インターネットに繋がるまで10分もPCの調子おかしくなるし、
光っても遅いし、快適じゃないし、早く解約した〜い!
サポートもみんな下手くそな説明やしなんか最低やわ!
探検
EO光ファイバーってサギみたい・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1192.168.0.774
05/02/03 10:35:25ID:7tGSFHWJ82192.168.0.774
2006/01/19(木) 16:54:20ID:7gnAf6sQ83192.168.0.774
2006/01/19(木) 20:17:24ID:7gnAf6sQ 過去スレにきんでんを誉め称えるカキコがいくつもあったけど、
実態をご存じないようですなぁ
いえね昔きんでんと取引したことがありまして・・・はい。
実態をご存じないようですなぁ
いえね昔きんでんと取引したことがありまして・・・はい。
84192.168.0.774
2006/01/20(金) 16:58:44ID:Jvg2KA8O きょうNTTの光プレミアムも申し込んだ。
開通はどっちが早いかな。
心情的にはNTTの方が好きだけどね。今までずっと使ってきたし。何より
プロの通信事業者だし。小渕は光通信事業ってどこまで本気で考えてるのか、
まだ未知数だからねぇ。
開通はどっちが早いかな。
心情的にはNTTの方が好きだけどね。今までずっと使ってきたし。何より
プロの通信事業者だし。小渕は光通信事業ってどこまで本気で考えてるのか、
まだ未知数だからねぇ。
85192.168.0.774
2006/01/21(土) 01:57:01ID:mLkDiXb8 === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:eoホームタイプ(100Mプレミアム)
測定地:大阪府
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:58.70Mbps (7.337MByte/sec) 測定品質:89.8
上り回線
速度:4.358Mbps (544.7kByte/sec) 測定品質:94.9
測定者ホスト:***************.eonet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/1/21(Sat) 1:54
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
お金返してくださいorz
使用回線:eoホームタイプ(100Mプレミアム)
測定地:大阪府
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:58.70Mbps (7.337MByte/sec) 測定品質:89.8
上り回線
速度:4.358Mbps (544.7kByte/sec) 測定品質:94.9
測定者ホスト:***************.eonet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/1/21(Sat) 1:54
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
お金返してくださいorz
2006/01/21(土) 06:04:35ID:BC56yI6W
俺のほうが速い
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/09/21 13:32:19
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 30Mタイプ/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 25.6Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 20.4Mbps
下り受信速度: 26Mbps(25.6Mbps,3.2MByte/s)
上り送信速度: 3.0Mbps(2.98Mbps,370kByte/s)
コメント: J-COM@NetHome 30Mタイプの下り平均速度は15Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/09/21 13:32:19
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 30Mタイプ/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 25.6Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 20.4Mbps
下り受信速度: 26Mbps(25.6Mbps,3.2MByte/s)
上り送信速度: 3.0Mbps(2.98Mbps,370kByte/s)
コメント: J-COM@NetHome 30Mタイプの下り平均速度は15Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
87192.168.0.774
2006/01/21(土) 17:54:42ID:S6XusgAV 探したらあるやろうと思ってたけど、この手のスレ、やっぱあった。
>>72さん,73さん
自分も申し込んでから、あんまりにも反応が遅い、ってか無いから
いつまで放置するのか泳がせた。(急いでなかったのもあるけど)
ちなみに6月下旬に申し込んで、宅内調査に来たのは
8月のお盆も過ぎた頃。(20日あたりやったかな?)
いくらなんでも10月下旬には開通してると思ったけど、さすがですね。
12月24日(自分は仕事やったけど)突然、自宅の近くまで線を引っ張りに
来たとか言うて来よったらしい。
あんまりにも呆れて言葉が見つからんかった。
アホみたいに放置しさらしよるから、6月に申し込みした事すら忘れて
生活してたし、年末バタバタしてたから正月も意識する事を忘れ、
こちらからは対処をするのを忘れたまま…
んで、月曜にeoの外注工事業者から電話があって、一応、工事日は決めたけど、
もう工事は取りやめるわ。
こっちはタダで工事してもろたり、回線使わせてもらうんちゃうから。
加入後ならいざ知らず、加入前でこんな仕事してるってロクな会社ちゃうな。
申し込みしてから工事日まで7ヶ月。
自分より酷い状況の人っていてました?
