
リアルなドラゴンを生成したり、リスがスケボーのトリックを決めたりとか
あれは無断学習だけで出来る話じゃないしね
LLMのオープンソース化が盛んになっているんも関係してるのだろうね
過去のCGその他の技術革新と違ってAIは良くも悪くも「ならでは」っていうのがあんまりないけど
物理法則その他をデータとすり合わせるのにある程度さじ加減が効くみたいなところに勝ち筋があると思う
リアルなドラゴンを生成したり、リスがスケボーのトリックを決めたりとか
あれは無断学習だけで出来る話じゃないしね
473! (スッップ Sd33-kfwa)
2025/03/06(木) 16:59:30.81ID:A/H9S+mAd そもそも反さんが絶賛する欧米の規制では、
反さんが言うようなデータセット云々とかいうのは全く考慮されてなくて、
データセットに無かろうが人間の作ったCGだろうが漫画だろうが児童に見えたら児童ポルノだし
反さんが言うようなデータセット云々とかいうのは全く考慮されてなくて、
データセットに無かろうが人間の作ったCGだろうが漫画だろうが児童に見えたら児童ポルノだし
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/06(木) 17:06:05.15ID:4TCJZUjr0 アメリカや韓国ではAI規制が進んでいる!!なお
https://i.imgur.com/o8UtpGn.jpeg
https://i.imgur.com/o8UtpGn.jpeg
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6994-X2r/)
2025/03/06(木) 17:07:19.65ID:eIoWHXdm0 反さん米津玄師も避けないといけなくなってて草
https://imgur.com/66RzjxC
https://imgur.com/66RzjxC
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110a-fNkc)
2025/03/06(木) 17:11:45.27ID:VoOtEUeU0 機械学習と人間の学習は明確に違いがある→ありません。人間の学習の仕組みを模倣したものが機械学習ですw
人間のように応用力がない→あります。最近のAIを知らない?w
本質は合成、複製→違いますwww
データが必要です→人間もそうですwww
そのデータは無断利用されています→学習は合法なので無断利用にはあたりませんwww
スタビリティーAIが数十億枚の画像を盗んだことを認めている→デマですwwwwww
人間のように応用力がない→あります。最近のAIを知らない?w
本質は合成、複製→違いますwww
データが必要です→人間もそうですwww
そのデータは無断利用されています→学習は合法なので無断利用にはあたりませんwww
スタビリティーAIが数十億枚の画像を盗んだことを認めている→デマですwwwwww
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-x4ED)
2025/03/06(木) 17:37:55.67ID:0FGFjV98M478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/06(木) 17:38:32.09ID:vT65zMZG0 >>475 すっごwwwww
もしかして大手広告会社とかの社員とかなんじゃねw
そういいや米津ってはんさんたちが反AIアーティストの超大物として担ぎ上げてなかったっけ?w
AIジョジョもすぐだな(笑)
もしかして大手広告会社とかの社員とかなんじゃねw
そういいや米津ってはんさんたちが反AIアーティストの超大物として担ぎ上げてなかったっけ?w
AIジョジョもすぐだな(笑)
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e0-9fWM)
2025/03/06(木) 17:42:12.54ID:scdESwBN0 >>458
人間と機械の学習を一緒にするやつってまだいるんだw
人間と機械の学習を一緒にするやつってまだいるんだw
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/06(木) 17:42:12.84ID:vT65zMZG0 総スルーは無理あるでしょwwww
というか嫉妬が止まらなくて暴れちゃうでしょこれわwww
騙されて使わされてる!とかいいそう(笑)
というか嫉妬が止まらなくて暴れちゃうでしょこれわwww
騙されて使わされてる!とかいいそう(笑)
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-x4ED)
2025/03/06(木) 17:43:06.45ID:0FGFjV98M ゴングルちゃんの動向が楽しみで仕方ない
これは恋かも知れない
これは恋かも知れない
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e0-9fWM)
2025/03/06(木) 17:43:13.54ID:scdESwBN0 >>464
それが盗んだって事だろう
それが盗んだって事だろう
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e0-9fWM)
2025/03/06(木) 17:45:00.64ID:scdESwBN0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 193e-ZVKi)
2025/03/06(木) 17:45:36.16ID:s4H8IJdI0 GACKTのヲタの中には反AIの古参ファンがいたが米津はどうなんだろうな
彼もボカロ文化の中にいた人間でもあり自ら絵を描く人間だが
彼もボカロ文化の中にいた人間でもあり自ら絵を描く人間だが
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/06(木) 17:46:40.74ID:vT65zMZG0 米津がAI使う時代かあ にちゃあ
犯罪なんだっけ?(笑) あっれれえ
おっかしいなあwww
犯罪なんだっけ?(笑) あっれれえ
おっかしいなあwww
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b2-UnDi)
2025/03/06(木) 17:48:02.95ID:OJ6uJFrz0 AI絵師は絵師に嫉妬してると反さんはよく言ってるけど結局自己紹介に過ぎなかったんだな
マジでキレ過ぎでしょ
マジでキレ過ぎでしょ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e0-9fWM)
2025/03/06(木) 17:58:11.62ID:scdESwBN0 あーあ
news.yahoo.co.jp/articles/123f06e89236fae64bc4ff47cdba9e83a20d42d5
news.yahoo.co.jp/articles/123f06e89236fae64bc4ff47cdba9e83a20d42d5
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/06(木) 18:08:09.62ID:vT65zMZG0 規制にリーチきましたね(爆)
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/06(木) 18:13:07.59ID:YX3fmzb40 >>483
ゲーミングチンポ華道部ってあんなに流行ったのに
反AIさんは複製元らしきものって誰か提示できました?
あの極小データセットのミツアですら複製と呼べるレベルの物って頻繁には出ないよな
それが膨大なデータセットになればなるほどそういった事は起こりにくくなるんだよね
それを指して複製物と呼称すんのはさすがに無理があるし
そもそもの話、複製に当たるものが出るかどうかと
生成AIは複製しかしないってのは全く別の話なんだよね
ちなみに海外ではあるか、10割複製しかしないAIはこの前フェアユースに当たらないとしてちゃんと有罪貰ったよ
つまり複製に当たるのを学習ごちゃ混ぜにして合法と誤魔化しているわけではなく、
ちゃんと現行法で対処できているんですよね
多分日本でも同じ判決になるだろうね、当該著作物の享受しかできないので
ゲーミングチンポ華道部ってあんなに流行ったのに
反AIさんは複製元らしきものって誰か提示できました?
あの極小データセットのミツアですら複製と呼べるレベルの物って頻繁には出ないよな
それが膨大なデータセットになればなるほどそういった事は起こりにくくなるんだよね
それを指して複製物と呼称すんのはさすがに無理があるし
そもそもの話、複製に当たるものが出るかどうかと
生成AIは複製しかしないってのは全く別の話なんだよね
ちなみに海外ではあるか、10割複製しかしないAIはこの前フェアユースに当たらないとしてちゃんと有罪貰ったよ
つまり複製に当たるのを学習ごちゃ混ぜにして合法と誤魔化しているわけではなく、
ちゃんと現行法で対処できているんですよね
多分日本でも同じ判決になるだろうね、当該著作物の享受しかできないので
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/06(木) 18:15:51.07ID:4TCJZUjr0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/06(木) 18:20:19.06ID:YX3fmzb40 >>487
現行法では対処できないみたいなこと書いてあるから、何が対処できないのか見てみたら
「ネットに拡散せず個人で生成して楽しむ範囲では、現行法では全く対処ができません。」
で横転
それは今までも被害とは到底言えなかったから現行法で咎められないんだろ
これまでコラージュでやってても問題なかったことでもAIでやった唐突に被害になるんか?
現行法では対処できないみたいなこと書いてあるから、何が対処できないのか見てみたら
「ネットに拡散せず個人で生成して楽しむ範囲では、現行法では全く対処ができません。」
で横転
それは今までも被害とは到底言えなかったから現行法で咎められないんだろ
これまでコラージュでやってても問題なかったことでもAIでやった唐突に被害になるんか?
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e5-gUtV)
2025/03/06(木) 18:25:16.51ID:1ncExTNV0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b2-UnDi)
2025/03/06(木) 18:29:23.34ID:OJ6uJFrz0 ディープフェイクを対策するために無断学習を禁止してくれとか言われてもそれは無理なんだわ
画像だけでなく翻訳AIもLLMも成り立たなくなるんだから賛同するわけないじゃん
画像だけでなく翻訳AIもLLMも成り立たなくなるんだから賛同するわけないじゃん
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/06(木) 18:33:13.60ID:YX3fmzb40 https://x.com/artagongulgul/status/1897576932440772678
反さん特有の都合悪くなると「無断学習してる証拠あるんすか?」キョトン
そうだよな、自分の使いたいAIは推定無罪適応して
自分が許せないAIは推定有罪だよな……
反さん特有の都合悪くなると「無断学習してる証拠あるんすか?」キョトン
そうだよな、自分の使いたいAIは推定無罪適応して
自分が許せないAIは推定有罪だよな……
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/06(木) 18:40:23.63ID:YX3fmzb40 >>493
剥ぎコラ方面のフェイクポルノって無断学習とあんまり関係ないんですよね
体なんてそれっぽければいいので
その当人自体は学習されてなくても、許諾を得たヌード写真がある程度あれば作りうるわけだからね
フェイクを問題視するなら摘発の容易可等の取り締まり強化になるのが普通であって
AIだけ問題視するのはフェイクがダメと言いたいのではなくAIを叩く理由にしたいだけっすよね?
剥ぎコラ方面のフェイクポルノって無断学習とあんまり関係ないんですよね
体なんてそれっぽければいいので
その当人自体は学習されてなくても、許諾を得たヌード写真がある程度あれば作りうるわけだからね
フェイクを問題視するなら摘発の容易可等の取り締まり強化になるのが普通であって
AIだけ問題視するのはフェイクがダメと言いたいのではなくAIを叩く理由にしたいだけっすよね?
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738a-7M+y)
2025/03/06(木) 19:02:33.59ID:B2PLcp870497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b2-UnDi)
2025/03/06(木) 19:11:52.92ID:OJ6uJFrz0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7906-Cz6R)
2025/03/06(木) 20:27:03.97ID:MfR9w4Hc0 そもそもあディープフェイクってあくまでもフェイクだからねw
別に取りしまらなくていいんじゃね?
別に取りしまらなくていいんじゃね?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/06(木) 20:38:30.57ID:9Yi1ow3S0 >>491
そんな事書いてあったか?
そんな事書いてあったか?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196c-ZVKi)
2025/03/06(木) 20:43:08.24ID:s4H8IJdI0 ヲトリの「現行法で対応可能と聞いて弁護士に相談したがわたしのは対応できないと言われた」とかいうポスト
見てると胸が詰まってくるな それは・・・って誰もはっきり言ってあげないのだろうか
見てると胸が詰まってくるな それは・・・って誰もはっきり言ってあげないのだろうか
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a2-R7n6)
2025/03/06(木) 20:48:41.87ID:zJ/NJc5X0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f326-k6se)
2025/03/06(木) 21:23:11.39ID:cf8Eqg4k0 生成AIが台頭する前までは、野良絵師は(特に小説書きに対して)イキってた
しかし、今になってヘラるか、逆ギレするのは、やっぱりなって思う
野良絵師が滅んだところで、他の業界と界隈の人は困らないから、どうぞ勝手に滅んで下さいとしか言いようがない
しかし、今になってヘラるか、逆ギレするのは、やっぱりなって思う
野良絵師が滅んだところで、他の業界と界隈の人は困らないから、どうぞ勝手に滅んで下さいとしか言いようがない
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/06(木) 21:29:47.71ID:4TCJZUjr0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/06(木) 21:30:46.76ID:4TCJZUjr0 反さんが記事の内容すら読まずに見出しだけでワーワー騒いでる事が証明れちゃったよ...
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/06(木) 21:42:27.17ID:9Yi1ow3S0 >>503
そこの1行だけかよ、見落としてたわ
そこの1行だけかよ、見落としてたわ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/06(木) 21:43:47.77ID:4TCJZUjr0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/06(木) 21:46:06.64ID:vT65zMZG0 盗撮できる カメラ ってものが なんで 規制 されていないかわかります?w
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/06(木) 21:57:02.58ID:9Yi1ow3S0 >>506
見直したよ、それでも見落とした
見直したよ、それでも見落とした
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/06(木) 22:07:53.99ID:9Yi1ow3S0 生成AIに対して活用が最も高い中国の対応こそが正解呼べるものじゃないかね
数字が結果を物語ってる
i.imgur.com/482wyOE.jpeg
数字が結果を物語ってる
i.imgur.com/482wyOE.jpeg
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f326-k6se)
2025/03/06(木) 22:20:15.70ID:cf8Eqg4k0 アッハイ
318 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 523c-7M+y [240b:251:3100:b00:*]) 2025/03/06(木) 22:06:58.10 ID:cTOWPy1H0
中国の規制で満足なら今のAIに影響なんてないんだが
318 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 523c-7M+y [240b:251:3100:b00:*]) 2025/03/06(木) 22:06:58.10 ID:cTOWPy1H0
中国の規制で満足なら今のAIに影響なんてないんだが
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/06(木) 22:29:23.62ID:9Yi1ow3S0 >>510
???
???
512名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-Vzl7)
2025/03/07(金) 00:29:17.20ID:w9sPW+nxH 画像生成に批判しながら動画生成には手を出したりしてる絵師は恥知らずだな
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/07(金) 01:22:29.47ID:Cdk8txaL0 Hunyuan Videoにi2v来たんで動画生成が盛り上がるぞ
センシティブ判定を回避できるのはめちゃくちゃデカい
センシティブ判定を回避できるのはめちゃくちゃデカい
514! (ワッチョイ 11dc-kfwa)
2025/03/07(金) 02:11:48.63ID:+pOv1SIB0 山田太郎議員、loraに冠して毎回のごとく文化庁見解を不正確に引用するの、いい加減にしてくれないかな。
ケースバイケースで合法の場合も違法の場合もあるとしか読み取れないだろうと。
ケースバイケースで合法の場合も違法の場合もあるとしか読み取れないだろうと。
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/07(金) 02:33:29.69ID:24YelbZP0 まあLoRAは全部違法、絵柄の再現は違法みたいに早とちった反AIが喜び勇んで最後にハシゴ外されるだけだな
結局彼らの言う「被害」を精査したら違法性ないものばかりだと分かることになる
そしてそれで失望した反AIが更に山田を責めるようになるんだろうね
結局彼らの言う「被害」を精査したら違法性ないものばかりだと分かることになる
そしてそれで失望した反AIが更に山田を責めるようになるんだろうね
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7e-LV4z)
2025/03/07(金) 03:00:49.51ID:FhWqjR9+0 中国ってそもそも人がダメなものは生成AIもダメ
逆もまた然りって考えだからな
例の建設的()な意見のnoteといい反さんはそこ見落としてるのが多すぎ
逆もまた然りって考えだからな
例の建設的()な意見のnoteといい反さんはそこ見落としてるのが多すぎ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/07(金) 03:28:46.08ID:1cYyAcqa0 中国程度の規制で満足なん?
hunyuanとか中国だと思うんだが
hunyuanとか中国だと思うんだが
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6d-oIek)
2025/03/07(金) 03:50:38.63ID:Q7OFl5yQ0 かなり歴の長い絵描きだけど正直AI絵のライティングが綺麗だな~誰の絵が元になってるんだろ?と
思いながら着色の参考にしてる事が多いわ
勿論禁止されてる場面で使う事は無いけどね
いま自分みたいな人結構居るんじゃないかなと思ってる
思いながら着色の参考にしてる事が多いわ
勿論禁止されてる場面で使う事は無いけどね
いま自分みたいな人結構居るんじゃないかなと思ってる
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/07(金) 04:19:51.16ID:1cYyAcqa0 誰が元は1人に決められるものじゃないね
貢献度の高い低いはあるだろうけど
貢献度の高い低いはあるだろうけど
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/07(金) 04:23:56.00ID:U8zB24iY0 誰の絵が元になってる
馬鹿なんじゃね(笑)AIの仕組み分かってる?w
馬鹿なんじゃね(笑)AIの仕組み分かってる?w
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/07(金) 04:42:28.65ID:Cdk8txaL0 絵だけじゃないしね
写真も混ざってる
写真も混ざってる
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0982-e/WV)
2025/03/07(金) 04:46:05.15ID:xgpSBiHG0 実在児童を学習したAIが出力した児童ポルノは実在児童ポルノになる?
仮に、実在児童が学習データセットのn枚中に3枚混入していた場合
nが一億枚、百万枚、千枚、十枚、3枚の場合、それぞれ実在性が変わる?
仮に、実在児童が学習データセットのn枚中に3枚混入していた場合
nが一億枚、百万枚、千枚、十枚、3枚の場合、それぞれ実在性が変わる?
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1924-ZVKi)
2025/03/07(金) 06:47:03.50ID:STldL/Kl0 米津玄師の「AI堕ち」(w)は反さんにとって思いの他ショックだったようだな
歌い手文化、絵師文化の草分けにしてレジエンドでもあるからね
歌い手文化、絵師文化の草分けにしてレジエンドでもあるからね
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/07(金) 07:04:01.38ID:U8zB24iY0 はこさんもう社会的にも認められたプロの商業クリエーターだね既にw
はんさんさあ〜いつまで手書き(笑)アマチュア同人とかやってるつもり?(笑)
はんさんさあ〜いつまで手書き(笑)アマチュア同人とかやってるつもり?(笑)
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/07(金) 07:52:03.35ID:Cdk8txaL0 ここまでは仕込みに過ぎない
面白いのは次から
面白いのは次から
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110a-fNkc)
2025/03/07(金) 08:22:58.56ID:HV5I5gnT0 ウォーターマーク付き画像もノイズ入り画像も適切なタグ付けすればいい餌になるだけなんだよね
反AI絵師の皆さん、今日も素敵なエサをありがとう〜😁
あなたたちのおかげで、ますますAIは賢くなっていくよ〜🤭
んあ〜気持ちイイイ〜〜〜🤣🤣🤣
意味があると必死に言い聞かせてる反さんを見てると気持ち良くなりすぎてイッちゃいそう〜〜〜🤣🤣🤣🤣🤣🤣
反AI絵師の皆さん、今日も素敵なエサをありがとう〜😁
あなたたちのおかげで、ますますAIは賢くなっていくよ〜🤭
んあ〜気持ちイイイ〜〜〜🤣🤣🤣
意味があると必死に言い聞かせてる反さんを見てると気持ち良くなりすぎてイッちゃいそう〜〜〜🤣🤣🤣🤣🤣🤣
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1924-ZVKi)
2025/03/07(金) 08:35:18.68ID:STldL/Kl0 @色々言いたいことはあるが、もう、「生成AIバブルも弾けつつある」と言われ始めている状況。なんだかなあ……。DeepSeekの「パクリAIのパクリを作れば安くつくよね」戦術が、バブルを破綻する引き金になってしまったの、本当になんというか、色々アレ。
鐘の音これで大人しくなるといいけどね あんまり変わらない気がするがw
鐘の音これで大人しくなるといいけどね あんまり変わらない気がするがw
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 08:35:55.45ID:5fOxDlDR0 30条の4ってこれ学習データ目的って事にすれば違法ダウンロード仕放題なんじゃねこれ
結局、学習前データってDRAMじゃなくてストレージに保存するんだし
外から見たら違法ダウンロードなのか学習用データのダウンロードなのか判別無理じゃね
結局、学習前データってDRAMじゃなくてストレージに保存するんだし
外から見たら違法ダウンロードなのか学習用データのダウンロードなのか判別無理じゃね
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/07(金) 08:41:27.40ID:U8zB24iY0 ずっと続けるの?そうゆうきんもい言葉遊びw
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/07(金) 08:42:40.30ID:U8zB24iY0 にしてもあの米津大先生が箱庭とコラボとはなあ〜www
息してる?w
息してる?w
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 08:44:28.50ID:5fOxDlDR0 これ個人に至っては30条の4制限しないとダメだわ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 08:47:42.17ID:5fOxDlDR0 国に届け出してその上で学習データダウンロードという形にしないと有償著作物や児ポなんかもダウンロード仕放題になってしまう
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 08:49:07.82ID:5fOxDlDR0 追加学習なんかは個人でも出来るから違法ダウンロードなのか学習データとしてのダウンロードなのかマジで分からんぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 08:57:43.11ID:5fOxDlDR0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/07(金) 09:01:55.81ID:Cdk8txaL0 852話先生の次回作にご期待下さい😁
と言うより本番は3月29日以降
と言うより本番は3月29日以降
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-4aaJ)
2025/03/07(金) 09:18:33.35ID:GAnScqA50 30-4は「AIに学習させるための複製は享受目的とはみなしされません」という内容でしかないから
その学習するためのデータセットのダウンロードが違法かどうかには全く触れていないのだ
実際この法律ってAI無罪を作ったわけではなく
ただの難癖潰しレベルでしかないと思うよ
「AI学習は機械に享受させてるからその複製行為は私的利用の範疇外だ!!」
とかいうカスみたいな理屈で裁判する手間を省いただけにすぎない
その学習するためのデータセットのダウンロードが違法かどうかには全く触れていないのだ
実際この法律ってAI無罪を作ったわけではなく
ただの難癖潰しレベルでしかないと思うよ
「AI学習は機械に享受させてるからその複製行為は私的利用の範疇外だ!!」
とかいうカスみたいな理屈で裁判する手間を省いただけにすぎない
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dd-fSk6)
2025/03/07(金) 09:19:04.10ID:xZpPqOKa0 https://x.com/itm_aiplus/status/1897123681438212290
ITmedia AI+
@itm_aiplus
星新一賞最終選考に残った「ほぼ全てをAIに書かせた小説」全文公開
ITmedia AI+
@itm_aiplus
星新一賞最終選考に残った「ほぼ全てをAIに書かせた小説」全文公開
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/07(金) 09:23:36.75ID:Cdk8txaL0 Xで「米津 AI」のTL見てると面白いな
そして「ツインズひなひま」のTLを見ると米津以前と以降で全く違うw
そして「ツインズひなひま」のTLを見ると米津以前と以降で全く違うw
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7906-Cz6R)
2025/03/07(金) 09:26:14.39ID:xxxykLE20 852話さんが米津に参加してるんやろ?w
すごすぎるわwwwww
すごすぎるわwwwww

反AIとちがってちゃんとしたクリエイターなんやなぁ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-fNkc)
2025/03/07(金) 09:29:06.33ID:269Cf04Fd いろんな会社の商品説明だとかメルマガ見てると生成aiの使用はかなり進んでるし、おしてるから反aiが以下に狭い世界なのかは仕事してるとわかるよ

というかエンジニアは今はプログラムコード書く時ほぼ全員Copilot使ってるんで、
IT関連サービスはほぼ100%生成AI使って作られている
という事実もアホだからわからんので
反AIは気軽にスマホ使ってSNSで反AIやってるんだよなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/07(金) 09:36:10.17ID:U8zB24iY0 他国のPR団体がSNSでそのプラットフォームが提供したAIシステムつかって画像一枚上げただけで
その国そのもを蛮族とかヘイトするやつを筆頭に、何十人ものアホが何日にもわたって誹謗中傷しまくってたのに(笑)
米津大先生の商業コラボに対しては謎に大人しいね
いやどう考えてもおかしいだろwww
その国そのもを蛮族とかヘイトするやつを筆頭に、何十人ものアホが何日にもわたって誹謗中傷しまくってたのに(笑)
米津大先生の商業コラボに対しては謎に大人しいね
いやどう考えてもおかしいだろwww

