● 盲点!停電で止まる光ファイバー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2006/03/20(月) 07:29:32ID:DnuXu8NE

 ぎゃ〜〜、停電で光ファイバーが止まった!!!
 使えない!
 これじゃ、大震災の時に2CHできないだろうが、死ね。
 
 でもADSLは大丈夫だった!

 皆、ADSLのほうがいいぞ。

 
2006/03/20(月) 08:57:05ID:VywW2XwK
ワッフルワッフル
2006/03/20(月) 10:48:47ID:Fa/MntNA
大震災時、2chなのかお前は・・・
2006/03/20(月) 12:33:31ID:/Ho9Ox1q
ちょっと待て、停電したらモデムも使えなくならないか?
2006/03/20(月) 13:01:16ID:zT+pjwzo
ノート以外のPCも…
6192.168.0.774
垢版 |
2006/03/20(月) 14:33:19ID:BqOSKqXJ
アホか。停電したらPCがつかないだろう
2006/03/20(月) 19:24:29ID:ofD6vyem
ダイヤルアップ最強伝説
2006/03/21(火) 02:46:45ID:z7qzODLT


そうだね,モデムもPCも使えないか.  これこそ盲点だった.
2006/03/21(火) 02:52:01ID:ehfLadqj
つ UPS
10192.168.0.774
垢版 |
2006/03/21(火) 18:01:43ID:67GTH3Z9
つ【自家発電】
2006/03/21(火) 20:23:52ID:YvqHqrK8
あれ?
最近IP電話増えてるけど、停電時使えるの?
12192.168.0.774
垢版 |
2006/03/22(水) 02:17:18ID:QaoybLWn
とりあえずお風呂が先でしょ
13192.168.0.774
垢版 |
NGNG
>>11

使えね
14192.168.0.774
垢版 |
2006/04/23(日) 18:01:27ID:LmW0Hk9S
>>11
IP電話は使えない。
通常のNTT回線に迂回するだけだ。
NTTは災害時、自家発電で3ケタ発信位なら大丈夫な電力を各家庭に送るらしい。
…て事はADSL加入権不要タイプと光電話は…NTT回線がないから災害時はつながらない〜?
でも携帯電話でおk?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況