探検
10年前のインターネット社会
04/08/12 19:51ID:sTmiujaV
@0@
9A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs
04/08/17 07:41ID:QpfnoaiD ベッコアメ。
10名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 13:22ID:epqDCLtN パソ通やってる人います?
11名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 16:59ID:0Dq8mPcB pc-98パラダイスっていうラジオを聴くのが楽しみだ。
04/08/17 17:10ID:Cnyn5lVc
age
13192.168.0.774
04/08/18 00:09ID:mFP+1t3L 時々、ニフティのフォーラム見に行きます
いくつ度、閉鎖フォーラムが増えてますね
いくつ度、閉鎖フォーラムが増えてますね
14192.168.0.774
04/08/19 00:24ID:CXGkHT7Z インターネットのアドレスあるんだけど、出せるところがないんだよね・・・
トランペットPPPってなんだよ・・・
トランペットPPPってなんだよ・・・
04/08/19 00:26ID:fy5HG48A
TCP ? 接続できるけど、漏れはテキストモードオンリーだからね、よろしく。
04/08/20 13:55ID:ePSdIYLu
NetscapeとかいうWWWブラウザが出たね。
期待
期待
04/08/21 17:49ID:i0JxL6mn
インターネット?ニフティ経由で試したけど、遅くて使い物にならんね。アレは日本じゃ流行らんよ
04/08/22 12:28ID:O47D+roQ
千里眼の他に検索HPいいのない?
04/08/22 15:03ID:JfCPAFG7
Windows95がまだ出てない字時代kあ
20192.168.0.774
04/08/23 23:03ID:Q2oMSaMz NASAにアクセスした工具師いる?
21_
04/08/23 23:55ID:lVQWzfDP nifty と pcvan
どっちがよいかわからないので
2つとも入っている
PC9801NS 白黒で
モデムは3万もしたが専用だった
バッテリーの代わりにつけるんだね。
どっちがよいかわからないので
2つとも入っている
PC9801NS 白黒で
モデムは3万もしたが専用だった
バッテリーの代わりにつけるんだね。
22_
04/08/23 23:57ID:lVQWzfDP DOSは3.3だった
一太郎はFEPをだますソフトがあった
7TO6
という V7をV6で変換する
一太郎はFEPをだますソフトがあった
7TO6
という V7をV6で変換する
23192.168.0.774
04/08/24 03:45ID:9DDoz4qC win3.1に期待したい
おいらはマックだけどな
おいらはマックだけどな
04/08/24 05:33ID:EOfWqzgl
微妙に古すぎる・・・パソ通時代だよまだ
25192.168.0.774
04/08/25 01:36ID:41DbHWHr 最初はモザイクだったな
ネットスケープも良かったなあ
インターネットエクスプローラー、はっきり逝って糞
・・・だった
ネットスケープも良かったなあ
インターネットエクスプローラー、はっきり逝って糞
・・・だった
04/08/25 20:58ID:Zyh+GCy1
そろそろメールが届く時間だな。
04/08/29 15:23ID:dfbqzxXP
はあ、周りにドスブイ使っている奴いねーよ・・とほほ。
素直に98にしとけばよかった・・・
素直に98にしとけばよかった・・・
04/09/01 02:06ID:9NBPZ/2j
今日もfjで徹夜だーw
29192.168.0.774
04/09/05 15:23ID:J97JvP6C メルコから9801のモニターで640*480、800*500を実現するグラフィックボードが出たぞ。
やっぱ時代はハイレゾだな。
やっぱ時代はハイレゾだな。
30192.168.0.774
04/09/05 22:05ID:qY3Dhst6 やっとwin3.1の使い方にも慣れてきた。
GUIって今ひとつなじめないんだよな〜。
ああ、telnetでメールの確認して返事書かなきゃ。
GUIって今ひとつなじめないんだよな〜。
ああ、telnetでメールの確認して返事書かなきゃ。
31192.168.0.774
04/09/05 23:28ID:KOGhFWtS 俺は最先端のFM−TOWNSFresh買ったぜ
Windows3.1がついてるし、これで5年は大丈夫だな
Windows3.1がついてるし、これで5年は大丈夫だな
04/09/06 22:26ID:3141L4+4
04/09/06 22:58ID:zNJoiqyM
↑68030風情が何言ってやがる(プププ
34192.168.0.774
04/09/13 16:13:04ID:XkIMfGaj 小林ひとみのビデオが全編記録できるHDができるのは
何時の日のことか・・・・・・・_| ̄|○
何時の日のことか・・・・・・・_| ̄|○
04/09/13 16:21:17ID:Q27oX3dP
36192.168.0.774
04/09/13 16:22:11ID:aar1clIf ハードディスクは1GBもあれば充分!・・なんて雑誌に書いてあったな
メモリも16メガは必要とか・・・CD-ROMは6倍速good!