ソースも完全に出されて言い返せなくなるといつものマンコババア仕草だから
まじで性別特定が簡単よな
反AIは 女 低学歴 定収入♪
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 09:43:11.46ID:LbvqIEf10 >>539
いや30条の4が出来る前はDRAMからストレージに移さなければ違法ダウンロードではないという形だったので、ストリーミングサービス等は合法扱いになっていた
しかし、30条の4のせいでストレージにしておいても学習用の準備データという事で違法ダウンロードデータと区別がつかなくなってしまったのが大問題なんだが
いや30条の4が出来る前はDRAMからストレージに移さなければ違法ダウンロードではないという形だったので、ストリーミングサービス等は合法扱いになっていた
しかし、30条の4のせいでストレージにしておいても学習用の準備データという事で違法ダウンロードデータと区別がつかなくなってしまったのが大問題なんだが
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 09:43:41.78ID:LbvqIEf10 >>539
いや30条の4が出来る前はDRAMからストレージに移さなければ違法ダウンロードではないという形だったので、ストリーミングサービス等は合法扱いになっていた
しかし、30条の4のせいでストレージに保存しておいても学習用の準備データという事で違法ダウンロードデータと区別がつかなくなってしまったのが大問題なんだが
いや30条の4が出来る前はDRAMからストレージに移さなければ違法ダウンロードではないという形だったので、ストリーミングサービス等は合法扱いになっていた
しかし、30条の4のせいでストレージに保存しておいても学習用の準備データという事で違法ダウンロードデータと区別がつかなくなってしまったのが大問題なんだが
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 09:48:48.35ID:LbvqIEf10 例えば著作権者が違法ダウンロードの疑いを確認し、違法コンテンツのダウンロード足跡から著作権侵害で訴えを起こした場合、以前なら該当者のストレージにそれが残っていれば明確に黒という証拠になった
しかし、30条の4のせいで今はストレージ内に該当の違法コンテンツが残っていたとしても学習目的用だったと言い逃れが出来明確に黒という証拠に出来ない
しかし、30条の4のせいで今はストレージ内に該当の違法コンテンツが残っていたとしても学習目的用だったと言い逃れが出来明確に黒という証拠に出来ない
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/07(金) 09:53:35.31ID:U8zB24iY0 まじか!逆転の一手に気づいちゃったな!(笑)(笑)(笑)
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6976-fSk6)
2025/03/07(金) 09:59:13.08ID:xZpPqOKa0 https://x.com/aonamiyuki0416/status/1897200891184419212
青波雪
@aonamiyuki0416
【ご報告及びお詫び】
『ピアニストは音と共に』 キービジュアルについて
https://pbs.twimg.com/media/GlQ2J0oa4AY5pcm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GlQ2J0laAAAYCMZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GlQ2J1CXwAAT9So.jpg
青波雪
@aonamiyuki0416
【ご報告及びお詫び】
『ピアニストは音と共に』 キービジュアルについて
https://pbs.twimg.com/media/GlQ2J0oa4AY5pcm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GlQ2J0laAAAYCMZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GlQ2J1CXwAAT9So.jpg
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/07(金) 09:59:59.60ID:U8zB24iY0 弁護士とかいう無産たちに講義しにいってあげなよwwww
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7998-IVh1)
2025/03/07(金) 10:00:51.79ID:lZY7yidA0 中村悠一がAIで遊ぶ企画やっても燃えなかったしムラ内で人気ある相手だと及び腰になるんだよなw
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/07(金) 10:05:55.59ID:U8zB24iY0 だっさw
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 10:07:31.00ID:LbvqIEf10 AI規制というより学習用データとして使うなら国に届け出等して利用期間内の許諾を得る仕組みを作る必要があると言っているだけ
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 10:08:16.73ID:LbvqIEf10 その法改正だな
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 10:12:08.15ID:GAnScqA50 >>551
そうはならないと思うよ
「ストレージに当該著作物データがあると確認できた(=閲覧できる状態)」であるなら人間の享受目的も併存しているとなるでしょ
AI関係なく「ダウンロードはしていつでも閲覧できる状態だけど、見る予定はないからこれは享受目的ではないんだあああ!!」なんて通るわけねンだわ
そうはならないと思うよ
「ストレージに当該著作物データがあると確認できた(=閲覧できる状態)」であるなら人間の享受目的も併存しているとなるでしょ
AI関係なく「ダウンロードはしていつでも閲覧できる状態だけど、見る予定はないからこれは享受目的ではないんだあああ!!」なんて通るわけねンだわ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 10:12:50.65ID:LbvqIEf10 >>553はそれ故に違法ダウンロード足跡を見つける事が出来て継続的にそれが行われている場合でも、著作権者からは違法ダウンロードなのか学習用データダウンロードの区別がつかないので仮に前者だった場合でも訴えることが出来ないという事な
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 10:14:16.40ID:LbvqIEf10564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 10:15:12.93ID:LbvqIEf10 特に追加学習のためなんて言い訳ならすぐにでも環境を用意出来るし
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699c-jXlA)
2025/03/07(金) 10:15:38.02ID:MHcfKiWl0 アータゴングル=雷池って男だと思ってるんだけど女なん?
自分が把握してる反AI有名人では
・鴨下 男
・きゃんちゃん 女
・ヲトリ 女
・篠房 男
・樋口 ?
・よー清水 男
・裏方 男?
・やすゆき ?
・かんざきひろ 男
・西なんとかって女アニメーター 女
・lamron ?
・鐘の音 男
・なー 男
・発見bot ?
自分が把握してる反AI有名人では
・鴨下 男
・きゃんちゃん 女
・ヲトリ 女
・篠房 男
・樋口 ?
・よー清水 男
・裏方 男?
・やすゆき ?
・かんざきひろ 男
・西なんとかって女アニメーター 女
・lamron ?
・鐘の音 男
・なー 男
・発見bot ?
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 10:15:38.62ID:LbvqIEf10 まだ学習していないだけ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 10:16:33.34ID:GAnScqA50
>>553
>>今はストレージ内に該当の違法コンテンツが残っていたとしても学習目的用だったと言い逃れが出来明確に黒という証拠に出来ない
これはただの妄想ですね
データ利用の目的に関わらずストレージに残ってるのが違法なコンテンツは違法
単に違法なコンテンツを学習に使ったことを罪にできないだけ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/07(金) 10:19:47.25ID:U8zB24iY0 よくこんな基地とまともに会話しようと思えるな(笑)
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/07(金) 10:19:53.63ID:Cdk8txaL0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 10:26:24.07ID:GAnScqA50 人間が閲覧できるって状態でストレージに残ってたら人間の享受目的は今までどおり認められるでしょ
「機械学習のための複製」という用途の一つが違法扱いされないだけの話であって
それ以外の用途で違法だったのが違法ではなくなるわけではないんですよね
「機械学習のための複製」という用途の一つが違法扱いされないだけの話であって
それ以外の用途で違法だったのが違法ではなくなるわけではないんですよね
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/07(金) 10:29:46.02ID:gkDH5dMO0 この通知が無名の絵描きの夢か
そりゃ反AIに好かれるワードを言うだけで数百数千いいねが付く界隈が有ると知ったらのめり込んじゃうよなぁ
https://x.com/h_fadel_1610/status/1897425983818621253
そりゃ反AIに好かれるワードを言うだけで数百数千いいねが付く界隈が有ると知ったらのめり込んじゃうよなぁ
https://x.com/h_fadel_1610/status/1897425983818621253

マンコがついてる性別には共感の報酬がこたえられんらしいからな
577名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-fNkc)
2025/03/07(金) 10:38:34.53ID:269Cf04Fd >>565
lamronは男だよ。実名でキータやってたころの残滓が残ってる
lamronは男だよ。実名でキータやってたころの残滓が残ってる
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699c-jXlA)
2025/03/07(金) 10:47:39.71ID:MHcfKiWl0 ゴングルあれ女なんだ……
うわぁ……
ヤバぁ
でも女だとしたら腑に落ちる点はある
相手によって態度を変える時の変え方が女グループのボスのイジメ女臭さはあるね
性格悪い方面での頭がまわる
うわぁ……
ヤバぁ
でも女だとしたら腑に落ちる点はある
相手によって態度を変える時の変え方が女グループのボスのイジメ女臭さはあるね
性格悪い方面での頭がまわる
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-Nguo)
2025/03/07(金) 10:52:42.16ID:ILlcVCyVa ゴングル(雷池)が女だとしたら箱やおしつじに粘着してる理由も見えてくるし同性オタクコミュニティの手前米津には及び腰になるよなそりゃ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 694e-Cz6R)
2025/03/07(金) 10:57:43.76ID:ly/ydLek0 >>565
裏方は女だぞ
裏方は女だぞ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 694e-Cz6R)
2025/03/07(金) 11:01:01.53ID:ly/ydLek0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/07(金) 11:02:11.51ID:U8zB24iY0 米津×箱庭の作品には羽生くんも関わってるwwwwwwww
まんはてえだせねえwwwwwwww
まんはてえだせねえwwwwwwww
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 694e-Cz6R)
2025/03/07(金) 11:08:09.59ID:ly/ydLek0 まんこの世界ってまんこもバカバカしいと思わないのかね?

生理ってホント無駄!!子供は産まない方がいい!
とか言いながら子宮は切除しないし
可能な限り女としての被害者ポジションを利益に変換しようと試みる方々なので
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-fNkc)
2025/03/07(金) 11:11:29.64ID:269Cf04Fd 思想に男も女も関係はないだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79fe-fSk6)
2025/03/07(金) 11:12:23.89ID:9bpDBgiG0 ps://x.com/11t_game/status/1897538104602628441
11tツクール
@11t_game
CGWORLDのインタビューで
メダリストのスケートシーンにAI使ってますって書いてあってはぇーってなった
AIで実際の演技をモーキャプ→UEに出力って感じらしい
本編見てるとき全然気がつかなかったから
こういう風に一見気づかないけど
AIが活用されたアニメは増えてくんだろうな
11tツクール
@11t_game
CGWORLDのインタビューで
メダリストのスケートシーンにAI使ってますって書いてあってはぇーってなった
AIで実際の演技をモーキャプ→UEに出力って感じらしい
本編見てるとき全然気がつかなかったから
こういう風に一見気づかないけど
AIが活用されたアニメは増えてくんだろうな
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0988-qwdi)
2025/03/07(金) 11:16:05.32ID:U8zB24iY0 エフェクトなら別にいい とかふいてるはんさんいるな(笑)
それもてめえらが言ってる 無断学習(笑) そのものの技術がつかわれているんですよ?(笑)
それもてめえらが言ってる 無断学習(笑) そのものの技術がつかわれているんですよ?(笑)
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e5-gUtV)
2025/03/07(金) 11:22:50.56ID:GDEfgCOh0 アータ君いつもの勢いはどこいったん?
https://x.com/artagongulgul/status/1897638519000236199
https://x.com/artagongulgul/status/1897638519000236199
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 694e-cELx)
2025/03/07(金) 11:35:18.59ID:6QqpRxfb0 米津に凸する猛者はいないか

米津様には逆らえない反AIw
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f5-fSk6)
2025/03/07(金) 12:09:27.16ID:UMVXVqaC0 https://x.com/Mugen3solider/status/1897309614057906193
ぐんぴぃ (バキ童・春とヒコーキ)
@Mugen3solider
本日投稿された動画についてコメントさせていただきます
https://pbs.twimg.com/media/GlSZCIvXoAAwEuL.jpg
ぐんぴぃ (バキ童・春とヒコーキ)
@Mugen3solider
本日投稿された動画についてコメントさせていただきます
https://pbs.twimg.com/media/GlSZCIvXoAAwEuL.jpg
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0955-e/WV)
2025/03/07(金) 12:13:36.94ID:sCSatEx20 物体検出を応用したモーション付けAIは無断生成AIじゃないって事にするしかないと思う、AI使用を明記してなかったんだからアウトのはずだってのは置いておくにしてもだ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 694e-Cz6R)
2025/03/07(金) 12:16:52.55ID:ly/ydLek0 AIに限らずあらゆる技術は無断学習だよ?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-Vzl7)
2025/03/07(金) 12:20:53.78ID:TXwdNPBlH アータゴングル、最後にとれる手段が「通報しました」なの面白すぎる
最初から最後まで他力本願w
最初から最後まで他力本願w
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b7-fSk6)
2025/03/07(金) 12:22:35.96ID:AsPfwv7c0 https://x.com/housuurin/status/1897558348989653110
おおとり
@housuurin
…………?
イラストが学習されてないのであれば問題ないですね。
法整備がされてないのでまだ刑法で裁けませんが、AI学習って吸われてる絵師様イラストレーターにとっては自身の成果物を無許可に使われてるので思いっきり著作権侵してますよ。
法整備がされてないだけの話で。被害者としては論外かと
Misya(みしゃ)
@Kuroiro_FMi
法で裁けない以上犯罪ではありませんが.....
もちろん類似性があると判断される場合(LoRAなどの集中学習)は現行法でも対処可能ではあるだろうとされています
「刑法で裁けませんが著作権を犯している」という文章の矛盾にお気付きでしょうか?
おおとり
@housuurin
わ、それ危険思想だから気をつけてねっ
私もバレなきゃ犯罪じゃないし、やるなら足つくようにやるのが馬鹿だとは思ってるけど世間様的によくないよ!
日本語難しいもんね。仕方ないね。
犯してはないけど侵してはいるんだよー。
著作権について調べてみてね!
Misya(みしゃ)
@Kuroiro_FMi
犯罪でない事を犯罪のように吹聴して回る方が悪質なデマをばらまく危険思想では?
上手いことを言っている気になっている所申し訳ないのですが、著作権に関する法律や文化庁のガイドラインを、誰か他の大人の方と読んでみることをオススメしますよ😅
保護者の方などいらっしゃれば1番良いかなと
おおとり
@housuurin
生きにくそう…
論点ずらされたけど、犯罪じゃなければなんでもしていいじゃないんだぞ?わかる?
そこ読んでも結局法整備が間に合ってないからこの話題で価値がないってのはここまでのやり取りでご理解いただけてませんでしたか…
ごめん、私今中高生辺り相手にしてるの?
Misya(みしゃ)
@Kuroiro_FMi
犯罪では無いので赤の他人が規制する権利自体ないですね、ここは法治国家ですので
あなたは法より優先されるべき存在、もしくは感情のほうが優先される無法国家にお住まいですか?
法整備が間に合ってないと思うならその手の整備に向けた活動を行っては?
twitterやってるだけじゃ何も変わりませんよ
おおとり
@housuurin
はあ、駄目だこりゃ…
一応ね?個人的にはこの意見には概ね同意なんだけどさ
「犯罪では無いので赤の他人が規制する権利自体ない」
って、キミがさっきから主張してることが矛盾してるんだよ…
この理論振りかざすなら権利がないことにとやかく言うてるのキミやで……
Misya(みしゃ)
@Kuroiro_FMi
彼ら「AIを使ってる!」と、まるで犯罪や規約違反かのような言いがかりで、名誉毀損や業務妨害に抵触するような行為を行う界隈の連中なんですが....
いや犯罪でも規約違反でもないけど、と指摘すること自体は真っ当では?
もしかして指摘と規制が区別付きませんか?
おおとり
@housuurin
反AIとキミが主張してることって、対象が違うだけで同じなことにはそろそろ気付ける?
表現を合わせるなら反反AIだね。
指摘と規制の区別は付くけど
逆に「その指摘の先、理由、意味、目的」はどこにあるの?その先にあるのは制限しての排除に見えるけど。違った?規則が無いものを規制も出来ないしね
おおとり
@housuurin
…………?
イラストが学習されてないのであれば問題ないですね。
法整備がされてないのでまだ刑法で裁けませんが、AI学習って吸われてる絵師様イラストレーターにとっては自身の成果物を無許可に使われてるので思いっきり著作権侵してますよ。
法整備がされてないだけの話で。被害者としては論外かと
Misya(みしゃ)
@Kuroiro_FMi
法で裁けない以上犯罪ではありませんが.....
もちろん類似性があると判断される場合(LoRAなどの集中学習)は現行法でも対処可能ではあるだろうとされています
「刑法で裁けませんが著作権を犯している」という文章の矛盾にお気付きでしょうか?
おおとり
@housuurin
わ、それ危険思想だから気をつけてねっ
私もバレなきゃ犯罪じゃないし、やるなら足つくようにやるのが馬鹿だとは思ってるけど世間様的によくないよ!
日本語難しいもんね。仕方ないね。
犯してはないけど侵してはいるんだよー。
著作権について調べてみてね!
Misya(みしゃ)
@Kuroiro_FMi
犯罪でない事を犯罪のように吹聴して回る方が悪質なデマをばらまく危険思想では?
上手いことを言っている気になっている所申し訳ないのですが、著作権に関する法律や文化庁のガイドラインを、誰か他の大人の方と読んでみることをオススメしますよ😅
保護者の方などいらっしゃれば1番良いかなと
おおとり
@housuurin
生きにくそう…
論点ずらされたけど、犯罪じゃなければなんでもしていいじゃないんだぞ?わかる?
そこ読んでも結局法整備が間に合ってないからこの話題で価値がないってのはここまでのやり取りでご理解いただけてませんでしたか…
ごめん、私今中高生辺り相手にしてるの?
Misya(みしゃ)
@Kuroiro_FMi
犯罪では無いので赤の他人が規制する権利自体ないですね、ここは法治国家ですので
あなたは法より優先されるべき存在、もしくは感情のほうが優先される無法国家にお住まいですか?
法整備が間に合ってないと思うならその手の整備に向けた活動を行っては?
twitterやってるだけじゃ何も変わりませんよ
おおとり
@housuurin
はあ、駄目だこりゃ…
一応ね?個人的にはこの意見には概ね同意なんだけどさ
「犯罪では無いので赤の他人が規制する権利自体ない」
って、キミがさっきから主張してることが矛盾してるんだよ…
この理論振りかざすなら権利がないことにとやかく言うてるのキミやで……
Misya(みしゃ)
@Kuroiro_FMi
彼ら「AIを使ってる!」と、まるで犯罪や規約違反かのような言いがかりで、名誉毀損や業務妨害に抵触するような行為を行う界隈の連中なんですが....
いや犯罪でも規約違反でもないけど、と指摘すること自体は真っ当では?
もしかして指摘と規制が区別付きませんか?
おおとり
@housuurin
反AIとキミが主張してることって、対象が違うだけで同じなことにはそろそろ気付ける?
表現を合わせるなら反反AIだね。
指摘と規制の区別は付くけど
逆に「その指摘の先、理由、意味、目的」はどこにあるの?その先にあるのは制限しての排除に見えるけど。違った?規則が無いものを規制も出来ないしね
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 694e-Cz6R)
2025/03/07(金) 12:32:05.89ID:ly/ydLek0 これクリエーター様にも刺さるよねw
//x.com/artagongulgul/status/1897833682096078970?t=TtM-Os48vr9xax-iyefY_A&s=19
//x.com/artagongulgul/status/1897833682096078970?t=TtM-Os48vr9xax-iyefY_A&s=19
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/07(金) 12:52:21.07ID:Cdk8txaL0 反AIは攻撃対象を作家LoRAと二次創作に絞れば勝ち筋もあるんだけどね
特に二次創作エロは落と易い
特に二次創作エロは落と易い
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e5-gUtV)
2025/03/07(金) 13:03:17.08ID:GDEfgCOh0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 13:06:34.05ID:GAnScqA50 法整備がされてないだけで著作権侵害は草なんよ
どういう生活してたらこんな発言できるんだ?
どういう生活してたらこんな発言できるんだ?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 13:39:05.89ID:LbvqIEf10602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 13:52:22.13ID:GAnScqA50 著作物のダウンロードが行われていたとして
データは人間は一切閲覧せず機械学習のみに使用し
結果作成されたモデルはそれを享受する目的とは言えない性能
これで作者の何の権利が侵害されているんですか?って話になるんだよね
データは人間は一切閲覧せず機械学習のみに使用し
結果作成されたモデルはそれを享受する目的とは言えない性能
これで作者の何の権利が侵害されているんですか?って話になるんだよね
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 13:56:47.53ID:LbvqIEf10 >>602
だからその目的が違法ダウンロードによる享受が目的なのか、AIの学習データが目的のダウンロードなのか外から見て区別つかないよねって話
中からも実際に学習に一部でも使っていたら他もまだ学習させていないだけのデータとも言えるよね
だからその目的が違法ダウンロードによる享受が目的なのか、AIの学習データが目的のダウンロードなのか外から見て区別つかないよねって話
中からも実際に学習に一部でも使っていたら他もまだ学習させていないだけのデータとも言えるよね
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 14:02:51.24ID:LbvqIEf10 >>603で享受という言葉を使ってしまったが、ようするにAI学習と関係ない自分が楽しむためだけの違法ダウンロードって事な
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 14:03:22.51ID:GAnScqA50 >>603
区別付ける必要がないので
AI学習目的が認められても人間の享受目的が併存している事に矛盾がないからね
別に二者択一って話じゃないんよ
目的って言葉が誤解招いているのかもしれんけど
用途っていいかえればわかりやすいか?
機械学習用途での複製は違法には当たらないけど、人間が閲覧できるなら享受用途があると言えるから今までと変わらんのよ
「見るつもりなかったから享受目的じゃない!」は今までもこれからも通らないよ
区別付ける必要がないので
AI学習目的が認められても人間の享受目的が併存している事に矛盾がないからね
別に二者択一って話じゃないんよ
目的って言葉が誤解招いているのかもしれんけど
用途っていいかえればわかりやすいか?
機械学習用途での複製は違法には当たらないけど、人間が閲覧できるなら享受用途があると言えるから今までと変わらんのよ
「見るつもりなかったから享受目的じゃない!」は今までもこれからも通らないよ

そもそも「機械学習用途での複製」というのは
ダウンロードのことではなく、
学習過程でメモリに学習データを展開することを言っているので
ダウンロードとは関係がない
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 14:09:56.59ID:LbvqIEf10 >>607
でも学習過程でメモリ展開するのに一度ストレージにダウンロードしないとダメだろ
そのダウンロード自体が違法だろ
WEBクローラによる学習データ収集でもメモリに直接読み込んでいるのではなく、一度ストレージに落としてるだろ
その時点で完全アウトじゃん
でも学習過程でメモリ展開するのに一度ストレージにダウンロードしないとダメだろ
そのダウンロード自体が違法だろ
WEBクローラによる学習データ収集でもメモリに直接読み込んでいるのではなく、一度ストレージに落としてるだろ
その時点で完全アウトじゃん
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 14:11:36.80ID:LbvqIEf10 ああ、あんたは初めからそう言ってるのか
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 14:12:23.90ID:LbvqIEf10 じゃあ違法データを学習に使ってるって事は事前に違法ダウンロードしてるんだから真っ黒じゃねーかw
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 14:21:34.84ID:LbvqIEf10 >>611
その通りだなw
その通りだなw