>>72さん,73さん
自分も申し込んでから、あんまりにも反応が遅い、ってか無いから
いつまで放置するのか泳がせた。(急いでなかったのもあるけど)
ちなみに6月下旬に申し込んで、宅内調査に来たのは
8月のお盆も過ぎた頃。(20日あたりやったかな?)
いくらなんでも10月下旬には開通してると思ったけど、さすがですね。
12月24日(自分は仕事やったけど)突然、自宅の近くまで線を引っ張りに
来たとか言うて来よったらしい。
あんまりにも呆れて言葉が見つからんかった。
アホみたいに放置しさらしよるから、6月に申し込みした事すら忘れて
生活してたし、年末バタバタしてたから正月も意識する事を忘れ、
こちらからは対処をするのを忘れたまま…
んで、月曜にeoの外注工事業者から電話があって、一応、工事日は決めたけど、
もう工事は取りやめるわ。
こっちはタダで工事してもろたり、回線使わせてもらうんちゃうから。
加入後ならいざ知らず、加入前でこんな仕事してるってロクな会社ちゃうな。
申し込みしてから工事日まで7ヶ月。
自分より酷い状況の人っていてました?
88192.168.0.774
2006/01/21(土) 18:13:10ID:lihuYxNv89192.168.0.774
2006/01/21(土) 18:24:05ID:lihuYxNv あー、そう言えば申し込んであと届いた書類の中に支払い通知書あったけど
まだ送ってないや。
いつのことになるのか知らんが開通して1ヶ月もたてば送ろかな。
今のとこいつキャンセルするかわからんし、
もちろんキャンセル料なんてびた一文払う気ないし。
まだ送ってないや。
いつのことになるのか知らんが開通して1ヶ月もたてば送ろかな。
今のとこいつキャンセルするかわからんし、
もちろんキャンセル料なんてびた一文払う気ないし。
90192.168.0.774
2006/01/21(土) 18:58:23ID:S6XusgAV >>88
申し込んだんは2005年の6月下旬。
申し込んだんは2005年の6月下旬。
91192.168.0.774
2006/01/21(土) 19:16:58ID:S6XusgAV 連続で悪いけど、月曜ってのは今月てか、今週月曜で2006年1月16日ね
92192.168.0.774
2006/01/21(土) 20:03:51ID:lihuYxNv93192.168.0.774
2006/01/21(土) 20:19:26ID:BgedQZyP94192.168.0.774
2006/01/22(日) 17:35:44ID:jnfTw1gh NTTに言わすと工事行程での「申請」云々というのは元来、社外秘扱いの
ことなんだそうな。
間違っても客に「申請で時間がかかって」などとは言うなということらしい。
ということは、それを平然と表理由にしている軽小渕ってどんなカイシャなん?
ことなんだそうな。
間違っても客に「申請で時間がかかって」などとは言うなということらしい。
ということは、それを平然と表理由にしている軽小渕ってどんなカイシャなん?
95192.168.0.774
2006/01/23(月) 19:18:14ID:Kb3Ygjk6 お申し込みからご利用開始までは約1ヶ月となっておりますが、
「弊社処理能力不足」につき、現状で約2ヶ月「以上」かかっております。
黙って待っとれや!
eo光 by k-opticom
「弊社処理能力不足」につき、現状で約2ヶ月「以上」かかっております。
黙って待っとれや!
eo光 by k-opticom
2006/02/03(金) 00:12:33ID:UWThu06L
メンテ終わってから速度が10Mも出なくなってる orz
97192.168.0.774
2006/02/04(土) 15:43:47ID:tS4+26pS >>96
終端装置再起動してみれば?
終端装置再起動してみれば?
2006/02/18(土) 13:11:31ID:mg/XXn4O
申し込んで2週間目(今日)で宅内調査です。
ここからが長そう・・・。なヨカーン
ここからが長そう・・・。なヨカーン
99192.168.0.774
2006/02/18(土) 22:16:48ID:miha2WoQ うちは暮れに申し込んで1ヶ月で開通。
思ったより早かった。
思ったより早かった。
2006/03/08(水) 07:48:43ID:MYuRvYSt
もうすぐ開通です。三ヶ月ほどかな・・・・
平均かな・・・
一ヶ月ほど後に申し込んだ人(近所)と
開通日が同じみたいです。
あるていど纏めてるのかな工事日とか。
平均かな・・・
一ヶ月ほど後に申し込んだ人(近所)と
開通日が同じみたいです。
あるていど纏めてるのかな工事日とか。
101192.168.0.774
2006/03/10(金) 16:16:57ID:LdW1iaOi102192.168.0.774
2006/04/12(水) 16:35:55ID:ieu/hlAk 申し込んで3週間で家の前まで配線工事きたよー
103192.168.0.774
2006/04/12(水) 17:57:52ID:I/qtOws3104192.168.0.774
2006/04/20(木) 07:03:27ID:Yys152wF105O・M
2006/05/24(水) 10:30:14ID:+j2HNxp8 確かに対応は悪い感じ!!