メモリも16メガは必要とか・・・CD-ROMは6倍速good!
37192.168.0.774
04/09/13 18:10:42ID:kmL+b4WW メル友増やそうと友達にインターネットを勧めてるんだけど
誰も相手にしてくれません、どうしたらいい?
誰も相手にしてくれません、どうしたらいい?
38192.168.0.774
04/09/13 18:15:14ID:kmL+b4WW 朝日ネットは実名で会議室に書き込めるから変な人が少なくていいね
モデレーターさんも優しいし・・
モデレーターさんも優しいし・・
39192.168.0.774
04/09/14 23:58:07ID:9pRfDkl6 ネスケ、4000円払いに行かないと。
IE?
そんな、雑誌のおまけCD-ROMに付いてくる糞みたいなものは知らん。
IE?
そんな、雑誌のおまけCD-ROMに付いてくる糞みたいなものは知らん。
40192.168.0.774
04/09/15 01:18:47ID:Ql7qgk6k 来年(1995年)の1月、関西で大きな地震が起きるよ(・∀・)
と予言してみるテスト
と予言してみるテスト
04/09/15 08:48:41ID:gPFSpWYZ
いまスーアー読んでたんだけど、CFConputingの西川和久ってひと
Win/V作ったりWindowsのDDD書いたりして相当技術力あるよね。
きっと10年後にはMicrosoftもあなどれないほどの人物になるんじゃないかな、、、。
Win/V作ったりWindowsのDDD書いたりして相当技術力あるよね。
きっと10年後にはMicrosoftもあなどれないほどの人物になるんじゃないかな、、、。
42192.168.0.774
04/09/16 11:56:11ID:Zuf/j9a7 くそ また上流サイトのやつらUUCPのL.sysを書き換えやがったな
一昨日からJUNETがポーリングエラーを起こして alt.binの
feedができんじゃねーか
一昨日からJUNETがポーリングエラーを起こして alt.binの
feedができんじゃねーか
43192.168.0.774
04/09/16 12:40:49ID:IIEOMtP1 こういう流れなら自作板とかでやりなよ。
ここはネット板なんだからサイトの話しないと意味内。
ここはネット板なんだからサイトの話しないと意味内。
04/09/19 14:35:58ID:eh9GyRxf
20万で買った不痔痛の一体型パソコン(ぺん75Hz・メモリ8mb・HDD350MB・1440モデム内蔵)
うぃんどーす95が元から入ってんだぜ!!
いんふぉウエブにつないでインターネットができるょう(;´Д`)ハァハァ
でもアクセスポイントが市外にしかないのでテレほー台がつかえないょう。・゚・(ノД`)・゚・。
うぃんどーす95が元から入ってんだぜ!!