ちなみにストレージへのDLが違法となるのは
・単純所持が罪となりうるもの
・DLしたものが違法に頒布されているものだと認知しているにも関わらずにDLしたもの
など、極めて限られた対象なのは言うまでもない
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 14:23:37.85ID:GAnScqA50 >>610
実際そこを咎められるかというと相当厳しいんだよね
AIに限った話じゃなく
ダウンロードなのかキャッシュなのかを外部から判別することは不可能だし
それもクローリングした結果無断転載されていたものを利用しただけかもしれん
そしてクローリングデータの閲覧(享受)は行われたのか?
というかそもそもデータセットにそれが含まれているという証拠は?
って言う話になる
AIに限った話じゃなくダウンロードそのものの法整備の話も多く入ってくるんだよね
現実として違法ダウンロードの方面での摘発ってかなり少ないじゃん
それは外部からは判別が不可能だからなんだよね
なので国はアップロード者を摘発してるわけ
実際そこを咎められるかというと相当厳しいんだよね
AIに限った話じゃなく
ダウンロードなのかキャッシュなのかを外部から判別することは不可能だし
それもクローリングした結果無断転載されていたものを利用しただけかもしれん
そしてクローリングデータの閲覧(享受)は行われたのか?
というかそもそもデータセットにそれが含まれているという証拠は?
って言う話になる
AIに限った話じゃなくダウンロードそのものの法整備の話も多く入ってくるんだよね
現実として違法ダウンロードの方面での摘発ってかなり少ないじゃん
それは外部からは判別が不可能だからなんだよね
なので国はアップロード者を摘発してるわけ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 14:27:09.71ID:GAnScqA50 そもそも違法ダウンロードに当たるかという部分にも要件があるから
海賊版データ学習に関して文化庁も「極力避けるべき」程度の濁した言い方しかしてないんだよね
それはインターネットが違法アップロードだらけであり
誰でも閲覧できる場所に普通に上がっていて
クローリングでそれを収集したとしたも違法になるかって言うとまずならないから
海賊版データ学習に関して文化庁も「極力避けるべき」程度の濁した言い方しかしてないんだよね
それはインターネットが違法アップロードだらけであり
誰でも閲覧できる場所に普通に上がっていて
クローリングでそれを収集したとしたも違法になるかって言うとまずならないから

AIの学習を規制したいからと言う動機で
今さら
「インターネットは無法地帯だ!!」
とか喚き出すの、控えめに言って頭が悪い人です
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 14:29:23.03ID:GAnScqA50 >>616
されてるかどうかの話ではなくダウンロードそのものの法整備の話
としか言ってないんだが、書いてない事読まないでくれるか?
基本的にAIの話というよりダウンロードそのものの話って趣旨の発言なんだけど
されてるかどうかの話ではなくダウンロードそのものの法整備の話
としか言ってないんだが、書いてない事読まないでくれるか?
基本的にAIの話というよりダウンロードそのものの話って趣旨の発言なんだけど

そもそも別にガッツリ漫画全部揚げてるようなサイトがすべて消えても
引用の範囲でSNSとかにあげられてる画像でもAIは学習できるので
違法アップロードだらけだからだめ!は全然AIの学習に対する回答になっていない
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 694e-Cz6R)
2025/03/07(金) 14:32:12.96ID:ly/ydLek0 違法ダウンロードなんてキャッシュ消せばどこからダウンロードしてるかなんかわからんw

具体的には
著作権法第47条の4第1項第1号 な

これが例えばサーバーのメモリが違法データを展開しても罪にならない法的根拠なの
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6994-qwdi)
2025/03/07(金) 14:34:40.66ID:X4DkDgjA0 https://x.com/II37302844/status/1897822573163167871
「被害があれば弁護士雇って裁判できるよ」
「それは現行法で対処できてない」
法律が追いついてない論者みんなこんなもんなの??
「被害があれば弁護士雇って裁判できるよ」
「それは現行法で対処できてない」
法律が追いついてない論者みんなこんなもんなの??

ちなみに、現行法で対処できない問題も裁判を起こして国に法改正を迫ることができるのが
三権分立と言うシステムなので
現行法で対処できなくても裁判しましょう

反AI馬鹿が理解できてないのは
「現行法で対処できず、かつ、司法も問題を認識できない事案」 と
「現行法で対処できないが、、司法は問題を認識できる事案」 の区別
前者には世の中に存在するありとあらゆる被害妄想が含まれている
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 14:39:15.16ID:GAnScqA50 むしろ現行法で対処できない被害こそ国が最も欲している事例なんだよね
それは法整備が間に合ってないという根拠になりうるわけで、文化庁もそういった窓口で事例募集今もしてるよ
でも現実騒がれているのは
法律抜きにしてもとても被害とは言えないものばかりなんだ……😭
それは法整備が間に合ってないという根拠になりうるわけで、文化庁もそういった窓口で事例募集今もしてるよ
でも現実騒がれているのは
法律抜きにしてもとても被害とは言えないものばかりなんだ……😭
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ce-ZVKi)
2025/03/07(金) 14:47:52.19ID:STldL/Kl0 LORA混ぜてる(3人くらい)のまで問題にしているバカがいるな
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ce-ZVKi)
2025/03/07(金) 14:47:53.61ID:STldL/Kl0 LORA混ぜてる(3人くらい)のまで問題にしているバカがいるな
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/07(金) 14:48:24.74ID:Cdk8txaL0 そもそも著作権は乱用されると創作が死ぬので安易に発動できないよう何重ものガードが掛かっている
そう言う制度設計で何百年もやって来て、20世紀にハリウッドが乱用してややこしくなった
創作の歴史で言えば著作権ができる前の方が圧倒的に長い
そしてインターネットやAIを前提とした制度設計はこれから何十年~何百年も掛けて行われて行く
そう言うスケールの話
そう言う制度設計で何百年もやって来て、20世紀にハリウッドが乱用してややこしくなった
創作の歴史で言えば著作権ができる前の方が圧倒的に長い
そしてインターネットやAIを前提とした制度設計はこれから何十年~何百年も掛けて行われて行く
そう言うスケールの話
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1166-izun)
2025/03/07(金) 14:49:26.70ID:fTqmAQdv0 CIvitaiの狙い撃ちLORA結構削除されてるから早めにDLしないとな
なお、混ぜて絵柄を作るので学習元データと類似する画像を出力させる意図はありません
なお、混ぜて絵柄を作るので学習元データと類似する画像を出力させる意図はありません
633名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-YbEL)
2025/03/07(金) 14:54:10.06ID:qItQwGZhr 自演でレスバ(笑)
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/07(金) 15:06:34.70ID:Cdk8txaL0 見えなければどうと言うことはない
おばさんがCG板から遠退いたのはワッチョイが一因なのだが、やり過ぎちゃったね
おばさんがCG板から遠退いたのはワッチョイが一因なのだが、やり過ぎちゃったね
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11fc-bMvd)
2025/03/07(金) 15:08:04.11ID:R/oUgH9/0 一番活用してるのがおばさん

ババァを滅ぼしすぎたか
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-NaVq)
2025/03/07(金) 15:25:52.66ID:wNIxWTgxM >>625
法整備ってなんだろうな…
法整備ってなんだろうな…
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6994-qwdi)
2025/03/07(金) 15:53:17.06ID:X4DkDgjA0 米津相手に反AIがおとなしいなと思ったらブルスカで暴れてるらしい
見てきたらマジで草
流石に目につきそうなXで暴れるのはビビってんのか
見てきたらマジで草
流石に目につきそうなXで暴れるのはビビってんのか
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110a-fNkc)
2025/03/07(金) 15:58:43.11ID:HV5I5gnT0 反AI、今のままじゃAIに勝てないぞ!😂🫵🏼
反AI、今のままじゃAIに勝てないぞ!😂🫵🏼😂🫵🏼
反AI、今のままじゃAIに勝てないぞ!😂🫵🏼😂🫵🏼😂🫵🏼
今のままじゃ…AIのエサで終わっちゃうぞ!www
🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼
反AI、今のままじゃAIに勝てないぞ!😂🫵🏼😂🫵🏼
反AI、今のままじゃAIに勝てないぞ!😂🫵🏼😂🫵🏼😂🫵🏼
今のままじゃ…AIのエサで終わっちゃうぞ!www
🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 16:21:35.23ID:GAnScqA50641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7327-e/WV)
2025/03/07(金) 16:49:44.92ID:g0wIv6BB0 この3年間で彼らにはAI利用を妨害するカードしかないことは分かった
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a5-k6se)
2025/03/07(金) 16:54:00.12ID:4avjBziq0 自己紹介乙
健常者はキッチュアートみたいなのに魅力を感じない
座学や労働をないがしろにしてた奴が落書きしてて、その落書きを努力って言ってる
自分のような健常者にとっては、その努力も一枚絵も取るに足らないと思う
そいつが健常者かつキッチュアートに魅力を感じてないのか、池沼かつキッチュアートに魅力を感じてることはよく分かる
384 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 47d4-mssi [2001:268:9810:44fc:*]) 2025/03/07(金) 16:03:49.75 ID:2HjKu5p/0
顔を真っ赤にしながら連投発狂してるAIガイジを見るとやっぱり知的入ってるんだなって。何が知的基盤()だよ知的ガイジ。まずはちゃんと頭の治療をして健常者になってこい
健常者はキッチュアートみたいなのに魅力を感じない
座学や労働をないがしろにしてた奴が落書きしてて、その落書きを努力って言ってる
自分のような健常者にとっては、その努力も一枚絵も取るに足らないと思う
そいつが健常者かつキッチュアートに魅力を感じてないのか、池沼かつキッチュアートに魅力を感じてることはよく分かる
384 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 47d4-mssi [2001:268:9810:44fc:*]) 2025/03/07(金) 16:03:49.75 ID:2HjKu5p/0
顔を真っ赤にしながら連投発狂してるAIガイジを見るとやっぱり知的入ってるんだなって。何が知的基盤()だよ知的ガイジ。まずはちゃんと頭の治療をして健常者になってこい
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a5-k6se)
2025/03/07(金) 17:07:00.61ID:4avjBziq0 それを言うなら荒木先生や岸辺露伴の意を勝手に借りてた、名誉無産は、不適切な発言及び行動を荒木先生に謝罪しろ
少なくとも自分はお前のような虚言癖名誉無産とは違うので
388 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 47d4-mssi [2001:268:9810:44fc:*]) 2025/03/07(金) 16:53:26.58 ID:2HjKu5p/0
罪のない米津の意を勝手に借りてたAIガイジ共は米津やここで謝罪しろよ。本当に平気で捏造と嘘をつく虚言癖ガイジ集団だなこいつら
少なくとも自分はお前のような虚言癖名誉無産とは違うので
388 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 47d4-mssi [2001:268:9810:44fc:*]) 2025/03/07(金) 16:53:26.58 ID:2HjKu5p/0
罪のない米津の意を勝手に借りてたAIガイジ共は米津やここで謝罪しろよ。本当に平気で捏造と嘘をつく虚言癖ガイジ集団だなこいつら
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1341-+Sn+)
2025/03/07(金) 17:42:57.82ID:dC26kP6T0 というか本当に厳しい規制を掛けたいなら速攻を仕掛け得るしかなかったと思うんだが…
時間が経てば経つほどAIは発達するし、社会への導入も進む。みんな使うようになってから厳しく規制しようってならんだろ。
時間が経てば経つほどAIは発達するし、社会への導入も進む。みんな使うようになってから厳しく規制しようってならんだろ。
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 694e-Cz6R)
2025/03/07(金) 17:49:30.75ID:ly/ydLek0 コメツとかクソどうでもいいが反AIは効いてるみたいだなw
村の英雄なん?w
村の英雄なん?w
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1166-izun)
2025/03/07(金) 17:56:08.19ID:fTqmAQdv0 理解してくれそうな彼くんなんだろうよw
647名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-LV4z)
2025/03/07(金) 18:02:25.01ID:dfSMbmfBr648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b57-bMvd)
2025/03/07(金) 18:44:45.19ID:F1aAKpPL0 前はただ馬鹿なだけだったけど
反さん最近惨めすぎない…
反さん最近惨めすぎない…
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1341-+Sn+)
2025/03/07(金) 19:07:58.86ID:dC26kP6T0 でもまあ反AIはよくやったと思うよ。少なくともオタク界隈に生成AIが浸透してくるのにかなり歯止めをかけた
これが初めから諸手を挙げて歓迎してたら今頃どうなっていたか。。。いや、そうなった世界線もちょっと見てみたくはあるなw
みんなで持ち寄って巨大なモデルを作ろうとかになってたんだろうか?w
これが初めから諸手を挙げて歓迎してたら今頃どうなっていたか。。。いや、そうなった世界線もちょっと見てみたくはあるなw
みんなで持ち寄って巨大なモデルを作ろうとかになってたんだろうか?w
650名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Had-Vzl7)
2025/03/07(金) 19:14:37.44ID:/K//pUoVH >>649
絵師が自分の特化モデルとか売ってウハウハになってただろうな
絵師が自分の特化モデルとか売ってウハウハになってただろうな