開通直後のスピードテストで20Mがやっとです。
これでは、ヤフーADSLの時と同じでがっかり、家内なんかは、かえって遅くなったと不満・・・
確かにどこがサクサクとインターネット!なんて?ほど遠い感じ。
パソコンのスペックには問題なしとの事・・・・
これ以上は期待できないのだろうか?
導入の前は何度も地域担当者が足を運んでくれたが、トラブルの後は全く連絡なし。
もう少し慎重に導入を検討すればよかった。
やっぱりNTTがいいのかな?
開通直後のスピードテストで20Mがやっとです。
これでは、ヤフーADSLの時と同じでがっかり、家内なんかは、かえって遅くなったと不満・・・
確かにどこがサクサクとインターネット!なんて?ほど遠い感じ。
パソコンのスペックには問題なしとの事・・・・
これ以上は期待できないのだろうか?
導入の前は何度も地域担当者が足を運んでくれたが、トラブルの後は全く連絡なし。
もう少し慎重に導入を検討すればよかった。
やっぱりNTTがいいのかな?
106192.168.0.774
2006/05/24(水) 14:37:20ID:tiGGVNr/ >>105
地域にもよるんじゃない?
ちなみにうちは兵庫県の地方都市だが、時間帯とかで遅い時で70M台、普段大体82M-90M超出てます。
あとADSLで速度が出てたとしても光ではチューニング変更した方がいいかも。
nettuneとかでAFDいじってDefaultRecieveWindowを270176くらいにしてみれば?これはeoのfaqにも載ってるし。
とりあえずうちの場合、速度的に不満はないけどなぁ。切れる不安もないし。むしろそっちの方がADSLから乗り替えた価値ありと思ってるよ。
地域にもよるんじゃない?
ちなみにうちは兵庫県の地方都市だが、時間帯とかで遅い時で70M台、普段大体82M-90M超出てます。
あとADSLで速度が出てたとしても光ではチューニング変更した方がいいかも。
nettuneとかでAFDいじってDefaultRecieveWindowを270176くらいにしてみれば?これはeoのfaqにも載ってるし。
とりあえずうちの場合、速度的に不満はないけどなぁ。切れる不安もないし。むしろそっちの方がADSLから乗り替えた価値ありと思ってるよ。
107192.168.0.774
2006/05/30(火) 20:40:48ID:KFPY5gPj あー ほんと糞eo。遅すぎるしページが開けませんばっかり。
2ちゃん開くのになんかい更新したか。
ほんとADSLかなんかにすればよかった。
2ちゃん開くのになんかい更新したか。
ほんとADSLかなんかにすればよかった。
2006/05/31(水) 18:55:39ID:0bIiGGng
NTTは途中で電話線になってるしな難しいね
2006/07/16(日) 07:29:15ID:pB7dyqVY
おまえら何でもeoのせいにせずにまずは自分の環境を疑ってみたらどうよ
スループットの低いルーターとか性能の低いパソコン使ってるとか
eoクラスになると大体CPU2GHzぐらいないと本来の性能が十分に発揮できないぞ
それとかルーターがあぼーん寸前になってても繋がりにくくなる
スループットの低いルーターとか性能の低いパソコン使ってるとか
eoクラスになると大体CPU2GHzぐらいないと本来の性能が十分に発揮できないぞ
それとかルーターがあぼーん寸前になってても繋がりにくくなる
110192.168.0.774
2006/07/21(金) 23:10:52ID:AnEPbYNj eoは確かにパソコン良くするとますます良くなるぜ。
先月、長らく使ってきた自作パソコン組み替えたが処理はさらに速くなった。
一般論として言わせてもらうとCPUはインテルだったら3GHz以上、AMDでも2GHz以上よな。
AMDは2GHzでインテルの3GHzクラスと同等。動かすにはデュアルチャンネルは必須。
メモリは1ギガは今や贅沢でもなんでもなく標準と思って吉。Windowsは今時98なんて冗談はやめとくこと。
速度にこだわるのならノーパソ、無線使用は論外。秒速50割るようならパソが悪いと思って間違いなし。
捨てよう、そんなパソは。NTTは「ひかり」の物珍しさで客が釣れると思ってるカイシャで実際開通したら15や20なんて