いんふぉウエブにつないでインターネットができるょう(;´Д`)ハァハァ
でもアクセスポイントが市外にしかないのでテレほー台がつかえないょう。・゚・(ノД`)・゚・。
45192.168.0.774
04/09/29 22:42:52ID:GyP0FS0g 近々ワープロ機でもインターネット見れる時代が来るみたいだから、高いパソコン買うの迷ってまつ。
04/10/12 01:24:57ID:g13sHT1V
>37
だって必ず!JP通るから、内容みられちゃうもん
だって必ず!JP通るから、内容みられちゃうもん
04/10/16 16:41:58ID:fceqvSWZ
このスレネトランに乗ってたね
04/10/19 03:19:47ID:5fVEqpjy
ネットランナー死ね
ネットランナー読者死ね
ゲームラボ死ね
ゲームラボ読者死ね
ネットランナー読者死ね
ゲームラボ死ね
ゲームラボ読者死ね
04/10/19 20:51:08ID:B9X21Q2x
>>44
おまえ、今は1994年なんだが、大丈夫か?β版のchicago入れたって
面白くないだろ?
OS/2WARPを使えよ。山口智子も言ってるぞ"さくさくっとWARP"って。
インターネット、早速WARP付属のIAK(Internet Access Kit)使って繋げ
たけど、英語のサイトばかりで何が何やらさっぱりだ。
おまえ、今は1994年なんだが、大丈夫か?β版のchicago入れたって
面白くないだろ?
OS/2WARPを使えよ。山口智子も言ってるぞ"さくさくっとWARP"って。
インターネット、早速WARP付属のIAK(Internet Access Kit)使って繋げ
たけど、英語のサイトばかりで何が何やらさっぱりだ。
50192.168.0.774
04/10/21 18:54:42ID:Dk3GqsGh IIJって凄い技術力だね。10年後は日本最大の通信会社になると思う。
04/10/22 16:59:08ID:K5fsXAWi
ワロタ
52192.168.0.774
04/11/11 15:25:22ID:Aj0+jL+w インターQって会社、怪しいよな
プロバイダのフランチャイズだって。
あのインチキ臭い広告、どうせ加盟金集めて計画倒産だろうな。
プロバイダのフランチャイズだって。
あのインチキ臭い広告、どうせ加盟金集めて計画倒産だろうな。
53192.168.0.774
04/11/12 22:25:13ID:nBKH0qh/ 9600bpsってやっぱはえーな。
04/11/13 01:26:54ID:bpLFiw6d
誰か8インチのディスク売ってるところ知らない?
会社のオフコン使うのに必要なんだけど、近所の文房具屋が扱いをやめちゃって。
会社のオフコン使うのに必要なんだけど、近所の文房具屋が扱いをやめちゃって。
55192.168.0.774
04/11/13 10:58:49ID:XUAgWwFU さて、Mosaicでwww.ntt.jpの「日本の新着情報」でもみるか
56192.168.0.774
04/11/13 19:51:48ID:hhM5Mmf0 >>52
今月の電話代Q2使用料4万だって・・・(;´Д`)
今月の電話代Q2使用料4万だって・・・(;´Д`)
57192.168.0.774
04/11/13 21:49:26ID:6bCLPkCO >>55
Mosaic新しいバージョン出たみたいだぞ
http://archive.ncsa.uiuc.edu/SDG/Software/mosaic-w/releaseinfo/download.html
Mosaic新しいバージョン出たみたいだぞ
http://archive.ncsa.uiuc.edu/SDG/Software/mosaic-w/releaseinfo/download.html
58192.168.0.774
04/11/14 13:05:06ID:vSFQr0kO59192.168.0.774
04/11/14 13:08:15ID:PB/BWVSg04/11/14 21:48:13ID:2XzI6Tjq
T_T←これ、泣いてるように見えないか?
04/11/14 21:49:57ID:2XzI6Tjq
ってやべえ!噂のウイルスにかかった!病院行ってくる!
62192.168.0.774
04/11/14 22:01:24ID:LBT1ZnIK 俺はマイコンだな
63192.168.0.774
04/11/16 01:02:40ID:pVSKeQoj 月刊マイコン買った?