どちらかというと
オタク界隈に目をそらしてくれたおかげで
Webインフラに生成AIが完全に浸透するのを皆が見えないようにしてくれてた側面があるな
ありがたい話だ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 19:21:29.44ID:LbvqIEf10653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/07(金) 19:35:52.18ID:24YelbZP0 反AIのやり方は時間稼ぎでしかないが時間稼ぎした先に完全規制の可能性がない限り何の意味もないことに全然気づいてないよな
現実は暴れることで逆に活用が水面下に潜ってどれだけ浸透してる状態か見えにくくなっただけ、疑心暗鬼にさせ絵師同士での潰し合いを加速させただけだった
現実は暴れることで逆に活用が水面下に潜ってどれだけ浸透してる状態か見えにくくなっただけ、疑心暗鬼にさせ絵師同士での潰し合いを加速させただけだった
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b68-+Os5)
2025/03/07(金) 19:42:11.16ID:ZQlBQCyg0 >>595
法律というのが「これはやっていい/これはやってはダメ」と二種類の規定方法に分かれていることもしらなさそう
法律というのが「これはやっていい/これはやってはダメ」と二種類の規定方法に分かれていることもしらなさそう
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b20-9fWM)
2025/03/07(金) 20:02:48.39ID:LbvqIEf10 >>623
著作権法第47条の4第1項第1号は、主に教育機関や非営利活動における利用を対象としているから、AI学習のような営利目的の活動には適用されないと思うけど
著作権法第47条の4第1項第1号は、主に教育機関や非営利活動における利用を対象としているから、AI学習のような営利目的の活動には適用されないと思うけど
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534b-HlHL)
2025/03/07(金) 20:19:09.17ID:Q2i/FDXI0 >>655
はぁ?何デタラメ逝っているの?
第四十七条の四 電子計算機における利用(情報通信の技術を利用する方法による利用を含む。以下この条において同じ。)に
供される著作物は、次に掲げる場合その他これらと同様に当該著作物の電子計算機における利用を円滑又は効率的に行うために
当該電子計算機における利用に付随する利用に供することを目的とする場合には、その必要と認められる限度において、
いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし
著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。
一 電子計算機において、著作物を当該著作物の複製物を用いて利用する場合又は無線通信若しくは有線電気通信の送信がされる
著作物を当該送信を受信して利用する場合において、これらの利用のための当該電子計算機による情報処理の過程において、
当該情報処理を円滑又は効率的に行うために当該著作物を当該電子計算機の記録媒体に記録するとき。
文化庁の解説だと15ページ(PDFファイルとしては22ページ)
www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/h30_hokaisei/pdf/r1406693_17.pdf#page=22
はぁ?何デタラメ逝っているの?
第四十七条の四 電子計算機における利用(情報通信の技術を利用する方法による利用を含む。以下この条において同じ。)に
供される著作物は、次に掲げる場合その他これらと同様に当該著作物の電子計算機における利用を円滑又は効率的に行うために
当該電子計算機における利用に付随する利用に供することを目的とする場合には、その必要と認められる限度において、
いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし
著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。
一 電子計算機において、著作物を当該著作物の複製物を用いて利用する場合又は無線通信若しくは有線電気通信の送信がされる
著作物を当該送信を受信して利用する場合において、これらの利用のための当該電子計算機による情報処理の過程において、
当該情報処理を円滑又は効率的に行うために当該著作物を当該電子計算機の記録媒体に記録するとき。
文化庁の解説だと15ページ(PDFファイルとしては22ページ)
www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/h30_hokaisei/pdf/r1406693_17.pdf#page=22
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a5-k6se)
2025/03/07(金) 20:25:42.64ID:/sDW4QmA0 アートゾンビの発狂会場
ブライアン・メイが反AIに。著作物を学習し放題にする法案に反対表明。なお日本は安倍さんによって改正済。ありがとう安倍さん😭 [523957489]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1741341023/
ブライアン・メイが反AIに。著作物を学習し放題にする法案に反対表明。なお日本は安倍さんによって改正済。ありがとう安倍さん😭 [523957489]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1741341023/
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7906-Cz6R)
2025/03/07(金) 20:31:23.21ID:xxxykLE20659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/07(金) 21:00:24.78ID:gkDH5dMO0 アートゾンビは草
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc8-fSk6)
2025/03/07(金) 21:04:38.08ID:f643HODK0 https://x.com/Ryu_no_tamago/status/1897816956046324129
龍の卵
@Ryu_no_tamago
とりあえずやる事決めた。
NAIの被害者リスト作る。
それを公開する。
生成AIの危険性についての資料を作る。
それらをある政党に応援文と嘆願書を送る。
龍の卵
@Ryu_no_tamago
とりあえずやる事決めた。
NAIの被害者リスト作る。
それを公開する。
生成AIの危険性についての資料を作る。
それらをある政党に応援文と嘆願書を送る。
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bca-LV4z)
2025/03/07(金) 21:09:23.37ID:FhWqjR9+0 なんでこう斜め下なんだろうな
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0140-UnDi)
2025/03/07(金) 21:10:40.93ID:3el3OtvI0 バキ童は燃やせるが米澤穂信は燃やせない反さん
弱そうなものにしか立ち向かえないってダサ過ぎだろ
弱そうなものにしか立ち向かえないってダサ過ぎだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 21:11:08.97ID:GAnScqA50 >>660
そんなもん公開されても
AI絵師「アーティストタグ一覧ありがとう!」としかならんのやないかね
学習されることそのものを被害と言うのはイラスト系統だと無理ゲーだと思うが……
まあリアル活動する点はいいと思う
そんなもん公開されても
AI絵師「アーティストタグ一覧ありがとう!」としかならんのやないかね
学習されることそのものを被害と言うのはイラスト系統だと無理ゲーだと思うが……
まあリアル活動する点はいいと思う
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c5-OzoF)
2025/03/07(金) 21:12:25.53ID:nDefw0bT0 そんな中高生でも出来そうなことですら今までやってなかったんよね
反さんは
反さんは
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b68-+Os5)
2025/03/07(金) 21:33:42.25ID:ZQlBQCyg0 まぁ現実で活動しようと思えるだけよしよししてあげた方がいいんじゃないか?
よく頑張ってまちゅね~って
よく頑張ってまちゅね~って
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0964-qwdi)
2025/03/07(金) 21:34:00.64ID:sCSatEx20 自分で契約してやるわけもないだろうから拾い画のまとめでやるでしょ、つうか前にやった奴居たけどカタログ扱いされたから速攻で公開停止してた
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b16-qwdi)
2025/03/07(金) 21:36:56.41ID:JQI5EGcT0 ttps://posfie.com/@l_________l__l/p/rX7wRSr
TVアニメ「メダリスト」の美麗なスケートシーンには生成AI技術が活用されているらしい
"852話さん(会社名義)がクレジットにおってビックリして椅子から落ちた
MVのどこにAI使ってるのか全然見ても全然分からん〜!"
"メダリストのスケートシーンにAI使ってますって書いてあってはぇーってなった"
"アニメでAIの利用が広がっているなぁ。"
"(制作会社に問い合わせしてた反AIが)裏切られてて笑った"
"Bioに「AI学習禁止」って書いてるのがちょっと笑える"
人気作のアニメでも生成AIが全面的に活用されている
まさかこのアニメを見てた反AI絵師はいないだろうね?
反AIの学習禁止は完全に嘲笑の対象なんですよ
TVアニメ「メダリスト」の美麗なスケートシーンには生成AI技術が活用されているらしい
"852話さん(会社名義)がクレジットにおってビックリして椅子から落ちた
MVのどこにAI使ってるのか全然見ても全然分からん〜!"
"メダリストのスケートシーンにAI使ってますって書いてあってはぇーってなった"
"アニメでAIの利用が広がっているなぁ。"
"(制作会社に問い合わせしてた反AIが)裏切られてて笑った"
"Bioに「AI学習禁止」って書いてるのがちょっと笑える"
人気作のアニメでも生成AIが全面的に活用されている
まさかこのアニメを見てた反AI絵師はいないだろうね?
反AIの学習禁止は完全に嘲笑の対象なんですよ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b45-bMvd)
2025/03/07(金) 22:01:37.68ID:F1aAKpPL0 反さんがやるべきなのは
今やってることを止めるところからでは
今やってることを止めるところからでは
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a5-k6se)
2025/03/07(金) 22:08:35.18ID:/sDW4QmA0 これまで他業種や他界隈に対する理不尽を努力()やクリエイティビティ()という言葉で誤魔化してたけど、見限られたようだね
絵師がクリーンで実態があるなら、嫌がらせや工作しなくても案件が舞い込んできただろうね
絵師がクリーンで実態があるなら、嫌がらせや工作しなくても案件が舞い込んできただろうね
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/07(金) 22:14:49.29ID:1cYyAcqa0 たくさんの画像をパクるのが悪いとか攻撃してくるのが迷惑に感じる
たくさんの画像から影響を受けるのは、誰もがやってることで全く悪くないし
そもそも創作文化はそれ抜きで成り立たないのに、そんな正当でしかない行為を
悪者だ被害だとわめき立てるのどうにかしてほしい
たくさんの画像から影響を受けるのは、誰もがやってることで全く悪くないし
そもそも創作文化はそれ抜きで成り立たないのに、そんな正当でしかない行為を
悪者だ被害だとわめき立てるのどうにかしてほしい
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 22:35:22.52ID:5fOxDlDR0 >>656
いや、条文は「著作権者の利益を不当に害する場合は除外される」と明記しているから、無断で著作物を利用することは基本的に許されないだろうよ
あとこの規定は主に技術的な利用を円滑にする目的であり、AI学習における無断ダウンロードが合法とされる根拠にはならんよ
従って、AI学習のための違法ダウンロードは依然として違法だろ
いや、条文は「著作権者の利益を不当に害する場合は除外される」と明記しているから、無断で著作物を利用することは基本的に許されないだろうよ
あとこの規定は主に技術的な利用を円滑にする目的であり、AI学習における無断ダウンロードが合法とされる根拠にはならんよ
従って、AI学習のための違法ダウンロードは依然として違法だろ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 22:36:41.69ID:5fOxDlDR0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5336-YB0R)
2025/03/07(金) 22:37:21.77ID:xX0nu+0i0 イラスト界隈って3Dデッサン人形使ったらズルだとか色スポイトしたら色トレスやめろとか言われる界隈だったしね
AIもそうなるのは必然と言える
ツイッターで相手を炎上させられる成功体験で法律も動かせると勘違いしてしまった悲しいモンスター
AIもそうなるのは必然と言える
ツイッターで相手を炎上させられる成功体験で法律も動かせると勘違いしてしまった悲しいモンスター
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/07(金) 22:38:29.09ID:1cYyAcqa0 >>672
何を持って違法ダウンロードだと言ってるの?
じゃあ例えばほとんど同じ仕組みでデータをダウンロードしてるGoogleのクローラは違法ダウンロードなの?
違法ダウンロードじゃなかったら許すの?
何を持って違法ダウンロードだと言ってるの?
じゃあ例えばほとんど同じ仕組みでデータをダウンロードしてるGoogleのクローラは違法ダウンロードなの?
違法ダウンロードじゃなかったら許すの?
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 22:38:55.50ID:5fOxDlDR0 >>656
いや、条文は「著作権者の利益を不当に害する場合は除外される」と明記しているから、無断で著作物を違法ダウンロードすることは基本的に許されないだろうよ
あとこの規定は主に技術的な利用を円滑にする目的であり、AI学習における無断ダウンロードが合法とされる根拠にはならんよ
従って、AI学習のための違法ダウンロードは依然として違法だろ
いや、条文は「著作権者の利益を不当に害する場合は除外される」と明記しているから、無断で著作物を違法ダウンロードすることは基本的に許されないだろうよ
あとこの規定は主に技術的な利用を円滑にする目的であり、AI学習における無断ダウンロードが合法とされる根拠にはならんよ
従って、AI学習のための違法ダウンロードは依然として違法だろ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 22:40:22.04ID:5fOxDlDR0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/07(金) 22:40:32.53ID:24YelbZP0 >>675
国「その解釈は違いますね」
国「その解釈は違いますね」
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 22:43:47.39ID:5fOxDlDR0 >>674
少なくとも合法の範囲になるから盗品だとかそういった事を広める事に正当性はなくなるな
少なくとも合法の範囲になるから盗品だとかそういった事を広める事に正当性はなくなるな
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 22:44:12.51ID:5fOxDlDR0 >>677
国じゃなくてお前の解釈だろ
国じゃなくてお前の解釈だろ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/07(金) 22:44:49.76ID:24YelbZP0 >>679
国「政府の解釈ですね」
国「政府の解釈ですね」
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/07(金) 22:45:58.48ID:1cYyAcqa0 もしGoogle検索やDeepL機械翻訳などが違法でダメだと言うなら、Google検索やDeepLにも抗議するのか?
正直、世の中を圧倒的に便利にして役に立ってる行為をダメだっていうの迷惑すぎる
まあ実際違法だったとしても、無断転載とか海賊版とかを意図的でないにせよ、どこかで目に入れて学習してしまうなんて
ほとんどの人間がやってる行為だけどね
正直、世の中を圧倒的に便利にして役に立ってる行為をダメだっていうの迷惑すぎる
まあ実際違法だったとしても、無断転載とか海賊版とかを意図的でないにせよ、どこかで目に入れて学習してしまうなんて
ほとんどの人間がやってる行為だけどね
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/07(金) 22:50:01.40ID:1cYyAcqa0 そもそもさ、「海賊版ダウンロードだから」ダメなんて言ってるだけの反AIはほぼいないんよ
このスレの人はそうかもしれないけどさ
海賊版じゃなくても無断学習ならダメってのが一般的な反AIで、そういう反AIに対して言ってるのね
このスレの人はそうかもしれないけどさ
海賊版じゃなくても無断学習ならダメってのが一般的な反AIで、そういう反AIに対して言ってるのね
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b68-+Os5)
2025/03/07(金) 22:53:16.60ID:ZQlBQCyg0 無断学習に反対しているけれど無断学習に反対しているわけじゃないのが反さんだぞ、間違えるな
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 22:54:37.31ID:5fOxDlDR0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 22:55:42.73ID:5fOxDlDR0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/07(金) 22:56:16.34ID:1cYyAcqa0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b7-X2r/)
2025/03/07(金) 22:59:23.19ID:eJ9thyHm0 反さんはイラスト以外なら文章、個人情報、プログラミングコード、翻訳文は無断学習しても構わないからね
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/07(金) 22:59:33.05ID:24YelbZP0 >>684
政府「法律上は白と専門家と確認しました」
政府「法律上は白と専門家と確認しました」
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b68-+Os5)
2025/03/07(金) 22:59:41.87ID:ZQlBQCyg0 今まで見たものなら
「ラノベは文章より挿絵で決まるから、文章<イラストなのは明らか。文句を言うな」
「文章はとうの昔に学習されているから諦めろ」
「文章に著作権は無い。あっても弱い」
「世の中の役に立つものなら無断学習は許される。イラストはそうではない」
こんな感じのウルトラC見せてくれたな
「ラノベは文章より挿絵で決まるから、文章<イラストなのは明らか。文句を言うな」
「文章はとうの昔に学習されているから諦めろ」
「文章に著作権は無い。あっても弱い」
「世の中の役に立つものなら無断学習は許される。イラストはそうではない」
こんな感じのウルトラC見せてくれたな
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b45-bMvd)
2025/03/07(金) 23:00:31.29ID:F1aAKpPL0 今日もゴキブリが元気
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/07(金) 23:04:18.52ID:24YelbZP0 政府が最大の推進派だからここでそれとは違う誤った、または非主流の素人解釈垂れ流すのって哀れだよな
Xの反AIコメンテーター共もそうだが
素人が言うようなことは全部専門家と検討済な上国会質疑でも似たようなことを議員から質問受けて全部返されてるんだから
異を唱えたいなら大臣と答弁考えてる官僚の論破頑張ってね
Xの反AIコメンテーター共もそうだが
素人が言うようなことは全部専門家と検討済な上国会質疑でも似たようなことを議員から質問受けて全部返されてるんだから
異を唱えたいなら大臣と答弁考えてる官僚の論破頑張ってね
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 23:05:49.34ID:GAnScqA50 AI作成時に違法ダウンロードがあったって証拠あるんすか?って話します?
もしあるんだったら警察行きましょう、きっと取り締まってくれるでしょう。なぜなら現行法でガッツリ違法なので
もしあるんだったら警察行きましょう、きっと取り締まってくれるでしょう。なぜなら現行法でガッツリ違法なので
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b68-+Os5)
2025/03/07(金) 23:06:44.08ID:ZQlBQCyg0 >>691
反さん曰く、イラストレーターは法律の専門家よりも著作権に詳しいらしいから余裕で論破できるはずだぞ。
反さん曰く、イラストレーターは法律の専門家よりも著作権に詳しいらしいから余裕で論破できるはずだぞ。
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/07(金) 23:09:24.64ID:24YelbZP0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 23:10:04.54ID:5fOxDlDR0 >>686
学習は合法でしょ
問題は学習のために違法ダウンロードをしているかって所でしょ
googleもDEEPL翻訳も自社のデータセットやライセンスを受けたデータを用いて学習している筈だから違法とは言えないと思う
つかこの説明だと上記2つとも白か
学習は合法でしょ
問題は学習のために違法ダウンロードをしているかって所でしょ
googleもDEEPL翻訳も自社のデータセットやライセンスを受けたデータを用いて学習している筈だから違法とは言えないと思う
つかこの説明だと上記2つとも白か
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 23:12:10.61ID:GAnScqA50 違法ダウンロードに当たる要件っていくつもあるから
データセット作りにおいてそれに該当する可能性って凄く微妙なラインだと思うんだけど
そして、仮にデータセットや学習のための違法ダウンロードが認められたとしても、その生成AIが違法になるかって言うと全く別の話
当該著作物の享受目的と認められなければ学習元の権利を侵害してないという原則は変わらないので
ただ開発者は違法ダウンロードしていました。で終わる話になってしまう
データセット作りにおいてそれに該当する可能性って凄く微妙なラインだと思うんだけど
そして、仮にデータセットや学習のための違法ダウンロードが認められたとしても、その生成AIが違法になるかって言うと全く別の話
当該著作物の享受目的と認められなければ学習元の権利を侵害してないという原則は変わらないので
ただ開発者は違法ダウンロードしていました。で終わる話になってしまう
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 23:12:24.57ID:5fOxDlDR0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/07(金) 23:13:06.26ID:24YelbZP0 >>697
政府「法律上は問題ないと専門家と確認しております」
政府「法律上は問題ないと専門家と確認しております」
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 23:13:33.01ID:5fOxDlDR0 >>696
うん、ただ違法ダウンロードによって作られた盗品AIであるという事は事実だよね
うん、ただ違法ダウンロードによって作られた盗品AIであるという事は事実だよね
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 23:14:00.82ID:GAnScqA50701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/07(金) 23:14:56.37ID:24YelbZP0 >>699
政府「法律上問題ない以上盗品は事実誤認ですね」
政府「法律上問題ない以上盗品は事実誤認ですね」
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b68-+Os5)
2025/03/07(金) 23:20:04.56ID:ZQlBQCyg0 ずっと不思議なんだけれど、なんで反さんってデータに含まれているジポを問題視するのに、ジポと戦おうとせずに生成AIと戦おうとしてるのだろ
ジポが問題なら根本から解決しないといけないし、それなら一般の人の共感も得られると思うのに
ジポが問題なら根本から解決しないといけないし、それなら一般の人の共感も得られると思うのに
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 23:21:47.07ID:5fOxDlDR0 >>700
アメリカはフェアユースがあるから日本と違ってグレーなんだと思う
アメリカはフェアユースがあるから日本と違ってグレーなんだと思う
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/07(金) 23:23:00.84ID:24YelbZP0 >>703
政府「海外と違ってフェアユース規定はありませんが本邦では改正法案の解釈上白と専門家と確認しました」
政府「海外と違ってフェアユース規定はありませんが本邦では改正法案の解釈上白と専門家と確認しました」
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 23:24:44.18ID:5fOxDlDR0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/07(金) 23:25:52.41ID:24YelbZP0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 23:25:56.08ID:GAnScqA50 知財における盗作って定義は
特定の作品と似ているかどうかでしかないというのが未だにわからないんだろうか?
現物があるものとは違い、知財は一瞬で無限に複製できオリジナルは失われない
そして、それをまぜまぜして別の物が出来たならそれは別の知財なんだよね
当然オリジナルは失われてないし何の被害もないわけじゃん
だから盗作とは見なさないわけ
でも、
数万点のイラストを集めて1ピクセルごとにスポイトで集めて全く別のイラストを作りました
これは元のイラストの権利を侵害していますか?
って説明して侵害されてるって感じるのが今の反さんだからなぁ……
特定の作品と似ているかどうかでしかないというのが未だにわからないんだろうか?
現物があるものとは違い、知財は一瞬で無限に複製できオリジナルは失われない
そして、それをまぜまぜして別の物が出来たならそれは別の知財なんだよね
当然オリジナルは失われてないし何の被害もないわけじゃん
だから盗作とは見なさないわけ
でも、
数万点のイラストを集めて1ピクセルごとにスポイトで集めて全く別のイラストを作りました
これは元のイラストの権利を侵害していますか?
って説明して侵害されてるって感じるのが今の反さんだからなぁ……
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 23:26:25.16ID:5fOxDlDR0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b68-+Os5)
2025/03/07(金) 23:26:47.32ID:ZQlBQCyg0 そもそもフェアユースがどんなものか知っていればそんな謎発言出てこないと思うの
むしろ他国がガバガバで日本はきっちり方に当てはめてるから、逆に海外の方が生成AIはやりやすいんだよな
むしろ他国がガバガバで日本はきっちり方に当てはめてるから、逆に海外の方が生成AIはやりやすいんだよな
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/07(金) 23:27:36.25ID:24YelbZP0 >>708
「法律上白と専門家と確認しておりますが、海賊版という性質上政府としては利用は推奨しないという方針を取らせて頂きます」
「法律上白と専門家と確認しておりますが、海賊版という性質上政府としては利用は推奨しないという方針を取らせて頂きます」
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 23:27:52.08ID:5fOxDlDR0 >>707
それはディープラーニングと違わね
それはディープラーニングと違わね
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 23:28:48.06ID:5fOxDlDR0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/07(金) 23:30:35.14ID:24YelbZP0 >>712
政府「法律上はあくまで問題ないと専門家と確認しております
上記の内容は政府の方針とお捉えください
罰則も設けませんが、悪質な事業者に関しては公開するなどの処置を取らせて頂く場合がございます」
政府「法律上はあくまで問題ないと専門家と確認しております
上記の内容は政府の方針とお捉えください
罰則も設けませんが、悪質な事業者に関しては公開するなどの処置を取らせて頂く場合がございます」
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 23:36:21.58ID:GAnScqA50 >>703
文化庁のスライドでも開発者の努力義務程度の濁した言い方してないからね
海賊版データは極力避けるべきだが、実際難しいし
それが含まれたからといって違法かと言うと実際ほぼ通らないだろうからね
まずインターネットは無断転載等ありふれていて、例えば合法サイトでかつ学習許諾を得たXだけをクローリングしたとしても
海賊版が意図せず混入するのは避けられないだろうからな
そしてそれらが入ったとしても原則違法にはならない
海賊版のアップロード者が悪いのであり、そのダウンロードは意図したものではないから
文化庁のスライドでも開発者の努力義務程度の濁した言い方してないからね
海賊版データは極力避けるべきだが、実際難しいし
それが含まれたからといって違法かと言うと実際ほぼ通らないだろうからね
まずインターネットは無断転載等ありふれていて、例えば合法サイトでかつ学習許諾を得たXだけをクローリングしたとしても
海賊版が意図せず混入するのは避けられないだろうからな
そしてそれらが入ったとしても原則違法にはならない
海賊版のアップロード者が悪いのであり、そのダウンロードは意図したものではないから
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 23:37:42.57ID:5fOxDlDR0 >>709
生成AI関連なら主に変形利用の部分だろ
AIの場合はそれを満たすケースもあるだろうし、あとフェアユースは個々のケースによって判断が変わるからだろ
だから日本のように違法ダウンロードはいダメ、無断学習はいOKって簡単に判断できんのだろ
生成AI関連なら主に変形利用の部分だろ
AIの場合はそれを満たすケースもあるだろうし、あとフェアユースは個々のケースによって判断が変わるからだろ
だから日本のように違法ダウンロードはいダメ、無断学習はいOKって簡単に判断できんのだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b68-+Os5)
2025/03/07(金) 23:39:11.06ID:ZQlBQCyg0 そんなに海賊版のダウンロードが違法だから生成AIは違法理論を組みたいなら、Xで無断転載しまくればいいんじゃない?
その論が正しいなら、少なくとも日本国内でのGrokの使用は止められる
その論が正しいなら、少なくとも日本国内でのGrokの使用は止められる
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 23:42:35.09ID:5fOxDlDR0 >>716
日本の違法ダウンロードは非親告罪とはいえ違法ダウンロードは違法ですよって言うくらいのものだからな
しかし問題はそこではなく、白でも灰でもなく黒と言える事であり違法DLは著作物を盗んでいるって事を社会に伝える事が出来るって事だと思う
日本の違法ダウンロードは非親告罪とはいえ違法ダウンロードは違法ですよって言うくらいのものだからな
しかし問題はそこではなく、白でも灰でもなく黒と言える事であり違法DLは著作物を盗んでいるって事を社会に伝える事が出来るって事だと思う
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 23:44:47.59ID:GAnScqA50 「違法にアップロードされたと知りながら~」みたいな文言がゲーム起動時に流れるの見たことない?
あれって基本的に違法にアップロードされたと知ってなければダウンロードは違法じゃないからなんよ
で、クローリングってある種不特定多数の無差別であり、そのダウンロードするデータが違法アップロードにあたるか物かどうかを知ってないわけじゃん
だから違法にはまず当たらないんだよね
もちろん不特定多数でなく、例えば漫画村単独をクローリングすれば
違法とは知らなかったみたいな言い分は通りにくくはなるだろうけどね
あれって基本的に違法にアップロードされたと知ってなければダウンロードは違法じゃないからなんよ
で、クローリングってある種不特定多数の無差別であり、そのダウンロードするデータが違法アップロードにあたるか物かどうかを知ってないわけじゃん
だから違法にはまず当たらないんだよね
もちろん不特定多数でなく、例えば漫画村単独をクローリングすれば
違法とは知らなかったみたいな言い分は通りにくくはなるだろうけどね
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/07(金) 23:45:51.64ID:5fOxDlDR0 だから規制派は生成AIを違法ダウンロードによって作られた盗品というイメージをレッテルではなく事実として声に出せるってのが大事
これが無断学習は窃盗だとか盗作だとかの話になると無断学習は合法ですと言われて、嘘やレッテル貼りは発言の信用を失うことになってしまう
これが無断学習は窃盗だとか盗作だとかの話になると無断学習は合法ですと言われて、嘘やレッテル貼りは発言の信用を失うことになってしまう
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/07(金) 23:50:11.31ID:24YelbZP0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b68-+Os5)
2025/03/07(金) 23:50:46.75ID:ZQlBQCyg0 >>717
違法ダウンロードは禁止だけれど、そのサイトが違法であると知らなかった場合は、罪に問われないからな?
それだと白い人に対して「お前は黒だ」と言っているようなものだから、声をあげれる環境以前の問題
詐欺にあった人も逮捕されることになるだろうけれど、違法ダウンロードの構成要件を組み替えるところから始めましょうね
違法ダウンロードは禁止だけれど、そのサイトが違法であると知らなかった場合は、罪に問われないからな?
それだと白い人に対して「お前は黒だ」と言っているようなものだから、声をあげれる環境以前の問題
詐欺にあった人も逮捕されることになるだろうけれど、違法ダウンロードの構成要件を組み替えるところから始めましょうね
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/07(金) 23:54:59.08ID:GAnScqA50 >>719
違法ダウンロードが違法に当たるのは違法ダウンロードだからであって
無断学習の話とは全く別なんだけど……
なので無断学習は合法が嘘とはならないよ
まず、学習に対しての許諾を出すことと違法ダウンロードしても良いことって同じではないから
例えば「私の作品は全て無断で機械学習していいよ!」って明言してる絵師が
有料公開しかしてない作品を違法ダウンロードされ機械学習されたからといって
「機械学習していいって言ったから機械学習のための違法ダウンロードはしゃーないか」
ってなりませんよね?
もちろん法的にもなりません。
なぜならダウンロードはダウンロードでしかなく、学習とは別の物なので
違法ダウンロードが違法に当たるのは違法ダウンロードだからであって
無断学習の話とは全く別なんだけど……
なので無断学習は合法が嘘とはならないよ
まず、学習に対しての許諾を出すことと違法ダウンロードしても良いことって同じではないから
例えば「私の作品は全て無断で機械学習していいよ!」って明言してる絵師が
有料公開しかしてない作品を違法ダウンロードされ機械学習されたからといって
「機械学習していいって言ったから機械学習のための違法ダウンロードはしゃーないか」
ってなりませんよね?
もちろん法的にもなりません。
なぜならダウンロードはダウンロードでしかなく、学習とは別の物なので
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73db-fkAJ)
2025/03/07(金) 23:59:05.06ID:ttGDK3RJ0 >>713
違法な手段で手に入れたデータで学習することは合法だけど違法な手段で手に入れることは違法なんだよ
わかりやすい話違法アクセスでどっかの会社のデータぶっこぬいて学習させても合法なの
けど違法にアクセスしてぶっこぬいたのは違法だからそっちで捕まるの
けど違法ダウンロードには罰則はないからやり得ってのがテックカスの思考
違法な手段で手に入れたデータで学習することは合法だけど違法な手段で手に入れることは違法なんだよ
わかりやすい話違法アクセスでどっかの会社のデータぶっこぬいて学習させても合法なの
けど違法にアクセスしてぶっこぬいたのは違法だからそっちで捕まるの
けど違法ダウンロードには罰則はないからやり得ってのがテックカスの思考
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 00:04:49.04ID:H5LUBd+l0 >>718
AIが自動的に違法ダウンロードを行った場合、その責任は最終的にAIの運用者や開発者に帰属するだろ
現行法ではWebクローラとかに法的責任を問うことはできないから運用者がその行動による法的リスクを負うことになると思う
WEBクローラによる違法なダウンロードや不正アクセスなどが発生した場合、法律上問題があり運用者が責任を問われるんじゃね
要するに「機械が勝手にやった」としても、運用者には法的な責任が伴うだろ
AIが自動的に違法ダウンロードを行った場合、その責任は最終的にAIの運用者や開発者に帰属するだろ
現行法ではWebクローラとかに法的責任を問うことはできないから運用者がその行動による法的リスクを負うことになると思う
WEBクローラによる違法なダウンロードや不正アクセスなどが発生した場合、法律上問題があり運用者が責任を問われるんじゃね
要するに「機械が勝手にやった」としても、運用者には法的な責任が伴うだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 00:06:45.69ID:H5LUBd+l0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 00:08:53.67ID:H5LUBd+l0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 00:10:26.59ID:H5LUBd+l0 そして盗品AIで作ったものもまた盗品であるいう
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/08(土) 00:16:05.55ID:TGR0uruI0 >>727
違法ダウンロードが行われたAIを盗品と呼ぶまではまだわからんでもない主張だが
それによる作品まで盗品扱いはさすがに通らんやろ
例えば絵師が使ってる絵描きツール、プログラム基盤とか根幹に著作権侵害が認められたとして
そのツール使って作られたイラストは全て盗品になるんか?
そのユーザーは盗人になるんか?
学習と生成を分けるっていうのはそういう話なんすよ
仮にAIそのものが当該著作物の享受目的と認められ違法だったとしても同じことだよ
それによって作られた物が違法となるかとは関係がない話
違法ダウンロードが行われたAIを盗品と呼ぶまではまだわからんでもない主張だが
それによる作品まで盗品扱いはさすがに通らんやろ
例えば絵師が使ってる絵描きツール、プログラム基盤とか根幹に著作権侵害が認められたとして
そのツール使って作られたイラストは全て盗品になるんか?
そのユーザーは盗人になるんか?
学習と生成を分けるっていうのはそういう話なんすよ
仮にAIそのものが当該著作物の享受目的と認められ違法だったとしても同じことだよ
それによって作られた物が違法となるかとは関係がない話
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 00:19:45.27ID:H5LUBd+l0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/08(土) 00:21:01.90ID:Lka1kybE0 おばさん(19b9-9fWM)ワッチョイ入ってから芸風変えたよね
やっぱり他スレのワッチョイ掘られるのがそんなに嫌なのかな?
やっぱり他スレのワッチョイ掘られるのがそんなに嫌なのかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 00:21:54.16ID:H5LUBd+l0 >>724は極端な例を上げると為替取引中に飼い猫が勝手に約定してしまっても飼い主の責任になるよねって事と同じな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/08(土) 00:22:29.61ID:Lka1kybE0 でも連投癖だけは治らないんだねえ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 00:22:41.53ID:H5LUBd+l0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 00:23:26.09ID:H5LUBd+l0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13be-qiNk)
2025/03/08(土) 00:32:30.85ID:eY8vNFCA0 >>730
おばさん乙
おばさん乙
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/08(土) 00:33:22.69ID:TGR0uruI0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 00:41:12.14ID:H5LUBd+l0 >>736
違う違う
人が指示したわけではなく、機械任せの学習素材収集で違法ダウンロードが混じってしまった場合、その責任はその運用者の責任になるよって話
機械はそれが違法かどうかの区別はつけられなかったは通りませんよて事
違う違う
人が指示したわけではなく、機械任せの学習素材収集で違法ダウンロードが混じってしまった場合、その責任はその運用者の責任になるよって話
機械はそれが違法かどうかの区別はつけられなかったは通りませんよて事
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 00:43:19.24ID:H5LUBd+l0 ただし学習素材の中に違法物が混じっていてもそれらを学習させること自体は問題ないですって事な
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/08(土) 00:55:28.64ID:TGR0uruI0 >>737
クローリングは基本的に指定した範囲のほぼ全てが対象となるわけなので
その中の個々について違法アップロードデータかどうかなんて知りようがないよね
もし人間が一件一件選んでダウンロードするならその余地はあるだろうけどさ
機械的に範囲内のほぼ全て集めろっていう指示自体に
違法アップロードデータをダウンロードしようという意図なんて原則的に含まれないわけじゃん?
もちろん違法アップロードが主目的のサイトでやれば厳しい言い分になるとは思うが
だから「違法アップロードとは知らなかった」が通るんですよね
事実として人間は知らなかったわけじゃない
そりゃ不特定多数対象でやればほぼ間違いなく含まれるよ?
でも"そのデータ"が違法アップロードであるかどうかを認知してないわけじゃん
クローリングは基本的に指定した範囲のほぼ全てが対象となるわけなので
その中の個々について違法アップロードデータかどうかなんて知りようがないよね
もし人間が一件一件選んでダウンロードするならその余地はあるだろうけどさ
機械的に範囲内のほぼ全て集めろっていう指示自体に
違法アップロードデータをダウンロードしようという意図なんて原則的に含まれないわけじゃん?
もちろん違法アップロードが主目的のサイトでやれば厳しい言い分になるとは思うが
だから「違法アップロードとは知らなかった」が通るんですよね
事実として人間は知らなかったわけじゃない
そりゃ不特定多数対象でやればほぼ間違いなく含まれるよ?
でも"そのデータ"が違法アップロードであるかどうかを認知してないわけじゃん
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 01:05:57.34ID:VCeyBVDP0 >>695
?いや、GoogleもDeepLもクローラ使ってネットからダウンロードしてるが?
?いや、GoogleもDeepLもクローラ使ってネットからダウンロードしてるが?
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b31-4pKi)
2025/03/08(土) 01:08:06.32ID:42VB1JdJ0 またクリエイタークリエイターとうるさい。
頼むからスタジオに火つけないでねー。
頼むからスタジオに火つけないでねー。
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 01:08:28.45ID:VCeyBVDP0 Googleなんて世界中のあらゆるサイトダウンロードしてるんだから
絶対海賊版混じるよね
絶対海賊版混じるよね
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 01:11:39.20ID:VCeyBVDP0 そもそも法律はともかくとして海賊版を全く見たことがなくて記憶の片隅にもないみたいな人間の方が珍しいわけで
機械にはめちゃくちゃ怒るのに、人間の場合はどうでもいいみたいなの辟易する
機械にはめちゃくちゃ怒るのに、人間の場合はどうでもいいみたいなの辟易する
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 01:32:29.33ID:xcylPj9c0 >>60
彼らの言う「目立った被害ってもしや漫画村レベルの大犯罪を基準にしているのでは?
彼らの言う「目立った被害ってもしや漫画村レベルの大犯罪を基準にしているのでは?
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 01:32:33.52ID:xcylPj9c0 >>60
彼らの言う「目立った被害ってもしや漫画村レベルの大犯罪を基準にしているのでは?
彼らの言う「目立った被害ってもしや漫画村レベルの大犯罪を基準にしているのでは?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 01:35:15.11ID:xcylPj9c0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 01:37:58.21ID:xcylPj9c0 >>721
この知らなかったってどこまで通じるんだろうな。
大規模学習とかどう考えても海賊版が混ざる行為をやっておいて知らなかったは通らないから罰則つけられないってこと?
それできなきゃAI成り立たないから禁止したくないってのが本音っぽいか?
この知らなかったってどこまで通じるんだろうな。
大規模学習とかどう考えても海賊版が混ざる行為をやっておいて知らなかったは通らないから罰則つけられないってこと?
それできなきゃAI成り立たないから禁止したくないってのが本音っぽいか?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 01:41:01.88ID:xcylPj9c0 >>739
それって事前に違法アップロードデータが入ることを予想できたのにやめなかったってことにならんか?未必の故意っていうの?こういうの
それって事前に違法アップロードデータが入ることを予想できたのにやめなかったってことにならんか?未必の故意っていうの?こういうの
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/08(土) 01:52:03.61ID:TGR0uruI0 >>748
それで咎めちゃうとAIどころではない範囲で問題が起こるからね
ユーザーが法律守った利用を心がけていれば、基本的にクローリングで違法アップロードデータは収集されないんですよ
だからそういった物が含まれる時、悪いのはどう考えても違法アップロード者であって
「違法行為する人間がいる前提で考えてない」なんて言われる筋合いないじゃん
クローリングって基本的に合法なんだぜ?
なんでその対象範囲の中に違法行為した人間がいたらそのとばっちり食らわなきゃならんの?
それこそ違法行為によって不当な不利益被る例じゃん、
そんなんを法律がさせるわけがない
それで咎めちゃうとAIどころではない範囲で問題が起こるからね
ユーザーが法律守った利用を心がけていれば、基本的にクローリングで違法アップロードデータは収集されないんですよ
だからそういった物が含まれる時、悪いのはどう考えても違法アップロード者であって
「違法行為する人間がいる前提で考えてない」なんて言われる筋合いないじゃん
クローリングって基本的に合法なんだぜ?
なんでその対象範囲の中に違法行為した人間がいたらそのとばっちり食らわなきゃならんの?
それこそ違法行為によって不当な不利益被る例じゃん、
そんなんを法律がさせるわけがない
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 01:54:50.37ID:VCeyBVDP0 「海賊版混じる」ってだけでダメなら、当然Google検索に海賊サイトが混じるのは、
Googleがそのサイトをクローリングしてダウンロードしてる結果だから
Google検索もダメだし
そもそも人間だって海賊版を学習してるわけだから人間もダメになる
「海賊版が混じるからダメ」という単純な話じゃないんだよ
Googleがそのサイトをクローリングしてダウンロードしてる結果だから
Google検索もダメだし
そもそも人間だって海賊版を学習してるわけだから人間もダメになる
「海賊版が混じるからダメ」という単純な話じゃないんだよ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 01:59:22.96ID:xcylPj9c0 >>749
ネットでの違法ダウンロード行為だってそうじゃね?
確かつい数年前まで合法だった気がするが
違法アップロードなんて知りませんでした。ネットを使う上でなんで違法行為してるやつに気を配らなきゃいけないんですか?なんて通らんし。
予測可能性があったのに、その建前で言い訳して利益を享受するのは許されんくないか?
ネットでの違法ダウンロード行為だってそうじゃね?
確かつい数年前まで合法だった気がするが
違法アップロードなんて知りませんでした。ネットを使う上でなんで違法行為してるやつに気を配らなきゃいけないんですか?なんて通らんし。
予測可能性があったのに、その建前で言い訳して利益を享受するのは許されんくないか?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 02:03:38.67ID:xcylPj9c0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 02:04:52.57ID:VCeyBVDP0 ちなみにその違法になったネットのダウンロードも「知りませんでした」は今でも通用する法律だったはずだよ
一時的なキャッシュの場合はダウンロードとはみなされないしね
てか、一般的な反AIって法律がどうこうって話や違法ダウンロードがどうこうなんて叩き棒の一つでしかない
無断学習はなんでもダメだってのが一般的反AI
その話をしないのは話を逸らしてる
一時的なキャッシュの場合はダウンロードとはみなされないしね
てか、一般的な反AIって法律がどうこうって話や違法ダウンロードがどうこうなんて叩き棒の一つでしかない
無断学習はなんでもダメだってのが一般的反AI
その話をしないのは話を逸らしてる
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/08(土) 02:05:39.31ID:TGR0uruI0 >>751
いや、基本的に通るんだよそれ……
だからネットでのダウンロード者の摘発ってあんまりされないよね
されるのはアップロード者ばかりなんよ
これはAIもクローリングも関係なく、ネット全体の話として現実的にそうなってる
いや、基本的に通るんだよそれ……
だからネットでのダウンロード者の摘発ってあんまりされないよね
されるのはアップロード者ばかりなんよ
これはAIもクローリングも関係なく、ネット全体の話として現実的にそうなってる
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 02:07:01.64ID:VCeyBVDP0 >>752
単純じゃないのは「海賊版のダウンロード」がダメじゃない場合も当然あるって話な
人間だって絵を見たら自動的に記憶して自動的に学習するだろ?
無断転載された絵とかを見たことがない人間なんているの?
なんなら違法ダウンロードで逮捕された人間もいるよな?
そう言う人間でも、違法ダウンロードがダメなだけであって、その後学習して
それに影響された絵を描くのがダメにはならないよ
単純じゃないのは「海賊版のダウンロード」がダメじゃない場合も当然あるって話な
人間だって絵を見たら自動的に記憶して自動的に学習するだろ?
無断転載された絵とかを見たことがない人間なんているの?
なんなら違法ダウンロードで逮捕された人間もいるよな?
そう言う人間でも、違法ダウンロードがダメなだけであって、その後学習して
それに影響された絵を描くのがダメにはならないよ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fb-4aaJ)
2025/03/08(土) 02:09:24.18ID:TGR0uruI0 違法ダウンロードで摘発されたって例ってほぼないと思うよ
かなり大規模でやってるとか、そのデータを用いて何かを行ったり
あるいは余罪で発覚みたいなのばかりじゃないかな
かなり大規模でやってるとか、そのデータを用いて何かを行ったり
あるいは余罪で発覚みたいなのばかりじゃないかな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 02:14:27.35ID:xcylPj9c0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 02:16:36.15ID:VCeyBVDP0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 02:17:20.49ID:VCeyBVDP0 「海賊版をダウンロードしてそれで学習された生成AIでイラストを作るのはダメだ!」って言い張るやつってさ
「海賊版をダウンロードしてそれを学習した人間はイラストを作ってはダメだ!」って言い出さないのはなんでなんだろうな
どうせ明確なロジックがあるわけじゃなく、ただ生成AIを叩きたいだけなんだろ?
「海賊版をダウンロードしてそれを学習した人間はイラストを作ってはダメだ!」って言い出さないのはなんでなんだろうな
どうせ明確なロジックがあるわけじゃなく、ただ生成AIを叩きたいだけなんだろ?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 02:17:38.69ID:xcylPj9c0 >>753一時的なキャッシュってダウンロードなしの閲覧時に保存されるものを指すんじゃなかったっけか?それは故意か誤タップ等の事故か判断つかないって理由で無闇に違法化できないってのはわかる。
それを理由に好き勝手してるのはいるが。
それを理由に好き勝手してるのはいるが。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 02:21:05.95ID:xcylPj9c0 >>755
それを学習させる段階で実行者に予測する機会と意思決定権があるんだから、「たまたま目に入ってしまいました」と同じとはならなくないか?
それを学習させる段階で実行者に予測する機会と意思決定権があるんだから、「たまたま目に入ってしまいました」と同じとはならなくないか?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 02:21:25.20ID:VCeyBVDP0 >>760
そうだよ
そもそもそれがダウンロードとみなされるなら、インターネットで無許可で絵を閲覧したらダウンロードでアウトみたいな話になるからね
だからダウンロードなのかそうでないのかの話すらあんまり単純じゃないよ
そうだよ
そもそもそれがダウンロードとみなされるなら、インターネットで無許可で絵を閲覧したらダウンロードでアウトみたいな話になるからね
だからダウンロードなのかそうでないのかの話すらあんまり単純じゃないよ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 02:21:57.53ID:xcylPj9c0 >>756
あー
やっぱ
権利者の告訴がなければ起訴できない(親告罪)
違法ダウンロードをしたと証明するのが困難
違法ダウンロードした人物を取り締まるのが現実的でない
ってのがハードル高いわな
キリがない
あー
やっぱ
権利者の告訴がなければ起訴できない(親告罪)
違法ダウンロードをしたと証明するのが困難
違法ダウンロードした人物を取り締まるのが現実的でない
ってのがハードル高いわな
キリがない
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 02:23:29.39ID:xcylPj9c0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 02:24:14.14ID:VCeyBVDP0 >>761
意味わからんな
Googleが世界中のサイトをダウンロードしてるのはその理屈だと予測する機会と決定権とやらはどうなるの?
Google検索はセーフなの?
海賊版を見たら自動的に学習する人間は予測する機会と決定権とやらはセーフなの?
意味わからんな
Googleが世界中のサイトをダウンロードしてるのはその理屈だと予測する機会と決定権とやらはどうなるの?
Google検索はセーフなの?
海賊版を見たら自動的に学習する人間は予測する機会と決定権とやらはセーフなの?
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 02:24:29.21ID:xcylPj9c0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 02:25:57.72ID:VCeyBVDP0 米国なら海賊版を知っててダウンロードしようがフェアユースに当てはまったらOKだし
日本だっていろんな例外規定はある
日本だっていろんな例外規定はある
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 02:26:05.91ID:xcylPj9c0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 02:27:00.92ID:VCeyBVDP0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 02:29:15.78ID:xcylPj9c0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 02:31:05.98ID:xcylPj9c0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 02:31:30.14ID:VCeyBVDP0 >>770
違法かどうかで言うと、AI学習のクローラが海賊版をダウンロードするのって違法じゃないと思うんだが?
Googleのクローラが海賊版をダウンロードするのが違法じゃないようにね
まあ違法だと主張するのは自由だけど、少なくとも判例は出てないので確定はしてる話じゃないな
てかそもそも法律がどうこうじゃなくて理屈や倫理でどう思ってるの?
違法かどうかで言うと、AI学習のクローラが海賊版をダウンロードするのって違法じゃないと思うんだが?
Googleのクローラが海賊版をダウンロードするのが違法じゃないようにね
まあ違法だと主張するのは自由だけど、少なくとも判例は出てないので確定はしてる話じゃないな
てかそもそも法律がどうこうじゃなくて理屈や倫理でどう思ってるの?
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 02:32:05.87ID:VCeyBVDP0 >>771
よくわからんが、Googleが海賊版をダウンロードするのは違法だと言ってる?
よくわからんが、Googleが海賊版をダウンロードするのは違法だと言ってる?
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 02:37:02.51ID:xcylPj9c0 >>769
え?だってダウンロードしてそれを参考に作ったんでしょ?それに関してはダメじゃん。
あ、一度頭に入れたらってこと?人間の場合はどうしようもないね。
AIは人間と違って「使わない」ができるからねぇ
そこが人間との違いだね
やっぱ別物だ。
え?だってダウンロードしてそれを参考に作ったんでしょ?それに関してはダメじゃん。
あ、一度頭に入れたらってこと?人間の場合はどうしようもないね。
AIは人間と違って「使わない」ができるからねぇ
そこが人間との違いだね
やっぱ別物だ。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 02:39:21.22ID:VCeyBVDP0 >>774
人間は「使わない」ができる?
いやいや、例えば口癖なんてついつい使っちゃうでしょ?
イラストで言っても日本の漫画文化の影響明らかに受けた絵がほとんどでしょ?
それって漫画文化の影響排除するの難しいわけで、著作権侵害にならない程度なら
別に海賊版から影響受けたっていいんだよ
人間は「使わない」ができる?
いやいや、例えば口癖なんてついつい使っちゃうでしょ?
イラストで言っても日本の漫画文化の影響明らかに受けた絵がほとんどでしょ?
それって漫画文化の影響排除するの難しいわけで、著作権侵害にならない程度なら
別に海賊版から影響受けたっていいんだよ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 02:42:29.31ID:VCeyBVDP0 海賊版をダウンロードした人間が、著作権侵害にならない範囲で海賊版に影響された絵を描くのは
日本では合法だし、それを許さない人間なんて少数だろうね
大体、それがダメならXで無断転載画像を見て記憶に残ってしまった人間は全部ダメになりかねないよな
日本では合法だし、それを許さない人間なんて少数だろうね
大体、それがダメならXで無断転載画像を見て記憶に残ってしまった人間は全部ダメになりかねないよな
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/08(土) 02:42:33.39ID:Jj8WqtCR0 「米津 AI」のTL見たらゴングルちゃんが火にガソリンを注いでた
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 02:48:43.71ID:xcylPj9c0 >>765
Googleは日本の法律でどうにかなるものか?
どこかで線引きしなきゃ。
海賊版必死こいて潰しておいてAIはその恩恵受けまーすはスジが通らないから日本政府も口を濁してるんだし。
大規模学習させる過程で人間がこれをしたらどうなるか判断できるでしょ?
だから政府も今の段階ですら「海賊版からの学習はやめるよう努力しろ」って言ってるんじゃ?
人間は取り返しつかないし海賊版閲覧と同じで、「法的にどうしようもない」けどAIは初期化なりできるしなぁ
AIは道具でしょ?そこが人間と違うんじゃない?
Googleは日本の法律でどうにかなるものか?
どこかで線引きしなきゃ。
海賊版必死こいて潰しておいてAIはその恩恵受けまーすはスジが通らないから日本政府も口を濁してるんだし。
大規模学習させる過程で人間がこれをしたらどうなるか判断できるでしょ?
だから政府も今の段階ですら「海賊版からの学習はやめるよう努力しろ」って言ってるんじゃ?
人間は取り返しつかないし海賊版閲覧と同じで、「法的にどうしようもない」けどAIは初期化なりできるしなぁ
AIは道具でしょ?そこが人間と違うんじゃない?
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 02:52:13.86ID:VCeyBVDP0 >>778
Googleの日本の競合サービスもあるだろうし、Googleだって効率性などを考えると日本でも
クローラ走らせてる可能性は否定できない
そもそもこの話って日本の法律でどうにかできる話かどうかって関係ある?
日本だろうが海外だろうが法律はそんなに単純じゃないってのは大筋で変わらないよ
どれが罰すべき悪なのか、ある程度はどの国もちゃんと考えられて今の法律があるわけ
Googleの日本の競合サービスもあるだろうし、Googleだって効率性などを考えると日本でも
クローラ走らせてる可能性は否定できない
そもそもこの話って日本の法律でどうにかできる話かどうかって関係ある?
日本だろうが海外だろうが法律はそんなに単純じゃないってのは大筋で変わらないよ
どれが罰すべき悪なのか、ある程度はどの国もちゃんと考えられて今の法律があるわけ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 02:53:25.89ID:xcylPj9c0 >>772
そうなんだよなぁ。