子供だましの数値で「それでもふたケタですよ。ADSLより速いでしょ」で逃げおおせるのが手口。eoは環境整えればNTTをカメにするのさ。
先月、長らく使ってきた自作パソコン組み替えたが処理はさらに速くなった。
一般論として言わせてもらうとCPUはインテルだったら3GHz以上、AMDでも2GHz以上よな。
AMDは2GHzでインテルの3GHzクラスと同等。動かすにはデュアルチャンネルは必須。
メモリは1ギガは今や贅沢でもなんでもなく標準と思って吉。Windowsは今時98なんて冗談はやめとくこと。
速度にこだわるのならノーパソ、無線使用は論外。秒速50割るようならパソが悪いと思って間違いなし。
捨てよう、そんなパソは。NTTは「ひかり」の物珍しさで客が釣れると思ってるカイシャで実際開通したら15や20なんて
子供だましの数値で「それでもふたケタですよ。ADSLより速いでしょ」で逃げおおせるのが手口。eoは環境整えればNTTをカメにするのさ。
111192.168.0.774
2006/07/21(金) 23:17:50ID:AnEPbYNj ちなみに今の時間帯でデスクトップ有線接続、ルータあり、スループットは下り82M、上り68Mと出たな。
100Mホームタイプ即割、月額4900円コースでごんす。
100Mホームタイプ即割、月額4900円コースでごんす。
112192.168.0.774
2006/08/11(金) 10:04:37ID:2DRAn1th はやe やすe おもしろeo光って唐沢くんが言ってるけど
113192.168.0.774
2006/08/21(月) 00:48:20ID:GJyxDK9W おもしろeoはちょっと自信ないけどはやeやすeはホントだと思う
114192.168.0.774
2006/08/21(月) 15:35:23ID:/bM/5Tlc BIGLOBEがいいよ
115192.168.0.774
2006/08/23(水) 15:11:17ID:3JihvG6t ここにカキコしてあるのってほとんどホーム?
マンションはどう???対応の悪さとか、速さとかどんな感じ?
マンションのスレがないのでお聞きしたい(´・ω・`)?
マンションはどう???対応の悪さとか、速さとかどんな感じ?
マンションのスレがないのでお聞きしたい(´・ω・`)?
2006/08/24(木) 01:19:11ID:JtRuyOwV
117192.168.0.774
2006/08/24(木) 13:21:34ID:kDFqqy3c わああーー本当だ!トンですm(__)m☆
118192.168.0.774
2006/12/08(金) 23:56:30ID:ieTBmx+p 従業員の人権を平気で侵害する会社。
解同の脅しに屈してBを優先雇用する会社。
>>>>>>>> ケイオプ
解同の脅しに屈してBを優先雇用する会社。
>>>>>>>> ケイオプ
2006/12/21(木) 11:17:37ID:R8bc0QTq
10月に申し込んでいまだメドたたず とりあえず年内に 来年の予定を相談するらしい、、
しかも相談日が12/28。。。やるきあるのかと
しかも相談日が12/28。。。やるきあるのかと
2007/01/05(金) 16:58:24ID:kARq4fuP
お前は最後尾に並んで前列の奴より早く売れと申すか
2007/01/09(火) 16:40:33ID:Nk3XaRWU
そのまた後ろに並んで昨日売ってもらったよ 順番なんて関係ないかもね
2007/01/11(木) 09:44:27ID:vgja2bfZ
年末30日に申し込みして今日宅内調査きたけど…
正月絡んだ割には早いと思ってたんだが…そうかここからが長いのか
不安になってきた
正月絡んだ割には早いと思ってたんだが…そうかここからが長いのか
不安になってきた
2007/01/16(火) 22:46:16ID:4s/AWhwI
工事完了予定時期1月中旬頃となってるのだが、
2007/03/09(金) 23:12:01ID:K83acykq
下り2Mしか出ないのは仕様でつか?
125192.168.0.774
2007/03/15(木) 08:58:57ID:ax4dyeH1 工事って実際どんなことするの?