64192.168.0.774
04/11/16 02:37:21ID:FWFyKbPG 10年前にインターネットってあったっけ?
9600bpsのモデムに単三電池を入れて持ち歩き、
14400bpsから28800bpsのモデムになったときに「はやっ」と実感し
したころ。
まだ、ニフティーサーブのころだったかな。
9600bpsのモデムに単三電池を入れて持ち歩き、
14400bpsから28800bpsのモデムになったときに「はやっ」と実感し
したころ。
まだ、ニフティーサーブのころだったかな。
04/11/16 15:45:15ID:ZS0bM4ny
>>64
無粋
無粋
66192.168.0.774
04/11/16 23:26:51ID:m/gt8en9 >>6
同じく無粋
同じく無粋
67192.168.0.774
04/11/17 04:57:33ID:3wEuU7I4 ログインでamigaってパソコン勧めてたんだけど、どんなパソコンかおしえてくさい
04/11/17 07:13:40ID:cA2SuLDF
インターネットってなに?
04/11/17 12:38:04ID:+WcY8IMJ
「The Basic」の改名は、結局「ざべ」?
まぁ、内容も変ったしなぁ。
まぁ、内容も変ったしなぁ。
70192.168.0.774
04/11/17 15:23:07ID:QOZ+/WRK 電波のBBS電話帳に12回連続でのったぞ・・・
2400MNP7がでるらしいが、9600のモデムを輸入したぞ!!!
インモーネットなんてまだいらないぞ!!!
ISDN祝
2400MNP7がでるらしいが、9600のモデムを輸入したぞ!!!
インモーネットなんてまだいらないぞ!!!
ISDN祝
71192.168.0.774
04/11/18 20:06:01ID:IQsHOStB72192.168.0.774
04/12/06 01:38:22ID:VHswHHRJ yyyプロバイダからQ2接続でネットしてるんだけど
これって高いのかな。
これって高いのかな。
73192.168.0.774
04/12/06 16:02:11ID:JgxPQBcA フロッピーってすげー便利だな。
これさえあれば、なんでも保存できるじゃん。
って思ってたら、来年あたりに松下がPDとかいう650MB(!)のディスク出すんだって!
そんなに大容量だったら、1枚あれば一生持つんじゃね?
これさえあれば、なんでも保存できるじゃん。
って思ってたら、来年あたりに松下がPDとかいう650MB(!)のディスク出すんだって!
そんなに大容量だったら、1枚あれば一生持つんじゃね?
04/12/06 16:29:44ID:3/YldIyo
75
04/12/06 18:15:18ID:3xZ3nUFa ばーか、ウィンドウズなんて使ってんなよ。
これからはMACの時代よ。MAC OS7.1最高!
これからはMACの時代よ。MAC OS7.1最高!
04/12/06 18:46:18ID:PbTpQEvq
JPEG見るなら、QPEG!これ最強。
DOSのシェアウェアだけど、こんな速いビュワー見たことない。
JPEGって何?インターネットで画像と言ったら、GIFに決まってる。
うひ、うひひ〜。
DOSのシェアウェアだけど、こんな速いビュワー見たことない。
JPEGって何?インターネットで画像と言ったら、GIFに決まってる。
うひ、うひひ〜。
77sin-net
04/12/06 20:10:12ID:043hviUk 只今、モバイル中!!
公衆電話から接続してるぜっ!!(感動)
さっき、カプラの近くて咳払いしたら、落ちてしまった・・・。
ishでダウンロード中だったのに・・・・。
むぉ。テレカがないっっ!!
ちょっと、買ってきます。
公衆電話から接続してるぜっ!!(感動)
さっき、カプラの近くて咳払いしたら、落ちてしまった・・・。
ishでダウンロード中だったのに・・・・。
むぉ。テレカがないっっ!!