そこがおかしいよねって話で。
現行法で違法だ。って意味じゃないよ?
明らかに一時的なキャッシュで通らない恩恵受けてる上にそれ自体コントロールできるだろ学習ってのはって意味。
政府も自分たちでも海賊版が蔓延る恐れがあるって言っておいて、なに規制に及び腰なんだよっていうね。
そうなんだよなぁ。
そこがおかしいよねって話で。
現行法で違法だ。って意味じゃないよ?
明らかに一時的なキャッシュで通らない恩恵受けてる上にそれ自体コントロールできるだろ学習ってのはって意味。
政府も自分たちでも海賊版が蔓延る恐れがあるって言っておいて、なに規制に及び腰なんだよっていうね。
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 02:57:54.67ID:VCeyBVDP0 >>780
さっきから「コントロールできる」というのは何を言ってるのかわからん
例えば、学習された数十億枚ってどのくらいの数かわかってる?
1秒1枚確認するとして100年くらい確認にかかる計算になるんだけど
そもそも生成AIの出力を見たって学習元がなんなのかわからないわけで
出力結果でどのサイトがダウンロードされたのか判別できるGoogle検索の方が
明らかにコントロールは簡単に見えるが?
さっきから「コントロールできる」というのは何を言ってるのかわからん
例えば、学習された数十億枚ってどのくらいの数かわかってる?
1秒1枚確認するとして100年くらい確認にかかる計算になるんだけど
そもそも生成AIの出力を見たって学習元がなんなのかわからないわけで
出力結果でどのサイトがダウンロードされたのか判別できるGoogle検索の方が
明らかにコントロールは簡単に見えるが?
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 02:59:22.87ID:xcylPj9c0 >>779
え?だって法規制の話だし。
海外に足並み揃えるとか言い出したら今より厳しくなっちゃうでしょ?
クローラ否定できないってのは根拠が曖昧だから置いとくけど、プログラム使ってたとしてもこれまでの日本の海賊版への方針を考えたらAIだけ例外はダメだよ。
現時点で政府すら危険性を認識してるんだから尚更。
AIと人間はやっぱり違うなってなるよね。
え?だって法規制の話だし。
海外に足並み揃えるとか言い出したら今より厳しくなっちゃうでしょ?
クローラ否定できないってのは根拠が曖昧だから置いとくけど、プログラム使ってたとしてもこれまでの日本の海賊版への方針を考えたらAIだけ例外はダメだよ。
現時点で政府すら危険性を認識してるんだから尚更。
AIと人間はやっぱり違うなってなるよね。
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:00:23.17ID:xcylPj9c0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:01:27.23ID:VCeyBVDP0 >>782
米国でも、まして日本の今までの話でもそんな単純な話じゃないって何度も言われてるんだが
普通に30条の4やその前身の法律で合法だって見方が一般的だろうしな
日本でも検索エンジンの場合は今は合法だしな
米国でも、まして日本の今までの話でもそんな単純な話じゃないって何度も言われてるんだが
普通に30条の4やその前身の法律で合法だって見方が一般的だろうしな
日本でも検索エンジンの場合は今は合法だしな
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:02:38.95ID:VCeyBVDP0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:05:11.17ID:xcylPj9c0 >>779
その法律の過渡期が今だからみんな話し合ってるんだね。
「作風に留まるものでもそれが大量に作られらば、複製権の侵害になるのでは?」って著作権審議会の議事録に書いてあった時は「やっぱ安易に著作権法を分かった気になっちゃいけねぇな」とはなったよ。
コントロールできるものはしていかないとね。
どっかの国みたいに非営利に限定した学習ってのはやり過ぎになるかもしれないけど。
その法律の過渡期が今だからみんな話し合ってるんだね。
「作風に留まるものでもそれが大量に作られらば、複製権の侵害になるのでは?」って著作権審議会の議事録に書いてあった時は「やっぱ安易に著作権法を分かった気になっちゃいけねぇな」とはなったよ。
コントロールできるものはしていかないとね。
どっかの国みたいに非営利に限定した学習ってのはやり過ぎになるかもしれないけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:07:42.68ID:VCeyBVDP0 >>786
結局、今海賊版ダウンロードが全部違法だという話じゃなくて、今は海賊版のダウンロードは違法じゃない場合があるけど
今後AI学習の時の海賊版ダウンロードが違法になるように改定していきたいって話でいいの?
でもさ、理由を説明しきれてないね
理由としてあげてるのが、コントロールがどうこうくらいかな
結局、今海賊版ダウンロードが全部違法だという話じゃなくて、今は海賊版のダウンロードは違法じゃない場合があるけど
今後AI学習の時の海賊版ダウンロードが違法になるように改定していきたいって話でいいの?
でもさ、理由を説明しきれてないね
理由としてあげてるのが、コントロールがどうこうくらいかな
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:09:10.65ID:xcylPj9c0 >>785
海賊版ダウンロードはフェアユースに該当しなくないか?否定された事例なかったっけ?
海賊版ダウンロードはフェアユースに該当しなくないか?否定された事例なかったっけ?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:10:06.11ID:VCeyBVDP0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:12:00.39ID:xcylPj9c0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:13:23.06ID:VCeyBVDP0 >>790
限定してなくていいよ
それって検索エンジンも違法だし、それ以外も違法だと言ってるだけなので
検索エンジンが違法だと言ってることに変わりはない
しかし現実は米国でクローラ走らせて構築された検索エンジンなんてたくさんある
これは違法じゃないからだろうね
限定してなくていいよ
それって検索エンジンも違法だし、それ以外も違法だと言ってるだけなので
検索エンジンが違法だと言ってることに変わりはない
しかし現実は米国でクローラ走らせて構築された検索エンジンなんてたくさんある
これは違法じゃないからだろうね
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:16:21.02ID:xcylPj9c0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:17:17.53ID:VCeyBVDP0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:18:29.37ID:VCeyBVDP0 「海賊版ダウンロードはフェアユースに当てはまらない」という主張なら、検索エンジンが違法になるよね?
どうなの?って聞いてるわけね
どうなの?って聞いてるわけね
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:19:33.87ID:xcylPj9c0 >>791
え?今調べたら侵害コンテンツのダウンロードに関する資料でアメリカはファイル共有ソフトによら著作権のある楽曲を含むダウロードの
え?今調べたら侵害コンテンツのダウンロードに関する資料でアメリカはファイル共有ソフトによら著作権のある楽曲を含むダウロードの
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:24:22.91ID:xcylPj9c0 >>794
>791
え?今調べたら侵害コンテンツのダウンロードに関する資料でアメリカは「ファイル共有ソフトによら著作権のある楽曲を含むファイルをダウンロードする行為のフェアユース該当性を否定した事例」があって、侵害コンテンツのダウンロードにフェアユースが認められた事例がなかったんだけど…
君の主張の通りなら検索エンジンもアウトってことなの?
>791
え?今調べたら侵害コンテンツのダウンロードに関する資料でアメリカは「ファイル共有ソフトによら著作権のある楽曲を含むファイルをダウンロードする行為のフェアユース該当性を否定した事例」があって、侵害コンテンツのダウンロードにフェアユースが認められた事例がなかったんだけど…
君の主張の通りなら検索エンジンもアウトってことなの?
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bd-qwdi)
2025/03/08(土) 03:31:09.85ID:g8rCLAzp0 https://x.com/Teromea000000
こいつAIで線画出力して、あたかも自分で描いたかのようにのせてる
アナログの絵ものせてるけど明らかに線画ガビガビやし色塗りもペンキこぼしたみたいなやつでAI使って書いてるのバレバレなガキ
こいつAIで線画出力して、あたかも自分で描いたかのようにのせてる
アナログの絵ものせてるけど明らかに線画ガビガビやし色塗りもペンキこぼしたみたいなやつでAI使って書いてるのバレバレなガキ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:33:21.97ID:xcylPj9c0 >>784
うん?今後の法規制についてだから現行法で合法って話に意味なくないか?
違法ダウンロードが合法だった時代に「やっぱり海賊版のダウンロードってダメだよな」って規制のあり方について話してる人に「ダウンロードは現行法で合法ですよ」言っても話が進まないやん。
うん?今後の法規制についてだから現行法で合法って話に意味なくないか?
違法ダウンロードが合法だった時代に「やっぱり海賊版のダウンロードってダメだよな」って規制のあり方について話してる人に「ダウンロードは現行法で合法ですよ」言っても話が進まないやん。
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:33:31.16ID:VCeyBVDP0 >>795-796
俺が言ってるのは海賊版のダウンロードであっても、全てが直ちに違法とはならなくて
いろんな状況があると言ってるわけね
で、検索エンジンのクローラの場合なら米国ではフェアユースに当てはまり、合法になると考えられる
でもそれはいろんな状況が加味された結果ね
当然、そうじゃない場合は特有のいろんな状況が加味されるから、フェアユースに当てはまらなかった場合を
持ってきてもあまり意味ない
いずれにせよ、海賊版ダウンロードなら全て違法、全てフェアユースに当てはまらない、みたいな
単純な話じゃない
俺が言ってるのは海賊版のダウンロードであっても、全てが直ちに違法とはならなくて
いろんな状況があると言ってるわけね
で、検索エンジンのクローラの場合なら米国ではフェアユースに当てはまり、合法になると考えられる
でもそれはいろんな状況が加味された結果ね
当然、そうじゃない場合は特有のいろんな状況が加味されるから、フェアユースに当てはまらなかった場合を
持ってきてもあまり意味ない
いずれにせよ、海賊版ダウンロードなら全て違法、全てフェアユースに当てはまらない、みたいな
単純な話じゃない
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:35:42.82ID:VCeyBVDP0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:38:02.59ID:xcylPj9c0 >>787
え?
政府が海賊版が更に蔓延する恐れがあるって問題視してることを挙げて、にもかかわらずご遠慮下さい的な及び腰になってる点を指摘したはずなんだけど…
可能な限り潰さないと、AIだけ特別ってわけにはいかないでしょ。それで国の軸になる武器として新しいコンテンツ作るんだから。
国が利用しちゃったらダブスタじゃん。
え?
政府が海賊版が更に蔓延する恐れがあるって問題視してることを挙げて、にもかかわらずご遠慮下さい的な及び腰になってる点を指摘したはずなんだけど…
可能な限り潰さないと、AIだけ特別ってわけにはいかないでしょ。それで国の軸になる武器として新しいコンテンツ作るんだから。
国が利用しちゃったらダブスタじゃん。
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:38:06.32ID:VCeyBVDP0 で、じゃあ今は合法の可能性が高くて、今後違法に改定したいっていう意見だと仮定して話を進めるけど、
違法にしたい理由が説明できてないんじゃない?
コントロールがどうこうって話だけど、それ検索エンジンの方がコントロールできそうに見えるから
検索エンジンを違法にしたいってことになっちゃうけど?
違法にしたい理由が説明できてないんじゃない?
コントロールがどうこうって話だけど、それ検索エンジンの方がコントロールできそうに見えるから
検索エンジンを違法にしたいってことになっちゃうけど?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:39:42.65ID:VCeyBVDP0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:41:53.71ID:xcylPj9c0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b19-7Nk8)
2025/03/08(土) 03:42:57.79ID:+0Dqp4Wm0 ネットをとことん牛耳ってるアメリカのIT企業は合法的にどんどん積み上げていくし
国家の後ろ盾のある中国は国の許しさえあれば合法的になんでも出来る
日本はそれなりにやっていくしかないのにあーだこーだ言っても惨めなだけ
国家の後ろ盾のある中国は国の許しさえあれば合法的になんでも出来る
日本はそれなりにやっていくしかないのにあーだこーだ言っても惨めなだけ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:43:26.32ID:VCeyBVDP0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:44:37.24ID:xcylPj9c0 >>806
検索エンジンは大規模すぎてその言い訳通じそうなのか?そもそも裁判起こされてなさそう。
検索エンジンは大規模すぎてその言い訳通じそうなのか?そもそも裁判起こされてなさそう。
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:45:33.49ID:xcylPj9c0 >>805
むしろ中国って最近AI側に違法判決出してなかったか?ウルトラマンがどうとかいうやつ
むしろ中国って最近AI側に違法判決出してなかったか?ウルトラマンがどうとかいうやつ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b19-7Nk8)
2025/03/08(土) 03:45:41.22ID:+0Dqp4Wm0 アメリカって金になるなら裁判しまくる国だから多分とことん裁判されてると思うよ
知らんから適当だけど
知らんから適当だけど
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:46:00.72ID:VCeyBVDP0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:47:40.25ID:xcylPj9c0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:49:20.97ID:xcylPj9c0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:49:44.94ID:VCeyBVDP0 >>808
現行法の話?それとも将来的に中国みたいにしたいって話?
後者ならそうするのが正当な理由を説明した方がいいんじゃない?
まあそもそも中国のは違法ダウンロードがダメなんじゃなくてウルトラマンという単語を生成段階でフィルターしなかったのがダメって判決だったと思うけど
現行法の話?それとも将来的に中国みたいにしたいって話?
後者ならそうするのが正当な理由を説明した方がいいんじゃない?
まあそもそも中国のは違法ダウンロードがダメなんじゃなくてウルトラマンという単語を生成段階でフィルターしなかったのがダメって判決だったと思うけど
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b19-7Nk8)
2025/03/08(土) 03:49:47.39ID:+0Dqp4Wm0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:50:23.75ID:xcylPj9c0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b19-7Nk8)
2025/03/08(土) 03:50:39.21ID:+0Dqp4Wm0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:52:20.82ID:VCeyBVDP0 >>811
事例ごとに事情なんて全く違うんだから、1つの全然違う事例でフェアユースが認定されなかったからって
なんで全く事情が違う検索エンジンやらAI学習やらに適用しなくちゃいけないんだ
Aさんがテストを受けて合格だと認定されなかった事例があるから、同じテストを受けたBさんも不合格にするべきだ
と言ってるくらいおかしなことだよ
事例ごとに事情なんて全く違うんだから、1つの全然違う事例でフェアユースが認定されなかったからって
なんで全く事情が違う検索エンジンやらAI学習やらに適用しなくちゃいけないんだ
Aさんがテストを受けて合格だと認定されなかった事例があるから、同じテストを受けたBさんも不合格にするべきだ
と言ってるくらいおかしなことだよ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:53:00.92ID:VCeyBVDP0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:53:35.45ID:xcylPj9c0 >>800
え?「検索エンジンが合法なんだからAI学習だっていいだろ、海賊版ダウンロードがフェアユースに該当しないのか?」って言ってたよね?
それに対して海賊版ダウンロードがフェアユースに該当しない事例を出した。
それを受けて、今、君の意見は「合法かもしれない」に変わったと。
抵抗ってより返答してるだけなんだけど。
え?「検索エンジンが合法なんだからAI学習だっていいだろ、海賊版ダウンロードがフェアユースに該当しないのか?」って言ってたよね?
それに対して海賊版ダウンロードがフェアユースに該当しない事例を出した。
それを受けて、今、君の意見は「合法かもしれない」に変わったと。
抵抗ってより返答してるだけなんだけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:54:21.16ID:VCeyBVDP0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:55:00.75ID:xcylPj9c0 だから海賊版でない素材を集めていかないとね
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 03:55:49.91ID:VCeyBVDP0 海賊版の素材が混ざらざるを得ないGoogle検索は合法なわけ
だから、海賊版なら全部違法みたいな雑な法律作るわけにはいかないって話ね
だから、海賊版なら全部違法みたいな雑な法律作るわけにはいかないって話ね
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:56:53.88ID:xcylPj9c0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b19-7Nk8)
2025/03/08(土) 03:58:20.92ID:+0Dqp4Wm0 アメリカか中国のAI使うことになるんだからどうでもいいじゃん
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 03:59:59.68ID:xcylPj9c0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 04:00:57.47ID:xcylPj9c0 >>813
いや、中国は国の命令ならバンバンやる的なこと言ってるから、ちゃんと規制しとるぞって意味なんだけど。
いや、中国は国の命令ならバンバンやる的なこと言ってるから、ちゃんと規制しとるぞって意味なんだけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bd-qwdi)
2025/03/08(土) 04:02:21.79ID:g8rCLAzp0 https://x.com/Teromea000000
こいつAIで線画出力して、あたかも自分で描いたかのようにのせてるから恥かかせてやりましょう
こいつAIで線画出力して、あたかも自分で描いたかのようにのせてるから恥かかせてやりましょう
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 04:03:05.47ID:VCeyBVDP0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 04:03:58.71ID:xcylPj9c0 >>825
「海賊版のAI学習がアウトなら検索エンジンもアウト」に対して海賊版のフェアユースが否定された事例があるってことは全てアウトなの?同一視できるの?って意味だね。
「海賊版のAI学習がアウトなら検索エンジンもアウト」に対して海賊版のフェアユースが否定された事例があるってことは全てアウトなの?同一視できるの?って意味だね。
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4147-sU3A)
2025/03/08(土) 04:04:57.13ID:xcylPj9c0 >>824
やられる前にやるしかねぇは戦争みたいなもんだわな
やられる前にやるしかねぇは戦争みたいなもんだわな
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 04:06:47.05ID:VCeyBVDP0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/08(土) 04:11:41.03ID:Jj8WqtCR0 生成AIは道具としては最高だぞ😁👍
自分は一次創作メインなんで二次創作規制が入っても無害
自分は一次創作メインなんで二次創作規制が入っても無害
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 04:17:44.01ID:VCeyBVDP0 ちなみに判例は「アメリカにおけるフェアユースの現状と日本への導入」でググって出てくる記事の「裁判事例」の章とかで紹介されてるな
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7906-Cz6R)
2025/03/08(土) 04:41:26.31ID:q/kWSSnD0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/08(土) 04:44:03.71ID:Jj8WqtCR0 今回の米津騒動が顕著だが社会的強者がAIを使い始めた時点で方向性は定まってる
弱者はネットでは声が大きいがリアルでは殆ど存在感がない
852話氏やおひつじ氏と主要反AIメンバーが社交パーティで同席してる場面を想像すれば現実の力関係が解る
弱者はネットでは声が大きいがリアルでは殆ど存在感がない
852話氏やおひつじ氏と主要反AIメンバーが社交パーティで同席してる場面を想像すれば現実の力関係が解る
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/08(土) 05:01:55.90ID:Jj8WqtCR0 後はAIユーザーから社会的強者が誕生することだね
デジ絵もそんな感じで地位が高まって行った
技術としてショボければVRや3DTVのように消えるのだが、AIに関しては心配しなくていい😁👍
デジ絵もそんな感じで地位が高まって行った
技術としてショボければVRや3DTVのように消えるのだが、AIに関しては心配しなくていい😁👍
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7910-D39e)
2025/03/08(土) 05:04:18.31ID:maSzFMmu0 米津のmv制作するとか社会的強者以外のなんなんだよ(笑)
そっち系のクリエーターの最上級やんw
そっち系のクリエーターの最上級やんw
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf7-LV4z)
2025/03/08(土) 06:03:16.37ID:M8xldbhd0 一方で反さんは社会的強者だった筈の赤松や森川を切り捨てきた模様
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 06:19:54.67ID:H5LUBd+l0 おは
>>748
あー、個人的使用ならともかくそれを流用して大きな影響を及ぼすような立場にいるなら知るべき努力がする事求められるからダメじゃないかな
AI開発みたいな公に公開しその影響が社会に及ぶ場合は尚更ね
Winny事件でそれが言及されていた気がする
>>748
あー、個人的使用ならともかくそれを流用して大きな影響を及ぼすような立場にいるなら知るべき努力がする事求められるからダメじゃないかな
AI開発みたいな公に公開しその影響が社会に及ぶ場合は尚更ね
Winny事件でそれが言及されていた気がする
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 06:29:50.91ID:H5LUBd+l0 この夜中に大地(スレ)を真っ赤に染め上げてるのがおばだろ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 06:31:05.96ID:H5LUBd+l0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1961-e/WV)
2025/03/08(土) 06:42:55.07ID:qbCGXp9J0 ネトウヨ系インフルエンサーが松尾研を攻撃してるの酷いね。日本のAI研究にダメージ出る。反AIがそれを喜んでた。どうなってんのこの国。
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc2-Y5YW)
2025/03/08(土) 07:13:06.66ID:NhcBe64u0 学習は著作物の利用行為に入っているの?
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-QpX9)
2025/03/08(土) 07:16:39.79ID:N9H5lvQU0 反さんたちがXで末端利用者への牽制を頑張っても、こうやって普通にAIが使われるようになっていくんですね。
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7910-D39e)
2025/03/08(土) 07:20:22.12ID:maSzFMmu0 はんさんが一番憎くて攻撃してた X でも活躍しまくってる 超AI活用ユーザー がw
あの 米津大先生 と 大コラボWWWW
大丈夫そ?w
あの 米津大先生 と 大コラボWWWW
大丈夫そ?w
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b45-0x46)
2025/03/08(土) 09:47:51.12ID:wlxkIVSn0 自分を被害者と信じ込んでいる加害集団
自分は戦ってると勘違いしているお遊び集団
自分は戦ってると勘違いしているお遊び集団
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-BXuP)
2025/03/08(土) 10:22:50.95ID:ww0ZK3PT0 大体前提としてクリエイターに飯を食わせなきゃいけない理由もわからん
AIで省力化して副業でやればええやん
AIで省力化して副業でやればええやん
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/08(土) 10:38:09.86ID:Jj8WqtCR0 ひなひまのリプで出てたが少なくとも動画1枚200円じゃ自動化を進めるしかない
見えてる範囲だとひなひまはパカパカ動画の延長だが、最近のは本物の動画生成で3D生成をミックスしてるのもある
ここはもう技術力の差としか言いようがないが、ともあれひなひまは露払いに過ぎない
本当にヤバいのは後から来る
見えてる範囲だとひなひまはパカパカ動画の延長だが、最近のは本物の動画生成で3D生成をミックスしてるのもある
ここはもう技術力の差としか言いようがないが、ともあれひなひまは露払いに過ぎない
本当にヤバいのは後から来る
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110a-fNkc)
2025/03/08(土) 10:43:38.92ID:47RzZuEX0 反AI「AI絵師は神絵師に寄生してる!」
AI絵師は神絵師に寄生などしておりませんよ👋🏼😁
百歩譲って、そういう場合は神絵師の描く絵がAIに利用されているというのです☝🏼😄
神絵師はただのエサです。もちろん合法行為なのでなんの問題もありませんよ?🤣
寄生されているだなんて……驕るのも大概にしていただきたいですなwwwwwwwwww🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼
AI絵師は神絵師に寄生などしておりませんよ👋🏼😁
百歩譲って、そういう場合は神絵師の描く絵がAIに利用されているというのです☝🏼😄
神絵師はただのエサです。もちろん合法行為なのでなんの問題もありませんよ?🤣
寄生されているだなんて……驕るのも大概にしていただきたいですなwwwwwwwwww🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼🤣🖐🏼
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/08(土) 10:53:02.59ID:Lka1kybE0 >>847
クリエイターに十分に金を回すためのAIでの省力化だよ
才能あるクリエイターにマルチに力を発揮させる環境があればいい
大半はそのクリエイターの駒、部品にしか過ぎない
少なくとも10年近く前からアニメーターも自分の特定分野の作業だけでなく広くアニメ作りを学べ、でないとデジタル時代には仕事なくなるぞとベテランが警鐘鳴らしてたな
クリエイターに十分に金を回すためのAIでの省力化だよ
才能あるクリエイターにマルチに力を発揮させる環境があればいい
大半はそのクリエイターの駒、部品にしか過ぎない
少なくとも10年近く前からアニメーターも自分の特定分野の作業だけでなく広くアニメ作りを学べ、でないとデジタル時代には仕事なくなるぞとベテランが警鐘鳴らしてたな
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69db-+Os5)
2025/03/08(土) 11:16:45.62ID:kusB6nGf0 手書きだって有名絵師とか漫画家に寄生してるの自覚ないのか?
数からすりゃ生成AIと比べものにならんくらい多いだろ
数からすりゃ生成AIと比べものにならんくらい多いだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/08(土) 11:48:34.01ID:Jj8WqtCR0 プログラムもイラストも全てがクリエイティブと言う訳ではなくブルシットな作業も多い
AIできることはAIにやらせてクリエイティブな人間をブルシットから解放しましょうと言うのがAIの謳い文句の一つ
ここで問題になるのがブルシット作業を請け負っていた人間で、下請けプログラマとか外注イラストレーターとかが該当する
でまぁ残酷なことだが、クリエイティブな仕事は限られるし、クリエイティブな人間と言うのも実は結構少ない
ブルシットが無くなれば全員クリエイティブになれると言う訳でもないんだね
AIできることはAIにやらせてクリエイティブな人間をブルシットから解放しましょうと言うのがAIの謳い文句の一つ
ここで問題になるのがブルシット作業を請け負っていた人間で、下請けプログラマとか外注イラストレーターとかが該当する
でまぁ残酷なことだが、クリエイティブな仕事は限られるし、クリエイティブな人間と言うのも実は結構少ない
ブルシットが無くなれば全員クリエイティブになれると言う訳でもないんだね
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1962-ZVKi)
2025/03/08(土) 11:48:45.63ID:oO6I1Is20 現行法なら対応可能です、という割には現行法で対処できた事例が一つも挙げられていない時点で机上の空論でしかないですわな。
なら費用を全て担保した上で実際にAI学習に用いられたデータのフル開示を現行法で通せるまでの過程を実証していただかないと、まるで説得力がありませんな。
↑
貴重なAI反対派議員への上から目線発言
こんなんに担がれたらなにも通せないよなあ・・
なら費用を全て担保した上で実際にAI学習に用いられたデータのフル開示を現行法で通せるまでの過程を実証していただかないと、まるで説得力がありませんな。
↑
貴重なAI反対派議員への上から目線発言
こんなんに担がれたらなにも通せないよなあ・・
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-BXuP)
2025/03/08(土) 11:51:12.85ID:ww0ZK3PT0 >>853
つまり被害がないんですなw
つまり被害がないんですなw
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/08(土) 11:58:07.23ID:Jj8WqtCR0 >>853
それで樋口氏が「被害者ですが」と噛み付いたらやんわりと説教されてたな
それで樋口氏が「被害者ですが」と噛み付いたらやんわりと説教されてたな
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1170-9fWM)
2025/03/08(土) 12:13:37.24ID:FrwEwx9+0 >>797
>>827
こちらへどうぞ
AI生成を隠しながら絵師として認められたい人たち を発見スレ_22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1739996013/
>>827
こちらへどうぞ
AI生成を隠しながら絵師として認められたい人たち を発見スレ_22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1739996013/
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3326-k6se)
2025/03/08(土) 12:15:26.63ID:whCDm0M90 「追加学習したモデルに〇〇風の絵柄にするようプロンプトで設定して作ってある」が前提としておかしい
しかも藁人形で遊んでるしさあ
ワッチョイW 1344-sWgwのレスから知的基盤のすり合わせが出来ていないことは分かった
185 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a93c-k6se) 2025/03/07(金) 21:47:18.61 ID:XJl+djsS0
>>182
>許可取ればOKという人が多いんじゃないの
ダウト
名誉無産は、ONE PIECE BASEですら叩いてたし、関係ないんじゃないの
いずれにせよ、名誉無産が理由を付けて騒ぐだけ
187 🏺 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 1344-sWgw) sage 2025/03/07(金) 22:08:35.83 ID:ht6GKfrW0
>>185
あれってベースモデルなしのフルスクラッチなん?
189 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a93c-k6se) 2025/03/07(金) 22:13:23.87 ID:XJl+djsS0
>>187
君の言うベースモデルの意味(意図)が分からんけど、それは置いといて、当該アプリのそれについては公式が公開してないので何とも言えない
194 🏺 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 1344-sWgw) sage 2025/03/08(土) 01:16:32.25 ID:+1PjVlyK0
>>189
i2iで特定の作風にしてるんでしょ
追加学習したモデルに〇〇風の絵柄にするようプロンプトで設定して作ってあると考えるのが自然で
その場合ベースになるモデルは無許可学習モデル以外あまり考えられない
もしフルスクラッチならそう書いてあるはず
しかも藁人形で遊んでるしさあ
ワッチョイW 1344-sWgwのレスから知的基盤のすり合わせが出来ていないことは分かった
185 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a93c-k6se) 2025/03/07(金) 21:47:18.61 ID:XJl+djsS0
>>182
>許可取ればOKという人が多いんじゃないの
ダウト
名誉無産は、ONE PIECE BASEですら叩いてたし、関係ないんじゃないの
いずれにせよ、名誉無産が理由を付けて騒ぐだけ
187 🏺 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 1344-sWgw) sage 2025/03/07(金) 22:08:35.83 ID:ht6GKfrW0
>>185
あれってベースモデルなしのフルスクラッチなん?
189 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a93c-k6se) 2025/03/07(金) 22:13:23.87 ID:XJl+djsS0
>>187
君の言うベースモデルの意味(意図)が分からんけど、それは置いといて、当該アプリのそれについては公式が公開してないので何とも言えない
194 🏺 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 1344-sWgw) sage 2025/03/08(土) 01:16:32.25 ID:+1PjVlyK0
>>189
i2iで特定の作風にしてるんでしょ
追加学習したモデルに〇〇風の絵柄にするようプロンプトで設定して作ってあると考えるのが自然で
その場合ベースになるモデルは無許可学習モデル以外あまり考えられない
もしフルスクラッチならそう書いてあるはず
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1170-9fWM)
2025/03/08(土) 12:16:19.88ID:FrwEwx9+0 ワロタ
x.com/geto388/status/1897877650984579142
x.com/geto388/status/1897877650984579142
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 12:19:18.04ID:VCeyBVDP0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 12:20:21.01ID:VCeyBVDP0 >>841
だから海賊版のダウンロードが違法ダウンロードじゃない場合があるってこと
だから海賊版のダウンロードが違法ダウンロードじゃない場合があるってこと
861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-4aaJ)
2025/03/08(土) 12:21:54.84ID:15pcUmiDa862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11fc-0x46)
2025/03/08(土) 12:23:46.79ID:TLSQCDAx0 推定じゃないぞ
燃やしたいという気持ちが
生まれた瞬間に証拠になる
見れば判るからな
燃やしたいという気持ちが
生まれた瞬間に証拠になる
見れば判るからな
863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-4aaJ)
2025/03/08(土) 12:26:30.49ID:15pcUmiDa 他の燃やしたい奴の案件だったらリプ欄に
「これ無断学習のAIですよね?そういうものを使ってる以上生成AIを使っててもおかしくない。AIを利用するとはそういう事」
レベルの話するのが無数に湧くだろうになぁ
へぇ~
「これ無断学習のAIですよね?そういうものを使ってる以上生成AIを使っててもおかしくない。AIを利用するとはそういう事」
レベルの話するのが無数に湧くだろうになぁ
へぇ~
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-BXuP)
2025/03/08(土) 12:41:06.33ID:ww0ZK3PT0 そもそも米津って元ボカロPだしAI側の人間やん
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 190f-ZVKi)
2025/03/08(土) 12:47:46.81ID:oO6I1Is20 >>864
ほぼほぼ歌い手でもあるし、自分の絵で動画を作ってるしAdoとかVTUBERとか絵師寄りのところから始めてない?
ほぼほぼ歌い手でもあるし、自分の絵で動画を作ってるしAdoとかVTUBERとか絵師寄りのところから始めてない?
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11a8-UnDi)
2025/03/08(土) 12:52:40.86ID:kYBM03hC0 反さんはうどんのCMとかさAI使ったかもで燃やすのに人気あるところはAI使ってても燃やさないよな
こんな臆病で卑怯な奴見たことないわ
こんな臆病で卑怯な奴見たことないわ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/08(土) 12:56:03.94ID:f9XFPX4u0 >>858
これが赤いきつねでワーワー言ってた人たちの行動か
これが赤いきつねでワーワー言ってた人たちの行動か
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/08(土) 13:02:02.28ID:f9XFPX4u0 そしてなんの引用も無いネットで真実のポストで
やっぱり使ってなかったんだ!と信じてる人がいて怖いよ
やっぱり使ってなかったんだ!と信じてる人がいて怖いよ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110a-fNkc)
2025/03/08(土) 13:08:05.67ID:47RzZuEX0 >>858
ゴチャゴチャ御託並べてないで「相手が米酢だから」って正直に言えよwwwwwwwwwwww
ゴチャゴチャ御託並べてないで「相手が米酢だから」って正直に言えよwwwwwwwwwwww
870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-4aaJ)
2025/03/08(土) 13:48:51.30ID:15pcUmiDa 使いたいAIの場合「え?それ無断学習AIなんですか?」キョトン
とかホントカスの所業だと思うわ
主張が正しいかは別として、AI嫌いであることが一貫しているならそれはそれで思想として評価するけど
AI嫌いの姿勢すら一貫してないからな、都合いい物だけ明らかに判断基準が変化する
そのくせ他人には厳しい基準でグダグダ言う
マジでカス
とかホントカスの所業だと思うわ
主張が正しいかは別として、AI嫌いであることが一貫しているならそれはそれで思想として評価するけど
AI嫌いの姿勢すら一貫してないからな、都合いい物だけ明らかに判断基準が変化する
そのくせ他人には厳しい基準でグダグダ言う
マジでカス
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f0-qwdi)
2025/03/08(土) 13:51:39.76ID:SaP5B61r0 米津氏の場合今まで可能性の時点で黒として扱うをしてなきゃ整合性は取れたんだろうけどな
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 13:59:28.34ID:0giie1ja0 これからどんどん、無理ある屁理屈いいわけですら、取り繕えない事が増えてくそお〜 にちゃあ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/08(土) 14:05:00.74ID:Lka1kybE0 ゆずや金爆や小室は叩いたのにねえ
まあ反AIの年齢層的に米津はタブーか
まあ反AIの年齢層的に米津はタブーか
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 14:10:52.76ID:0giie1ja0 あの 米津大先生 が
うそやろ・・・ WWW
うそやろ・・・ WWW
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 093d-e/WV)
2025/03/08(土) 14:24:35.75ID:Ck7jDvVn0 表現規制反対派のymils_yさんのX凍結してるね
表現規制の波が来てるね
表現規制の波が来てるね
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 14:27:09.19ID:0giie1ja0 他国のPR団体がSNSでそのプラットフォームが提供したAIシステムつかって画像一枚上げただけで
その国そのもを蛮族とかヘイトするやつを筆頭に、何十人ものアホが何日にもわたって誹謗中傷しまくってたのに(笑)
米津大先生の商業コラボに対しては謎に大人しいね
いやどう考えてもおかしいだろw
その国そのもを蛮族とかヘイトするやつを筆頭に、何十人ものアホが何日にもわたって誹謗中傷しまくってたのに(笑)
米津大先生の商業コラボに対しては謎に大人しいね
いやどう考えてもおかしいだろw
877名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-LV4z)
2025/03/08(土) 14:29:16.10ID:gGLmeDkmr 元々頭がおかしな連中なのでね
いつまでも社会的にクソほどの役にも立たない落書き如きを特別扱いしろだなんてほざいてるアホなので
いつまでも社会的にクソほどの役にも立たない落書き如きを特別扱いしろだなんてほざいてるアホなので
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/08(土) 14:35:12.02ID:Lka1kybE0 まあ箱はかなりのやり手みたいだし、AI補助の名目でどんどん売り込んで大物が採用する流れが続けば反AIは自然と自壊してくだろうよ
大元の恨みと苦肉の策で箱とその会社に凄まじいヘイト向けるんだろうがそれはお縄一直線の破滅の道
大元の恨みと苦肉の策で箱とその会社に凄まじいヘイト向けるんだろうがそれはお縄一直線の破滅の道
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2a-qG2n)
2025/03/08(土) 14:39:30.42ID:rv0nMLx90 赤松:AIアンチは「初心者・中級者からの苦情」
山田太郎:(ライブでクリエイターのコメに)「お気持ちはおいといて〜」「いつまでも氷を売っててもしょうがない」(=商売替えしろ)
反さんオタク議員からもバッサリ切られてて草
反AIはこいつらはクリエイターを裏切ったからもう終わった〜とかほざいてるが、両名を支持してる表現の自由を尊重するオタクの殆どは絵を描いたりする人ではなく消費者としてのオタクですよw
AIを使った創作という表現の自由を弾圧する側に回ったフェミと同レベルの反AI絵師様なんか糞食らえだ
山田太郎:(ライブでクリエイターのコメに)「お気持ちはおいといて〜」「いつまでも氷を売っててもしょうがない」(=商売替えしろ)
反さんオタク議員からもバッサリ切られてて草
反AIはこいつらはクリエイターを裏切ったからもう終わった〜とかほざいてるが、両名を支持してる表現の自由を尊重するオタクの殆どは絵を描いたりする人ではなく消費者としてのオタクですよw
AIを使った創作という表現の自由を弾圧する側に回ったフェミと同レベルの反AI絵師様なんか糞食らえだ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0920-rVkC)
2025/03/08(土) 14:42:22.49ID:Lx88Ksm40 数年前に動き始めた商業プロジェクトが表に出てくる頃だからそれらにキッチリ抗議しないと初級者中級者の間での同人トラブルでしかなかった事がバレるんだよな
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 14:43:49.36ID:0giie1ja0 初級者中級者の間での同人トラブルでしかなかった
草W
草W
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/08(土) 14:48:34.77ID:Lka1kybE0 一線級のイラレなんて極わずかしかいないのに、AI絵師とかいう一般人には何の事かまるでわからない謎概念に対して滅べとかいう極大のヘイトかますのが30万だからな
初級中級者の苦情なんて全然オブラートだよ
初級中級者の苦情なんて全然オブラートだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 14:51:05.11ID:0giie1ja0 いやあww米津大先生の先鋭的AIコラボで
米が旨いwwwwww
米が旨いwwwwww
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1306-YbEL)
2025/03/08(土) 15:09:46.68ID:lmu7rpx60 アータゴングルと852話
何故ここまで差がついたのか
何故ここまで差がついたのか
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b6-jXlA)
2025/03/08(土) 15:46:59.86ID:GVq7kJOQ0 852話さんはAIクリエイターで、AIが発展していなかった頃もボカロイラストを描いて人気のデジタル絵師
アータゴングル=雷池は、妬みと憎悪しか生み出さない反AI
ただアータゴングルは、スレの皆が思ってる以上に邪悪で、ズルいほうに頭がまわるから、あんま舐めたり煽ったりしないほうがいい
反反の人達ってすぐ整合性ガーみたいな理由で反の失言をワーッと責めにいくけど、反達に整合性なんて最初からないし、ワーッと責められると
「AI推進者達に責められる私が被害者」
という態度を世間に見せる
アータゴングル=雷池は、妬みと憎悪しか生み出さない反AI
ただアータゴングルは、スレの皆が思ってる以上に邪悪で、ズルいほうに頭がまわるから、あんま舐めたり煽ったりしないほうがいい
反反の人達ってすぐ整合性ガーみたいな理由で反の失言をワーッと責めにいくけど、反達に整合性なんて最初からないし、ワーッと責められると
「AI推進者達に責められる私が被害者」
という態度を世間に見せる
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 15:55:16.48ID:0giie1ja0 私たちは、誹謗中傷させられた!
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba8-e/WV)
2025/03/08(土) 16:04:08.78ID:nrZTYkqw0 反AIは何も生み出さない
AI絵師は生み出していく
AI絵師は生み出していく
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b6-jXlA)
2025/03/08(土) 16:11:15.91ID:GVq7kJOQ0 反反の多くもレスバばっかりで何も生み出してないから、それはブーメランになってしまう
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0996-jXlA)
2025/03/08(土) 16:11:16.98ID:UDXLlmmx0 反反の多くもレスバばっかりで何も生み出してないから、それはブーメランになってしまう
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 16:13:33.91ID:0giie1ja0 悔しいねえ〜 にちゃあ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0944-jXlA)
2025/03/08(土) 16:16:37.09ID:UDXLlmmx0 アータゴングルの直訴見てきたけど、さすがにアレは米津さんも相手にしないだろうね
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 16:22:04.98ID:0giie1ja0 米津に対しても、今までしてきたカスみたいな所業と同じように叩かないの?って冷笑まじりの世間の声が
AI推進派(笑)が反AIに米津を叩かせようとしてる!!
になるんだよ(笑)はらいてえWWWW
AI推進派(笑)が反AIに米津を叩かせようとしてる!!
になるんだよ(笑)はらいてえWWWW
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 16:29:32.43ID:0giie1ja0 てか 米津 ってまじですごいアーティストなんだなwwwwよく知らなかったけどwwww
キモオタク全般の心救ってたようなレベルの人だったんだなW
まじで誰も叩いてないWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
あーたなんとかでさえあのありさまWWWWWWWWWWW
泥棒で、犯罪で、蛮族で、違法行為なんじゃ
なかったのかよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キモオタク全般の心救ってたようなレベルの人だったんだなW
まじで誰も叩いてないWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
あーたなんとかでさえあのありさまWWWWWWWWWWW
泥棒で、犯罪で、蛮族で、違法行為なんじゃ
なかったのかよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0944-jXlA)
2025/03/08(土) 16:31:38.45ID:UDXLlmmx0 この画像自体がデマの可能性あるかな?
x.com/sugoisugoitool/status/1897821806591082975
x.com/sugoisugoitool/status/1897821806591082975
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0944-jXlA)
2025/03/08(土) 16:35:58.33ID:UDXLlmmx0 >>892-893
反反「なんで米津さんのことは反AIは叩かないの?」「整合性ガー」
アータゴ「エーンエーン、米津さーん、たすけて、AI推進派達が私をいじめるの」
こんなの米津さん相手にしないか、アータゴをウザがってブロックするまであるよ
米津さんってウザい人はファンでもインフルエンサーでもすぐブロックするからね
反反「なんで米津さんのことは反AIは叩かないの?」「整合性ガー」
アータゴ「エーンエーン、米津さーん、たすけて、AI推進派達が私をいじめるの」
こんなの米津さん相手にしないか、アータゴをウザがってブロックするまであるよ
米津さんってウザい人はファンでもインフルエンサーでもすぐブロックするからね
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/08(土) 16:41:08.00ID:Lka1kybE0 生成AIの是非よりも自分を政治的に利用しようとする輩の方が万倍嫌いだしクリエイターの敵だからな
そういう輩は端から相手にしないのが普通
そういう輩は端から相手にしないのが普通
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0944-jXlA)
2025/03/08(土) 16:44:26.85ID:UDXLlmmx0 他の人にたいしてはもっとずる賢くて、ハァ?それやるか?という立ち回りをしていたのに
米津さん相手には幼稚園女児なみになっていたのなんなんだ
米津さん相手には幼稚園女児なみになっていたのなんなんだ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/08(土) 16:46:46.41ID:Lka1kybE0 >>897
25-6なアタゴン(雷池)ちゃんの年齢的に思春期ドンピシャのアーティストなのと理性が抑えられないくらい箱庭が大嫌いだから
25-6なアタゴン(雷池)ちゃんの年齢的に思春期ドンピシャのアーティストなのと理性が抑えられないくらい箱庭が大嫌いだから
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11fc-0x46)
2025/03/08(土) 16:50:41.44ID:TLSQCDAx0 てか余程の馬鹿でなければ
反さん達が何してるか
ちらっと見ただけでわかるから
話しかけられたら逃げるだろ
反さん達が何してるか
ちらっと見ただけでわかるから
話しかけられたら逃げるだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0944-jXlA)
2025/03/08(土) 17:11:01.02ID:UDXLlmmx0 >>898
米津さんがハチ名義でボカロ界隈で大人気の音楽Pで神絵師だった時期と
852話さんが別ペンネームでボカロ界隈で人気の絵師だった時期って重なってるね
852話さんって人気絵師時代でも粘着アンチが多くいたみたいで苦労がたえないな
米津さんがハチ名義でボカロ界隈で大人気の音楽Pで神絵師だった時期と
852話さんが別ペンネームでボカロ界隈で人気の絵師だった時期って重なってるね
852話さんって人気絵師時代でも粘着アンチが多くいたみたいで苦労がたえないな
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 17:19:01.57ID:0giie1ja0 真のクリエーターたちの創作の領域に土足であがってくんなってことだな(笑)
アマチュアのゴミの分際たちがW
アマチュアのゴミの分際たちがW
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/08(土) 17:31:50.11ID:Lka1kybE0 >>900
アタゴンは典型的サブカル女子オタクって感じだし、過去絵見ても世界観とか雰囲気とか米津の影響バリバリあると思う
箱に対しての執着は自分にはなれなかった仕事も私生活も大成功してる強者女性ってのがあるだろうね
この二者のコラボはそりゃ耐え難いでしょう
アタゴンは典型的サブカル女子オタクって感じだし、過去絵見ても世界観とか雰囲気とか米津の影響バリバリあると思う
箱に対しての執着は自分にはなれなかった仕事も私生活も大成功してる強者女性ってのがあるだろうね
この二者のコラボはそりゃ耐え難いでしょう
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 17:34:27.34ID:0giie1ja0 やべえw心情想像しただけでおもろいw米3杯くえるwww
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 17:44:58.34ID:0giie1ja0 米津のAI活用作品に対しても、今まで善良なAIユーザーたちにしてきた
カスみたいな所業と同じように粘着誹謗中傷して叩かないの?
って冷笑まじりの世間の声が
なんでAI推進派(笑)が反AIに米津さまを叩かせようとしてる!!
になるんだよ(笑)はらいてえWWWW
カスみたいな所業と同じように粘着誹謗中傷して叩かないの?
って冷笑まじりの世間の声が
なんでAI推進派(笑)が反AIに米津さまを叩かせようとしてる!!
になるんだよ(笑)はらいてえWWWW
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 093d-jXlA)
2025/03/08(土) 17:45:55.51ID:UDXLlmmx0 アタゴンって反AIアカ以外に絵アカあるの?
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 17:50:35.17ID:H5LUBd+l0 >>894
何もなかった
何もなかった
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 17:54:20.92ID:0giie1ja0 ねえねえw 米津大先生が、AI推進派(笑)アーティストと 大コラボ で 今どんなきもち?W
ど〜んなきもてぃ〜??WWWWWWWWW
ど〜んなきもてぃ〜??WWWWWWWWW
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3326-k6se)
2025/03/08(土) 17:57:04.14ID:whCDm0M90909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/08(土) 18:01:30.70ID:Lka1kybE0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 18:10:51.41ID:0giie1ja0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 093d-jXlA)
2025/03/08(土) 18:17:32.79ID:UDXLlmmx0913名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-YbEL)
2025/03/08(土) 18:46:07.29ID:WcLLmGLmr 1番憧れてた人が1番憎んでる人間とコラボしちゃったのか…
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01fa-gUtV)
2025/03/08(土) 18:50:38.53ID:4VD24Q8S0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 18:55:09.97ID:0giie1ja0 サブカル(笑)おたくからすると
田舎のヤンキーたちの朝倉みくるみたいなもんなんだなこめずってw
イラストとかキモオタネット文化すべてを網羅してきてる象徴みたいなランクのW
田舎のヤンキーたちの朝倉みくるみたいなもんなんだなこめずってw
イラストとかキモオタネット文化すべてを網羅してきてる象徴みたいなランクのW
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 18:59:08.25ID:0giie1ja0 その時期においてはユーチューブのはるか先を言ってたニコニコ黎明期から
そのシステムやミームをもろに活用して表現活動してきたような先鋭的なクリが AI に注目しないはずがないもんねw
そのシステムやミームをもろに活用して表現活動してきたような先鋭的なクリが AI に注目しないはずがないもんねw
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 19:01:12.93ID:VCeyBVDP0 そういえば、米津と違ってワンオクのMVは生成AI使ったって大々的に宣伝してるけど
こっちはなんで話題にならないんだろ
こっちはなんで話題にならないんだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/08(土) 19:04:41.40ID:Lka1kybE0 米津は過去の発言見ても現行の生成AIのことを別に諸手を挙げて歓迎はしてないし、なんなら感情的には否定派寄りですらあるとは思うんだよな
ただ道具としての活用法は一流のマルチクリエイターとして当然探ってるだろうし、今回の使い方はピンと来たってことだろう
まあこの辺はやっぱり男性クリエイターという感じがする
既存の濃いコミュニティに属さず流されず、自分の表現したいことが第一っていう芸術至上主義タイプね
ただ道具としての活用法は一流のマルチクリエイターとして当然探ってるだろうし、今回の使い方はピンと来たってことだろう
まあこの辺はやっぱり男性クリエイターという感じがする
既存の濃いコミュニティに属さず流されず、自分の表現したいことが第一っていう芸術至上主義タイプね
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 19:12:26.23ID:0giie1ja0 そっち系の文化の 象徴 みたいな人間なんだなWWWWW
ちょっと 今回の件 は話が違うレベルなのかもねえ にちゃあ
ちょっと 今回の件 は話が違うレベルなのかもねえ にちゃあ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 19:14:20.33ID:0giie1ja0 まあ 見ないフリ 知らないフリ して
JKの双子?wだかが主人公のAIキモアニメ存分に叩いたらいいよ(笑)
滑稽だわ(笑)
JKの双子?wだかが主人公のAIキモアニメ存分に叩いたらいいよ(笑)
滑稽だわ(笑)
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096b-jXlA)
2025/03/08(土) 19:22:06.87ID:UDXLlmmx0 852話さんの過去名義を見たら、ボカロ音楽Pとコラボした動画を多数作ってたんだね
AIを使う前から人気マルチクリエイターだった
こんなのそこらの反AIがかなうわけがない
AIを使う前から人気マルチクリエイターだった
こんなのそこらの反AIがかなうわけがない
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e1-fSk6)
2025/03/08(土) 20:15:53.96ID:s5jpHhQf0 https://x.com/takahiroanno/status/1898284926744903812
安野貴博 @ 新刊『1%の革命』が2/6発売予定です!
@takahiroanno
岸田文雄さんと対談させて頂きました!
https://youtube.com/watch?v=BCHa4Dcl3OI
生成AI、広島AIプロセス、DeepSeekなどについて色々お話いただきました!史上初めてディープフェイクで色々作られてしまった日本の総理大臣としての受け止めも伺いました。是非御覧ください!!!
https://pbs.twimg.com/media/GlgPJ7vbAAA2bYb.jpg
安野貴博 @ 新刊『1%の革命』が2/6発売予定です!
@takahiroanno
岸田文雄さんと対談させて頂きました!
https://youtube.com/watch?v=BCHa4Dcl3OI
生成AI、広島AIプロセス、DeepSeekなどについて色々お話いただきました!史上初めてディープフェイクで色々作られてしまった日本の総理大臣としての受け止めも伺いました。是非御覧ください!!!
https://pbs.twimg.com/media/GlgPJ7vbAAA2bYb.jpg