2007/03/17(土) 21:03:52ID:hxSGppwV
2007/03/18(日) 14:33:01ID:nGaT1p2t
開通遅い遅いってやつはクレーム電話しまくれば短くなる
128192.168.0.774
2007/03/18(日) 17:23:16ID:bVYOlDNm うちは 宅内調査が10日の土曜日に終わって
14日に 家の前にぐるぐるが着ました
工事完了予定時期4月上旬頃となっています
会社で同じ時期に申し込みした人が
宅内調査が4日の日曜日にしたのに
工事完了予定時期6月下旬頃となってるらしい
その上 eo光テレビが 提供エリア外だそうです
居住場所は 岸和田市です
こんだけ差があるんですね
14日に 家の前にぐるぐるが着ました
工事完了予定時期4月上旬頃となっています
会社で同じ時期に申し込みした人が
宅内調査が4日の日曜日にしたのに
工事完了予定時期6月下旬頃となってるらしい
その上 eo光テレビが 提供エリア外だそうです
居住場所は 岸和田市です
こんだけ差があるんですね
2007/03/18(日) 23:21:53ID:9DAE1MNP
本スレはこちら
【はやe!やすe!】eo光 55【おもしろe!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1171978560/
見つからない場合はトップから探してくれ
プロバイダー
http://pc11.2ch.net/isp/
【はやe!やすe!】eo光 55【おもしろe!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1171978560/
見つからない場合はトップから探してくれ
プロバイダー
http://pc11.2ch.net/isp/
130192.168.0.774
2007/06/22(金) 04:41:30ID:sdn+eKra 急に売れて、一流と勘違いしてる奴ばかりだから。
幹部の橋本、福本、
派遣営業の白石、
北篠誠。
特に最後の奴。
幹部の橋本、福本、
派遣営業の白石、
北篠誠。
特に最後の奴。
2007/06/29(金) 17:03:00ID:GBAA0tRl
EO光なら光ファイバーは高くない!
こ れ
間 違 い で す
こ れ
間 違 い で す
132192.168.0.774
2007/06/29(金) 22:25:06ID:g/6/VB5N 4月5日頃に宅内調査が完了。その日のうちに書類(建物管理者の了解)を送付。
で、未だに開通しない。
工事進捗確認画面を見ると8月中旬とか書いてある。
どうすりゃいいんだ。。。
で、未だに開通しない。
工事進捗確認画面を見ると8月中旬とか書いてある。
どうすりゃいいんだ。。。
133192.168.0.774
2007/06/30(土) 01:14:45ID:fjkeKjOg 電力系のは信用できん
餅は餅屋のNTTのが安心できる
餅は餅屋のNTTのが安心できる
2007/06/30(土) 20:33:22ID:684Yvd09
NTTなぁ・・・機器故障で1日3回不通になったときはワロタ
引越ししてEOに変えたんだけど、不具合まったく無いよ。
まぁ工事はすげぇ遅かったが・・・何度ゴラァ電話したかw
引越ししてEOに変えたんだけど、不具合まったく無いよ。
まぁ工事はすげぇ遅かったが・・・何度ゴラァ電話したかw
2007/07/27(金) 20:20:22ID:a4SiL2ok
近くに住宅が出来てからADSLの速度が激落ち
2007/07/29(日) 08:36:37ID:YspbZK4i
おれもADSLに限界を感じてきたぜ・・w
137192.168.0.774
2007/08/01(水) 22:01:26ID:syVm++zK ADSLより金額からすれば他社も調べてみたけど一番納得です
加入者がもっと増えてまだ料金下がればもっと最高!
加入者がもっと増えてまだ料金下がればもっと最高!
2007/08/04(土) 11:05:39ID:T1SmcL0f
2007/08/06(月) 02:47:49ID:v0GADdl1
1Gのサービスやってるのここだけ?
140192.168.0.774
2007/08/10(金) 16:35:25ID:DM65WQLn ぐーぐるにプロバイダやってほしい
141192.168.0.774
2007/08/12(日) 23:10:05ID:wwiGPa7S 1Gやってるのは今のところeoだけです
月額は確か8400円だったかな?
月額は確か8400円だったかな?
