普通にテレビを見ていると「IT関連企業」として紹介されるライブドア。
しかし実際には「関連」といえば関連してるがな、程度の実力しかないとの評価が大勢ではないかと思う。
大体買収した会社を塩漬けにしてなにがネットとメディアの融合なんだか。
生扉が崖っぷちだったころ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news019.html
旧生扉と崖っぷちの関係
http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2002/10/31/639632-000.html?geta
生扉とイーバンク
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/29/news018.html
Operaの販売権
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20068683,00.htm
生扉ブログ
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/9219857.html
コンテンツは重視していない
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/1111/edge.htm
フリップ
http://www.daizou.jp/up/upload/20050228002458.jpg
探検
ライブドアってIT企業なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1192.168.0.774
05/03/02 15:13:45ID:3toIBqVE05/03/02 15:17:14ID:WqxFdO8q
初めて2。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 神聖うんち帝国💩👑🏡
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 【画像】たまきん
- 東京の景観、高層マンション建てまくりで終わる😲 [521921834]
- 【未来の日本】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意