ちょっと、買ってきます。
78192.168.0.774
04/12/07 03:58:07ID:d1kHALfz >>74
それ、15年以上前だろ
それ、15年以上前だろ
79192.168.0.774
04/12/08 06:34:50ID:8JWdVgdt 下水道のアドレス教えて!
04/12/10 17:16:14ID:YRB9qmT+
fjで「ATOK」を含んだ記事を投稿するとくさかべさんが召喚されてたケド
「ダビングして下さい」は誰を召喚する呪文だったっけか…
「ダビングして下さい」は誰を召喚する呪文だったっけか…
81192.168.0.774
04/12/11 09:58:38ID:cCNK/GZa バリュースターPC9821-V10使っているのですが、DOSのゲームを
やろうとすると画面は出るのですが、音が出ません。
何故なんでしょうか?どなたかご教授願います
やろうとすると画面は出るのですが、音が出ません。
何故なんでしょうか?どなたかご教授願います
82(^^^)
04/12/11 11:10:48ID:dlkdaxQx83192.168.0.774
04/12/11 23:05:55ID:kFV++mkZ >>80
はなしし?
はなしし?
84192.168.0.774
04/12/12 17:42:07ID:NOquxKHQ >>80
著作権関係だと まつ○○さんって方、いませんでしたっけ?
著作権関係だと まつ○○さんって方、いませんでしたっけ?
85192.168.0.774
04/12/12 19:26:09ID:nTnsZ0/Q86192.168.0.774
04/12/13 23:42:52ID:b/HyyNjo >>85
10年前はこんなバカな奴らはいなかったよなぁ
10年前はこんなバカな奴らはいなかったよなぁ
04/12/14 03:35:12ID:Y5cTUW5I
04/12/16 14:54:18ID:KAH7EBWJ
>64
10年前には一般消費者向けISPはまだ日本にはなかったけど、確か
インターネットとNiftyがメールの交換ができるようになったのが
それくらいだったと思う。
PowerBook540cを50万円以上だして買ったのもこの頃だよなぁ...
10年前には一般消費者向けISPはまだ日本にはなかったけど、確か
インターネットとNiftyがメールの交換ができるようになったのが
それくらいだったと思う。
PowerBook540cを50万円以上だして買ったのもこの頃だよなぁ...
89192.168.0.774
04/12/17 19:11:29ID:QRoUtzI4 >>88
Niftyとのメール交換開始は92年
93年にIIJなどいわゆる一次プロバイダがサービス開始
94年にはWIN、RIMNET、BEKKOAMEなどの二次プロバイダがサービス開始
kantei.go.jpが95年
Niftyとのメール交換開始は92年
93年にIIJなどいわゆる一次プロバイダがサービス開始
94年にはWIN、RIMNET、BEKKOAMEなどの二次プロバイダがサービス開始
kantei.go.jpが95年
90192.168.0.774
04/12/19 03:01:56ID:797+GeHG セガサターンとプレステどっちが流行るかな
91192.168.0.774
04/12/19 21:05:08ID:vJaBnque NTTがインターネット売ってるから買うべきかな?
04/12/19 22:10:05ID:DNBtqLmb
>PCM音源買え
86互換のやつ
当方V20使い現役SOUNDSTAR Q-VISION MIDISTAR使い
86互換のやつ
当方V20使い現役SOUNDSTAR Q-VISION MIDISTAR使い
93192.168.0.774
04/12/19 22:53:14ID:7/xLlJPk94192.168.0.774
04/12/20 09:28:22ID:l6ZeQzan 千里眼って何でも調べられるんだね
04/12/20 10:02:41ID:3J2mWsKX
「うわ!MITに行ってる教授からtellが来た」
「へー、ネットニュースって面白いね」
「これが一般に普及したら凄いね」「まあ、21世紀でしょ」
「へー、ネットニュースって面白いね」
「これが一般に普及したら凄いね」「まあ、21世紀でしょ」
96192.168.0.774
04/12/24 01:36:42ID:I7ek0Uzv ・これからはgopherの時代だね。
・FAXモデムの相性悪りぃ〜
・Tranpet Winsockの設定わかんねーよ
・Mosaicすげーよ
・今月の電話代、2万超えちゃったよ
・FAXモデムの相性悪りぃ〜
・Tranpet Winsockの設定わかんねーよ
・Mosaicすげーよ
・今月の電話代、2万超えちゃったよ
97192.168.0.774
04/12/24 15:33:33ID:I7oZZT7t http://syunji-999.hp.infoseek.co.jp/syunji-01.html
ぼくのHPです!!!!!ぜひきてください!!!!!