2007/08/12(日) 23:15:20ID:Ue3dX5w5
重いのはウィニー使って基地害みたいに
ダウウンロードしている馬鹿が近所に居るから
ダウウンロードしている馬鹿が近所に居るから
2007/08/19(日) 14:23:18ID:vzVZNZcK
一ヶ月の情報転送量がテラバイト超えている
御客様がかなりいらっしゃると
個人で月にテラ?アフォかと
家の回線と同じ所を通っていると思うと、、、
ぞっとする
前にEOの社長がインタビューで答えてたよ
どうにかしたいが、どうにもできないと
御客様がかなりいらっしゃると
個人で月にテラ?アフォかと
家の回線と同じ所を通っていると思うと、、、
ぞっとする
前にEOの社長がインタビューで答えてたよ
どうにかしたいが、どうにもできないと
144192.168.0.774
2007/09/02(日) 20:37:32ID:OBQrB6YB1Gタイプは、実質どれくらいのスピードが出るの?
145192.168.0.774
2007/09/02(日) 23:14:38ID:hBWA2gtN 質問なんですがeo光は月額利用料以外はかからないのですか?
2007/09/03(月) 20:05:27ID:t5H95SrK
電話で聞け
2007/09/06(木) 14:01:20ID:VCtkempq
148192.168.0.774
2007/10/20(土) 11:33:07ID:sMO0ra57 回線速度測定結果
下り回線
速度 1.037Mbps (129.7kByte/sec)
測定品質 97.5
上り回線
速度 935.9kbps (117.0kByte/sec)
測定品質 96.0
開通したんだけど 速度が全然でねー
前の方が出てた
下り回線
速度 1.037Mbps (129.7kByte/sec)
測定品質 97.5
上り回線
速度 935.9kbps (117.0kByte/sec)
測定品質 96.0
開通したんだけど 速度が全然でねー
前の方が出てた
149192.168.0.774
2007/10/21(日) 10:15:12ID:xsVZyYMS 長澤まさみのNTTのCM、光は高いと言うけれど。。。やっぱり高い!
いったい何を比較して安いなどとぬかすのか?
ADSL50メガで、平均月額4000〜4500円位
光一戸建てで、平均月額6500〜7300円位
OCN 光 with フレッツ (ドットフォンなし)(通常料金 月額 3,990円〜6,720円)
明らかに光は高い!
光の一番安い集合住宅を引き出しにしても3,990円から高い。。。
電話なし・・・
いったい何を比較して安いなどとぬかすのか?
ADSL50メガで、平均月額4000〜4500円位
光一戸建てで、平均月額6500〜7300円位
OCN 光 with フレッツ (ドットフォンなし)(通常料金 月額 3,990円〜6,720円)
明らかに光は高い!
光の一番安い集合住宅を引き出しにしても3,990円から高い。。。
電話なし・・・
150192.168.0.774
2007/10/21(日) 11:56:30ID:Vmv8ULAe151192.168.0.774
2008/01/05(土) 19:01:24ID:OhsPBrt80 ここって途中解約のペナルティーが高すぎるよね。法律的にみたら違法なんではないか
一年縛りでやっているプロバイダーなんて大手では聞いたことがない。
3ヶ月使ってもそこで解約しても9か月分+撤去工事費を払わなくてはならない。
実質一年以上利用しないと大変な損になる。NTTやユウセンなんて半年を過ぎる
分はかからない。その程度が違約金の普通というか常識的なラインだと思う。
これに対して消費者は、何もいわな杉だと思う。
NOVAがかつて違法な契約(ここと同じく途中解約ができない)で倒産したように
感電ももっと考えないと大変な目にあうだろうね。
消費者保護法もできたし、昔のままじゃあかんでしょ。
極端な解約金を請求されたら払う必要はないと思う。
一年縛りでやっているプロバイダーなんて大手では聞いたことがない。
3ヶ月使ってもそこで解約しても9か月分+撤去工事費を払わなくてはならない。
実質一年以上利用しないと大変な損になる。NTTやユウセンなんて半年を過ぎる
分はかからない。その程度が違約金の普通というか常識的なラインだと思う。
これに対して消費者は、何もいわな杉だと思う。
NOVAがかつて違法な契約(ここと同じく途中解約ができない)で倒産したように
感電ももっと考えないと大変な目にあうだろうね。
消費者保護法もできたし、昔のままじゃあかんでしょ。
極端な解約金を請求されたら払う必要はないと思う。
2008/01/13(日) 02:25:24ID:ykkVVQqh0
>実質一年以上利用しないと大変な損になる
これはお互い様かと。