東大の松尾研に所属してた中国人留学生が1000万以上の医療費を着服してた問題を
安野はどう考えてるんだろう
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 20:32:59.57ID:0giie1ja0 不健康?wな留学生が何ら違法性なく1000万分くらいの日本の医療の治療をうけてイキって投稿しただけでしょそれw
この国のなまぽだって同じような事を何百人もしてる
この国のなまぽだって同じような事を何百人もしてる
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-qiNk)
2025/03/08(土) 20:57:13.39ID:eY8vNFCA0 >>920
おばさんID真っ赤だよ(笑)
おばさんID真っ赤だよ(笑)
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09aa-qwdi)
2025/03/08(土) 20:57:50.78ID:Lx88Ksm40 中国人はウルトラマンだから反さんにとっては信仰の対象やぞ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 21:00:00.86ID:0giie1ja0 だまってろよごきぶりが(笑)
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e6-4aaJ)
2025/03/08(土) 21:00:04.92ID:TGR0uruI0 中国は日本より遥かにAIが普及していて、性能的にも世界を動かすレベルの物が開発公開されてるんだけど
これを叩き棒として使うの厳しくなーい?
これを叩き棒として使うの厳しくなーい?
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 21:07:55.90ID:H5LUBd+l0 >>922
増税メガネと対談とかネガキャンだろwww
増税メガネと対談とかネガキャンだろwww
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 21:09:26.67ID:H5LUBd+l0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 21:10:03.02ID:0giie1ja0 安野氏は自民公認までもうすぐだねw
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 21:10:26.17ID:H5LUBd+l0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 21:14:09.69ID:0giie1ja0 ワッチョイ 19b9-9fWM くっさWW
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 21:14:25.53ID:0giie1ja0 くっせえWWW
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 21:16:09.53ID:0giie1ja0 かたくなに 米津の話題 避けてるけど
そんな ショック だったのかな?にちゃあ
そんな ショック だったのかな?にちゃあ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09aa-qwdi)
2025/03/08(土) 21:16:20.10ID:Lx88Ksm40 >>928
中国は規制されてるからAIが進んでるんだ!とか謎の発言を始めてるからな、実態としてはAI絵師が使ってるオープンソースモデルに貢献してるの全員中国系なのにね
中国は規制されてるからAIが進んでるんだ!とか謎の発言を始めてるからな、実態としてはAI絵師が使ってるオープンソースモデルに貢献してるの全員中国系なのにね
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 21:17:11.68ID:0giie1ja0 ぬちゃあ〜
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/08(土) 21:28:41.70ID:Jj8WqtCR0 面白いのは「次」からなのよね
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 21:29:37.46ID:0giie1ja0 もうはんさんのライフは0よW
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-qiNk)
2025/03/08(土) 21:43:40.72ID:eY8vNFCA0 >>939
おばさん暇なの?
おばさん暇なの?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79da-e/WV)
2025/03/08(土) 21:45:31.14ID:CS9gUoWc0 >>923
あれデマでしょ?
あれデマでしょ?
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7376-7M+y)
2025/03/08(土) 21:52:30.37ID:JQ6dUIJt0 デマじゃないでしょ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1123-fSk6)
2025/03/08(土) 21:54:53.74ID:s5jpHhQf0 https://x.com/n_katamari/status/1898316820165365931
中臣かまこ
@n_katamari
クリエイターは生成AIがわからないから恐怖してるんじゃなくて、生成AI企業が初手で盗みから入ってそれ以後もずっと盗むのをやめないわ、ユーザーは煽り続けるわ、政府もクリエイター側を守るつもりもないわだから自衛するしかねーんですよ。
侵略ふっかけてきた相手に抵抗してるだけ。
中臣かまこ
@n_katamari
クリエイターは生成AIがわからないから恐怖してるんじゃなくて、生成AI企業が初手で盗みから入ってそれ以後もずっと盗むのをやめないわ、ユーザーは煽り続けるわ、政府もクリエイター側を守るつもりもないわだから自衛するしかねーんですよ。
侵略ふっかけてきた相手に抵抗してるだけ。
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-9fWM)
2025/03/08(土) 22:08:42.19ID:H5LUBd+l0 >>859
生成AI学習のためのWEBクローラは、著作権で保護されたコンテンツを無断で利用する場合が多いため、違法ダウンロードのリスクが高い
逆にGoogle検索やDeepL翻訳は公開された情報を利用している場合が多く、利用方法に制限があるため違法とはならない
生成AI学習のためのWEBクローラは、著作権で保護されたコンテンツを無断で利用する場合が多いため、違法ダウンロードのリスクが高い
逆にGoogle検索やDeepL翻訳は公開された情報を利用している場合が多く、利用方法に制限があるため違法とはならない
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b31-0x46)
2025/03/08(土) 22:09:42.70ID:wlxkIVSn0 いつまでそんなこと言ってるんだか…
もう反AIイツメンだった皆さんも
だいぶ卒業なされましたよ
もう反AIイツメンだった皆さんも
だいぶ卒業なされましたよ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79da-e/WV)
2025/03/08(土) 22:14:10.31ID:CS9gUoWc0 いつまでも同じ所グルグル回ってるだけ
早くAI規制の代表立てて玉砕してもらいなさい
そして新たな時代に向けて前向きに努力しよう
早くAI規制の代表立てて玉砕してもらいなさい
そして新たな時代に向けて前向きに努力しよう
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/08(土) 22:17:22.80ID:Jj8WqtCR0 イツメンの頃の反AIにはチー牛タイプもいて紡ぎ出される反AI理論を楽しみにしてた
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015a-117c)
2025/03/08(土) 22:19:47.37ID:1Bdn/QO20 反AIの発言見てると反ワクのがまだまともに思えてくるわ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 22:20:14.36ID:VCeyBVDP0 >>944
Google検索もDeepLも著作権で保護されたコンテンツを無断で利用してるのは全く同じだし
逆に言えば生成AI学習のWebクローラも公開された情報を利用してるから
君の挙げた点で言えばどっちも同じなんだが
Google検索もDeepLも著作権で保護されたコンテンツを無断で利用してるのは全く同じだし
逆に言えば生成AI学習のWebクローラも公開された情報を利用してるから
君の挙げた点で言えばどっちも同じなんだが
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/08(土) 22:22:56.32ID:f9XFPX4u0 >>943
抵抗(X推進しているSNSで騒ぐだけ)
抵抗(X推進しているSNSで騒ぐだけ)
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 22:23:49.50ID:0giie1ja0 自衛(先制攻撃)(笑)
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-+Ts0)
2025/03/08(土) 22:25:37.22ID:Lka1kybE0 嫌がらせをした本人と戦うのではなく、それを口実に罪も瑕疵もない一般的な利用者に因縁つけて取り下げを迫るのが抵抗ですかそうですか
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-Nguo)
2025/03/08(土) 22:29:32.21ID:VCeyBVDP0 そもそもAI利用するのが罪だと思ってるんだろうね
他人の成果にフリーライドして搾取したものを利用してるから許せんみたいなやつ
日本の漫画文化にフリーライドしながらそういう思想持ってるのが滑稽だけど
他人の成果にフリーライドして搾取したものを利用してるから許せんみたいなやつ
日本の漫画文化にフリーライドしながらそういう思想持ってるのが滑稽だけど
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6a-LV4z)
2025/03/08(土) 22:35:59.96ID:M8xldbhd0 >>936
中国の生成AIの考えって日本やアメリカみたいな道具という扱いじゃなくて思考する物という扱い
なのでAIでダメな事は人もダメ
その逆もまた然りなんよね
日本の反さんの求める手描き()はOKでAIだけNGっていう都合の良い内容では無いのよな
中国の生成AIの考えって日本やアメリカみたいな道具という扱いじゃなくて思考する物という扱い
なのでAIでダメな事は人もダメ
その逆もまた然りなんよね
日本の反さんの求める手描き()はOKでAIだけNGっていう都合の良い内容では無いのよな
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11fc-fSk6)
2025/03/08(土) 22:37:39.42ID:s5jpHhQf0 https://x.com/h_fadel_1610/status/1898198488393163136
ファデル
@h_fadel_1610
もしかしてだけど生成AI推進派ってこういう人ばっかなの?
流石に不快に感じた
https://pbs.twimg.com/media/GlfBdSgaYAAD5pl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GlfBdSgbwAISerH.jpg
https://i.imgur.com/2ZIZmkA.jpeg
https://i.imgur.com/7wRJ013.jpeg
ファデル
@h_fadel_1610
もしかしてだけど生成AI推進派ってこういう人ばっかなの?
流石に不快に感じた
https://pbs.twimg.com/media/GlfBdSgaYAAD5pl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GlfBdSgbwAISerH.jpg
https://i.imgur.com/2ZIZmkA.jpeg
https://i.imgur.com/7wRJ013.jpeg
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e2-D39e)
2025/03/08(土) 22:42:30.09ID:0giie1ja0 もはやくっせえ被害者しぐさするしかなくなってるなwww
957名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-QpX9)
2025/03/08(土) 22:56:35.13ID:klu47kXHa オタクは二次創作の原作のことは共有財産扱いしてるって誰かが言ってました
他人の著作物にフリーライドしてる自覚がないんでしょう
他人の著作物にフリーライドしてる自覚がないんでしょう
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1101-gUtV)
2025/03/08(土) 23:33:09.36ID:f9XFPX4u0 反AIからのイイネ快楽堕ちしそうな奴がここにも
https://x.com/hiori_asamura/status/1898170115444936958
https://x.com/hiori_asamura/status/1898170115444936958
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f0-x4ED)
2025/03/08(土) 23:58:55.61ID:Jj8WqtCR0 主語デカ構文は便利なのよね
反も反反も多用してるが煽りには特に効く
ただ建設的ではないので用法は守ってね(ニッコリ)
反も反反も多用してるが煽りには特に効く
ただ建設的ではないので用法は守ってね(ニッコリ)
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a688-fNSR)
2025/03/09(日) 00:36:51.70ID:pY0AqfMe0 >>101
世の中のありとあらゆる仕事は全てそうなんだけどな
世の中のありとあらゆる仕事は全てそうなんだけどな
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aad-QNNI)
2025/03/09(日) 01:20:04.84ID:VwSmvscp0 絵師の権利が〜とか言ってるインターネットお絵描きマンは一度デジタルイラストの登場によってほぼ淘汰されたドッターという職業について考えると良いよ