ぼくのHPです!!!!!ぜひきてください!!!!!
98192.168.0.774
04/12/31 15:50:38ID:+IXjho+L この頃は有料サイト少なくてよかった。
ほとんどのものがタダで見放題。
ほとんどのものがタダで見放題。
05/01/09 15:28:16ID:1PZnb7UG
大学のX端末で、Mosaicなるソフトを起動したんだけど、これってどうやって使うの?
なんかWorldWideWebというものを見られるらしいんだけど、起動しても何も出ないよ。
なんかWorldWideWebというものを見られるらしいんだけど、起動しても何も出ないよ。
100192.168.0.774
05/01/09 17:05:45ID:u+Ry/4bH101192.168.0.774
05/01/10 03:27:01ID:1nBP/lFY 11400bpsの通信速度なんて、いい時代になったよねぇ。
ほんの10年前には300ボーの音響カプラだったのに。夢のようだ。
あの頃はデータの保存や読み込みもカセットテープだったっけ。
あれに比べると、今のフロッピーはマバタキしてる間に終わるよね。
カセットみたいに、散々待たされた挙句読み込み失敗でリトライなんて事もないし。
これ発明した人は神だな。たぶん10年後は高名な政治家にでもなってるだろうな。
ほんの10年前には300ボーの音響カプラだったのに。夢のようだ。
あの頃はデータの保存や読み込みもカセットテープだったっけ。
あれに比べると、今のフロッピーはマバタキしてる間に終わるよね。
カセットみたいに、散々待たされた挙句読み込み失敗でリトライなんて事もないし。
これ発明した人は神だな。たぶん10年後は高名な政治家にでもなってるだろうな。
102192.168.0.774
05/01/10 09:50:04ID:mlZWBkH+ インターネットマガジンて誰が読むの?
103192.168.0.774
05/01/10 10:56:04ID:xmakYEI5 ntt.jp のURLの広場、最近大きくなりすぎて
見たいホームページがなかなか見つからないよ。
見たいホームページがなかなか見つからないよ。
104192.168.0.774
05/01/10 11:12:37ID:/kyXEq82 すげえ!Altavistaで調べたらわしのサイトがヒットしたっ!
105192.168.0.774
05/01/10 13:48:55ID:V93g0/zR106101
05/01/10 14:48:04ID:1nBP/lFY05/01/11 04:56:51ID:1StTPHdF
df
108??
05/01/19 00:16:49ID:shq+mQe4 >>101
カセットのソフトをダブルデッキでダビングしたら、使えました。
カセットのソフトをダブルデッキでダビングしたら、使えました。
109192.168.0.774
05/01/19 02:28:13ID:YVotDNBz レンタルソフト屋ってあったよね
レスを投稿する
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★4
- YouTubeのコメント欄とかいうゴミ
- 千葉、船橋で51階建てタワマン、大和ハウス、最高価格は7億円超えも、半分以上が1億円を上回る、都内マンション高騰、値上がりに比べ手頃 [943688309]
- 日本人のDNA「大陸から来た渡来人」が9割「縄文人」が1割😱アイヌ民族のDNA「縄文人」が7割🤔…アイヌに土地返そう😀 [441660812]
- マッカーサー「日本人は12歳児だから許そう。成熟して戦争やったドイツ人よりマトモ」→日本人激怒・撤回要求 [237216734]
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