光ファイバーなんて、お店行って契約して・・・というレベルじゃないからなぁ。
わざわざ家に行って工事しにゃーならんから、文句言ってもしょうがない。
一年ですら使う自信ないんだったら他のにすればいい。
解約するに妥当な理由があれば闘え。
実際、大多数は長期契約で利益を受けているんだからさ。
これはお互い様かと。
光ファイバーなんて、お店行って契約して・・・というレベルじゃないからなぁ。
わざわざ家に行って工事しにゃーならんから、文句言ってもしょうがない。
一年ですら使う自信ないんだったら他のにすればいい。
解約するに妥当な理由があれば闘え。
実際、大多数は長期契約で利益を受けているんだからさ。
153192.168.0.774
2008/03/10(月) 19:34:35ID:L4gU/e4e0 NTTの場合も半年で解約した場合違約金かかりますよ
154名無しの愉しみ
2008/03/27(木) 18:14:16ID:4nFUXcFH0 オイラは、2003年末からeoつかってるが、あまり不便を感じたことはねえ。
ただ、PCをUPしたらいいなと思ってる。その時は無線にしたいと思ってるが、
遅くなるのか。
ただ、PCをUPしたらいいなと思ってる。その時は無線にしたいと思ってるが、
遅くなるのか。
2008/03/30(日) 23:19:28ID:mAfgoyUI0
eo光は結構良いと思う。詐欺ではない。サポートの面で非常に優れてる。
156192.168.0.774
2008/04/28(月) 23:33:54ID:10v7fMUR0 VIPがいつまでもアクキン死ね
2008/05/03(土) 18:06:44ID:Tsj052ey0
158192.168.0.774
2008/05/14(水) 18:44:58ID:PXzdqUf+0 無線LANルーターのオヌスメ教えて下さい。
159小太り
2008/05/14(水) 19:11:07ID:whtysO8V02008/05/20(火) 09:31:38ID:KInIBDjlO
家は、15MB/Sぐらいでるが・・・
161192.168.0.774
2008/09/03(水) 11:33:47ID:s8ttfLpZ0162eoでeeo
2008/09/05(金) 19:19:30ID:Gqgqtg710163細川徳生への公開質問状
2008/09/10(水) 12:36:53ID:S0GXZtFu0 細川徳生への公開質問状
1.中野サンプラザ問題で細川徳生と大島一成と内紛を起こした理由。
2. 細川徳生様が愛人に子供を二人も産ませておきながら籍にいれない理由。
3. 細川徳生様がデュオシステムズの投資に至った経緯及び仲介した人物と資金提供した人物の情報。
4. 細川徳生様とアーティストハウスホールディングスとの関係。
5. BBHが内部分裂に至った背景。田原氏はどのようなポカを行ったのか。
6. 細川徳生様に関して北九州市に拠点を置く指定暴力団「工藤会」の
企業舎弟であるとの風評がありますが、その真偽及び取引等の具体的な内容。
7. NSRの株主である2社(有限会社エスコレクション、有限会社アールテック
・ジャパン)の事業内容、代表取締役氏名及び株主構成。
8. 六本木TSK.CCCビルに対して細川様がどのような形で関与したか。
虎ノ門総合法律事務所のNSRにおける具体的実績。
9. 元オックスホールディング代表の篠原猛氏と細川徳生様の関係
10. 細川徳生様が所有している別荘の正確な住所及びその他保有資産で
中根慎一様が把握しているもの。
1.中野サンプラザ問題で細川徳生と大島一成と内紛を起こした理由。
2. 細川徳生様が愛人に子供を二人も産ませておきながら籍にいれない理由。
3. 細川徳生様がデュオシステムズの投資に至った経緯及び仲介した人物と資金提供した人物の情報。
4. 細川徳生様とアーティストハウスホールディングスとの関係。
5. BBHが内部分裂に至った背景。田原氏はどのようなポカを行ったのか。
6. 細川徳生様に関して北九州市に拠点を置く指定暴力団「工藤会」の
企業舎弟であるとの風評がありますが、その真偽及び取引等の具体的な内容。
7. NSRの株主である2社(有限会社エスコレクション、有限会社アールテック
・ジャパン)の事業内容、代表取締役氏名及び株主構成。
8. 六本木TSK.CCCビルに対して細川様がどのような形で関与したか。
虎ノ門総合法律事務所のNSRにおける具体的実績。
9. 元オックスホールディング代表の篠原猛氏と細川徳生様の関係
10. 細川徳生様が所有している別荘の正確な住所及びその他保有資産で
中根慎一様が把握しているもの。
164192.168.0.774
2008/09/19(金) 11:36:07ID:ff3GNH8p02008/09/23(火) 15:23:45ID:lwLyeIQ0O
うむむむ・・早い・・安い?