>>930
じゃあなんでインターネット利用者が違法ダウンロードをしたときに
対象サーバーから当該利用者のストレージまでに経由する各サーバー・通信機器のキャッシュに違法ダウンロードデータが展開されても罪に問えないのか説明してみろよアホ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f0-yxMM)
2025/03/09(日) 06:27:50.99ID:+zQXzKiq0 ドッターの淘汰はインターネットでなくPCやゲーム機の高解像化だな
時期は同じだが因果関係は別
時期は同じだが因果関係は別
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f0-yxMM)
2025/03/09(日) 06:31:52.03ID:+zQXzKiq0 スマン誤読してたわ
デジ絵自体はインターネット前からあったがドットを意識しなくて良くなったのは00年代に入ってからだな
デジ絵自体はインターネット前からあったがドットを意識しなくて良くなったのは00年代に入ってからだな
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f0-yxMM)
2025/03/09(日) 07:54:47.02ID:+zQXzKiq0 今の大御所はデジ絵第2世代~第3世代が中心だが、その前の時代も当然あった
液タブ(Cintiq21UX)以降が第4世代、iPad以降が第5世代、AI以降が第6世代と言ったところか
デジ絵の歴史は長いようで短くて、まだ第1世代や第0世代も残ってる
液タブ(Cintiq21UX)以降が第4世代、iPad以降が第5世代、AI以降が第6世代と言ったところか
デジ絵の歴史は長いようで短くて、まだ第1世代や第0世代も残ってる
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-Jfho)
2025/03/09(日) 08:15:27.19ID:XqeRi3dq0 AI0世代の大御所(852、おひつじ、ひよこ店長)たちが、優秀すぎるw
ちゃんと会社や企業やエージェントとやりとりできて仕事ができるw
どっかの界隈とちがって(笑)
ちゃんと会社や企業やエージェントとやりとりできて仕事ができるw
どっかの界隈とちがって(笑)
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4101-bUL9)
2025/03/09(日) 08:27:32.88ID:XtRNYr1v0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b9-aohj)
2025/03/09(日) 08:33:21.68ID:FKJys6So0 おは
>>962
デジタル方式の録音録画に該当する行為はストレージに格納される事で満たされるからだろ
キャッシュの段階ではそれに該当しないし、パケットの段階ではそもそも使いものにならんから著作権者の権利不当に害するとは言えないんじゃないのか
>>962
デジタル方式の録音録画に該当する行為はストレージに格納される事で満たされるからだろ
キャッシュの段階ではそれに該当しないし、パケットの段階ではそもそも使いものにならんから著作権者の権利不当に害するとは言えないんじゃないのか
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f0-yxMM)
2025/03/09(日) 08:34:17.57ID:+zQXzKiq0 >>967
そろそろ「釣りでした」ってカミングアウトしそうだな
そろそろ「釣りでした」ってカミングアウトしそうだな
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-ZS5M)
2025/03/09(日) 08:59:56.52ID:6OytdUw20 キャッシュの段階でもストレージに格納される場合はもちろんあるよ
てか、普通にブラウザで表示したらストレージにキャッシュとして保存されているから
2回目からは早く表示される
まあどっちにしろ、海賊版ダウンロードが合法の場合があるという話の本筋とは関係ないだろうけどな
てか、普通にブラウザで表示したらストレージにキャッシュとして保存されているから
2回目からは早く表示される
まあどっちにしろ、海賊版ダウンロードが合法の場合があるという話の本筋とは関係ないだろうけどな
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-Jfho)
2025/03/09(日) 09:00:29.22ID:XqeRi3dq0 まじでしょうもねえやつしか残ってねえなw
もくめんがいかに マシ だったのか(笑)
もくめんがいかに マシ だったのか(笑)
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5506-lzIq)
2025/03/09(日) 09:28:18.32ID:6ld86cFI0 こんなBOTをリツイートしたかんざきひろさんw
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7923-lzIq)
2025/03/09(日) 09:32:03.75ID:+QcXuwfm0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-ZS5M)
2025/03/09(日) 09:45:25.53ID:6OytdUw20 原理的にはキャッシュはダウンロードや複製と同じだから
こういう法律を作らざるをえなかったと言えるよね
この法律がなかったら無断転載動画や画像がブラウザに表示されちゃった時点で著作権侵害となってしまう
こういう法律を作らざるをえなかったと言えるよね
この法律がなかったら無断転載動画や画像がブラウザに表示されちゃった時点で著作権侵害となってしまう
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e3-uvV5)
2025/03/09(日) 09:50:55.73ID:GtF5dHzX0 中国のパクリうんたらを昔からよく言うけれど、日本の方がよっぽどパクリと改造の集合体だよな
ガバガバ著作権で助かってるのは自分たちなのに他人には厳格な著作権を求め続けた歪んだ構造が反さんを産んだと考えると、これは彼らの罪ではなく私たち日本社会を構成する人達全ての罪なのかもしれない
ガバガバ著作権で助かってるのは自分たちなのに他人には厳格な著作権を求め続けた歪んだ構造が反さんを産んだと考えると、これは彼らの罪ではなく私たち日本社会を構成する人達全ての罪なのかもしれない
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-ZS5M)
2025/03/09(日) 09:52:29.31ID:6OytdUw20977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4101-bUL9)
2025/03/09(日) 09:59:57.27ID:XtRNYr1v0 例のあのBOT君のアカウント消えてね?
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabf-vVUT)
2025/03/09(日) 10:22:40.75ID:2YY1xiMf0 相談
自分はAIも好きな手描き絵師で、ありがたいことに絵の有償も受けている者で、イラストコミッションサイトに登録したいと思っている
手っ取り早いイラストコミッションサイトといえばskebなのだが、botと取り巻きに言いがかりをつけられてコミッションサイトのアカバンされる危険を考えたらskebだけは避けたほうが安心だろうか?
それとも言いがかりへの対処ができるなら問題ない?
AIイラストをAI禁止の所に納品するようなことはしない
自分はAIも好きな手描き絵師で、ありがたいことに絵の有償も受けている者で、イラストコミッションサイトに登録したいと思っている
手っ取り早いイラストコミッションサイトといえばskebなのだが、botと取り巻きに言いがかりをつけられてコミッションサイトのアカバンされる危険を考えたらskebだけは避けたほうが安心だろうか?
それとも言いがかりへの対処ができるなら問題ない?
AIイラストをAI禁止の所に納品するようなことはしない
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e2-Jfho)
2025/03/09(日) 10:28:40.83ID:270cFhAf0 答え 絵師(笑)なんてやめろばかw
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41fc-iYK8)
2025/03/09(日) 10:30:27.58ID:ltA0wSCQ0 どこでも絡まれるから好きなところでやれ
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7923-lzIq)
2025/03/09(日) 10:31:50.00ID:+QcXuwfm0 >>978
skebは運営が魔女狩りに対応するからやめたほうがいいだろうな
skebは運営が魔女狩りに対応するからやめたほうがいいだろうな
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a36-7kf4)
2025/03/09(日) 10:36:58.24ID:yQkaxHo/0 bot凍結?自分もアカウント存在しませんって出るな
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e2-Jfho)
2025/03/09(日) 10:42:52.13ID:270cFhAf0 赤松なんてきもおた界隈の超大物ちゃかしたらそらそうなるだろw
反反どころか反ですらアンチ化してた末期だったもんwww
反反どころか反ですらアンチ化してた末期だったもんwww
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d48-gMx+)
2025/03/09(日) 11:10:21.65ID:N2MqgG7J0 AI発見bot消えてない
x.com/AI_ResearchBot/status/1898406199747387603
x.com/AI_ResearchBot/status/1898406199747387603
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79fa-bUL9)
2025/03/09(日) 11:34:48.72ID:fstjY56b0 いつの間にかID変えてたんだな
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b4-EoI7)
2025/03/09(日) 12:25:15.92ID:ADLNN+sM0 >>923前から思ってたけど、これって適正な行為を単に武勇伝として露悪的に言っただけじゃないのか?
生活保護でこれだけ貰いましたウェーイって札束見せてネットに載せるのと同じようなものでは?
品性が悪いことと違法かどうかを混同してない?
生活保護でこれだけ貰いましたウェーイって札束見せてネットに載せるのと同じようなものでは?
品性が悪いことと違法かどうかを混同してない?
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a7-Jfho)
2025/03/09(日) 12:40:23.08ID:270cFhAf0 その通りだよw
だからって燃えないわけがないよね?w
ネトウヨと反AI 総出 よw
だからって燃えないわけがないよね?w
ネトウヨと反AI 総出 よw
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b9-aohj)
2025/03/09(日) 13:09:45.07ID:FKJys6So0989名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-S++9)
2025/03/09(日) 15:06:15.64ID:ESWDHhkja https://x.com/KGiTzB6cPRWxNHB/status/1897982378062049312
いや、そのとおりだが……という感想しか出てこない
法律詳しくない一般人でも「元ネタが分からない創作物は著作権侵害してない」って分かると思うんだが
そこが根本的に食い違ってるんだよな反って
いや、そのとおりだが……という感想しか出てこない
法律詳しくない一般人でも「元ネタが分からない創作物は著作権侵害してない」って分かると思うんだが
そこが根本的に食い違ってるんだよな反って
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4112-lzIq)
2025/03/09(日) 15:16:39.50ID:7NKs80Dy0 まあ、そりゃそうやなw
処理水だって海に流せば安全だしw
処理水だって海に流せば安全だしw
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4101-bUL9)
2025/03/09(日) 15:19:38.63ID:XtRNYr1v0 反さんは著作権侵害と窃盗罪を同じ罪と考えてるからね
だからそんなこと言っちゃうんだよね
泥棒は窃盗罪で罰せられるが
著作権侵害は依拠性と類似性
例えるなら泥棒してるけどこいつは著作権侵害だ!と言っているのが反AI
この違いに気づけないまま3年が経過しております
だからそんなこと言っちゃうんだよね
泥棒は窃盗罪で罰せられるが
著作権侵害は依拠性と類似性
例えるなら泥棒してるけどこいつは著作権侵害だ!と言っているのが反AI
この違いに気づけないまま3年が経過しております
992名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-S++9)
2025/03/09(日) 15:20:00.48ID:ESWDHhkja >>990
反原発と同じただの穢れ思考でしかないよな
実際は程度により被害があるかどうかを決めるので
原発なら放射線量等だし、AIなら類似性等
既にそういった基準が決まってるんですよね
0でなきゃダメとか言い出すと他にも影響が及ぶからそうなってるんだが
反さんはそれすら理解できない、だから手書きイラストにも影響が及ぶような法規制案を出す
反原発と同じただの穢れ思考でしかないよな
実際は程度により被害があるかどうかを決めるので
原発なら放射線量等だし、AIなら類似性等
既にそういった基準が決まってるんですよね
0でなきゃダメとか言い出すと他にも影響が及ぶからそうなってるんだが
反さんはそれすら理解できない、だから手書きイラストにも影響が及ぶような法規制案を出す