2008/12/19(金) 18:52:22ID:1KSJLLA50
光サービスのISP満足度トップは「eo」、ADSLは「ぷらら」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/01/news091.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/01/news091.html
167192.168.0.774
2009/03/13(金) 16:20:30ID:lPqdecsH0 2ちゃん書き込み規制を回避しJaneで書き込めるp2proxy :教えて君.net
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/08/janep2proxy.html
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/08/janep2proxy.html
168192.168.0.774
2009/03/19(木) 05:38:13ID:zsNzFNN80169192.168.0.774
2009/03/19(木) 11:35:25ID:Hug21RrnO170192.168.0.774
2009/03/27(金) 20:29:16ID:ktt8FRDg0 どう考えてもeo光は安いけどなぁ〜!
正確な比較ができん馬鹿が書きこんでいるのか〜!w
正確な比較ができん馬鹿が書きこんでいるのか〜!w
2009/03/28(土) 12:21:34ID:CY3OnWXV0
2chの糞規制が無ければ普通に快適
172192.168.0.774
2009/04/01(水) 02:32:17ID:zhYQcbWs0 test
173192.168.0.774
2009/04/24(金) 00:07:37ID:TX0eJMs20 なんか むかつくopt 最低
2009/05/21(木) 16:41:06ID:G9+rbqUn0
hh
175192.168.0.774
2009/07/25(土) 17:47:12ID:59B9Bi/B0 今の時代・・
電話の料金が安い!っていわれたってそんなお得感がない。だって
どこの電話会社もすんごい価格下げてきてるしいろいろサービスも
増えてるしね。
ネットやテレビのほうが、お金かさむもん;そっち方が気になる。
電話の料金が安い!っていわれたってそんなお得感がない。だって
どこの電話会社もすんごい価格下げてきてるしいろいろサービスも
増えてるしね。
ネットやテレビのほうが、お金かさむもん;そっち方が気になる。
176192.168.0.774
2009/07/25(土) 17:48:07ID:59B9Bi/B0 それを考えると eoってそんなに特別お得じゃない。
177192.168.0.774
2009/08/15(土) 08:33:31ID:uk+4DgKx0178eo信者
2009/09/20(日) 00:42:54ID:hkdEniEa0 NTTはくそ!eoの方がいい!
179192.168.0.774
2009/10/05(月) 14:16:59ID:WH9XIMWB0 うん
180192.168.0.774
2009/12/15(火) 19:51:41ID:KNyibbtVO JCOMにくらべたらどこもマシ
181192.168.0.774
2009/12/16(水) 17:34:11ID:v06eg4pI0 eoに腹立った!
解約の電話は1ヶ月以上繋がらないのに
申し込みの電話はすぐ繋がる。
1度解約を了承したくせにそこから連絡が無く、
今になって連絡してきて使ってなかった期間も¥払え?
サギですか?
こちらから連絡が出来ない状況をわざと作っといて
その期間も客が¥を負担ですか?
申し込みのほうに電話しても受け付けてもらえなかったんですけど?
サギの会社として廻りには宣伝します。
解約の電話は1ヶ月以上繋がらないのに
申し込みの電話はすぐ繋がる。
1度解約を了承したくせにそこから連絡が無く、
今になって連絡してきて使ってなかった期間も¥払え?
サギですか?
こちらから連絡が出来ない状況をわざと作っといて
その期間も客が¥を負担ですか?
申し込みのほうに電話しても受け付けてもらえなかったんですけど?
サギの会社として廻りには宣伝します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【ヤバい】 政府「所得税を上げる。 5兆4000億円の税収になる」 予算案を発表😨😱😭 [485983549]
- 【高市 朝8時】 肥満の全裸 、 公園に発生 [485983549]
- お前らチー牛ってなんで憎くて嫌いな奴を殺害しないの?ビビって出来ないならいい加減その性格直そうよ
- 百田尚樹「日本は税金が高すぎる。私はそれほど大金持ちではないが、毎年収入の55%を納税している。江戸時代の農民以下の扱いだ」 [309323212]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】撮り鉄が線路脇で撮影→運転手が降りて退去を促すもゴネて動かず電車が遅延→どっちが悪いか意見が真っ二つに [802034645]