>>968
>>キャッシュの段階ではそれに該当しないし、パケットの段階ではそもそも使いものにならんから著作権者の権利不当に害するとは言えないんじゃないのか
お前の考えではなく法的根拠を聞いているんだが馬鹿なのか?
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d662-YdOa)
2025/03/09(日) 16:29:07.51ID:fnx9Ul280995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da0a-S++9)
2025/03/09(日) 16:40:18.01ID:KHrq9Q500 AIに反対すんのはまあいいけど
法律全く知らんくせに法律棒振るのやめようねとしか思わない
なぜ独自定義のエアプ法で他者を犯罪者呼ばわりしてしまうのか
法律全く知らんくせに法律棒振るのやめようねとしか思わない
なぜ独自定義のエアプ法で他者を犯罪者呼ばわりしてしまうのか
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-ZS5M)
2025/03/09(日) 16:57:50.45ID:6OytdUw20 創作とは本質的に、それまでに触れてきた無数の影響の融合から生まれるもの。
作家や芸術家が生み出す作品は、彼らが人生で接してきた会話、読んだ本、見た映画、聞いた音楽など、あらゆる経験の集積に基づいている。これらの「元ネタ」がなければ、新しい創作物は生まれ得ない。
著作権侵害にならない理由は、多様な影響が混ざり合い、変容し、再構成されるから。法的には「変形的利用」や「アイデアと表現の区別」という概念がこれを支えている。アイデア自体は著作権で保護されず、特定の表現方法が保護される。
人間は無意識のうちに様々な影響を吸収し、それを自分の視点と感性を通して新たな形に変えていく。このプロセスを通じて、元ネタの直接的な複製ではなく、新たな価値を持つ作品が生まれる。
作家や芸術家が生み出す作品は、彼らが人生で接してきた会話、読んだ本、見た映画、聞いた音楽など、あらゆる経験の集積に基づいている。これらの「元ネタ」がなければ、新しい創作物は生まれ得ない。
著作権侵害にならない理由は、多様な影響が混ざり合い、変容し、再構成されるから。法的には「変形的利用」や「アイデアと表現の区別」という概念がこれを支えている。アイデア自体は著作権で保護されず、特定の表現方法が保護される。
人間は無意識のうちに様々な影響を吸収し、それを自分の視点と感性を通して新たな形に変えていく。このプロセスを通じて、元ネタの直接的な複製ではなく、新たな価値を持つ作品が生まれる。
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-bUL9)
2025/03/09(日) 16:58:36.20ID:zxIByFG10998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-bUL9)
2025/03/09(日) 17:02:06.59ID:zxIByFG10999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dda-6+Au)
2025/03/09(日) 17:11:36.10ID:7+vN+v5h0 トレスって言い掛かりは名誉毀損になるんじゃない?
創作物の価値を不当に下げる行為だろ。
創作物の価値を不当に下げる行為だろ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a7-Jfho)
2025/03/09(日) 17:14:34.72ID:270cFhAf0 さすがにギャグだろこれ(滑ってる)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 21時間 57分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 21時間 57分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 宮城・岩沼の保育士遺体 21歳知人男性を死体遺棄疑いで逮捕 [蚤の市★]
- 1作目より面白い…史上最高の続編映画は? 偉大な傑作、断トツでNo.1… 5本セレクトしてご紹介 [muffin★]
- 明治3大ジャップ戦犯⇒狭軌で鉄道引いた奴 関西と関東で電力の周波数変えた奴 あと1つは [731544683]
- ジャップ、こういうおしゃれな宿泊施設が一つもない… [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【悲報】日本人気く「図書館司書のような大卒の専門職が年収180万円の一方で、誰でもできる高卒の土方が年収600万円。日本って狂ってね? [257926174]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2